X



職場でむかついた事を書くスレ その七十七 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00022@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:47:56.13ID:9N0lkR1S
2(σ´∀`)σ ゲッツ!!
2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2(・∀・)イイ!!
0007おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 17:43:43.89ID:yNcrUC9S
なんでお前のタバコ休憩は良くて俺のトイレ休憩はダメなんだよ

休日出勤が7時間45分で終わったから「残り15分テキトウに時間潰すか」って話になって
上司がタバコに5分くらい行った後に俺はトイレに行ったら
事務所に入るためのカードキーを事務所に忘れたことに気づいたもんで
「あと5分くらい経ったら時間になって皆出てくるだろ」って思って少し離れた曲がり角で少し休んでたら
事務所から上司が出てきて

「お前ずっと席いなかったけどどこにいたんだ?」
「あ?そこにいた?なにしてたんだよ」 
「何か言えないことでもしてたんか?あ?なにしてたんだよ?」
「スマホ手に持ってるけどスマホで何かしてたんか?言えねぇのか?」

って質問責めされた。
この状態になると上司は完全に聞く耳を持たないので回答に困ってたら回答待つのも嫌なのかトイレに行ったけど

なんでスマホ持ってるかって、そもそも俺が事務所に戻らないと皆帰れないって気付いたから
電話しようと思ってちょうど手に持ってただけなんですが、ゲームでもしてたと思ってたんですかね。
ていうかお前もタバコ休憩してたんだから、仮に俺が外で同じ時間スマホいじってて文句言える立場なの?
俺とお前でなんか違うの?よくわからないんですけど
0008おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 17:56:44.52ID:bmQYOqLG
朝イチで事務員から
「ちょっと聞きたいんですけど、昨日渡したリストの部品全部入りました?」
と内線で聞かれ、急ぎの物でもあったのかと焦り気味に
「え?は?何も入ってないですよ?」
と言っただけなのに
「そんな言い方しなくていいじゃないですか!入ったかどうか聞いただけなのに
何でそんな言い方するんですか!」
といきなりキレ気味言われ
「別にそんな言い方してませんよ。ただ入ってないですよ。と言っただけでしょ?」
と言っても
「入ってるわけないでしょ、何言ってるの?みたいな言い方したじゃないですか!」
と言うだけで聞き入れようとしない。
ひとまず内線を切り直後に伝票を受け取りに行き、改めて説明しても同じ事の
繰り返しで埒が明かない。

あまりにもむかつきが収まらないので、他の事務員にこの話しをしたら
「あの人は何時でも分が正しい、自分は何も間違ってないと思ってる人だから
こちらが間違いを指摘、訂正をしたら不貞腐れた返事や態度をするし、謝る事も
しないからね。何か聞かれても愛想よくする必要ないから。事務的に答えて
そこで線引しないとむかつくだけだよ。」
とアドバイスされた。
来客の際にも挨拶もロクにしないし、仕事上でミスがあってそれを指摘しても
いつも言い訳して謝る事もしない。頼んだ事を忘れてばかりで毎回催促しないと
やらない、こちらの問い掛けにたいして何でそんな返答?と頓珍漢な事を言って
ばかり、アラフォーになっても常識に欠ける所が少なくなく小さなイライラは
あったけど、これに限っては頭おかしいじゃないかと思ったわ。
0009おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 18:38:03.34ID:7og25arI
>>8そういう人って性格の問題ではなく精神的な問題なんだろう
真面目に接したらこっちがおかしくなってしまう
そのうち「私の方を見ながらバカにして笑った」とか言い出しそう
0012おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 23:09:36.27ID:4CykpgN2
「は?」が引っ掛かったんだろうなあ
そういう相手には揚げ足を取られないよう気を遣わなきゃいけないから面倒くさい

