X



今じゃ考えられない昭和の生活◆90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:43:25.87ID:5VyVe2Rv
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】

今じゃ考えられない昭和の生活◆89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1533781725/
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:17:55.98ID:LsFb0lTb
空港に荷物受け取りレーンて有るじゃん?
あれも昔は凄かった。
今は白線みたいのが有って、その外で待つのがマナーみたいになってるけど
昔はそういうの無くて、人を押しのけるタイプがスクラム組んでて入れない。
そういう連中は乗り込む時も早めに来て我先にと荷物を預けているから
コンテナへの積み込みも当然奥の方になる。
そのあとのんびり乗り込む勢が荷物預けるから、到着地で最初に
レーンを回るのはのんびりとスクラム連中を眺めてる後方連中のばかり。
そうすると何が起こるかというと、何周回っても、他人を押しのける連中の
荷物はレーンに乗らずバカみたいな全員が硬直状態になる。
奥の作業員が痺れを切らしてレーン上の荷物を入れ替えるまで
その愚行ターンは続けられた。
ホント航空関係のお偉いさんてアホ揃いなんだと痛感しきり。

そこまで理解してて、何故スクラムに突っ込んで行かなかったかって?
まとも男がそんなみっともない真似、出来るわけないだろw
そんな事して恥じないのは女子供か女の腐ったようなオッサンだけw
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:01:19.99ID:Gjdnlz8g
過疎地帯に住んでいるのでうちのあたりはまだ有人改札だけど
普通の駅では20年くらい前に一気に自動改札化したな

関西だと80年代には自動改札だったので関西旅行の時ちょっと感動した思い出
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:02:31.18ID:JhKwid4Z
当方札幌育ち

ガキのころ東京に行ったら手動改札でクソ田舎だと思った
札幌地下鉄は確か五輪(1972年)に合わせて自動化
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:14:07.04ID:NuptMkuf
>>8
まさに井の中の蛙
そんなの他線からの流入がない単独路線だけの話
都市部は複雑ゆえ自動改札化が遅れたんだよ
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:56:19.11ID:wE/0Zhw3
普通の駅がなんなのかは知らんけど、地方行ったら無人駅がほとんどじゃないの?
18切符でちょっと外れた所行くとそう思う
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:09:10.28ID:xcZyxxVH
昭和50年代半ば頃なら小さな地方の駅でも有人の駅は多かったよ
行き違いの運転要員や貨物取扱要員としてね
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:15:42.49ID:uo7k4Qqn
角砂糖を置いている喫茶店が減りましたね
ほとんどがスティックシュガーで、しかも3gとかの細いタイプばかり
昔は5gや7gもけっこう見たんですが。
今も探せばあるのかな?

スーパーには角砂糖も売ってますが、
やっぱりスティックシュガーのほうが圧倒的に多いですね
でも昔は、贈答用のきれいな角砂糖(形が凝ってたり、模様が付いてたり)が
なかったので、生き残りつつ進化してるんですね
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:10:40.83ID:AN2uIMjW
>>15
角砂糖も見かけないし、グラニュー糖の入ってる砂糖入れも見かけないね。
浅草の昭和チックな喫茶店行くと今でもあって、懐かしい気分になる。
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:41:13.75ID:uo7k4Qqn
見かけなくなったといえば、マッチ
昔は夫のポケットからスナックとかのマッチ箱が出て来て
浮気だの風俗通いだのを疑うきっかけになたらしいですが
今はどうなんでしょうね?

あとヘビースモーカーのお父さんが居る家には
必ずと言って良いほど、パイの実の箱くらいの大きさのマッチ箱がありました
業務用?
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:22:55.57ID:f0beYvTu
>>15
今の子供は氷砂糖も知らないよ。ウチの中一の子が臨海学校行って遠泳の後に氷砂糖が出たんだが、氷に砂糖がまぶしてあるみたいなのを想像してたみたいでガッカリしたと聞いてビックリした。けど、うちの子だけじゃなく周りもそういう子がいたらしい。
確かに氷砂糖なんて梅酒とかくらいしか使わないし、自分ちで作る家ももう少ないだろうし
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:34:23.33ID:TzFe6Hsr
梅酒に使う氷砂糖くすねてペロペロ舐めてたの思い出した
ただの砂糖味のはずなんだけどなんか美味かったんだよな
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:15:19.55ID:KMfDstqe
東海や関西の喫茶店は角砂糖やグラニュー糖置いてあることが多い感じ

