X



昭和の暮らしを懐かしむスレ・25丁目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:03:45.52ID:PrkTIuAv
80年代のはじめくらいに早稲田にあった「下宿」は、大広間をパーティションで区切っただけで、家賃は「畳の数×千円」だった。三畳間相当なら三千円、いちばん贅沢な六畳間(確か一部屋だけあった)なら六千円。
もちろん風呂なし、炊事場とトイレ洗面洗濯機は共用、食堂兼娯楽室は別にあった。
流石に当時としても衝撃的な物件ではあったな。
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:54:38.01ID:PrkTIuAv
開いてなかった。今では消防法的に完全アウトだと思う。当時だって怪しいもんだ。
古い建物だけど作りは悪くなかった(元は旅館か料亭?)ので、意外に貧乏感はなかった。同時期の東大駒場寮よりマシな感じ。
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:57:54.42ID:fs/kFLZw
初任の地を数十年ぶりで訪れた。
当時新興団地だったのに、今や完全に老人団地になってた。
子供達がみんな出て行って、ジジババしか残ってない。
平成の次の時代には養老団地かゴーストタウンになるのかな?
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:53:03.67ID:JbPoZBEZ
外国人人団地になるのでは?
すでにあるよね、家賃安い地域にいつの間にか外国人が増えている

ゴーストタウン化するのは新興住宅地じゃないかな
バブル時代に田舎を切り開いて一戸建ていっぱい売られた場所
新し目の住宅地は交通の便や買い物も考えられてるけど、
90年代以前の住宅地って買い物不便、住むのも不便、
車がないと陸の孤島って場所も多く、しかし年寄りは住み慣れた場所から
動かないし、新規住人は来ないし、外国人だってそんなとこ住まないしで廃墟化しそう
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:12:46.61ID:nXZcPRom
うちのところはそういう現象の結果、市内最大だった小学校が廃校になったよ。
最盛期には900人以上いた生徒数が廃校時には80人くらいになっていたらしい。
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:25:01.68ID:0MMdBFhb
一学年10クラス、全校生徒3000人規模のマンモス小学校が、北海道の山奥に普通にあったことが驚き
ほぼ全て炭鉱がらみだけどね
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:28:40.91ID:ldBji/jW
風呂なしトイレ共同、玄関共同なんて絶滅危惧種だろうね

一気に老人化するのは都市計画の無さもあるよね
一気にたくさん建って一気に住人が増える。家を買う層は年齢も同じような世代に集中するから高齢化も同時に来ちゃう。
数年づつズラして売っていけばそうはならないんだけど、業者は売れる時に売っちゃいたいから無理だな
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:53:26.10ID:T/G+zeuj
>>594
風呂・トイレ・玄関共用だと
最近はシェアハウスと言う名で出回ってきているね

ウチはバブル前の新興住宅地だが
老人家庭が多くなってきた。
でも、世代交代が割とうまく進み
子供(小学生)家庭も少し増えてきた。

新築は諦めて中古住宅を買う人が増えているんだよなあ
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:57:46.12ID:0MMdBFhb
「俺たちの旅」と「夕陽が丘の総理大臣」がゴチャ混ぜになっているんだが
一つ屋根の下の下宿、貧乏学生さんは相部屋、社会人さんやOLも住んでいる
風呂無し、トイレ洗面台は共同、一階に食堂
今じゃとても考えられないわ
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:06:51.41ID:UWQwwT6z
>トイレ洗面台は共同、一階に食堂

単身赴任中で週末帰宅しているが
そう言う物件があると嬉しいな
掃除が楽になる
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:16:05.33ID:RrFHBs+H
賄い付ウィークリーマンションならあるね。朝晩食事がついて、契約次第でシーツ交換や掃除もしてくれる。
バストイレは部屋についてるけど、トイレは共通のもあるし、大浴場があれば部屋のは使わないという手もある。
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:44:06.38ID:cgczqer7
早稲田鶴巻町に在る昭和の雰囲気を残す集合商店。
周りの家はすっかりと現代風の新しい建物になってしまったけれども、当時はこの建物を少し新しくしたような感じが普通だったんだろうな。

オレも、廊下を挟んで左右が四畳半。風呂なし、流し、トイレ共用の下宿暮らししてみたかったわ。
https://i.imgur.com/249huTx.jpg
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:23:04.93ID:2SlvAn9F
>>584
つーか貸し間って貸す方もすごいよね。
貸し間ありますって書いてある家、ホントただの普通の家だったしw
昔だからふすまに畳の部屋。トイレ風呂とかは住んでいる家族と共用でしょう。
食事も有料で出してたんだろうし。
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:30:28.85ID:kemCSu2R
>>601
自分の知ってる間借りの場合は
一階が大家さん一家で、二階の二間を別の家族に貸していた。
二階の部屋にはミニキッチンがついていて炊事ができる。
トイレは一階の大家さんのを借りる(つまり共用)。