うちの職場にもそういうタイプの人がいる
たいていの人が流せることを細かくキャッチしてgdgd文句つけてくる
「私、○○って言い方は好きじゃない人だから〜」って、うるせえっての
そのくせ、自分では他人に使うというダブスタ
しかも指摘されるまで全く気付いてない
こっちがやんわりと「そういう言い方は混乱しやすいので、違う言い方したほうがいいですね」
なんて注意すると、絶対何か言い訳っぽい返答してくる
「私の中では○○っていうと▲▲だと認識してしまうので、そこはご理解お願いします」
みたいな
そこは簡単に「わかりました、以後気を付けますね」くらいでサラッと流せばいいのに
そもそもあんたの言葉が足りないのが原因なんだっつーの
0013おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 23:51:16.00ID:UifOVc5i
は?って一番むかつく、地味にイライラたまるんだよなぁ
何をするにも(上司に言う前に)私に相談して!私を通して!って言う先輩がいて、
何かする前に「〜を〜します」「〜から〜がありました」と報告するんだけど、
その第一声がいつも「は?」「んっ!?」「あ?」「え?」
むかつくんだよ。
0014おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 00:58:08.51ID:ggOvTF48
確かに普通の人でも、は?なんて言われたらちょっとムカつくわ
うちの会社のアラフィフBBA
ちょっと個人的なメールを返信しなかったら「ごめんね、メールが迷惑だったね。もうしないから」とか、うぜえ
基本かまってちゃんだし、地声が大きいからうるさいし、仕事中に手紙回してきたりJCかよ
0016おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 01:48:48.69ID:16rXm9jd
>>1スレ立て乙。
明日仕事だと思うと憂鬱。
最近は一日の出来事をメモ等に書きなぐってる。
パワハラは証拠が大事なんだっけ?
どちらにしても職場環境改善する気が無いと抜かしたから記録してる。
あー明日は早いのに眠れないや。
0017おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 04:52:39.61ID:vqATloIq
急に話しかけてきて「今日残業…ゴニョゴニョ」しか聞こえなかった。だから「今日残業できません」って答えた。
そしたら、「だ か ら!残業ないし」って言って去って行った。
他の人には「今日定時だから」って言ってまわってた。最初からそう言えばわかるのに。
集中して仕事してたから、急に話しかけられても聞こえない
0018おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 05:22:02.12ID:TpTBQjPm
シャレにならない労災事故が起きてもおかしかない職場なのに、業務上疾病を未然に防ごうという意思皆無。
むしろお前もなれ、ならないのは本気でやってないからだと言わんばかりで草。
そのくせ自分たちがキツイなと思った時はリーダーの指示ガン無視で保守的になる。いかに快適に過ごせるかは同情引いたもん勝ち。
……もうちょっと遡って見直そ?って言いたくなる。矛盾してないつもりなんだろうなあ、あれ……。
0019おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 08:36:54.28ID:l2xxi6/p
最新機械に総入れ替えはいいけどさ
何千万かけたか知らないけどわざわざ効率悪くしてどうすんだよ
残業禁止、生産スピードアップになりますとかさんざん言っておきながら
今までと同じ時間かけても半分以下しかできない
納期も迫って休日出勤する事態になってる
複雑な工程が増えたし1箇所でトラブル起きたら全部止まってしまい
復旧マニュアルもなくいつ復旧できるか分からないからそれまで手作業ってどこが最新なんだよ
今までならトラブルには入らないくらいの事案でも今では大混乱
詐欺まがいの機械業者に社長は騙されたのでは、と思ってしまうほどお粗末な機械
検品する時間なんてなくてとにかく捌ければいい状態なんでいつクレーム来てもおかしくない
先日の大口の納品なんて最悪だったよ
月曜はクレームの電話覚悟だな
0020おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 09:16:34.08ID:sjIax+73
>>15
うちにもいます。
その人のせいで、みんなが振り回されてしんどいです。その人が細かいところまで、自分が納得できる答えを得られるまで突っ込んで来るし、些細なことに目くじらを立てるので、面倒臭くて扱いづらいです。上もマークしていて、何かあったら報告して、とまで言われてます。
そんなに仕事量もないはず(自分に仕事を回された位なので)なのに、遅くまで残って、大変なのアピールがすごいです。
0021おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:15.97ID:eCoTN4Qf
>>20
うちの職場にいる人とそっくり
その人をどうにかしないと、ってミーティングが開かれるくらい
言い方に気を付けないと本当に面倒な事態になるんで、神経がやられる
でも自分はみんなに頼られてると思い込んでる
実際は引き継ぎをちゃんとできずに仕事を抱え込むからその人に聞かざるを得ないだけなのに
0022おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 10:06:15.86ID:64fgEhJX
業務を改悪して発生した手間を丸投げする上司に腹が立つ
別のやり方を試してみるのはいいんだよ
結果的に改悪になろうと比較検証すれば今後の役に立つから

