X



職場でむかついた事を書くスレ その七十七 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 10:51:53.56ID:ByT1ckf8
古株のおばちゃん連中ってギスギスしてるし私達の誘いを断るなんて常識ない!ってねちねちやってくる奴多いから、そういうのってなんかわかるし、最初からババア連中の中に腰低くして入ってく新人なんて居ないよ
それだって下手したら断りもせずに生意気って言われるんだから
0810おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:01:44.63ID:ByT1ckf8
しょっぱなから色々詮索されるのもいやだしね。仕事してる間の仕事の話ならともかく、休憩時間の一時間なりずっと一緒に居なきゃならない空気にさせられるのはいやだよね。居やすい空気を作ってくれるわけでもなく、ねちねちやりたいだけかもわからないんだから。
0812おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:34:18.30ID:ByT1ckf8
一人がいいんだろうなっていう感じの人には声かけないけど、ただ入ってこれなさそうに見えたり、気使ってんだろうなって感じがする人にはそれとなく話しかけたりはするな
最初からはさすがに声かけない
ある程度その人のお昼休憩の取り方のスタイルみたいなのを見てから声かけるなら声かけるみたいなのが普通だと思うけど

へたに声かけられても警戒するしね
0813おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:40:30.88ID:ByT1ckf8
一人でいる人は一人でいることが当たり前だから、本人はなんの疑問も不満も持ってないだろうし、穏便にするためには少しは中に入ったほうがいいよと思うのなら、それはそれでまた声のかけ方は違ってくるし、本人もそのうちわかれば多少は入るだろう。

自分達と一緒じゃないからと陰口言う人はなんか頭悪く見えていやだわ。
0814おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:58:23.09ID:ktObKO+p
暇なの?連投してないで働きなよ
0816おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:22:29.21ID:QDnknEFJ
昼休み食堂で食べろと言われた者です。
配属された部署は、悪い噂ばっかりの所なので関わりたくないんです。
派遣社員を虐めてやめさせたり、悪口言ったりしたりで過去に、色々あったそうです。
仲良くしてても、急に無視したりとかあるらしいので元の部署に戻りたい
0818おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:44:10.91ID:ByT1ckf8
>>816
そういうことが過去にあったってわかってるならそれ相応に距離を保ちつつ、普通に居ればいいと思うけどな。関わりたくないのを無理に関わる必要はないし、当たり障りない付き合いだけでいいのでは?
0819sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:27:22.60ID:1WgrnOF+
仕事の内容で後輩と少々きつい話合いに発展

話合いの中でケンカを吹っかけてきたのは後輩の方。最初は大人しく返していたけれどだんだんつられてしまって語気が強くなったのは大人げなかったと思う
なので話し合いの後、すぐ言い方がきつかったことを謝まったが無視
なのでメールで連絡をいれたけどこれも無視
これが10日前。そして今日顔を合わせたところ、相手は冷戦の構え

冷戦は別にいいけどこちらが詫びをいれたら
反応を返すのが普通じゃないかねー?
0821おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:23:11.23ID:r/hoTPqD
>>819
まだ怒りがおさまってないか、やみくもに返事することに躊躇いがあるんじゃない?すぐに反省?して詫びれる人もいるかもしれないけど、考える時間が欲しい人も居て、すぐに詫びを入れられても尚更むかつくだけ
0823おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 06:18:19.86ID:h3vxBIH3
自分も似たような経験あるけど
やっぱり喧嘩吹っかけて来る奴ほど謝らないよ
言い方がきつ過ぎてついこっちも釣られてしまったのは>>819と一緒

うちは結局上司が中に入り収まったけど
大人なんだし本来なら自分たちで解決出来たらいいね
こっちは反省したんだから相手も反省して欲しいという気持ちだけ
0824おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:19:22.83ID:jMoiVgPp
>>797
仕事に対する姿勢はしっかりできてるんだから、
あとは自信を持たせることじゃないの?
B氏のような人こそ「褒めて伸ばす」タイプだと思う
A氏みたいな人ほど自分でそう主張する傾向が強いけどw
0825おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:21:34.23ID:ryu5JQUu
うちの定年後の再雇用職員。
帰り際に俺がやっている仕事の内容にケチをつけ否定して発散してから事務室をあとにする奴。
一生懸命仕事している人間を貶してイキって凄くムカツク。

