>>336
夜中に手持ちの測定器で測定する場合、街路灯や懐中電灯で明るくして、
デジカメで動画または画像撮影になるけど、
特定の家の表札や外観を一緒に撮影しないと証拠にならないだろうと推測

もし一人きりで測定すれば、証人不在で、正式な証拠になるか否かも不明

しかも、音源が特定出来ても、いつ設置したかや発生源のメーカーと機種名は
世帯主に聞く必要がある
新築なら工務店に聞けばいいかもしれんが……

てことで、個人が音源を特定出来ても、そこから先に難関があるわけで。
魔女狩りをやる気は無いんだけど、発生源やその近隣で健康被害が
出て無いか、すごく気になってる

行政評価局の関係者は、環境局は環境問題を扱う部署だし、
測定器を貸し出してるなら測定自体や測定も詳しいだろうから
よく相談しなさいとのこと。近々行ってくる

ちなみに近所のホムセンが艦内放送でエコキュートを頻繁に連呼してて
気分悪かった
この店で売ったエコキュートが、うちの近所に設置されたのかも、
と想像したら、ますます気分が(ry