X



ダメな接客、ダメな客part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【吉】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:26:49.91ID:N8e9ZStu
コンビニ、ファミレス、etc・・・対象は店という名のつくすべての場所。

●当スレ鉄の掟● (要注意!)
・店員サイドからの不自然な煽りが多いので注意。
・釣り針を見抜きましょう。
・煽りは完全放置で。誰かに構って欲しい寂しがり屋さんなので、構ったら負けです。
・悪意を持ったお店の名前サラシは御法度です。
・レシート(領収書)、商品券、ポイントカード、アレルギー、幼児に関するネタはスルー推奨

次スレは>>980を踏んだ人がお願いします(規制等で立てられなければすぐに宣言してください)。

・推奨
★NGワード:いつもの人、ヨーロッパ、舐めんな、ダメ客 、バカ客、悔し涙
☆NGネーム:蠍、いたお、市川海老フライ

前スレ
ダメな接客、ダメな客part126 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1491713267/
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:59:49.41ID:xFeas9CY
>>351
そのうちショッピングセンターを歩いていたらスーツ姿の見知らぬ男性に声をかけられる。
「先日はうちの母がお世話になりまして」
なんの事だか分からず戸惑っていると、男性からトイレに行くのを手伝った事を知らさ
れる。
「先日はお世話になりました、その時のお礼です」と渡された包みを開けたら現金1千万!
なんて事があったりなかったりして・・・
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:20:18.58ID:qjOek4zg
>>366
普通に「袋分けて下さい」って言えば良くない?w
店員もちょっとアレだけど、お口が付いているのにそんな要望も言えない客側も残念な感じ
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:51:26.22ID:SB7aTUyI
コンビニで
レンジで温めて食べるラーメンを買ったら、聞かれもせずにそのまま袋に入れられた
初めてだったわ
思わず「え?温めてくれないの?」って言ってしまった
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:34:22.17ID:D20KWGEA
温めますかって聞けもしない店員ってどうなのよ

それはそうと、冷凍食品とホットスナック買ったら何も言わずに同じ袋に入れられたことあるわ
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:22:27.51ID:9OCgvKLF
聞かずに一緒に入れたなら問題だが、質問されたのであればどうであれ答えれば良いだけの話なんだよなぁ
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:14:15.51ID:xr0jNbro
「いつもならチャージしますか?って聞いてくれるのになんで聞かないんだ!!」とキレるジジイ
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:21:39.60ID:a0e+M5qL
>>383
仕事なにしてんの?
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:10.28ID:Suu6F7UA
>>384
スーパーとコンビニじゃ、取り扱い商品やら設備やらで色々と条件が違い過ぎるからなぁ
環境云々とかコスト云々の問題ならともかく、少なくとも袋を分ける分けないの問題についてに限っては袋を有料化せずとも、
「店員はどうするか聞く・客はそれに答える」もしくは「客が先にどうして欲しいか伝える」で済む話だからな
たったそれだけのコミュニケーションが出来ない店員や客がダメ店員・ダメ客ってだけの話だわ
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:49:19.09ID:Xo6pdgn2
コンビニがレジ袋を有料化したらユーザーの反発がすごいだろうな
ふらっと立ち寄って買っていけるのがコンビニなのにいつも買い物袋を持ち歩かなきゃいけないのかって
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:33:10.12ID:39Y11Z1Q
3年位前にキャリアショップで機種変したんだけども、カバーがボロボロになっから買い換えに行ったのよ。
そしたら「もう古い機種だから取り扱い無いです」って言われたんだ。
買い換えた当時も、発売されたばかりではなかったけど、本体0円とかでもないし、カバーもあったから、そこまで古かった訳じゃないと思うんだ。