氏ねやくたばれ!!!
0826おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:51:27.29ID:FWsWy0Qy
冬は足元のヒーター、夏は小型扇風機を私物で持ち込んで置かせて貰ってる
フロアの上司も会社も承認してくれているのに「それって電気代どーなの」って言ってきた同僚
いくら了解取ってるとは言え会社の電気を使ってるわけだからねと言ってきたけどおまえがスマホの充電してるのはいいのかよ
スマホは仕事に関係ないよな
それこそ電気どろぼーじゃね?って言ったら泣き出した
0828おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:39:23.84ID:YkbVrRQa
ある女性社員が、「私あの人達から苛められてるんです」って散々泣き言愚痴言ってきて、こっちも気の毒に思ったからずっと聞いてた。メールも毎日のように来てたことあったな…
そいつが何がきっかけになったか、あるときから私を物凄い目で睨み付けるようになり、今は完全にクソ女扱い。

しかも自分を苛めてきた人達ともつるんでるというクズっぷり。

水面下で私を陥れようと画策してるの、もろ見え見えなんですけど。そんなことばかりしてると、そのうち誰もお信じなくなるだろう。
0829おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:53:37.03ID:7xrHhF24
会社の宴会
ゴマすり野郎ばっかで吐き気がした
普段ろくに仕事もせず
昼間スマホばっか見て残業してるやつが
必死に役員にアピール

酔っ払いのおっさんが覚えてるかよ、バカが
0830おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 20:55:18.14ID:9KQGNM/t
社会不安障害という病気を最近知った
挨拶できない人ってこれだと思う
人を選んで挨拶してる奴はただの意地悪だと思うが、全員に挨拶できない奴は
病気の可能性あるよ
ざっくり症状言うと「極度の人見知り」で、挨拶も軽い世間話も
足が震えて頭真っ白になって出来ないらしい

以前の職場にいたバイトの人でこういう人がいて、挨拶も返さないし、
何か話しかけても「はぁ」みたいな一言しか言わないし、何なの?と思った
けど、この病気の人って慣れてくると普通になるらしい。
このバイトさんも数週間したら普通に挨拶してくるようになった。

当時はこっちも「は?」って思ったけど、世の中色んな病気の人がいるから、
いちいち腹立てるよりも「この人、病気なのかな」って思った方が楽だよ。
少なくとも挨拶無視されるくらいなら何も害はないからな。
善人面した悪人よりよっぽどマシだよ。
0831おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 23:09:56.48ID:DeMYqLF2
819ですがレスついてたありがとうございます。
タイミング悪い&ケンカ吹っかける奴に限って謝らないに納得させていただきました。
同じチームでギスギスするのが嫌なのと、上司から「性格的に後輩からは謝りづらいだろうから君から連絡いれてみてくれないか?」
と言われたので連絡した次第です。

そしたら今日同僚に、件の後輩が「あのババア、ミス多いくせに私のプランに意見するとか何様?地味な女だからパシリに使えると
思ってたのに。黙ってうなづいてりゃいいんだよババアは」と連絡した魚拓をいただいたのでもう全面的に諦めます。会議中人に向
かってアンタだのハァ?だの言うのを諌めるなというのかこいつは。
もう勝手にやってくれ。わしゃ知らん
0835おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:35:51.70ID:vf27KBHY
80過ぎの嘱託ジジイ
ワイドショー好きらしく色んな話振ってくるんだけど
この前は加計学園の話を振ってきた
この爺さんと話するのも億劫なのに政治とか宗教に関する話で余計に気が滅入り
「知りません」って言ったら「アンタこんなことも知らんのか」とため息
右でも左でもないけどそういう話を職場でしたくないんだよ!
早く隠居してくれ、迷惑
0836おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:40:27.66ID:vqqsZnaI
>>831
うちにいたそういう女はついに辞めましたw
とにかく自分の味方が欲しかったらしく各部署回って
人のミスや悪口をヒステリックに言い捲り
でも周りはポカーン状態でこの人大丈夫?みたいなイメージだけになり
結局は墓穴を掘り
「もう私を分かってくれる人はいない!辞める!」になったらしい

