恥ずかしい奴w
自分の無知を晒しておきながらこのレスww
993 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2017/10/29(日) 20:19:28.69 ID:jaCqHcxW
韓国のトイレって、拭いた紙を流さずにゴミ箱に捨てるんだろ。
998 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2017/10/29(日) 21:15:58.61 ID:jaCqHcxW
安っぽい挑発ごくろうさん。
海外旅行が趣味
そんな国(紙流しちゃダメ)は今でも多いけど、かと言って
トイレがものすごくクサイとかいうわけでもないんだよな
ウンコ拭いた紙がすぐそばにあるオープンゴミ箱に
いっぱい入ってたら相当クサイんじゃないかと思うんだが
シッコのはゴミ箱だけどウンコのは流してもいいって
暗黙の了解でもあるのだろうか?
>>4
そうそう
初めて台湾に行った時に覚悟してたけど思いの外大丈夫だった
赤ちゃんのオムツの匂いレベル わざわざ前スレのコピペまでして引っ張る奴ってなんなの?
図々しいといえば、飲み会で個別に出てきた料理を2~3分手を着けなかっただけで「それ食っていい?」とか言われたことがあったな。
8おさかなくわえた名無しさん2017/10/30(月) 01:24:30.19ID:6HYO4OZN
p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)(°Д°)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)oq(^-^q)p(^-^)qo(^o^)o
9おさかなくわえた名無しさん2017/10/30(月) 01:37:17.14ID:PV3iwz6P
>>7
個別料理ならその人も同じのを注文すればいいのにね。 13おさかなくわえた名無しさん2017/10/30(月) 21:59:07.06ID:px/Zn2FP
新幹線で、指定席に座ろうとしたら、おばさんが座っていたので、「この席は譲ってもらったのよ!」とか言って話にならなかったので、駅員に頼んで排除してもらった、駅員が来るまで座れないわ、キチガイババアの体温で席が暖かくて気持ち悪いわで最悪だった。
俺の前に座っていたやつが、ちゃんとこのキチガイを拒絶していなかったから俺が余計な手間をとる羽目になった。
>>13
そんな譲ってもらったとか信じるバカいるかよ
空いてたから勝手に座っただけだろ 自分が降りる直前にここあきますか?って言われたら空きますよってこたえる
その後は知らん
前どっかで自分は新神戸で下りるから新大阪から乗ってきたやつに譲れって言われたらそのまま譲るっての読んだな
ああ、ほとんど書いたやつしか理解できてなくて、読み違えやフォローがとびかってウザかった記憶があるw
>>18
あれやっぱそうだよね。脳内補完ないと分からんレベル。 オジャパメンって日本在住の韓国j系芸人グループが歌ってたやつか
TWICEって言うKPOPガールズグループ
日本人メンバーが3人いるって触れ込みで親近感を持たせようとしているけど
日本人メンバーとされる3人はもろ在日なのに
日本人のふりしてずうずうしい
TWICEはメンバー知らんけどワンモアタイムは好き
>>23
なんで子供が座ってるのに「あいてますか?」なんて聞くのかわからない。
物理的に空いてないじゃん? 今日オープンのラーメン屋行ったんだが、
料理がなかなか来ないなか、
半ちゃんセット頼んだおっちゃんが、
チャーハン来ない。待ってたらラーメン伸びた。もういらん。
と切れて、謝る店員に怒鳴りちらして、金払わず帰ってった。
テーブルみたら、ラーメンのチャーシューだけ無くなってたw
>>26
在日というソースは?お前の妄想?
恥ずかしいやつ 前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」
と激怒したものの三人とも実は在日だった、という話はガチ
>>23
これは古い新聞記事を漫画にした漫画家がスレタイってことだよな ふと思い出した高校三年の学園祭の打ち上げ
今は未成年の飲酒は限りなくクロだが、あの頃はまだグレーの位置づけ
とはいえ近くでやると身元バレる恐れもあるから、10駅ぐらい離れた都市部で飲み会
当然可愛い女子に男が群がる(当たり前だなw)
酒量も増え、「やばいwwwあたし酔っちゃったwwwww」
これを聞いた男性陣、女子ツートップのA子B子を無事に家まで送り届ける権利を巡ってジャンケン争奪戦
結局、勝ち残った上位4名が二人を自宅近くまでサポートすることに
一方、全然気づかなかったが女子ワースト1のZ子が「やべwww酔いが回ってきたwwwww」
誰も注いでくれず一人でヤケ酒をあおり、お開きになる頃にはほとんど泥酔状態
こいつを運ぶ罰ゲームが生まれ、ジャンケンで最後まで負けた奴がババというルール
運悪くこれを引いたのが俺の親友Nなんだが、一人じゃ運べないと思ったので俺も手伝うことに
Z子を中央に両腕を俺とNとで肩にかつぎ、駅の障害者用トイレに放り投げ、中からロックされたのを確認した
何事もなかったかのように数名と合流して2次会をマッタリと
次の日、なぜかZ子は休んでた
その次の日、登校したらZ子が親友Nに絡んでた
ちゃんと家まで送ってくれなかった、あんなところ(トイレ)に置かれて服が汚れた、
気がついたら早朝で凍えるかと思った、だから慰謝料払えみたいなことを言ってた
だから俺らもクラスの全員に聞こえるように言い返してやった
「Z子のゲロかかって服汚れた
さらにションベンもかかって靴やGパン汚れた
弁償しろ!!」
泣きながら無断で早退しやがったwww
だっせえw
>>45
はああ!?
人命救助してクズ呼ばわり?
おまえもしかして女を救助したらチカン呼ばわりするジェンフリババアか!? どこがずうずうしいんだこれ
痛み分けってことでいいじゃん
相手がブスでなくてもそんな汚物攻撃されたら捨てていくよ
まだトイレに置いて行ってくれるだけ慈悲の心があると思うんだが
ブスか美人かで態度変えてる様だからお前らモテないんだよ
女子ツートップが帰った空しい二次会で傷を舐め合う野郎ども
ブスなのに美人と同じ様に扱ってもらえると思うなんてバカだと思う
急性アルコール中毒で誰かくたばったことで
飲酒がバレて進路先から断られたらよかったのに
>>51
美女とブスを同等に扱ったら美女に失礼だろw 鼻が不自然すぎる。半島の整形ってもうちょっと控えめにしたらいいのにやり過ぎて不気味。
よく見るといびつな奇形女ばかりの韓国
脚の形が普通〜残念だけど顔は天然美人と
脚の形が綺麗だけど顔面レベルは新耳袋女優なら後者の方が断トツ人気らしいね
理由は顔は整形できるけど脚は変えられないから
誰に聞いたんかしらんけどその後者が人気だというソース持ってこい
お決まりの妄想か?
前に深夜番組テレビで現地調査しちぇたよ
モデル体型のスタイルの良いブスと中肉中背の美女を二人連れて、彼女にするならどっち?
恐ろしいブスでは無かったけど確かに顔は整形してもらえば良いからスタイル(特に足)重視派がほとんどだった
キムチ鍋が全調査年齢で人気No.1ってくらい信用ならん情報
「昔テレビでみた」
なにそれ
ソースにすらならない
75おさかなくわえた名無しさん2017/11/12(日) 12:03:46.71ID:QdeChAa7
人造人間が好きなのね
なに?人造人間キカイダーのくせにずうずうしいって話?
77おさかなくわえた名無しさん2017/11/14(火) 11:44:45.60ID:Ryiri1KF
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
あちこちに同じこと書いてんじゃネーヨカス終いにゃ●すぞ
社内旅行や歓送迎会といった大規模なイベントではなく、部署単位の小規模な忘年会等での話
日時、場所、予算を決めて該当者に一斉メール
こっちが知りたいのは参加/不参加の二拓だけなのに、どうでもいいレスしてくるバカ社員がうざい
特に女
「○子さんは来るの?」
「内緒にしてほしいんだけど私と同じテーブルに△男さんを座らせて!」
「内緒にしてほしいんだけど◇子さんが来ないなら行こうかな」
「内緒にしてほしいんだけど☆課長をどうにか欠席に追い込んでちょうだい」
「参加者全員決まったら最後に私にその名簿見せて、それで決めるから」
お前らの人間模様なんか知るか
大人なんだから自分のことぐらい自分で決めろ
>>79
>「内緒にしてほしいんだけど◇子さんが来ないなら行こうかな」
俺これやるわ >>79
馬鹿ばっかりだな。
日時切って、返信ない奴は欠席にしますと送ればいい。 いや、でも中村弘美容疑者みたいなストーカー気質の女が居たら男性陣にとっては恐怖だからね
同性でも見てると気持ち悪いし引くし、そういうのが居たら飲み会も楽しくないよ
>>85
別にキモいと思われてもいい
そいつがいて不快な飲みに行くよりも 89おさかなくわえた名無しさん2017/11/14(火) 21:50:34.42ID:zMYzLd1v
学校じゃねぇんだよ
会社じゃそんなこと本人に言ったら仕事しにくくなるだろう
>>89
学校じゃねぇんだよ
会社じゃそんなこと言われた幹事が迷惑なんだよ
最初から欠席しろよ みんな警戒心がないんだなぁ
特に〜さん行くなら行かない系は内心思ってても言えない
嫌いだからそこバレたらいけないと思って言わない
来なかったら内心小躍りするけど
だったら最初から行かなければ絶対会わんだろ。
そいつ抜きで他の奴とは戯れたいなら、その状況にする努力は自分でしろ。
幹事が口の堅いヤツならいいけど
そのうち○○さんが××さんのこと嫌いなんだってねぇ
って話が漏れる恐れもあるのにな
>>79
前の職場では管理職が他の管理職の出欠を確認しにきてたわ 96おさかなくわえた名無しさん2017/11/15(水) 17:33:28.52ID:78vXpWih
>>95
それある、役員などの自分より偉いさんが出席する場合は自分も出席で、
そうでない場合は、お前らで飲めよと欠席する中間管理職 それはそれでありがたい気遣いじゃないか。
中間管理職抜きで部長とヒラが宴会なんて、お互い地獄だぞ。
先頭に立って二次会三次会と部下を引っ張り回す上司はグズ。
>>97
以前あったわそれ
2テーブル続きに8人で
上司の側に誰も行かず
自分が行って焼き当番
肉も酒も不味かった >>101
ダサイポーズに使った後のコンドームみたいなもの被って、基地外ビッチって自己紹介している画像にしか見えん 味の素スタジアムでやったライブに行った時の話。
そのライブは長時間やるので、残り3時間くらいの時に会場に入った。
アリーナ席だったんで折り畳み椅子だったんだけど、
私らが行った時に、後ろの席の母親と小学生らしき娘が
私たちの椅子に足を乗せて観てた。
一応靴は脱いでたんだけど、こちらが座る時も何の言葉もないし
娘の方なんか あからさまに不満そうに睨みつけられた。
せめて母親だけでも一言言ってほしいわ。
あー韓国は地震で大変だなぁー
どこかの経済大国は支援してくれないのかなぁーー
地震をお祝いしますってサッカーの国際試合で出すんだっけ
旭日旗でいいがかりつけて暴行するくせに
旭日旗にお見舞い申し上げますと書いて掲げてやれば良いのに
>>110
負傷者57人。国際どころか市町村レベルで収まる話だね。 218 :名無しさん@おーぷん:2017/11/17(金)22:54:17 ID:St5
嫁、仕事大好き正社員、時たま終電帰宅
今住んでるところは田舎を開発してどんどん新しい住人を入れているところなんだけど、
旧村側の我が家近辺の道路は街灯が少ない
嫁が駅から徒歩15分の帰宅中に強姦に狙われ、足を縫う大怪我をした
相手は見知らぬ男だった
ご近所は皆大体顔見知りなのに、ご近所の人もその男のことを知らなかった
それ以来俺は22時すぎると迎えに行っていた
二度ほど、バイクに乗った集団に囲まれ、俺がいても少し危険な状況に陥ったことがある
この前会社の打ち上げの飲み会中、嫁が終電になるとメールしてきた
嫁の職場からだと終電に乗った場合23時過ぎになるので、俺は二次会の途中で帰ると伝えた
男連中は理由を聞いて「過保護だな〜」と茶化しながらも送り出そうとしてくれたが、
いい感じに出来上がっていた後輩女が怒り出した
酔っていて主義主張は滅茶苦茶だったが、男に甘える女は大嫌いだと言いながら、
そんな年増より私を家まで送るべきだと言って服を掴んで離さない
いい加減にしろと力ずくで振り払い、周りが女を抑えててくれた
後日、女は保護者を連れて「パワハラ(手を振り払ったこと)とセクハラ(周りが抑えたこと)で訴える」と言い出した
保護者に至っては「女性を送るために二次会で抜けた方がいると聞いたが、
なぜうちの娘は前後不覚になるまで酒を飲ませた上、一人で帰らせたのか、アルハラではないのか」と抗議しだした
全員ポカーン
対応は二次会にもいた女性上司がしてくれたけど、
忙しい時期に相当ごねて警察だ弁護士だとこれでもかと場を乱して相当邪魔だった
発端が俺だったせいで相当ゴネられて、軽くストーカーまがいのことをされたお陰で
それを逆手に取って決着つけられたけど
こんな迷惑かけられたのに給料変わらず残業だけ増えて、精神すり減らして割に合わない
一番割りに合わなかったのは女性上司だろうけど、世の中キチガイや犯罪者に関わると生活が潰されていく
パワハラのパワは物理的なパワーじゃなかったはずだけども……
一次会終了の切れがいいところで上がってれば何の問題もなかった。
途中までしか居られない二次会にまで顔出すとか、本当にずうずうしいな。
我が家にはケーブルテレビが引いてあって、競馬の専門チャンネルを契約してる。旦那は小遣いの範囲でネット投票をしてるけど、レース観戦がメイン。
それを知った義叔父(旦那の叔父)が毎週末家に来たがる。場外馬券場まで行くのが面倒らしい。
最初の内は手土産持ってきたりされたのでもてなしてたが、毎週末来られるのはさすがに迷惑。
旦那から義叔母にも話してもらったが義叔母いわく、話は分かるが家にいられても迷惑なので自分の飲食物は自分で持たせると斜め上の答えが帰ってきた。
毎回理由つけて断ってるんだけど、最近は鍵貸してくれれば留守番してるとか言い出した。
専門チャンネル解約しようとしても、料金は俺が払うとか言うくせに義叔父家にケーブル引くのは金がかかるとも言う。
逆ギレで文句言われる訳でもないし来ても大人しくテレビと新聞みてるだけだけど、毎週末電話してくるのはいい加減勘弁してほしい。
うちも似たようなことがあったなー
さすがに毎週家まで押しかけはなかったけど
15年ぐらい前、スカパーの多チャンネルパックに加入した
まだアナログテレビが多く、youtubeのような動画サイトはほとんど存在していなかった頃
高画質で昔の番組がたっぷり見れるとあって、私も旦那も番組表とにらめっこ
その噂を聞きつけたクソコトメ(旦那妹)
「A(アーティスト名)出てる番組あったら何でもいいから録画しといてー、よろしくー」
詳細はこう
・Aが出演する番組そっちで調べてちょうだい
・DVDだと困るから必ずVHSにダビングしてね
・VHSテープ貯まったら送ってちょうだい
↓反論
・いつ、何時、何チャンネルと具体的にコトメが番組録画の指示しろ
・VHSはもう捨てた
・DVDに保存するからそれをコトメが好きにダビングしろ
・送るのは面倒だから取りに来い
コトメ「意地悪!ケチ!」
なんでこっちが批判されなきゃならないの?
128おさかなくわえた名無しさん2017/11/21(火) 17:31:29.53ID:IMnDj7ge
コトメ「このハゲー!」
持病持ちで今日通院日(診察前に検査あり)だったんで朝一から病院に
行って、イヤホンで音楽聴きながら待ってたんだけど、韓ドラが見たいから
って理由でババア共にイヤホン強請られた
売ってる所が判らない、自分のスマホに使えるのか判らない、今すぐ欲しい
とか言ってきたから「家電量販店なら機種に対応してるのを選んでもらえますよ」
「今すぐ欲しいなら院内の売店にもイヤホンありますよ」って答えて、後は無視してた
んだけど、受付待ちの時だったんだけど受付後に本人らは小声のつもりだったのか
『イヤホンもらえんかったね』『失敗したね』って言ってたのが丸聞こえだった
強請る
ゆする・ねだる・たかる・もがる
読み方も意味も違うから無理に漢字にしない方がいいかもしんない
最初読んだ時に
なんだ強請られたって書いてるけど強請られただけで強請られてないじゃんって思ってしまった
>>126
あるある
私がWOWOWに入っているのを聞きつけてテレビ雑誌にびっしり印を付けて録画してくれ、みたら返すからテープもそっちの使ってくれと言って来たのがいた。
すかさず断った。 頼んできてもお礼をする奴なら自分はなんとも思わんな
頼むだけでお礼も何もない奴は縁切るけど
なんか旦那妹が図々しいのは一緒なのか
私が撮りためたテレビ番組をダビングしろと言ってきたわ
何年も続いてる番組だから膨大な量だし当然DVDはこっち持ち
出来ません無理ですやれませんを繰り返したら
子供が好きだから一緒に見たかったのにって長文泣きメール
だったらセルDVD出てるから買ってやればいいのに何でもお兄ちゃんがタダでやってくれると思ってるんだよね
図々しい奴て自分で計画立ててそれに沿わす様に他人をもって行く
気に入った映画はDVDを買うかレンタルするようにしていたんだけど、そのDVDをコピーしてくれっていう輩が本当に多かった
だから今ではコピーのやり方がわからないで通せるブルーレイを買うかレンタルすることにしている
それでも、調べてコピーしろって言ってくる輩がいることがスレタイ
なぜか、買ったブルーレイを「貸して」と言ってくる人いないのが不思議でならない
>>136
貸してもらうと、現物が所有者の手元から一時的に無くなるから
「そんなずうずうしいことは頼まない、コピーでいいんだ」
ってつもりなんだと思う。本当にずうずうしい BDをBDにコピーしてくれ = まだ言いたい事はわかる
BDをそのままDVDにコピーしてくれ = 意味不明
>>141
歯の矯正器具つけてるように見えて気持ち悪い 1/2
長いので暇な方だけどうぞ・・・
私現在妊娠7ヶ月で、会社の後輩Aも最近妊娠発覚したんだ(3ヶ月)
同時に唯一の肉親であるAの実母が倒れて半身不随になってしまったらしい。
そしたら、今まで「はい・・・」くらいしか喋らなかったAが突然お喋りになり
マタニティ用品や赤ちゃん用品クレクレ、更に介護用品(?)クレクレが凄くなってしまった。
ある日、後輩が私の所に申し訳なさそうに来て、
A「そのマタニティウェア、先輩が産休に入ったら貰えませんか?」
私「(お母さん倒れて大変なんだろうなぁ)今後また子供出来るかもしれないから
貸すならいいけど、サイズ合わないんじゃない?」
A「裾切っちゃうので大丈夫です」
私「ん?えっと、また子供出来たら使いたいからそのまま着て欲しいんだよね」
A「大丈夫ですよ。その時はまた流行りのものが出ますから」
私「???買って返してくれるの?」
A「なんで私が先輩のを買うんですか?」
私「えっ」
最初はこんなだったと思う。
すると段々こんな発言が増えていって、
144おさかなくわえた名無しさん2017/11/28(火) 15:42:38.50ID:GTzizjod
2/2
A「ベビーベットもう買いました?いつ空きます?」
私「空くってwまだ産まれてもないのに。てかベッドじゃなくて布団でもいいじゃん」
A「ありがとうございます」
私「えっ」
A「今度うちの母のお見舞いに来てもらえませんか?」
私「いきなりどうした?(A母と面識無し)」
A「よかった!母も喜びます〜!介護食って高いんですよね、1袋200円くらいして。
そんな高いものじゃなくていいので手土産は流動食で1ヶ月分お願いします」
私「えっ」
ティッシュ等会社の備品も持ち帰っちゃってるし、
一つどう?ってあげたお菓子はごっそり鷲掴みしてタッパー入れるし、
人が離席した隙をついて飲み物も水筒に入れてるし、どんどんやばくなってる。
最初は茫然としてしまっていたけど最近は慣れて厳しめに注意してるし
上司にも注意してもらってる(同情して厳しくは言えていない模様)が、全く改善も反省も無し。
今日だってついさっき「旦那と夕飯食べに行ってもいいですか〜?パスタがいいな!」とか言ってた。
迷惑だから集るなって言ってるの聞こえてないんかな。
>>143-144
これあかん
今でもこれなら、出産時に間違いなくガキと一緒に脳も産み落とすパターンだ
流産させることをおすすめする
煽りじゃなくかなりマジで >>143-144
個人的な連絡先は絶対渡しちゃダメだよ
周りにも根回しで
あと2ヶ月なんとか産休まで逃げ切って! >>145
出た出たwww
それ訂正しないと文章理解できない?www >>146
さすがに基地外のために144の手が後ろに回るような事言うな
あと、Aha子供産み落とす前にどっかに知性と理性と恥と外聞捨ててるだろ 143-144です。
皆様ありがとうございます。
すみません、「発覚」ではなく「判明」でしたね。
私の産休育休の代わりとしてAが入社したので発覚っちゃ発覚なんですが、
こんな間違えをしてしまって恥ずかしいです・・・
今まで元気だった母親が急に半身不随になって自力でトイレはおろか、
話す事も出来ず介護必須になってしまって、
急に性格が変わる程ショックなのはわかるんです。
しかも貧困家庭の為施設には入れられず、Aが働きながら自宅介護するのだそうです。
妊娠しながら介護なんて私には絶対できません。
・・・が、クレクレとは別問題ですし、
「赤ちゃんの練習と思って母でオムツ替えの練習します?」
なんて言われれば同情心はふっとびますよね・・・
>>153
レポの言葉通り解釈したらAに同情の余地なしと判断した
明らかに心の貧乏人だね
心が貧しくて卑しいから、家庭や経済事情もそうなるんだ
自業自得としか思えない >>153
言葉のことは気にしなくていいよ
産休で代わりに入社したのならそれほど付き合いは長くないのにガンガンくるね
元々は距離感がない人なんだろうけど 私はレズビアン。
特に恋愛関係で苦労もしてないし、
自分がビアンであることを悩んでもない。
ある日、親友と夜中まで私の部屋で深酒をしてて、恋愛に話題が流れたとき、
何の気なしに、自分がビアンであることをカムアウトした。
その瞬間、親友、「待って!?私、あんたとは付き合えないよ!?襲わないでよ!?」
とパニック。
それはまあいいんだが、「いや。あんたはそもそも好みじゃないから、襲わないし」と言ったら、
「何で!?私でダメなら、誰ならいいの!?何で私じゃダメなの!?」とキレ始めた。
確かに親友はモデル体型の超美女だが、好意を寄せられるのは嫌なのに、自分が超美人だという自覚とプライドだけは主張した親友は、ずうずうしかった。
どうしろって言うんだよ、私はモデル体型じゃなくて、もっちり体型好きなんだよ。
159おさかなくわえた名無しさん2017/11/29(水) 06:40:46.88ID:8k2CTMYO
「待って!?私、あんたとは付き合えないよ!?襲わないでよ!?」
↓
「何で!?私でダメなら、誰ならいいの!?何で私じゃダメなの!?」
この思考がオンナらしいというか、気持ちはよく分かるw
俺はホモじゃないけどたとえホモるとしてもお前とはやだ
って友達に言われた時はホモじゃない俺でもちょっと傷ついたな
ふしぎ
友人におまえが女だったら良かったのにと言われて、女だったらおまえと一緒に遊んでねーよ、と思ったが言わずにおいた
>>163
華々しくスポットライトを浴びて世間から拍手喝采の人もいれば
どんなに努力しようが何だろうが、結局行きつく先はこの程度でしかない人生もあるんだよ・・・・ 166おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 21:20:20.17ID:3bCmTyrp
>>163
誰?