問題は、考えなしに別のやり方をやって、結果的にクレームがたくさんきたとき知らんぷりすること
それならお前の浅い考えなど最初から試さず元々積み上げてきたやり方でよかっただろ
クレームちょっと増えるだけでしょ?と言うが電話対応で数日つぶれるんだぞ
それなら自分で電話とれや
せめて比較検証して次に生かしてくれ

変に我が強い奴って他人を身勝手に振り回すので嫌だ
0024おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:55:34.11ID:7GC8ckSk
>>1
勝手にルール変えるなよバカ女
0025おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:57:12.81ID:ElUNwbPr
鬱病だと嘘をついて会社から金を騙し取れby幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のドチビ)
0026おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:57:31.92ID:tFw5NU4j
期間雇用だけどそこそこ大きな職場に入ることができた。
そこで昔正社員だったお局パートリーダーの下についたけど指導がいい加減すぎて、
同じ仕事してた別の人にこっそり聞いたりしてるうちにお局より仕事量増えて評価も上がってた。

お局はそれが気に入らなくて、自分の方が重要な仕事してるアピールしてきたり
他部署の仲良しに私の悪口吹き込んでる。
でも直に私と接する同じフロアの人や取引業者なんかは
お局通り越して私にばっかり話を振ってくる。

益々機嫌が悪くなってるけど、今お局がやってる仕事を元々担当していた正社員がもうすぐ産休明けだ。
お局と私のどっちが残るかわからないけど
お局とはさよならできると思うと辛抱できそう。
0027おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:59:39.92ID:7GC8ckSk
職場のババアが自分勝手にGW休みを取った
ずっと休みでいい
0030おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 22:13:17.16ID:sjIax+73
>>29
うちは、頭は決して悪くないのに、あらゆる点で面倒臭すぎます。
自分が話に入っていないとぶちギレるし、いないところで決まると後々面倒になり、上も厄介に感じてます。
思っていることを平気で口に出し、仕事が増やされた時は、自分はネガティブ発言を延々と聞かされ、気分が悪くなって帰宅したくらいです。
0031おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 23:53:42.85ID:quNItM8x
右側通行なのにショートカットしてきて立ち止まってるコチラに前を塞ぐな、後ろに避けろと要求してくる石井聖太くん
止まらずにぶつかってきて勝手な言い草してるけど小学生か?
目撃者いないからって自分の意見が通ると思うなよ
0034おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 06:26:49.15ID:A7brg7XH
派遣にそんなに急がなくていいって言ったけど、限度があるでしょうに。
1つするのに45分で終わるものをいつも70分かけてた。あまり急がなくていいって言った後は100分。酷すぎる
0037おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 10:51:06.51ID:SESFuFuP
35過ぎのババア派遣とか無理
0039おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 12:25:43.36ID:jvpSn6Z8
>>35
いや、限度があるでしょうに。
「急がない」って言っても眠たくなりそうな速度で仕事しろって言ってないし。
本当にお見せしたいくらいゆ〜っくり仕事してました。必死にしなくていいけど、まともな人の速度で仕事して欲しい。
ゆっくり仕事して残業にすれば、時給の1.25倍だからじゃないって他の人も言ってる。
今日の急ぎの仕事もゆっくりとやってた。
急ぎって聞いても急がないって凄いわ。
なんで、遅い派遣にやらせてるかって上司の指示だからだし。とりあえず、一番簡単で頭を使わない仕事をしてもらってる。
0040おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 13:03:09.14ID:SESFuFuP
>>38
普通はそうだよね。
隣部署に40代ババア派遣がきて浮いて3ヶ月で消えた
そもそも登録できることが驚愕
0041おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 13:54:19.60ID:2BSXYUQK
ほぼ自分と相手の二人だけで成り立ってる部署
立場的には向こうが上(役付きではない)なんだが
そいつがホンッッッッットにドクズでどうしようもない
・朝夕絶対挨拶しない、上司にもしない
こっちが目を見て挨拶しても絶対に返さない
・飲み会絶対出ない
普通のはともかく新卒歓迎会や忘年会すら完全無視
・極めつけにすぐ休む
息するように体調不良ですの一言で当日欠勤当たり前
もちろん月曜と金曜が圧倒的

周りはコイツと直接関わらないから上司も何ら注意せず放置
毎日毎日殺意が爆発しそうでストレスマッハ
0043おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 15:08:50.76ID:mdX3JmH3
今年度新しくきた支店長
別支社で一緒だった先輩いわく「もう二度と一緒に働きたくなかった」
確かにすごーく迷惑
しなくていいことをする
してほしいことはしない
声がでかい、一言多い、とにかく引っ掻き回す

ただやたらと女性社員にこびるらしい
先日デスクの近い女性たちにだけお菓子をくばった
そのとき私はその場にいなくてあとから間接的にもらったので、今日お礼を言った
……ら、さっきなぜか私にだけこそっとくれた
手なずけたと思われた?