黙ってればいいのにバカだねえw
0837おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:44:35.12ID:n3H3935w
>>835
溜め息ならまだマシというか、鬼の首を取ったように興奮して長々と説教モードになる奴も結構いるからね。
自分の知ってる話に相手が疎いとかなると、人格否定までしてきやがるんだわ。
0838おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 11:34:55.22ID:QJxNVzaR
>>831
まだ腹の虫がおさまってないんだろうね。あなたもあなたで上司に言われたからってわざわざ連絡する必要なかったと思う。あやまるなら仕事場に行ったときに、直接話をふったほうがいいよ
0839おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:03:36.86ID:k7KASozH
月に10日シフト入ると言って再入社したパートさんが、1日休み2日休みそのうち子供が怪我だ熱だ、自分も具合が悪い、車の事故にあったとなんだかんだで休みが増え、今月は全滅。

なのに、来月の休み希望を出して来た。
土日と中旬の5日間は休み希望、出られるのは5日間だけだそうだ。

会社とどういう契約したかわからない、でもこれじゃないはず。来る日数少ないから仕事覚えられなくてミスも多発、他の人がシフトも含めてフォロー、疲れたよ。
0841おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 19:45:16.86ID:CrAxYyeb
ジジイ、私が使ってる機械を使わせろと言ってくる→用が済んだのでジジイに声をかける→無視される
再度声をかける→「え?今使っとるんやろ!?」
終わったら声かけるって言ったよな?どうぞって言ったらふーんとか呟いてどっか行ったし
唯一男として見てくれた媚売りお局がいなくなって誰もテメーをチヤホヤしないからって不機嫌になってんじゃねーよ
0842おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:14:30.74ID:E2/RlRLZ
ふざけるなよ糞上司

いつものように残業してたら「なんでいるの?帰れよ」はねーだろーがよ

てめーらが残業決めといて言う言葉かよ
残業しないなら、もう少し早く言えよ
0846おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:46:42.74ID:OvAt9zPR
「〜してもいいですか?」って聞いてくるけど、お願いでもお伺いでもない
「いいよ」って言われること前提で聞いてるだけ
だって、それは駄目だと言っても、結局は押し通してるじゃん
0847おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 05:51:35.78ID:Qx0rm2F+
婆が何回言っても書類を書かない。そのせいで上司に俺が叱られる。きちんと書いて下さいって言うと「はい、わかりました」って言う。
でも、去り際に「書く暇なんてないんじゃ!」って文句いいやがった。
婆以外全員書いてるんですが?会社のルールに従えないなら辞めてくれ。
なんで60過ぎの婆が威張ってんのか。
老害って言葉わかるか?
0848おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 07:16:33.89ID:Cr9usCy8
2年近く度々ヘルプで入っていた仕事(電話受付専門)にメインとして入る方向になった
それはいいのだけど、同じ状況の同僚(年上)が「私はまだ半人前だから土日祝は出たくない。無理」「半人前だから絶対色々文句言われる〜」ってずっと言ってる
イヤだからって何かにつけて用事を作って逃げて、極力やらないようにしていた本人が悪いのに。
しかも「当面土日出勤はなしにしてください」なんてシフト申告されちゃってたから、自動的に私にしわ寄せが。
土日なしにしたら連休も続行できていいですよね…。
何とかして電話受付以外の仕事も引き続きやらせてもらえるように他の上司に頼んでみる、と言っていたけど
今まで通りでも電話受付はやらなきゃいけないんだから、ちょっとは覚えようとは思わないのかな…半人前の自覚はあるのにさ
0850おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:25:08.22ID:ZH9OM976
他人のスマホから電話してんのに名乗らないの止めて

佐藤さん(仮)から電話来たと思ったら声の主が佐藤さんじゃないから
「誰の声だろ、もしかして◯◯課の佐藤主任と見間違えたかな?」って思って
「あれ?佐藤主任ですか?」って聞いてるのにその質問に関する返答はないし
なんかそのままガミガミ言ってくるから
『言ってることの意味がわからない……何かをチェックしてもらいたがってるけど…佐藤主任が俺に言いそうなこと……なんだろ……?』
って考えてたら佐藤の電話から吉田がかけてたっていう

