X



とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:06:05.53ID:EfI0rkYQ
夏を徹底的に嫌うスレ。

ここは夏が嫌いな人の為のスレです。
夏が好きな暑苦しい方は他所に行って下さい。 暑苦しい煽りはスルーで

【注意事項】
・暑いのが嫌い=ピザとは限らない
 (普通体型〜ガリでも暑がりや汗っかきはいる)
・生まれた時期と暑さ耐性も関係なし
 (夏生まれでも夏嫌いや暑いのがダメな人もいる)
・夏対策にいいものがあれば教えあおう(バブシャワーなど)
・バブシャワーは3段階のレベルあり。
 青(白くま、数量限定)>>>水色(ペンギン)>>>>>>>緑(アザラシ)

前スレ
とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1502569451/
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:38:25.21ID:DXjxMwoJ
>>393
嫌いとか言ってる場合じゃないってことがまだわからない人たちなんだろうね。
でも実際お子さん達も熱中症になりかけてるんだし、子供ためにもつけていただくわけにはいきませんかって言っても駄目な感じ?
それなら子供らの体調考えて、ホテルに泊まるのは仕方ないと思う。
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:03:47.62ID:EO4fBI2K
週間予報見てみたらだんだん気温下がってくみたい
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:29:39.92ID:qZGqR9LS
冬の寒さに耐えられる、というのは結構自慢にしてもいいと思う。肉体鍛錬をして
毛細血管がまだ十分機能していることになる。でも夏の暑さは耐えられることに利点がない。
昔汗も出ないでいられる人を羨ましいと思ったけど、むしろその方が体は危険だという事になる。
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:55:50.64ID:lHdKHxtx
>>410
行きたい映画やライブあるんだが夜でライブハウスでも行くまでがめんどくさくて悩んでる
こんな時期にディズニーや遊園地とか考えられん
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:02:21.93ID:IRkm9WmC
>>421
花火大会は行かないで家で花火の様子を映してる街のライブをみてる。涼しい部屋で。

迫力ないけど花火が見られれば人混みの中出かけなくてもいいかあとおもって
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:17:49.28ID:wZwqNOZH
いつの季節も暑い人より寒い人優先って風潮は本気で辞めて欲しいし腹立たしい。
内勤の女の子が外が35度以上ある日でも社内でエアコン26度で入れてて寒いって言ってさ。
それですぐ温度28度に上げちゃうんだもん。
こっちが暑いって訴えても寒い人いるからってなかなか聞き入れてもらえないのは納得できん。
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:12:42.37ID:goXmz2Zv
「大暑」なんだな今日。  もう2週間くらい、大暑の様な気もするけどな。
せめて夜間早朝には涼しくしてくれれば良いんだがなぁ……夕立でもいいぞ!
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:27:55.89ID:7u2pOmbs
外が暑すぎて、エアコン30度+サーキュレーターで涼しい〜!と感じるようになった
その代わり1日中付けっぱなし
38度とか言ってるけどアスファルトからどんどん熱が上がってくるし体感温度は40度越えてると思う、もう駄目だ
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:29:03.23ID:DkrhKC1b
>>424
私も精密機械だらけの職場で事務職のときは寒いなーと思ったけど外は暑いのわかるから羽織り物や膝掛け持参してたよ
飲み物を熱いものに変えたり、対策はいくらだってあるよ
それがやらずに不平だけ言うのはちょっと
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:41:10.93ID:30cA/dx6
暑すぎて蚊も出ないくらいなのか
刺されやすいからその点はラッキーだなと思ったが、
しげみや涼しい場所にウジャウジャいるという事か…?
地獄じゃねえか
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:50:16.72ID:Bf+C1HAQ
>>429
そこさ。対策してもしても寒いなら仕方ないのかな…ってこっちもなるもんじゃん?
何もせず寒いって言って温度上がるのはマジで腹立たしい。
寒くて着る分はわりといけるけど暑くても脱ぐには限界がある。
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:20:04.58ID:fe5xT8IC
>>409
北海道沖縄以外はみんな異常だろう
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:25:17.57ID:goXmz2Zv
降る所にはスコールの様な降り方をするって言うのに、夕立のひとつも来ない。
もう、それこそポツリともね。  「ザーッ」と来いよ! 夜の暑さくらいは流し取ってくれ。
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:53:55.26ID:Bg/fub0g
ついに 熊ちゃん が本気を出してしまいましたね!日本の激暑王はやはり関東 サイタマー。むかし、仕事でサイタマやグンマーに行ったときびっくりした。横浜と違うんだよね、夏の暑さはシャレにならない
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:56:50.32ID:4Ih6kKS8
夏らしくて最高な日だな
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:17:46.13ID:xjQ7/0aw
熊谷42度
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:18:37.91ID:xjQ7/0aw
2013年8月には熊谷で42度
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:19:48.61ID:xjQ7/0aw
新潟県糸魚川市で42度
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:20:50.03ID:xjQ7/0aw
2013年10月12日
新潟の糸魚川は35度あったってよ。
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:56:30.47ID:goXmz2Zv
40度超だぞ! オイ!
いや、マジでオリンピックの日程を今一度、日本として10月に変更させるべく提案しろよ。
これでIOC側が認めないって言うのなら、開催自体を返上だ返上。
このまま開催しても、あまりの事態続発に「日本が悪い」との汚名を着せられるぞ!