有名な子? 知らないの恥ずかしいレベル? >>166
韓国の国民的アイドル
通称国民の妹
よろしくね 168おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 21:35:56.95ID:3bCmTyrp
>>167
さんきゅ
それなら知らなくて当然、知ってる方があれってことね(笑) 愚痴がてら長いので注意
勉強ダメだけど辛うじて手先が器用なので若い頃に技術的な資格をいくつか取った
取った資格に造園技能士、園芸装飾士といった庭師関連のものがあり祖父母の家を休日に手入れしてる
祖父母の家は昔ながらの日本庭園で古い竹垣をかき変えるときなんかは数日がかりの大仕事
連日作業してる私を本物の庭師と勘違いした人がいて、ごく最近越してきた人らしいけどまさにスレタイだった
祖父母の住む家は土地柄古くからの日本家屋が多く、地域全体で庭園持ちが珍しくない
正月前に庭に手を入れる風習(庭化粧)もあり年末は庭師の掻き入れ時だ
天候に左右される仕事だし、予め懇意の庭師に連絡しとかないと年中には来てもらえない
ご近所さんは知らなかったらしく差し迫った年末に慌てて庭師を探すも既に予約で一杯
かと言って荒れ果てた庭のまま新年を迎えたくないと困っていたときに、自治体で付き合いのある祖母宅で作業してた私を見かけ祖母に相談に来た
ご近所さんは始め庭師(私)を紹介してくれと言い、祖母があれは孫だと断るが御礼(金銭じゃなく夕食)は用意するのでと食い下がられる
でも私が日頃から他所の家はやらないと公言してるので、祖母は再度はっきりと断ってくれた
そこでご近所さんも納得して帰った、とはならず帰ったふりして庭に回り込んできた
祖母とのやり取りを知らない私に自分は祖母の友人、庭師が捕まらず困っていたところあなたを紹介されたから今月中に来てほしいとか何とか
先に書いた通り私は他所の庭仕事は絶対に引き受けない
資格を持ってるだけでプロじゃないし後々トラブルになっても困る
そもそも祖母はこんな安請け合いしないから怪しいと思った
祖母に確認しますね、と母屋に向かえばご近所さんは面白いくらい慌て出したのですぐ嘘と判明
その場で今後こういう真似はやめて下さい、迷惑ですと強くお断りした
一応は謝罪してくれたけど最後に砂かけるように呟かれた一言が本当に…
あのねM川さん、資格持ってるならささっとしてくれれば良いのにってそりゃないわ
そんなん言うなら自分でやりなさいよ
私がこの時期に凍えながら頑張れるのは祖父母が好きだから
赤の他人のために鼻水たらして外仕事やれるかってのさ
古くからの人が多い地域で
そんな汚い嘘ついて祖父母の孫を騙そうとして
その新参者、これからその町でうまくやっていけるのかな
>>172
本職の職人でも御礼を金銭じゃなく夕食で済ませるつもりだったのかな。
本当に困ってるなら世話役さん宅に菓子折持参でお願いに行けばなんとかなったかもしれないのに。当然お礼も職人さん世話役さん双方に十二分にしなきゃだけど。
身の丈合わない人が入り込んできて、これから大変そうだね。 手間の掛かる頼み事を菓子折りだけで引き受けたら
蓋の裏側や御菓子の下に祝儀袋に入った諭吉さまが張り付けてあった事が有ったな
>>172
ひどいなこりゃ
メシ一食で資格持ちの仕事をあてにしていたという図々しさだけじゃなく、
ちょっと確認したらすぐにバレるような嘘を平気でつくあたり犯罪の匂いすら漂う
早急に家族会議を開いてそのご近所とやらの付き合い方を検討すべし
それにしても祖父母がまともな人でよかったね
たまにいるんだよ、近所でいい顔したいがために平気で安請け合いするのが 179おさかなくわえた名無しさん2017/12/03(日) 19:17:04.85ID:NrLPIYke
自分が配管工でよかった
でも…
今すぐ直してくれ→
そんな高いなら最初から頼まなきゃよかった
このコンボは何度食らったか(笑)
この時期辺りから凍結の事故が多いから気を付けないとな
186おさかなくわえた名無しさん2017/12/10(日) 10:16:02.21ID:N0iWcRRz
>>183
先に最低でもこの位かかりますと言っとけよ。
すぐにとか言う奴に限って金払いが悪い気もする。 はぁーーーー
慰安婦の存在は認めないくせに韓国を馬鹿にするときは慰安婦とか売春婦とか言うんだぜええ
ずうずうしいいいいいいいいい
信じられないずうずうしさ
>>191
おいおい、慰安婦=売春婦って自分で認めちゃったなぁ
慰安婦(嘘つき)って意味で使ってるんだよ気づけよ >>195
チョンは慰安婦で嘘つくわ
整形で嘘つくわ
政治で約束ごとしても嘘つくわ
おまけに粘着気質だわ
始末におえねえなw 199おさかなくわえた名無しさん2017/12/17(日) 00:35:36.52ID:o5fba+Z+
年賀状すら出してきたことない奴が
結婚しましたのハガキ送ってきて
すぐ家に訪ねて来たのには閉口した
祝い金なんか誰が払うかボケ〜
サークルの、ブス
事あるごとに
私ってブスだから〜
みんな気を使って、
そんなことないよ〜
繰り返す
この流れが本当にうっとおしい
なんで「でも性格はいいからね、救われてるよね」
くらい言ってあげないのか
"肌がきれい"
"性格良さそう"
"料理上手そう"
いなくなれば周りにストレス与えることもなくなるのに
父が急死して何日もたたないうちに、
母の姉の長男の嫁から
「長男の実家を出て私たち夫婦でそこに住みますから家を出ていってください。結婚もしてないし親兄弟もいないんですから、海外へ移住とかされたらどうですか?」
と言ってきた…という昔ここに書いた話をなぜ今さら蒸し返したかというと、この嫁が40代中盤で亡くなったからです。
○○子姉さん、欲しがってたこの家は今日から大掃除です。地獄から見守っていてください。
>>223
実子が居て、しかも相続権のない兄弟の、子の嫁が
なぜその請求ができる権利があると思えるのか、不思議すぎる
そしてこの日本の法律外で生きてるクリーチャーにどうやって
諦めさせることができたのか、も不思議 母方のいとこの嫁さん・・・・・・の方が簡単な表現のような・・・・・
227おさかなくわえた名無しさん2017/12/29(金) 12:08:59.32ID:+EGgPw3n
>>225
「母の姉の長男の嫁」=母の甥の嫁ジャマイカ? 228おさかなくわえた名無しさん2017/12/29(金) 12:10:16.58ID:+EGgPw3n
ごめん。「母の甥」=「母方の従兄弟」で合ってるわなw サーセン!
>>226
自分の取り分が法律の決めた最低保障分(遺留分)に達していない場合は訴訟できるし、
しかも「母方のいとこの嫁さん」なんて法定相続人外なんだから、遺書(正式な遺言)が
あったとしても、無効の主張ができる。 >>229
そもそも父親の遺産なんだから、母方親族なんてただの部外者だよねw 遺言書に親族外かどうか関係ねーよ
勝手に故人の意志を無効にすんな
金の亡者か
>>231
「遺留分」で検索すれば、法的に正式な遺言でもそのまま通らないケースが多々ある事が理解できよう。 >>233
もし「遺産の全てを愛人に」という遺言があっても、相続財産の一定割合については、「強行規定」として、
「遺留分」という相続財産に対する権利が認められる。
つまり、故人の意志における「遺言」は、法的に一部無効とされる。さらに「遺書」においては何ら法的拘束力はなく、
単に自分が死んでしまった後大事な人に読んでもらい自分の気持ちを伝えたり、お願いをする手紙に過ぎない。 だから遺言書と遺留分は別だって言ってるだろ……
部分的に遺言書が主で、遺留分は従にすぎない
金の亡者か
なるほど、勉強になった
ID:fYN5OygF は遺書と遺言がごっちゃになってるねw
>>233では「遺書の無効」と言って>>235では「遺言書」になってるw
それからコレ以上のスレチはずうずうしいからやめてね ^^ >>223
サンバのリズムで墓に向かって尻叩いてやれ。 自分の母親の話になります。
私は社会人になったばかりの女で、まだ実家に住んでいます。
ある日、仕事終わりに買い物をしてから帰ると、普段より遅い帰宅になったことについて母に責め立てられました。
これはいつものことなのですが、「どうしてこんなに遅くなったのか」「何をしていたのか」と聞かれたので、
「これを買っていた」と手に持っていた買い物の紙袋を見せました。
すると、先程までの威勢は無くなり「あ、そう」と急に機嫌を直しました。
ちなみに、買った物の内容は下着です。
「下着を買っていた」と言えず、つい間接的な物言いをしてしまいました。
その後、私が着替えたり入浴を済ませると、居間にいた母から「マカロンは?」と聞かれました。
マカロンの話なんて全くしていなかったので、「何のこと?」と問いただすと、
「お母さんに買ってきたんじゃないの?」とのこと。
さらに、疑問が浮かんでよく話を聞いてみると、私の買ってきた下着を紙袋だけでマカロンと判断した上に、
帰宅が遅くなったことに対しての母への謝罪の品だと思っていたようです。
はっきりと、中身は自分の下着であることを説明したら、心底がっかりしていました。
連想ゲーム的に自分の都合の良いように捉える母が図々しすぎて困ります。
>>239
私はあなたの母親くらいの年齢なんだけど
あなたの家では「今日は用事があるから8時くらいに帰る」とか
事前もしくは途中で連絡しないの?
結婚して夫がいつ帰るか全くわからないってすごく大変だよ
ましてや年頃の娘さんなんだし
今はラインとかメールとかあるんだから一言事情を説明するとその後何かと楽よ
マカロンの件はお疲れ様 ちょこっとお菓子買ってくればニコニコして機嫌直すんだから
単純で御しやすいともいえる。毎回それでごまかせば良い
>>239
実家暮らしなら一応何時頃になるとか一言連絡した方がいいよ
私も実家暮らしだったときどんなに遅くなっても構わないが心配だし何時頃になるか連絡だけは入れて欲しいって言われてそれ以来はそうしてた
今は家を出たから何も言われないけど実家から家に帰ったときもちゃんと一言入れてる いつもの時間に帰れないなら連絡入れて欲しいよ
親としては少しでも遅れるとすごく心配になっちゃうから
ただお宅のお母さんは心配していたのかどうかはちょっとわからないな
親に限らず誰かと暮らしてるなら、帰宅が遅れる連絡は必須だね
仕事外でも報連相は必要
この時期に思い出す話
数年前に帰省した時
新幹線で指定席に座って夫とボーッとしてたんだよね
そしたら若いカップルが私達の所にやって来て
「すいませ〜ん!席空いてなくて〜私ぃずっと立つのも?難しい?っていうか〜だるいっていうか〜」
確かに田舎だけどまだこんな奴らいたの!?って思うような格好と口調
私もかなり派手な顔立ちで目付き悪いから、
(AIみたいな。でも純日本人)
よく声かけてきたな〜と変な所で感心してしまった
ちょうど車掌さん来たから呼んで引き取って貰ったけど、2chでよく見る席クレクレって本当に多いんだなって思ったよ
他にもオバチャン達がクレクレしてたし、本当ずうずうしいね
子持ちが指定席クレクレしてくる話は定番だけど、ほかにもいるんだね
>>247
「自分は交通事故に遭ったことがない。そんなの実在するの?」と言ってるのと同じようなもんだぞそれ
ぐぐればいくらでも出て来る
特に正月、GW、盆はババアと妊婦の犯行が多いから要注意な 1万円で譲ってあげるとか言ったらどう反応するんだろう
ニュース映像も流れ警察の統計からも実際にあるのが明らかな交通事故と、2ちゃんの書き込みでしか見たことがなく、実在するか怪しいクレクレ案件を同じ重みで扱えと?
>>251
重みじゃなくて頻度
俺も実際にババアに被害受けた経験あるから、同様に他の人もあるだろうと言っている
信じる信じないは自由
啓蒙活動してるわけじゃないから ふうん。「>>252は経験したって言ってるよ。本当かどうかは知らないけど」以上ではないなあ。 どーでもいいんだけど、何を言いたいのかよく分からん人たちって昔から一定数いるんだよね
「ネットの情報を真に受けるな!」とネットで言っちゃう人
「2ちゃんの情報って怪しいよね」と2ちゃんで言っちゃう人
これって「自分の情報は怪しいから真に受けるな」と言ってることになるんだけど、
そこまで自分を貶めてなにが言いたいの?なにをしたいの?
>>247
ID:nRHalLLI
自分で判断したら?実在しないと思うならそれでいいのにイチャモンつけるとか見苦しいわ まちがえたふりして指定席に座ってる奴はよくいたな
いちいち言って移動させるの気分悪かったわ
今は本来乗っていないはずの席に声かけするようになったから
そういうのなくなって気持ちよく座れるようになった
>>258
元々指定券買ってた人が車両をカン違いしてた、乗る便を間違えた
こういううっかりさんなら話せば分かるし、間違いを指摘したらすぐに立ち退いてくれるからまだいいんだよ
ババアや妊婦になると「自由席だと思ってた」とかありえない嘘を平気でつくからな
繁忙期の同じ自由席なのに、どうしてすし詰めとガラガラの車両が存在するんだよ 夜8時の新幹線に朝8時の指定席券持って座ってた人なら遭遇したことある。
>>260
切符の時刻って24時間制で印字されてなかったっけ? その時間に乗れなかったら、他の時間の自由席に乗れるんじゃなかった?
指定分の差額を払うつもりで乗ってた可能性は?
>>261
24時間制でされてたよ。鼻から夜の8時と勘違いしてちゃんと席に座ってた。
お互いに指定券を見比べたけど、しばらく気付かなかった。
で、ようやく気付いた時はお互いに大笑いw
その後、車掌に言って別の席に座ってた。 >>258
家族連れで母親が子供の面倒見て
父親だけ離れたところの人の席に図々しく座ってるのはよく出くわす
寝てるふりしてて車掌さん呼ぶまで全然どかない
ああいうの罰金取って欲しい 新横浜からよく新幹線のるけど指定席座ってるの多いね。
幸い車掌呼ぶ事態になったことはないけど一度席をお菓子の細かいカスで汚されてたことはあった。
東京&品川からの短時間の間によくやるもんだと思ったわ。
さば @saba430
ADHD/パーソナリティ障害/ 肉球新党/ RT多いのでRTのミュート推奨
これのリプ欄見ればわかるけど生活保護利用者は今の日本の被差別階級ですよ。
何か面白くないことがある人が石投げて罵って嘲笑してガス抜きするための存在。
この生保叩きツイートのリプ欄は正視できない。
私も病院の予約がなかったらこのデモに行っていたから。
併せて軽く1万を超えるRTといいねは全部私を攻撃したもの。
これを見る限りアニメアイコンは私の敵です。私をバッシングし、嘲笑い、貶めてる。
「ペットとともに暮らせる」も新しい最低限度の生活の基準として考えて欲しい。
ペット可の公営住宅を増やして欲しい。
うちは受給前から猫がいるので当然公営住宅が選べず命の危険さえ覚悟して耐震補強工事していない物件に住んでる。
知人は生活保護受給しないといけなくなって引っ越しするためにそれまで飼っていた犬を保健所に連れていった。
ペットなんて贅沢との声もあるがペットの癒し効果で医療費は確実に減るはず→
中央競馬のネット投票では「あなたは生活保護を受けてますか?」という質問に
「はい」と答えると購入できない、という話を聞いて調べたら本当だった。
人権侵害なのでは?
昔正月明けの帰省時に、家族で小田原から乗る予定だった新幹線が架線事故で遅れた時
小田原で乗ったら指定席車両も超満員で、自分達が座る席にも見知らぬ人が座ってたよ
当然どかせたけどね、それを含めて自分の指定席に他人が座っていた事は何回もあるよ
まぁ、車掌を呼ぶ前に「失礼ですが、席をお間違えでは」で済んだケースばかりだよ
ただね、奴らは間違えたんじゃ無くて、確信犯だとは思うよ
>>269
実際の可能性はどうであれ「間違えただけ」っていう
逃げ道を残して礼儀正しく問いかければ
逆切れの可能性も相当下がるわけで
正しい対応ですよね 「確信犯」という言葉を誤用してるけど、言いたい事はわかるからまあいいです。
始発駅でグリーン車で間違えただけです。の体だった人はいたな。
あの、お間違えじゃないですか?