名乗れよ
声で分かると思ったか?
電話だと顔見えない分わかりにくいし声も微妙に違うんだよ50なんだからそれくらいわかれよ
しかも苦情の電話も向こうの勘違いで俺なにも悪くなかったし
0851おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:50:17.91ID:oPXOG/HE
職場のバツイチ子持ち男がうざい。パート勤めのくせに子供3人も作って挙げ句離婚して、一人引き取ったのも仕方なくな感じで、子供が可哀想なのに、自分可哀想みたいなスタンスの野郎で。
パートのくせに子供3人も作るほうが計画性ないし馬鹿じゃない?と言いたいのに、本人は自信満々で気持ち悪いし、調子いい

そいつがまた私に下心あるのか取り入ってきててやりづらいったらありゃしない
クソブスな女どもには僻まれるし仕事やめたいー
0853おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:46:20.51ID:f3IgqKxZ
立ち仕事なのだが、周りが皆黙って黙々と仕事してる中で「疲れたー足痛いー」言いまくり
あまりに言うので他のおばちゃんが皆ちゃんとやってんだからそういうこと言うなと注意してもどこ吹く風
他にも仕事中になんかワケわからん独り言をグダグダ言ってる(声低くて早口なので分からん)
こういう黙ってるべき時に黙れないのって発達か何かかな?
あと注意されることを極端に嫌がる
こっちは怒って言ってるんじゃないのに、
ちょっとでも注意すると(←これはさすがにダメだろうということだから)
絶対「だって○○なんです!ゴニョゴニョ」とか言い返してしばらく押し問答
会社で年上とか先輩の言うことを聞こうって考えが全くなくて
自分では敬語を使ってるつもりでいるようだが
オタク喋りというか「○○ですかねえ?(尻上がり)」みたいなカチンとくる口調で話す
あまりに幼いので高校卒業したばっかかなと思ったら23歳
養護学校とか入り直したほうがいいんじゃないか?
こういうギリギリ知的障害じゃない、我の強すぎる若い奴が増えたら
日本はどうなるのだろうか
0858おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:33:19.67ID:ZrXlyoi9
>>853
うちの頭おかしいジジイかと思ったわ
部品外した後のスクラップを落として大きな音がしたからってわざわざ作業の手を止めて見に来る
社長に「今まで部品はちゃんと型抜きされてから送られてきたのに、最近型抜きされてない、何で自分が型抜きまでしなければならないのか」とどうでもいいことで延々と詰め寄る
ただし自分は人から言われた仕事はギリギリまでせず終わっても何の報告もしない
一人言多いのもそっくりだ、あとうちの会社のジジイは他人を小馬鹿にしたような笑いを会話に含んでくるんだよな
てめえが無能な嫌われものだからって、他人の失敗がそんなに嬉しいかね
0859おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:18:06.79ID:L9evH1g0
以前、早退した班長の事書いたけど、その班長、胃に穴が空いてたそうで、今日から暫く休業。

どうすんだよ?
仕上げ出来るの班長だけだし。

キャパ超えた仕事受けた会社に徹底抗議してやる。
売り上げ出しても、同じだけ経費使って利益が出るかボケェ!
疲れはてた社員が次々休んで更に人手不足。

一回潰すかこの会社?
0860おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:36:09.05ID:+bscHPtT
毎年7月になると研修期間が終わった新卒が慣れてきて
そのうち自己評価高い系は自惚れて横柄になるから鬱陶しい
同じ職種の経験5〜10年の派遣さんに対しては
いちいち張り合って上から目線で口出ししてる
0861おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:42:27.65ID:+bscHPtT
隣の課の2年目の女はミーティングで上司がいる前で
私はこんな仕事するために大学を卒業したんじゃありませんと言い放ったそうだ
それなら他の部に異動してもっと複雑な仕事してもいいよ?と主任に言われたらイヤだと

昼休みに同じ店にいたことがあって
悪口愚痴吐きまくりなのが筒抜けで胃がムカムカしてきて消化悪くなった
0862おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:41:40.59ID:lFTJzOgg
>>850
マジ、年や役職が不相応についた奴って、電話ってものを勘違いしてるよな。名乗らんし、名前を確認しようものならキレるし。
こっちゃ急いでんだよ!とか抜かして、資料の確認とか折り返しとかの時間も許さず即答を強要したりするし。
普通に電話ができる奴なら、全部その真逆なんだがな。

