X



☆運転中の腹が立つ瞬間〜83日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:53:04.27ID:bmv2vPpZ
運転中に遭遇した腹の立つ出来事を書き込んでください。

怒りはここで発散。
運転で発散するとロクなことありませんのでお互い気をつけましょう。

ワンランク上馬鹿はスルーしましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
  踏んだら責任持ってスレ立てor代行依頼して下さい。

※※荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。

●前スレ
☆運転中の腹が立つ瞬間〜82日目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1502627179/
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:59:00.62ID:yzORHSwt
たまに、表面にコケみたいなのが生えてるミラーがあるよね
特に、山道とかで

あまり役に立ってねえな、といつも思う
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:33:16.53ID:lb+aX6x1
>>884
そうとも言うかなw

結局、見えないから身を乗り出して目視で確認しなきゃならない。
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:47:36.96ID:1reFXB/e
サイレン鳴らしてる救急車来たのに先頭のレクサスは譲らずそのまま前を走り続けてた。
もちろん全ての緊急車両にそうするだよな?
パトカーだけ譲ったりしないよな?
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:53.39ID:l0QkKx6J
>>887
3日前、パトカーに続いて俺の車が3車線あるうちの中車線を走行中、左から原付が抜いていったと思ったら
パトカーの前は通らないで後ろに大人しく停まりやがったから
「死ね、ヘタレ!」と叫んでしまった
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:54.91ID:93sdHWWy
流れに乗らなきゃ事故るとか偉そうに速度違反しといて、パトちゃん現れた途端にお行儀良くなる糞が多いよね。
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:51.37ID:JvDryWkZ
>>887
救急車のサイレンって騒音の苦情を気にし過ぎで音が小さいからな。
遮音のいい車なら直近まで聞こえない事もあるし
交差点なら赤灯が視界に入るまで気付かない場合もあるかもな。
まあレクサスだから無視したように思う気持ちもわかるけど。
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:26:37.43ID:jj1iGxyp
さっき直進車線で信号待ちしてたら、右折矢印出てるのに右折車線のプリウスがどんどん減速して行って
後続からクラクション鳴らされてるのに停止線で止まってしまい
右折矢印消えたらプリウスが交差点侵入して右折してってほんとにプリウスはクソだなと思った。
なにを思ってあんな運転してんだろ。
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:41:32.39ID:8K+0wr78
スマホとか携帯使いながらで信号なんかまともに見てないんとちゃうか?
横の車が止まってるから赤信号。
その程度の認識で運転してるとか。
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:00:02.49ID:ReDT9mvS
セブンイレブンの配送車に追い越されるようなノロノロ運転なのに追突や、
カーブ外側の畑に転落という事故を起こす奴って何なの?
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:45:29.41ID:gWP8mlz4
とにかく運転中の最大の不快はトロい車だな、とずっと感じてきたけど
トロいのが混ざってるからこそ交通の流れにムラができて
自分が車線変更したり右折したり、脇道から大通りに合流したりもできやすくなってるんだよな
って思うとけっこう許せるようになってきた
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:54:04.84ID:6bhWiE14
>>895
プリウスで腹が立つのは運転だけでなくその車体形状
ルーフとリアガラスの継ぎ目一面に日光が当たって目線をそらすことさえできない
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:54.67ID:/Q7D0fg8
>>896
896はどうか知らんが過信してスピード出す下手くそが腹立つ
さっき狭い住宅街のカーブで真ん中割ってすっ飛ばしてきたスポーツカーの若い男
トロい車は回避する余地あるけど速いと逃げ場ない
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:16:27.58ID:7WyLvV2O
>>896
そいつが普通に走ってくれたらもっとスムーズに右折や合流が出来るんだけどな。