返上もさせず「今更どうにもなりません」ってIOCが言うのなら、犠牲者が出ても日本側の
責任じゃね〜からな?  嫌な言い方だけど、それくらいの状況だぜ、コレは。
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:00:56.98ID:T63w+0Vt
電車止まりまくってたしホームに人があふれて入れないし今日は仕事休みになった
柔軟な会社には感謝するが体調良い時に倍仕事してねだと夏死ね今すぐ死ね
0449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:59:57.42ID:4eDIpgQt
都心の見晴らしのいいところに行くと、平地なのに道路からもやのようなものが立ち上り、
遠景が蜃気楼のようにゆらゆらとゆれて見える。ムッとする熱気に陽光で空気が熱せられてこういう現象が
起こるんだよなあ。映画みたい。
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:10:40.75ID:0fEoZJ79
やっぱアスファルトやコンクリートが加熱されて
しかもそれが焼石や木炭のように熱を持ち続けてるからなのかね

外壁に雨水を利用した冷却水を流すとか
屋上緑化するとかで温度下げないと
ますます夏に殺される犠牲者が増えそうなんだが
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:21:48.67ID:bzrRBl/J
やっぱり夏より冬のほうが断トツでましだわ
冬の場合は、何枚も重ね着して縮こまってストーブ入れてPCしとけば大丈夫だが
夏は、もう全部すっぽんぽんになったとこでどうしようもならない
あまりに暑すぎて、さっきから定期的にずっと動き回ってる
集中してPCに向かうことができない・・・
クーラー壊れてしまってるから、扇風機使用したとこで
全然きついことに変わりなし
食べ物もすぐ腐るし、ゴキブリや蚊も簡単に沸くし、蒸し暑い倦怠感がモチベーションを下げにかかるし
まあ、本当の雪国に住んだら即効手のひら返すのかもわからんけど
それでも夏は嫌い!!!!!!!!!
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:23:35.33ID:bzrRBl/J
秋が一番好き
春は花粉がネックなんだよなぁ...
夏(笑)とか論外

秋>>>>>春>>>>>>>冬>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>夏(笑)
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:25:28.30ID:sAhG/P3D
会社の夏大好きバカ女先輩が
「○○君夏嫌いなのぉ?男の癖にひ弱だねぇ、そんなんじゃ彼女出来ないよぉ?」
だとさ。夏好きって本当にろくな奴いねぇな。
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:28:45.64ID:sAhG/P3D
夏が大好きならてめえは自宅で冷房使うなよ?
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:34:37.22ID:goXmz2Zv
夕立が全く来ない。 夕涼み、なんてのも「死語」だな。
只々、強烈な西日に灼かれていくばかり…………暮れたら、多湿なジャングルの様な空気。

今夜は30度を下回らない「超熱帯夜」な所が、あるんじゃないか?
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:44:08.94ID:bzrRBl/J
夏信者気持ち悪い
夏が一番とか抜かす奴らだけは一生理解できない、したくない
クリスマスや年末年始の冬のほうが絶対テンション上がるだろ!!!
夏とか糞雑魚じゃねーか(笑)(笑)(笑)(笑)
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:49:46.44ID:bzrRBl/J
デング熱とかの感染症のリスクもあるもんな、夏って
あの忌まわしい蚊のせいでよ
夏むっちゃ怖い

夏は架空の作品の架空の季節として生き続けてくれ
頼むから・・現実世界にやってこないでくれ・・・
フィクションとリアルは残念ながら違うのさ・・
AIRは名作
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:24:17.38ID:sAhG/P3D
何回ピークがあるんですかね...
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:30:40.34ID:sAhG/P3D
あかんわ
別に気象予報士には罪は無いのに逆恨みしてしまう...
夏以外の季節に予報通りだろうが外れようが全く怒らない俺なのに...
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:35:42.95ID:8/Qx0kxc
せいぜい10年前じゃあるまいし、
明らかに天候異常化して数年経って定着して季節のくくりも変わった今の時代に、
夏ー!好きーー!
ってほざいてるズレた人って冗談抜きで頭おかしい空気読めない人と思う
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:52:26.01ID:8/Qx0kxc
普通に生きてたら、好き嫌い以前にこんな異常な暑さ自体を
暮らしにくく苦痛になって当然だよね。
何らかの身体的異常で体温機能おかしな人がいたとして、そういう病気の人を除いては。
にも関わらず、夏が大好きだのいつの時代の話?みたいな学生ノリで会話してくる奴って、
やっぱりおかしいと思うわ
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:54:49.21ID:WONRlh1k
ここ7、8年ほど完全に夏の定義と状態変わった
5月から30度超えるし、10月もまだ夏みたいで長すぎ
軒並み猛暑日で本当おかしな状況…
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:06:50.50ID:0fEoZJ79
夏が好き言うとる奴は自身が熱中症で死にかけたり
プールや海水浴場で溺れたりしても引き続きそう言えるのかね?
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:24:49.09ID:sAhG/P3D
>>469
夏が好きな連中ほど熱中症になって周囲に迷惑かけてるよ
むしろ生粋の夏嫌いほど熱中症にならないと断言できる、レッテルではなく経験で
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:23:52.58ID:4eDIpgQt
>>471
フジテレビの寺川 奈津美  先週3連休が今年の暑さのピークだと言い切った。16日ごろ、
謝ってた。まだまだ続くと訂正。 結婚したばかりで浮かれ気分らしい。
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:05:14.22ID:0fEoZJ79
気温41度って蒸散冷却も出来ないんだよなぁ

