X



今じゃ考えられない昭和の生活◆90
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:43:25.87ID:5VyVe2Rv
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】

今じゃ考えられない昭和の生活◆89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1533781725/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:55:08.72ID:4irUd7Fd
前川清 デビュー目指す娘・侑那の将来に「無理でしょ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180929-00010004-jisin-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180929-00010004-jisin-000-3-view.jpg
「娘がねぇ、もし宇多田ヒカルさんだったら、いまごろ僕、もう、働かなくていいんですよねぇ」
「バンドのボーカルやってるんですけど、0.1トンもあるんですよ、体重がw」
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:17:55.98ID:LsFb0lTb
空港に荷物受け取りレーンて有るじゃん?
あれも昔は凄かった。
今は白線みたいのが有って、その外で待つのがマナーみたいになってるけど
昔はそういうの無くて、人を押しのけるタイプがスクラム組んでて入れない。
そういう連中は乗り込む時も早めに来て我先にと荷物を預けているから
コンテナへの積み込みも当然奥の方になる。
そのあとのんびり乗り込む勢が荷物預けるから、到着地で最初に
レーンを回るのはのんびりとスクラム連中を眺めてる後方連中のばかり。
そうすると何が起こるかというと、何周回っても、他人を押しのける連中の
荷物はレーンに乗らずバカみたいな全員が硬直状態になる。
奥の作業員が痺れを切らしてレーン上の荷物を入れ替えるまで
その愚行ターンは続けられた。
ホント航空関係のお偉いさんてアホ揃いなんだと痛感しきり。

そこまで理解してて、何故スクラムに突っ込んで行かなかったかって?
まとも男がそんなみっともない真似、出来るわけないだろw
そんな事して恥じないのは女子供か女の腐ったようなオッサンだけw
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:01:19.99ID:Gjdnlz8g
過疎地帯に住んでいるのでうちのあたりはまだ有人改札だけど
普通の駅では20年くらい前に一気に自動改札化したな

関西だと80年代には自動改札だったので関西旅行の時ちょっと感動した思い出
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:02:31.18ID:JhKwid4Z
当方札幌育ち

ガキのころ東京に行ったら手動改札でクソ田舎だと思った
札幌地下鉄は確か五輪(1972年)に合わせて自動化
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:14:07.04ID:NuptMkuf
>>8
まさに井の中の蛙
そんなの他線からの流入がない単独路線だけの話
都市部は複雑ゆえ自動改札化が遅れたんだよ
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:56:19.11ID:wE/0Zhw3
普通の駅がなんなのかは知らんけど、地方行ったら無人駅がほとんどじゃないの?
18切符でちょっと外れた所行くとそう思う
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:09:10.28ID:xcZyxxVH
昭和50年代半ば頃なら小さな地方の駅でも有人の駅は多かったよ
行き違いの運転要員や貨物取扱要員としてね
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:15:42.49ID:uo7k4Qqn
角砂糖を置いている喫茶店が減りましたね
ほとんどがスティックシュガーで、しかも3gとかの細いタイプばかり
昔は5gや7gもけっこう見たんですが。
今も探せばあるのかな?

スーパーには角砂糖も売ってますが、
やっぱりスティックシュガーのほうが圧倒的に多いですね
でも昔は、贈答用のきれいな角砂糖(形が凝ってたり、模様が付いてたり)が
なかったので、生き残りつつ進化してるんですね
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:10:40.83ID:AN2uIMjW
>>15
角砂糖も見かけないし、グラニュー糖の入ってる砂糖入れも見かけないね。
浅草の昭和チックな喫茶店行くと今でもあって、懐かしい気分になる。
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:41:13.75ID:uo7k4Qqn
見かけなくなったといえば、マッチ
昔は夫のポケットからスナックとかのマッチ箱が出て来て
浮気だの風俗通いだのを疑うきっかけになたらしいですが
今はどうなんでしょうね?

あとヘビースモーカーのお父さんが居る家には
必ずと言って良いほど、パイの実の箱くらいの大きさのマッチ箱がありました
業務用?
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:22:55.57ID:f0beYvTu
>>15
今の子供は氷砂糖も知らないよ。ウチの中一の子が臨海学校行って遠泳の後に氷砂糖が出たんだが、氷に砂糖がまぶしてあるみたいなのを想像してたみたいでガッカリしたと聞いてビックリした。けど、うちの子だけじゃなく周りもそういう子がいたらしい。
確かに氷砂糖なんて梅酒とかくらいしか使わないし、自分ちで作る家ももう少ないだろうし
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:34:23.33ID:TzFe6Hsr
梅酒に使う氷砂糖くすねてペロペロ舐めてたの思い出した
ただの砂糖味のはずなんだけどなんか美味かったんだよな
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:15:19.55ID:KMfDstqe
東海や関西の喫茶店は角砂糖やグラニュー糖置いてあることが多い感じ

マッチは見なくなったなあ
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:15.55ID:KMfDstqe
結婚式の引き出物も小さくなったな
琺瑯の鍋とか朱塗りのお盆とか毛布とか、でかい方が偉い時代が確かにあった
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:57:56.68ID:sHr+Q7W+
>>22
マッチどころか裸火を見たことがない子供もいる、とずいぶん前に聞いた。自宅もオール家電ならそうかもね。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:08:33.00ID:KMfDstqe
理科実験が初めての裸火で凄まじいことやらかす子供が多いとかなんとか
アルコールランプを振って消そうとしたりとかこぼした燃料に引火とか
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:47.98ID:7YQuGWul
あぁ、ブルマは実に心を癒してくれる男のロマンだった。
どうして消えてしまったんだろう。

俺は紺無地が好きだった。
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:06:14.34ID:dPN8uTcf
>>18
あの大きいマッチ箱は婆ちゃんが釜戸に火を焼べる時にいつも使ってたな
私が幼稚園児の頃にはもう上水道が通っていたので使ってはいなかったけど
釜戸の横に井戸水をくみ上げる手押しのポンプもあった

友達の家は昔の井戸を今でも電動ポンプで組み上げて生活用水に使ってるけど
今どきの井戸って災害時に停電したら全く使えなくなるんだろうか
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:03:42.19ID:6FNfd23l
>>15
角砂糖やグラニュー糖はしけるし、量の多いスティックシュガーは沢山入れたくない人は無駄になるじゃん。
少ないのだったら沢山入れたきゃ本数入れればいいし。
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:18:08.96ID:6FNfd23l
>>29
流しの犯罪者やおまいさんのようなうざい人がいるから。
>>33
虫が入り込んだり塩や味の素や最悪毒物を混入されるかもという万が一を考えるとスティックの方がいいやってなると思うの。
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:30:15.44ID:ToGqwPFv
>>31
自家水は電動ポンプが動かなくなったら終わりだね
逆に自然流下の水道水は使える
(まったくの平地のところはわからない)
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:19.47ID:dPN8uTcf
井戸と言っても貞子が出てくるような形の大きな井戸じゃ無い場合どうなんだろ?
家から徒歩数分の菩提寺や親戚の家の庭にも昔は手押しのポンプの井戸があったけど
バケツが入るような直径には掘ってないんじゃないのかな
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:58:22.59ID:UM+tCOSN
>>37
「災害対応井戸」とかで市が手こぎポンプつけてくれたよ。ステンレスで昔の鋳物のと比べてカッコいい。
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:17:43.76ID:3sQO5DUT
コーヒーシュガーって言ってたっけか、コーヒー用を謳った砂糖が置いてある喫茶店てけっこうあったな。
茶色っぽい、ザラメの大粒っていうか氷砂糖の小粒ってかな感じの。
シュガーポットが2個並んでて、1個がグラニュー糖でもう1個がコーヒーシュガー?の店もあった。
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:34.89ID:b5hwtVpS
>>31,37
>>自家水は電動ポンプが動かなくなったら終わりだね

その自然滴下式っていうのは一般的なの?さぞかし断水知らずでご便利なんでしょうな。
それしか選択肢のない地方を見下しているんだね。
俺のところは昭和50年代半ばまで市営水道が来ず、それまで電動ポンプ使ってたけど。
今でも同じ市内でも郊外のほうには水道が来ていない。

水道が来ても、
水に毎月金を払わなくてはならなくなった。
水がまずくなった。
夏はぬるく、冬は冷たくなり、冬場のガス代が跳ね上がった。
先の震災では水道本管が破損し、停電が復旧しても断水が続いた。

自分の地元やその過去(歴史)をバカにされた気がする。
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:43:07.07ID:IpUvyT3P
アルコールで思い出したけど、昔の病院では
消毒に使うアルコール綿を、毎日看護助手さんが作ってていましたね
金属の入れ物に綿花を入れて、エタノールをぶっかけて湿らせて
乾かないように蓋して、使う時にそこから取り出してました
でも外来では常に使うので、トレイに綿花を並べてエタノールかけるやり方
たまにびしょびしょのがあって、ぎゅっと搾ってから使ったり。

今は1回分ずつ滅菌パックされてるものを使ってますね
衛生面では良いけど、あんまりエコじゃないですね
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:01:29.10ID:DTEevNl3
>>51
松重原爆写真に、西城秀樹の中学時代の数学教師と中沢啓治(西城秀樹がアニメに声優として出演)のお向かいさんが
同じ一枚の中に写っていると知って、世の中は広いようで狭いと変なところで感心した。
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:11:55.25ID:E1I5s8SV
雑誌の占いコーナー担当はマリーオリギン、ルネヴァンダールワタナベ
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:07:05.68ID:8Iy5j9ON
親父の影響でフュージョンの曲も聞いていた。
テレビ番組で高中正義やスクエアやカシオペアの曲が流れていた。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:45:17.35ID:hpU32cqw
>>5
北陸に興味ないから詳細は忘れたしググる気もないけど、
JR福井駅に自動改札導入されたのって、去年だか今年だかだったぞ…?
福井県どんだけ田舎なんだよってビビったわ
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:09:52.41ID:BvkxSwzz
昭和のころは、パトカーも消防車も救急車もサイレンの音は同じ音だった。
昭和45年ごろに救急車のサイレンがピーポータイプの変わったのは全国的だが、東京だけ、パトカーのサイレンがホーワン、ホーワンというのに変わり、都民でない俺は刑事ドラマなどで違和感を持っていた。
いまは、東京のパトカーもウーウーサイレン。
いつの間に戻ったんだろう?
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:43:50.94ID:dx2kywC2
昭和末期か平成初期の頃は、パソコンのエロゲに緊急避難ボタン(あるキーを押すと画面が真っ黒になるとか)があるやつもあったな
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:26:30.52ID:FBPlOw34
>昭和の物真似番組は歌手が歌手の物真似をしていた。
岡田有希子が河合奈保子が物真似をしたり、河合奈保子は大橋純子の物真似していた。
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:13:35.49ID:u3XRyqaL
昔のパソコンはベーシック言語で自分でプログラム入力して使うものだったな。個人の組んだプログラムを集めた雑誌とかも売ってた
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:51:43.43ID:mdSlY7Gs
「いなかっぺ大将」のアニメが好きだったが歌詞の『4つ 夜明けは見せないで〜♪』の意味がわからなかった
あれ『弱気は見せないで』だったんだね
天童よしみ幼かったから弱気と書かれた歌詞をよわけと読んだのだろうか
録り直しが簡単にできない時代だったからそのまま通しちゃったのかな
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:36.11ID:sj+tjg0Y
天気予報で今だったら「晴れときどき曇り」や「曇りときどき晴れ」にあたる天気を
「晴れたり曇ったり」って言ってたような記憶がある
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:57:32.71ID:r2k0anr3
>>77
それ、大ちゃんのおネショした布団が映るシーンじゃなかったっけ?
なので、“夜明けは見せないで”って自然に解釈していた。
巨人の星の“思いこんだら…”で、実際は、地ならし用ローラーを引いてないのに、かってにむすびつけていた勘違いかも知れないけど。
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:03:29.79ID:r2k0anr3
ホセ・カレーラスは、地方紙などその道に詳しい人材がいないことによって、よく、ホセ・カレーライスと誤植されていた。
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:33.17ID:FBPlOw34
12ニュース (1985)
テロップは白文字で表記
「インド航空機がアイルランド南西の海中に墜落(乗客325名)」
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:14:48.97ID:pOO9WN4t
岡田有希子のようなおとなしそうなアイドルも普通にビキニになっていたんだね
当時はそれがあたりまえだったけど
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:27:56.96ID:pOO9WN4t
うむ 榊原郁恵、河合奈保子、岡田有希子と続いていった

榊原郁恵は当時からあのボディにして驚異的な色気の無さが異色を放ってたし
岡田有希子は自殺してしまったので現在も週刊誌に当時のビキニが良く載るのは河合奈保子
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:17:46.97ID:derPOc6u
中森明菜のビキニが表紙になった写真集があった。
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:29:36.00ID:Mx8Erh9q
水着が良かったのはなんといっても大月みやこさん
以前は画像検索で出てたのに今検索しても見つからない(´・ω・`)
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:49:04.90ID:SI1l8j+e
>>91
うちにあった!
当時からかわいいと思えなくてパッチワークのパジャマケースと一緒に仕方なく二段ベッドの柱に引っ掛けてた
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:32.40ID:6IJVfIc3
>>100
ぬいぐるみは、幼児の時駄々こねて買ってもらったパンダちゃんと小学生の時買ったアライグマのクリン以外は
70年代後半辺りから本物の動物的な見た目のが出るまで興味がなかった。

あの実際にあり得ない色味と漫画チックな顔が苦手で。
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:54:54.31ID:UrSG9ao6
>>105
いえーす。

瞳孔と光彩のあるアイグラスや、本物の動物の鼻に似せた鼻ボタンがついたぬいぐるみが流通しだしたのはやっぱり70年代後半だったなあ。
それまでは丸めたフェルトで舌を表現した口だったり、目も鼻も丸くて黒いボタンだったり。
詰め物もおがくずや木屑や、屑スポンジだった。
クリンのその後は、洗濯に失敗して真っ黒になったけど、「それでも欲しい」という奇特な子にもらわれていきました。
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:51:47.77ID:UrSG9ao6
>>107
クリンはアメリカの話だし、実際には居ない白変種なのに尻尾のリングと目の縁取りのあるアライグマだからいいのです。
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:15:17.79ID:rZgovny1
いつも夏休みの宿題で読書感想文を作るのが億劫だった
今みたいにアニメの原作ラノベとかあったら楽しかったろうなあ
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:48:59.41ID:J47eZ5HY
高校の時休憩時間中洋楽好きの同級生に「好きな曲は?」と聞かれ、「河合奈保子のTHROUGH THE WINDOW と西城秀樹の抱きてジルバ」と答えたら、「洋楽を日本語で歌う歌手が好きなのか?お前はバカだ。
そんな紛い物を聞くのは、化学式を軽視するのと同じだよ。」といわれてショックを受けた。
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:46:15.12ID:2SeRSOwM
平成7年に海の日ができるまで5/5のこどもの日の次の祝日は
9/15の敬老の日だった
4ヶ月以上も離れていた
6,7,8月と祝日のない月が続いた
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:18.80ID:Cwt8b4ll
振り替え休日がなかった。ガキの頃、カレンダーめくりながら日の並びが悪い!と文句たらたら言っていたもんじゃった。
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:12:12.98ID:nqAcyL3d
>>109
つ 時をかける少女

それはともかく読書感想文は
戦争体験記を読んで、戦争反対と言えば良いのだな。と気づいた小5の夏
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:00:29.70ID:JIFivFMa
>>121
昭和末期に広島県内の小学生だったけど
戦争関連の感想文では「天皇がもっと早くに戦争を終わらせれば原爆は落ちずに済んだ」という文章を毎年入れていたよ
担任教師が平和学習でいつも言うもんだから子供もそれに倣う
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:05:05.33ID:WVUhvG7Z
戦争の認識は、大人になって色々本読んで、ガキのころから洗脳に近い状態だったんだな、教師は知ってて吹き込んだな、と知った。
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:05:07.13ID:5VK1E2nu
>>123
つかこれを聞いた戦後生まれのよその県の人はサヨクだと思うかも知れないけど、これ、ただ単に当時広島に溢れてた
受け流すべき被爆者あるあるやらかしだから。

アート・スピーゲルマンという漫画家が描いてたけど、「アウシュビッツ経験者が社会に普通にいた時代には、彼ら彼女らも
やらかしてた。恥ずかしいし腹が立つけど自分が彼らだったら発狂しない自信はないからしゃあないと思って受け流すしか
ない」んだよね。
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:34:24.94ID:HFz/Iiem
週休二日が普及したのは労働基準法を明確に適用すると
そうせざるを得ないからなんだよね

適用するのがアタリマエなんだが昔は遵法精神が薄かった

労働基準法 第32条
使用者は、労働者に、休憩時間を除き1週間について40時間を超えて、
労働させてはならない。

40を8で割ると5
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:40:36.97ID:VEqRxTVz
天皇が独裁者だったら
そもそも戦は回避できたかもね
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:49:54.73ID:WVUhvG7Z
輪島、北の湖、旭国、貴の花、若三杉、鷲羽山、黒姫山、高見山、麒麟児、増位山、大受、小沼。
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:15:33.14ID:qsWKzKvi
>>127
違うよ
9時〜17時だったら、休憩が1時間あるので実働は7時間
7時間×5日で35時間
それに土曜日の4時間を足して39時間
ほらね、1週間の労働時間は40時間以内でしょ
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:49:51.87ID:7GKvRFDG
今まで行ったことがあるコンサート
西城秀樹 85 HIDEKI Special in Budokan
50曲を歌う西城秀樹はよかった。
河合奈保子 NAOKO EAST 85
ゲスト トランザムの高橋伸明
シンセイザーの音色がよかった。
河合奈保子がマルチプレイヤーとは気づいた。
CASIOPEA LIVE 
フュージョンにはまるきっかけ
サザンオールスターズ KAMAKURA TO SENEGAL
Computer Childrenをアフリカンミュージックを知った。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 05:32:27.70ID:zIS88ita
>>126
そら昭和末期だからでしょ
オイラが小学生だったころは、まだ戦争帰りの元予科練の先生だの
元陸軍少尉の英語教師だのがいたからそんな教育は無かったな
昭和40年代が小学校とはエライ違いだ
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:30:41.53ID:l9JyUBXI
>>138
小学校時代に、従軍経験がある教諭が一人だけいた。
昭和40年代初頭生まれが、従軍経験のある教諭に教わっていた最後の世代だと思うの。
あとは終戦時に旧制中学や女学校に在籍してた(この世代は、自分の学生時代のルサンチマンのはけ口を生徒に
ぶつけるから大嫌いだった)世代と、国民学校在籍の世代。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:44:17.77ID:XvPscVU/
>>123
「ゾルゲの身柄確保がもっと早ければソ連軍が侵攻してくることはなかった」と書いてみたら吊し上げ食らいそうだな
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:41:03.67ID:4cMz8l23
昭和40年生まれ
元青年将校さんから大卒間もない教師まで
引っ越しも何回かしたから結構な人に当たったけど左右問わず思想丸出しみたいな教師には当たったことないな
暴力教師もだが(明らかに俺が悪い場合は除く)
でも君が代は歌ったことないので俺の中では「見よ勇者は帰る」とセットの曲だな
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:48:55.63ID:l9JyUBXI
広島あるあるやらかしの人は、終戦時国民学校や女学生といった戦地に赴かない戦時下世代の人に
多かった記憶がある。
路面電車の中でいきなり演説おっぱじめたりとか。