あ、すみません、と席を移動するんだけど
次でも言われてて次も座ったけど後から来た人に
あの?と言われて。
帰省ラッシュの時だったからグリーン車も空いてなかったと思う。
何回か繰り返してずっと見てたっぽい人に
そもそもあんたグリーン券持ってるの?
南海間違えたと言ってるの?と言われ違う車両に移って行った。
若い女性だった。
一番最初に声掛けたのが自分だったけど自然過ぎてこっちがあー何かすんません、みたいになったけど
よくよく後で考えてみたら
間違ったら
あれ?あれ?ほんとすみません、とちょっとパニクるよね。
そーいうの一切なかったから後でじわじわずうずうしいな、と思った。
>>272
南海でグリーンというと本線のイメージだな この時期になると思い出す成人式の出来事とその後日談
当時は今ほど携帯やネットが普及してなく、同窓会webサイトもあることはあったがほとんどが機能していないという前提
そんな状況で会場に足を運ぶと予想通りあちこちでプチ同窓会が
小6、中3、高3の級友との再開を一通り楽しんだ後、俺は一番仲の良かったAと一緒に小学校の即席同窓会に参加
計十数名が出席し、思い出話に花を咲かせた
実はその直前、中3でたまたま同じクラスだったDQNなBにも絡まれていた
「今夜は○○中学の同窓会でみんな来るから、おまえ(俺)も来い、つーか当然来るよな?」
俺の中学は工業地帯が近いせいもあって、どっちかっつーと荒れている部類だった
要するにDQNがでかい顔してのさばる土壌があったわけ
その当時のノリで半ば脅してみたものの、10代のガキならまだしも成人にそんな手は通用しない
「行けたら行くわー」と曖昧な返事だけしてとっととこの場を離れようと思ったのだが、
Bが連絡先をよこすので仕方なく受け取った
もちろんそんなものはすぐに捨てたし、俺の個人情報は教えていないので無問題
その数年後
例の○○中学同窓会の正式な案内が届いた
差出人、発起人はDQNなBとは全く無関係のCで、当時は常に学年ヒトケタの優等生だった
彼の誘いなら安心できるということで参加してみたら、恩師を含め二十名ほどの出席者がいた
その中に、DQNなBと一時的につるんでいたものの、今は足を洗って真面目に働いているDの姿があった
ちょっと嫉妬してしまったが、更生した元不良が一躍人気者になるのはガチw
そこでDが、例の成人式でBが音頭とってやろうとしていた同窓会について以下のように語っていた
「あの時集まったのはB(DQN)と俺(D)とZ(空気)の三人だけだった
Bの奴、何をカン違いしたのか知らんけど、俺が一声かけりゃ今でも10人や20人すぐ集まるわw と思っていたんだ
それが見事にスルーされた上に、Bが配った連絡先に誰も電話の一本も入れなかっただろう?
あれで完全にBは自分の地位を悟ったらしい
あいつ今では真面目に大工の見習いやっていて、良い所もあるんだけど、立場を弁えろって説教してやったよ」
オチはない
いじめられてて同窓会で大量殺人しようとして捕まった男が
幹事した同窓会にはほぼ全員出席したんだよね。
278おさかなくわえた名無しさん2018/01/10(水) 17:49:43.04ID:EhToGbw+
命狙われるほど人の恨みは買いたくないもんだ・・・
>>277
あったねー。元クラスメイトとの温度差がすごかったのを覚えてる。 子供の頃いじめられてたのを大人になってからやり返すと警察にパクられるという理不尽。
>>275
いい話だ。俺は小学校でいじめられてたから、それがトラウマだったけど、実は虐める方が皆から嫌われてることがこれで証明されたね。 自立してない年齢の頃は、イジメなんかに加担しやすいかもしれないけど
自立して大人になれば何も人様をいじめるような輩には近寄らないよな
ゲロとかうんこを避けるようなもんだ
【黒い華族】池坊一家【礼に失する】
■本人:池坊保子 熟女ヌード→国会議員(新進党比例当選→公明党)
1.漢検理事長に就任するも私的運用を文科省から指摘、1年で解任。
2.娘の家庭教師京大生と不倫し行為中に旦那に踏み込まれ土下座(新潮)
3.議員時代に山口組系ヤクザとの交流、政敵(沢たまき、小池百合子等)潰しを依頼していた、と報道。
4.相撲協会評議員会議長に就任、警察に行く前に理事長に相談するべき、など問題発言を公然と連発。
5.被害者側親方を「礼に失する」「クスリをやってるみたい」などと人格攻撃までして炎上中。
■夫(別居中):池坊専永 家元。愛人(元芸妓)とグルになり違法ビジネス?
1.老舗香具店の商品を、愛人の後輩経営の会社を使い、勝手にコピーし販売した。
2.コピー商品を製作販売した会社から、愛人にキックバックをさせていた。
■長女:池坊由紀 得度済み。次期家元。夫とは別居中 子供あり
■長女婿:池坊雅史 大蔵官僚→国会議員に立候補も落選→評論家としてテレビで活躍
→池坊短期大学長→セクハラ騒動で解任→華道池坊事務総長に就任
1.池坊雅史元学長は、短大のオープンキャンパスの打上げで学生数人を自宅に呼び、宴会。
その際にセクハラ行為や未成年者に酒を出した、と一部教職員から指摘。
2.学校法人池坊学園は池坊短期大の池坊雅史学長を解任。解任理由は教育者としてあるまじき行為の疑い。
3.華道家元池坊の事務総長に(しれっと)就任。
■次女:池坊美佳 六本木で清水圭と不倫疑惑
1.清水圭と不倫疑惑、衆議院選出馬ドタキャン。
2.5歳児焼死事故の東京デザインウィーク理事、調査未完のまま活動再開で批判される。
■次女婿:NHK政治記者
3人で、初めて入った焼肉屋。
食事の後、デザートを頼んだら
「暖かいお茶をお持ちしましょうか?」と言われた。
少し酒を飲んでたのもあり、サービスと思い承諾した。
しかし対応の仕方がおかしい。
お茶出すだけなのにやけに丁寧。
「もしかして・・。」と疑ってたら、伝票にしっかり付いてた。
取り消すことも出来ず、お金を払って出てきた。
ちゃんと確認してくれたら、良かったのに。
詐欺みたいなことをする店には二度と行かない。
大盛もできますが?
→有料
なんてラーメン屋あるよな
ファーストフード店で
「〇〇と□□と・・・以上で」と頼んだあと、店員から「(ポテトorシェイク)はいかがですか」みたいに聞かれるのもウザイよね。
以上でって言ってるのに。
そういうのイラッとしちゃうほうなので、要りませんって声大きめにいっちゃうことがしばしばあるわ、、、
>>292
マックでセットの方がお得になりますって言った店員に
「No」と怒鳴ってた外人いたw >>290
昔、並ラーメン半額の日に、スープ大できますか、って店員に聞いたら、はい、って答えだった。
並ラーメン(半額)プラススープ大の追加料金だと思ってたら、スープ大のラーメンの標準料金取られた。
誰が並ラーメン(半額)2杯分より高い料金払ってスープ大頼むねん。店員はも少し頭使えよ。 >>291
いらん!いらん言うたらいらん!いるときは始めから言う >>291
業績が悪化していた頃はさらにひどかった
いかがですかを言うと、評価が上がるシステムになっていたみたい >>296
スープ大がよくわからんのだけどラーメンの汁多めってこと? >>296
自分から言い出したときは、何々はいくらになりますか?って聞いとかないとな
そもそもずうずうしい話ではないな、それ >>296
それは店員が頭悪いな。
ぼったくりじゃんw 確かに店員は言葉が足りないが客としてもこれが半額対象か訊くべき
特急の自由席が乗れるフリーきっぷで指定席だと特急料金も払わないといけないとかもあるわけだし
某ハンバーガー屋で単品の方が安いのに何度言ってもセットの方がお得です、とセットにされたな
絶対にセットの方が安いと思い込んでるだけっぽいからスレ違だけど
305おさかなくわえた名無しさん2018/01/15(月) 14:03:50.86ID:leBNADz8
何か追加で頼むときは客のほうから金額確認したほうがいいね。
後で客が怒ったところで店員の言葉足らずは、
別にウソやボッタには相当しないからなぁ・・・
306おさかなくわえた名無しさん2018/01/15(月) 17:27:30.23ID:EfMhmfqL
スープ増やして意味あるのか?
>>306
出汁に拘ってるラーメン屋があって、スープ増量で値段高くなる店ある。
それの事ではなかろうか。
俺は行った事ないけど。 スープだからわかりにくくなってるけど、普通盛・大盛とあって普通盛が半額の日と考えればいいと思う
あくまで別メニューだから、大盛を注文しても差額でOKとはならないんじゃないかな
ずうずうしいというよりは確認不足か、「なんで半額+差額じゃないんだ」って言う方がずうずうしいかも
こんな話もある。
某ちゃんぽん屋で、「ちゃんぽん 麺増量無料」と書いてあって、
「〇〇ちゃんぽん、麺増量で」と頼んだら、会計でそのちゃんぽんの麺増量分の金額を請求された。
聞いたら、「麺増量無料は普通のちゃんぽんだけです」と言われた。
まぎらわしいわ。
>>308
天下一品のスープ増量はトッピング扱いなんです。 メインが半額の日に、店員にとってややこしいオーダーする方が悪い
店員は「増量分は別料金になりますけど良いですか?」と伝えなきゃ
そういえば、
昔なら喫茶店とかの店員さんに「近所に駐車場ありますか?」だけ聞けば駐車場の場所まで教えてもらえてたんだけど、
今は「近所の駐車場の場所を教えて下さい」まで言わないと、駐車場の場所を教えてもらえないらしいね。
「近所に駐車場ありますか?」って聞いたら「あります」って答えで終わるそうだ。
並ラーメン2杯以上の金額出して、単なるスープ増量にしかならん、って、今の店員はおかしいとは思わないんだろうなぁ。
特定の日は一部の商品を割引しようという店側の意図は分かるんだけど、
それが伝わらないと対象商品に対するお得感よりもそれ以外の商品に対して損した気分になるという消費者心理
代表的なのがマックの「平日半額バーガー」
消費者は「休日倍額」と受け止めてしまった
「平日〇〇、土日□□」とあると、祝祭日はどうなのよ、と思ってしまう。
>>317
平日半額は安い時の方が多くて値下げ額が半端なかったから、休日倍額ととられても仕方なかったね。 デパートの物産展で限定商品を買う為に早めに行って列に並んだ。階段の下から上に壁沿いに
並ぶんだけど、俺の前のおばさんが斜めに並んでた。俺はちゃんと壁沿いに並んで、
そのおばさんは一段下の斜め。しばらくすると、そのおばさんはその前の人と同じ段に
並んでる。またしばらくすると、今度はその前の人の一段下に並んでる。結局、時間に
なって順番に買っていくんだけど、一人抜かしてた。抜かされた人もん?って感じだった
けど、どうせ商品を買えたから何も言わなかったようだった。
326おさかなくわえた名無しさん2018/01/21(日) 20:41:04.26ID:5wsXlgup
さりげなく行列から少しずつ斜めにズレながら順番抜かしするんだよねw
注意しても勝手ツンボになったりゴニョゴニョと聞き取れない言い訳して並び直さないし。
>>327
グロ。
あとな、ちゃんと日本語書いてくれ。 拒食症って自分のビジュアルにコンプレックスを持ってる人がなるんだってね
本当にあった図々しい話
このスレで>>327や>>329みたいな「みてみて〜ぼくがだいすきなあいどるといけめん」を書き込む奴
体現しなくていいから他所に行ってくれ 図々しいから関係ないあちこちのスレに書き込んでるんだよ
頭おかしいんだからもうほっとけ
【何についての質問】
精神障害者と裁判について
【登場人物整理】
家族(パーソナリティ障害持ち)
【何をされた・何をした】
パーソナリティ障害の家族は無職で暇なため丸一日SNSに貼りついています。
障害の特性で妄想癖があり、俗に誹謗中傷といわれるような書き込みが多いです。
現在までに名誉毀損で訴えられかねない書き込みを何度もしており
このままではいつか本当に訴えられるのではと心配です。
【何をしたい】
やりたいことができないことには耐えられないのでスマホを取り上げることはおろか
誹謗中傷の書き込みをさせないよう監視するなどの対策は考えられません。
また仮に訴えられるようなことがあれば精神的に耐えられるとは到底思えません。
そこで
・精神障害者でも法的に自分の書いた内容に責任を負わされる可能性はあるか
・万一訴えられて精神を病んだ場合障害で反訴することは可能か
以上2点が知りたいです。
どなたかよろしくお願いします。
その家族は現実にいますか案件
まあでも相談内容が結構図々しい内容だったからスレチでもなさげ
(毀損で訴えられた場合逆に傷害で反訴できますかって結構な図々しさ)
時給200円というのを聞きつけたどこかのババアが図々しかった
とある若く美しい女性Aさんが時給200円 1日8時間働いている
といっても、1日に客が10人も来ない店での店番で、凄くラクチン
掃除や客の応対にかかる時間の合計30分以下
本人は資格取得のために勉強していて、
冷暖房完備
光熱費タダ
昼食付き
たまに出る賞味期限切れをもらえる
たまに夕食用のおかずをくれたりする
お年玉や誕生日プレゼントまでくれる
雇い主優しい
とメリットだらけで、Aさんにとっては大満足の職場
ある時、この時給200円という話を聞きつけたババアがいた
このババアが「私が時給300円で雇ってあげる」と上から目線で勧誘
若い女性Aさんは断ってもしつこかったらしい
ちなみにこのババアはちょっとケガなどするような危険な仕事、非常に疲れる仕事をやらせて上前を撥ねようとしていた
紹介料数万円+1時間あたり3千円〜5千円ほどの利益を目論んでいた
もちろん税金なんて無視という糞ババア
なんで詳しいかって?
私の近所の家に住んでいるババアだからな(Aさんもお店も近所)
ババアは頼んでもいないのに自分で上記の事をペラペラしゃべりまくるからな
という
/ /__ | | .、 .イ .
/| ノ |─ し .| 三 十
│ |─ ノ. □ 口
ついさっき、認知症の母から電話があった。らくらくホンの操作も怪しいレベルだが、たまたまワンボタンで
俺と繋がる事を思い出したらしい。次にいつ思い出すかはわからない。
認知症との会話は苦痛で、10分で3回も同じ事を話す。でもそれを指摘してはいけないそうで、ハイハイと
相槌をうって聴いてやらなくてはならない。
父が亡くなってもう9ヶ月も経つのに、つい昨日亡くなったから姉の近所に引っ越して面倒を見てもらっている
ように話す。
母さん、49日はとっくに過ぎたよ。それからあなたが今住んでいるのは独り暮らしの自分の家ではなくて
嫁に行った姉さんの家だよ。そう言いたい言葉を飲み込んで、泣きながら相槌をうち続けた。
俺は事情があってあなたの面倒はみれないから、姉さんに丸投げしてしまって本当に申し訳ない。
ずうずうしい事この上ない。
ただね、子供たち(孫)は、あなたの事が大好きだよ。先週電話で話した事も忘れて、たまには孫と話したい
と言うけれど、孫達はあなたの事を決して忘れたりしていないよ。そしてあなたはすぐ忘れてしまうけれど、
息子は国立の博士課程で、娘は私立の修士課程で、勉学も仕事も頑張っているよ。
あなたに何もしてあげていないのは俺だけだ。本当にずうずうしくて申し訳ない。母さん、ごめん。
事情は分かんないけど
お母さんに会いに行ってそれを言えばいいじゃない
そして丸投げ先のお姉さんには思うところないんかい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
/ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L| \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/ _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
 ̄  ̄
= 完 =
煽り抜きに真のゆとりを目撃してしまった
とあるローカルなSNSで「ゼロ÷ゼロはいくらになるんだろ」という話題があった
まだ正解がなかったようなので俺が↓のように解答した
>8÷4=□ とすると □×4=8 にあてはまる数が8÷4の答え(2)となる
>0÷0=□ とすると □×0=0 にあてはまる数が0÷0の答えとなる
>この場合 □=どんな数でもよい となるので算数の答えとしては不適当
>3÷0=□ の場合も別な理由で不適当
>興味があれば考えてみてね
このレスで質問者を含め、他数名も納得してくれた様子
ところが何が気に食わんのか、一人だけ噛み付いてきたのがいた
奴の言い分はこうだ↓
>なに変な説明してるんですか
>そもそもゼロで割る行為が無意味なの知らないんですか?
思わず( ゚д゚)ポカーン
速攻で他の誰かから「その無意味な理由を説明してくれたんだろうが!」
とレスあったので多少は救われた気分だったが
雪が降るたびに思い出すこと。
ちょっと図々しいとは違うんだけど、
女子特有の匂いがするあれだよあれ()
その日、朝は雪が降ってなかったんだけど、天気予報で何日も前から雪が降るって言ってた。
午後から雪が降り始めて、大雪警報が出てたんで部活動も中止。
私とA子とB子、三人で学校から出ようとしてた。
すると、A子が「傘持ってない」と言い始め、私とB子の傘に入ろうと必死だった。
B子がたまたま折り畳みを持ってて、B子が「貸そうか?」と言ったんだけど、
A子は「返すの面倒だから嫌」「私、人の傘壊したことあるし〜」
とかなんやかんや言って頑なに拒否。B子の傘に入ろうと必死。
「じゃあ入んないで」とB子がいらついて来たところで、私の傘に入ってきた。
A子が言ってた壊した傘は私の傘。私の傘で遊んで壊した。
だから絶対に傘に入れたくなくて、雪の上を滑って強制的にA子を追い出した。
行き場を無くしたA子は「にゃあん…」とか言って下向いてた。
良くそういうことを言う子だったし、機嫌が悪くなるとすぐに下向いてかまってアピールしてくる。
その後、A子を無視して帰宅。
雪でびしょ濡れになっただろうけど、
そもそも傘持ってこない方が悪いし、何で傘借りないのか不思議で仕方なかった。
今から推測するに、A子は三人グループでいる時、
いつも誰かを仲間外れにしようとしてるから、私かB子を仲間外れにしようとしたんだろう。
結局、誰かを仲間はずれにしようとして、いつも仲間外れにされてるのはA子なんだけどねw
>>350
なんか・・・・・なんかなんだよ・・・・・・・ ワケわからん話を書き込むID:v9nJ9Q13が図々しい
起こった事だけを客観的に書けばもっとスッキリするのに、
余計な私情を挟んでそいつを少しでも悪く思わせようとするから、ごちゃごちゃした読みにくい長文になる
じょ…女子特有のにおいの話はどうなったの?
匂いの話無いじゃん
今頃「わかってくれない。やっぱ男子はバカ」と地団駄踏んでいる
>>355
「ニュアンス」を「におい」と表現したんだろうね
私は女だからか、とても良くわかった 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
てっきり生理の話かと思って
いつになったら生理の話になるのかと!