あの人が事務所にいるだけで不愉快……
0046おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 20:16:34.26ID:LUCINPbG
どんな事柄であっても、自分の席に呼びつけ、何も見ないソラでの口頭づくの説明しか許容しない連中が嫌だ。
席がすぐ近くで、席を動かずその場で説明できることであっても呼びつける。資料を見ながらとかを許さない。
パソコンに式を入れといたからそれを確認するとかも許さない。グダグダ口で言ってないでパソコン画面を
見せれば一目瞭然で即説明できることであっても、そういう説明は許さない。
人を自分の席に呼びつけて長時間立たせ、偉そうにし続けて自分の優位性を保とうとしてるのが見え透いてる。
0047おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:16:40.67ID:ZJUX5YGm
有休申請して拒否されて、今度は法律の話も交えて再度申請するも拒否られた。
「有休の調整とかもしてるからお願いだから(空気読んで辞退しろよ)」
と言われたが、別の日にずらす等の発言は無かった。
そして今日、来月のシフトを貰ったが、有休を使ってる人がいる。
別に不公平だとか思わない。
むしろ逆で、有休の調整だとか言う割りに、その人は全く有休使ってない人で、
親戚の関係で1週間休むと聞いていたが有休はたったの3日間。
本当に有休消化の調整する気があるのか疑問だ。
此方の有休1日は拒否った癖にこれって酷いわ。
有休消滅狙ってるとしか思えない。
0049おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 01:59:39.09ID:dvfz9bOL
悪い奴ではないけど入社が先輩だからとって手招きはないだろう。
すこしだけカチンときた。
0050おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 06:42:50.34ID:fvaPa11T
>>15
簡単なことを複雑にする。それって、難しい言葉を使うとかだけじゃないんだよね。
書いたりして視覚で教えれば良いことを、口頭のみでまくし立てて教える。
足し算ならまず足し算だけ教えれば良いところを、引き算や掛け算まで一度の説明で突っ走る。
一度聞いたことを二度目聞くのは許さんのはもちろん、教えたことを理解してれば容易に分かる
(と教えた本人だけが思ってる)ことも、聞いたら長時間にわたり罵倒する。
というか、質問が低レベルとか判断したら、最後まで聞きもしないうちにキレて威圧しだす。
(実際はそいつが思ってる内容とは違う質問なのだが)
もうこんな調子だから、厨房レベルのことでも一気に無理ゲー状態になるんだよな。
0052おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:34:39.57ID:mkMv56Ex
天然系を中間管理職にするのはやめてくれ
進みがゆっくりでも、知識が追いつかず調べながらでも噛み合えばいいのだけど、高速で空回りするから周りをすごく振り回す
つかれる…
0053おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 13:12:32.85ID:50m9aaRM
休憩室がない、狭い会社
お昼は外に出るか、事務所の自分の席で食べるしかない

お昼にお客さん呼ばないでくれないかな
ていうか、お客さん呼ぶなら、外出るから先に言って

コンビニ飯買って、12時半に戻ってきて、12時40分に麺くわえているところにお客さんが来て
私用の電話もあるしで、また外に出た

全部食い終わってないよー
0055おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 18:24:40.69ID:qBr+JEC5
>>50
全くこんな感じのババアいたわ
新人をすぐ辞めさせるから注意したら親の介護が持病の頭痛が更年期障害がと言い訳をししまいには嘘泣き
嘘泣きでも泣かれたら上が強く言えないことを良いことにつけあがる人間のクズ
糞ニーのババア氏ね
0059おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:16:11.20ID:Gq+QOpS4
いくら教えても表面的な言われたことしか出来ない子
最初はそれでもいいけど考えることが出来ないと使い物にならない
手取り足取りが許されるのは新採レベル
そこから成長できないといずれは見限られし自然と任せられる仕事は限られてくるし誰も頼りにしない
新しく配属された人に抜かされて行って余計に立場がなくなって行く