何で遅い人って「行動を起こすタイミングがおかしい」と「邪魔なポジションに延々と居座る」がセットになるんだろう?
遅いだけで迷惑なのに。
一人でそんなに欲張るなよ。どれか一つにしろよ。
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:18:39.48ID:6UzUUtqw
>>900
自分基準の自称安全運転だから周りがおかしいと思ってるよ。
一時停止無視や赤信号で通過してもゆっくり走ってれば安全だと思ってる。後ろなんて見やしない。
急ぐなら勝手に追い抜いてどうぞ(自分が隣の車線と並走して抜けないようなことに気づきもせず)
こんな感じ。
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:57.19ID:/YPBl4V9
行動が遅い人って全ての事に対して遅れるわけじゃないからね。
少し待ってからタイミングを見て行動を再開したほうがスムーズに事が進む場合、
待たずに動き続けて周りに迷惑を掛けて自分も身動きが取れなくなるような事をする。
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:46:31.15ID:k9ucGr7s
右折先の横断歩道見ずに対向車の切れ目に慌てて右折して回りきれずに進路妨害したり、
脇道から顔だして車来てるのに慌てて入ってきてからブレーキ踏み込んでゆっくり走ってしばらくしたら追い越せないようなところの路肩に止めたりするから腹立つ。
全部相手が悪いと思ってそう。
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:15.56ID:okpNi5w3
80km/h制限の道路で数百メートル先で右に行きたかったから右車線走ってたら
後ろから猛スピードで近づいてくる車がいたんで一旦左によって先に行かせてから右に行ったんだけど
先に行かせた車、スピード違反はするくせに無駄に停止は慎重で前の車と全然車間空いてるのに
やたらと手前からブレーキ踏んで徐行で止まろうとするんですごい邪魔だった
こんなんならわざわざ譲らなきゃよかったって後悔した
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:23:37.62ID:yzRuVLZy
夜中コインランドリーに行ったらエンジンかかったままでドア開けっぱなしの黒い車が止まっていた。
気持ち悪いなと思ったらコインランドリーから電話しながら女が出てきた。
様子から電話で手が離せなくてそのまま(エンジンはわざとかも)の様だった。
その後自分は乾燥機に洗濯したもの入れて乾くのを車の中で待っていた。
すると暫くしてさっきの車が戻ってきた。まだ電話してる。
で、そいつが出て行くとき、無灯火、ウインカー無し、道路を逆走して視界から消えていった。
ああ言う馬鹿と事故るとこっちが損するから早めに免許取り上げられればいいなと思った。
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:01:04.56ID:h/11AVm9
低速でダラダラ走るのに信号待ちで停止線を大幅に越えて止まる車が意味がわからない。
お前の車の先端はそこなの?
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:23:47.87ID:QBoEeQH2
昨日見た奴は停止線どころか横断歩道も越えてたな
それでいて青になったら発進後の加速が遅い遅い
何を考えてるのか何も考えてないのか
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:17:41.47ID:J+fxngdu
10km以上先まで右折がない渋滞した二車線で
ただ早く行きたいがために左からウィンカー出して
右の渋滞列に割り込もうとする馬鹿と
その馬鹿を入れるために急ブレーキ踏む馬鹿
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:14:10.99ID:FU++TfJE
信号待ちで、前車との間に1台分ぐらい間隔をあけて停まってる車。
いったい何の意味があるんだろう。 詰めると死ぬルール実践中とか?
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:24:42.69ID:05eZnmeo
停まらないとぶつけられるんじゃないかってタイミングで入ってくる車と延々争うのも面倒だしな
渋滞になると左車線の方が流れが速い場合が多いけど、だからこそ割り込んでこない右走ることがあるな
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:48:05.36ID:s6Ke0fgo
>>913
昨日こういう車が右折車線の入り口にいて、そいつがその車間詰めたら右折車線に入りたい車が入れるのに自分の前をセダン一台分くらい空けて動かず。
後続にクラクション鳴らされても意味がわからないのか気づいてないのか動かない。
結局俺も含めて右折の指示器出してた車は右折矢印消えるのを見送る羽目に。
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:27:33.81ID:E3tQ1oWs
>>913
車両感覚、空間認識力の異常だろうな。
当人は適切な車間で止まってるつもりなんだよ。
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:05:37.67ID:1lXJyS+h
>>913
どう思われようと、前や左の車に乗っている奴が物をポイ捨てしそうな様子のときだけは異常に車間を空ける
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:13:50.74ID:XACQKyEY
右折の時に最内側を舐めるように曲がってくるやつ死ねよ
信号のない比較的大きな交差点で
あほ→

自分
のように交差点に進入して
アホが指示器なしの右折自分が左折だった
こっちが一時停止だったけど停止して安全確認の後いけると思って左折したらあほが指示器なしで右折、しかも最内を舐めるように
正面衝突するかと思ったわ。自分が右に避けてクロスして通過したけど危なすぎやろ。だいたいそのラインで曲がって来たら一時停止した俺の車に接触するコースだったぞ
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:19:32.88ID:XACQKyEY
>>896
一番腹立つのはあほかお前ってタイミングで路地や駐車場から飛び出したり右折してくるやつやな
運転下手くそな知り合いにそういう時の心理状況聞いたら
早く行かなきゃってテンパる上にトラックや商業車などのプロ相手なら会社の名前出てるして対応してくれて怒られないだろ
って思うらしい