女だけどわからんかったわ
>>358
排卵時のにおいかと思ったら違った
余計な前置き要らなかったね >>358
実は私も・・・・・・性質とか言ってくれれば良いのに
「におい」の使い方どうかなあ >雪の上を滑って強制的にA子を追い出した
猫が全速力で廊下のカーブを曲がるときの滑り方か
>>370
そのキチガイレベルの執着心
それがお前らの民族の特徴なんだと
世界中から笑われているのが分からない 別に嫌いじゃないのに
>370みたいなことされてると不快感わくわ
逆にアンチじゃないんかと勘ぐる
反感を煽ることを承知、と言うかそれが目的でやってるとしか思えない。
ネガキャンで間違いない。
自分もそう思ってた時期あったけど、一時期のゴリ押しを思いだしてこれは真性なんだと思った。
旅行で来た韓国人の男が
自分たちは日本でモテるって信じこんで
心斎橋とかで迷惑ナンパ行為繰り返してるっての聞いて
マスコミの「日本で韓国の○○が大人気〜〜〜!」
的なゴリ押しニュースは
日本人を騙すというより
当の韓国人にそう思い込ませる目的もあるのかなと思ったり
コンビニから出てくるとコンビニの駐車場から俺に手招きをするおっさん
おれもおっさんだが つかつか寄って行くと地図みたいなの持ってここ教えてくれみたいな事を言う
話し聞いてる途中でこいつは自分が人に物を尋ねるのに車中から人に手招きしたのに気がついて
指してる場所知ってたけど知らんと言って立ち去った事あったが
手招きされてノコノコ寄って行ったおれもおれだわ 知らない奴に手招きされたら頑無視で良いわな
まぁたしかにずうずうしい気はするが、
きれいなお姉さんだったら教えるくせに
元カレAから聞いた通り、君のシフトレバーを撫でまわす癖は、今も健在なんですね。
388おさかなくわえた名無しさん2018/02/06(火) 22:04:41.43ID:ZdV3iUWn
にちゃんっぽく言葉を崩そうとしたら失敗したので、読みづらいかもしれません。
神経わからんDV彼氏をポイした話です。
私は大学で法学部に通っていたのですが、二年生の時に彼氏ができました。彼は同い年で私より2ランクほど下の大学で、バイトで知り合い付き合い始めました。
1年くらいは普通のカップルだったのですが、3年に上がった頃から彼が豹変しました。
まず、彼は私の部屋に入り浸るようになりました。私の代わりに家事(とはいってもあまりに杜撰)をやるようになり、毎食到底食べ物とは言えない劇物を出してくるようになりました。食費は私の財布から出ておりました。
同時期に暴力がはじまりました。お弁当は学食で食べた方が安いからいらないと言ったら誰のお陰で安心して大学に行けてると思ってるんだ!と言いながら殴られたことを切っ掛けにことあるごとに殴られるようになりました。
言動もおかしくなりました。家事をすることを“主夫”の練習、私を殴ることを「男に逆らわないようにしつけてる」と言うようになりました。
どうやら彼の中では法学部→弁護士=高収入=生意気→暴力でマウントとって理想のヒモ生活!となっていたようで、そういった動きを全く見せなかったため就活をするつもりがないことに気づきました。
しかし、私は法科大学院に進むつもりは無く、初めから就職するつもりだったので、彼の思惑に気づいてからは彼を上手くだまくらかして地元で就活し無事内定を貰い、大学卒業と同時に彼をふって地元に帰りました。
壮大にごねられましたが、証拠が沢山あることをチラつかせて脅し無理矢理納得させました。
数年前の話なのですが、現在の彼は未だにまともなところに就職できておらず、1連の話を彼の元友人が彼親にチクり、実家も追い出され、バイトでなんとか食いつないでいるらしいです。
私が院には行かないと言った時の顔と言動が忘れられません。ものすごく焦った顔で言った方がいいよ、いけよ!役立たずが!なんでいかないのぉと感情の制御がつかなくなって未だに思い出し笑いを誘います。
言葉を意図的に崩したのではなく
元から崩れているのが伝わってくる感じとか
変なエッセイみたいな終わり方とかすごい好き。
>>388
清々しいほどのクズ男
共依存にならず良かったね! 392おさかなくわえた名無しさん2018/02/06(火) 22:44:07.08ID:ZdV3iUWn
いやいやいや。このくらい読みにくい方が2ちゃん的なリアリティがあっていいよ!
>>388
ヒモは女をうまく操縦してなんぼなのに、馬鹿だったんだね。 女を身も心も気持ちよくさせてこそのヒモ
なのに分かってない男ざまぁ
女の方から尽くしたくなるような男じゃないと逃げられるだけ
警察に行った方がいいよ、いけよ!役立たずが!なんでいかないのぉ
そーいえばおれが大学中退するって話し聞きつけて
その話がそいつの耳に入ってて
わざわざ人のアパートまでフランス語の辞典貰いに来た奴がいたわ
何で俺が辞典くれんきゃなんないんだ?と聞けば その辞典を後輩にあげるて事らし
おまえはもういらないだろうとそいつがおれに言う
一旦断ったものの なんだかんだで持って行かれた
大学も好きで中退するわけじゃないのに 勝手に訪ねてこられて辞典まで持ってかれた
あの頃の自分は甘々だったなと思うわ
>>404
こういう画像を平気で貼る奴が正にスレタイだ。
グロ 406おさかなくわえた名無しさん2018/02/08(木) 15:35:14.75ID:HWOADhI6
>>400
そういう事されると腹が立つというより傷つくよね・・・ 415おさかなくわえた名無しさん2018/02/15(木) 09:15:42.83ID:AM9xxDvg
471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 14:13:00.43 ID:2oFQn7Ac.net
お役所仕事の短期バイトしたことあるんだけど、自分がやってる公的な身分証明書を提示しないと受け付けられない仕事だった
「公的な身分証明書」って言ってるのに
・子供の保育園の名札
・子供の持ち物に縫い付けた名前札や迷子札
(無言で子供の服をぺろーんとめくって「見て」みたいな顔する)
・テーマパークのパスポート
・どこかのお店のポイントカード(記名すらなし)
・クレジットカード(名前書いてるじゃん?的な)
・友達からの年賀状
とかを提示する人が多かった
何がすごいって、「本人の身分証明書」が必要のに子供の保育園の名札とか子供のテーマパークのパスポートとか、父親宛の年賀状とか、
本人の名前すら確認出来ないものを「はいっ!」って出してくる
受け付けの前に「免許証、パスポート、保険証、公的な場所からの書簡」って書いてるからか
「あ!パスポートあります!」って水族館とか遊園地の年間パスポート出してきて
私「これは公的な身分証明書にはなりません」
バカ「でもこれパスポートですよ!(ドヤァ)」
私「処理に必要なパスポートは海外に行くときに必要なパスポートの方です」
バカ「でもこれ写真も名前も載ってますよ!」
私「このお写真はどう見ても貴女ではありませんよね?」
バカ「私の娘ですけど?」
私「ご本人様の確認のために必要なので…」
バカ「じゃあこれは!?」
私「お名前が書類と違いますし…カードは男性名ですよ」
バカ「旦那のクレジットカード持ち歩いたらダメって言うの!?」
私「免許証か保険証は…」
バカ「免許証は(写真が)ブスだから見せたくない!これ(テーマパークのパスポート)でいいじゃん!ね、お願い!」
話にならないので上司に交代
都会にまだマシなのかもしれないけど、こんなんばっかで短期のバイトも続かないらしい
パスポートって言われてテーマパークのパスポート出す人の神経が未だにわからんすわ
>>419
スレ住民が多くかぶってそうな、同じ板の最近の書き込みをなぜ? 俺は昔、ゲームのプログラマだったんだが、その頃あった実話。
あるアクションゲームを開発し、発売日を迎えた。発売前の雑誌のレビューが悪くなかったせいか、
受注は順調だったし、店頭での勢いも悪くないとの事で、一安心。
数週間後、汚い字で書かれたアンケート葉書が届き、渉外から開発に持ち込まれた。「ご意見」欄に、
「自分は身障者で上手く操作ができない、どうしてもラスボスまでクリアしたいので、無敵コマンドを
教えろ」と書いてあった。事情が事情なのでもしあったら教えただろうが、残念ながらデバッグ終了後
削除された機能だった。
渉外に事情を説明し、渉外によるとできるだけ丁寧な返答の手紙を返したと言う。だが2、3日後から
悪夢が始まった。
一日おき、酷い時には毎日、「お前たちは自分が障害者だから差別して教えないんだろう」という
被害妄想も甚だしい抗議の葉書と電話が続いた。直接開発に上がって来ることはないが、渉外は
仕事にならない。「本当に無敵機能はない」と何度丁寧に説明しても、決して納得しなかった。
時にそれは脅迫や恫喝に近いものもあった。
「開発でなんとか対応してもらえないだろうか?」と渉外から悲鳴が上がった。俺達は全てのソース
とデータをプリントアウトして(用紙A4フォントサイズ小でびっしり)送りつけた。厚さ5センチほど。
「本当に無敵機能はありません、プログラムを送りますのでご自分でご確認下さい」
素人が全てチェックできたとは思えないが、とりあえずそれで恫喝は止まった。今は昔の思い出。
仮に全てをファイルに書き出したとしても、BIOSがないと動かないから問題ないと上司が判断した。
まあ本来は外に出すべきものでもないけどね。「基地外が相手だから」って言ってたよ。
>>429
どれくらい昔でどんな環境かしらないけど、直前削除だとコメントにして残ってたりしないのかな
当人はともかく同業者に流れたら面倒なことになりそう >>432
ほんとどうでもいいことにツッコんで何が楽しいのか
面倒なことになってないから今ここで書き込んでるんでしょうよ 何でも鑑定団
「今日は某ゲームの開発コードの登場で〜す!」
>>429
「あの時のキチガイか」 >>429
最大限譲歩しても、誰かがクリアした動画を見せればいいかと。
こうやって、もし無敵コマンドを手に入れたら、当時よくあった裏技投稿みたいなのに送って賞品とか手に入れるつもりの可能性もあるからね。 437おさかなくわえた名無しさん2018/03/01(木) 15:36:34.95ID:h1Bt9K20
>>436
動画を作るとか見せるとかできた時代とは限らない 道民(まだ越してきて一年)なんだが、嫁さんの友達が遊びに来るので、二人で洞爺湖近くの温泉泊まって蟹食べ放題を計画したらしい。
旅行代理店に聞いたら、蟹食べ放題はどこもやってないんだと。
中国人観光客のマナーが酷くて(食べ残しが半端ない)、食べ放題止めたんだって。
中国人はこれだからと一緒くたにする気はないが、いつになったらマナーは向上するのか。
いちご狩りも先っちょだけ食べて、あとは捨てちゃうような人たちが現れているから、そのうち今のシステムとは変わってしまうのだろうね。
>>438
確か、中国は全てキレイに食べきると「足りないからもっとよこせ」って意味合いになると聞いたことがある
だから、他人のうちに招かれたときは全部食べ切らずに残すのがマナーと・・・・・
そういう考え方の違いがあるんじゃないの?
まあ、バイキングとの相性の悪い考え方だとは思うけど、意識を変えるには時間がかかるだろうねえ この20年で台湾は見違えるほどマナーが良くなったし、日本だって70年代には「ノーキョー」が世界中で顰蹙買いまくってた。
10年か20年すりゃ中国人もガラッと変わるよ。
>>440
論点がずれてる。
中国人が中国でそういった食べ方(残すのがマナーとは俺も聞いた事ある)をするのは構わない。
ここは日本だぜ。
アメリカ行ってレストランで良い接客受けて「日本にはチップ制度はない!」って言っても通らないだろ。 443おさかなくわえた名無しさん2018/03/02(金) 02:35:08.85ID:n1b2Hjm1
>>440
食い散らかすのと満足の表現は違うと思われる。 駅中のコンビニに中国語で飲食禁止の張り紙がされるようになった。
韓国語や英語ではないということはそういうことなんだろう。
地べたに飲み物とかアイス置いて家族で土産物食べてたりするから
そのうち構内全体で飲食禁止になるだろう。
どうも中国人は食事は食事をする場でという概念が薄いように思える。
447おさかなくわえた名無しさん2018/03/02(金) 10:25:13.37ID:lkN2BUze
>>429
何らかの属性を「弱者属性」扱いして自分の思い通りにならないのは差別だと騒いで脅せば
無理が通る、特別扱いされる、自分は他の人を恫喝したり差別して当然みたいなやつっているんだよなあ
女性専用車両をめぐる騒ぎなんてまさにその典型だし
同和や障害者・在日などの恫喝もそう そういえば昔いた職場で、在日が正社員登用試験を受けたんだけど、中間管理職に知り合いがいるから縁故採用になるはずだ!
落ちたのは朝鮮学校を卒業していたことを理由にした人種差別だって騒いできたわ
採用試験受けた数百人の中で断トツの最下位だったし、作文なんかもほぼ白紙提出(「自分は正社員になります。以上」位の内容)、課題試験とか満点取ってる人がたくさんいるなかまったく勉強してないの丸解りの結果だった
それでも揉めに揉めまくって一族が乗り込んでくるし、あっせんしたりもして裁判一歩手前までいった
裁判になったら最下位の結果をみんなの前で披露して差し上げたのに惜しいことをした
>>430
昨日のアンビリですら、ソースは出してなかったぞ 459おさかなくわえた名無しさん2018/03/07(水) 00:33:38.58ID:kTwT7uP6
>>457
何この子コリアン?
めっちゃかわいいんだけど >>457
日本でいうaiko似の女性だけどaikoよりブサw >>460
aikoよりブサイクって、それただのブスじゃねーか! 生活板の半分はやさしさでできている。
あと半分はねたみとマウンティングだ。
私は昔から母親と仲が悪い。喧嘩が絶えなかったし、殴られたし、殴ったし、お互い罵詈雑言を浴びせ合ってた。
母が100%悪いとは言わない。私も同じくらい悪い。
ちなみに父は我関せずって感じ。
育ててもらった事は感謝しているけど、好きではないし、尊敬はしない。そんな感じ。
そんな私は結婚して、妊娠して、出産した。
妊娠を機に両親と距離を置くようにした。
私が母のことを嫌いなように、母も私を嫌ってた。
事実、ニヤニヤしながらあんたのこと嫌い って何度か言われてたし。
妊娠して、ふと思った。
なんで私のことを嫌いな人に私の子を会わせなきゃいけないんだろうって。
だから妊娠しても両親には言わずにそのまま出産。
元気な男の子を産んで、退院した同じ日に孫の誕生を知った両親の襲撃に合った。
家の場所はなんとなく教えてたけど正確には言ってなかったから油断してた。たぶん義両親から漏れたんだと思う。
「孫に合わせろ!なぜ何も言わなかった!」と発狂してたけど
「私の事は嫌いで会いたくないって言ってたくせに私の子供には会いたいって都合良すぎでしょ」と追い返した。
なんてずうずうしい親だ!とかなりイラついてたけど
両親が帰ってから、子供の頃に母に言われて傷ついた言葉をいっぱい思い返しわんわん泣いた。自分も酷い事たくさん言ったのに。自分の事、棚にあげて私が一番ずうずうしいなと思った。
>>465
乙
家庭板で嫁と姑の争いでよく見るパターンだけど、実の母娘となるとちょっと趣きが異なるよね
なんせ遠慮というものがない、娘のものは私のものというジャイアニズム全開と思われ
結婚して姓が変わったのであれば、スジの話として嫁と母は他人
旦那に協力を求めるのが最善かなあ 468おさかなくわえた名無しさん2018/03/11(日) 18:46:13.38ID:8H3VtfYw
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
02C03
>>466
この場合縁切りでいいと思うけど
別に姓が変わったのは関係ないのでは?
男性だったら同じパターンでも他人になれないなら気の毒だろう >>465
実の親子でも相性ってあるからねー
私も二人娘がいるが、片方とは赤ちゃんの頃から合わない
もう片方は可愛い
手が掛かる掛からないもあるけど、その子の性格が好き嫌いもある
勿論好きじゃない方の子にはそんな分かるような態度はしないけどね
それを遠慮なく態度や言葉にしてたら、あなたのような親子関係になってたかもしれない >>475
素朴な疑問
あなたの親はあなたをどっちと思っていたと思う?
もし兄弟姉妹がいるならその中でもどんた立ち位置だったとかはあるのだろうか?
親になったからこそ親として出なく子としてどう感じていたとか感じるかが知りたい >>476
私も二人姉妹で、私の母は明らかに妹の方を可愛がってるのは分かってたけど、私だけに当たり散らすようなことは無かったな
でも人間だから、態度にも出るし、全く扱いも違ったから荒れたよ
確かに妹の方が素直で美人だったし
凄く嫌だったけど、父は私の方を評価してくれてたし、可愛がってくれていたので、バランスは取れていたのかも
結婚して他地方に移り住んだら、大分解消したよ、その関係も
今は一緒に海外旅行に行く程
私の方が昔から頼りにされてるのは分かる
ずっと一緒にいると駄目
妹が絡むとやっぱり駄目、比べるから >>477
仕方ないけど多分同じように娘さんにも伝わると思うよ
わざとだとか意地悪だとは思わないにしても、お母さんはあっちの方が好きなんだなとは薄々わかる
こればかりは人間だから同じ気持ちになれとは言えないしどこもある話なんだけどね
同じように旦那さんがバランスとってくれると良いね ここ見てるとうちの親は神だな。3人息子を偏らずに愛し定職につかせて自立させ、もうすぐ80になろうというのに未だに二人して仕事し子供の世話にならず。俺は人間できてないから子供が一人で良かった。今日一日親に感謝して仕事しよ。
★★★★★去年のとある超イケメンA
あまりにもお返しの数が多く、ホワイトデーお返しが無理
安くてたくさん入ったチョコやキャンディーを段ボールで持ってきた
もらったチョコすべての推定額 12万円以上
かかった費用 5000円ほどと、持ち運びの手間
女性からの反応
残念
まあ仕方ないよね
★★★★★今年のとあるブサメンB
バレンタインデーにもらったものを他の会社の友達と交換し、シャッフルお返し
もらったチョコすべての推定額 8000円程度
かかった費用 0円
女性からの反応
クズ
●ね
地獄に落ちろ
★★★★★今年の上記イケメンA
Bと同じシャッフルお返し
女性からの反応
残念
まあ仕方ないよね
手紙入っているんだけど
縮れた毛が入った手作りチョコなんだけど
使用済みパンティー入っているんだけど
子種が欲しいって・・・私も欲しい
続報
武井壮似(笑)のさわやかイケメンB
もらったチョコの推定金額 少なくとも10万以上
チョコを開封して手紙等はさっと目を通し、全部捨てた
プレゼントも捨てた
お返しは、税込み500か600円ぐらいのコンビニワゴンセール品
会社近くのコンビニで大量に購入する様子の写真が流れてきた
既に友Yは怒怒怒怒だし友Pはグチグチモード
うざっ
武井壮レベルでイケメン、ってその集団の男性の顔面偏差値どうなってんのw
他は山里とか小峠みたいなバケモノ男ばっかなのかw
ちなみに山里も小峠も大好きだけど、武井壮レベルで高飛車に来られたらぶっ飛ばす
武井壮って不細工とかキモイの範疇じゃなかったのか
それともキモイ武井壮に似ているのに、Bはなぜかイケメンってことか
いまさらですが>>465です
夫と義両親の関係はとても良いため、夫には私と母の関係がなかなか想像できないようです。
理解はできないけど、理由もなく両親を嫌いになる訳がないよね、君の気持ちが楽になるなら好きにしたらいいよ、というスタンスです。
なので夫が住所をバラしたとは思いたくない。
縁を切る、まではいかなくてもお互いのために距離を置こうと思ってます。
自分の事を棚に上げてこんな事言うのもおかしいですが、言われた事された事はこれから先も絶対許せないし、私や母がいがみ合ってるのを見せるのは私の子供にも悪影響だと思うので。 武井壮レベルでイケメンを気取るブサ男がずうずうしい
487おさかなくわえた名無しさん2018/03/18(日) 12:34:55.10ID:0a+sBlYz
>>485
「自分自身が親になってみて初めて分かる親の恩」という言葉があるけど、
私の場合は逆で、年をとればとるほど毒親の酷さにより気付く一方で
とうとうそんな境地にはなれなかったよw
完全に絶縁する方法があればいいんだけどねぇ・・・ >>485
母親である485さんが心穏やかにいられることが子供さんにとっても大事だと思うので、必要なら迷わずそうすべきだと思いますよ 489おさかなくわえた名無しさん2018/03/18(日) 21:23:48.27ID:SWekq0hU
建山義紀さんと言う元プロ野球選手が武井壮に似てる、と言われるが
ご本人も自分はイケメンじゃない、同僚のイケメンが羨ましい、と言っているぞ
(身長が違う 建山さんのほうが背が高い)
武井壮は絶対イケメン枠じゃない
花見が出きる公園の入口脇でギター弾いて歌ってるのがいたが下手すぎてワロタ。
そいつの前に帽子?置いてて、中にお金が入ってたんだが、5000円札とか入ってた。
自分で見せ金入れたんだろうが、あの歌で5000円取れるとか思ってるのがスレタイ。
お客さん達のためにフロアの机配置図を作ってみた。
それまでそんなもの、うちの工場には存在してなかった。
内線番号も付けたもので結構難しく、数日かかった。
異動があるたびに数日を費やして作って
常に最新版を張り出した。
ある時、ネット上で社内掲示板が作られることになった。
そこに工場毎の机配置図&内線番号を載せることになり、
本社にデータを纏めることに。
(うちの会社は本社大阪、工場は4カ所)
お局「でね、あなたのデータを私に送ってちょうだい。」
私 「え? 私から送っときますが。」
お局「いえいえ、私が送っといて" あ げ る か ら "。」
データの元作成者名>>508にしとけばよくね
お局の最終上書きデータ日もわかるし 通常業務の合間に隙をみて、だから数日要するってことなんじゃね?