中沢啓治氏も、しょっちゅう母親に「天皇陛下を批判しないように」と釘を刺されてたんだけど、どうも
情緒面で一生安定を欠いた状態にあったのかダメだったみたい。
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:50:29.76ID:zIS88ita
俺は昭和40年代の小学生だったけど(対岸の四国だったけど)
広島の平和資料館には、小3のころ親父に連れて行かれ
一方、部落(地域、っていう普通の意味ね)の旅行で江田島に行ったりときわめれリベラルwな子供時代だったわ
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:02:53.70ID:jTe2A0g5
平凡や明星などの昔のアイドル雑誌は女性アイドルにパンティ何枚持ってるか聞いたりしていた
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:35:20.14ID:+HOkG07o
>>141
君が代歌ったこと無い時点で、左翼丸出し教師三昧やん。21世紀生まれの息子でさえ君が代は式では必ず歌ってるのだが…
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:05:39.09ID:PZW1mOdN
でさえって
今だから歌ってるんだろ
多分歌わなかったのは県?の教育委員会の方針だったと思う
転校しても歌わなかったから
個々の教師は上にも書いたように色々居たけど個人的な思想とか語ることはなかったよ
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:42:04.77ID:0jXZie47
脚本家宅に身元不明の遺体、「桃太郎侍」「ルパン三世」などの高階航さんか
https://this.kiji.is/422970191092761697?c=39550187727945729
遺体はかなり傷んでおり、死後1週間以上経過しているとみられる。

10日午後に仕事の依頼のため高階さんの家を訪れた会社員が通報した。
高階さんはドラマ「太陽にほえろ!」や「桃太郎侍」、「ルパン三世」などの脚本を手掛けた。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:20:51.15ID:2uBWXq1P
かつての高階秋成さんね。
仕事も家族もなく貧困の挙句の孤独死か…
気まぐれ本格派とか石立ドラマでも楽しませてもらいました。合掌拝
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 04:49:56.14ID:7InANaNQ
>>147
1970年代に小学生だったけど
当時は日教組が強い時代だったから、
学校行事で君が代歌わせないのは結構普通だったんじゃない?
俺は小中9年間一度も歌った記憶がない。
全共鬪くずれの先生の武勇伝はよく聞かされたが。
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 05:46:36.54ID:kE+jAH9b
以前書いた平等公平と横並びの区別がつかない教師は、教室にギターを持ち込んで、伴奏はオルガン弾いたり弾かせたりじゃなくて
ギターだったなあ。

今思い起こすと、もろ全共闘世代。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:40:18.14ID:O46CUSTq
保守王国の我が県には、そんなもん全くなかった
日教組が強いとか,何処の国の話?って思ってたわ
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:05:05.84ID:7ONtl8og
昔は以外にも京都とか革新勢力強かったな
京都大学はその名残か
今なんて日本全国どこ行っても保守でしょ
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:41:33.24ID:zslKSD+B
大阪だけど君が代斉唱の記憶はないなあ(ボケたのか・・)
小中と2回続けて修学旅行は原爆ドームだったけどw
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:07:59.95ID:MwO4r+5+
>>154
どこの県か知らんが、管理教育で有名な愛知でも、最初のホームルームで、夜明けは近いやウイシャルオーバーカームの歌詞を担任が配り、歌わされたぞ。70年代後半。
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:14:18.59ID:XFrstVb+
昭和の左翼は強烈だった
火炎瓶投げつけるなんてかわいい方で日本憎さに住友ビル爆破したり本当にやりたい放題だった
「警察は過激派の犯行と見て捜査」は小学生でもそらで言えるニュースの常套句だった
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:16:02.75ID:kMM657jT
地方だったので、酒悦のような老舗がなかったためか、
紅生姜も福神漬けも赤チンで着色したかのような真っ赤なやつしか見かけなかった。昭和40年代。
沢庵は農家など自分で浸ける家もままあったので、黄色くないやつはまま見かけた。
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:31:05.85ID:zcAtWcV6
>>160
うちの高校の食堂は沢庵が自家製だった。
季節になると裏の金網フェンスに大根がずらっと干してあってね。
これがまた美味くてなあ。
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:36:50.84ID:2UonYmMn
>>159
まあ
野党第一党委員長を生中継中に公衆目前で刺殺したり
出版社社長宅に乱入して無関係のお手伝いさんを刺殺する
「自称愛国」少年に比べたらインパクトはイマイチ。
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:36:38.78ID:zhRVzF6V
>>156
今や沖縄が革新の最後の砦になってしまったからな
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:25:27.42ID:CLovKIQU
過激派の内ゲバで、角材で5人位めったうち事件が、しょっちゅうニュースになっていたな。
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:24:31.72ID:E2oNyZLL
貧しいから赤い風が吹くのか?
赤い風が吹くから貧しいのか?

昭和時代は前者だったけど、今は後者だな。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:03:25.19ID:36+TIyWj
>>93
嘉門達夫と河合奈保子が出演していたヤングタウン火曜日は聞いていた。テレビとは違い饒舌だった。
たまに大阪弁で喋っていたな。
0171123
垢版 |
2018/10/13(土) 01:04:12.17ID:vdGkk7jv
昭和末期に広島県内の小学生だったけど
君が代は教科書には載っていたものの小中高と学校で歌ったことは一度もなかったよ
卒業式や入学式で壇上に日の丸を掲示することに教師たちは反対で
「せめて日の丸を花瓶や花で隠すようにしました」とか朝礼で説明してたよ
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:47:41.70ID:COMPvXFf
>>158
その県と一字目が同じ漢字の県
ギター先生はいたけど君が代は散々歌ってたし、反戦歌強要する先生もいなかった
それどころか、マツダの車の素晴らしさと日本の戦闘機の操縦を説明したり、休みの日に
ドライブがてら、川の上流〜下流へ走って自然観察させてくれたりした。
勿論全部自腹で(鍋焼きうどんも奢ってくれた、いい先生だったなあ)
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:55:26.18ID:l9q379Gf
今の親は、そんなことして子供が怪我でもしたらどうするんな!と子供をダシにしてばかり。
だから、みんな面倒を避けて縮こまってる。
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:27:13.04ID:tDONOuAH
近頃話題の株、ダウ、といえば。
俺が小学生だったころ、サランラップの発売元は「旭ダウ」という会社で、よく、旭化成と連名でテレビのスポンサーをやっていて、ベンベルグやサランラップのCMを流していた。
その影響で、ダウ株が上がった下がったというニュースを聞くたび、本国のダウは、ラップ専業かつパンナムやGMなんか目じゃない世界企業だと思っていた。
旭化成自体も手芸好きな主婦向けに生地やハマナカ毛糸をつくっている手芸用繊維製品専業メーカーだと思っていたし、
東レ、カネボウ、資生堂、花王、アンネ、ジャノメ、ブラザーもCMが目立っていたので、主婦、女性向け商品は自動車、電機、重工業に匹敵する規模の日本の基幹産業だと思っていた。
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:34:13.76ID:g7GAEWiB
予防注射をした当日は、お風呂に入ってはいけなかった

(理由は、入浴イコール銭湯だったため、針を刺した傷から
銭湯で何かしらの病気をもらうおそれがあったため
今はほとんどの人が自宅の風呂に入るのでそのリスクが減った)
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:14:24.28ID:iieETI6O
1987年 10/21 NYブラックマンデー翌日の東京市場終値。
特定銘柄
平和不 1610 ▼400
東レ   760 ▼100
旭化成 1070 ▼200
日本石油1220 ▼200
住友電工1520 ▼300
日本電気1910 ▼400
松下 2070 ▼400
三菱重 609 ▼100
トヨタ 1700 ▼400
三井物産 635 ▼100
東京海上1730 ▼400
郵船 565 ▼73
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:40:04.01ID:sFbZWAtq
高校の時にVHSテープでニュース速報のテロップだけを録画している事を自慢していた同級生がいた。
同級生は「12ニュースは難しい。」とぼやいていた。
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:37.76ID:L3RBQP+u
そういや、昭和の時代に予防注射済んで、速攻校庭に走り出したら
後ろから猛ダッシュでおいかけてこられて、腕に注射針残ってたことあったなあ(昭和40年代)
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:45.60ID:5juPIRRH
・テレビ番組でのぼかし映像(人の顔・車のナンバーなど)はほとんどない
・絵馬などがテレビで紹介される際も個人名を伏せることもない
・長者番付の廃止など考えられない
・病院などでは番号ではなく名前で呼ばれる
・選挙の名簿照合は手作業
・小学生は名札を付けたままで街を闊歩
・学校などでは名簿や連絡網が作られるのが当たり前
・懸賞に応募した翌月以降には自宅の郵便受けがDMで溢れかえる
・芸能人などが子供を出産した場合は子供の名前を公表するのが当たり前
・有名人が結婚した場合は配偶者の氏名も公表
・芸能人の家族の顔が隠されることなど考えられない
・個人宅の電話帳は各家庭に配布
・入学試験や資格試験の合格発表では受験番号とともに個人名も発表
・軽微な単純犯罪で逮捕された場合でも新聞やテレビで実名報道(しかも「容疑者」とは付かずに呼び捨て)
・雑誌の読者投稿コーナーには実名で掲載
・有名人が亡くなった時は新聞などに現住所も記載
・誘拐事件などが解決した後のニュースでは被害者の名前も伏せられずに実名報道
・金融機関の預金通帳には届出印の表示もあるのが当たり前
・民家の表札は苗字だけでなく家族の名前も記載されてるのが当たり前
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:54:57.73ID:jS+txY2t
平成に入ってからでも、プロ野球選手名鑑には再試の実名が普通に載ってた。

うちの街の図書館には、日本全国の電話帳があるけど、戯れに自分が本名を知ってる作家の名前で
調べてみると、堂々と掲載してる人が一人いて「大丈夫かいな…」と思った。
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:09.44ID:vjHOUkq5
うちに地域では、けっこう有名な漫画家兼イラストレーターが、まるで仕事受けます、とばかりにペンネームで昭和から今までずっと電話帳に載り続けていて、カーナビやストーリトビューに入力すると自宅だかアトリエが出てくる。
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:20:01.45ID:Omx/1pDl
昭和の人間が今にタイムスリップしたらインターネットで無修正の本番AVが見放題
しかも全員が昔のトップクラスのモデル以上の容姿って状況に鼻血ブーなんだろうけど
逆に今の若い変態が昭和の時代にスリップしたら幼女の無修正見放題で鼻血ブーなんだろうな
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:34:08.54ID:dNjJAVhe
作家のいえに、基地がいのファン?が、自分の書いた作品を見てくれなどと言って、作家が⚪⚪された事件があった。未遂事件もあった。
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:39:38.62ID:Omx/1pDl
>>192
胡桃沢耕史がおばさんに刺されてたな
ファンだと言って来たから家に上げてやって
茶菓子と茶などを出したら、それはもう胡桃沢作品について
メチャクチャ詳しくて、気をよくして話を聞いてたら
いきなりカバンから包丁取り出して刺してきたと
在宅していた長男が取り押さえて警察呼んだとかなんとか
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:04:54.08ID:pi3wApyv
大阪科学技術センターで火災(だったか)があってBGがハシゴで下りてきてるのを
下からカメラで撮ってパンツ丸見え映像を関西の民放が平気で流してたわ
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:15:36.83ID:CVH0BOen
>>191
70年代だが
「芸術だぁ」の名のもとにストーリーキングや露出系が流行ったからなぁ
女性を〇にしてビルの屋上から逆さ吊り
そんな撮影もあったよ

ポルノ映画の未公開部分をビデオ化したのを持っていたが
結婚を機に捨ててしまったからなぁ
残念
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:11.99ID:gCdchHDq
昭和中期は総理大臣の孫の幼稚園児までアンポアンタイ アンポハンタイと言って遊んでいたらしいね
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:06:32.27ID:9tOPgJgE
>>191
そういや昭和の時代は少女の局部はOKだったよな
「池中玄太80kg」で玄太と末娘が風呂に入ってるシーンで
娘が湯船の縁を跨いで出てくるときに大股開きがそのまま放映されてたし
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:19.53ID:++pm7R+D
ブルマは男のロマン。
もう少し熱く語ろうぜ。

冬でも体育館の中では女子はブルマだった。
男子はジャージ可だった。

当時はいくらかわいい子でもハミパンしてたらがっかりだった。
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:30:13.41ID:Lf9G3828
>>198
「ボカシの入っていない『カリギュラ』を本国に観に行こうツアー」を思い出した。
当時中学生だったが痛烈に行きたいと思ってたなぁw
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:26:04.60ID:hQJkdwlt
>>204
俺が園児〜小学校低中学年だった昭和40年代は、時間ですよや(コント55号の)野球剣なんかで大人の乙杯ポロリとかはあったが、子供の万子は執拗に隠されていたという認識。
全作みていたわじゃないが、杉田かおるやトコちゃんのもしたの方は映さないようにしていたんじゃなかったか。
ハレンチ学園とかが流行って、男子の性的関心を大人が目のカタキにしていたのを肌で感じていた。
おや世代は、子供の数も多く、銭湯や裸で川遊びをしてた世代なので、外観は常識、それ以上を追求されたら困る、と解釈していた。
でも、俺は少子化で姉、妹、周囲に歳の近い女の子もおらず、“ついてない”のは知っていたがそれ以上はわからない。

のっぺらぼうなら映ったって構わないのに、不思議な形してのか?
トイレット博士やガキデカでは、賃子丸出しなのに、つる姫は万子だしてないし、メルモちゃんも手前側に足を向けてかくしていた。手塚先生!マリアやアポロよりまずそれを描いてよ!て感じ。
子供時代に、子供の目でみたかったのに、博物館やプラネタリウムに連れて行ってもらえなかった気分。
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:21:37.46ID:T5LFE/Fo
>>198
野球の殿堂後楽園球場に突如現れたストリーキングw
テレビ中継が終わった後の出現だったとかで、当時引き続きラジオで中継聞いてた人によるとアナウンサーが急に「あっ!」
と言ってしばらく絶句してたそうだ
選手らは大爆笑だったというが
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:11:03.39ID:9tOPgJgE
>>210
子供の頃はストリートキングみたいな意味だと思ってたわ
真っ裸で走って街中の注目を集めて王様気分、みたいな
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:33.72ID:MxjqxesP
昔は、男の子だけ丸出しokで放送されてた記憶があるな
子供ながらに、純粋に不公平を感じていた
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:07:04.26ID:hQJkdwlt
ベルギーの本物はともかく、日本各地に設置されたそれは、子供をはじめとした見物人にその趣旨を伝えるものでなく、ただただ男の小便スタイルがユーモラスなだけで設置されたものと思える
その由来を親等から教わったこともなかったし。
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:52:06.04ID:fZkGqfNq
>>216
戦時中に敵の放ったダイナマイトの火を小僧が小便で消したんだよ。勇敢な小僧を讃えるためアレが出来たと言う。
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:33:00.68ID:x5QMHvLS
>>214
おしんの同期の子には曲者が多かった。
本当に狂ってるんじゃないかと思うような演技をする子や、何かの邪悪な意思に操られてるような演技をする子。
そして、同期の男児達はケツを丸出しにされたが、おしんも上半身裸になりました。
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:25:02.58ID:cyLDJew9
>>218
市街戦のさなか、両軍の真ん中に出てきて小便をした小僧がいて
その愛らしい姿を見て両軍が一時戦いを中断した。
それから平和のシンボルとして小便小僧が出来た。

って聞いたが、最近はそう言う説は聞かれなくなったね
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:48:09.31ID:ZgkxPMcY
真面目な話あれが女の子だったら噴水としてどうなんだ?
やっぱ男の子がチョロチョロと立ちションしてるから可愛いんじゃないのか?
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:57.58ID:wrGgl9tO
昔は道端で親が女の子の両足抱きかかえてシッコさせてたな
この場合としゃがんでする場合は前に放尿なんだが
婆さんが立ちションする時は尻を後ろに突き出して後ろへ放尿
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:48:20.56ID:BbdnwrOZ
そこいらの草むらで、婆さんが座りしょんしていたなあ。
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 05:44:40.61ID:SGkmlvg3
そんなに都会ではないが、市街地育ちだったので、空き地とか外で遊ぶ時なんかは、女の子に野しょんなんかさせないように、一番近い誰かの家で集合、解散するか、駄菓子屋へ寄ってトイレを借りるとかしてたな。昭和40年代後期。
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:14:49.72ID:qIKwLhFF
公園にトイレがあったのに女子が野ションしてた。

…トイレが暗い上に落書きだらけだったから。
しかも、描いた本人は女の裸のつもりだったんだろうけど、画力のせいで化け物にしか見えないという。
こんなの見ながらションベンできんわ。
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:57:18.19ID:qIKwLhFF
>>232
コースの読者コーナーをあだち兄が担当してたっけ。
「弟と較べると兄貴の方はもうダメダメですねえwww」的な内容のハガキが来ると、今思い起こしたら大喜びで
掲載してた。
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:20:15.01ID:6VJ4s/kO
大人の男はいつでもどこでもタバコ吸うのが常識だったな
逆にタバコ吸わない奴は子供扱いされてた
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:42:46.80ID:dO6zxFkW
昭和50年頃まで成人男性の喫煙率は80%超えてたんだよな
今は20%くらい
子供がいる居間で父親がタバコ吸ってたり、布団で寝たばこしたりとか信じられんわ
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:13:02.29ID:YLPLO/F1
女は職場の同僚には吸いませ〜んって嘘つく奴多いからな
ランチでの時吸ってたりする
実際は調べより結構いるのでは
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:19.75ID:3Wmivb7C
それでもタバコのネガ要素を払拭させる周辺商品のCMもあった。
ザクトライオンとかアクアフィルター。。いまでも商品自体あるんだっけ?
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:32:43.16ID:jZZKxo8G
やっぱりブルマっていいな。
体操服はブルマの中に入れない方が色気があっていい。
https://www.dailymotion.com/video/x185kdm