今まさに後輩がその状態で抜かされていくのは悔しいみたいだけど他の人が色々教わってるのを見ると不機嫌になって涙目になってる
人が頑張ってるのを嫌がっても仕方ないのに
全部一昨年と去年何度も何度も教えたこと
覚えてないだけで
0060おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:45:27.17ID:JzvgsWqy
>>59
自分で判断出来ない人っているよね。
ミスしたくないからわからない仕事したくないんだろうけど、だから成長しないってわからないみたい。
うちのとこの事務さんは一人増えて楽できると思ってるらしいけど、すぐ抜かれると思う。
0061おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 00:42:36.52ID:RMH57mfF
「出来ますやります分かります」と言って受けておきながら、出来ずやれず分からずで、それをそのまま隠して、発覚した時には後の祭り。
出来ない分からないなら教えて貰えばいいのに、それが言えない、というか、本人的には本気で出来ると思ってて、実際出来ないとなるとその作業自体が本人的にそもそも無かった事になってる模様。

本人が話す学生時代の様子とか聞いて、何事にも中途半端な印象があったが、中途半端な奴の思考というものを垣間見た。
0062おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 02:22:28.48ID:A83xI9pL
人を突き飛ばしておいてやってないの一点張りのジジイ、誰も見ていないから水掛論として対応する派遣担当者
なんなんだこの職場は?水掛論に持ち込めばやったもん勝ちじゃねえか!
請負先の監視カメラ映像で白黒つけようと持ち掛けると頑なに拒む派遣担当者w
そらそうだわなー全員の仕事がなくなる可能性もあるからな
だから水に流せと?弁護士立てようかと検討中です
0063おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 10:23:40.56ID:OVtCHjB9
>>59
自分は逆で、聞いたり見たりで仕事しながら覚えたい、おぼえたら実践したいのに
いざそうしたら、「なんで私を通さずにやるのか」詰問された…
正しい処理をしたのに、「処理は合ってるけど必ず私を通して」「私さん、お願いしますと声をかけろ」と言われ…
それがここの職場のやり方かもしれないけど、いつまでたっても横に立って教わりながらやるの?これ。