知らんけど
うちの職場でそういう余分な雑務しようとするなら多分そうなるし
>>508
いえいえ、送っていただかなくて結構です!
って言いたくなるな お前らってさ、韓国云々抜きにしてどこの人間でも侮辱するんだな
そういうことか
よくわかったよ
>>517
いや、これは俺も美しいとは反対方向に向かってしまったかな?って思う 521おさかなくわえた名無しさん2018/04/05(木) 16:37:31.08ID:fntQZnsG
名古屋 御園座のずうずうしいお弁当注文条件
https://misonokomachi.jp/products
・お渡し日の5日前、ひる12:00までにご予約ください
・お渡し日の3日前、10:00〜17:00の間に確認のお電話をさせていただきます。
連絡が取れない場合にはご予約をキャンセルさせていただきます。
(折り返し電話の受付も当日の17:00までとさせていただきます)
※お渡し日の3日前、17:00以降のご変更・キャンセルはご遠慮いただいております。
(満額代金をお支払いいただきます)
客の都合無視のタダでさえ注文する気をなくすような
面倒な要求を押し付けたあげくに、トドメが
・御園座タワーでお買い求めいただいた飲食物以外のお弁当などの持ち込みは
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
やとw イマドキこんな殿様商売じゃ御園座の経営状態もどうせまた悪化しそうだねw >>521
図々しいともとれるし、逆にあのクオリティでロスなく\1,600で提供するにはこれぐらい徹底しても良いと思うし
千差万別じゃね >>521
ドタキャン対策でしょ。何度もニュースになってるのに知らないのかな? >>525
代弁するって事は521に同意なんだろうけど、店はそこまでする必要を感じてるからしてるのであって、賛同出来なければ注文しなければいいだけだよ。わざわざここに書く必要はない。 訂正。
愚痴スレなら分かるけど「ずうずうしい」は違うと思う。
>>527
余計賛同してないのに代弁するのか。へぇーwwww 大量注文しておいてドタキャンだったらずうずうしいと思うけど
注文→支払いをもって確定でいいんじゃないか?
仮に受け取りに来なくて廃棄する場合でも未収ほどの損はないし。
自分的には注文時払っておきたいね。
あとは受け取りだけって状態(店の方が不誠実で酷い目にあったこともあるけどw)
3日前の営業時間内ならキャンセル可って、ギリギリのラインだな
仕入れ元は完全に影響でてるタイミングだし
>>532
ドタキャンをずうずうしいで済ます考えがずうずうしい 537おさかなくわえた名無しさん2018/04/07(土) 21:44:38.97ID:t1x91JNl
>>535
ドタキャン防止を図ろうとする店側をずうずうしいと言う方がずうずうしい 金本監督が選手だった頃。
金本選手を励ます会が開催された。
最後に質問コーナーがあり、20代半ばの女性が指名された。
「赤星さんは休日に何をしていますか?」
「赤星さんの好きな食べ物は?」
「赤星さんの・・・?」
「赤星さんの・・・?」
あきれ返って口を利けない状態の金本。
やっと我に返って、
「あの、赤星のファンですか?」
女性「はい!」
金本が
「あの女性を追い出してください。」とか言い出して、
ちょっとキレかけてて面白かった。
>>542
野球の選手や監督ごときに何を期待してるんだよ >>543
酷い、ってのは赤星ファンの空気読めないバカ女に対してだと思うよ 551おさかなくわえた名無しさん2018/04/20(金) 21:41:40.51ID:GtODdf/z
つい最近の話。
スーパーの特売の日で両手に荷物を下げての帰り道に60代後半のババアから警察署への道を聞かれたので教えてやったのよ。と言っても一本道を俺が来た方向に行くだけなんだけど。
そしたら、そのババアの奴、警察署まで連れて行けだと。
真っ直ぐ行くだけで道に迷う事もないし、
552おさかなくわえた名無しさん2018/04/20(金) 21:44:02.50ID:GtODdf/z
つい最近の話。
スーパーの特売の日で両手に荷物を下げての帰り道に60代後半のババアから警察署への道を聞かれたので教えてやったのよ。と言っても一本道を俺が来た方向に行くだけなんだけど。
そしたら、そのババアの奴、警察署まで連れて行けだと。
真っ直ぐ行くだけで道に迷う事もないし俺は両手に荷物を持っているのに何を考えてるんだろ?
断ったら断ったらでグチグチと文句を言ってやがる。呆れたわ。
555おさかなくわえた名無しさん2018/04/20(金) 22:37:31.22ID:GtODdf/z
> そのババアの奴、警察署まで連れて行けだと。
朝鮮人もビックリな斜め上理論
ババアってなんで赤の他人が自分に親切にする前提なんだろう
自分が親切にするから相手も当然親切にしてくれると思ってるんじゃない?
その思考が図々しいけどね
自分が一方的に助けられることを「助け合い」
自分が一方的に譲られることを「譲り合い」と言っちゃう生き物だからな
ちょっと前に見かけたバカ極まれりという話
Youtubeにオタク系のAという動画があった(多分今でもある)
内容は可もなく不可もなく、まあ一般人がクリエイトした普通のムービーといったレベル
そこにフリー音楽の「♪XYZ」という曲が使われていた
フリー素材の世界ではかなり有名なサイトで、おそらく多くの人がこの曲をYoutube等で耳にしたことがあると思う
そのA動画に難癖つける腐女子がやってきた
奴の主張はこうだ↓
私はB動画(Aとは全く無関係)の大ファンですが、Aに使われている「♪XYZ」はちゃんと許可を得たのでしょうか?
この「♪XYZ」は別名「○○のテーマ」と言われ、動画のラストを飾る感動的な曲として知られてます
それがこんな形で使われてしまっては、Bの世界観が台無しです
私の知る限りでは無断使用と思われますので、速攻で消すか「♪XYZ」以外の挿入に切り替えて下さい
いや許可を得るもなにも、そもそも事前の承諾不要なフリー音源なんだから、、、
と思っていたら、どうやら奴はとんでもないことを叫んでいたようだ
A動画に「♪XYZ」を使用するということを、Bから許可を得たのですか!!?
。 。
/ / ポーン!
( Д )
( Д ) ゚ ゚
コロコロコロ…
( Д ) .._。.._。
ブッ飛んだ目玉探すのに苦労させられたわ
>>566
たいそうなw
思い込みの激しい腐女子がその音楽がフリー素材だってこと
知らなかっただけの話じゃん >>566
続きをヲチしたい
その動画のurlプリーズ レスありがと
例の動画探してみたんだが、ちと見当たらないんだよなあ
正月ぐらいに関連動画を辿ってるときにたまたまヒットしたというだけで、チャンネル登録も何もしてなかったから
まあ見つかったら差し支えない範囲で書きこむわ
フリー音源って知らなかったらBから許可もらった?って言うのも分かるしそこまで目玉ぶっ飛ぶようなことかな
音源が許諾不要なの知らないんだろうな、この子もそれぐらい少し調べたら分かるのにな、くらいの感想しかない
その熱量が理解できない
XYZって曲はBの作った曲でもないのにBに許可貰えって言われたんでしょ
YouTuberの動画見るのなんて小中学生が主だしこの動画作ってる人が音楽も全部作ってると単純に思ってもおかしくないだろ
B動画で使われてて有名→その有名な曲がAで使われてる→Bが作ったのを勝手に使ってる
程度の単なる無知なやつに対して目玉飛ぶAA使うくらいの過剰反応の方が恐いわ
>>574
小中学生だったら盛大に勘違いしているだけだとしても、
今のうちに間違いを矯正しないと大変なことになるのは間違いないがなw 今30半ばだけど十代の時にここまでネットが発達してなくてほんとよかった
美人の知人が目の前で褒められると「ルッキズムはいけない」とねちねち説教する知人
だが彼女は数年前まで美人でスタイルが良く美容とファッションに金かけてて
よく美貌を褒められていたがそのときは否定的なことは一切言わず喜んでいた
ルッキズムを批判するならなぜそのときに言わなかったのか
ここ数年暴飲暴食を繰り返し誇張抜きで力士のような体型になり
誰からもちやほやされなくなった途端にこれ
他人が褒められることが面白くないだけなのに
もっともらしい理屈つけるなんてずうずうしい
妊婦には優しくしろとか子連れには気を遣えとか
大多数の女性は自分が当事者になってるときしか主張しないからね
自分が関係ない時はむしろ敵視してたりする
自分には優しくしろ、自分だけを大切に扱えって言いたいだけだろう
>>586
電車で子供産んだ友達の前に妊娠中期くらいの妊婦が立ったのに友達はガン無視だったのにはビックリしたな
結局私が譲ったけど譲られてきた人が1番譲れば良いのにとは思った
後、職場でも妊婦に1番厳しいのは子持ち
独身や男は面倒だと思ってか内心はともかく表向きはすごく優しく配慮する
でも子持ちの女性は意外と優しくない >>587
一行目が理解できなくて一瞬悩んでしまった このまえマジで電車で子供産んでたニュースあったから混乱するよな
だが読みやすいように誤解がないように、と句読点を付けると、
「5ちゃんねるでは句読点ウザいものんだよw」って文句が来る。
どうすればいいんだずうずうしい。
『な』が抜けた。
「5ちゃんねるでは句読点ウザいものなんだよw」
句読点が必要ない文に変える
適度に改行を入れる
そもそも長文を投稿しない
特に2番目は使っているブラウザのせいか守れてないレスが最近増えている
「電車で子供産んだ友達の前に妊娠中期くらいの妊婦が立った」
口語と文語はそら別物だけど、それにしてもこんな言い回しはないわー
普通に二行に分ければ済む話じゃん
「ライオンがトラとハイエナを追い払った」は二通りの意味があると学校で習わなかったのかな?
「友達(出産経験者)」とか「友達(子持ち)」だと分かりやすかったかも
妊婦の時に席を譲って貰う恩恵を受けたはずなのに、目の前に妊婦が立っても席を譲らないなんてずるい!!ってこと?
ずるい!じゃなくて、なんで産んでるのに妊婦に対する感覚が鈍くなるのかねって事じゃね
>>599
隣にいるなら自分が代わろうが、友達が代わろうがどっちでもいいじゃん
そこでわざわざ友達はかつて妊婦だったのに〜とか言い出す方がおかしい 真正面に立たれて替わらないのはその人に替わる意思なしって事だろ
妊婦や子持ちはお互い様でしょって配慮を求める割に自分がやってるの見たことない
昨日、幼児無料の食べ放題に開店と同時にいったら
大人1人(多分母親)に幼児5人連れてきて大人一人分の料金で
子供5人無料なうえに
お子様たちがお元気で、アイスクリームを床に落とすわ、食べかけのアイスを
チョコレートファウンテンに突っ込むわ
開店30分でチョコレートファウンテンを撤去して新しく出してた
店側の損害はそこそこだったんじゃないかな
私たちの前に入店して店員が「何名様ですか?」って聞いたときに
「大人一人、幼児5人」って言ってたけど
1人くらいは新一年生らしき子が混ざってたな・・・
大人一人につき幼児何名が無料とは書いてなかったから店側も対応したほうがエエわ
>>604
例の誤用かねw
譲ったり配慮したことあってそいつらからも店からも当然とばかり何も反応がないと
二度とやるもんかとなるよね
頭下げるだけもできないのね 迷惑をかけてる側が好きな言葉NO.1「困ったときはお互い様」
>>609
No.2「子どものしたことですから」
No.3「お客様は神様だろ」 フォローする側が言う言葉であって、フォローされる側から言うなってな
ホント思うわ
加害者からこんな言葉が出たきたら話す気と許す気が無くなる
童貞キラーと呼ばれている知人のA子。
自動車販売店で営業をしているだけの事はあって、確かに雰囲気が良くて年齢性別問わずウケが良い。
飲み会でもチョット変な感じの男性に好かれているし、A子も断り切れないのか二人きりになっちゃうらしい。
長続きする彼氏もいなく、気に入った男性がいても上手くいかない、とか。
偶々A子と二人で会う機会があって、ご飯食べた後、お酒を飲みながら色々と話をしていた。
受け身というか聞き上手というか、相手が言いたいことを直ぐに理解するというか、まさに童貞クンに好かれそうなタイプ。
お店を出て冗談交じりに軽く誘ってみたら、断る素振りも無くついてきた。
いつもこんなパターンなのかなと思いながらホテルへ入ったんだけど、物凄くエロかった。
抱き寄せると下半身から密着させてくるし、キスをする時も、レロレロレロ、って感じでゆっくりと舌を絡めて来る。
終わってからも身体を寄せて来るし、かといって自分から積極的に求めて来るわけでも無い。
で、こちらがキスをしてもう一度、となると嫌がる様子も無い。
セックス依存症って訳でもなさそうだし、男に飢えているわけでも無いし、これで彼氏が出来ないと不満を口にしているA子はずうずうしい。
>>616
これが男の書いた文章とはまず思えなかったわ あるアニメの大ファンの友人。
突然「ここでこういうキャンペーンやってるので是非!いくつか買わないともらえないけど機会があればよろしくお願いします。」とメールが。
なぜファンでもない私に?私が買ってどうするの?と怒りのメールを送るとヘイポーみたいな謝罪文が来た。
しかもあわよくば貰おうとしてたことが判明。さらに「強制してるわけでもないのにそこまで怒るとは思わなかった。」とのこと。
だめだこりゃ。ずうずうしいのでそのまま放置決定。
5時半から飲み会なのに、
駅着いた、今どこ?、早くこいよと、
4時過ぎから催促してくるやつ
遅刻も早すぎるのも、
時間守ってないんだそ
子供会の話し合いの次の予定を決めないまま
会長から突然当日の19:00過ぎにメールが一通入っていただけで
「今夜19:30から打ち合わせ会議します。宜しく」とあった
子供達をお風呂に入れたりでバタバタしてメールに気がついたのは22:00過ぎ
他の保護者に別件で後日会った時「何で来なかったの〜?初年度第1回の話し合いだったのに」と
まるで私が悪いみたいな言われ方したので全て説明した
「あぁ〜それは会長が悪いわぁ〜」と言われて気がついた
それまで私が無断欠席扱いだった事に
その会長にはそれからもそれ以前も色々嫌がらせされていて先日我慢の限界からキレてしまった
散々我が家全員を馬鹿にしたような発言だらけだったのに
途端に態度が変わりごますり媚びてきた
きめぇーんだよクソババア
あったなあ、そういうの
昔だけど、ファン投票で結果が決まる賞があって、いつも投票券が送られてくるのが
締め切りあとw デキレース乙wwってやつ
知人数名で雑談中誰かが「身内に医者と弁護士がいたら便利」と言い出したら
別の一人(以下A)が「弁護士なら紹介できるよ」とその場で弁護士(以下B)のフルネームを言った。
詳しく聞くとAとBは学生時代に同じ部活に所属していて卒業後は連絡を取っていないが
おそらくBはAのことを覚えているはずなので「Aの知り合い」と言えば助けになってくれるはずと。
四半世紀も連絡取ってない部活仲間の、さらにその知り合いなんて赤の他人だし
赤の他人を勝手に「紹介」するなんて図々しすぎてひいた。
実家は人間より野生動物が多く、山奥は普通に圏外という限界集落
雨の日の夕暮れのこと
爺さんが山道を運転していたら路肩に一台の乗用が止まっていた
狭い道なので速度を落として接近したら後ろタイヤがペシャンコだったとのこと
事故ではないのでそのままゆっくり通過しようとしたら運転席の窓が開き、
中からババアが手を振るか何かしてジェスチャーしたらしい
意味不明だったのでそのまま通過したら今度は長めのクラクションが鳴った
用があるのかと思ってミラー越しに見てみると、やはりババアが窓から手を振っている
何か言いたげの様子だったので、爺さんは車を左に寄せて停車した
ところが待てど暮らせどババアは手を振るだけで何もしない
悪質なイタズラと判断し、そのまま帰宅
去り際に飛び切り長いクラクションが聞こえた気がするがスルー
交通整理でもないのに雨の日の山道で無関係な車が停められたのがスレタイ
用があるなら自分が雨の中に出てこいやババア、ってことじゃなくて?
>>629
gj!
お前のおかげで無駄な煽り合いが防げたよ >>629
まあ本音はそっちなんだけどねw
パンクで困っているのは明らかな状況なんだが、それを知ってて素通りしたら爺さんも余計な火の粉被る可能性があるじゃん
だから建前上はパンクに気付かなかったことにし、公道で悪質なイタズラがあったということにしているw
大体あんな状況で近づいたらタイヤ交換まで押し付けられるのは必至だし、爺さんは濡れて損するだけ
スペアタイヤに変えたところで後々トラブルが発生したら爺さんにも責任が発生する
百害あって一利なし
自分のケツぐらい自分で拭けってこった 今時の車はスペア、テンパーなくて修理剤だったりするし
修理剤使うと後々余計な費用掛かるし、そこまで空気抜けたまま走ってたり、
2本やっちゃってたらどのみちどうにもならないし、手間掛けた挙げ句に恨まれかねないし、
電波の届くところなら放置、届かないなら不審車両として通報がお互いのためだね
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806050000419.html
2018年6月5日13時9分
絵本作家としても活躍するキングコングの西野亮広(37)が、美術館建設のため抱えたという借金3億円の返済に向け寄付金を募った。
西野は4日、「【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える」のタイトルでブログを更新。
「オンラインサロンメンバーと話が盛り上がってしまい、『えんとつ町のプペル美術館』を地元・川西に作ることになったのだ」と、
従来の美術館とは異なるテーマパーク的な要素を詰め込んだ体験型の美術館を建設する計画が持ち上がっていることを報告し、その費用のため「今現在まるで貯金がないのに、3億円の借金を抱えた」と明かした。
その上で「キミはどうするつもりだ? このまま僕を見殺しにするのか? それとも、僕を助けるのか?」と問い掛けた西野。
募金用の銀行口座を示して「キングコング西野は今、死にかけている。これまでどおり生きていれば抱えなくてもよかったハズの借金3億円をノリで抱えてしまい、あらゆる関節が震え、激しい下痢に襲われている」と訴えた。
西野は4日に行われた「SHOWROOM」の新番組発表会で、自身の借金を返済する企画をぶち上げたが、「借金返済が番組の企画になっているがガチ自腹だからな。3億円の『ゴチになります』だ」と強調。
「たった100円で救える命がある。300万人が100円ずつ募金すればいいのだ。とりあえず、このブログは絶対にシェアしろや」「死ぬぞマジで! なんとかしろや!!」と上から目線で哀願した。 >今現在まるで貯金がないのに、3億円の借金を抱えた
去年の末にEXD44で言った貯金2億を使えばいいと思うよ西野
639おさかなくわえた名無しさん2018/06/06(水) 11:52:02.61ID:jF7wwdit
こいつほんと嫌らしい男
クズと詐欺師を煮詰めたようなやつだ
こんな下衆のゴミ絵本買って喜んでる奴の気が知れない
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/2017/11/91f8779095df779768afcf02e5688b06_27248.png
6: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/14(火) 21:47:37.43 ID:1udqFR9I0.net
イケメンも大変やなぁ
7: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/14(火) 21:47:52.91 ID:5dvNBrNAp.net
美人のストーカーはおらんのやね
11: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/14(火) 21:49:43.94 ID:RdB/I5W90.net
どうせホストとかやろ
16: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/14(火) 21:50:46.21 ID:BljiozFv0.net
連絡先はなんかの書類から個人情報見たんちゃうかな
17: 以下、ソニック速報からお送りします 2017/11/14(火) 21:51:19.45 ID:PxcM7gCx0.net
ブスに好かれる恐怖は、経験した者にしかわからない 644おさかなくわえた名無しさん2018/06/19(火) 09:04:34.03ID:Jjg2mYQ9
56 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/18(月) 21:26:02.06
ID:d9rvH5XD0
自分はいいけど子どもを水風呂には入れれないので、
近場でガス止まってない家かオール電化の家の知人に
シャワー借りれないかお願い中だわ
645おさかなくわえた名無しさん2018/06/19(火) 10:57:08.59ID:4SdsP5fU
>>643
これ、「勤務先の葬儀屋」とでも書いて貰わないと、
このストーカーの異常ぶりが半減だと思う オンラインゲームのドラクエ10で先日起こった話
ゲームキャラは♀で中の人は大阪の女子大生というA子
そのA子がゲーム中に地震に遭い、こんなチャットを飛ばしたそうだ
「阪神(大震災)ほどじゃなかったけど怖かったあ」
どうやらババアの年齢詐称だった模様
>>646
BBAじゃなくておじの可能性も微レ存
もしエルフなら特にw 5歳6歳でも覚えていると思うし
28歳ならまあ許容範囲…にはならないかな?