昭和の時代は良かったよ。
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:48:14.68ID:dO6zxFkW
>>249
カバーならいいけど矢神純子みたいに自分の曲として丸パクリしてたのもいたよな
筒美京平とかもひどかったし
石橋凌がいた ARB なんかもメジャーデビューするときにレコード会社の人から
「曲なんて洋楽をガンガンパクればいいんだよ」と言われてたくらいだし
ドリカムあたりまではパクりが横行してたな

有名なとこだと「踊る大捜査線」のテーマとかまんまパクリだし
https://www.youtube.com/watch?v=kkKxN9QJ2wI
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:16:38.51ID:1FRqtRhT
>>245
向坂逸郎が「あんたは酒もタバコもやらないけどそれで面白いのか」と聞かれて
こんな面白い世の中になんで酒やタバコがいるものかと答えたとか
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:33.20ID:0RvnrHEP
>>252
その時点で日本での著作権が切れてた曲をアレンジしたのをパクリだと鬼の首取ったように騒ぐのもねえ。
「この愛を未来へ」の出だしなんかまんまモーツァルトだし、メキシコの「哀しきみなしご」はもうそのまんま
「うれしいひなまつり」だぞ。
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:11:15.39ID:1b1kxQKX
サザエさんEDのイントロとほぼ同じ洋楽があるらしい
洋楽のパクリは昭和50年代中期までは結構普通にやってた
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:18:14.91ID:xmJiazMZ
検便。
大便をマッチ箱に入れて持って行った。

様々なエピソードがあるが長くなるので割愛。
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:48:58.18ID:0RvnrHEP
>>258
メキシコの「哀しきみなしご」の場合は原作曲者名は明記されてません。

「踊る〜」の原曲は、wikiにはしっかり明記されてますね。
「この愛を未来へ」にもモーツァルトの名は明記されてない。

ブラームスの曲にも、ベートーベンの曲そっくりなフレーズが出てくるけど、その事を指摘されると
「ロバにだって判るじゃん」と言ったそうです。
もう全世界規模でずっと昔からやってるんだよね。
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:16:59.63ID:0RvnrHEP
ハマグリの殻や化粧品の試供品のようなブリキ製の小さな缶に入れる地域もあった。

…このブリキ缶が便の水分で錆びて開かなくなってしまい、さらに内容物が腐敗してガスが発生して
爆発し、そこら辺に飛び散って大惨事になる事もあったという。
0267おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:08:19.31ID:wXS8gX7z
マッチ箱風→丸い樹脂ケース→小さな匙付きの樹脂試験管風


自分の場合は丸いケースから右だった。
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:03:33.12ID:5qrFSizQ
S.45ごろには、検便の容器はプラスチックのキャップ型のものだった。
マンガなど年上の人がマッチ箱…のエピソードを描いていたけど、マッチ箱の廃品利用なのか、同型の紙箱って意味なのか、わからない。

当時、関東(東日本)では売られていなかったチキンラーメンの描写
(丼に直接麺を投入して給湯する)とともに、下調べをせず、読者を置き去りにした表現だと思った。
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:03:51.07ID:bFM3ovBa
健康診断では有無を言わさず男女ともパンツ一丁で廊下を歩かされ保健室へ行かされたこと
ああ低学年も高学年も問わず全学年だw
視力検査とか脱ぐ必要性ゼロの検査でも同じだったから異常な小学校だったかもしれない
今だったら大問題になるだろうなw
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:08:31.44ID:0RvnrHEP
ちなみにマッチ箱じゃなくなったのは、検体の量が少なかった場合、紙が水分を吸収してしまい検査が出来なかったからだそうです。
んで、ハマグリの貝殻(重くてかさばる)になったりブリキ缶(錆びて開かなくなって爆発)になったりプラ容器になったり。

自分の地域では木べらの先っちょにつけてビニール袋に入れてゴムで結わえる方式。
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:46:32.73ID:0RvnrHEP
>>272
やがて必要なくなるための検査器具を製造する皮肉。

…でも、近頃地べたを這いつくばったりウインドーを舐めたりするガキんちょも少なくないから復活するかも。
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:44:04.27ID:f5SN7x+F
ぎょう虫検査と言えば、ケツ穴に張り付けるフィルム。自分では場所が分かりにくいから誰かに張って貰うわけだが……
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:47:50.57ID:0RvnrHEP
蟯虫は肛門から外に出てランデブーするのだが、宿主が女の子だったら帰る穴を間違えてしまうことがある。
それで、母親が激痛に泣き喚く幼い娘の股間から蟯虫を取り除く作業をするわけだが、父親が「なになに?どう
なってるの?」と言いながら覗き込もうとして「あっちへ行ってろこのバカ!」と我が妻に怒鳴られたそうな。
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:45:20.93ID:N+nzxT7z
>>280
1964年の南海ホークスを最後に大阪のプロ野球チームは半世紀以上日本一から遠ざかってる
近鉄と合わせてリーグ優勝は何度もしてるけど日本一は南海の二回だけだし(´・ω・`)
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:22:01.63ID:FwCVWeSo
12ニュースのニュース速報のテロップがユニークだった。
テロップは画面上に流れた。
ポーンと効果音が流れた後
ニュース速報のテロップが表示
普通のニュース
ピコーン ピコーンと効果音が流れた後
テロップが赤く点滅した後ニュース速報の
テロップが表示
緊急性のニュース
アニメ放送中にテロップ音が流れて
「ただいま東京地方で地震を感じました。
くわしい情報が入り次第お伝えします。」
とテロップが流れた。
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:24:55.13ID:WvJwr+xh
身体測定では男女ともパンツ一丁で廊下を歩かされ保健室へ行かされたこと
高学年女子もパンツ一枚だw
視力検査とか脱ぐ必要性ゼロの検査でも同じだったが当時はそれが普通だった。

高学年女子に、
「今から身体測定するからパンツ一丁になりなさ〜い。」
って言ってみたかったよ。ハァハァ

今だったら大問題になるだろうなw
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:46:28.97ID:d+YyUjcU
ワロタ
ガキ大将がフリチンで机の上に立って
女子に向かって「お前らも裸になれ」って言って泣かせていた・・
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:36:29.19ID:52OkmcXH
男がけっこう帽子を被ってた
小学生からサラリーマンまで
今はよほどのジジイかが被ってるのを見るか頭悪そうなガキがニット帽被るくらい
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:19:42.14ID:jUysiGrn
昔は結婚すると同居しなくても皆その家の人間になって
兄弟姉妹の配偶者どうしも「にいさん、ねえさん」と呼んでいた
たとえば一郎、花子、次郎が結婚すると、花子の夫は一郎を「にいさん」と呼び、一郎のつまを「ねえさん」と呼んだ
そして次郎の嫁は一郎を「にいさん」、花子を「ねえさん」、さらには一郎の妻を「ねえさん」、花子の夫を「にいさん」と呼んでいた
(漢字にすると義兄、義姉だけれども)
今もこういう呼び方してる家族ってあるんかね
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:28:00.11ID:jUysiGrn
>>302-303
うちは兄の嫁は「名前さん」、弟の嫁は「名前ちゃん」、妹の夫は俺より年上なので「名前さん」で
義理の兄弟姉妹どうしでは誰も「にいさん」「ねえさん」呼ばわりはしてないな
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:53:17.80ID:mmoOyD6R
50年くらいq前、「巨人の星」で、スポンサーの大塚製薬グループが、オロナイン軟膏のおばちゃんをつかってグループ会社の紹介のCMをながしていた。
そのなかに、製薬会社の傘下らしく防虫タンスを製造する大塚家具(大塚家具工業(株))という会社を紹介していた。
それから30年くらいして、あちこちで高級でおしゃれな家具を販売する「IDC大塚家具」をみかけるようになり、あのあか抜けない防虫ダンスの会社が、しばらく見ないうちにずいぶん高級でおしゃれな家具を手掛けるようになったんだな、とその成長ぶりに感心していた。
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:08:20.21ID:WtajZRAd
>>301
戦後しばらくの時代を描いた映画でも黒澤明は戦争の影が色濃く出てるけど
小津安二郎はそういう雰囲気を全く感じさせないのが対照的やね
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:17:20.01ID:mmoOyD6R
>>308
いまは、大塚グループから独立し、社名も変わっている。
www.wedostyle.co.jp/company/company.php
もちろん、親子ゲンカで有名な個人商店発祥の家具商とは全くの別物。
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:19:34.94ID:gQEc4Lhg
昭和28年に日本で初めてテレビ局が開始され、
テレビ放送が始まった。

それ以前・以降しばらくは当然一家に一台テレビがなかった。

当時の人の娯楽って何だったんだろう?
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 05:12:22.98ID:nfb4yGax
サザエさんの原作(姉妹社)読んでみれば?
ラジオも本も百人一首もマッチ棒もあった。
こどもが落語とかも聞いていた。
映画をもっと見に行っていた。
家電が少なかったので、洗濯や水汲み、薪割りなどに時間をとられていた。
大人も10時ごろには寝ていた。
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 05:50:30.53ID:4tCjQh4q
>>311
実験放送自体は昭和14年からやってたのよ。
15年には東京のデパートや博覧会の会場に国産モニターをずらっと並べて歌や楽器演奏、踊りや15分の短編テレビドラマを
やってた。
雑誌とかでもテレビジョンがもうすぐ始まるよ!という特集を組んだり、エノケンの孫悟空でもテレビジョンというものを説明して
小学校単位で見に行ったり、戦争がなければ昭和16年の放送開始予定だった。

そうそう、仮面ライダーに出てきた、ルリ子ちゃんのパッパ役の俳優さん、実験放送時代のテレビドラマに出演してたんだよ。
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:25:07.72ID:lH6LPvks
>>313
その実験放送の電波にしたって、世田谷のNHKの研究所から日比谷や銀座などに届く程度。
とても日本人の平均的一般的な娯楽、風俗とは言えないだろ。
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:42:03.42ID:BTLrtdyW
木村圭市郎さん死去 「タイガーマスク」などの作画監督。80歳
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181023000085_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181023000119_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASLBR050CLBQUCVL05K.html
「タイガーマスク」「サイボーグ009」「レインボー戦隊ロビン」など、
昭和を代表するヒットアニメのキャラクターデザインや、作画監督を担当した。

お悔やみ申しあげます
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:43:32.26ID:4tCjQh4q
>>316
大阪でもやったそうです。

昭和の時代はボードゲームもいっぱいあったなあ。
市販のじゃ飽き足らなくなって手作りしたり。
B全の模造紙に、自分の好きなキャラやら詰め込んだ超大作双六を描いて遊んだりもした。
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:19:33.67ID:cYb1//l+
>>313,318
いまでいえば、4K8Kの実験放送を見に行くようなもので、とても一般的な日本人の娯楽とは言えないと思うけどなぁ。
313や318さんにとっては、東京や大阪などの大都市に住む以外は日本人じゃないのでしょう。
>>大阪でもやったそうです
今度はどんな揚げ足取りをすんのかな。
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:23:46.07ID:XAfh5Ol3
TV・PC・・以外の娯楽は今と変わらんやろ

外出時、大正生まれの人は帽子・ステッキはデフォじゃなかろうか
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:51:56.17ID:imwNzNYi
子供の頃の楽しみと言えば夏休みの東映まんが祭7本立てと東宝チャンピオン祭のゴジラ映画だったな
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:48:33.55ID:hWFlUYhA
マジンガーZ対デビルマンって映画を見たわ
二人が闘うのかとおもいきや、協力して悪を倒すみたいな感じだった
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:50:23.48ID:lPugOzdP
ジェットスクランダー映画で見た子だけがどや顔できたな
TV版での初登場はそのけっこう後だったから
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:22:41.93ID:GCqUzd8R
>>175
亀でスマソだがブラザーって最近は工作機械(下町ロケットとかの工場に置いてるアレ)まで出してるのを見て、一体本業は何なのかと思ってしまった昭和の女orz
聖子ちゃんがコンパルエースのCM出てる時に激しくミシンに憧れたのが懐かしい。
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:48.11ID:4BRQIxaJ
キヤノン
個人的にはプリンターメーカーのイメージが強いが
父親はカメラメーカーと思っている
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:29:55.57ID:gQEc4Lhg
12月から始まるBS4K・8K放送の視聴率どれくらいいくだろう?
おそらく0.1%未満とかで視聴率が出せないだろうな。
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:05:54.03ID:394mASbV
オリベッティがノートPC作ってると知った時は、誰がイタリア製のコンピュータなんか買うんだと呆れたな。
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:28:31.59ID:9/bKeN7g
嘘だと言ってよバーニィという言葉があちこちで飛び交ってるな、ご冥福をお祈りします

ザ・ガードマンというドラマでミシン会社が秘密裏に小銃製造してるという話があって
母親がよくミシン使ってたというのもあってしばらくの間ミシン会社をうさんくさく思ってたw
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:40:14.25ID:YTetytIm
夜のヒットスタジオは生演奏で様々な名場面はあった。
印象に残ってるのは風見慎吾やセイントフォーは歌いながら踊ったり吉川晃司とアン・ルイスが六本木心中をデュエットしたり河合奈保子がシモンズのドラムを叩きながら、ビリージョエルや山口百恵の歌を歌ったりした
沢田研二が敷き詰めた畳の上からサムライを歌った
志村けんと大丈夫だぁファミリーが出演して
植木等の曲を歌った。
カシオペアと高中正義が出演した
田原俊彦が久保田利伸とアマゾンズを従えて歌った。
ロンドンからのデュラン・デュラン歌った。
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:42.07ID:imwNzNYi
>>337
オープニングは次に紹介する歌手の持ち歌をワンフレーズ歌ってから
「最近は愛犬に夢中の○○さんです」みたいに歌手が次の歌手を紹介するってパターンだった
ある日の放送で柏原芳恵が「わたし馬鹿よね♪お馬鹿さんよね♪」と歌ってて笑ったわ
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:11:38.60ID:sRUfISWU
>>335
実際シンガーミシンが昔散弾銃作っていたしねw
シンガーミシンが製造して川口屋銃砲店が店のブランドで販売した散弾銃持っているよw
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 04:06:49.65ID:U1BS1mNC
>>338
そうそう、最初にどうでもいい情報がw
そのシーンだけをモノマネしてる芸人も、何年か前にいたよね
誰だったか忘れた・・・
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 05:50:07.00ID:b55yLYvJ
>>325
東映作品で対というタイトルになる時は、共同戦線という意味であることが多い。
極道vsまむしもそうだった。
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:31:45.67ID:L8LASo0X
>>343
バカボンのお巡りさんは誇張しているけど、特に戦後からかなりの間は警官は頻繁に発砲していた。
軍隊とか戦時中を知る人間が多かったからね
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:06:45.88ID:9EuwhMzt
>>332
雑誌の紹介で写真見ただけだが、革のケースが付いたシャレオツなサブノートPCだった。
>オリベッティ

>>335
精密な鋼鉄製パーツの加工という共通点があって、ミシンメーカーが銃器の製造することはままある。
JUKIミシンも陸軍の機関銃作ってた会社だし。
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:22:24.96ID:NQWRvt4p
企業に従業員を大切にしようという価値観があった
日本がブラック企業だらけになったのはいつからだろうな
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:59:46.78ID:M6rp8fuX
>>351
並ぶどころか、一眼レフでもコンデジでもずっとシェアトップなんだが。特に一眼レフはニコンをはるかに引き離してシェアが6割超えてる。
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:47:28.05ID:f2BWRCOD
>>349
そうかな?
昭和の頃の方が「いくらでも代わりは居る」状態だったから
社員を大事にする必要はなかった
セクハラモラハラ当たり前

「モーレツ社員」はもてはやされたし高給がもらえたが
上司の言う事をきかなければすぐさまクビにできた
労働基準法?何それおまえアカ?
女性は結婚したら退職するものだよ、オバサンが何居座ってんの?という世界

勿論会社によって差はあるけれど
今の方が新人を大事に育てようって意識は育って来ていると思う
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:58:57.48ID:8N4QAor8
>>346
秋葉原で一度だけ実物見たが、パンフレットが実物大でノートパソコン同様開くとディスプレイにあたる所に売り文句とか書かれていてオシャレだったな。
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:23:19.79ID:Y/FOkCK+
昭和の終わり頃、とある小さな会社でアルバイトをしたことがある。
そこは結構厳しくて、
会社に着いたらまず同じ部屋にいる社長ならぬ怖い会長の席まで行って
わざわざ挨拶をしなければいけなかった。
その会長は怒るとと怖くて、
そこの正社員の人も良く怒られていた。
大したミスでもないのに何様だよ?と正直感じていた。
ただ決して汚い言葉は使わない会長であった。
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:35:58.54ID:ESufHF0B
そういや日本の昔の歌というと何となく演歌をイメージするけど
終戦後しばらくはロカビリーとかグループサウンズが主流で
ソロ歌手もムーディな曲ばかりなんだよね
演歌なんて昭和30年代くらいから出てきた新ジャンルに過ぎないわけで
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:50:20.71ID:e9o5Hl2H
某大手スーパーのバックルームで
バイト君が社員に胸倉掴まれてたなあ・・
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:21:00.70ID:wxEXJxut
夜のヒットスタジオのジョイントライブはよかった
中森明菜 井上陽水 安全地帯 飾りじゃないのよ涙は
西城秀樹 Casiopea SUN
アン・ルイス 吉川晃司 六本木心中 
THE ALFEE 大友康平 SWEAT&TEARS〜IF
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:46:45.78ID:qjYrquWF
>>391
前田武彦というタレントが司会をやってた頃、この人は軽口で有名だったんだけど、
都議会選挙で共産党が大勝したときに、特に共産党支持でも何でもなく冗談のつもりで
「共産党バンザイ」と言ったら即降板
以後、20年近くすべてのテレビ局に出禁になったという恐ろしい時代
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:26:15.61ID:qjYrquWF
>>394
ここ数年またテレビに出るようになって、言論弾圧か何かのテーマで
テレビタックルか何かに出たときにもしみじみ述懐してたよ
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:53:41.52ID:y7oQCcUV
じぶんだって資本家側のスポンサーや放送局とグルになって大衆を手玉に取って金儲けしてるんだから、うまくやれよ、と思う。
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:52:44.53ID:qjYrquWF
>>396
いや別にマエタケが共産主義者ってわけじゃなくて
単なる軽口で言っただけなのに20年も干されるってのは恐い、という話をしていた
0398289
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:09.54ID:zQZhbGs8
前武は口が軽すぎたから業界の内外を問わず消えて喜んだ人も多かったよ。
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:59:04.01ID:X7031tbm
昭和末期(60年ごろ)「サイコロステーキ」なるものが突然登場した記憶。
50年代にはなかったと思う。というか、ステーキ自体がそう簡単には食べられなかったと思う。
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:00:41.90ID:FL5ho7ih
>>399
千円ステーキというのが衝撃的だったわ
たま〜に、親父が奮発して「今日はステーキ食べに行こう」なんて言うと子供達は狂喜乱舞してた
そういうときの親父は太っ腹だからステーキ屋で好きなように食べさせてくれるから家族4人で3万円とか払ってた
家でステーキ焼くときだって1枚3000円くらいしてたなー

