>>257
ググったら
「怖い」は常用漢字で「恐い」は常用漢字ではないので新聞などでは「怖い」を使うようです
意味的には「怖い」は主観的、「恐い」は客観的なこわさを表すとか
「あそこにいる恐い顔をした人は、実際に話してみるとあまり怖くない」みたいな使い分けかな