>>852
そのミスっていうのが深刻なものなのか分からんが、俺の所では、答えにちょっと詰まって「ええと、・・・」とかしてると
「フッヒャヒャヒャ」と横から大笑いしてくる奴がいてムカつくわ。あと人の失敗を、それもガチの業務上での失敗を、
飲み会の席で取り上げて笑って来やがる。
0863おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:50:04.58ID:6E8VDVDL
自分の思い通りにならないと即キレる既婚者。
他人の仕事の順序に細かく口出ししてきて、
ちょっとでもタイミングがズレたら即ブチギレ。
怒鳴り散らす。
他人が自分の思い通りに動かないと気がすまないらしい。
休憩時間のチャイムがなって休憩に入るタイミングまで指定してくる。
遅くても早くてもダメ。
彼らは自分の子供や奥さんに対してもあんな感じなんだろうか?
0865おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 01:12:06.90ID:YMr3rBzg
口悪いというのは本人からも周りからも聞いていたが想像以上
私新人だし顧客や別部署の人に話すように敬語使ってほしいとは言わないけど
これを容認してる上司にも不信感わく
0866おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:00:02.72ID:oc0fBpM2
職場で仲良しグループやりたくないが、わざと「お前は完全に仲間外れなんだよw」と言わんばかりに
目の前で、わざわざ見せつけて勝ち誇り、人の顔色をうかがう女ども。
そのやり方や神経に吐き気がする。

まあ頭も見た目も自分未満で、性格もそんな連中と仲良くなれる筈がないわ。 その必要もないし。
0867おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:17:05.88ID:uA9FgAJw
>>866
わかる!小学生みたいな事してるから笑える。
こっちが嫌な行動に対して無反応なのがイラついてるみたい。
そんな馬鹿達の相手してる暇があったら仕事するし。
0870おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 19:58:40.33ID:aXSAi2sk
>>861
その女、どんな仕事がしたいんだよ・・・

うちにも意識高い系で上から目線の女いるんだけどさ
似たようなタイプの新入社員が入ってきたら、仲良くなるのかな
それとも、自分の事は棚に上げて悪口言いまくるのかな
0872おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 21:05:57.75ID:YMr3rBzg
職場の輪が強くてしかも出来上がってて怠い
誕生日に高額な物あげあったりプライベートで遊びに行ったり、ゲームマルチプレイしたりするのが当然っぽい
新作ゲー私以外皆予約してるとかオタサーかよ
孤立したいわけじゃないしゲームは好きだけど職場の人と遊ぶ気はない
仕事だけスムーズにやれる程度の関係でいいわ
0874おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:36.82ID:xjgojiTd
四十路のチュプ様
毎日デンシャチエンガーコドモガーで遅刻
席を立っておしゃべりばかり、いい年こいて胸元ガバガバノースリ服
席にいれば小汚く爪をポリポリ噛んで文句ばかり
いよいよ上司に呆れられて仕事の担当を外されそうになった途端に
時短だけど頑張ります!と超残業

