X



その神経が分からん!part421

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:34:13.85ID:+HuMK0mx
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※特に「伊豆」「ふとうこう」(漢字バリエーションあり)のキーワードで粘着し続けるアラシは徹底スルーしてください※

※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

※前スレ
その神経が分からん!part419
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521717829/
その神経が分からん!part420
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1523064182/
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:51:47.45ID:Srb5kFdJ
>>238
客同士の注意って面倒なことになる
今回は中国人で言葉が通じないかも
それだけの悪行やっているなら店員も気付いていると思うが
レジ応対中、竈から品出し中など手空きの店員がいなかった可能性もある
書き手の情報不足もあるだろうから書いた内容だけで判断するのはどうかと
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:41:29.46ID:48AxqOmQ
>>270
嫁と税金対策の家族(義妹・次女)の役員報酬を同じに考えてる時点で
あんたの一家が無知で無学なのがわかる
義妹へのお金は相続税対策も兼ねてるんだよ
それが嫌ならもう長女を離婚させて実家に戻せば?
義実家の財産は義実家の物、あんたたち一家には関係ない
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:02:49.46ID:4fiBWIvk
>>270
恐ろしい思考だなぁ…
奥さん、辞められて良かったね。
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:13:55.67ID:zWSky3Tu
話変えて申し訳ないけど、知人の神経わからん話。
知人、30代半ばの男性なんだけど、先日道で携帯を拾ったらしい。
それを交番に届けたんだって。
そしたら丁度その落とし主が交番に来たらしくて鉢合わせしたみたい。
そこで知人、「拾ったお礼として携帯本体代金の1割をくれ」と言ったらしい。
機種代金が80000くらいだったみたいで、「8000円貰ったけど落とし主ちょっとキレてて意味わからん。ほんとは2割分請求したい所をまけてやったのに」って言ってて、神経わからん。
法律で落し物の2割分くらいを請求できることはしってる。
知ってるんだけど。厚かましいというか器が小さいというか、聞いててもやっとしてしまった。
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:23:43.25ID:KuyPEu2X
>>252
ヲタ和正乙
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:51:43.78ID:Ga/BI3ih
>>279
親切に拾ったのではなく
お金が貰えるから拾ったのでしょうか。
お手伝いをするとお小遣いを貰えるという家庭で育ったのかもしれませんね。
これから社会でやっていけるのでしょうか。
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:09:26.70ID:E7ujkUas
>>279
8000円出した落とし主がすごいな
携帯やデジカメを拾って警察に届けたことあるけど
持ち主が現れなければもらえるとはおもって
一割とかの金額請求とかは思いもしなかったな
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:19:44.82ID:Qp0CQqaJ
>>282
現金の落し物の何割かもらうって話は聞いたことあるけど、物を拾った時にその金額の何割かもらうっていうのは初めて聞いたわ
高級なカメラとか腕時計を落としたら10万単位で払わなきゃいけなくなるのかな?なんか違和感あるね
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:21:58.42ID:wCQ3pMa5
うちの家は町の端っこで周りは田んぼ。
トラック一台がギリギリ通れる道の前には
倉庫や作業場。
そこには建築関係のうちの会社もある。
先日地元のスポーツクラブの保護者が
○日の試合が終わったら打ち上げでBBQしたいので、
お宅の会社の駐車場を貸して欲しい。とやって来た。
意味を理解するのに時間がかかった。
「どうして?なんで?」としか言いようがない。
会社の従業員にそのクラブに所属している子供がいたり、うちの子供と仲良しとかだったらまだわからんでもないけど、
なんの関係もない会社に駐車場を貸して、BBQさせてと考えに至った神経がわからん。
断ると
『ここもダメかぁ』って、他にも行ったんかい!
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:25:58.34ID:Ga/BI3ih
そもそもお金は人に貰うものではなく、
気がつけばそこにあるもの。
真面目に誠実に生きていれば
お金はいつの間にか集まります。
株式配当、給与、家賃収入、利子、
不動産売却、などなど。
お金は自然と増えます。
要は、収入以上に使うのが悪いのです。
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:29:16.28ID:kYqOayYz
>>284
保護者ってどうしてこうずうずうしいんだろうな
子供のためなら回りはどんなことでも動かせると
思ってるんだろうか
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:44:18.09ID:Ga/BI3ih
>>284
お願いしにきており、また、
断られても憤慨していないことから、
まだ常識をわきまえた方なのでは?
仲間内で、無理ですよ、と説明しても、
頼んでもいないのにそんなことでどうする!
と憤った人がいるかもしれません。
田舎ならなおさら、そういう人がいそうです。
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:50:52.18ID:o7sB7/wh
田舎は、
我が家の苦労はみんなの苦労、
助け合いましょう。
とか言いそう。
居住、移転、職業選択の自由がなかった時代なら分かりますが。
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:56:57.80ID:UX4ON7zx
弟の嫁が日本語が通じるのに会話が成立しなくて困ってる