風呂は一階にあるが、二階の住人はそれを使わず銭湯に行っていた。
まだ銭湯が多数あった昭和の時代の話
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:51:36.11ID:9LG38S/+
最初から貸し間用とか学生の下宿用に作った家なんだろうね。
本当に普通の家を子供が独立して部屋が空いちゃってるからって
貸すのあったんだよね。
そもそも貸し間が普通だった頃ってそこそこの家でも風呂なかったりしてもんなあ。
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:49:55.97ID:ByoxtlOk
最近の若者は貧乏で贅沢も出来ず、車離れが懸念されて、とかよく耳にするが
これって昭和の若者像に近いのかな。
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:02:53.53ID:wLRuaGWw
>>606
昭和の頃は自動車を欲しがってもなかなか手が出ないからとりあえず中古をという感じ
平成の今は自動車自体に必要性を感じない
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:17:49.46ID:2ws/VKdm
>>606
贅沢できないといってもエアコンやテレビ、スマホ、ゲーム機等を当たり前のように所持してるからなあ
昔と今の貧乏の感覚が違う
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:40:18.68ID:Oz55qAZX
スキューバダイビングすることを「アクアラング」と言っていた
シャープペンシルみたいに登録商標がスタンダードになるかと思いきや、なぜか数年で消え去った
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 04:37:25.63ID:H/cGHiJj
>>609 することじゃなくてその道具のことだと思ってたけど。
ロシア民謡(っぽいけどこれがロシア民謡かどうかはわからない。ロシア民謡集には載ってなかった)
「一週間」という歌を今朝思い出した。あれ、買ってきた糸が糸巻きをしないまま毎週溜まってゆく
ということに気がついた(w
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:07:55.50ID:zk+nfsX4
>>608
> エアコンやテレビ、スマホ、ゲーム機等を当たり前のように所持してるからなあ

貧乏で、共働きだったり、片親だったりするから家族同士会えないんでスマホ必須。
エアコンあっても電気代払えないから、ここぞという
命に関わるような暑さの時だけしか使えない。
貧乏で部活も習い事もさせられないからせめてゲーム機をと。
家族旅行なんかもってのほかだからゴールデンウィークは中古で買ったテレビを見て家に引きこもる。
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:19:36.47ID:fi1hkusc
アクアラングってのは商品名なんだね。
言ってみりゃ、ヤマハのエレクトーンみたいなもんか。
探検家で有明なジャック クストーも開発に関わってるらしい。
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:43:06.79ID:F87VZsXL
しかし今、モノ安いよね。。家電や衣類、日用品、食料品。とくに21世紀になってから技術の進歩や
企業努力で「価格破壊、競争」てのがどんどん浸透してきて。昭和はまだまだその辺が未熟だったから
希望に沿うような方向だとそれなりに値段も上がったわけで。
デフレ脱却とか言っても庶民レベルだと一度身に付いた金銭感覚はなかなか戻らない。
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:18:24.80ID:kiNJERWM
普及したことで安く作れるようになったからね
今でもそうだよ
最初に出てくるものは高い
だって研究開発費の回収も上乗せされてるから
で、真似した企業はその苦労分はスルーできるから安く出せる

ただやっぱ真似してるだけの会社には、こだわりってのがないから
本家と比べると細かい部分で質が落ちる
大半の人は気にしないだろうけどね
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 10:56:51.00ID:/ySL3bqx
https://www.youtube.com/watch?v=ClhssJcUapk

この記事見て思い出した
中国のメーカーには、日本の炊飯器のコピーはできないそうだ
彼らの言葉を引用すると「水晶のような米が炊き上がった」とか

こういうニュースでホルホルするのが目的じゃなくて、このスレ的に心当たりがあるので話題を提供してみた
当方北海道
昭和の頃の北海道米ったらとにかく不味くて不味くて
カレーとかチャーハンとかプラスアルファがあればまだなんとかなったが、
育ち盛りの俺でも白米なんてまともに食えた代物じゃなかった

それが平成あたりから線を引いたように急に美味しくなりはじめる
寒冷地の稲作に適した米の品種改良、じわじわと進行し始めた温暖化に加え、炊飯器の技術向上もあったのではと推測
たまたま同時期にこれらの相乗効果が起こったのだろうと思っている
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:20:43.81ID:bVQx3iiC
>>617
牛丼屋が安い米の種類の中で、北海道のコメが旨い
ってことで、北海道のコメを採用するようになった
と言う話を聞いたことがある。
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:29:06.03ID:pOB81mJo
クレージーキャッツのおとなの漫画はかかせず見ていた。
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:37:33.60ID:PGUzQ5A5
>>619
クレージーはあまり好きじゃなかった、けど、おとなの漫画だけは好きだったな。よく見てたよ、といっても、平日昼間だから、学校のない日かな、それとも、下校後かな、もうよく覚えてない。、
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:11:09.10ID:VGJc2Ah+
スタートレックは 宇宙大作戦が放送されていた頃見ていた
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:19:20.24ID:c7AErei9
>>623
ちょっと洒落っ気づいた小学4、5年あたりから
全員集合からひょうきん族にシフトした思い出あるわ
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:30:03.64ID:GrqdoVNt
ドリフの大爆笑でバカ兄弟がコントを見ていたけど「知的障碍者」をバカにしている理由で打ち切られたのが面白かった。
あのコントはマルクス兄弟のオマージュであり、いかりや長介がボケ役を撤して良かった。
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:07:09.24ID:9Or+YPN9
>>627
このコピペ思い出したw