トラック乗る身からすると死にたくなければもう少し落ち着けと、下手したら踏みつぶすぞ
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:36:25.46ID:1lXJyS+h
>>921
そのヘタクソ、荷物を運ぶための車に急ブレーキを踏ませることによって、
積んでいる荷物が損傷したときのことさえ考えられない馬鹿だな

運転以外でもさんざん他人に迷惑をかけまくっているに違いない
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:40:24.64ID:XACQKyEY
>>922
毎日毎日走っとるとそんなやつ結構おる

だからばーちゃんとかかーちゃんには絶対に安全に行けるって確信がない限り無理に行くなって言ってるわ
後ろから前から車が来たから早くしなきゃで突っ込むくらいなら後ろからクラクション鳴らされロッテ
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:24:29.16ID:E3tQ1oWs
器の小せぇ奴と言われるだろうけど言っとく。
歩者分離信号で歩行者信号が青になると、対角に斜め横断する糞歩行者に腹が立つ。
赤になっても渡り切れず進路妨害。
て言うより、歩行者横断帯以外を渡るな!
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:26:52.38ID:E3tQ1oWs
間違えた!
歩者×
歩車〇
ちょっと苛ついてた…orz
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:30:37.47ID:zAaBaU30
煽ってはないけど微妙に近い車間距離で後ろ着いてくるカスうぜええええ
赤信号ギリのとこで引き離そうとしたが信号無視w
ムカついたから次のとこで降りて窓をグーでノックして怒ってやったw
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:08:40.94ID:znOPzGZt
>>924
わかる。
うちの近所の交差点でこれやるやつばかりで左折側には横断歩道ないのになかなか左折できない。
車の死角に潜り込んで歩くやつとかいるから、必要以上にいろんなとこ確認しなきゃいけなくて怖い。
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:24:38.16ID:zW6QBVVG
イオンにつながってる片側二車線の道路をDQNが独占して
ノロノロ走ったりとまったりしてむかついた。後続車が右の車線にいったり
左にいったりするのを楽しんでるようだった。
詩ね、ばかども。
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:31:18.00ID:E7EV1vZh
道路左側に駐車スペースがあるからバックで入ろうとしたらでかい車が真後ろにいてびびったわ
こっちがバックしようとしてるの理解できんのか?わざとぶつけさせて慰謝料貰おうとしてんのか?少しも待てんのか?
ネットで女叩きしてそうなガリガリメガネのイキりオッサンだったわ
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:52:44.34ID:c/mKB871
いきなり前の車がバックして来たら、後ろの車の方がビビるだろ

バックするなとは言わんけど、ちゃんと後方の確認をしてからやれ
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:02:18.91ID:kMMBvefX
信号待ちの間に毎回Pレンジに入れる奴を見たことがある
言語道断なのでさすがにクラクションを鳴らしてやったが、それでも分かってなかったので
抜き去ったのは言うまでもない
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:09:17.33ID:AV/1ftzB
この前、その手のに追突されたわ
おそらく、マニュアル車のブレーキからアクセルに足を移動する間を解ってないみたいだった
あと、マニュアルしゃはサイドブレーキで停止してる人も多いし
つまり、ブレーキランプ消える=動いている と、思い込んでいるらしい

言ってあげた方がいいのか、お節介か迷っているが
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:09:25.55ID:LTDoEK9z
MTしか運転しないから、あれで一瞬バックランプが点いたのを初めて見たときは驚いた

あれはかえってミッションを傷めるだけだって聞いたことがある
最近の車だと、Dのままで停車すると内部でNの状態にする制御とかあったりするし
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:14:26.30ID:LTDoEK9z
>>934
その可能性があるから、サイドブレーキだけで停まるのは後続車がいないときだけだなあ
後続車が来たらブレーキペダルを踏んでる
知らない人に教える義理もないから自衛してるよ
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:17:09.45ID:AV/1ftzB
>>935
要は最初からそういう運転する車もあるって解っていれば、
そうは困らないが