携帯って2〜3年で買い換えるようなものなのかな?
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:35:32.90ID:BZcdPnip
某旅行会社のツアーのキャンセル待ち申し込みをした。「キャンセルが出て、席を確保出来たので手付金払ってください」の案内が3回来てた。確保した日から2日鋳ないに支払いが無いと自動的にキャンセルになってしまうから、すぐに支払いてつづきした。
その後来た連絡は「申し込み頂きました旅行についての注意点」だった。
キャンセル待ちの時点では「当旅行会社をご利用頂きありがとうございます」と書いてあったが、その時点では私はまだ「利用者未満」じゃん。
あれだけ払え払えと案内が来てたのに、支払ったら「もう金取れるからいーや」なのか、「お支払確認できました」とか「押し払いありがとうございました」とか「お申し込みありがとうございました」とか、
一切無し。
「お申し込み頂きましたご旅行の注意点」と送られてきたから成立したんだろうなとはわかるけどさ。
テンプレートっぽかったけど、普通なら
「お申し込み頂きありがとうございました。orお支払いありがとうございした。つきましては下記の注意点を〜」とかじゃない?

そりゃ対価を払っただけで立場は対等だと思ってるが、テンプレートには「お申し込みありがとうございました」位入れても良くない?と、何かモヤる。
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:45:11.16ID:BZcdPnip
>>351
今はもう時給で働くような店員さんしか居ないんだろうね…。マネージャーレベルの人でもいれば、「どうされました?」
とか訊いてくれるんだろうけど。
時給だとそんな事まで自分の仕事とは思わないんじゃないかしらね。
って思ったけど、以前接客業やってた時、お客さんがぶっ倒れて1番活躍したのパートのおばちゃんだったな。次いで近くに居たお客さん。
社員は知らぬ存ぜぬだったなあ。当時非正規の私もオロオロするばかりであまり役に立ってはなかったが。
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:56:01.10ID:r1u3iYI8
安い給料で真面目に働いても馬鹿らしくなるからな
クビにならない程度に手抜きするのが利口だわ
普通の頭してる奴なら給料が安いのにモチベーションが上がるわけない
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:35:50.50ID:MIymNBsH
ランチセットのメニューがパスタとサラダとスープとコーヒーだったけど、うちのテーブルだけサラダが運ばれて来なかったから「すみません、サラダがまだ来てないんですが」と言ったら
「あれ、サラダまだ来られてないですか?」ってサラダが凄く丁寧な扱いされてて笑った。
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:01:50.78ID:8y12AMzv
>>325
どこの店舗もそんなかんじじゃない?
時間かかります、レアがお薦めですと必ず言われるけど、私は気にせずウエルダンで頼む。
おまけにウエルダンで頼んでやっとミディアムレアになるぐらい。
ウエルダンでお願いして本当にウエルダンで来たのは五反田店だけだったな今のところ。
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:39:41.10ID:a4E46/bN
ウェルダン頼んでおいて「固い」ってクレームする奴いるからな。
赤身肉に火を通すとかたくなるからあまり良い顔しないのかもな
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:00:48.50ID:6Su80YF1
コーヒーのソーサーに砂糖とミルクをつけて一緒に持っていっているのだが、
使わないからといちいち返してくる客なんなの?
こっちの手が空いているときならいいけど、
他のお客さんのオーダー品と一緒に運んでいるときすら、わざわざ「いらないです」とか言って返してくる。
お前のソーサーに砂糖やミルクが乗ってても死ぬわけじゃないんだから、
使わないならそのまま置いとけよ。
クソうざい。
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:37:35.79ID:qmn+k5Ox
コンビニで購入金額に応じ引けるスピードくじを1枚引いた
商品は自分で取って来てと言われたので持って来てレジに並んだ
自分の前に居た客もクジ引いたが別の店員がその商品を取りに行った
客がクジで当てた商品は自分で取ってこさせるんじゃねぇのかよ
サークルKの頃から態度悪かったけど変わらないんだな
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:12:38.99ID:uxdUUhIa
そういえば某コンビニで700円以上買うと引けるクジ
いつもは3回に1回くらい当たってたけど
この前のときは期間中15回くらい引いて1回も当たらなかったな
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:39:34.31ID:EsssemyA
近所のスーパーに新しく入った品出し要員のアンちゃんが、ものすごいワキガ。
背後から来たり、空調の向きによっては棚の向こう側にいてもわかったりするレベル。
本人の罪ではないし、店でなんとかしてくんねえかなあ。
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:50:35.72ID:4gXF0xgG
解雇は極端だとしても、売り場に出ない役目に配置転換できないものかね。
(そんな都合のいい仕事があるのかどうかは知らないけど)