「猫の部屋は窓を開けないで」
弟嫁「わかりましたー」と言いながら窓全開
「え?なんで窓開けたの?」
弟嫁「換気のためです!」
「さっきなんて言ったか覚えてる?」
「『窓を開けない』です」
「じゃあなんで開けたの?」
「換気のためです!」

こんな感じのやり取りが日常茶飯事
父が苦手だから入れるなって言った食材を入れたほうが美味しいからと言って入れたり
近所の宗教おばさんは家に入れるなって言ったのに「用事があるらしいので」と行って家に入れたり
こっちが言ったことはちゃんと覚えてるのにそれと間逆なことをやっても疑問に思ってないというか
「マドワアケナイ」っていう文字列だけを暗記してて内容を理解してないというか・・・
弟に病院に連れてけっていうと嫁いびりだって怒り出すし
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:40:41.34ID:gvwB+t2S
>>279
「規定では当然の権利だけど辞退するのが美徳である」みたいな認識はあるかもね
今後どんどん変わっていくんじゃない?
当然の権利を使って責められるのは納得いかない

自分なら「お礼とか結構です」言っちゃうけどw
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:45:04.61ID:0rHhhqoH
>>290
なんで開けたの? とか無駄なやり取りやめて「開けるなっていってんだろ」と閉めちゃえ 勝手に開けられないよう補助鍵付けて
いびりでもなんでも良いから病院連れて行け、と弟の尻を蹴飛ばせ

同居なら追い出す(決めるのは家主だけど)か貴方が出ていった方が精神衛生上良いかと
貴方は同居してなくてたまに帰省するだけなら帰らないようにすれば解決
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:56:21.45ID:JpTh16QH
中学の文化祭で、一年生全体で巨大ドミノを作るのが恒例
クラスごとにブロックが決まっていて、最終的には繋げる
数時間もかける大作で、途中で倒してしまったりもしつつ、みんなが公開の時間に合わせて仕上げる
そんな中、締め切りギリギリで、一番の集中力と忍耐力で大作を作っていたクラスの担任のおばちゃん先生がドミノを誤って倒し、もう大惨事
やってしまったことは仕方ないとはいえ、一切謝らなかった
子供たちの努力を「まっ、しょーがないわよね!」で済ませた
自分は観客側だったんだけど、謝れない大人って本当害悪
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:17:47.77ID:EMMhgnsL
城南電機の故宮路社長が現金で売り叩くために数千万円持って車で移動していたが、そこまでいかなくても数十万円を見せ金として持ち歩いている奴はいっぱいいる。
分厚い財布を置き忘れることくらいあるだろう。また尻ポケットから落ちることもあるだろう。
そして他の人に「財布落としましたよと声をかけられたときに、彼らは数万円はらうのだろうか?
払わないと思う。
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:00:43.73ID:TLJDPkvX
自分の子どもが産んだとき、男の子だから「性犯罪者の加害者になる可能性があがった」って・・・
生まれながらに犯罪者呼ばわりかよ、それも自分の息子を

https://twitter.com/ishikawasumie/status/990510747607224320
>これはほんとに強く思うところがあって、産むまで女だと思ってたの。
>でも産んだ瞬間、先生が「おめでとうございます、男の子だよ」って。
>私は酸素マスクもして、微弱陣痛が長時間でフラフラの脳で
>「あ、この子は性被害にあう可能性がへって加害者になる可能性があがった」と思った

この男性蔑視女、共産党の板橋区議予定候補者

この区議が出る予定の地域では共産党は前回選挙では別の区議を出していたが
その区議が「区職員が区の施設を私物化して使ってニセ科学を広めていたことを追及」
→ニセ科学に関係していた区職員は別の地域の共産党幹部とつるんでいたことが発覚し、
共産党はその共産党員をかばうために区議を切り捨てて「規律違反」の濡れ衣を着せて排除した
その人は現在無所属になっている
そして差し替え候補者がこんなの