>>401
サイコロステーキとハラミは別もの
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:18:32.21ID:FenzjHsc
「古い出来事なので沢田研二が夜のヒットスタジオに出演していた(古舘伊知郎と加賀まりこが沢田とどのように会話したどうかを含めて)のは正確には覚えてない。
詳細は沢田研二 in 夜のヒットスタジオ 参照
夜のヒットスタジオに沢田研二が出演した時OPメドレーで渚のラブレターの衣装でタイガースのシーサイドゴーバウンドを歌ったりコート着てサングラスかけてお前にチェックインを歌った。
チャンスの時はサングラスかけて黄色のスーツ着ていた。
マンスリーで往年のヒット曲をAORアレンジで歌ったりヴォラーレを山口小夜子とおどりながら歌った。
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:28:49.07ID:FenzjHsc
夜のヒットスタジオを見たのは、37年前だ
河合奈保子が夜のヒットスタジオで出演した時は八神純子と対面している。黒髪にアマリリスは好きな曲だな。
マンスリー(最終)で母校の校長先生と同級生
西城秀樹がマンスリーで出演したときアルバムから「City From Dreams Tokyo 」を歌ってる。
ヒデキが出演したCITIZENの海外向けCM は番組内
長山洋子も演歌歌手に転向する前にアイドル歌手として出演して洋楽(曲は失念した。)のカバーを歌っていたのは覚えている。
TーSQUAREのプリズムも一番好きな曲だな。
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:47:15.76ID:pTI4LyeD
>>404
ビートの効いた洋楽カバーをやるまえは、正統派純アイドルって感じだったけど、松田聖子、河合奈保子、石野真子らの影に隠れ、地味で、時代遅れなかんじで全く目立たなかった。
杉田愛子とか松本典子みたいな存在かな。
0409408
垢版 |
2018/10/27(土) 05:49:47.71ID:pTI4LyeD
404じゃなくて407に対するレスね。すまん。
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:36:51.49ID:TXdHqKfg
>>408
つうか長山洋子って松田聖子とかと同期じゃなく、84年ころのデビューだから
言うならおニャン子あたりの影に隠れてって感じだな。
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:39:01.73ID:pTI4LyeD
町内に寿司屋ができたとき、町内の忘年会がそこで行われ、父が参加。
昭和のマンガで、千鳥足の酔っぱらいのお供だった寿司折り(店の包装紙で包まれ、ひもで縛られている)のお土産を初めて見た。
2次会に寄ったり、こども(俺)が寝てしまって翌朝食べることになったりして痛むのを懸念してか、助六だったなぁ。
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:22:53.17ID:WNPVClUj
>>404
[広辞苑]
ビフテキ
(ビーフ‐ステーキの訛)厚めに切った牛肉を焼いた料理。ビーフ‐ステーキ。

[大辞林]
ビフテキ [0] ?(フランス) bifteck?
⇒ビーフステーキ

[新明解]
ビフテキ[0]
〔フ bifteckの日本語形〕ビーフステーキ

広辞苑が間違ってるっぽいな
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:58.91ID:pTI4LyeD
豚肉のステーキのことを豚のビフテキなんて言っても通じない。
トンテキと読んでいたはず。
標準的な昭和の日本人にとって、ビフテキとはビーフステーキの略という認識でよいのでは?
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:37.91ID:pTI4LyeD
縁日の露店商をテキ屋というのは、こども相手に、毎日テキ(ステーキ)が食えるほどボロ儲けができる商売だからだと思っていた。
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:08.04ID:pTI4LyeD
>>395
>>ここ数年またテレビに出るようになって
もう7年も前に亡くなっているのだが?
>>392
押坂忍、土居まさる、大野しげひさといった、もっとスマートで滑舌のいい司会者が一杯いたので、出なくなったのに気づかず、訃報を聞くまですっかり忘れていた。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:51.82ID:TXdHqKfg
>>419
でもガキの頃の味覚だと「脂ぎった肉の塊」って感じで正直、口に合わなかった思い出。
反面、ハンバーグは大好きだったし。。

>>411
寿司折り持った千鳥足の酔っぱらい、よくショッカーの怪人とかに襲われてたな。。。
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:27:28.11ID:xmHpMpQN
ビーフステーキなんて、言葉はアメリカから入ってこなかったし(大阪の肉といえば牛が当たり前感覚)フランスのビフテックを総じて牛肉料理ということで向こうで学んだ料理人から広がったって聞いたよ
その当時ビーフステーキを略してビフテキにする機会がない
まあ今度昭和ひとケタのジジイに聞いてみるわ
ビフテキって言ってた頃にビーフステーキって言葉はあったのかと
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:39:47.57ID:8ZnS0P9r
地域にもよるが「部活動の強制」

練習を休もうものなら宿題+自主課題だった小6時代。(転校1年在籍)
帰宅部なら「覚悟しとけよ、内申書」の中学時代。
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:35:20.56ID:TXdHqKfg
>>426
そーいや「トンカツ」の「カツ」も日本語じゃなく英語のカットレット、フランス語だとコートレッタで
本来、骨付き肉の切り身とかいう意味なのに、さらにそれの短縮っつう複雑な過程の中で生まれた言葉というw
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:08:28.37ID:dozlBo3g
それはdeep fliedね。stair fliedだと「炒める」になる。flyは「油を使って鍋で加熱する料理法」、くらいの意味なので、日本語や中国語でぴったりくる訳はない。
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:41:01.78ID:FenzjHsc
>>407
ちなみに
長山洋子が出演した時夜のヒットスタジオでジャッキーチェンがゲストで出演した時河合奈保子がエスコート
CHAGE&ASKA・長山洋子・久保田利伸
長山はジャッキーチェンの大ファンで古舘伊知郎の
に「憧れている歌手の人?」に聞かれ
「ASKAさん」と答えた。
古舘伊知郎が久保田利伸・ASKA・ジャッキーを
ダーヴィンの進化論と評した。
夜のヒットスタジオを久保田利伸のIt's Badを初めて見た時「うまい」と思った。
バックコーラスで務めたアマゾンズの洋楽のカバーを歌っている。
久保田利伸のコンサートは見に行った。
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:51:44.17ID:OqDnh9oz
>>427
そんな俺は応援団
応援団=不良の集まり。ってイメージがあるから
応援団に入れるのは教師が選んだ真面目な生徒のみ
応援団は毎日の練習無し=ほぼ帰宅部
練習日は週1回と大会前くらい
楽だったよ〜

但し
高校・大学と団に入れられてしまったのは計算外だったが
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:14:29.51ID:G48sYues
部活だって今は入部強制とか長時間の練習とか社会問題になってるな
昔じゃ考えられなかった
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:12:54.21ID:V5UBm5w0
非行防止の意味合いもあったかなぁw
体育祭や文化祭も外国からしたら珍しいらしい
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:27:51.56ID:tfmkQeSZ
学校生活そのものがストレスなので、長期休暇中の活動のない週一文化部。
後は逃げるように下校。
とにかく日曜祭日長期休暇の間は、学校とは一切関わり合いになりたくなかった。

学校生活そのものがストレスになるタイプの人の場合は運動部強制加入なんで地獄だろうね。
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:34:50.29ID:A/YEMIfK
日本人は世界一マナーのいい民族と言われてたのに今は他人の迷惑考えない時代になったよね
インスタ映えとか渋谷のハロウィンとか色々
昔はそんなに酷くなかったよ
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:56.63ID:YCe0NHEO
世界的に見れば災害時に略奪がないだけでも民度が高いらしい
ただ、家族が多いふりしたりして配給を多く貰おうとする奴とかはいるが、そういう奴はたぶんザパニーズ
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:08:08.35ID:dNJVIc0n
>>443
日本人が「震災時に国内で起こった略奪」だと思ってるものは、海外の人から見たら、どうやら略奪の内に入らない
らしいと知って驚いた。
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:16:18.21ID:1Xoj9Uul
日本はデモをやっても暴動はあんまり起きないし海外に比べればマシだろうね
だからといって軽自動車をひっくり返していいわけじゃないけど

若い連中は集団になると年寄りよりやっかいだ
夜中の駅周辺では大騒ぎしてゲロ吐いてゴミを散らかし放題
朝方に近所のお年寄りが掃除をしてるけどなぜか掃除してる年寄りがマナー悪いと批判されてる
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:48:20.03ID:+gfsdd7X
週刊の少女漫画雑誌があった

週刊マーガレット集英社
週刊少女コミック小学館
週刊少女フレンド講談社
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:16:45.38ID:vaE8eh8s
部活つうと自分も中学入学当初、いきなり野球部に入ったが皆リトルリーグ経験者で付いていけず半年で退部w
別の部活探すが結局決められず帰宅部だったが、親の知り合いが新聞販売店やってて
そこで夕刊の配達のバイト始めた。いい小遣い稼ぎになったよw
最近は見かけないね「新聞少年」・・。
0449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:28:12.91ID:dNJVIc0n
>>446
週刊少女サンデーもあったらしい。

女の子向け漫画雑誌って、週刊のようなせかせかしたペースには合わないらしくて、皆月一回もしくは二回刊行に変わっていった。
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:37:42.79ID:2Q71Zb/9
>>441
昭和の喫煙者は妊婦の前でもスパスパ吸ってたし
吸いがらだけじゃなく、空き缶その他のポイ捨ても今よりすごかったし
飲酒運転も、車窓からのポイ捨ても、当たり前のように行われてたし
道端に痰やツバを吐き捨てる人も、電柱に立ち小便をする人も、今よりずっと多かった
今は、通りすがりの他人に意味もなく罵声を浴びせて笑うヤンキーは激減したし
いわゆる「暴走族」も絶滅寸前まで来てる

確かに昔はインスタやハロウィンなんてものはなかったから、
それだけに注目すれば「過去には無かったが今はある」マナー違反だけど
他のマナー違反はすごく減ってるよ
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:42:51.10ID:JtNz8NM8
>>450
昔は毎週土曜日の夜ごとに今の渋谷の騒ぎどころじゃない騒ぎを日本中でやってたからなー
暴走族の集まりを取材していたカメラマンをその場のノリで轢き殺しちゃった事件もあったし

そういや今の暴走族って信号守るし悪さもしないんだよな。ただうるさいだけ
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:21:42.76ID:vV7TFGhM
逮捕者5人だろ
世界一治安の良い国だよw
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:48:41.66ID:2w5xy8k0
>>446,449
単に売れなかったからじゃないの?
少年漫画を購読する女子は多くとも、逆はそんなに多くない、
女はファッション誌、女性誌に移行して、男ほど社会人とかの年長者が漫画を読まない。
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:47:11.79ID:2F8hgxTA
>>446
週刊女性漫画誌
・当時の女子は週刊雑誌だけに金を使うのを嫌がった。
・女性漫画家は週刊誌のペースに付いて行けない。
って両方の理由で没になったらしいね
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:02:20.24ID:vaE8eh8s
>>451
地方住みだったが、駅近いメインストリートは土曜の夜は大概ゼロヨン(シグナルグランプリ)やってた。
時は70年代、車種はサバンナやセリカ、ハコスカあたり。二輪はあまり見なかったな。
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:30:25.73ID:jr7Gohsz
そろそろマロンの時期が終るな…。
マロンライス食いたくないか?ブルマ履いて男のロマンが
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:15:56.36ID:BbiiubHf
剥いた和栗と出汁がセットになった栗ご飯セットというのを妻が買ってきて、栗ご飯を炊いた。
なんでも便利になっててイイけど、硬い鬼皮を包丁で剥いてたカーチャンの愛情がおいしかったのだなあ・・・
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:47:03.38ID:ruys15Cv
>>456
そして、女性で週刊で描ける描きたい人は皆少年誌とその後創刊されたヤング誌にごそっとかっさらわれて、少女誌は
どれを開いても同じのおしゃれだ恋だフナだの本になりましたとさ。

話は違うけど、今時の週刊漫画誌って、定期的に連載漫画を「作者取材のため」と称して休養させますね。
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:08:44.99ID:ia2VtZwD
>>470
別マというと日常系4コマの始祖?「フーちゃん」があるな
コミックス探してるんだがさすがに見つからねえ…
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:15:38.88ID:ruys15Cv
>>469
昔はマーガレットでも男子が読むに耐える雑誌だったんだけど、そのマーガレットの「男子が読むに耐える部分」を
引っこ抜いて生まれた雑誌が「花とゆめ」なんだよ。

うちの弟は、まだまだ男子が読むに耐える部分を持っていた頃のマーガレットに連載されてた「エースをねらえ!」
のアニメ版がすげえ好きだった。
あれは剣をラケットに持ち替えた剣豪もので、内容もストイックだったからね。

今では「花とゆめ」からもそういう要素は引き払われて少年誌ヤング誌青年誌にごそっと。
「王様達のヴァイキング」の作者だって、本来は昔のマーガレットや花とゆめで描いても良かった人なのよ。
浦野千賀子の血縁だから。
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:50:03.26ID:XSZhMqcO
そういえば柴田昌弘先生も少女漫画出身だよね
紅い牙シリーズとか、普通に少年誌で連載してても違和感ないと思うのに
なんでマーガレットと花とゆめだったんだろ?
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:03:00.81ID:s+2AR0B5
>>467
そうそう
ブルマ時代のアラフィフBBAだけど
現役JK時代だってブサイクでモテなかった
当時美人だった子はきっとブルマでない今の時代でもモテてただろうね
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:54:57.65ID:IjXn4Ag2
>>467
>タイムマシンで見れたら昭和のあの頃の子ってブサイク貧相
タイムマシンなくても卒業アルバム見ればいいだろ。
当時可愛かった子はブルマもスク水も似合って可愛さが引き立ってたよ。

くそっ、今は何であんな色気のないのに変わってしまったんだよ?

>>480
ババアに用はない。
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:30:41.39ID:k27LHaga
夕刊紙って日刊ゲンダイみたいなやつでしょ
売春情報を掲載して好評を得たなんてwikipediaにかかれてるし
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:06:02.37ID:B6UrNWUr
80年代は、それが流行してたという事もあったしそういう校則の学校も少なくなかったので、ショートが流行してたよね。
漫画のキャラでも奇面組の唯ちゃん、ウイングマンのあおいさんなどショート女子がいた。
ロング解禁になったらロングばっかりになった。
つか13歳以上の女子にショートを強要するようになったのは戦後からで、戦前は逆にロングが義務で13歳過ぎたら伸ばす
べしだったので昔に戻ったとも言える。
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:37:11.01ID:hB6+lVvH
今朝のNHKあさいちで前回の東京五輪の聖火ランナーを訪ねるという企画をやっていて
当時のアルバムを見せてもらった若いレポーターが、写真の横にコメントを書き込んであるのを見て
「今のインスタを50年前に先取りですね!」と驚いてたのを見て驚いた
昔はアルバムに子供の写真を貼ったら、その横に母親が「ちょっと緊張しちゃってるかな?」とか普通に書き込んでたよね
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:01:42.14ID:f5wO5/Jp
そうだよね。
親の世代はアルバムと言えば厚手の台紙が綴じられただけのもので、写真の四隅に付けるコーナー(何て言うのアレ?)で貼り付けてたので、写真の脇に直に書き込みが出来たけれど、
自分達の世代辺りから次第に糊の付いた台紙にフィルムで挟み込むタイプに代わって行ったよね。気軽に書き込めないと言うか、メモを挟むだけなので味気ないと言うか何と言うか…。
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:10:35.23ID:qh++K97y
>>491
フォトコーナーとかコーナーシールとか
ヨドバシでまだ売ってる

アルバムも今は製本式がメインになっちゃった感がある
一枚ずつ印刷したのはポケットアルバムだけどほんと物が減っちゃって選択肢が少ない
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:43:49.03ID:VpVHcGvJ
鶴瓶の番組で西城秀樹が演歌に転向する前の長山洋子・中原理恵・石井明美と共演。
長山が西城と握手してもらったことを回想していた。
西城がスティービー・ワンダーの愛の園をカバーした時
2コーラス増やしたと言っていた。
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:49:57.44ID:TdYSbqR8
>>470

超少女明日香の完結を見たかった
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:55:15.58ID:TdYSbqR8
>>476

柴田昌弘は別マから読んでた
花ゆめデビューの3〜4年前は見かけなかったけど
何してたんだろう?
この人の短編物は好きだった。
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:57:11.53ID:TdYSbqR8
リボン時代の弓月光も良かった
チョイとエッチでw
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:04:48.81ID:skXvRc4B
都バス小滝橋で無色が乗車すると
変な声で嫌々アナウンスをしたり
「揺れます。左に曲がります。停まります。発車します。」

「おつかまり下さい。」等駅までの数分の間に
数十回もの耳障りなアナウンスをされる。ほかのお客さんも
明らかに嫌がってるのに
運転手はムッとしたまま続けて平気な顔。

特に「おつかまり下さい」は警察におつかまり下さいの
イントネーションになっていて

老人からも怒鳴りつけられて注意されてたりしても
「あなた方は〜」と聞く耳を持たない。
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:09:01.23ID:skXvRc4B
臨海線で線路にものを
落としたというトラブル等の停車は
私に対する嫌がらせでした。数回乗って数回やられました。
停車15分と言っていたのに
私が降車するとその瞬間「あっ!」と
マイクに声が入り「あ、あ、あ、只今トラブルが解決しましたぁ・・・」と
監視していたかの様に
しどろもどろの訂正のアナウンスが入り出発する。