自分で自分のことを名前とさんづけ呼びをして、「○○さん教えてください」って言え、って…苦笑いしてしまうのだが。
もちろん普通に○○さん言うてますがな。
0064おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:18:01.87ID:NiIfuTOG
ストレスで蕁麻疹が出来たと言ってるバカがいる。
だけどそいつはストレスを受けるどころか周囲に与える側の人間だ。
申し分ない待遇、楽な仕事、周囲は気を使いおだててくれる環境でストレスだと?
話の中心に自分がいないと切れ出す扱いにくいアンタの事をみんな気遣ってますよ
やり辛いから来なくなればいいと影で言われてましたよ
どうせ不摂生か化粧品かなんかでかぶれたんだろ
こんな奴がストレスであれこれなるんだったら他の人は全員くたばってるわ
0065おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 12:15:38.40ID:FWM1ESlp
あからさまな残業代稼ぎの派遣にムカついている。
○○さんはお忙しいでしょうから〜とか言いつつ、人の仕事を無理やり持っていき、自分が残業する口実にしてる。
私は忙しくないとキッパリ言っているが、あまりの強引な態度にさすがに折れて仕事を渡した。
残業するほどじゃないし、何ヵ月もかける仕事でもない。
また、人を気遣った風な表現をしつつ、結局は自分の残業代(ドロ)のためというゲスっぷり。見事だ。
そんな派遣を、むしろ「頑張ってる」と受け止めるバカな上司ら。
まとめてアノ世に行ってしまえ!
0066おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:03:52.94ID:k9kpOAXx
50近いおばさん
やりたいことだけやり、自分がやりたくないことは人に押し付け、言いたいことを言い
自分が言われる側になるとムッとして、少ない仕事をストライキしはじめる
上を通して言って貰ったら、これみよがしに同じことを2日でやり始めた
無神経なだけ、何を言っても無駄、神経通っていないんだから、と思っていたけど
人に言われて怒ったり、嫌がらせを返したりする神経だけは持ち合わせていたのね
0067おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 21:21:07.65ID:kIQ5qpnt
仕事出来ないくせに天然系を売りにする美人は始末におえない
美人は仕事出来なくても許されがちだけど天然系は失敗とかを自分の良さとしてアピールするからうざい
しかも周りはこれを可愛いと甘やかしがちだし批判しにくい
これがブスなら冷ややかに見られるから仕事出来ないのと釣り合う
かたや美人で仕事できるなら高評価なのも納得する
私なんでこんなことしちゃうんだろ〜的な可愛い私を仕事で使うな
その裏では尻拭いしてる人がいるのにしおらしさがない
0068おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 22:55:50.74ID:PtTS1mVB
なんでもかんでも事務員に押しつけてきて腹が立つ
「事務は利益を出さない部署」というのは重々承知しているが
だからと言って本来の仕事が滞るほど他所の営業所の仕事を回してきたり
配達員の誤配達の始末まで振られるとさすがに黙ってはいられない
「お前の仕事だろ!怠慢な仕事しておいてミスって挙句”あとは事務員が処理する事になっています”だと?
いくら何でも身勝手すぎるだろ。頭ん中どーなってんだよ!いやー腹立つなぁ
今すぐ荷物探しに行けや!一軒一軒回って探してこい!」って怒鳴っちゃった
「これ終わったら電話します」とか言いだしたんで「それやりながら電話かけろ!手2本あるだろ」
とさらにブチ切れたら横からお局さんが
「男の人はね、2つの事を同時進行できないの。脳がそういう作りだから仕方がないの
私たち女からしたら信じられないよね、女が普通にできる事ができないんだから」と嫌味言われても
動こうとしていなくて必ずこの男叩きのめしてやると思った
0070おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 00:49:24.61ID:cnnSCkLQ
無能ではないけど特別仕事が出来るわけでもない
なのに自分を優秀だと思いこんで、周りに上から目線のババアが迷惑
お前なんざそこらの社員と大して変わらねーよ
0071おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 06:07:27.50ID:M3vkAm4T
別部署のデブが勝手に机を使う。
胴長短足だから、椅子が滅茶苦茶低くしてあるからすぐわかる。
自分より身長低いのに椅子の高さが低いって相当の短足。一回直さないで座ってみたら肩を上げないと机で作業出来ない状態。
前は机の中を勝手に漁ってたし。キモい
0072おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 11:16:13.46ID:BgVDPbX3
2人の息子を事故と病気で亡くしたパートのおばさん
そりゃ精神的にも大変だろうと同情はするけどそれと仕事とは別じゃないのか
あれイヤこれイヤと仕事の選り好みが激しくあの人とは一緒にやりたくないとかワガママ言い放題
ミスして責められるとパニックになって喚き散らす
周りが自分に配慮して当たり前だと思ってる
気に入らなければすぐに職場放棄
もうお願いだから退職して欲しい
0073おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 11:52:44.69ID:9Z6ZJjYB
>>72
そんな状況なら普通は仕事なんかできる精神状態ではないよね
今まで通りに仕事できる人なんていないと思うよ
会社に来てるのが間違い
本人は頑張ってるつもりでもどうしたって周りに迷惑をかけてしまうよ
会社側から「お引取り下さい」なんて言えないから悪いけど自主的に退職してほしいね
0074おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 11:54:10.38ID:Q463HWr+
あの人と新人が折り合い悪くなっていくのは、あの人に一度ダメな子扱いされたら
不具合が生じた際の全責任おっ被せてくるから反発せざるを得なくなるのもあると思う。
体調不良で失敗してからダメな子扱いされてるけど、あれは結構理不尽。
同条件で作業していたのに後続がスタートダッシュ失敗したら
前任がギリギリのところでやってたのをそのまま引き継いでトンズラこいたせいだとか変換するし。
あの条件下じゃ誰がどう頑張ってもスタートラインはあそこにしかなりません。
あの条件では厳しい人がいるので見ていてくれという申し送りもなければ拙速を貴ぶのは当然で
そちらの説明および準備不足ですとしか言えないことでも次から気を付けてって、こちら側がどう気を付ければ防げるというのか謎のまま〆るし。
近くに人がいたら危険極まりない作業のテストの際に真横に陣取った人を注意せず、ぎこちなくなったのを習熟度不足としたこともあった。
どうも無自覚でやってるらしいから反抗しないとポストが赤いことまで自分のせいになるって危機感覚えるレベル。悪意あるほうがまだマシ。