板橋区の共産党、いったいどうなってるんだ
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:55:47.97ID:bDzEkWqF
>>298
ADHDっぽいよね。
子供に遺伝して子供も苦労するから早いとこ精神神経科のある病院つれていった方が弟嫁と家族の為だよ。
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:38:46.69ID:Sa0Ypb3z
>>290
会社でもそういう人がいた
やるな、やらなくていいって言われたことをやっちゃう
左遷部署に異動のあと退職した

やらかした理由を聞けば
自分はやったほうが良いと思ったからやった
上司から厳重注意されたのに無視したのかと問われると
注意は聞いているがやったほうが良いと判断した

元々おかしいなって思われていたが会社に慣れてきたところで
次から次へと注意を無視する行動が増えていった
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:49:24.46ID:v80oJHD5
>>279
新品の機種代金が80000でも、使ってるうちに減価償却していくので、
時価で判断されるべきな感じするけど、どうなんだろう
例えばiPhone7とかだと中古の値段、とか 新品価格の1割請求ってなあ
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:29.30ID:UX4ON7zx
>>299
連れていきたいんだけど
弟が親の会社を継いで自分はそこで働いてるから
どうしても弟に強く出れない・・・

>>300
そういう我が強いのとは違うっぽい
駄目って言われたけどやったほうがいいと思ったじゃなくて
「ヤッテハイケナイ」という文字列を入力されたけど「やってはいけない」ってことだとは思わなかった
みたいな感じ
知識同士が結びついてないっていうのかな
花粉症の存在とか裸子植物とかは知ってるのに杉の木が花粉を出すことを知らなかったり
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:00.85ID:b1I0F5Xk
もしかして耳で聞く情報は上手く理解できない系の人かも
窓のそばに換気は必要ないから開けない
台所に、お父さんに出す食事にはこの食材はつかわないって
紙に書いて貼っておくとか、?マークつけとくとか
目で見てわかるようにしてみたら
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:12.18ID:dhfzjTPZ
確信的なんだよ
「これをやってはいけない」→『これをやると相手が困るんだなニンマリ』
だからやるんだよ
そのことで自分が責められるといじめられたと騒げば逃げ切れると踏んでるんだよ

解決方法はやってほしいことを「やられると困る」と言い続けること
「窓を閉め切りにしないでくれ」って言えば閉め切ったままにしておいてくれるよw
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:11.60ID:UX4ON7zx
>>303
LINEでも同じようなやりとりしたことあるから文字でもダメだと思う

>>304
そっちは嫁としての行動についてムカつくことを書くスレであって
嫁の人間性そのものについてはスレチだよ

>>305
弟嫁自身が窮地に陥ることもままあるから多分違うと思う
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:57:47.02ID:jtdGzYZO
>>290
以前に介護ヘルパーがそんな感じで困ってる人の書き込みを読んだけど(ボケたお母さんが触るから電熱調理器を鍵付きの棚にしまえと何度言っても「不便じゃないですか」と出しっ放しにするとか)多分発達障害だろうね

自分も上司と同僚にそんな感じの人がいた事があるけど、どう見ても本人は全然困ってる様に見えないのがムカつくというか、周りにどんだけ被害を及ぼしても自分の所為だとは分かってない風なのが、障害があるとでも思わないとやってられないというか
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:33:43.44ID:iDIWKG4u
>>307
例えに使っただけじゃないか。
荒らしは全般的に禁止だ。
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:54:46.46ID:UX4ON7zx
>>311
指示に逆らってるんじゃなくて指示を理解してくれないんだってば
何回言えば通じるんだよ
お前も同類かよ
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:52:41.59ID:5eTEUpLi
>>308
> 非常識な兄嫁・弟嫁・姉旦那・妹旦那を持つ小姑・小舅 立場の人、思う存分語りましょう
290を読む限り弟嫁の非常識さを語ってるように見えるけど?
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:25:38.52ID:JOUubuo/
>>313
単純に池沼なんじゃないの
だとしたらもうどうしようもないと思うよ
病院に行ったって治る訳じゃないし
猫の部屋には鍵をかけて彼女は入れないとか対策するしかないと思う
買い出しも料理もその人が担当なら諦めるかどっちか変わるか
あとは見なくて済むように転職転居くらいしかない
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:06:25.50ID:l3IpdsLV
ついさっきの事
久しぶりに会った友人と昼食を取ろうと、デパートの飲食店街でショウウィンドウのメニュー見本を見ながら談笑してたらすぐ真横から「ガシャーン」というかなり大きい物音がした
視線の先には、定食屋さんの店先によくある看板が倒れており、そのすぐ側にはベビーカーと若夫婦がいた
ベビーカーの前輪が倒れた看板の上に乗り上げてたし、状況的に店から出てきた若夫婦が店先の看板をベビーカーの操作ミスで倒してしまった、という風にしか見えないのだが、
若夫婦は一瞥する事もなく、仲良く談笑しながら立ち去ってしまった
当然、看板は倒れっぱなし
大きい物音だったので、店の中まで聞こえたらしく、若夫婦が立ち去ると同時に店員さんが中から出てきて看板を設置し直してたが、普通は若夫婦がすべき事だと思う

