至急回答お願いします。


派遣先で、嫌がらせをされています。
上司には気に入られてますが、新しく配属された課長に気に入られてなくて
あからさまに私の仕事を減らされて→別のお気に入りの派遣に引き継げと言われています。(しかもそのお気に入りは入ったばかりなのにすでに業務量過多)

挨拶とかも、気に入る人にしかしないタイプで、いい年した管理職なのに子どもっぽい感じです。基本的に私の話(業務のこと)は聞いてくれません。何か言おうとしても言葉を遮られて聞く耳も持たない感じで、かなり感じ悪いです。

わたしは仕事を減らされて、今後会社に行ってもあまりやることがない状態になってきています。しかも、辞めると自分から言ってないのに引き継ぎをするのも周りの目がきついです。

この前、契約更新をした矢先に仕事を減らされたので精神的に参ります。(早めに仕事を減らされるのが分かっていたら契約更新なんてしませんでした)

今は四月末までの更新ですが、居づらいのでもう途中で辞めようかと考えています。

ただ途中でやめたら有給も失業保険も棒に振る感じです。
精神的に病む覚悟で契約満了までがんばるか、所詮派遣だし途中で行かないで辞めるか...
皆さんならどうしますか?

派遣元の営業に相談したとしても、結局その課長に伝わるのでどっちにしろ居づらいですよね。

意地張って、契約満了まで居座っても
精神的にはかなりきついだろうし
社会人としてはダメだろうけど
このような環境で所詮は派遣なら、途中でいなくなった方がいいのかなとも思っています。

実家暮らしなので
すぐにお金に困る訳では無いです