氏ね
0878市川海老フライ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:14:17.35ID:1QvWX9OG
>>877
これ、ほんと頭いかれてるクズだわ。
いい年こいて出社早々不機嫌アピールの上司とか、いきなり破裂して死んでほしいよほんと
0879おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 14:09:39.56ID:5Y8OVeI5
営業の奴が、契約書を書いてみたのでチェックお願いしますとか言ってくるが、毎回お粗末すぎる。
全体が明朝体なのに一部条文がゴシック体だったり、2条の後に3条がなくて4条になってたりと、知識とか以前の問題。
前に使ったWordファイルを妙な使い回ししてるから、全く同一の誤字脱字が含まれてるのを何度目でも出してくる。
24条に記載の条件に従ってとか書いてるが、この契約書に24条までねえだろ20条までだろ、使い回しもいい加減にしろ。
お客さんが3日以内に契約書を求めてるとか言ってお客さんを盾にとって、短期間でのチェックを求めてきやがる。
0880おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 15:01:31.63ID:klrlUBtZ
会社に若いのにふんぞり返って腕組みをしている奴がいる。
支店でライバルを蹴落としてきているのであのガキは支店で敵ばかり、
上に上がろうにも皆に足を引っ張られている。
本店でもライバルを蹴落としてきているので本店でも敵ばかり。
あのガキはこれから地獄を見る。
あちこちの会社でリストラばかりされてきたあの小僧。
俺らの会社でもやがて同じ目に遭うわ。
0882おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 17:01:02.96ID:GPEfcJsv
>>878
職場の婆2人に八つ当たりで嫌がらせされたわ。
介護でイラついてるのはわかるが、会社の人間に八つ当たりする理由にはならん。
どちらも介護対象者が亡くなったが、こいつら2人を絶対に許すつもりはない。
一応社会人なので、表面上は過去を気にしてない態度を取ってはいる。
0884おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:36:23.34ID:k0XewTf2
>>883
それよりは軽い話だけど、嫌いな上司が無料の動画編集ソフトとかダウンロードする時に
画面ちゃんと見ずにぽちぽちクリックして進めたせいで他の余計なアプリとかも一緒にダウンロードして
標準ブラウザも変えられてたの「ざまあ」って思ったわw
おっさんや爺はほんとそういうの弱いんやな
0885おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:04:46.56ID:59uG14ti
上司から業務の変更や追加を教えてもらえなくてムカムカ
規定通りにやっていたはずなのに「これは違う、あれはどうした
それはやらなくていい」とどうもスムーズに進まない
同僚に聞くと同僚は間違いなくやっているようだった
席も離れているしとても忙しい職場という事もあり
同僚の様子を見る余裕もなくやっていたんだけど
あまりにも相違が出すぎるので「なんか変だよな」と思い
聞き耳立てたりして同僚の仕事の様子を気にかけて見るようにしたら
上司は変更点などがあれば同僚には逐一教えていた
私には教えてくれない、席が離れているので細かい所までは聞き取れない
なので同僚と上司の会話に割り込んで「〇〇に変更なんですか?」と確認取るようにしているけど
本当にとっても忙しい職場なもんで人の仕事の様子を伺っていると
自分の仕事が疎かになってしまい些細なミスをしてしまう
ほんとストレス溜まっておかしくなりそう
0888おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:22:53.48ID:klrlUBtZ
>>887
結果、出てないね。そいつミスしてばかりだし、おまけにそのミスを隠蔽したり辞めさした他の者に擦り付けたりしていた。
要領よく立ち回っているだけ。そもそも学校出てから今の会社に来るまで数回リストラされている無能なんでね。
0889おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:09:00.04ID:m6oCz65R
お客の前で、自分かわいそうアピールする奴
「ほんとはもう帰りたいんですけどー、○○さんが
帰っていいよって言ってくれないからサービス残業
してるんですよー」

私を悪者にするのやめて・・・さっさと帰ってくれ
0892おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:09:09.43ID:YydGhqyd
40の婆
気に食わないことがあればあからさまに不機嫌な顔をして
物を机に叩きつけ大きな音を出してアピール
保育園に預けてる3歳でまだオムツしてる発達遅れの息子も
同じようになるんだろうね
0893おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:33:51.73ID:4npCE/6u
定年後に特別雇用枠で来てるジジイがマジで使えない上に、お客様に迷惑かけるし、更には逆ギレでマジでやってられん。
間違えたらごめんなさいでしょ!!って言いたい。でも言ったら戦争になるし、周り巻き込むことになるし、何よりチーフが事なかれ主義なもんだからストレスたまるわー
0894おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 18:08:40.57ID:hhSS+/zv
自論をくどくど垂れるのはいいけどよ、最後に毎度「・・・だと俺は思うんだけどよー、違うかあ?」「そうは思わんかあ?」とか
否定形疑問文を入れて「いいえ、違いません」という答えを暗に強要するのやめてくれ。単に「はい」だけじゃ答えにくい文章に
わざとしてるのが、マジ嫌だわ。別にお前の言ってることに反抗を示す気もないのによ。
0895おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 18:53:20.84ID:mHIHLo9X
>>894
それめっっっっっちゃわかる。
うちの部署にもまんまそういう人がいる。
自分の言ってることが当たり前の事なんだと主張してる感じ。
何事もあなたの言う通りですって認めさせないと気が済まないのかね?
ムカつくのはもちろんだし明らかに違うこと言ってる時に指摘できないから面倒臭いわ。
まぁ指摘しなくても自分に問題がない場合は指摘せずほったらかしにしてやるけど
0896おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 19:02:00.47ID:4PqdWiOg
>>894
いるいる
そういうのわざわざ否定して話ややこしくなるのもやだし安易に賛同して後で言質とられるのも嫌だしホントめんどいよな
難しいとこっスねぇ〜でいつもお茶を濁してるわ
0899おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 21:16:55.61ID:5GarNi0N
MOSの資格持ってるっていうから事務未経験の若い子よりも中年の女性採ったのに実際はPC操作もままならないとかどういうこと?
派遣って多少はスキルチェックしてるんじゃないの?
もしかしてタイピングだけできたら通るの?
こっちは鵜呑みにして雇ったのに実際はなんにもできないおばちゃんがきてあたりが強い指導係に毎日怒られて終いにはバックレられるとか…
OAスキルがないことが悪いことではない、虚偽の内容を伝えることが問題
あてにしてた人材がふいになって繁忙期間近の職場がピリピリしてて辛い
0900おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 21:56:42.76ID:0QIG7ZpS
大手派遣会社では登録手続きの時にタイピング、EXCEL、WORD必須、人によってパワポやアクセス、語学、職種の専門知識のテストがあり採点されるのですが
最近は来社せず自宅で個人情報や職歴を入力して電話での質疑応答だけで手続きして手っ取り早く企業にねじ込む派遣会社もあるので
その40代の人もテスト受けてないかもしれませんね