アイスバケツチャレンジ何回やっても足りなさそうだ
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:14:48.91ID:rvKGpqQn
気象庁「災害レベルの暑さ」




おいwww今更かよwwwwwww
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:20:08.84ID:rvKGpqQn
「夏好き=陽キャアピール」




見え見え過ぎて草生えるわwwwwwwwwwwww
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:45:06.66ID:FozNl0lP
分かるwwwwwww ぶち殺したくなるわwwwwww
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:01:59.70ID:FozNl0lP
>>441
てめえ、くそ うぜえな。
暑苦しいから他のスレに行けや。
ぶち殺すぞ キサマ。
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:35:34.39ID:UHR8McoN
この暑さは今月末まで続くとか言ってたのが、昨日からしれっと来月上旬までとか言い出した
どうせ8月になったらなったで、まだ続くって言うんだろ

8月生まれだけど、1年で8月が一番嫌い!!
始まりが早かったんだから、終わりも潔くさっさと去れ!クソ夏!
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:24:50.81ID:g0Lh+rdF
この罰ゲームに耐えたら何かいい事あるのかよ??通行人皆この世の終わりみたいな顔しとるな
マンガなら顔に縦線入っとるぞ
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:56:49.66ID:47DnH8JS
昨日、すき家に入ったら冷房が強くてブルッてしまった。冷え性でクレームばかりつける女性がいるけど、私はむしろ暑がりだ。あまりの暑さに店は対応してくれていたんだろうけど この極端な気温差で風邪を引きやすくなる
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:19:42.58ID:hQRM6AHt
>>491
この猛暑で気を利かせて涼しくしてくれてるんだろうけどなw中は天国だけど外に出たく無い気持ちを強めてもくれる。
だがすき家は悪くない、悪いのは猛暑だ。
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:50:55.42ID:cLSRQvPp
小学校が夏休みに入った
子供が学校に忘れ物をしたので一緒に行ってきたんだけど、職員室が超涼しかった!天国みたい
教室は27度設定にするように決まってるみたいで、窓際の子達が暑い暑いと言ってるらしい
職員室はいったい何度設定なんだ
一緒に行った子供も、教室もこのくらいならいいのにと呟いていた
体育の後なんかは20度設定でガンガン冷やしてから戻すとか融通利かせて欲しい
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:57:51.37ID:iwUfBcBg
このまま年々気温が上がり続ければ遠い未来は火葬場がいらなくなるね
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:23:50.56ID:uVBoZy3/
ご飯作るのに命の危険感じるわ
何この暑さ
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:53:28.22ID:oyg5CHe8
こんなに暑いのにまだ7月という絶望感
3月下旬から暑かったんだから、いいかげんに夏消滅しろ!!!!
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:09:47.76ID:exTHowdo
子供の発熱体温は大人よりはるかに高いから、気温の上昇を大人よりつらく感じるとか。
教室はそこをふまえて下げなきゃならないはず。
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:10:54.82ID:uVBoZy3/
二階の部屋、室温37度あってワロタw
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:19:51.60ID:ZeDSX7PS
電気メーターの検針来た。  時々確認していたし覚悟はしていたけれど、
前月の1.8倍に跳ね上がった。  ガス代は下がったけど、トータルで見たら持ち出し増だ。

夏よ、寒くしてくれるのは懐だけか!  全くもって要らない季節だわ、お前さんは。
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:04:45.35ID:uCAI1ShP
東京、土曜日最高27℃、最低21℃になってる
まあがっかりしたくないから変に期待はしないけど
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:05:00.49ID:C92YRa9W
また天気予報で急な雨に注意と言っているけど
もう信じない

6時なのに太陽ギンギンですから!!
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:49:11.67ID:7clHwc3b
暑い うっとーしぃ 汗かいて気持ち悪い
物が腐る 大雨洪水の被害 雷
不快でイライラする エアコンで電気代がかさむ
熱中症 

ろくなもんじゃないな夏って
夏だけは「季節」じゃなくて「災害」だろ
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:49:27.22ID:tw8cA8nO
>>505
でも確かに今風がひんやりしてるね
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:07:06.27ID:TEGc5HFO
雨だ! 雨が降ってきた! in 埼玉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況