651おさかなくわえた名無しさん2018/06/20(水) 18:19:03.07ID:6EHnJ8lZ
大学は別に何歳でも行ける
自分と同じ時期に定年退職した人が来てたから60代の女子大生だってありうる
>>652
昔の彼女が大学卒業後10年以上ニートしてた。(家はそこそこ金あるらしくて働かなくても暮らせてた)
それではつまらんだろうと思って、働くか習い事でもしたら?って言ったら、定時制高校に入学した。
なんで高校なん?って思ったわ。 >>653
高校って卒業してからもう一度入学できるもんなの?義務教育じゃないから可能なのか?
何となくできないと思ってた 大仁田厚が40過ぎて高校行ったな、その後大学も出たし
複数の大学を卒業した人もいますし、高校行くのもOKなんでしょうね。メリットなさそうですが。
>>655
それが原因ではないですが別れましたw >>654
ということは、中学、小学、幼稚園、保育園も再入学できるのかな
ピンポイントである教科だけ勉強しなおしたい
高校で家庭科、小学校で漢字、中学で英語 高校も普通科を出て工業科に入るとか特殊なケースは認められるみたいだけど
全部の高校が受け入れるわけじゃない
>高校再入学
義務教育じゃ無いので法的な問題は無さそうだけど、授業料の国費補助は無理かも
あと、荒れた学校は退学者が多く常に定員不足なので受け入れてくれるかも知れないが、
そんな学校に行く意味があるかどうか、逆に良い学校は現役優先なんでまず受け入れん罠
義務教育ではないものの、多額の税金が投入されてる(生徒1人当たり年50万)ので、
仮に受け入れてくれるにしても、例外的な好意だろうな
大学は専門の授業は楽しかったな
難しいのもあったけど
今なら金払って勉強してるのになんであんなにぞんざいにしたんだろうと不思議に思うw
高校の授業
弁当屋で出来上がり待ってたら
50くらいの出張中ぽいおっさんが、入ってくるなり「○○ホテルどこ!?」
いや店員さん接客中で手空いてないの見りゃわかるだろ
そのホテルはランドマークを挟んで逆方向なので、おそらく間違ってこちらへ来たんだろう
店員が合間を縫ってちょっとわからないですね、と答えてくれたのに返事すらせずさっさと出ていった
基本おせっかいな性格なので普通なら教えるとこだけど、あんな失礼な手合は別だ
>>673
脳みその劣化が始まってるんだよ
本来なら「店員は仕事中」「仕事の邪魔をしてしまう」「自分は客ではない」とか
周囲の情報を瞬時にとらえて行動に出るけど、
脳みそが劣化してると一つの情報で頭いっぱいになる
50代だけどもう認知症に片足つっこんでるんだね、かわいそうに 675おさかなくわえた名無しさん2018/06/26(火) 16:56:14.33ID:wlpe/obg
職場のパートのおばちゃんが図々しい
退勤時、登録端末の前でぼんやりしてるから端末がフリーズでもしたのかと声をかけたら
「後3分でキリがいい時間だから!この時間になったら退勤する!」だと
そもそもとっくに退勤時間過ぎてるんだけど…
後に残していいって指示した雑務を退勤直前にダラダラ始めて引き伸ばした上それかよ
何度か上司の指導が入っているが、隙あらばこういうセコい行動を繰り返すし
そもそもの勤務態度も良くない為、次回の更新はないらしい
かなり前の自分の話。冷蔵庫が突然壊れて冷凍食品やらなんやらが駄目になるって焦った時。
思わずというか冷蔵庫壊れたことからショックでスーパーに駆け込んで生鮮売り場の店員さんに大量の氷と魚が入ってたであろう発泡スチロールをもらって帰ってきた。
めちゃくちゃ謝り倒しながらついでにコーラと唐揚げを買っていったのを覚えているけど今考えたらそもそも氷なら高くても売ってるもん買うべきだったなあ、普通に図々しかったなあって反省。
普通に快く氷くれた上に発泡スチロール返さなくても大丈夫だよって言ってくれた店員さんに感謝。ありがとうございます。
>>676
優しい店員さんだ
そういう親切な店員さんの居るスーパーは繁盛しているだろうな >>676
スーパーとかの発泡スチロールはゴミだから返されても困るw よく行くスーパーで氷を貰おうとすると、大量に持ち帰る人がいるみたいで最近は「1人2袋まで」って貼り紙されてる
2袋貰おうと思ってるのに、1袋詰め終わった途端に反対側の扉を開けられて、氷を詰めだした
まぁ...1袋なら...と思っていたら、2袋3袋と続くので、「割り込んできといて何袋持って帰るつもりなんですか?ここに2袋までって書いてありますよね!?」と聞いても「すいません。すいません。」と止めない
6袋目で諦めて店員を呼びにいったけど要領を得ない回答で、その隙に逃げられた
その後もたまに遭遇するけど、人のカートを勝手に動かして割り込みしたり、後ろに並んでいる人がいてもお構いなしに氷を詰め続けてる
ケバい50代そこそこのババアなんだけど、そんなに日々大量に必要ってことは、スナックか何かで客に出してるんじゃないかとゲスパーしてる
地元の大手チェーンの冷却用の氷は「飲食できません」って書いてあるな
ドライアイスも別にある
>>686
人
(;.__.;)
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_:)
<* `∀´>
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| 糞喰い民族 |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄ ガキの頃
たまの休日といえば朝からテンションmax
遊園地行こう!ドライブ行こう!レストランで美味しいもの食べよう!!
いくら両親に提案してもムダ、糠に釘、馬の耳に念仏
「休日ぐらいゆっくり寝かせてちょうだい」
「外行って遊んで来い」
両親の夏休みは毎年一週間ほどあったようだ
だから全部とは言わなくとも三泊四日ぐらいの旅行はできるはず
でも何も無し
毎年日帰りで実家にちょこっと顔出して終わり
(あとで分かったことだが婆さん(姑)に問題があったとか)
今
自分がガキの頃に味わったような不憫な体験を子にさせたくはない
そういうせめてもの思いで、我が家は隔週でお出かけする決まりとなっている
疲れてはいるけど我が子の笑顔はプライスレス
夏休みは普段行けない遠方の地へ家族旅行が定番
その合間をぬって朝からアポ無しで突撃するんじゃねえ、このクソ両親が
休日ぐらいゆっくり寝かせろ
外行って遊んで来い
同じこと言わせんな
学習しろ
「たまの夏休みは一週間ぐらい連泊で帰省しろ、孫の顔見せろ」だあ?
どの口が言ってるんだ
お前らがそうしなかったように俺も実家に帰省というオプションは無い
育てて貰った両親に何て言い草だ。感謝の気持ちはどこに置いてきた?
間違いなくお前の子もお前に対し同じような態度をとるようになるだろう。
>>691
そいつ、お前のクソ両親みたいなやつなんだよ >>690
はいはいお爺ちゃんご飯の時間なので帰りますよ〜 >>689
一週間連泊要請ってすごいな
空気読めない両親なのか
嫁さんも嫌がっていそう 1週間連泊って、観光地だったり、すぐ近くに海とか遊び場があったり
全部の両親負担の三食昼寝晩酌付き(外食含む)で
小遣いもくれれば考えなくも無いと思うけど
こういうずうずうしい爺婆って、自分ちの家事を嫁にやらせて
孫とちょっと遊んで、小遣いもらって、食事もおごらせようと思ってんじゃないの?
仮に夏休みが一週間あるとしてそれ全部実家に帰省はないわー
700おさかなくわえた名無しさん2018/07/01(日) 17:14:11.78ID:Rjj5SZbF
>>682
ホントは歴とした水道水から作るので、食用に出来ないことは無い
第一、水道とは別の水を引き込む工事費や維持費などを考えると
とても(工業用水などを引き入れる)コストがペイしない 食用にするためのメンテをしてませんってことだろうね
1週間帰省要請親って、子ども一家と同居して家族として暮らしたい種族
子ども一家を自分の家族だと思い込んでいる年寄りは一定数いる
駅前にある人の多い喫煙所で煙草吸ってたら見知らぬババアが「すいません、煙草一本もらえませんか?」と声を掛けて来やがった
今じゃ煙草も高いから貴重な一本を、知らん厚かましいババアにやるのも嫌だったから
すいませーんもう無いんですよーと言って断った(実際は買ったばかり)
その後もババアは次々と声を掛けては断られ、ようやく優しいおじさんから一本ゲットしてた
つーか100メートル先にコンビニあるんだから、そこで買えや!!!って思った
10年以上煙草吸ってるけどこんなど厚かましいババアに遭遇したのは初めてだぜ、と思ってたら
その数週間後に別の見知らぬジジイが同じ事言って来た…
>ババアが「すいません、煙草一本もらえませんか?」と声を掛けて来やがった
吸わないんだろ?と返すようにしてる、俺は
>>706
新宿西口喫煙所あるある
皆そのホームレスと顔なじみでもちろんあげないから、あげてる人は上京してきた人や外人なんだなと思う。
一度あげてる人に、あ、それはあまり好みじゃないからって断っててクソだと思った。 バイトしてる時、アジア系の出稼ぎっぽいのにその手のが多かったな
吸わないので持ってないと伝えると途端に不機嫌に
パートの面接に来た図々しいババア
もちろん落としたんだけど、
「わたしの全てを見てから判断して下さい!
たった数分顔合わせただけでわたしの何が分かるというんですか!」
たった数分でボロが出る人間が何年も働けるなんて思うな
むしろ全裸でスポットライトを浴びながらミュージカルチックに踊り狂いそうでw
714おさかなくわえた名無しさん2018/07/05(木) 16:04:38.76ID:zGj74KaI
姉の嫁ぎ先のS家が図々しい。というか笑えるほど基地外すぎる。
父が急逝したとき、遺産は全てS家が受け取ると言ってきた。
理由は「長女」の嫁ぎ先ゆえ、Y家(うち)はS家に統合されたことになるからとかなんとか。
なので、私が個人で購入したマンション及び財産全てもS家の物だと主張。
マンションと私財を売ってその代金を全て差し出すようにとも言ってきた。
あまりにバカバカしく、弁護士も苦笑していた。
>>715
それからどうなったのか気になる
絶対にS家は表立って遺産はもらえないが、姉が受け取った遺産を同じ理屈で奪い取ってそう 裁判になるかなぁ…と思っていたが、
母が「冗談じゃない!こんなデタラメがまかり通るか!」と啖呵を切ったら引っ込んだ。
で、私が自分のマンションを購入した際、三分の一ほど父に援助してもらったんですが、
その援助分の半分はS家の取り分だから、マンションを売ってその分を支払えと言ってきた。
それならば私は実家を売り払って半分は私の取り分にすると主張したら、
お母さんがまだ住んでいるのに売り払えるわけないでしょうとかなんとか言ってきた。
その後、三ヶ月間くらい、毎日「マンション手放せ」電話してきて、
出ないといつまでも電話のベルが鳴りっぱなしだった。留守電も数十件。
私は自宅で仕事をしているので、迷惑だと伝えたが「マンション手放せ」の一点張りで。
・・・改めて文章化してみたら、つくづく頭のおかしな連中だなと。
頼む
警察には相談しなかったの?
民事とはいえそれだけ電話かけてきてたのなら動けると思うけど
逆にそいつらの家系のほうで家を出た奴が一人もいないとは思えないんだが、
まさか、立場が逆のときは黙って全財産差し出すんだろうな
お姉さん大丈夫?
奴隷として鎖につながれていない?
家系図や戸籍をたどると、BorZ率98%くらいあるわw
725おさかなくわえた名無しさん2018/07/06(金) 10:32:50.40ID:Lf5fhtZv
少し前のことだけど、なんか、聞いてもらいたくなったので、書きます。
流れ切るし、長くて、読みづらかったらごめんなさい。
高校から仲が良かった友達AをCOした。
結婚とか妊娠を経験して相手より優位に立ったと思ったら図々しくなるのかな?
Aとは、高校生のころからお互いの誕生日は会って祝うくらいの仲だった。
まぁ、何回か忘れられたことはあったけど。翌年は普通だったし、故意じゃないと当時は思ってたけど、真偽は不明。
うちは、何年か前から、車で2,30分の祖父母の家が空き家になって、
うちの家族が管理してるんだけど、家の庭に果樹があって、収穫もうちがしてる。
普段はほったらかしで、見に行くのは収穫時期の2〜3週間くらいなんだけど、
落ちたものを拾うだけどはいえ、木は鈴なりのものが5本あるし、収穫後の加工とかもいろいろ面倒で、近所に分けても、まだ持て余してたんだよね。
ある年、大豊作で、配っても配っても減らなくて、しかも、拾っただけでは食べれなくて、加工が必要だから、大量にあげるのは憚られる
(梅を梅干しにするとか栗をむくみたいな手間がかかる果実)。
新規の譲渡先として、Aにも分けることにした。
そしてら、すっごい喜んでくれたので、「まだ余ってる」と言ったら、「いる!」というので、分けた。
この他にもAの仕事のノルマ(名前貸しただけ)に付き合ったりしてたけど、誕生日は忘れられていた。
次の年、Aの誕生日は普通に祝ったり会うことはしてたので、果実の引き取り先もそうだけど、拾い手が欲しかったので、手伝ってくれたら、持って帰っていいよ。
ってことで、手伝ってもらった。そのあと
「めちゃくちゃおいしくて食べ過ぎたわぁ」って報告(追加クレクレではないと思う…)と、私の誕生日祝いはあった。
726おさかなくわえた名無しさん2018/07/06(金) 10:35:15.13ID:Lf5fhtZv
長すぎた。
さらに次の年、Aの誕生日他で会ってはいたけど、もやっとはしてたので、
収穫を頼むか迷っていたら、別の友達が収穫したいと言ってくれたので、別の子(B)に頼んだ。
そしたら、A以上に動いてくれて、うちからお礼したいくらいだったのに、B家族(農家さん)がすごく喜んでくれて、栽培してる作物も送ってくれた。
手伝ってもらったうえに、作物までもらって申し訳なかったけど、翌年以降も都合が付けば手伝ってくれることになった。
Aには特に収穫について連絡はしなかった。
そしたら、誕生日祝いもなかったし、このままFAかなって思ったら、普通に連絡が来た。
誕生日の件が故意なのかも分からないし、まぁ、いっか。と思って、会った。
1,2時間くらい普通に話をしてたんだけど、「そういえば、収穫は大丈夫だった?」って聞かれたので、
「今年は量が少なくて(実際雨でやや不作)…分ける分なくてごめんなぁ」って言ったら、「でも、採れたんでしょ?」って言われた。
一応、そうだねぇーごめん。とは言っといたし、すぐにほかの話になったけど、全然腑に落ちなかった。
別に見返りが欲しいとかではないけど、普段から物々交換してる近所のおばちゃんとか優先度が高い人は何人かいるし、
3回あげてなんのお返しもなかったし、催促?は初めてで、うちの母はちょっと引いてた。
また、後日、Aが結婚する(式なし)って報告してきたので、手切れとして、お祝い(物)をしたら、「言ってなかったけ?式するから二次会からきて♪」って言われた。
なんかもうご祝儀払いたくなかったし、二次会は友達も行くからビュッフェ食べに行く気分で行った。
結婚で気が回らなくて誕生日も忘れられるだろうと思ってたら、やっぱりなかったので、FOだー♪って思ってた。
727おさかなくわえた名無しさん2018/07/06(金) 10:35:49.17ID:Lf5fhtZv
最後です。
Aの誕生日ももちろん無視してたら、私の誕生日にLINEが来た。
全然、こっちから連絡しないので、なにか怒ってる事には気付いてるんだと思う。
でも、記憶をたどるとかログとか見返したら、自分が私の誕生日を祝ってないことに気付くと思うんだけどなぁ。
ごめん、忘れてたーって言われたら、あぁそう。って言えるけど、言及されないので、こっちから特に言うことはない。
事務的に返して、続けず既読スルーした。
もう、ないだろうと思ったら、
長文あけおめLINEが来た。
開いたら、あけおめは上2行くらいで、
そっから下10行くらいは、妊娠報告と、まだ、おなか目立たないし、なんでも食べれるし…っていう妊婦様が遊んであげるための心得みたいな内容だった。
高校の頃はこんな子じゃなかったと思ったのになぁ。
私の友達を選ぶ能力がないのか?
毒女の私は社会ヒエラルキー底辺なので、搾取していいってことなのか。
生まれました連絡はなかったけど、「○○は×カ月になったよー」ってお知らせは来た。
いつ生まれたのか知らないから、お祝いはしなくていいね。
長々とすみません。
マンション手放せ電話は姉からなのでなんと言いますか・・・
嫁ぎ先の奴隷といえばそうなのかも。
ちなみに父が急死した時、姉夫婦は通夜にも葬儀にも来なかった。もちろんS家も。
少し話は戻るが、父の葬儀後すぐに姉夫婦は「非常時だからお母さんも大変でしょう」と、スーツケース持って実家に住み始め、
実家には姉夫婦と母が同居という体裁になった。
必要な家財道具だけ2~3点持ち込みたいというので、母が了承したところ、
姉夫婦は今まで住んでいた賃貸を解約し、大きな引越しトラックで家財道具を大量に運び込んだ。
運び込む際、元々実家に置いてあった家具等の家財道具一式、食器に至るまで全て庭や隣の空き地に放り出し、
ゴミ処理業者を呼んで全て処分してしまった。
>>715に書いた図々しいエピソードはこのあたりで発現したものです。
余談だが、庭と空き地に家具やらなんやら山積みに放り出されているのを近所の人達は
「Yさん夜逃げでもしたのかしら」と噂していたみたい。
改めて文章化していると「あいつらどんだけ基地外なの?」と。 >>728
姉の嫁ぎ先の話が全く出てこないんだけど・・・
ただ単にあなたの姉がキチなだけでは? >>727
3投稿全部読んだが、申し訳ないが、何が言いたいのかよく分からなかった。
他の読解力のある人に慰めて貰って下さい。 >>ID:Lf5fhtZv
昔からいいように使われているって言うか
一方的に使えているようにしか見えないぞ
最初から対等な関係ではなく友達と思っているあなたと
友達以下と思っているAの話としか読めないよ
>>729
そうです。姉夫婦、S家、おしなべてキチです。 >>733
生前贈与は特別受益とみなされ相続の分割が不公平にならないように特別受益分だけ相続分から引かれる
現金で相続出来れば分割できるから問題起こらないけど遺産が不動産だと問題起きるケース
このパターンだね >>715
うちの実姉の嫁ぎ先もかなり異常なので、よくわかる
離婚せい、と言ってるんだが性格悪くて男日照りだったんで、次がない、としがみ付いてる 737おさかなくわえた名無しさん2018/07/06(金) 22:23:57.08ID:bhJQ5yPw
>>730
俺も読んだけど、誕生日を祝ってもらえるかどうかが大事な判断基準の人だって言うことだけわかった。 >>738
まあ、そう言うなよ
自分がやってることを相手がしてくれないわけだからな
早く見切りを着けるべきだったとは思うが >>730
俺も読んだけど、よく分からなかった。
妙な投稿者の上から目線が気になったくらい。
『私が怒ってる事、、、』
のくだりとか。 >>727
他の人も言ってる通り、何が言いたいのかさっぱり分からん
誕生日を祝って欲しいなら、相手にそう言えばいいだろ バカなのか? 誕生日が一番死亡率が高いって聞いたことがある
だからおめでたいとは限らない
>>727は
昔はお互い誕生日に祝いあったのに
最近はスルーされてた
しかし栗(仮)で釣ったら誕生日お祝いメールくれるようになった
栗(仮)あげなくなったらまたスルー
さすがにお人よしの>>727もキレ気味でAをスルーするようになった
餌付けせずにはよ切れよとしか… 高校からの友人関係で自分を入れて4人。
一人が結婚することになったので(H子とする)、
H子の独身サヨナラ旅行がしたいと、AとBが提案した。
忙しいし、内心くだらねぇと思ったので行かないと断ったら、AとBがひどく腹を立て、
もう代金を旅行会社に支払っているので、出してもらわなきゃ困る。というのだ。
一人キャンセルでいいのに、しかも勝手に決めてるし。かなりモメたんだ。大揉めに揉めた。
ちなみに箱根一泊で6万。
結局私だけ行かないでお金も出さないということで済んだんだけど、
後日、写真を見せてもらったら、
ボロい民宿、薄いせんべい布団ではしゃぐブス共、
景色の悪いしょぼい部屋。壁紙の端っこが剥がれてるし。
これは一泊8千円ってところだろう。足代入れて4人で6万か、
ああだから断った時あんなに揉めたのか。と。
>>746
文章は考えて書けや
お前の人間性が絶望的で同情されんよ 東京からと仮定すると
箱根で一人6万と言ったら相当高いから
要するに4人分の旅費をあなた一人に払わせる算段だったと言うこと?