もしくは本人にはっきり告げて手術を勧めるか、だよね。
店には、客を不快にさせない責任があると思うんだ。
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:55:02.05ID:ibTT7de4
そうなんだろうけど
品ぞろえいいとかかもしれんし
お気に入りの店なのかもしれないし
周りに店はそこだけかもしれないんだから
そんな事言うのはよさないか
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:34:33.95ID:iHevJLC/
ダメな接客というか、ダメな店
(ある意味接客かも)

同僚から聞いた話だが、そいつの友人がある店の駐車場で車を当て逃げされた
警察を呼んで、店の監視カメラを確認してもらおうとしたら、そのカメラはダミーで何の役にも立たなかった
個人の店とかではく、全国に何店舗もあるチェーン店(?)らしい
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:33:34.66ID:kLAWh8Lf
先日、某ビジネスホテルに泊まった時のこと。フロントでフロント係の女性からカードキーを
受け取り、2つあるエレベーターのフロントから遠い方が部屋に近いと言うのでそれに乗って
目的階について部屋を探すと、フロントのすぐ横にあったエレベーターを通り越して、部屋の
前に。カードを何度入れても鍵が開かない。カードキーをいれてある紙のケースに書いてある
部屋番号を確かめても合っている。527だったかな。フロントに戻ってカードを再発行しても
ダメ。もう一回フロントに行ってみると、部屋番号は521だと。どう見ても1じゃなくて7。
誰が見ても7。フロントの女性が間違ったのかと思って517の部屋で試したくらい。
で、521の部屋に行ってみるとフロントのすぐ横にあったエレベーターの真ん前。
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:39:29.30ID:BL4mPYuu
ビジホのカウンターでカードキーを貰い奥のエレベーターで5階に
その方が部屋に近いと聞いてたんだが手前のエレベーター前を通り527号室へ
しかしどうにも開錠できない、部屋番号を確認しても間違ってない
カウンターに戻りカードキーを再発行してもらったがそれでも開かない
どういう事だと再度カウンターに行くと部屋番号の一桁が「7」でなく「1」だと判明
521号室へ行くと手前のエレベーター前に部屋があった

こんなとこかな
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:25:40.95ID:4xtOWTCz
吉野家 目黒駅前店
牛皿麦とろ御膳を頼んでメニューに麦飯お替り無料とあるのに
「許」と書かれたネームプレートの韓国人BBAにお替りを頼んだら
露骨に嫌な顔をされた挙句
帰りにお釣りを100円少なく渡されたのはどういう嫌がらせなのか
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:58:38.09ID:v49z8uC9
こないだ行った観光地で、たまたま子供が食べたいと言い出して買った、対面販売のみのたい焼き屋さん。
昼の一時くらいだったけど、ちょうど店番の人が外から見えるところで店番しながらお昼を食べていて、声をかけたら睨まれた。
「いらっしゃいませ」は言わなかった。
その一口を飲み込んでから接客してくれれば良いのに、ずっと口をモグモグ。顔はずっと不機嫌。
たい焼きを頼んだら、無言でモグモグしながら手だけ差し出してお金を要求。
モグモグしながら無言で投げるようにお釣を返して、たい焼きを突き出された。まだモグモグしてた。
「ありがとうございます」も言わなかった。
昼ごはん中だったのは気の毒だが、一人で店番するってそういうの込でのことなんだから、口の中のもの飲み込んでから接客しろよ。気持ち悪い。
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:27:01.93ID:+PVW0Sht
コンビニでプリペイド番号通知表を発行してもらった
店員が印刷された物をそのまま渡そうとしたので
「店用の控えを外さなくていいの?」と言うと黙って外してた
教えてもらったんだから礼くらい言え
「そうですねスイマセン」でも「ありがとうございます」でもいいぞ
オシ(口がきけない奴を意味する言葉)かお前は
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:31:34.94ID:zZJYbVJJ
○K
新人レヂに並んだら卵パック縦に挿入れやがった
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:51:28.50ID:y1wHzcxG
玉子パックをまずより分けてなんて面倒くさい詰め方するよりさっさと捌けばいいよ
どうせレジからサッカー台までの間のことなんだし
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:37:11.14ID:ePEi8KQi
コンビニでアイスや冷凍食品とホットスナックを同じ袋の中の隣り合わせに入れる店員もいるし
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:00:34.79ID:+ShBrVoB
>>443
俺は店出てすぐに手に持つから一緒で構わないんだが、聞くのが普通だと思うよ
無言で袋2つ使おうとする店員もいるけど、その場合も聞いてほしい
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:29:55.09ID:LJt9xcEw
職場に近いローソンでのこと。