あんな大きな物音だし、ベビーカーぶつけてんだから衝撃も伝わってるだろうに、一切気にしてなさげな若夫婦がスレタイ
「いずれ車とかで轢き逃げもしそうだよね」、と友人と話してました
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:09:53.08ID:5a0nTkJe
若夫婦が絶対直すべきとは思わないけど、自分らでやらないなら店員さんに声をかけて「すみませんが…」とお願いすべきだろうと思う。
自分らがやった粗相なのに、さも他人事のように誰かがやって然るべきという人多いよね…
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:44:32.13ID:l3IpdsLV
>>319
それが…
「他人がやって然るべき」という風な感じには見えなくて、本気で「気付いてない」風だったんですよ
一瞬耳の不自由な方々かと思いましたが、普通に談笑してましたし、お互いの声は聞こえてる
ただ、本当に周りの音を一切遮断してるか、聞こえてはいても「自分達は関係ない」と強く思い込んでる、そんな所作に見えました
だから友人と「いつか轢き逃げしそう」という感想になったのです
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:15:40.52ID:LcDjOmUb
>>320
私も同じような人たちをみて少し嫌な気持ちになった。

朝、出勤のため駅まで歩いてる途中で、住宅から女子中学生がチャリで出てきて転んだので、たちどまって、大丈夫?って声かけたら無視された。
すぐにその子の両親?が家から出てきて「大丈夫か?」とか心配してたんだけど、
その場にいた私には一瞥もくれることはなかった。


すこしさみしくなったよ。立ち止まるべきではなかったのかな?って思うけど
まぁ自然と声かけちゃうよね。
けど、ちがう感性の人もいるんだよね。
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:19:47.83ID:2M/Z+nJB
ついでにいうと、子供のした事だからと謝らない親いるのが情けない。
たまに迷子の特集?やると、謝罪しなかったり、ヘラヘラ笑いながらこの子ったら〜とさも子供が悪いように言う。もしかしたら編集されてるのかも知れないけど、今の親ってすげーなと思った
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:22:56.17ID:SV8PH3s3
>>324
今とか昔っていうより世の中にはいろんな人がいるってだけだと思うよ
むしろ今は監視社会だし電車にしろ公共の場にしろ常識的な人の方が多いよ
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:30:00.53ID:LcDjOmUb
>>323
親切の押し売りとかまでしてるつもりはないんだな。
ただ人が転んだから、転んだ人を人間として扱って反応してるだけで、
だから、相手も、人から声をかけられたと反応して欲しかったんだけど、
そこは、いろんな価値観の人がいるから仕方ないとおもってる。
だから、すこしさみしくなっただけで、怒ってるわけじゃないんだな。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:52:32.07ID://vllrMq
>>326
今は知らない人と話しちゃいけないって言う風に教育してるんだよ。挨拶することすらダメって。
嫌な世の中になっちゃったね。
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:55:26.02ID:ptTXUEg6
>>326
転んだ時に声かけられるのも恥ずかしかったりするからね
すぐに起き上がれるくらいなら軽くスルーしておいて欲しいって人もいるんじゃない?思春期の子だったら特に
価値観うんぬんというよりはその時その状況にたまたまそうなったみたいなことも多いから、今の時代は〜みたいに変に悲観することもないと思う
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:06:32.77ID:LcDjOmUb
親御さんもこっちを見もしなかったから、
そこの家は知らない人は人間として扱わない文化なのかなと。
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:27:43.71ID:HlyvsknW
>>288
そう思っても言いに行かないと努力が足らんとか言う奴がいてダメ元で伝がなくともたのみに行く(ふりをする)事はあるかもな。
田舎だと
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:32:49.04ID:HlyvsknW
>>313
実際身近にいないと理解されないよ。