それであなたが抜けたから急遽安宿に変えたんだろうと想像したということ?
>>747>>749
性格や人間性云々の前におまえの脳みそ一回メンテしてもらえや
本人の同意無しに勝手に予約入れたABが図々しいでFAだろ
他に異論なんかあるはずもない ああだからの意味がわからん
いろんな可能性が有りすぎて
>>750
ガキかよお前は
社会に出たら身に付けることがあるだろうに
かわいそうなやつだなお前 >>752
AB本人乙
論点ずれ過ぎて話にならん
死ねよw >>753
お前みたいなバカは理解出来ないのか
いい大人なら読ませる文章を書けということだ
少しは大人になれよ >>754
なに食ったらここまでバカになれるんだこいつw 救いようがないアホだな
勝手に旅行の頭数に入れたことは肯定してないだろ
週明けでも病院行けよ
>>756
> 救いようがないアホだな
> 勝手に旅行の頭数に入れたことは肯定してないだろ
なに全力で自己紹介してんだよ
勝手に旅行の頭数に入れたことを否定してないだろおまえ 説明足りなくてごめん。そんなに性格悪いかな?
748さんの書いてる通り、旅行代金をすべて集られるところだったということです。
もう数年前なんですけどね。新卒の頃だったかな。
ちょっと情けないけど4人のヒエラルキー関係では私が一番下だったのもある。
それでなにかとおごらされていたこともあって、調子に乗られたというわけ。
ブスっていう表現もね、他人に集ろうとするカスは皆「ブス」か「下衆」でいいじゃない?
もちろんその日以来、関係は切りましたよ。
>>759
だから誰もそんなこと言ってないだろ
本人の同意無しに勝手に予約入れたABが図々しいでFA
それだけだ 追加しとこ……
箱根で一人一泊6万するなら相当のラグジュアリークラスのはずじゃないですか。
一人キャンセルしたって差額は数千円。
それが安宿だったってことは、最初から安宿を予約していたってことね。
自分らは一銭も払わず、すべて私のお金で「H子の独身サヨナラ旅行」を実行するつもりだったわけ。
それなのに頼りにしていたカモが行かないと言ったから、
怒って「参加しなくてもいいからお金だけ出して」とまで言ってきた。
普通に図々しい話だと思うんだけど・・・
>>762
図々しい話だよ
行かなくて正解、関係切って正解
無関係な基地害がなぜか発狂してるみたい >>762
もういいよ
なんなのあんたは?慰めてほしいのか? >>764
> 無関係な基地害がなぜか発狂してるみたい
AB本人だからだろ >>762
何故その情報を最初の書き込みに盛り込まない >>762
お前の文章だと集まるべきして集まったクズ集団としか思われないから損だということ
少しは落ち着いて書けよ
何れにしても肯定して欲しいならまともな文章を書いて後出しはするな > 肯定して欲しいならまともな文章を書いて
読解力の無さを報告者の文才に転嫁しないように
不毛だから
>>728
強制的に住み込まれた姉夫婦は、きちんと追い出せたん? >>773
意味わからんからとっとと失せろ
逆噴射野郎 >>775
> 意味わからん
読解力の無さと頭の悪さを書き手の文才に転嫁しないように
不毛だから 最初の文を読んで後だしの分まで理解しろって無理だろうに
あそこまで読めないと読解力がないことにされるの?
後出しがあろうがなかろうが「本人の同意無しに勝手に予約入れたABが図々しい」というテーマが揺らぐことはない
6万おごりは推測の域を出ないし、高い安いといった主観の話はどうでもいい
どうしてバカは物事の本質無視して重箱の隅をつつこうとするのか
客観的事実に対して主観を持ち出すな
実際にブスか否かも主観によるからどうでもいい
この世にはブス專というマニアもいるんだからそういう連中に言わせると可愛いのかもしれない
だがそんなこと言ったらキリがない
ボロ民宿だのブスだの言う性格だから
嫌われるんだろ こいつは
自業自得だよ
作り話と認定したのに舌の根も乾かない内にノンフィクションであるかのように錯覚してマジレスしてる孤独なバカがいるようだな
>>782
何をそんなにがんばってるの?
飽きたんで次の方どうぞ 本人が行ってないんだから、本当に安いだけだったのか、それとも宿を最低限にして他の食事やイベントを豪華にして本当に一人6万円なのか書いてる本人だってわからないじゃん
せっかくの記念旅行だったのに、あいつ来なかったんだから、良かったところは話さないでつまらない旅行だったと思わせとけばいいってことになってるのかもしれないし
安い民宿だけでやけにテンション高かったらそれは妙だし、旅行会社入れてるなら内容もそれなりにマトモなはず
>>762
一人6万の旅行のはずがとてもそうは見えないホテルだった
私に出させる気だったんだな!
という話だなとは思ったんだけど「くだらねえ」とか「忙しい」とか
強気な言葉が続いたんでちょっとわかりにくくはあった
後でヒエラルキーが最下位って状況が書かれてて腑に落ちたよ >>777
同意
分かりづらい
後出しで補完するなら初めに全部入れりゃよかった
勝手に予約入れるのはどうかと思うが、初めの文では書き手との関係性もわからんしブスとか書き捨ててあってなんだ唯の私怨かとも思った 787おさかなくわえた名無しさん2018/07/08(日) 03:04:16.45ID:7TKVmY/w
普通に分かるが、日本語が分からない人がいるな。
>>784
旅行会社なんて大手ですら酷い話に事欠かないだろ
去年大手旅行会社が派手に倒産したの知らないの? 851 おさかなくわえた名無しさん:2018/06/27(水) 20:05:44.98 ID:CHq6PQrv.net
面接に来た人が「働かないけど給料下さい」と言ったこと
パチ屋の事務やってる時、30台女が面接に来た
そこは事務所の一角をパーテンションで区切っただけの応接室で面接してたから
パーテンション横にデスクがあった自分には丸聞こえだった
専業主婦なんだけど不倫してて昼間はラブ君(彼氏、間男)の家でお嫁さんをしてる
1年くらいラブ君のお世話をしてきたけど貯金が減りすぎてこれ以上減ったら不倫がバレちゃう
働いていたら昼間はずっとラブ君ちにいるのは不自然ではない
アリバイ作りのため籍だけ置かせて下さい。お給料はちゃんと払ってね
みたいなこと言い出して店長がやたらとハイテンションで根掘り葉掘り聞いてた
あー、こりゃなんかやりたいんだろうなとメモとった
不倫の話ってなかなかおおっぴらにできないからか女はなんでも答えてたし、
特にラブ君のノロケと日々のラブラブ話を楽しそうに詳しくしてくれた
ほんと女子同士のコイバナみたいに話してた
旦那さんの名前、ラブ君の名前・誕生日・職場(コンビニバイト)・付き合った年数・
ラブ君との子供を中絶して辛かった時の事…私は女と店長の応答聞きながらひたすらメモしてた
女のあとに面接が2人入ってて、その間に女が言ってた旦那さんの会社が実在するか、
旦那さんのお金で借りてる二人の愛の巣の地図、離婚問題のサイトなんかをネットで調べてプリントしたりした
面接終了した店長に「ラブ君のお話めっちゃきいてましたね」ってプリントとメモ渡したら
「だって不倫のお話聞きたいやん?」とおどけてた
翌日、「旦那さんの会社に電話したら在籍してたから事情を説明したら夜お店にきてちょっとお話したよ。プリントとメモ渡しちゃった!」
っておどけて報告された
面接に来た人が不倫してるからって配偶者に報告する義務もないからあれは正しい事だったのか未だに解らない
知らなければ幸せだった一人の男性を不幸にしただけかもしれない
旦那さんがどうしたかは解らないけど面接で不倫話ベラベラ話す女性は衝撃的だったな
どこかで漏れるかも、とか思わなかったんだろうか
よくわからないけど、あれがラリってやつなのかね
>>794
へえー、底辺社会ではこんなことが日常的に行われてるんだな
パチ屋、不倫、そして面接内容を盗み聞きしてメモする事務員の>>794
絶対に関わってはいけない世界だな 個人情報保護に思いきり抵触してるし、下手すりゃ賠償まであるわ。
そうなったら片棒担いだ責任は免れないな。
798おさかなくわえた名無しさん2018/07/09(月) 23:46:21.21ID:DphSZ/oq
面接で変った人といえば「アイデア商品を企画し製品化して売り出したいからここでやらせてくれ」
と言ってた女性がいた
募集業務は簿記3級以上でExcel使える人だったんだがどちらもできなくてこんな売込みしてた
滔々と演説をはじめたので総務課長が途中でぶった切って「今回は事務員の募集だからお引き取りください」で終わった
でも企画説明はじめたときはよどみなくしゃべるしかなり慣れてる感じだったよ
>>798
俺も仕事柄、そういうアイデア押し売系に遭遇する。アイデアだけでお金になるって考えが浅いし、それをどう商品化するかどうかが、その人の価値を決めるのに。
延々と長話したり、こちらの都合も聞かずに資料送りつけてきたり、人間性に疑問がある人が多いので、その総務部長の判断は正しい。 昔友達と携帯見に行ったら「全然いいのがない!」って言っていて、
「どういったのお探しですか?」と近寄ってきた某キャリアのお兄さんに
「私本当いいアイデアあるんでこういう携帯提案したいんです!絶対売れると思うんです!携帯電話のデザインしてる人はニーズを分かってない!」と熱弁し始めて、一緒にいて恥ずかしくなったことを思い出した。
当然お兄さん苦笑い。
自分のアイデアこそ至高!って思ってる人ほど痛々しい。
804おさかなくわえた名無しさん2018/07/11(水) 01:10:50.94ID:piyjiIh3
パーティション partition
>>804
「間仕切り」の意味では「パーテーション」表記が主流なんだってさ。 栃木のやきもの市に行った時に見た光景
販売ブースで陶芸品を物色していたオバサンが商品に対して盛大な値引き要求し始めた
「こっちはわざわざ交通費かけて静岡から栃木まで来てやったんだから、その分安く売りなさいよ!」と言いながら、1万円近い花瓶を半額に下げさせようとしていた
お店の人が断固として値切りには応じないと拒否したら、
「どうせ元は土塊で、原価なんてタダ同然のくせに!」とギャアギャア喚きながらその場を後にしてどっか行った
技術はタダだと思ってる人っているよねえ
「プロでしょ?ちゃちゃっと簡単にやってくれたらいいから」とかさ
本当に静岡から来てるのかも怪しいし、何より「来てやってる」とか、誰も頼んでねーよ
元がどうせ土の塊なら百均の土の塊で満足しとけよって思うわ
仕事で知り合った人達3人で、プライベートで飲む事になった
言い出しっぺが指定した店が、着いてみたらちょっと分不相応な高級居酒屋
「そろそろこういう店も行かないとー
あ、勿論割り勘で」
そして、一杯1000円越えの酒をありえないペースで飲み始める
酔い方も良く無いので、ペースダウンを勧めたが
「割り勘なんだから飲まなきゃ勿体無い」
と、自分ともう1人が1、2杯飲む間に6、7杯は飲む
自分ももう1人も、金額が気になって飲む気を失う
そしてそいつ1人で2万円分近く飲んだ挙句に、会計段階で
「金に細かい事言うの嫌いなんだよねー」
と言いながら、1/3の金額のうち端数は出さなかった
そいつが15杯飲んで7千円払って、自分ともう1人が2杯ずつ飲んで8千円程払う羽目に
こういう図々しくて卑しい飲み方する奴とは2度とプライベートでは会わないと誓った
因みに後日、そいつは職場で横領してクビになったらしい
後日談をみると、その時点ですでに金に困っていたから、集りたかったんだろうな
いるねー
あと、飲めない奴誘って自分は酒飲んで相手はソフトドリンクなのに割り勘、さらには家まで送らせるとか
都内の総合(三次救命)病院の勤務医です、専門は小児科。
しかし未成年であれば診る事はありますし、高校生くらいまで
なら普通に診察治療します。患者さんによってはERでなくても
呼ばれて救命措置を行います。
今日も数名の患者さんが熱中症の疑いで搬送されて来ましたが、
患者が小学生、中学生、高校生の場合、その殆どが女児です。
言うまでもなく月経が大きく関係しているのですが、どうか周囲の
大人は、暑い中での行動について、もっと女児をいたわって
あげて下さい。
小学生はまだ初潮を迎えていない子も多いのですが、中高生は
ほぼ定期的に月経が来る年齢でありながらまだ体も心も慣れて
いないので、負担がとても重いのです。
「特別扱いしろ」と言うのはずうずうしいと思いますが、熱中症は
命を落とす可能性もあります。どうかご理解とご協力をお願い
致します。
で、ここで言うのは簡単だが、現場の教師にどうしろと?
>「特別扱いしろ」と言うのはずうずうしいと思いますが、
教育現場で生徒やその親に対して矢面に立っている教師に、男子と女子の扱いで女子を特別扱いしろと?
当然、特別扱いされなかったほうからはクレーム(というより正当な指摘)を受けるだろうね
娘が小6だった頃男の担任の先生に
娘さんは男の子とばかり遊んでいます
体を接触させるような例えば相撲
みたいな遊びを良くしてますが大丈夫ですか?みたいなこと言われた
まぁ本人が嫌がらなければ良いんじゃないですか?って答えたけど
>>828
>>830
スレタイ通りのまさにテンプレ的な書き込みだと思ったのだが、
お前らはここがどういうスレだか把握して書いてる? 自分の代わりに、お前等にここを見てない他の人へ注意喚起する機会を与えてやるってことか、図々しい
837おさかなくわえた名無しさん2018/07/26(木) 10:27:55.87ID:HM0kQnt4
都内で大雪が降った時の話…
どこの交通機関もストップしててタクシー待ちには長蛇の列が出来ていた。雪と寒さで凍えながら次でタクシーに乗れる!と来た時に目の前の並んでいる人にどこからか来たオバさんが相乗りさせてと頼んでいた。
前の人も承諾していて、100人以上待ってるのにずうずうしいと思った。
承諾する方にもいらっときた。
そういう状況なら、むしろ目的地別に集まれよ。
誰も言い出さなかったのかよ。
873さんは結局何も害はなかったんでしょ?
それなのにイラっとするとは料簡が狭くないですか?
相乗りした人達は割り勘でき、タクシーや道路の利用効率もあがって環境にも優しく、トータルとしてはいいことだと思うけどね。
まあ、前の人と相乗りなら自分の順番変わらんし。
トイレの割込みとかだったら大騒ぎだろうけど。
支払いの時揉めそうで嫌だなあ
図々しいやつだとただ乗りしそうだし
>>837
当然断ったんだよね?
相乗り以前に100人も行列してるところに平気で割り込むババアという時点で常識を疑って当然
仮に相乗りさせたら実は全然方向が違うとか、たまたま同じ方向だった場合ついでだからアテクシは払う必要がないとか
メリットが皆無なのは必須だね これ思い出した
無賃乗車ババアは徹底排除&即警察に通報が一番
160 おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 13:59:55 ID:/NZAssgN
交通の便の悪い病院に通っている
自分は車なので問題ないが、最近駐車場で待ち伏せしてるおばさんやばあさんが怖い
駅まで乗せてけとか何とかスーパーまでとかひどいと家までって言う
最近の車の多くがキーを差し込むなりボタン押すなりするとロックが全部解除されると知っていてすかさず乗り込んでくる
何を言っても降りようとしない
しかしここで言うことを聞いては終わりなので警備員さんを呼んで降りてもらう
大体2、30分かかるしもの凄い疲れる
人でなし呼ばわりもするので精神的にもつらい
薬局でも薬剤師さんとの話を盗み聞きしてて、風邪薬や胃薬を処方されてると判ると出口でクレクレしてくる
こないだはひったくられそうになった
多分シップが入ってたから
病院を替えることができないので月に一度死ぬほどつらい
177 160:2010/09/13(月) 16:13:17 ID:/NZAssgN
レスありがとうです
後ろにニヤニヤして立ってるさまは本当にゾンビみたいです
警察には相談した、でも乗せてないんでしょ?で終わった
バスは15分に一本は出てる、でも田舎なのでどんどん運賃が上がってくし
乗せてやる人がいるらしい
だから後をたたないんだと思う
病院にも相談したけど乗せないでください、だけだったよ
年寄りだ!って主張してるけどあの素早さは老人じゃない
180 おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 16:38:13 ID:Y+4ahUkh
>>177 つ 集中ドアロック解除
貴方の車種が分からないから一般論で話をすると、大抵の車は運転席の足元にヒューズボックスがある。
こんな感じ → http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/19/00/a0141900_1772634.jpg
その中から集中ドアロックのヒューズを外せば、運転席が開いても他のドアから乗り込まれることはない。 車の全ドア解錠阻止ってこんな手順踏まないとならんの!?