JRもそうだがオタクの仕事は個人の感情が入り過ぎだろ

金返せ。
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 04:32:44.32ID:bUvlHrW4
高校時代に学校の帰りに、肉のハナマサよって食って、さらに帰ってからまた、晩飯食っていた。あんなによく食えたものだ。
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:25:18.40ID:VuiktPMj
女子高生でも、カップ麺二つとかうどんとチャーハンとか普通に食べた。

後輩達は修学旅行の歳に、「女子校だから」と共学より少なめの夕食を用意されたら、結局追加追加で男子校より
沢山食べたという。
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:08:35.06ID:3tZv44Zg
焼き肉の食べ放題に袋やタップを持ち込んで、
生の肉をこっそり持ち帰り近所に配っていた人がいた。

当然これは違法となる。
店がOKしていれば問題ないが。
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:06:59.33ID:RjJEbkQY
沢田研二はザ・タイガースのころは美少年でよかったけれど、
ソロになってからは曲が良かったからヒットした。
だけど歌い方はベタベタしていて好きじゃなかった。
女なら別だろうけど男でジュリーのコンサートに足を運ぼうとは
感じない、と思う。
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:43:50.35ID:1kuYCi86
そーらをとぶっ まーちがとぶっ
くもーをつきぬけほしになるっ

カラオケでもこういう歌いかたをすればさんとなくサマになる
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:20:01.39ID:RMT4Wc4Q
臨海線で線路にものを
落としたというトラブル等の停車は
私に対する嫌がらせでした。数回乗って数回やられました。
停車15分と言っていたのに
私が降車するとその瞬間「あっ!」と
マイクに声が入り「あ、あ、あ、只今トラブルが解決しましたぁ・・・」と
監視していたかの様に
しどろもどろの訂正のアナウンスが入り出発する。

JRもそうだがオタクの仕事は個人の感情が入り過ぎだろ

金返せ。
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:21:10.39ID:HTf+RiEZ
幕末から明治時代の日本に滞在した外国人に
興味を持った切っ掛けは本屋で買った清水勲 『明治の諷刺画家・ビゴー』 新潮社〈新潮選書〉を読んだのが切っ掛け。
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:07.02ID:6mOddUjQ
そういえば昔は精神科のお世話になるのは人生終了と同義だったな
精神科=鉄格子のついた病院というイメージが強くて今みたいにカジュアルな感覚で行ける場所じゃなかった
黄色い救急車というのも流行ったな
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:45:01.58ID:l7oNEM1V
>286
テレビで12ニュースのボクシングの映像見ていたら、12ニュースの文字が赤く点滅して
「ワルシャワ空港でポ―ランド航空機墜落 乗員乗客183人全員死亡」のテロップが表示された。
このテロップは飛行機恐怖症の切っ掛けになった。
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:36:55.11ID:h3k9Q0R7
日本人の歌手が洋楽のカバーした切っ掛けでファンになった歌手
河合奈保子 グレイス・リック
長山洋子 マドンナ
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:55:03.81ID:fK43HGHV
>>521

ブルマの話題出てたけど、俺の初恋の子は学年でも指折りの美少女だったけど濃い顔立ちで、女の子の中では一番毛深く、ブルマで体育座りした時の太ももにキレイに流れる様に表から裏までびっしり生えた剛毛がたまらないギャップだった。
今でも名前を叫んで激しいオナニー射精する。独身の特権だ。
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:31:16.02ID:MnfYe5Ez
シールというものは、台紙からはがせばすぐ貼れるわけではなく
まず絵柄の形に切り取り、裏に水をつけて貼りつける、水気を切って乾かす、
と言う手間が必要だった
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:44:32.58ID:HOHXfnGF
台紙から剥がして10円玉でこすって貼り付けるシールもあったな
あれ全部こすりきれなくてきれいに貼れたためしがない
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:40:29.55ID:5xL5Ry0T
昭和52年頃の瓶のコカ・コーラのフタの裏側にスーパー・カーなどの絵が描かれていた。
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:28:19.79ID:EBiP/+Hw
フタって言うなや
王冠って言おうぜ

王冠の裏がコルクだったりとか懐かしい

自動販売機でガラス瓶引っ張る奴、なんかやりたくて仕方なかった
ただあれ、栓抜きが固定式で王冠が回収されちゃうから裏が見れなかった
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:34:03.39ID:oKhFaQAj
>>533
あとイベント会場とかの売り子のお兄さんがコーラの栓をポンポン!と抜いてコップを被せてクルッと逆さまにするのがかっこよかった
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:36:43.71ID:RTaN9E0W
王冠裏のコルク部分を剥がすとクジになってるキャンペーンがたまに有ったが、失明した子がいて廃止になったんだよな。
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:08:13.10ID:4ynZumL7
>>535
えっなんで失明するの?剥がすときに目に入ったとか?
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:33:14.54ID:B+DLRXz/
昔の缶ジュースはタブを引っ張って飲み口部分をはがす構造だったね
そのまま捨てる人が多くて、水辺で裸足で踏んだ人がケガしたり、舐めて口を切る子供がいたり、野性動物が飲み込んだりと、いろいろ問題もあった
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:53:46.40ID:cj0Tcm1D
>>538
そのころの缶ジュースって、金属臭がして不味かった。
瓶入りのバヤリースなら嬉しかったけど、缶ジュース飲むくらいなら渡辺の粉ジュースのほうがイイや、と思ってた。
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:48:40.41ID:EpkLYVM4
>>532
コカコーラやファンタだよ
ピンクレディーがCMに出てた
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:39:00.20ID:hEEE8gew
青酸コーラが印象的だったな。
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:07:22.09ID:RTaN9E0W
>>536
剥がす時はミルクの栓を抜くキリの様な工具で捻らないと出来なかった。それで勢い余って目に全部刺さり失明。それ以降、道具無くても剥がせる様に改良された
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:14:17.57ID:oYfbn6sA
>>538
穴開けるドリンクヨーグルトに2つ穴をあけたら不思議そうな顔された
ジュース缶切り使ってた人は常識なんだけどな
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:49:39.19ID:sSha3cCT
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8c-fe/naohiro064/folder/359789/01/7340701/img_6?1387808310
こういうタイプのもあったらしいんだけど、全く記憶にない。
チビ缶切りつきから、気がついたら引き抜き式プルタブになってた。
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:15:01.67ID:dgoMlwXL
夜のヒットスタジオと言えば原田真二のていーんずぶるーすを聞いて
上手い歌手と聞いた。

彼が出演したサウンドインSは第一回から見ていた。
彼は日本のビリージョエルだろう。
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:16:53.39ID:d06sVzKA
>>548
自分が覚えているのは、金具の両端部に大きさの異なる孔あけが付いていて、飲む方に大きな孔、空気穴側に小さな孔をあけた。
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:57:32.14ID:e47SZbZZ
>>547
学研ひみつシリーズの「トンチンカンの科学教室」にこの種類の缶ジュースの穴の開け方の話があった。
自分がこの本を読んだ昭和55年頃にはプルタブの缶ジュースしか見かけなかったので、「なんだこの缶ジュースは??」だったな
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:08:20.29ID:ujPGNz39
映画の字幕は、右に縦書きで入ってた
昔の映画館は客席に傾斜が無くて、字幕が下に入ってると
前の人の頭で見えなくなるから、だったそうな
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:06:23.93ID:et5uonLi
>>552
原田真二はザ・ベストテンで
ていーんずぶるーす、キャンディ、シャドーボクサーと一気に3曲ともベストテン入りしてたな
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:00:59.70ID:0XmbTdGA
昭和50年代生まれだけど、子どもの頃の思い出に引き抜き式のプルタブがアスファルトに沢山埋まってたのがある
息子が5歳なんだが、今は自販機のドリンクはペットボトル型が多くて、缶ジュースの飲み方知らないんだよ
びちゃびちゃ音を立てて飲めないからいらないと言う
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:02:52.13ID:g47xRtGo
トシちゃんみたいな鼻にかかった声だよね
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:37:56.05ID:zj6EUYMz
夜のヒットスタジオの思い出といえば
バックバンドの生演奏でダンサーがDee-Dee
中井美穂のツイてるね ノッてるね
早見優 パッション 
堀ちえみ 早見優 石川秀実 やさしい悪魔
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:23:05.42ID:zj6EUYMz
夜のヒットスタジオで河合奈保子歌った好きな曲は
harbour light memories・かなしい人・黒髪にアマリリス・涙のハリウッド
因みに躍りながら歌った歌手は田原俊彦 風見慎吾 (平成を含めたらGWNGKO ハートブレイカーは映画館で見た。)
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:58:44.61ID:+Udy78HK
今となっては何の番組か忘れたが、
和田アキ子とマッハ文朱が肩を並べてノッシノッシ歩きながら「追いかけ〜て、追いかけ〜て、すがりつ〜き〜たいの」と歌ってたシーンが記憶にある
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:02:09.29ID:BtRoAHUn
堀ちえみ靴飛ばし、はトップテン。
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:54:33.94ID:K249TTk1
>>539
昭和の終わり頃に駅の売店で缶の烏龍茶を買って飲んだら以下同文
その後ペットボトルが普及するまで缶のお茶は飲めなかったくらいのトラウマw
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:10:12.14ID:LF300mOr
>>569
ググったら
> フジテレビがTBSの『ザ・ベストテン』に対抗してゴールデンタイムに投入した番組で
>「黒柳さん、久米さん、見てますかー!」をキャッチフレーズにしていた。

全然記憶にないわw 半年で打ち切られてたんだな
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:45:33.43ID:B+qYCV4K
>>549
金曜8時、まさに金八先生、太陽に吠えろ、ワールドプロレスリングの裏の悲惨な番組。
全国ネットの番組なのに、歌手や事務所が本家に忖度したのか、不自然に多い“スケジュールの都合で出られない”アーティストが続出していた。
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:32:06.51ID:UwAoIn9Y
>>554
懐かしいな。◯◯の秘密シリーズとか学研のあったな。
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:56:22.26ID:cvTsK02G
UCCコーヒーだったかな。プルタブ5つ送っておこづかいプレゼント。
ええ、道端で探しましたよ。。w
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:22:53.67ID:o0xT3ppn
学研のユアコースシリーズ
小学館の入門シリーズ、コロタン文庫
ケイブンシャの大百科シリーズ
小学生時代は図書館で読み漁ってたな
特に水木しげるの妖怪百科や探偵クイズが人気だった
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:26:50.25ID:zj6EUYMz
夜のヒットスタジオでCasiopeaが出演した時は
デビューしてから大ファンだったから嬉しかった。
西城秀樹と宇崎竜童がCasiopea をバックに歌っていたのを
テレビでみたけど凄かった。
Casiopeaプロデュースの松原みき・亜蘭知子のアルバム
のLP は買って何度も聞いた。
平成に入ってから久保田利伸がCasiopea の番組に
出演してTIME シャワーを浴びてを歌った時
サビで向谷実がキーボード弾いていたのを見て
鳥肌たったくらい感動した。
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:29:18.53ID:B+qYCV4K
学研の本のシリーズ名に“コース”がついていたのは、“中○コース”への橋渡しが込められていたんだろう。
ジャンルは違うけど、プチセブンは、同じ小学館の女性セブンへの橋渡し。
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:11.45ID:4a2O9Qq2
ギターの上手いやつはヘビメタかフュージョンやりたがったな
アイアンメイデンの影響で優等生までドクロのTシャツ着ててビックリした
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:46.95ID:zj6EUYMz
E・S・モースを知る切っ掛けは書店で買ったE・S・モースの日本その日その日 (石川欣一訳)平凡社〈東洋文庫〉
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:26.68ID:LRcbQwxn
>>558
あとコンクリートに犬の足跡な
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:12.19ID:odGAhkns
>>535
スーパーカーとスターウォーズあったな。
コルクではなくてビニールのパッキン。
最初のスーパーカーシリーズのときに、
千枚通しで剥がしていた女の子が勢い余って目を突いてしまって失明。
その後、パッキンにツマミと、それを引くと切れて持ち上がる溝がつく対策がなされた。
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:06.72ID:FRh+8zcl
>>577
プチセブンはその名前になる前は女学生の友という
昭和チックな名前だったんだぞ
活字部分が多くて愛読していた
漫画も面白かったけど
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:44:52.45ID:3W/saf3c
フルバージョンだと9分以上の演奏時間
小泉今日子「夏のタイムマシン」

夜のヒットスタジオで2週出演して半分ずつ歌唱。
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:56:37.99ID:+JcfO1ig
夜のヒットスタジオと言えば 
DELAX移行前に流れた総集編で
井上順と小泉今日子・高田みづえのVTRが流れた。
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:58:36.62ID:L1OLmIAh
パチンコ玉が100円単位で買えた
雀球とかテレビが見られるパチンコ台があった
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:48:44.49ID:zj6EUYMz
夜のヒットスタジオ 河合奈保子のアルバムのジャケットを見て 古舘伊知郎が「もしかしたら、(芳村)真理さんとデーモン小暮が融合したみたいな」
河合奈保子が爆笑
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:14:37.59ID:hhueiDfI
小泉今日子のライブの時にウィンク・キラーという曲で盛り上がるの思い出して調べたら
ブラスロック・バンドTOPSがバックバンドとして参加してたらしい
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:44:55.95ID:8w9R2G7R
夜ヒットで過去の名珍場面の映像流してるとき
古舘がふざけて「今まで映った映像にもう死んでる人は何人映ったでしょうか」とか言って
芳村真理にたしなめられてた。
今だったら抗議殺到の炎上状態で謝罪に追い込まれるだろw
それ許されるのも昭和だなーと。あと古舘がそんなこと言うのも、まだ若かったんだなという気が
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:08:17.86ID:Ab/Yv9eo
>>583
押込式は「表面が中に押し込まれちゃうのは何か不潔な感じでやだ」という理由で廃れたそうだけど、現在の方式でも
中に押し込まれちゃうのに。
何故かこっちは苦情が出ない。

指の腹で押し込むからでしょうかね。
つかそれ以前の缶切り式でも、表面が中に押し込まれることに変わりはないのに。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:23:29.59ID:UmRPVFbB
>>603
「スカーレット」まだ持ってるわ。
去年久々に引っ張り出して聴いたけど、やっぱええわ。
ジャケットは確かに出た当時、少々ビビった。
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:09:32.13ID:yzgsEn1e
>>607
缶飲料なんてロクな成分入っていないのに何かズレてんな。。
お上品な方なら自然のもので手作りジュースがいいんじゃないのw?
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:32:17.14ID:0Eoc6KPM
>>592
モノクロフィルムのライブでブルマ姿の小泉今日子。
「ウィンク・キラー」はスクェアの「オーメンズオブラブ」の歌詞入れ曲。
吹奏楽の定番でもある。

話変わるけどクスっと笑った小噺。

中学教師友人が自由参加授業で映画「大脱走」観賞会を開いたら

オープニングでテーマ曲流れだすと
中学生が口々に「胡麻麦茶だ」「胡麻麦茶の曲」
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:15:49.08ID:cXXXuZpN
今が昭和50年の4月だとする。
自分は小6の担任で新任の教師である。
月一度の身体測定に、
教室から保健室までは男女とも体操服、
あるいは男子だけ上半身裸だ。

伝統的に保険室内では男女ともパンツ一枚で測定をしている学校である。
男子の測定が終わり、女子を保健室の中に入れた後、
女子をパンツ一枚にさせるにはどう言う?

「女子の皆さん、×××××。」

↑の×××××の部分を埋めてくれ。
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 05:53:36.94ID:C3YMroJZ
女性がペットボトルから直接飲むのが当たり前の今の景色見せたら昔の人は卒倒しそうだな
ラッパ飲みとか言って俺もよく怒られた
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:13:17.31ID:iZrGzh4+
昔のコーラやスプライトとかのCM で女の人が瓶からそのまま飲んでるのって無かったっけ。
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:50:09.98ID:J9M1G4bP
>>614
あれは宣伝上、爽快感、豪快感を出す演出で、実際にやると年配者はいい顔をしなかったはず。

牛乳のラッパのみなら学校でも普通だから、細長く、大きいブツをクワエるのが見た目にもロコツなので、忌み嫌われたのでしょう。
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:25:48.75ID:U1S8KLm6
>>614
コカコーラのCMで10人くらいでレコーディングしてるのになかなか上手く行かずに揉めて
でもみんなでコーラ飲んだらスッキリ爽やか気分で一発OKになるってのあったけど
実際あれやったら途中で絶対誰か「げふぅ!」ってなるよなと思って見てた
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:29.30ID:qctt1SYj
>>613
特に、西日本のように水筒持参が義務の小学校では、直飲み式水筒とペットボトルにお茶を詰めて持って行くのが
禁止です。

子供は、どうしても回し飲みするので不衛生だからだそうです。
(お茶を自分の水筒についてるコップに分けてもらうのはおk)
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:34:07.11ID:dNJmeEHd
ラッパのみってのはでかい酒瓶をのけぞって呷るのがラッパ吹く姿に似てるってこと
ラムネや牛乳やコーラの小びんを普通に直のみするのはラッパ飲みではないし昔も今も問題ない

別にフェラ連想するからダメみたいな話ではない
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:45:43.24ID:bKDvN5IZ
銭湯で湯上がりにコーヒー牛乳をがぶ飲みする醍醐味は瓶だからこそ。
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:42.36ID:OfO8OII+
>>610
前にどこかで書いたかも
10年位前ビリー・ジョエルのライブに行った時
彼が曲と曲の合間にクワイ河マーチを弾いたんだけど
かなりの数の人が「サル・エテ公・チンパンジー」を連想したと思う

ただうちの旦那は同い年で隣県の育ちなのにそれ知らなかったんだよなあ
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:28.60ID:BtdDnh2j
財前直美は西城秀樹が司会をしていたモーニングサラダで
アシスタントをしていたイメージがある。
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:38:40.02ID:swOIXDfM
俺は高校聖夫婦に思い入れが強すぎて後番組のスチュワーデス物語は見ずにいた
「教官!」というのが話題になってたので途中から視るようになった
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:27:51.73ID:72L0U4QT
>>622
町の夏祭りで「ラムネ早飲み大会」があったのを思い出した。
瓶の中のビー玉が飲み口を塞がないように傾けるのがコツだった
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:53:12.45ID:jxZUM8iz
>>624
自分の育った地域は「サル・ゴリラ・チンパンジー」だったぞ