歩行者は困ったもんだがな
車は簡単に止まるもんだと思い込んでいて、左右も前すら見ないで歩いている奴がいるから、いや走り込んで来る奴もいる
右左右、車は急に停まれない みたいの今時習わないのだろうか
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:21:36.37ID:AV/1ftzB
>>936
そうなんだわ
電気自動車が増えて益々なんだわ
AT車までぐらいの時代なら、解っている人もかなりいたんだが
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:40:53.24ID:DGzl8E1/
車と言う機械をナメタ奴が多すぎるよ
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:14:55.79ID:CMl2oqtk
道路脇をスマホ見ながら歩いている歩行者がいて、怪しいんでこっちが徐行してたら、
安全確認どころかスマホを見たまま何の前触れもなく、道路反対側に向かってこちらの車の直前にダッシュで飛び出したバカがいた。
飛び込み自殺のお手本のようなタイミングで、徐行してなかったら完全に跳ねてたわ。
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:08:57.30ID:e3WBGjhw
>>933
Pレンジの…は一瞬Rになるから、後続車がヒヤッ
てか
まあ、その為に詰めないけどな田舎だしさ
自車のクリープ避けやMT車の坂道発進もあるから
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:11:30.62ID:e3WBGjhw
あと、前車がトラブったら逃場を確保してあげたいしな

そんなんで前で死なれたら、後に後悔するわ
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:01:45.06ID:I8mUk01w
前方の信号が見えない交差点で、ノロノロ走っていた前者がロケットスタート決めて交差点に取り残された。
おなじ交差点で三回は決められてる。
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:06:14.61ID:hGwdB9R5
それが正しい。
0949947
垢版 |
2018/03/19(月) 18:55:17.92ID:CveqP6gl
道がカーブしていて信号機が建物でみえないんだよお。
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:15:02.37ID:5t9YkEBo
先の見えないカーブでは減速だろが。
カーブ明けで前車のロケットについて行けないお前がトロイだけ。
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:16:30.63ID:MfymwROZ
法廷速度以下でノロノロ走る馬鹿が嫌い
しかもそういう運転するのは強引に入ってくるしマジで●されろと思う
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:55:40.65ID:h2bUC7v9
スーパーの駐車場で停める為にハザードつけてバックに入れてる状態なのに後ろから来た車が後ろ詰めてきた
老人だったけど流石に前は見ろよと思った
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:18:29.27ID:yzb7WU3t
>>934
MTのエンブレでランプつかなくて減速が分からずにだと思うが、距離詰めてしまう後続車がこのご時世増えてるから
フットブレーキを多用する走り方に変えた
何だかなあと思うけど安全のためにできることをするわ
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:41.31ID:msyvyq78
微妙な速度で周りも気にせずタラタラ走ってるのは圧倒的に白いプリウス。運転手はメガネのもっさりしたおじさん。
安全運転かと思いきや信号が黄色から赤に変わるような時でもタラタラと交差点に突っ込んでいくから意味不明。
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:50.95ID:qWEkzm8/
>>953
自分もこの前同じことがあった
もう半分バック終わった状態だけど詰め寄ってて真横にいたから、は?って見たら向こうもはっ?て顔でみてて暫くあほ面見せあってた
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:43:14.97ID:h+EPuQXN
>>954
違う違う ダンピングブレーキは普通にしてる
信号待ちの停止中によ
ブレーキランプが点いてないから、動いていると錯覚してよ
クリープか止まる前か知らんが…、西陽の影響も多少あったかも知れないが
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:52:57.46ID:4nvqDChs
先月タンクローリーに追突されて前車とサンドイッチの事故あったしな。少しでも広くとった方が回避余地があるんじゃないの?
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:06:36.06ID:h+EPuQXN
ブレーキのかけ方もMTとATとでは、特徴があって
MTは、クラッチ切ってブレーキの効きが良いから、
最初は教習通りブレーキとクラッチ同時に踏み込むが、停止時の衝撃柔らげる為に軽く踏んで減速して最後に抜く人は多いよ
つまり、普通にダンピングになってる
ATは、ギューーッて強めに踏んで最後に抜くだけの人が多いから、急ブレーキ程でもないがピッタリ止まる人が多い がゆえに、ランプも一回こっきり

MTは基本、ギア戻す操作があるから停まりたくないし
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:20:30.97ID:aoMfkCxj
ダンピングとは、damping
サスペンションによる振動吸収、つまり減衰力のこと