そういう人は低スキル(経歴スキル詐称)なのに他の派遣社員と同じ時給をもらっているので
派遣同士でもトラブルの種になりやすいです
0902おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 00:20:17.70ID:XHg4z8w3
未整備の仕事を整備しながらやってた
兎に角クレームが来ないよう細心の注意を払いながら業務と並行してマニュアルなんか作ってた

それを横から口を出してくる先輩
こうしろああしろいうんだが、話を聞きかじっただけで言ってくるからほぼ見当違い
その度に現在の状況とそうさざるを得ないことを説明したが
納得いかないらしく、先輩が上司に報告してその業務から外れることになった

その結果他の人に業務が移り、その先輩が監督することになったんだが
その人がクレーム貰いまくり
今までクレームなんてほとんどなかったのにどういうことだ!と関係部署巻き込んで問題になった
その処理と業務自体も滞ったので先輩は休日出勤で仕事に及んでる

ヘルプコールが来たけど
「自分はもう外れたし、先輩が新しいルールで運用すると言っていたので役に立てないと思いますよ」で全部躱してる
求められなかったから暫くして作ったマニュアルも捨てたしね


上司がもう1回自分をその業務に戻す話をしてるみたいだけどもう知らんわ
0904おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 06:06:27.28ID:2eWwuWwQ
有給で休んだ奴がいたんだか、こいつ自分の仕事の進捗状況を一切誰にも伝えていなかった。
せめて、メモくらいあるかと思ったが無し。
上司も呆れてた。急な欠勤なら仕方ないが、前から申請してたら普通は迷惑かけないようにしておく。
関係ないなら気の回らん奴だで済むが、自分が代わりにしなくちゃいけないから最悪。
自分の仕事は進められなかったし。
次の日出てきて、ありがとうくらい言うかなと
思ってたら無し。
朝礼で上司がワザと話題に出したので、ありがとうって言ってきた。態度が渋々って感じて益々腹が立った。
こいつに仕事の愚痴をちょっと言ったら、「ただでさえ仕事おそいのにな」って言ってきやがった。はぁ?お前より早いわ!こいつに言われたくない。
ああ〜、席替えしたい。
0906おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 11:53:33.54ID:ekZHKCBU
自分は仕事出来ないのを棚上げして他人ばっかり叩くやつがいて腹立つ。
仕事遅い、業務連絡出来ない、仕事抱える、そのせいでミスに誰も気付けず、本人がだいたい休みの日にミス発覚する。ケツ拭くのは残された私たち。
そんなんなくせして、よく人のこと叩けるよな。しかも叩いてる内容が重箱の隅をつつくレベル。

先日、私が業務連絡した際、こういう案件でここまで進んでるから、私が不在の時に何かあったら……と引き継いでると、「もうそこまで!仕事早いですね」って、私は仕事早くない。ちゃんと自覚ある。
つまりお前が普通以上に遅いんだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況