縁切った話しても普通の人間をベースにおいてる奴に「お前の対応が悪い」と叩かれた事がある
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:44:53.84ID:A6924LZn
>>318
歩道にしても店内通路にしても軒先の看板は邪魔
倒した人が直すと思うかもしれないが
これは店が通行の邪魔しているから歩行者やベビーカーを悪く言うのは違うよ
むしろ店員がお怪我はありませんかと社交辞令でも気遣いの言葉を言うべき

>>327
学校帰りの小学生に老婆が○○駅はどちらの方向ですかと尋ねても小学生は答えません
たまたま通りかかった私が教えた
老婆は私に御礼を言ったあと小学生の方も見て首を傾げていた
小学生が答えなかったことに不満があったようです
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:01:35.60ID:LcDjOmUb
>>333
決めつけないでよく読んであげて。
どっちが悪いとか、
誰が看板を立て直すべきとかよりも、
看板を倒したことに無反応なのが”?”なんだと思うよ。
立ち去った後だから店員は言葉をかけられないよ。
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:20:52.99ID:H+T+rPln
田舎の方じゃ子供から挨拶してくるよね。というか、させられてるよね。
そのうち「挨拶を返してくれなかった事案」が発生するだろうな。
もうあるかもしれないけど。
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:51:34.33ID:4X2l8FA8
金曜に部署の飲み会があり、2つのテーブルに男女で分かれて座った
コースの料理の一つがチャーハンで、私の目の前に運ばれてきたので
「取り分けましょうか?」とみんなに声をかけた
結果、女性陣全員声をそろえて「あー、(私)ちゃんが要るだけ取ったら
もう男達のテーブルに回しちゃって?私達、食べないからさ」
念のため確認をとっても「二言はない」とのことだからじゃあ遠慮なくもらうねーと
要るだけ取って男性のテーブルに回した
私がそのチャーハンを食べていた時の女性数名の発言がスレタイ
「どうしても女は基礎代謝が男より低いからあんな炭水化物は大敵だよね〜」
「(私を指差しながら)あんなふうに調子に乗って食べまくったら
向こう何日かは節制必須だもんね」
「好みのスイーツならまだしも高々チャーハンごときで節制したくないよ」
堪え性のない馬鹿扱いされたみたいでむかつくなあ
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:59:41.44ID:33ulicIx
>>336
チャーハン以外は食べたということか・・・
それも少量だったのだろう。
詰まらない集まりだのぉ。
お金の支払いも気になるところ
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:40.57ID:xEmkJsC5
>>335
あれは不審者対策
先に言葉を交わすことによって心理的に抑圧させる狙いがあるとのこと

田舎へ鉄道写真を撮りに行くと
放課後の部活でランニングしている集団や
下校中の小中高生に挨拶される
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:08.59ID:b1I0F5Xk
飲み会のコースだとチャーハンってデザートの一個前ぐらいな感じだよね
男女別の席だし、女連中がもう飽き飽きしてたのかもね
それにしたってその言い草は酷いけど
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:04:44.84ID:rM8uGTIv
>>327
小学生って挨拶運動してなかったっけ
不審者にあいさつすることで先制できるみたいな
あれどう考えても不審者が挨拶返してきてなんか話しかけてくるとか
そういうきっかけにしかならないんじゃと思ってたが止めたのか
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:09:18.06ID:CtwxTjiL
本物の悪党には役にたたないかもだが
魔が差したとか、金に困って、な奴なら
相手を知ることで(好感が涌くなら)抑止になるってことでしょ
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:27:03.05ID:gxL+cldg
>>344
声をかける=注視してる=顔覚えるぞゴラ
ってことで犯罪抑止になるんだったはず