500のペットボトル1本だけ購入、お金とポイントカード出して、
『袋要らないです』と言ってお釣り貰った。
終始無言の外国人店員(男)だったけど、そんなものかと思ってた。
後ろの女子大生たちが会計しようとしたら、
「イーーーラッシャイマーーーセーーー!!!!!!」
大声に驚いて振り向くと、さっきとは全然違う物凄い笑顔の外国人店員。
キャッキャ言いながら、普通にレジのやり取りしてた。

ファミマもあるけどローソンが良くて通っていたのに、もう行ってない…
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:52:04.88ID:F11fp+5z
>>446
そう、前はうっすらとだったのが、はっきりと分かっちゃったから行けなくなったんだ。
外国人にまで差別(区別)されると辛い。
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:49:01.50ID:rkLha1tD
コンビニとかのレジのお姉さんがかわいいときに限って
直前の客が何やらトラぶった挙句、あと10秒くらいのタイミングで、
あっちのほうから「次にお並びの方こちらにどーぞ」とやられる

しかも、何人か前の客がトラぶってる場合は、出てこない
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:38:41.08ID:6hPjkupr
逆にレジに行列が出来ても、もう一人の店員は棚作業をしていてレジに入らんこともよくあるね
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:39:20.67ID:HaaeuEch
チェーンの飲食店に行ったら調査員とか言われる人がいた
覆面じゃなく身分を明かした上でやってるの
店は「お願いします」とか言って凄く気を使ってるし
たまたま並んで座った客としては困るんだよね
温度計出して測ったり何やら出されたもの弄ってたが
覆面じゃないなら営業時間以外にやって欲しいもんだ
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:15:43.71ID:OTgKQF5e
繁華街にあるマツキヨの接客が酷い
揃いも揃って若い女
・挨拶無し
・金額を言わない
ある時なんか、バイト上がりの仲間がレジ打ってる女に「早く帰ろうよ〜」と言ったら、
そのレジの女は私が差し出した商品を顎でしゃくりながら「これ終わらせたら行くわ」と返事しやがった
私のせいでごめんね^^
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:53:08.80ID:F8xrCwTk
>>455
なんかそういうときは買い忘れたものを思い出したりなかなか財布やポイントカードが出てこなかったり小銭しかなくて数えちゃったりしそうだなwww
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:25:37.31ID:toIBsEeo
あれあるかなー?あれーなんだっけ?
えーっと、箱に入って…ないか
なんだっけ、洗剤だったっけ?いや違うな
新しく出た、あの人がCMしてる…あの人誰だっけ?
みたいなのを30分くらいやってやりたいね
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:36:17.09ID:7kLFTnTj
昼前の腹減ってるときに窓口にきた客が、体から燻製のスモークの匂いを漂わせてる、というテロにあった
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:28.29ID:ZfrT99RC
関東圏にある某青い巨大銀行

こちとらお上りさんで全然システムわからんから、素直に窓口並んで「口座から毎月別の口座に積み立てられるのってありますか?」ってバカ丸出しで聞いてやってんのに、
糞みたいな女がずっと自分の爪のささくれ剥きながら(誇張じゃなくて本当に)イスにもたれかかって「あー、それはー」って専門用語ずらずら並べやがる。
意味不明だから、「もし元の口座にお金がない場合はどうなるんですか?」と極限られた具体的な例を挙げて質問してんのに「だからー、それはー!」だと。
まじでお話にならな過ぎて帰った。腰掛け女はまじでこんなんなのかと諦めた。騒いでやればよかったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況