そういや幼稚園くらいのとき母に万札握らされて一升瓶の清酒買いにいかされたな
スーパーじゃない商店のほうが多くて買い物は基本的にはしごだった
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:52:24.87ID:PcBUGqNZ
じゃりン子チエの「バケツのおひさんつかまえた」はエテコになっとるね
フランシス・レイは映画音楽をよく聞いてた中学生時代を思い出す
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:35:02.44ID:XUZCrsUY
ザナドゥとか当時のPC版RPGは理不尽な難易度だった
FC版のDQ2やFF3程度で高難易度と言っている奴らは絶対にクリアできないだろうな
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:23:42.51ID:mEgQoQuh
>>638
アスキーが作った宇宙戦闘機物のゲーム(名前忘れた)は難易度が高すぎて
最後まで母艦から離陸できずに終わったわ
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:33:45.70ID:gV8YbTgY
今NHKのアメリカンコメディ見てるんだけどなんか懐かしいな
昔はこういうのよくやってた
日曜朝の「陽気なルーシー」が好きだったな
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:46:34.98ID:mRX/whgg
そのテのドラマの変わり種と言うべきなのか、そのテのドラマのパロディだと思ったほうが良いのか「ソープ」ってのが異彩を放ってたな。
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:02:25.77ID:CxKV6Nto
「ニッポンの演歌」歴代ランキングBEST1位
https://taishu.jp/articles/-/61903?page=1
https://taishu.jp/mwimgs/0/2/640/img_02e82e8801bb479dd6669a07147610b3487242.jpg
https://taishu.jp/mwimgs/5/4/640/img_54d4af771278c6252cd77386b49d8d03358439.jpg
1位 『津軽海峡・冬景色』
2位 『舟唄』
3位 『悲しい酒』
4位『函館の女』
5位『襟裳岬』
6位『北の宿から』
7位『よこはま・たそがれ』
8位『川の流れのように』
9位『喝采』
10位『矢切の渡し』
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:51:32.17ID:LA8KtayG
>>651
リンク先ぐらい見に行けよ
>レコード(CD)売り上げ、これまで本誌で行った読者アンケート、関係者の意見など

>関係者の意見など
結局糞だと思われ
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:24:53.67ID:MpSi7NOE
>>640
>>642
午後8時台が海外ドラマだったりしたよね
10時台なんて海外ドラマばっかり
あとは日曜の朝と夜

刑事スタスキー&ハッチ、刑事コジャック、事件記者コルチャック、
鬼刑事アイアンサイド、アダム12、アダムズファミリー、じゃじゃ馬億万長者、
探偵ハート&ハート、バイオニックジェミー、600万ドルの男、等々
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:25:00.25ID:e/slXHHd
>>655
平成になってるかもしれんが、第二次?海外ドラマブームで夜8時くらいからV、ナイトライダーやエアーウルフやAチーム放送してて楽しみにしてたな。プロ野球のヒーローインタビューで選手が奥さんにエアーウルフの録画頼んでたのまだ覚えてるわ
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:09:45.33ID:MIQ5SFzA
>>656
エアーウルフと言えば番組の最初か最後に「攻撃ヘリ編隊」とか出てた覚えがある
単機で編隊って何だよwwwと思ってた
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:04:12.24ID:hEbpiIvO
エアーウルフだね
トップガンみたい
ケビン・コスナーじゃん

       ぅぉぇっぷ
    〃⌒ ヽフ
   /   rノ
  Ο Ο_);:゚。o;:,.
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:05:37.04ID:RmaayP8R
>605
アルバムを収録したイメージビデオは買って見たけど、名曲ばかりでいい。
Daydream CoastとNINE HALFはアルバムとイメージビデオを両方買った。
あのアルバムにはファンだったTOTOとシカゴのメンバーが参加している。

Finding Each Otherは河合とスティーブン・ルカサーがデュエット。

夜のヒットスタジオで見た高橋伸明とデュエット「愛と青春の旅立ち」はコンサートで聞いた。
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:21:20.17ID:MpSi7NOE
>>663
「嫌韓」という言葉はなかったけど朝鮮人は普通に嫌われまくってたよ
横浜で地元に朝鮮学校があったから、大半の男子生徒はカツアゲとかに遭ってたし
朝鮮人絡みでイヤな思いをした大人も多かった
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:00:26.81ID:+91PD8R/
今の韓国人て、自分で望んで日本に来てて自然災害にあっても、謝罪しろ!賠償しろ!って言いそうだよね
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:02.99ID:T/C4vRLZ
叔父に聞くと終戦直後の朝鮮人によるカツアゲはよくあったそうな
今でもヘイトが止まらねーw @大阪
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:21:43.38ID:MpSi7NOE
>>670
子供の頃から在日に嫌な思いをたくさんさせられてきたから韓国のアイドルグループとかアレルギー反応出て無理だわ
韓国映画は好きだけど、日本映画で無理やり韓国とか絡ませてるとやっぱり無理
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:25:49.12ID:N4KhjzMB
昭和のころは今と違って、毎年CMから流行語がいくつも生まれていた気がする
0676!ninja
垢版 |
2018/11/10(土) 21:20:30.83ID:8VBWe4Xq
今の女の体型でブルマとかたまらんやろなぁ
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:26:37.74ID:N4KhjzMB
>>672
ハヤシもあるでよ〜
飛ンデレラ死ンデレラ
3分間待つのだぞ
ちかれたび〜
どっちが得かよーく考えてみよう
亭主元気で留守がいい
芸術は爆発だ!
私はこれで会社を辞めました
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:56:06.22ID:4O3aLxGY
>>677
当時、「(業務打ち合わせを兼ねた)顧客との飲み会」
でも申請書の体裁整っていれば残業手当が付いた経験。
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:07:17.03ID:H46/mk0N
>>673
「たらこ・たらこ・たらこ〜〜」くらいかな
「ぽぽぽぽぽー――ん」はCM・・・?

「明日があるさ」や「なんでだろう〜♪」は、
歌が流行ってからCMになったんだっけ
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:07.01ID:LA8KtayG
1988年 「24時間、戦えますか。」
1988年 「皆さん、お元気ですか?」
ギリギリ昭和というか、平成の始まりというか

2002年 「いっばいきけていっぱいしゃべれる」
2003年 「燃焼系アミノ式」
2012年 「いつやるか?今でしょ!」

平成になってからはテレビCMでの流行語はほんと減った感じ
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:52:36.75ID:fZ1BzlGS
糸井重里みたいなCMコピーライターってのがもてはやされたしな。

>>679
ハウスのシャン麺のCMで「私(女性)作る人、僕(男)食べる人」のコピーで
あからさまに女が料理を作り、男は食べるだけという「決めつけ」を示唆するってことで
婦人団体からの抗議で放送中止の憂き目に。。w
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:47:14.50ID:pRQu0wBh
夜のヒットスタジオではマイナーな曲が流れていた。(アルバムの発売を兼ねていた)
西城秀樹 ジェラシー NEY YORK GIRL  City Dreams of Tokyo 追憶の瞳〜Lola
河合奈保子 緋の少女 
因みにバリー・マニロウが夜のヒットスタジオに出演した時愛の翼をピアノを弾きながら「英語」で歌った。
 
翌週マンスリーで西城がこの曲を歌った。
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 04:54:03.29ID:NFt8eJf+
>>674
そう、サビ残なかったってウソだから。
普通にあったし、その頃のほうが全て酷かったよ。
フルタイムのバイトとか残業早出コキ使っても平気でうちはバイトは
社会保険入れませんとか中小以外でもシレっとw
休日なし、休日出勤手当なにそれ?聞いたこともない知らないみたいな。
そもそも残業代が出た所でブラックだけどねw
休養タイムは大事よ。雇われは自営みたいには働けないよ。
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:03:45.07ID:UwElgqwQ
>>687
女って平等を叫んでるようで実は女側の優位になるようにしか考えてないんだよね
だからCMでも男を馬鹿にしてるようなものには何にも言わない
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:25:20.17ID:0HcPjMdH
最近の変身ヒーローはデザインが複雑というか凝りすぎなのか、実在の人物に似ているヒーローがいなくなった様だ。
昭和だと、私の周りだけでも変身後の七色仮面と同じ顔の高校同級生、サンダーマスクと同じ顔の会社同僚、ゴッドネロスも同じ顔の取引先課長等がいたものだが…
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:12:46.75ID:4NNvgxOz
今流れてる某クリニックの「何か足りない」ってCMも
立場逆転してるものなら大問題だよなぁw
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:23:10.45ID:63hwT+zm
>>693
近頃のデザイナーって、子供が描きやすいかどうかを考えない傾向にある。
永井豪、横山光輝、手塚治虫、石ノ森章太郎。
皆、未就学児の拙い画力でそこそこカッコよく描けるデザインを採用していた。
子供の頃、アクマイザー3のイビルを描いてみたら、小学校低学年の画力でそこそこカッコよく描けるのに
感動した。
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:10.74ID:fWZB2hfb
>>695
アクマイザー3ったら中3時の隣のクラスにガブラそっくりな奴がいた
赤肌っぽくて体系もそのまんまなんで仲間内でガブラ呼ばわりしてた
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:01:41.36ID:u92d2Gwd
>>693
今どきのはどっちかつうと2次元のイメージをあえて登場人物を実写でやってるだけの感じなのかな。
爆破やアクションシーンなんか普通にCGで、現実にありえない描写だし、
昔のいわゆる「等身大」ヒーローとは違うんだろう。。
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:13.71ID:XfGoOCB+
>>695
女の子向けの作品も同様だね。
セーラームーンくらいならまだしも、最近のプリキュアをまねして描けっていうのは無理難題。
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:46.95ID:Ff5Qctm5
追試を受けないといけない点数の事を、昔は赤点と言ってたが
今は欠点というのな
いつからだ?あとどうして赤じゃなくなったんだ?
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:28:42.31ID:63hwT+zm
>>698
CGなしの時代の東映特撮を見てみたら、普通にタイミングを間違えたら重傷死亡もののアクションやら発破やらがあるので
マジでおまたがヒュンヒュンします…
>>699
これは悪役だけど、「コンドールマン」のレッドバットンなんかは凄くすっきりしたデザインなのに今見ても古臭くない。
これくらいの方が好き。
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:16:58.83ID:pgdjzoyF
ギャバンとか昔のヒーローは変身した直後はキラキラしたかっこいいスーツだったのが
戦闘になるとペラペラした汚いスーツになるのが子供心にもなんか嫌だった
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:33:26.69ID:hfzTaWQx
>>702
あれは、変身直後は最初に撮りだめのバンクフイルムで、毎回の戦闘シーンは汚れて凹んだスーツになっちゃうんだよね。なので後半にならばなるほど酷い。ウルトラマンシリーズでも同じだったと思う
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:57:29.71ID:4YeyEUZH
バロム1のボディスーツなんか、染め直したりするのかしょっちゅう色が変わってた。
バイオマンでもブルースリーが色あせでパープルスリーになったり,バッテンロボ丸のチョキットのケツがハゲだらけになったり。
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:12:30.20ID:4YeyEUZH
>>712
帰ってきたウルトラマンにテレスドンを登場させようとして倉庫から出してみたらあらびっくり。
素材劣化で特に嘴がへにゃへにゃフェイスに!

…というわけで、デットンという別の怪獣だということにしましたとさ。
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:08:03.62ID:skYXCPde
>>701
仮面ライダーV3のオープニングの最初の、ハリケーンが爆発の中を走ってくるところ。
あそこも発破のミスがあってハリケーンのほぼ真横で爆発してるんだよな。
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:16:38.89ID:h/6Avbxf
怪獣の背中のチャックや飛行機のピアノ線、怪人のマスク越しの目とか
ガキでも普通にまるわかりだったが、それでも空気読んで?すげえなアとかストーリーに
気持ち移入して見てたんだよね。。
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:24:06.33ID:4YeyEUZH
>>716
無邪気に何も考えずに見る→チャックやピアノ線にツッコミながら見る→そして離れる→何らかの理由で帰ってきたら
それらは全てお約束と弁え、特殊技術やスタントの妙技、俳優の演技や失われた風景や風俗を楽しむ

それでも飛行物体は操演の方が好き。
ミニチュアに適度に施された汚しや、質量のある物が重力に抗って浮いてる感じがよく出てるから。
CGは汚しがないし、鳥が飛んでるみたいで質量が感じられない。
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:44:30.37ID:ko6KriHe
>>716-717
それでも円谷英二はピアノ線が目立たないように上下逆さまに撮影したり
(上から吊ってるという先入観があるので下だと目立たない)
いろいろ工夫したんだよな
レイテ沖海戦の映画なんて進駐軍が実写だと勘違いしたほど完成度が高かったし

あと円谷英二は金に糸目をつけないから、ウルトラマンの1回の制作費が500万円しかないのに
銀行から借りて毎回1500万円くらい掛けて作ったので、ウルトラマンが終わる頃は借金で火の車だったとか
しかも毎回ディテールに拘ってフィルムが1時間以上になったのを30分に編集するもんだから辻褄が合わないとか
(カットしたフィルムは全部焼却!もったいない!)

英二が引退してから急につまらなくなったのは金も時間も掛けなくなったせいだろう
脚本家もキャラクターデザイナーも全部やめちゃったし
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:38:06.04ID:Se5kP0Te
> レイテ沖海戦の映画なんて進駐軍が実写だと勘違いしたほど完成度が高かったし
飛行機を回すのに苦労して逆転の発想で島を回したんだよな
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:16:19.07ID:q8HUBnzZ
円谷ネタで言うと
孫の浩が活躍した、宇宙刑事シャイダーの映画版

冒頭、怪獣との戦いのシーンで
裏方さん10数人が映っているいるシーンが有るんだよなぁ
あの緩さが昭和なのか?
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:16:58.75ID:94JEmjn7
ここは、懐かし特撮板ではない。
高嶺の花のビデオがなくて家族とチャネル争いとか、“今じゃ考えられない昭和の生活”に絡むものでなければスレ違い。
濃い人間が少ないと思って、我が物顔でスレ違いのサロンにしようとする。
専門板で相手にされないのかな?
沈黙は異議なしだと思われないように釘刺しとくわ。迷惑。
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:36:29.41ID:2QyRc5P+
>>724
スレ主でもないのに、話題を抑制するなや。昭和に関連していれば問題ないはず。あんたの嗜好に合わせる必要性は全くない。みんな、無視しろよ!
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:42:21.13ID:6eh6aoeD
戦隊シリーズの初期の頃のやつで、
巨大ロボを出すときに母艦からロボットアームみたいなのが出て、敵の足を掴んで転ばせてる間にロボを出すやつなかった?
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:30:05.07ID:xAyUJanc
高校通学はマニア大好き飯田線だったからフロアはおろかボディーまで木造の電車に乗ることもあったな
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:37:29.78ID:4YeyEUZH
昔のバスはタール引きの木の床でくっさいにおいが充満していた。
昔の自動車の独特の臭気の原因、あれ、なんでしょうね。

ビニール貼りのシート?床のタール?ガソリン?
あの匂いのせいで酔ってたんだけど、いつの間にかあまり匂わなくなったよね。
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:19.54ID:h/6Avbxf
だからその辺の全部混ざった匂いじゃない? オレは好きだったよw クルマとかバスの車内の
独特の匂い。。今までマイカーで芳香剤とか使ったことないしな。
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:03:59.79ID:SYzHN2g1
なぜか流行っていた
窓が平行四辺形の観光or長距離バス。

あと特撮ネタで
ハカイダーの肩部分が途中から黒いガムテープ補修していて
子供心に哀しかった。

当時は住所表示もそのまま放映されていたので
「太陽にほえろ」や「仮面ライダー」で住所映ると
ストリートビューで現在はどう変わっているのか観るのがプチ楽しみ。
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:08:10.06ID:asceGgwT
自分ちの近所がフィクションとはいえ犯罪の舞台になったら嫌、という気持ちはわからんでもない
あと、万が一にも「聖地」になったらとても迷惑だ
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:33:03.55ID:SYzHN2g1
>>733
現在ドラマに映る電柱に貼ってある住所表示は
同色緑色の「のっぺらぼう」か「実在しない嘘表示」を貼っている。
例えば「3丁目」までしか.存在しないところに「5丁目」とか。
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:52:55.33ID:n53SZSsb
ジュリーが夜のヒットスタジオが歌った衣装は
今でも覚えている。
灰とダイヤモンド〜TRUE BLUE は印象に残っている。  
ヒデキ と奈保子のin 夜のヒットスタジオを出してほしい
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:36:13.15ID:lChuw0n+
>>732
そう言えば、太陽にほえろは新宿区矢老町が舞台なのに、一度もその住所表示が写った事が無いのは不思議だww
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:49:11.88ID:T+gfc7B4
昭和時代は、お化けや幽霊が街中にも家にも会社にも頻繁に普通に現れていたと記憶。いわゆる心霊写真なんかに限らず目撃談も含めてね。
霊感?の無い私も昔は普通に見かけたのに、最近は全く見ない。幽霊でさえも住みにくい世の中になった、のかも知れない。。
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:47:05.59ID:lLOaakXj
>>733
「がんばれ!ロボコン」の時に、外見モデルになった家にガキんちょが押しかけまくったから、住所表示でロケ地を
悟られるのは一般の方にご迷惑だということになったのかも知れない。

ロボコンでは、途中で引っ越しということになってセット撮影になり、現在既に外見モデルになった家は解体されて
現存していません。
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:28:32.96ID:dGFUzz5C
>>740
俺は弥生式土器が出土する“やよい”町だと思っていた。
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 07:08:15.88ID:19I/eUJX
BSで寅さんやってるけどいまだに墨田区とかの下町にいる叔父は
あんな感じの生活している
正月に遊びに行くとテレビなんかは薄くなったけど
急角度な階段、こたつ、隙間風、黒電話、タンクが上の水洗トイレ
すりガラスで薄い窓、欄干…
田舎より都心部の方が昭和な生活してる人が多いと思う
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:48:05.71ID:xomFSZL/
>>741
まあ、いろんな意味で世知辛い世の中になったってことだろうね

>>742
おや世知辛い人が

==
ところで余談だけどスイスって世界一、心霊現象を信じない国なんだってね
スイスで心霊現象の体験談なんて話そうものなら、誰一人怖がらないどころか
真剣に病気の心配(脳腫瘍か何かで幻覚が見えたんじゃないかとか)するそうだ
なぜスイスだけそうなのかは知らんけど
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:54:51.28ID:rouyVhIV
平成時代だけど

AV撮影で戦争中のボスニア行って現地女をナンパハメどりしたり

自衛隊広報許可されて駐屯地をAV女優が訪問して
戦車をバックに希望者募った現役隊員とHシーンとか
現代なら大問題になりそう。
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:21:50.47ID:rouyVhIV
>>752
ちなみに飯島愛がTバック尻プリプリ振りながら
自衛隊駐屯地内で曲のPV撮影したこともある。
当然、バックには戦車と現役隊員。