マッチは見なくなったなあ
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:15.55ID:KMfDstqe
結婚式の引き出物も小さくなったな
琺瑯の鍋とか朱塗りのお盆とか毛布とか、でかい方が偉い時代が確かにあった
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:57:56.68ID:sHr+Q7W+
>>22
マッチどころか裸火を見たことがない子供もいる、とずいぶん前に聞いた。自宅もオール家電ならそうかもね。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:08:33.00ID:KMfDstqe
理科実験が初めての裸火で凄まじいことやらかす子供が多いとかなんとか
アルコールランプを振って消そうとしたりとかこぼした燃料に引火とか
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:47.98ID:7YQuGWul
あぁ、ブルマは実に心を癒してくれる男のロマンだった。
どうして消えてしまったんだろう。

俺は紺無地が好きだった。
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:06:14.34ID:dPN8uTcf
>>18
あの大きいマッチ箱は婆ちゃんが釜戸に火を焼べる時にいつも使ってたな
私が幼稚園児の頃にはもう上水道が通っていたので使ってはいなかったけど
釜戸の横に井戸水をくみ上げる手押しのポンプもあった

友達の家は昔の井戸を今でも電動ポンプで組み上げて生活用水に使ってるけど
今どきの井戸って災害時に停電したら全く使えなくなるんだろうか
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:03:42.19ID:6FNfd23l
>>15
角砂糖やグラニュー糖はしけるし、量の多いスティックシュガーは沢山入れたくない人は無駄になるじゃん。
少ないのだったら沢山入れたきゃ本数入れればいいし。
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:18:08.96ID:6FNfd23l
>>29
流しの犯罪者やおまいさんのようなうざい人がいるから。
>>33
虫が入り込んだり塩や味の素や最悪毒物を混入されるかもという万が一を考えるとスティックの方がいいやってなると思うの。
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:30:15.44ID:ToGqwPFv
>>31
自家水は電動ポンプが動かなくなったら終わりだね
逆に自然流下の水道水は使える
(まったくの平地のところはわからない)
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:19.47ID:dPN8uTcf
井戸と言っても貞子が出てくるような形の大きな井戸じゃ無い場合どうなんだろ?
家から徒歩数分の菩提寺や親戚の家の庭にも昔は手押しのポンプの井戸があったけど
バケツが入るような直径には掘ってないんじゃないのかな
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:58:22.59ID:UM+tCOSN
>>37
「災害対応井戸」とかで市が手こぎポンプつけてくれたよ。ステンレスで昔の鋳物のと比べてカッコいい。
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:17:43.76ID:3sQO5DUT
コーヒーシュガーって言ってたっけか、コーヒー用を謳った砂糖が置いてある喫茶店てけっこうあったな。
茶色っぽい、ザラメの大粒っていうか氷砂糖の小粒ってかな感じの。
シュガーポットが2個並んでて、1個がグラニュー糖でもう1個がコーヒーシュガー?の店もあった。
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:34.89ID:b5hwtVpS
>>31,37
>>自家水は電動ポンプが動かなくなったら終わりだね

その自然滴下式っていうのは一般的なの?さぞかし断水知らずでご便利なんでしょうな。
それしか選択肢のない地方を見下しているんだね。
俺のところは昭和50年代半ばまで市営水道が来ず、それまで電動ポンプ使ってたけど。
今でも同じ市内でも郊外のほうには水道が来ていない。

水道が来ても、
水に毎月金を払わなくてはならなくなった。
水がまずくなった。
夏はぬるく、冬は冷たくなり、冬場のガス代が跳ね上がった。
先の震災では水道本管が破損し、停電が復旧しても断水が続いた。

自分の地元やその過去(歴史)をバカにされた気がする。
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:43:07.07ID:IpUvyT3P
アルコールで思い出したけど、昔の病院では
消毒に使うアルコール綿を、毎日看護助手さんが作ってていましたね
金属の入れ物に綿花を入れて、エタノールをぶっかけて湿らせて
乾かないように蓋して、使う時にそこから取り出してました
でも外来では常に使うので、トレイに綿花を並べてエタノールかけるやり方
たまにびしょびしょのがあって、ぎゅっと搾ってから使ったり。