まあそれでも裸眼じゃ見えないのに顔近付けて確認することすらしていないと棚卸中に発覚した人は庇えないけど。
あーあー昼休憩終わったらあそこ戻るのかー……。
0077おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 21:21:36.53ID:T1xp1lP5
>>76
>天然という言葉で濁してるけど結局何も考えてなくて無責任なだけだと思う
うちにもそんなの居てすごくわかる

ここからはこっちの話になってしまうけど
そいつ毎回笑顔とキャハキャハ笑いでやり過ごそうとするんだわ
今日だけで何度目だよと
つーか上司もこいつに重要な仕事やらせんなよと
オッサン上司が可愛い若手に花を持たせる為にやらせてるんだと思うが
それに巻き込まれるこっちはいい迷惑
重要な仕事やらせるならやらせるで手とり足取り面倒見てやれよ
その若手が面倒見きれないほど無責任で無能なのは部の全員が知ってるけど
0083おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 10:00:57.54ID:I0rEC/S+
オッサンばかりの部署に新卒の男の子が配属されてきた
社長が見回りの時に「若い子が入ってきて良かったですね」って言ったから「はい、ありがとうございます」って返して笑っていたら私が新入社員の男の子を狙っているらしいと噂されていた

息子より若いわ!
0084おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 12:29:11.29ID:gg70Kenf
質問してきておいて興味ないことだと反応しない上司に少しイラッとする