まあ「開かれた自衛隊」「親しまれる自衛隊」のソフト路線が始まった頃で
それまで堅物だった自衛隊広報は「加減」を知らなかったのだろう。
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:50:55.25ID:lLOaakXj
>>748
脳にレビー小体という物質が貯まる病気では、マジでもの凄くリアルな幻覚が見えるそうです。
(ちなみに、視線を動かしたり席を外したりすると、あたかも幽霊の如くに幻覚が消失する)

老人に多いので、座敷わらしの正体もこれなのではと言われています。
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:15:58.57ID:xomFSZL/
>>753
まさに加減を知らんなw

>>754
いやあの当時は左翼が日教組を仕切ってたから
自衛隊=悪という刷り込みがあったのよ

>>755
いわゆる「霊感が強い」って人はそれだろうね
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:58:42.70ID:xomFSZL/
>>758
何しろ北朝鮮の拉致被害者が戻ってきた時点でも中山恭子さんが
「国家」という言葉を使っただけで「ナショナリストめ」という抗議のファックスが山のように届いたというしね
あの当時なら今回の徴用工の判決で金払っちゃってたかも知れないね
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:30:47.31ID:WMDB+ial
学生時代はケンカの強いやつが一番権力持ってデカイ顔していた。
社会に出たら、そんな学生時代の疑うこともない常識が通用しない
ことに驚いた。
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:34:11.31ID:UT8hd5FL
>>739
Ogってなんだよと思って調べたらオガネソン? 2002年に初合成で2016年に命名ってそりゃ知らんわって感じ
ニュースかなんかになってたっけ? 全然聞いたことなかったわ
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:18:11.00ID:QmKyw6eb
>>249

TOPS 黒い炎 ChaceのGet it onのカバー 
長山洋子 反逆のヒーロー Johnny Hates Jazzの
I Don't Want to Be a Heroのカバー
 郷ひろみ 哀しみの黒い瞳 ロマンス シャトレ・アモーナ・ホテル フリオ・イグレシアスのカバー
西城秀樹 ナイト・ゲーム Graham Bonnetのカバー
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:51:21.35ID:jUEPQAMc
ギター=不良のイメージが強かった、たとえそれがフォークギターでも。
それが今やそんなことはなく、女子校生が気軽にバンド組むアニメまで出た。
一体いつからこんな風になったのやら。
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:09:43.01ID:vqUf72tr
オレもフォークというとプロテストソングだわ
結婚しようよ、神田川なんてのがフォークの名曲と言われるとなんだかなとなる
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:33:38.22ID:3JjmSKXn
>>771
吉田拓郎が認められるようになるまでは、フォークには反戦やなんらかの社会メッセージが求められて
そういうのが入っていない浮ついた曲を歌うとすぐに帰れコールが起きるのが定番だった
愛だの恋だのなんて軟弱だとされたから、拓郎も毎回帰れコールの嵐だったんだよな
岡林信康なんかがフォークの神様と言われていた
ところが吉田拓郎が完全な冤罪レイプ事件で逮捕されて、最後まで罪を認めずに気骨のある所を見せてからは帰れコールが起こらなくなった
かぐや姫とかあの辺のフォークが一般に認知されるようになったのはそれからだな

まあひとことで言えば下らない時代だったわw
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:47:06.50ID:QpF3JQeo
H Li Na K Rb Cs Fr
エッチで リッチ な 京子さん ランパブで 稼いで フランスへ

>>766
すいません最後のOgは自分が思いついたものでw
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:53:19.96ID:BxalL2hP
昭和時代の紅白は誰もが名前を知ってる歌手が
誰もが聴いたことのある曲を歌ってたもんだけどな
全然知らん奴が全然知らん曲を歌う、さびしいもんやね
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:56.30ID:ETw+2+b9
音楽番組を画像全員でコタツで暖まりながら見てたからな
今は家族がそれぞれのテレビで別の番組を見るかテレビは見ない生活だからね
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:31:29.04ID:OXp+1fPn
>>777
少子化をエクスキューズに夕方の再放送枠とゴールデンのアニメ枠を廃止して子供たちをテレビの前から追っ払って
任意の時間に録画やDVDを見るという習慣を身につけさせたら、子供たちは大きくなってもテレビを見なくなったでござる。

今ちょうど30前後がテレビから追っ払われた冷や飯世代な訳ですが、それより下の人って本当にテレビを見なくなったそうです。
定時番組の視聴習慣がないんだからテレビなんか見るもんですか。
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:40:25.37ID:vIKpG5Og
高校の時に売れていないアイドル歌手を
応援していた同級生がいた。
特に北原佐和子と三井比佐子が大ファンだった。
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 05:52:07.15ID:wVesrBYT
エクスキューズとか、任意の時間とか、変な言葉。
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:01:42.02ID:nkVLnLs5
>>779
それはあるな
テレビは決まった時間に見なくてはいけない
(レコーダーに予約するはこの際考えないで)ハンデは大きい
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:17:51.70ID:L7ZK+z6i
ドラマとかも海外の方が創り込まれてるからな、録画で見られるし
リアルタイムで価値のあるのはニュース以外なくなった
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:10:57.71ID:gOXjQBdo
漫画とかアニメとか特撮とかでヒーローが無双じゃなくなったのっていつ頃からだっけ?
初代ウルトラマンや仮面ライダーは無敵だったから全然ハラハラしなかったけど
最近のヒーローは基本は弱くて徐々に強くなって最後に強敵を倒すのが王道になってる
ウルトラマンでもメビウスとか最弱だったし
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:12:20.47ID:+Ixr1mjR
ウヨの人「NHKのニュースはクソだ」
サヨの人「NHKのニュースはダメだ」

みんな自分に都合のいいニュースしか喜ばないからな
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:16:51.24ID:7Hyp8xe/
ソウル五輪までは韓国は隣にあるけど実態は分からない謎の国と思われてた
韓国や発展途上国の特産品売ってるアンテナショップもあったな
まだ嫌韓なんて言葉は影も形もない時代
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:33:34.32ID:khtskhN0
>>790
ニュースの総体量自体は、昔朝昼晩に10分ずつテキストとナレーションで住ませてた時代と全く変わってないから
朝夕二時間ずつやるから、埋め草に地方紙のベタ記事レベルのことをやったり芸能ゴシップだの街角情報だのと
いったクソ益体のないことを垂れ流してる。水増ししたウイークエンダーとでもいうか。

こんなの見るくらいならテレビの形に切った模造紙に豚のケツの絵でも描いて壁に貼って眺めていた方がまだまし。
金もかからないし超特大ワイド画面も思いのまま。薄くて丸めて保存も出来る。
日本全国一斉に同じ時間に同じ内容のニュースを朝夕二時間ずつやってるのを見ると、ここはどこの独裁政権国家だ?
と大嫌味をこきたくなる。
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:00:08.83ID:H4IpgsQ1
>>791
早いところでは、新マンは無敵ではなかった。
ベムスターには一度負けてるし、スノーゴンにはバラバラにされた。
あと、初代とは違ってハンディキャップマッチもあったから、けっこう負けている。

キングザウルス三世のバリアを克服するために流星キックなる技を編み出したが、
これは、バリアが体の側面しか張られず上はがら空きだから、という理屈だったが、
…あんた飛べるだろ?
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:17:59.31ID:gOXjQBdo
>>796
結構早くから弱いんだな
そういや帰マンはあんまり強い印象なかったな
セブンまではタイマンのみだったけど帰マンから2対1とかやるようになったよね
エースだと逆にヒッポリト1人に6兄弟とか卑怯かおまえらとw
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:53:18.44ID:khtskhN0
ライダーや戦隊といった東映作品は、敗れる→特訓→新必殺技で勝利という様式美がある。

初代ウルトラマンは、二体以上の怪獣が出たら潰し合うか科特隊が倒すかして、ウルトラマンは必ず一体の怪獣としか
戦わないという原則があった。
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:19:02.93ID:vIKpG5Og
高校の時洋楽好きの同級生がいた。
Deep Purple TOTO  Chicago Culture ClubYes Van Halenの大ファンだった。
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:00:39.00ID:vIKpG5Og
夜のヒットスタジオで印象に残った曲  
沢田研二 灰とダイヤモンド 女神
西城秀樹 バリー・バニロウ In Search of love 愛の翼を披露  約束の帰港Casiopea とジョイントコンサート
河合奈保子 涙のハリウッド 十七夜物語 悲しい人
サザンオールスターズ 夕方 Hold on me
早見優 パッション
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:51:47.81ID:kpHIuE6R
>>791
ウルトラマンレオ
いつセブンに倒されるかハラハラしていたぞw

まぁそれはともかく
テコ入れと言うかスポンサー都合で、中盤にパワーアップ
ってのは昔からあった気がしたぞ
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:58:15.02ID:6bmuU7El
昭和時代は腹話術をやる人が多くて、腹話術人形とか教本とかよく売られていたが、最近は全く見なくなった。オレも腹話術出来たら、街中でも会社でも商談中でも撹乱出来たりして面白いだろうな、と夢想する。
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:31:22.33ID:gb6Qi4tB
>>796
つーかセブンもたまに負けてたぞ
キングジョーに負けたり
ガッツ星人にも負けて磔になってた
初代マンも一回ゴモラに負けてる
ただそのときに変身したのはハヤタじゃなくて
フラッシュビームを拾った子供だったけど
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:24:31.48ID:gb6Qi4tB
>>814
あれって多分、ハヤタと命を共有してるから、フラッシュビームを炊いたときだけ
ハヤタから命を借りてウルトラマンになってるんじゃないかと思うけど
いつか忘れたけどウルトラマンからハヤタに戻る描写もあったから
その辺は取り決めてないんじゃなかろうか
その場でハヤタに戻るのなら飛んでどこ行くの?って話だよな

ちなみにウルトラマンネクサスでは、変身できる適応者ってのが何人かいて
その人達なら誰でもネクサスになれてた
実際、前半と後半でウルトラマンになる主役も交代してた
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:51.05ID:nR22sraC
超人機メタルダーは第1話で主人公が自分の生まれた意味すらも分からず敵に挑んでボロ負けするところからスタートしてたな
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:10:08.46ID:gb6Qi4tB
そういやウルトラマンって最初は科学特捜隊がベムラーと一緒に
事件を解決する話だったんだよな
でもクランクインの少し前に「メタリックな巨大なヒーローがいい」という
スポンサーの意見だったか円谷英二の考えだったかが反映されて
急遽ウルトラマンというヒーローが考え出されて、当初味方のはずだった
ベムラーが初回の敵となった
その後、ベムラーはギャンゴに転職
東宝からバイトでゴジラがジラースになったり
ゼミ星人がバルタン星人になったりと
結構使い回しがあった
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:35.07ID:nsd4Dm27
ゴモラで思い出したけど、昭和期は本当に動物の権利というものが軽視されてた。
勝手に大型動物を見世物目的で捕獲して輸送中に脱走して大迷惑で殺害という、純然たる人間の身勝手話。
あの話は、そういう時代ならではの脚本。

30年ちょっと前には、一般家庭でオランウータンやチンパンジーを飼育してたりもしたし、50年前の子供向けの
動物飼育書には「猿の飼い方」という項目もあった。
ついでにペットショップでもカニクイザルが売られてたり。
あれから、猿がペットとして定着したかというと全くそういう事はない。
動物保護の観点もあるけど、ペット向きどころか正反対だと周知されたから。
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:43.03ID:gb6Qi4tB
>>822
そういや熱帯魚屋でピラルクとかピライーバとか売ってたもんな(今でも売ってるのかな?)
どっちも5mオーバーになる巨大魚だというのに

ウルトラセブンなんて生首落としちゃうしね
侵略者ならまだしも(それでもひどいけど)
地球からミサイル撃ち込まれた星から来たギエロン星獣まで両手もぎ取った末に首切って殺しちゃうし

アメリカ版のウルトラマンパワードはあんまり殺さないんだよね
ゴモラは雨の水分で蘇って暴れるだけ暴れたらまた干からびて眠りにつくし
ジャミラは元の人間に戻るし
森林破壊に怒って出てきたザンボラーには「スマン!」と謝って森に帰ってもらうし
レッドキングに至ってはオスメスのペアでどっちかが崖から落ちて死んだのを
残った方が後追いしようとして、それをパワードが後ろから「早まるな!」と止めたりしてたw
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:05:33.61ID:DFjNlNlz
バロムワンはビビった
実写なのに
2人が一つになるなんて・・
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:33:12.88ID:YeEnbae1
ロボットとかも合体するし合体流行りだったから
あんまり気にならないと思うけどなあ。合体合体!!って子供たちは普通に言ってたし。
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:34:38.78ID:iFNaTF85
合体がアレな意味になったのは釣りバカ日誌からだろ

ウルトラマンエース頃は「は?」という反応だったろう
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:32.87ID:imGgqinv
帰ってきたウルトラマンと謳いつつ
実際は全くの別人

石川ひとみに「倉田まり子お帰りなさーい!」と言うようなものです
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:14:19.00ID:hm6lj7yf
高校の時河合奈保子の(アーティストとして)大ファンだった。
LPを買って何度も聞いた。
出演しているラジオも聞いたりドラマをテレビで見た。
コンサートは84年のライブから見に行った。
平成に入って出演しているミュージカルも見た。
芸能活動停止(結婚してオーストラリアに移住)してからファンをやめた。
ライブの帰り河合奈保子の大ファンの友人が「ドラムを叩いたりキーボードを弾きながら歌ってほしかった。」と批評していた。
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:41:42.94ID:hm6lj7yf
音楽の先生が夜のヒットスタジオに詳しく「津和のり子&菊の会やトランザムが出演していた回は見ていた。」
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:44.54ID:3HJP4D+4
小中高とも、先生方は世間の流行には絶対迎合しない立場だったので、HRなどももちろん、給食の時間など先生のいるところでは、NHK以外のテレビの内容どころか、見ていること、漫画、流行歌の話は絶対にできなかった。
先生はお友達ではない(3歩下がって師の影ナントヤラ)のだから、雑談をする相手ではないというスタンス。
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:33:26.58ID:8bXzhXfL
>>848
人による地域によるとしか。
教師じゃないが平田昭彦さんだって、青年将校だがお茶目さんだったし。

何度か書いたけど、最悪だったのが終戦時に旧制中学や女学校に在籍してた人。
うちの学校では、そいつが生徒側の提案に何でもかんでもだめ出ししたせいで、生徒会がやる気をなくして
生徒会長に誰も立候補しなくなるという事態に陥った。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:49:50.28ID:hm6lj7yf
音楽の先生が夜のヒットスタジオで印象に残った場面として沢田研二の勝手にしやがれ 山口百恵のさよならの向こう側 サザンオールスターズのいとしのエリーをあげた
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:05:35.59ID:epJT77Wv
戦時中から教師やってた婆ぁが最悪だった。
代用教員上がりじゃなく師範学校を出てるってのを自慢にしてたけど。
差別と依怙贔屓の権化だった。
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:34:56.05ID:73bhG24M
小学校の時の教師に
戦中派の人がいたが

鼻濁音やちゃきちゃきの江戸っ子弁を話してくれて
リアルに昔の人だぁ って衝撃を受けたなぁ

ってスレ違いかw

但し戦時中の事は話してくれなかった
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:10:36.40ID:DXkxedcs
戦中派教師は問題のある人もいたろうけど、むしろ反省を踏まえて民主的な教育を先鞭切って進めてきた人が大半ではないかな?
俺が免許取った時の教官に特攻隊上がりがいた。
普段は温和な紳士そのものだったが、少しでも間違った運転をすると「運転とはそんな甘いもんじゃねぇんだ!」と劣化の如く叱られた。そのあと、洋上の波間に消えていった仲間等の話を聞かされ、命の尊さを教わった。この様な人間味や重みのある教育は今の教師には絶対出来ないと思う。
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:44:39.46ID:KyXKCZQE
>>819
当初のベムラーは、我々が知ってるあれとは全く別物で、
なんというか、空を飛べるカラス天狗みたいなデザインだったんだよ。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:06:46.10ID:DXkxedcs
>>855
もしベムラーのオリジナルデザインだったら、帰ってきたベムラーとかベムラーAとかベムラーの母とかが作られる程人気シリーズにはならなかったかも知れないね。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:15.81ID:6+4OgpzU
>>857
そうそう、「楽」=「悪」と擦り込まれてたよな
高校の文化祭の準備で、とても効率の悪いやり方をしていたので
効率よく仕事をする方法を考案してみんなも楽になったと喜んでくれたのに
先生だけ「楽をしようとするな!元のやり方に戻せ!」って怒ってたのが不思議
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:15:49.82ID:vVXbhz97
高校の時に音楽の先生は歌謡曲・演歌・フュージョン・ボサノバ・ロック・ソウルミュージックについて詳しかった。

先生の影響で、中森明菜のCross My Palmと河合奈保子のDay Dreams Coast のLP は買って何度も聞いた。
初めて買ったLPはCasiopea のEYES OF THE MIND。
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:07:48.68ID:6/RllToX
戦中派の先生居たなぁ、もういい爺さんだった
優しかったけど(死線をくぐった経験から来るのかしらんが)
言動に重みがあって皆一目おいてた
ああいう観て学ぶ種類の先生はもう居ないだろうな
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:33:27.60ID:GbJJdNu1
夜ヒット メドレー 
浅香唯「カルロスさんは冬は苦手です。」
Babe「3人揃ってファーストフードが大好き
というTM Network さんみなさんです。」
河合その子「個人の趣味はバラバラでも
共通の趣味は水泳というSpring Dee-Deeのみなさんです」
渡辺美里「もうすぐ、アメリカへ一人旅で
出かける荻野目洋子さんです。」
荻野目洋子「お正月ではバラバラだったみんなが
今日スタジオで揃ったTOPSのみなさんです。」
TOPS「3日前に迫った成人式が楽しみな長山洋子さんです。」
長山洋子「お正月をまたまたハワイで過ごした
杉山清貴さんです。」
中森明菜「プロデビューは17歳で、この曲はいまでも思い出がある西城秀樹さんです。」
藤井フミヤ(チェッカーズ)「盛り上がろうね、今日は。中森明菜ちゃんです。」
布施明「少女からレディーへ。5年後はお母さんかな。」
沢田研二「ご存知 盛期の美女。御三家です。」
太田裕美「今年のお休みはゼロ。頑張っています。沢田研二さんです。」
石野真子「5人で10人分のステーキを平らげるツイストのみなさんです。」
河合奈保子「大阪の舞台も間近。心の準備もできている
張り切ってらっしゃいます。森進一さんです。」
西城秀樹「そろそろ。恋の噂が聞きたい。なんて。河合奈保子さんです」
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:39:05.55ID:cDMZQAoZ
>>856
そうだね。シリーズ化は難しかったと思うw

