>>15
簡単なことを複雑にする。それって、難しい言葉を使うとかだけじゃないんだよね。
書いたりして視覚で教えれば良いことを、口頭のみでまくし立てて教える。
足し算ならまず足し算だけ教えれば良いところを、引き算や掛け算まで一度の説明で突っ走る。
一度聞いたことを二度目聞くのは許さんのはもちろん、教えたことを理解してれば容易に分かる
(と教えた本人だけが思ってる)ことも、聞いたら長時間にわたり罵倒する。
というか、質問が低レベルとか判断したら、最後まで聞きもしないうちにキレて威圧しだす。
(実際はそいつが思ってる内容とは違う質問なのだが)
もうこんな調子だから、厨房レベルのことでも一気に無理ゲー状態になるんだよな。