今は1回分ずつ滅菌パックされてるものを使ってますね
衛生面では良いけど、あんまりエコじゃないですね
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:01:29.10ID:DTEevNl3
>>51
松重原爆写真に、西城秀樹の中学時代の数学教師と中沢啓治(西城秀樹がアニメに声優として出演)のお向かいさんが
同じ一枚の中に写っていると知って、世の中は広いようで狭いと変なところで感心した。
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:11:55.25ID:E1I5s8SV
雑誌の占いコーナー担当はマリーオリギン、ルネヴァンダールワタナベ
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:07:05.68ID:8Iy5j9ON
親父の影響でフュージョンの曲も聞いていた。
テレビ番組で高中正義やスクエアやカシオペアの曲が流れていた。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:45:17.35ID:hpU32cqw
>>5
北陸に興味ないから詳細は忘れたしググる気もないけど、
JR福井駅に自動改札導入されたのって、去年だか今年だかだったぞ…?
福井県どんだけ田舎なんだよってビビったわ
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:09:52.41ID:BvkxSwzz
昭和のころは、パトカーも消防車も救急車もサイレンの音は同じ音だった。
昭和45年ごろに救急車のサイレンがピーポータイプの変わったのは全国的だが、東京だけ、パトカーのサイレンがホーワン、ホーワンというのに変わり、都民でない俺は刑事ドラマなどで違和感を持っていた。
いまは、東京のパトカーもウーウーサイレン。
いつの間に戻ったんだろう?
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:43:50.94ID:dx2kywC2
昭和末期か平成初期の頃は、パソコンのエロゲに緊急避難ボタン(あるキーを押すと画面が真っ黒になるとか)があるやつもあったな
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:26:30.52ID:FBPlOw34
>昭和の物真似番組は歌手が歌手の物真似をしていた。
岡田有希子が河合奈保子が物真似をしたり、河合奈保子は大橋純子の物真似していた。
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:13:35.49ID:u3XRyqaL
昔のパソコンはベーシック言語で自分でプログラム入力して使うものだったな。個人の組んだプログラムを集めた雑誌とかも売ってた
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:51:43.43ID:mdSlY7Gs
「いなかっぺ大将」のアニメが好きだったが歌詞の『4つ 夜明けは見せないで〜♪』の意味がわからなかった
あれ『弱気は見せないで』だったんだね
天童よしみ幼かったから弱気と書かれた歌詞をよわけと読んだのだろうか
録り直しが簡単にできない時代だったからそのまま通しちゃったのかな
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:36.11ID:sj+tjg0Y
天気予報で今だったら「晴れときどき曇り」や「曇りときどき晴れ」にあたる天気を
「晴れたり曇ったり」って言ってたような記憶がある
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:57:32.71ID:r2k0anr3
>>77
それ、大ちゃんのおネショした布団が映るシーンじゃなかったっけ?
なので、“夜明けは見せないで”って自然に解釈していた。
巨人の星の“思いこんだら…”で、実際は、地ならし用ローラーを引いてないのに、かってにむすびつけていた勘違いかも知れないけど。
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:03:29.79ID:r2k0anr3
ホセ・カレーラスは、地方紙などその道に詳しい人材がいないことによって、よく、ホセ・カレーライスと誤植されていた。
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:33.17ID:FBPlOw34
12ニュース (1985)
テロップは白文字で表記
「インド航空機がアイルランド南西の海中に墜落(乗客325名)」
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:14:48.97ID:pOO9WN4t
岡田有希子のようなおとなしそうなアイドルも普通にビキニになっていたんだね
当時はそれがあたりまえだったけど
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:27:56.96ID:pOO9WN4t
うむ 榊原郁恵、河合奈保子、岡田有希子と続いていった

榊原郁恵は当時からあのボディにして驚異的な色気の無さが異色を放ってたし
岡田有希子は自殺してしまったので現在も週刊誌に当時のビキニが良く載るのは河合奈保子
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:17:46.97ID:derPOc6u
中森明菜のビキニが表紙になった写真集があった。
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:29:36.00ID:Mx8Erh9q
水着が良かったのはなんといっても大月みやこさん
以前は画像検索で出てたのに今検索しても見つからない(´・ω・`)
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:49:04.90ID:SI1l8j+e
>>91
うちにあった!
当時からかわいいと思えなくてパッチワークのパジャマケースと一緒に仕方なく二段ベッドの柱に引っ掛けてた
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:32.40ID:6IJVfIc3
>>100
ぬいぐるみは、幼児の時駄々こねて買ってもらったパンダちゃんと小学生の時買ったアライグマのクリン以外は
70年代後半辺りから本物の動物的な見た目のが出るまで興味がなかった。

あの実際にあり得ない色味と漫画チックな顔が苦手で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況