ウルトラマンのデザインというのは「最初にして究極」であり、
あれを超えるヒーローもののデザインというのは出てこない。
究極のデザインとは、付け足すものがなくなった時ではなく、削るものがなくなった時に完成する、
というような言葉があるけれど、ウルトラマンはまさにそれでしょうな。

だから「よけいなもの(カラータイマー)をつけるな」と怒った成田亨さんの気持ちはよくわかる。
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:23:53.50ID:Bmwrj6IY
精神論は今の日本企業の競争力を落としてる最大の原因だもんな
今の若い子は効率的に物事を片付けることに長けてるから彼らが管理職に上がる頃にはまた違う風土が出来てるかも知れんね
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:11:58.45ID:q+wskKEa
>>868-869
今、老害と呼ばれる世代だって、新卒の頃は新人類と呼ばれてたんだ。
歳が上がったら頭を使う効率化で敵わなくなって、下の連中に若い頃は稿だったと、先輩風ふかすじゃないかな。
嫁姑問題がなくならないし。
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:13:35.69ID:Q38OLXxG
>>870
どこかのメーカーが冗談で作った扇風機があって
会話を分析してAIがその内容を分析して
説教みたいなことを言い始めると扇風機が作動して
「先輩風」が吹くというのがあったな
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:17:42.98ID:GbJJdNu1
今日のTBSでやっていた歌のゴールデンヒットについて
4回目をみたけど昭和の名曲ばかりで良かった。
以前メドレー形式で1回目マッチ・2回目に郷ひろみ・
西城秀樹の曲を紹介して欲しかった。
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:54:16.78ID:9oCX01pH
平成ももう終わるのにまだ給食無理矢理食わせてる学校があるのが衝撃だな
不登校になったり鬱発症する子も多いらしいとか
こういうことで社会問題になるのが現代らしいといえばらしいよな
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:33:23.89ID:utC3w5bc
給食あんなにうまいのに、食えない食えないばかりが集まっていて驚いた。一体なにだったら食えるんだ?と思う
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:07.85ID:ylFPbvNb
あのコッペパンは無理すぎた
いぬにくれたら穴掘って埋めてたが隠してるのかと思ったらずっとそのまま食べなかったわ
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:55:58.61ID:ONSCNtr7
昭和50年代に小学生だったが
当時主流になりつつあったのがセンター給食方式

これで
温かいものは冷めて
冷たいものは温まり
と言う結果になった。
今と違い、道路事情や保温設備も良くなかったし

ついでに
昭和50年代の給食のおばさん(40代)だと
年代的に戦中・戦後生まれ
そういう人達だと洋食に親しみが無く
カレー、とんかつと言ったモノはともかく
シチュー、ドリア、グラタン系に縁がなく、変な洋食がいっぱい出たよ。

もっともお惣菜系は美味しかったが
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:24.31ID:RBKLVMXO
自慢じゃないがオレは給食を一度も残したことがないどころか
他の奴が食べない物があったら貰っていたので給食センターあらしと呼ばれていた
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:18:36.36ID:RBKLVMXO
あんたらコロコロ買ってたろ
読んでみるかと思ってヤフオクを探してみたらボッタクリばかりだわw
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:53:33.58ID:AhoXK50f
魔界ゾンべえという、マジでぶっ飛んだ漫画が大好きでした。
皆、「こんな漫画が本当にコロコロコミックに載ってたの!?」って当時驚愕してたよ。
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:28.79ID:52/m35l1
ザ・ゴリラっていうドーベルマン刑事みたいなバイオレンスな警察ものが
コロコロで連載されてたこともあった
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:19.22ID:bDOgP8vG
>>887
うちの小学校の給食は美味しいらしいが、毎日残してばっかりだったなー。
カレーとかシチューが気持ち悪くて食べられなかったし、
厚切ハムのパイナップル乗せとか栄養士が考えるメニューってわからん。
ワンタンスープは好きだったけど、アオムシ混入事件があったw
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 05:56:31.51ID:jh3s9T2Y
給食が校内調理なのは“考えられない昭和”かな。
俺の市内の小中学校では、1970年の段階で給食はセンター方式だったけど、NHKの学校放送や学年誌などでは、校内調理の学校が普通のような取り上げかただった。
中学受験など縁のない農村部(村ではないが)
皆さんのところはいかがですか。
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:08:55.49ID:uRFTjrJl
昭和40年代前半〜中盤の小学校の給食、ゲロ不味いものがたくさん出てきた。
ちょうど区内で中学校の給食が始まった時期に当たった40年代後半から50年代初頭、中学校の給食は美味しかった。
どちらも自校方式で、同じようなメニューも多かったんだけど。
自分が給食味に慣れてきたってのもあるかもしれないし、実際ある程度美味しくなってたとも思う。
けど、一番の違いは教師やご機嫌とりのガキに監視されながら無理やり食わされる状況じゃなくなったってことだと思う。それだけで同じもんでも3割美味いと思うぞ。
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:36:27.61ID:2Ud43yrH
>>902
昭和50年代頭くらいから小中と通ったが給食室があるのは当たり前だと思ってた
都内の区部だけどね
先割れスプーンの時代だった
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:57:40.56ID:cBFuLSAY
全校児童9名前後の島嶼部のド田舎小学校でも、給食センターが作った給食を食べていた。
街の小学校には二校通ったけど、両方とも自校調理でした。
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:41:46.54ID:LDfCttEO
>>902
うちのほうは反対で、昭和のころはセンター方式、今は校内調理になっている。
ただし、給食室のない学校はセンターが担当している。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:10:27.63ID:s5P7GR7J
うちのあたりは小規模校でセンターだけど少子化による小中6校統合で
結果的に一校だけに供給されるようになった
今なら生徒からのリクエスト給食とかも出来るんだろうか
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:10:25.30ID:fM0On3o7
うち(生家)はパン食はめったにしなかった。
食事(食事)は米飯または麺類。おやつにあんパンとかの菓子パンを食べる程度。
たまにトーストを食べる時も料理用のバターを流用する程度。
(バターもあまり好きではなかったので、代用できる限りサラダ油で調理してもらっていた)
なので、小学校に入学するまでマーガリンやジャムの存在を知らなかった。

で、給食で初めてマーガリンに出会うのだが、
バターとはかけ離れた、過熱して溶けかけたプラスチックのようなにおい
(後年、マーガリンが食べるプラスチックとか聞いて(真偽はともかく臭いは)、我が意を得た思いだった)
トーストしていない食パンに塗りたくり、バクバク食べられる級友が信じられなかった。
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:14:20.45ID:fM0On3o7
牛乳も、瓶入りではあったが、コスとの関係で生乳100%でなく、「加工乳」とキャップに明記。
それをみんなゴクゴク飲み干している。

きょうだいが何人もいる長屋住まいの子の家の軒先には、よく1Lくらいの牛乳瓶が置かれていたので、
経済的に苦しい家の子は、こんなグレードの低い牛乳(もどき)やマーガいを摂らざるを得ないだろうな、
寓話で成金が没落するように、贅沢は良くないと教える、教育、道徳なのだと思っていた。
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:33:49.61ID:fM0On3o7
名物料理番組だった「ごちそうさま」は、提供が味の素K.K.だったせいで、
バターは絶対に使わず、マリーナ(マリーム(コーヒー用粉クリーム)じゃないよ!)、
鰹節等からだしをとることは絶対にせず、「ほんだし」、洋風なら「味の素のコンソメ」を利用していた。
マーガリンでつくるソテーやホワイトソースなんてあまり想像したくないが、
視聴者側が意訳してバターで作っていたんだとは思う。

かたや「キユーピー3分クッキング」では、マヨネーズ、ドレッシングといった自社製品を
調理に使うどころか、食べるときにかけるのにもふさわしくない料理ばかりを取り上げていた。
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:43:21.67ID:fM0On3o7
今は全国統一もされている「キユーピー3分クッキング」のテーマソングは、、
他では聞かない曲なので、オリジナル曲だと思っていたら、クラシックに原曲があった。

以前は、TBS系列の局(主に東北太平洋側や信越、中九州など)ではテーマソングが違っていて、
エレクトーンによるモーツアルトの「恋はどんなものかしら」だった。
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:05:33.20ID:YUVZlQjr
昭和55年ごろ、少年チャンピオンの編集長が代わって部数急落ってのは、よく知られているが
同時期、コロコロも作風が代わり部数が落ちたんだよなぁ
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:37.97ID:jj9RflQO
キユーピー3分クッキングの原曲版CDも持ってるけど、とてもいい曲だよ
クラシックの中では現代の曲。作曲者はゲシュタポに殺されてしまった

記憶が定かじゃないのでもしかしたら平成に入ってからかもだけど
麻婆豆腐のCMでベートーヴェンの第九を使ってたのがやたら印象に残ってるもんで
年末になる度に「今〜夜〜の〜お〜か〜ず〜は〜麻〜婆〜豆腐〜♪」て脳内で流れていけない
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:43.13ID:fM0On3o7
「キユーピー3分クッキング」は、地方に民放テレビ局がほぼ1局しかない(VHF局)時代に始まった番組なので、それが日本テレビ系列ならお馴染みのテーマの日テレ制作版、TBS系列ならモーツアルトのテーマ曲のCBC(TBS系列)版が流れいた模様。
北海道と沖縄は、季節のずれで入手可能な食材が本土と異なるのでさらに別バージョンが制作されていた。
キユーピーが地方に配慮して多重制作を依頼していた模様。
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:42:16.08ID:cBFuLSAY
>>910
>>907だけど、多分、その島全ての小学校の給食を、給食センターが一括して作ってたと思う。
島全域の小学校全ての児童数を合計したらちょうど100人か200人くらいだから。
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:42.59ID:11vBvzBB
>>921
チャンピオンはやっぱ70年代だもんね。なんかしょうもないラブコメみたいなのが多くなってきた記憶がある。
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:37.39ID:pfP1Z8D1
野球に関心がなく、番長ものにも感情移入できなかったので、
小学生時代にどはずれ天下一でジャンプを、マカロニほうれん荘でチャンピオンを受け付けられなくなって少年漫画を引退した。
もうこれは俺より年下が読む、卒業すべき雑誌だと思った。
包丁人味兵やブラックジャックは嫌いじゃなかったが。
マガジン、サンデー、キングはアウトロー礼賛的なカラーが最初から全く受け付けなかった。
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:47:05.32ID:11vBvzBB
>>928 >野球に関心がなく、番長ものにも感情移入できなかったので、

少年漫画のまあ王道部分なのに何ゆえ心に響かなかったのか? まあ興味が無いって事なら
それまでだが。。
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:58:43.93ID:B63ux5Rs
侍ジャイアンツは巨人ファン以外にも人気があったよ
星飛雄馬は嫌いだけど蛮ちゃんは好きだって
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:12:06.96ID:iqDW3otV
侍ジャイアンツでおもいだした。
その作中やプロ野球中継の後楽園球場のスコアボードの巨大広告をみて、
パイオニアという単語を固有名詞だと疑わず、
「○○界のパイオニア」とは、ステレオメーカーのパイオニア(株)が大成功してつかわれるようになった言葉だと大人になるまで思っていた。
反対語はどこで覚えたのか、マネした電器
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:35:22.88ID:MIf34k1s
>>931
アニメ版は、普通にアニメとして見ていて楽しかったから、「巨人?やきう?何それ」なちびっ子にも大人気。
さだやす圭氏(浦野千賀子の小舅)は恐らくアタックNo1の時代から東京ムービーのスポーツアニメが大好き
で、本放送でがっつり見てるガチの人なのだろうが、きっと特に侍ジャイアンツが好きなのだろう。
構図、表情、パースなどに強い影響を感じる。
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:22.93ID:8WHz9zFX
キャプテン翼の影響で大人より子供の方がサッカーの知識あった

ワールドカップはバレーボールだけじゃないことを子供は知っていた
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:13:08.11ID:qiQiuFfG
>>926
>>927
マカロニと月刊のドラネコロック終了でチャンピオンとは疎遠になったわ
がきデカ、ドカベン、BJ、など良作いろいろあったけど

>>929
俺も初めて聞いた
確かにジョージ秋山は好き嫌い分かれるな
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:04:38.84ID:UCNBB4SF
ジョージ秋山はパットマンXとかギャグ描いてる頃が好きだった
ほらふきドンドンは探してるんだけど手に入らない
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:48:59.34ID:MIf34k1s
>>942
「石の花」(坂口尚) と、「マウス」(アート・スピーゲルマン)を足して二で割ってジョージ秋山風にした
「ラブリン・モンロー」が好きでした。
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:34:42.01ID:ROQarkCa
ゼニゲバ、よたろう、がよかったな。
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:52:13.30ID:Fu43P3Ds
昭和30年代はルノーのタクシーが走ってた、都会では。
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:12:59.85ID:MMEnIlX3
>>944
それが面白さを損ねるというわけでもないし、粗探しをするつもりでもないけど、石の花は、スツーカを戦闘機と
表現したり、当番兵の描写が日本海軍風だったりするのが面白い。
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:45:47.98ID:+2R8en29
>>960
弟子(女)とのセックスシーンで弟子が絶頂の時に「あーっ、シャカの息子!」と叫ぶのがなんか変だったの覚えてる
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:40:49.08ID:MMEnIlX3
ヤング誌が創刊されるまでは、今ならヤング誌に載りそうな漫画が週刊少年少女誌に載ってたものでした。
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:25:10.13ID:xgA4+rrj
そういえば1980年にYOUが創刊されるまでは
今ならレディースコミックだろうと思われる作品がりぼんに載っていたな

「砂の城」とか平成に入ってから昼メロ化されたらしいが
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:00:41.59ID:MMEnIlX3
ヤング誌創刊の時の少女誌作家の引き抜き具合は凄まじいもんでして、レベルは下がるわ週刊だった少女誌が隔週刊や
月刊誌化するわでしたもの。
弓月光も引き抜かれたし、最終的には、柴田昌弘や和田慎二のような作家に描いてもらうために創刊した「花とゆめ」から、
佐々木倫子までヤング誌に引き抜かれる始末。
さだやす圭氏のお嬢さんなんか、最初からヤング誌という体たらく。
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:41:12.57ID:qihxQn13
>>959
坂口尚の月光シャワーの世界観が好きだな。訳あって全ての漫画を処分してしまったけれど、コレだけは手元にある。
石の花探してみよう。
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:57:24.13ID:4iKIwstp
>>972
石の花は買いやすいよ。
文庫版だと細かい線が飛んでるので大きい版がいいと思う。
0978おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:01:08.03ID:RKMxtvsc
行列しか覚えてないわw
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:43:01.22ID:GaFCr549
>>978
まだ小さかったから暑くて並んだのしか覚えてないわ
月の石とか別に見たくなかったけど兄ちゃんが見たがってたから
親子全員で4時間くらい並んだ
三菱未来館が一番よかった(というかほかは覚えていない)
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:51:02.16ID:KuSnyezs
>>974
石の花ってロシア児童文学の恋人が山の女王のために行方不明になって女だてらに石細工してた話の方を思い出す
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:57:41.53ID:rXqDoAgS
つくば万博が中学生の頃だったが、一番強烈に覚えているのが
ゲームコーナーでドラゴンバスターやってたら、どこかの知らない小さい子に横からボタン連打されてファイヤーボール全部無駄遣いされたこと
0983おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:24:16.10ID:IegIpBhj
物心つくかどうかの頃だったな。70年大阪万博。
七重の塔とかピカピカ点滅するみどり館、モノレールなんかが記憶にある。
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:28:49.92ID:nd8P60B5
高校の時西城秀樹の大ファンの同級生がいた。

ソイツは文化祭で音楽部のバンドとともに西城の物真似をしながら傷だらけのローラを熱唱していた。
0985おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:38:28.73ID:KuSnyezs
>>979
その当時幼稚園児で大阪に住んでた。
親戚が何回か家に泊まりで万博見に来て、その度に連れていって貰えてた。
太陽の塔と三菱未来館の印象は強い。
動く歩道で大画面で海の大波の中を通っていくときにまるで現実の中にいるみたいに感じたのを覚えている。
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:53:10.90ID:IegIpBhj
ジェットコースターもなんか記憶にあるな。
のちに遠足でエキスポランドに行ったとき(ザラマンダーだの絶叫マシン以前の頃)にジェットコースターも乗ったが、
「万博以来やけど、なんかちゃうなあ・・」って感じだったが、万博のやつはその時だけで解体w。。
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:42:38.97ID:laqu4VMq
大阪万博の映像、動画サイトなんかでもちょこちょこ見られるけど風景とか雰囲気とかがTDLのトゥモローランドっぽいよね。
あの頃の人たち考えた「未来の風景」ってああいう感じだったんだろうな。
0991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:04:27.50ID:IegIpBhj
>>990
よく覚えてないが万博開催中は5本くらいレーンがズラッとあって、おもちゃのスロットレース
みたいな感じだったが、のちに遊びに行ったときは殆どのレーンが取り払われていたな。
でも「ダイダラザウルス」なんて、50年も前に今どきの絶叫マシーン風のネーミングってのも
センスあるねw
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:14:06.93ID:nd8P60B5
大学の時大阪出身の同級生が「東京の悪口。」ばかり
言っていたせいで、大阪が大嫌いになった。
そいつは俺が大ファンだった河合奈保子を
批判したのは一生許せなかった。
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:51:47.69ID:nd8P60B5
東京で標準語を使う大阪人は好きだよ。
東京で大阪弁を使う奴は嫌いだったな。
やしきたかじんは大嫌い。
九州出身の同級生は高圧的だったから嫌いだった。
そいつはことあるごとに「アイドル好きな奴は軟弱者!
海援隊以外は認めない」というスタンスだった。 
大阪嫌いは克服したが九州は今でも嫌い!!
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:40:45.92ID:6pfIo3q4
>>974
なるほどなるほど。参考にします。

あと、タイトル忘れちゃったけど、アポロンがどうのヒヤシンスがどうの…。あれは話の途中で終わってるのが残念。
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:39:50.85ID:y06RtrGq
月の石とアポロに大喜びした。太陽の塔を見た時思わず走り出した。
0999おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:54:27.59ID:NTNQUsqs
あの30年たったら開けるって言ってた試験カプセルか!
やっぱりイベントあったんだね
何が入ってた?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 3時間 27分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況