一方、教習所MTで習うのはポンピングブレーキだねー
今月弟が高校卒業して免許を取ったばかりだから教本見せてもらって確認したよ
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:16:13.63ID:UxASIK8N
バイクだとポンピングしないとロックしてこけるしな
機構的なオートポンピング≒ABSなわけだが、ロックしないってだけで段階的減速してくれる訳じゃないから、ランプによる視覚的効果も込みでそれを教える

っていうか、サスダンピングが通常走行減速の役に立つのか?
0966おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:19.28ID:yOvLbzyq
脇道から右折で出ようとしたら交差部分を空けてくれてたマークX。
手を上げてお礼して右折しようとしたら慌てて空けてたところ塞がれて右折できなくされた。
意地悪すぎだろ。
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:56:47.34ID:xkAQOYfI
右折と言えば、信号停止の車列に右折で割り込もうとして車線潰して止まってる馬鹿。
信号側からの直進車来てるのにフラフラ出て来るとか、キチガイの上行く障害者だ。
その上、よっしゃよっしゃの田中角栄張りに手をかざす。
安全運転義務違反で進路妨害だろが!
(実際はどんな違反か解らないんですけど…σ(^_^;)?)
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:00:19.36ID:L6qplpkn
交通量多くてほぼずっと車が流れてるような道路なのに
右折とか二車線以上またいで脇道から出ようとするヤツはキチだと思うわ
普通に左折で入ってどっかで引き返すなりしろやって思う
もしくは、ずっと入れてもらえないまま車がいなくなる夜頃まで待ってろと

例え先の交差点の信号が赤で手前車線が停止してくれたとしても
交差側が青になって左折でどんどん対向側は直進車が来るわけで
どう待ったって安全に右折で合流できるタイミングはない

それどころか手前車線に塞がれて奥の車線から車が来てるかとか
一切確認できないような状況なのに何も考えず出てきて車線塞いで止まるとかアホかと
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:06:56.84ID:aJ66m7Qr
あるわそういう所
ラッシュ時に何でここで右折するんだよ…っていう細道
信号作るか、新道作るかしろって所
朝夕だけだから田舎だし譲合いで何とかなってるけどさ
0971おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:55.38ID:5PipPsXI
>>969
右から来た車にぶつけられるおそれはないとたかをくくっているからそんな行為ができるんだろうよ
煽り運転は当然取り締まらなければならないが、この手のも同様に厳罰に処さないと釣り合わんな

ちなみに、昨日はこんなのがいた
http://fast-uploader.com/file/7077083216972/
(左右両車線の車にブレーキを踏ませたあげくにノロノロ走行した廃材収集車)
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:18:12.78ID:5PipPsXI
>>970
4車線化しても沿道住民の生活を分断しないようにするとかいうふざけた理由のもとで
中央分離帯の切れ目がむちゃくちゃ多い国道56号なんてのもある

そこで縁石ギリギリまで右に寄せて車線を空ける常識のある奴は皆無、
後続に喧嘩を売っているクズばかり
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:03.52ID:aJ66m7Qr
>>973
マジで譲り合いで成り立っている田舎で良かった
都会は基本自分しか見えてないから、腹立たしいことキリがないわ
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:21:04.35ID:lJj+f2h3
都会は渋滞の時も交差点空けておくし常に予測運転しているから
そもそもそんなことにはならんわ
0980おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:42:21.71ID:miOAxtFH
あれだけニュースや天気予報で大雪って注意喚起されてたのに箱根に夏タイヤで突っ込むとかバカなのかドMなのか…
0983おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:18:11.51ID:Vb9DqkSu
コンビニ駐車場から出ようとしてたら、通過すると思ってた車がウィンカーつけずに入ってきてあせった。
ふんぞり返ってスマホいじってりゃウインカー操作できんわな。
どっか見えない所で死んで欲しい。
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:00:08.40ID:bDaMUtvZ
さっき前を走ってたアクア
一時停止止まらない
信号のない横断歩道に歩行者いても止まらない
前方の信号が黄色になるとブレーキ小刻みに踏んで迷った挙句赤で通過
ブレーキ踏み込んでから指示器
かなり前方の信号が赤になると10キロくらいまで落として後続引き連れてダラダラ
右折矢印なのに発進せず矢印消える手前くらいで動き出して自分だけ右折
なんでここまで全てがダメなのか。
0985おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:20:51.39ID:cMXuMB93
教習所って仕事してるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況