常々「乗り込まれたら危ない」と思ってたけど簡単に対策出来るものかと思ってたわ
848おさかなくわえた名無しさん2018/07/26(木) 16:58:34.74ID:vorG/eZq
>>847
どのドアを開けるかプログラムできるリモコンキーも多いよ。特にヨーロッパ車は全部オープンにすると物騒なので、運転席だけ開けるようにできるのが多い。 関西在住だけど845と同じ経験したわ。
ただ、ツレと河口湖までライブに行く予定でだったんで、
降りないと分かったら高速のってそのままでかけた。
刈谷でトイレ休憩してたら帰ってこなかった、
あとは知らん。
852おさかなくわえた名無しさん2018/07/26(木) 22:13:28.83ID:z7zo3pNj
837です。
自分の順番は変わらないと言えば変わりませんが、並んでいた人同士、前後で相乗りでしたらまだ分かるのですが、全く並んでおらずパッと出てきたオバさんが相乗りされたので、割り込まれた感覚になってしまったんだと思います。
自分の心が狭いのは否めません。
853おさかなくわえた名無しさん2018/07/26(木) 23:44:48.81ID:1hxxVD1k
とある県の機関で働いてたんだけど事情があって辞めることになった
後日、郵便で届いた離職票などの書類にメモがついてたから見てみると
「チビッコ怪獣○○くんママの子育て日記☆(こんな感じのタイトル、そして以下URL)私のブログです!頑張って子育て中!よかったら見てくださいね☆」
と、顔も知らない総務の臨時職員が書いたメモだった
つーかお前誰だよ
友達でもないのに見るわけないだろ
会社の同僚だった友人。
私が辞めた後も出かけたりしていたのだけど、私が全く興味がない友人の趣味に付き合っても一銭も出す素ぶりはなかったし、友人が特典目当てで私に興味のないCDアルバムを買わせようとしてきたりもした。
そこで気付けなかった自分の馬鹿さに呆れる。
某園に行く話が出て私が優待券を持っていて悪いから友人の分も半分出すねと言ったら何の躊躇いもなく出してもらう気満々だった。
最後は特典目当てでの商品購入をお願いしてきたので耐えかねてCOした。そんなことで怒るなんて!興味ない人に話しても無駄でしたね!という返されて脱力した。
興味ないと思うけど〜と勝手にペラペラ話して来てこっちが興味持つとでも?前は興味なかったけど今では大っ嫌い。
>>855
感情的に書きすぎで何言ってるかわからない
カレンダーの裏で十分 私の書いたレポートをコピペされ、一人称と一部の言葉の書き換えをされて、
「自分の言葉で書いたから自分のレポートだ!コピペじゃないもん」と言いはられたこと
>>857
大学教官が学生に写しても分かるよと言っていて「嘘だ」と思ってたけど
そういう立場になってどれがオリジナルかたいてい分かるようになった >>858
ええすごい
オリジナルとコピー品ってどういう違いがあるの? どこで違いが分かるかを言っちゃ今後分からなくなっちゃうじゃん?
動物のお医者さんのテストだかレポートの話思い出した。
交遊関係が図式化できる、ハムテル達はポツンと浮いてるって話
最近はゼロ幅文字と知らずに転載しているブログやツィートがちらほら見られるな
デジタル化する以前の昔から
論文だとか地理データだとか盗用被害にあいやすいものは
転載防止のために
ささやかな誤字や間違い表記をわざと入れると聞いたな
867おさかなくわえた名無しさん2018/07/29(日) 02:04:15.17ID:hwcX6Tqp
これが「理解できる」程度の読み方しかしてないってことだな。
書く方も深く読み込まれるとは思っておらず、双方「聞いて聞いて!酷い人がいたんだよ!」「そだね!大変だったね!」程度のコミュニケーションしか期待していないということかな。
>>851
関西なら、そういうことするのはどういう人か、知ってるはず 結婚したてハガキよこしてすかさず泊まりに来るからと電話してきて
手ぶらで泊まりに来たバカは今でもむかつく 泊まるのと結婚したのって全然関係無い話しだし
こちらから祝い金出してくるように操作してる感がむかつく 利用する時だけ連絡とってくるクズ大杉
875おさかなくわえた名無しさん2018/08/02(木) 09:51:07.19ID:R+mABHaJ
GWに泊まった旅館から電話があった。
気づかず出たら、なんと選挙応援のお願い。
宿泊時に従業員が他の客と学会トークしてて、二度と行かないって思ってたけど、
やっぱり二度と行かない。
とある単身者向けアパート群がある
その一つの1Fに大家さん 壁をぶち抜いて、広い所に家族で暮らす
そしたら住人じゃない、知らない女が
「ずるい 私の家族がそこに住むからお前たちは出ていけ」
意味不明すぎ
(自分の不動産だから)家賃はかからない を曲解したのかな
https://www.youtube.com/watch?v=G3Lvwp-2duE
麻雀の生放送中、なんと天和が炸裂
知らない人のために解説すると何もしないでも最初から役が出来上がってるという非常にレアなケース
一生涯、毎日麻雀を打ち続けても一回あるかないかという確率
ポーカーで最初に配られた5枚でロイヤルストレートフラッシュみたいなもの
それを見ていた解説者の反応
人間様「天和だ!」
人間様「えええええええええ!?」
バカ女「ずるいずるいずるい」
自分が損失を被るでもなく、不正をはたらいたわけでもないのに他人の棚ボタ的幸運が許せない
それがマンコという生き物 >>878
意味不明すぎて2回読んだがやはり意味がわからなかった
どう曲解すればその結論にたどり着くのか未だにわからん >>882
アナタはまともな人ってことだよ
気狂いの超理論なんかわからなくてよろし 「他人の得は自分の損」って思考の持ち主は、悪いけど女に多い印象があるね。
理屈じゃないんだ。他人が得をしたのに自分はできないのが許せないのであって。
>>884
男の上司だがその思考だ。
本気で最悪だ。 昔だけどゲーセンの麻雀で100円入れてスタート→天和でゲームオーバー。
目が点になったことある。
マンコから産まれたくせにマンコ連発する男が図々しい
>>887
お前はマンコの前にチンコから産まれたんだが? マンコだけで子孫が増えると思ってんのかよこのバカマンコは
万個は何十年も生理で痛い思いやわずらわしい思いをしたうえで
いざ授かったらさらに痛くて苦しい思いをして子供を生むわけでさ
一瞬(←しかも気持ちいい)しかかかわらないチン子は
「万個だけでは子孫は増えない!」とかあんまり
えらそうに言わない方が良いと思うよ
テンホーだけじゃなくレンホーもよろしく。
一生に一度はヤッでみたいよな。
>>894
マンコ視点で物事を語らないように
不毛だから 橋の下で洗濯中のコウノトリが呼んだ光るキャベツから…
チュプネラーが幅を利かせているスレは、
たいていマンコスレ化し、衰退していくんだなぁ。
今海外住んでるけどお前らが思ってる以上に韓国と日本の差はなくなってるよ
そこら中でヒュンダイとかサムスン見るし、東南アジアじゃ韓国人というだけでもてるんだから
あまり日本も韓国見下してられないぞまじで
>>910
5ちゃんねるって海外からの閲覧書き込みできるようになったの? VPN経由?
それとも今は海外からの書き込み規制が変わったの? 914おさかなくわえた名無しさん2018/08/13(月) 08:47:11.06ID:6TCGzTMG
>>887
マンコは好きだが女は面倒くさいから好きじゃないだけ 実家はイノシシが多発する限界集落。ひさしぶりに帰省したら爺ちゃんがスレタイの話してくれた。
去年の秋、きのこ採りに山に入ったら思いがけず大漁で、すっかり帰宅が遅くなった。
その日、薄暗い山の中で道に迷ったババアと出くわしたんだと。
見慣れた顔じゃないから地域の者ではない、一目見てよそものと判断した。
爺ちゃんを見るやいなや助けて下さい、駐車場まで案内して下さいだの頼み込んできたんだけど、
「一言だけ言っておく。俺は他人のあんたを助ける義理は無いし、こんな山奥で心中するつもりも無い。
あんたが俺に着いて来るのは自由だが、俺はあんたのペースに合わせない。
俺の車まで着いて来たらついでに乗せてやるのは構わんが、あんたの車を探すことはしない」
とだけ言って何事も無かったかのようにスルー。
しばらくは必死になって着いて来たらしいんだが、どんどん引き離され、後方から
「待ってよ!」と言われたんだが、「待たないって言っただろ!」でFA。
その後特にニュースにもならなかったから、あのババアも帰宅できただろうとのこと。
結局は自力で解決できたことなのにピンチに巻き込まれそうになったこと、
助けを請う側が自分の遅いペースに合わせろというのがスレタイ。
>>916
地域によるけどよそ者が山に入ってきのこ狩りする事自体違うんじゃない?
この事で懲りてくれればいいね。 えーって思ったけど、暗くなる中ババアに合わせてたら、
自分も帰れなくなるわな。
ババアは密猟者?
そこそこ近い奴(入会権なし)が入って予想外に迷って助けを求めたって感じかな
確信犯(どっちの意味でも)だし常習と見て情けをかけなかったんだろうな
>>918
酷いという人もいるだろうけど、その爺さんの言う事が正しい。俺も登山で下山中にしてて、辺りが暗くなってきた時に女に声を掛けられたけど、適当にスルーした。マンコのペースに合わせてたら今頃死んでたかも 山姥でしょ
言葉巧みに山小屋に誘い込み
皆が寝静まった頃に包丁を研ぎだすんだ
実は爺さんがちょっと遠廻りしてあまり人の歩かないコースを歩き、
ババアは途中で力尽きるけど人が通らないから発見されない
ババアは独り暮らしだったから捜索願いも出されず騒ぐ人もいなかった
みたいなオチだったり
もともと山なんて誰かの私有地で
山に入ってどうこうするのも
地元民同士の了解のもと成り立ってた行為なのに
観光でやってきた奴がレジャー感覚で
山菜でもキノコでも採り尽くしていくからなあ
いずれ山に入る行為自体違法になるんじゃないかと
多少フェィクあり
夏休みを利用して5年ぶりぐらいに旧友Aと再会し飲み明かしてきた
入社して間もなく住んだマンションでたまたま会ったのがきっかけ
そのマンションはワンルームで40部屋ぐらいあり、一階部分は柱で区切られた駐車場になっている
俺もAも当時は車が趣味で休日ともなると駐車場でよく顔を合わせるようになった
以後親密になり、一緒にツーリングしたり飲みに行くほどの間柄となった
俺は3年ほど住んで引っ越したのだが、Aはその後もしばらく残っていた
それまで平和だったマンションに異変が起こったのはそれからだった
以下Aの談
ある時期からAの出勤時間に合わせるように、駐車場に5,6組のバカ母子がたむろすようになった
ガキが駐車場でギャーギャー騒いで五月蠅いわ危ないわ
おまけに何の注意もしないバカ母
聞けば幼稚園の送迎バスの待ち合わせに使っているらしい
マンションの一片は主要道路に面していたから雨露や日差しを防ぐのにちょうど良かったんだろうな
部外者は出てけ!と何度注意してもバカには理解できなかったらしい
そこで管理人が監視カメラをつけて母子の様子を録画、幼稚園に送り付けて苦情を言ったら、
「駐車場に集合するように幼稚園が指定したわけじゃないし、バス乗降の場所は規則で変えられない」
とわけの分からん呪文が返ってきたとのこと
しょうがないから管理人さんが駐車場契約者全員の同意をとり、一階駐車場の改築工事に着手
開放部分を全てカベで塞ぎ、一ヵ所となった供用出入り口にはリモコンシャッターを
もちろん監視カメラは死角無し
費用は入居者の駐車場代に上乗せされたがむしろセキュリティ高まって良かったと好評だった様子
これだけならめでたしめでたしで終わる話なのに終わらないのがバカ母ども
「わたしたちどこでバス待てばいいのよ!」
知らんがな
つか規則で変えられないんだから今まで通りマンション前で待てばいい
雨露と日差しと強風と行き交う車の排ガスを直撃するだけで基本的にはなにも変わらないだろ
>>465
どうして嫌われてるの?種がちがうとか? >>927
ワンルーム、独身向けマンションでしょ、そこに幼稚園児が住んでるとは思えない
なのに、そのマンション前を送迎バスの場所にするのがおかしい
どっかいけや、と幼稚園、およびその管轄官庁に訴え出てよかったんじゃないの 931おさかなくわえた名無しさん2018/08/17(金) 11:09:28.34ID:aMD2gMDx
現実には話が通用しない輩がいるから、DQNが入れないように環境を整備したのは、管理人Goodjob
>>927
「車」ってのがフェイク? 「ツーリング」というのは以下のように定義されている。
>オートバイを移動手段として利用しながら観光地や景勝地などを訪れたり、
>単なる移動手段としてではなく、オートバイで走ることを楽しむために山岳地や
>海岸沿いなどをルートに選んで走ることなどの総称である。
いや、しかし車でもグレードによって「ツーリング」って名前を冠したものもあるよね。
訳わからなくなってきたw >>932
ツーリングって二輪で出かけることを示すのかあ、知らなかったよ
てっきり複数台で出かけるものとばかり…
フェイクあるのは駐車場の構造とそれに面した道路とバス乗降所との関係
1レスにまとめようとなるべく簡潔に書いてみたけど、これ本当はもう少しややこしい状況だったんだよね
その詳細を述べたところで無駄に冗長されるだけで話の本質には影響しないし
ということ >>932
自動車のカテゴリーである「GT」はグラン・ツーリズモの頭文字だし、レースにはツーリングカー選手権というカテゴリーもあるね。
そのあたり、辞書通りの使い方にあまり杓子定規になる必要はないんじゃないかな。 >>934
だからきちんとそう書いたつもりだけど、わかってもらえない?
>>932 の最後2行をもう一度読んでそれでもわからなければ
俺の書き方が悪かったでいいや。 いきなり「フェイク?」で始めといて、「ボクの言うこと理解してもらえない!」もないもんだ。
はっきり言って、文の書き方が悪いんで通じてないよ。
>>936
おまえがアスペなのは分かったから、>932を15回写経して30回音読して、意味を理解できたらレスしなさい >>939
そいつにとっては経文みたいなもんだろw >>941
写経の意味を知らなかったんで指摘されて調べて後付けの理由でしょう。 >>927
前置き要らないでしょ。
旧友Aが住んでるマンションの駐車場に駐車場に5,6組のバカ母子がたむろすようになったーから始めた方が読みやすい。
>>928
亀乙 恐らくは高級車、または改造車に乗っていたんでしょ
屋根付き駐車場ならメンテ、維持管理、改造も容易だしそういうのが好きな人達の社交の場となるのも分かる
それを乱すクソガキと車の価値を分かってないバカ親に対する嫌悪感を増幅させるのに前フリは必要
これがないと話のポイントがピンボケになってしまう
┃ ス ー パ ー
┗━━━━━━━━━━━━━
┌──
│ B
├──
│A
├──
│
├──
│
├──
│ @
├──
スーパー等の駐車場で
例えば@の位置からAに停めようというとき、一旦Bまで前進してからバックで切り返してAに入れるじゃん
で、ちょうどBの位置で斜め45度に停止してるときに助手席から降りようとするバカ女ってなに考えてるんだ?
広くドア開閉できて乗り降りしやすいのかしらんけど自分勝手な行動するんじゃねえ
ああ、あなたの車に乗ってる彼女ね。
既に駐車してる隣の車かと思った。
Bの位置にいる時に後から来た車がAに前から突っ込んで先に停められた、なら図々しいとは言えるけど彼女が降りただけじゃなぁ
隣の車にドアバンやらかすよりは先に降りてほしい
隣の車的にも
むしろ@の位置で降りて駐車場所のAをキープしてほしい
会社の同僚
高3のバレンタインのときブス子から「すきです」という手紙つきでチョコもらった
速攻で「きらいです」と返事
「みんな2次試験を控えて必死に勉強してるのに余計な手間かけさせやがって」
という点がスレタイ
自分は告白すらされたこともないのに、
同僚は告白されたうえに速攻で断りやがって、なんてずうずうしい奴だ!
自分自身が〜でも微妙なネタなのに、同僚が〜ってまったくの他人じゃん
何の被害も受けてない人がなんでわざわざ?
>>964
959) 身の程とタイミングを弁えろ
ブス子) 誰あの人怖い... え? もしかして、
同僚に一番お似合いの相手はこのオレだ!
(同僚に)寄るな、女ども!
のほうか?
このくそ暑い時期にバレンタインの話はちょこっと無いわ
ギブミーチョコレートと唱えるとどこからともなくチョコレートが現れるという
隣に住んでる一学年上の幼馴染(♀)が図々しい
勝手に部屋に来ては俺の私物を許可なく持ち出す
俺の原チャを勝手に乗り回す
今年の夏休みは勝手に童貞奪われた
分かるヤツにだけ分かる話するなんてずうずうしい。
ボックスも買っとけ。
予約でBOX1、2買った
今は引っ張り出したCDも聴き直してるw
スレチをひっぱるなんて堕落しました
>>971ですが、私が不用意なこと書いたばかりに光画部員がわらわらと…申し訳ない 脱線ついでにどっちが岸田でどっちが浅野か教えてくれ
メガネのAE-1が浅野で、リーゼントのOM10が岸田
続編でどうなったかも書いて
本編は妹ロボットが現れてどうにか駆逐したんだよね
ガキの頃
あれ食べたいこれは食べたくないと好き嫌いが起こるのは誰にでもあること
そこで母が「一ヵ月間出された物を残さず全部食べ切ったら、月に一回、どんな料理のリクエストも叶えてあげる」
というルールを設定した
最初の数ヶ月は互いにこれを徹底的に遵守し、俺は月に一回のステーキ、特大ハンバーグ等を楽しみにしていた
でもすぐにルールが破られた
破ったのは母の方できっかけは途中から姉が乱入してきたから
元々好き嫌いなんかなかったのに「わたしも一ヵ月残さず食べ切ったんだからリクエストする」と
俺と姉の希望を交互に叶えるのならまだしも、バカ女同士で嗜好が一致するのでいつも姉のリクエストが通っていた
「今月は姉の番だったから次は弟(俺)の番ね」とはいうが、一ヵ月経ったらすっかり忘れてやがる
そっちがルール破るならと、ある時期から意図的にメシを残すようにした
それもご飯と味噌汁ぐらいは手をつけるが、メインディッシュはちょっと口をつけるだけ
それに母が文句言おうものなら今度は全く手つかずの状態でこれ見よがしに残飯行き
こんな状態が半年ほど続き、久々に単身赴任から帰宅した父が大激怒
「子供と決めたご飯のルールを破るとは何事だ!」と母が思いっきりブン殴られていた
その後、俺も普通にメシを食うようになったもののいわゆる家族の団欒は無し
「なに食べたい?」と聞かれても無視、または「特に無し」
「明日は久々にステーキにしようか?」
→「そっちがそうしたいのならどうぞ」
「ほら、今日はあんたの大好物のステーキだよ!どう、美味しい?」
→「頼んでねえし。それ以前に不味いかもしれない可能性が残されたものを提供して、俺でテストしてるの?」
今では人並みの食欲はあるし、嫁の料理は残さず食う
たまに父と飲みに行くことはあるが、母と一緒に食事という選択肢は絶対にあり得ない
「たまには孫の顔見せろ、みんなで楽しくレストランに行こう、美味しいもの食べよう」
お前が言うな
食い物の恨みは恐ろしい、筋の通らないことは許されないのだと死ぬまで後悔しろ
>>987
ルールを破った母親も悪いが毎日毎日作った料理を残される身にもなれ。作ってくれた食事を残すお前がそもそも悪いんだろーが 家族であろうが女は図々しいぞ
親父のツテで入った会社で給料からお金貯めて夫婦で旅行行きなよって渡したら母と妹の東京旅行に使ってた
確かに親父団体行動向かない人だがそれでも幾らか渡してたら納得行ったけどびた一文やってないみたい
>>990
このスレで唯一図々しくないです!
ありがとう >>987
食事を作るには当然金がかかる。
それまでどおり、嫌いなものだけ食べなくなるならまだわかるがな。
そもそも、親に食事を依存している状態だからこそルールができた状態なのに、ほとんど手を付けずにどうしてたの?ご飯と味噌汁だけ大量にお代わりしてたの? >>993
ご飯1〜2杯と味噌汁だけ、それとおかずを一口二口または手つかず
以後「なにたべたい?」と聞かれても無視か「言ったところでどうせムダだから言わない」
父が仲裁に入ってからはちゃんと食うようになったけど、
「嫌いな食べ物もなければ好きな食べ物もない
俺からリクエストすることは絶対にないからそっちも俺に食べたいもの聞くな
何出されても同じ、ただ消化するだけだから」
たまに外食しようかと言われても、「俺抜きで姉と行ってこい」
この状態が高校まで続いた >>995
なるほどね
まあでも要望きいてくれるとか羨ましいかぎりだわ。
こっちは3人兄弟の一番下で裕福でもなかったから、嫌いなら他の奴が食べるからいい、みたいな状態だった。
一番下だったから争奪戦にも弱かったし。
好き嫌いとか言ってられなかった。食物アレルギーがなかったのが救いといえば救いか。
まあ、家庭それぞれに事情があるのはわかっているつもりだけどね。 食べ物を粗末にしたり、家族間で思いやりが皆無だったり
DVがふつうにあったり、なんかもう底辺DQN一家としか
その家庭出育った本人のレベルがそんなでもしょうがない
△ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3getロボだよ
自動で3getしてくれるすごいやつだよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 22時間 53分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php