上司「A君ちょっと来て」
自分「はい」
上司「ん?どうしたのその手の傷」
自分「昨日晩御飯の準備してるときに包丁で…」
上司「昨日の書類のここ間違ってたよ」

お前が聞いてきたんだからなんか言えよ
気を付けろよ〜とかなんでもいいからさ
0085おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 19:16:18.71ID:JECx2+/6
あーどっかで陰険ネチネチ嫌みクソジジイの会社名と所属と住所とフルネームを晒してやりたい
ソイツが担当だから話を持ってってるだけなのに、頼られてると勘違いしてる痛いジジイ
頼りにされるほど信頼も好感度もねーよ
皆から嫌われて恨まれても何も得無いだろうに
社内嫌われ者ランキングぶっちぎりトップだぞ?お前
年齢的に後数年で辞めるだろうが、今のままじゃ誰も惜しんでくれねーぞ
早く辞めてくれる事を心待ちにしてる社員はどれだけ居ることやら
0086おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 19:39:58.44ID:UDoQSS+v
バイトの配送ドライバーがあまりにもアホすぎる
客から間違えて荷物を出してしまったから戻って来てと連絡があったので
配送に伝えたら「なんで僕が行かなきゃならないの、それは誰の指示?戻れません!」だと
「自分の客でしょw戻れないならいいわ、こっちでやるから」と一喝すると
「あっあっちょ、ちょっと待って、えっと、あのね、うんとね」とキョドり出した
結局は戻る事になるのにどうも素直に返事できないらしい
トラックでの配送なら簡単に戻れないのも分かるけどそいつは軽四でしかも客の少ないルート
他にも不気味な言動が目立つので解雇勧告されていたようで
上司曰く「今日、解雇通告する予定で業務終了後に呼び出しているんだけどさ
福〇通運の運転手みたくキレておかしな事でもされたら怖いよな。
ちょっと策を練らねばいかんな」と言っていたので解雇は延びたかもしれない
あんなドライバーが同じ会社にいるなんて気持ち悪い
あまり強く言って逆恨みされたら怖い
0087おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 07:00:20.70ID:IAIHeTFC
人のこと精神攻撃しておいて鬱で休職とかマジふざけんな会社出てこい東南アジア顔馬鹿女。
お前が真面目にまわりコントロールしてれば、
遊んでるばっかのひっかき回し敵前逃亡くそ女に仕事邪魔されることも、
案件二つも抱えて土日出勤会社寝泊まりするほど残業する事もなかったわボケが。
後会社、ミスで残業した分はお金払わないって言ったが、これ労働基準局に言っていいか?
始業前の朝礼や掃除、社内勉強会の強制参加も給料も交通費も出してないくせに。
0088おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 07:19:52.68ID:jJlbsoAu
社内で一部から中傷を受けている。
身に覚えがないのだが、とにかくその周辺から睨まれ続けている。
派遣から社員になったが、それが気にくわなかったのかも。
とは言え、そいつらのようなエリート()社員ではなく、ただの契約社員なんだけどねえ。いやはや気分が悪い。
そういうのはFランとかドキュンが中心になるんだが、優秀()な連中からの中傷なので始末が悪い。
0089おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 16:14:08.51ID:tDM9XySu
とある製品がフルモデルチェンジした事で、新旧入れ替えと新品番の
付け替えを一人でやってた為に1ヶ月以内で終える事が出来なかったのを
上司に「一体、いつまでかかってるんだよ」と言われた。
通常の業務をやりながらの作業で、尚且つ残業も出来ないとなるとかなりキツイ。
だったら、こちらが品番表示ラベルを5品番程依頼してから1ヶ月経っても
未だに出来ないってのは何なんだよ!
この間に3回は請求したのに未だに出来ないままGW突入だよ。
0090おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 06:32:12.73ID:11Zibgy8
他人のミスには偉そうにドヤ批判をしたり、嬉しそうになるくせに
ちょっとでも自分のミスを指摘されるとキレかけたり
他人の話に聞き耳を立てて自分の仕事が指摘されていると誤解してキレてきたり
ちょっとおかしいんじゃないのあの人
0092おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 11:28:44.97ID:xoKeZUlx
ムカついたんじゃなくてちょっと驚いたことなんだけど
うちの会社数百人派遣がいてそれぞれの仕事によって入れ替わりも激しいのね
中にはとんでもない奴も結構いるんだけど先日
スケボーで通勤してきた奴がいた(´・ω・`)
0097おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 12:35:55.53ID:bSokxsge
前に職場の異常者に殴られかけた者だけど
今日大勢で話し合う機会があって(単に社長の希望押し付け会なだけだったけど)
仲良くしろとか、今度騒ぎ起こしたら許さんとか
お互いムカついても我慢すればいいとか意味不明なこと言われたわ
おまけに名誉男性的な女が横から割り込んできて異常者の援護しだすし
まあ、今はいないけどセクハラ中年が辞めたのを残念がってるくらい男に餓えてるっぽいやつだしね
0098おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 17:16:29.34ID:bSokxsge
距離感が掴めない老害ジジイがすれ違うときとかに若い女社員の方向へ急接近してきたりして偶然を装って触ろうとしてくるんだけど
老害が女が自分を避けるのを気に入らないのか大勢の前で罵倒し始め
老害と似たようなことをしてる発達ジジイも僕もされてます〜と加勢してきて
「まあ僕は別に気にしないけど(だったら入ってくんなよ)」「ほら、トラウマでそうなってたら可哀想じゃないですかw(相手が性犯罪被害者とでも言いたいのか、想像して興奮してんのか?)」とか
まあまあ落ち着いて?みたいな小馬鹿にした雰囲気醸し出して老害からも睨まれてた
老害もクズだけど発達みたいなのが一番害悪だよ
0100おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 22:29:24.19ID:5gUCDUEE
若手を指導するポジションの奴
そもそも人数少ない会社なんで全部そいつにおまかせ状態なんだけど
ちょいちょいパワハラ的な物言いがある
やられてる方は若手といっても三年めだし実際ミス多いしで小言言いたい気持ちもわかるけど
「そんなだと、若い女にキモいと言われるぞ」
とか、仕事関係ないことを挟む
単純に不快てのもあるし、個人攻撃ってハタにいて聞こえてくるだけでも苦痛に感じるんだよね
皆自席で昼飯食べてるような職場で、昼休み時間中に長々と若手を怒るのもどうかと思うし
昼休み時間にはいってからあれこれ仕事の説明し出したり
打ち合わせとか進捗確認みたいな、目下からは途中で遮れないことをし出す
別に大至急の案件でもなくて、嫌がらせか
ものすごい無神経にしかみえないんだけど、これって普通か?

冗談ぽく「そんな言い方パワハラじゃないですかー」といってみたこともあるけど、本人はぽかんとしてた
自覚ない&指導として言ってあげてる感覚らしい
0101おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 00:38:44.67ID:3CVODQtk
他の人がいる前で叱責するのはパワハラなんだよね
前に昼休み中、ご飯食べてたら馬鹿上司が真っ赤な顔して吹っ飛んできて
いきなり怒鳴り付けられた事あって「はい、それパワハラ。いくら取れるかなー」って
言ってやってスッキリした
怒鳴ってる内容も明らかに因縁
いつも通りの作業しかしてないのに突然因縁つけてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況