多分それを逆手にとって悪さする奴等が出てきたんじゃないかな 悲しいことだね
いつも犯罪者と対応策はイタチゴッコだ
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:51:47.05ID:HlyvsknW
>>336
幹事やらされてる身としては面倒な連中だな。
まず男女で分かれるなよ。
結局好みで女は米とか麺とか食わないし男はケーキとか食わないし・・・
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:46:03.58ID:2M6TS6BH
昼休みに4人で雑談しながら弁当食べるんだけど
そのなかの1人が早く食べ終わってお菓子を配り始め
配るのは別にいいんだけど
人が喋っている最中なのに「このお菓子はどこで買ってどうのこうの」
って話し始めた。
そりゃただの世間話で重要な話題ってわけでもないけど
どういう神経してんだ
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:07:48.08ID:rM8uGTIv
>>348
どうでもいい世間話なら遮られるぐらい普通じゃないの
ましてやわざわざ菓子用意してその経緯を話そうって言うんだろ
それをさせないほど重要な話してたのか
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:16:38.95ID:8wHUpied
友人2人とカフェにランチに行った
3人ともハンバーグセットを注文、すぐにセットのサラダが到着するが、箸やフォークが付いてこない
「店員さん呼んで持ってきてもらおう」と呼ぼうとすると友人2人が拒否。「メインが来た時に一緒に持ってきてくれるよ〜」そうだなって納得して大人しく待つ
そのあと少し待ってハンバーグが来た時に、箸フォークを頼んですぐ持ってきてくれたものの、今度はセットについてたスープとライスがこない
呼ぼうとするがまた2人が拒否、「すぐ来るよ〜」しかし待てども来ない、オープンキッチンだから店員さんの様子は丸見えで、明らかに忘れられてる
2人を無視して店員呼んだら、案の定忘れられてて、ライスとスープが到着する頃にはハンバーグ冷めてた
しかし、友人2人から「いちいち店員さん呼ぶの恥ずかしいし、クレームつけてるみたいだから嫌だったなあ」と責められた
私がきつめに言ったわけではなく、至って低姿勢で店員さんとやりとりしたのに、なんなんだよ
カフェを後にしてから車中で「出て来るの遅すぎるだよね、○○ももっときつく言ったらデザートサービスしてくれたかもしれないのに〜交渉下手だねw」
とか言われてスレタイ
ゆるやかに友達やめようとしている
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:28:01.62ID:PRoL8vyp
>>350
なにそいつら……
そんなことされたらもう一緒に食事なんて行かないよ
1年後ぐらいには疎遠になってるといいね
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:38:33.93ID:PfER1GkM
さっき帰る途中で犬の散歩のオッサンとすれ違ったんだが
道路脇にごみ袋にかける用のカラス避けネットが丸めて置いてあって
犬がそのネットに思いっきりオシッコかけてた
小さいシーズーなのに何でしそうになったところで止めさせないんだろう
ネットは手で触るのものなのに・・・
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:41:26.62ID:rM8uGTIv
>>351
空気読めないのはくだらない雑談を続けてる奴のほうだよ
物を用意してそれを配るそしてその説明をする
そこまで行動してる相手を無視して話続けようってんだから
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 04:39:05.16ID:6+8o/n4T
キットカットやハッピーターン配っててどのスーパーで買ってきたって言い出したならあれだけど
説明するようなどこかの店の菓子くばってるなら説明ぐらい聞くだろ普通
よっぽど自分の雑談区切られたのがくやしかったんかね
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:03:39.93ID:UxNWl6dY
(私の気持ち悪い行為)
手のひらに水泡が出る「汗疱」という皮膚疾患に困ってる
水泡が広がるとかなり不気味だし凄く痒い
今日はテレビを見てる時に痒くなって
あまりの痒さについ患部に噛み付いてしまった
テレビを見ながらガシガシ噛んでたら変な感触があったので見てみると噛み付いた部分の皮膚がべローンと
もげていた
かなり分厚くめくれたけど血は出ず汁みたいなのがブワーッと出てきた
前回は風呂上がりに足の裏がベロンともげて皮がない状態になったけど不思議とその後 足の裏に水泡が出なくなった
今回も手のひらのー部の身がむき出しになってるけど水泡が治ってくれると嬉しいな
0362361
垢版 |
2018/05/01(火) 08:04:22.44ID:UxNWl6dY
すいません
スレを間違えたと思います
違うスレに書き直します
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:18:54.82ID:itHO19RY
>>350
いるいる、そういう人たち
店員に普通に声掛けするだけでも同伴の自分らも注目を浴びて恥ずかしいって
恥ずかしいから止めて、止めて、止めてってうるさくなるの
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:09:29.49ID:Itc9S+E6
>>361
汗疱めっちゃ痒いよな。
お大事に
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:46:04.41ID:rGa3MUPI
>>333
キチ理論振りかざしてんのわかってる?
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:02:17.70ID:cfmbRYpY
>>354
してる途中で抱っこしたらもがきながら出し続けて大惨事だぞ
諦めてそのままさせるのが1番被害が少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況