オレが高校生の頃、一人で王将でメシ食ってたら、横で明らかに障害者と思われる者がメシ食っていた。
そいつは、手をブラブラしながら、「ウーウー」言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした。真似をして、手をぶらぶらしながら「ウーウー」言いながら食っていた。

すると突然、後ろのテーブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!!!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:30:56.09ID:tK4o3Ueb
>>606
ほんのこれっぽっちも近くないよ。
金がなくても活気がある若者が多かった。
時給なんて580円でも必死にバイトして金貯めて自分で中古バイク買ったり。
もっと自分のことは自分で何とかしなきゃって意識がしっかりしてたな。
スマホやネット対戦ゲームなんてないし、寒くても出かけないと友人と会えないし、
もう世界が全く違うよ。
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:51:47.94ID:I+6RjZys
>>611
無理やりこじつけ過ぎw
昭和の貧乏はもっとすごかったぞ。
つーか昔は書置きしてたりしてたんだけどな。
チラシの裏とかに。
ゲーム機とソフト買う金があったらずいぶんと食える。
金がないなら外で遊んで、図書館で本借りてたらいいよ。
昔は物がないから繰り返し繰り返し何度も同じ本を読んでたな。
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 03:12:02.66ID:ql+rD1qQ
いやバブルの頃って親が車買い与えたり
利息0の親ローンとかもけっこう居た
割りのいいバイトや仕事もいっぱいあったし
単純に今の子と比較してどうのって違う感じがするな
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:54:06.46ID:LH3NeryM
昔の本当に物が無いお金が無いって言う貧乏とは種類が違うような気もするね
学校の給食費だって今の方が集まらないらしいけどベンツ乗ってるのに払わないとかそう言うレベルでよく揉めてるんだよね
ある部分贅沢してるから金が無いって感じ
今はツギハギの服着てる子なんていないし
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:26:27.70ID:bswqLLgh
>>631
そんなの今もいるし、バブルの頃でも親が最初だけ買ってくれるのって
中古車とかだよ。
新車のボンボンもいることはいたけど、今だって免許代も車も親持ちだったりする。
今のほうがそういう贅沢層が広がってるよ。
だって今の子自分のバイト代は遊びスマホおしゃれで終わりだもん。いい時代だ。
バブルの頃まだ金利も物価も高かったし、今より全然物ないしで比較にならないよ。
それでバイト代も今より安いというw
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:41:25.23ID:dE5Y1wkM
親父は球技嫌いだから代わりに将棋を教えて貰った。
おかげで論理的思考を身に付いた。
加藤一二三が四段になる頃から
将棋を始めた。
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:17:33.92ID:cUCUWUEk
うちの父親は野球と将棋好きだったな。
でも別に論理的思考は見についてないw
昔は娯楽あんまりないから野球と将棋は一般的な楽しみだったしな。
碁石も家にあったけど、碁は全くやったことがない。
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:32:46.01ID:+xK3RmPN
女児向けテレビ番組(実写ヒロインもの)のおっちゃん出演者が、ポケッタブルをいくつも撮影現場に持ち込んで
男児出演者と待ち時間に遊び相手をなさっていたそうな。
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:48:01.78ID:yrzkDwlt
>>626
あー、そりゃいかんわ
上様をないがしろにする木っ端役人の戯言、捨ててはおけんな
今からでも成敗に行かんと
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:37:22.60ID:TLBmHVT+
近所にひとみちゃんという二つ年下の子がいた。5才位で母親を亡くした。
亡くなる前俺の母親や近所の友達の母親たちは
ひとみちゃんの家にご飯作りに行ったり
面倒見に行っていた。1989年辺りの頃か。
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:40:51.01ID:TLBmHVT+
>>596
学生の頃はそんな寮に住んでみたいと
学生課に行きチラシを貰い住んだことがある。
貧乏生活って頭使うしいい経験になるけど
こういう場所にすむ人達って不運を引き寄せるっぽいし一緒にいると何かトラブルが起きる
まあ、それはいいとして
寮はインフルエンザ流行りだしたり体調悪くなったり。そこだけは良くないと思いアパート暮らしにかえた
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:02:47.51ID:fa7qOl9j
寮じゃダメだったのか?

>>642
>亡くなる前

誰が亡くなったのか微妙によく分かんない
ひとみちゃんのお母さんなのか、>>642のお母さんなのか?
もしかして、ひとみちゃん本人?
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:41:51.56ID:fa7qOl9j
お母さんを亡くしたひとみちゃんを
近所のお母さん達が面倒をみてたって話なら
ひとみちゃんのお母さんが「亡くなる前」ってのはちょっと妙だろ

病気で亡くなって、生前も体の調子が良くなかったから
近所のお母さん達がひとみちゃんの面倒みてたってのなら、
お母さんが亡くなった後は面倒みなかったのか?

あるいは、昔亡くなった近所の子供の話題で、
書き出しはひとみちゃん本人の話だから
文章の流れからいって、
「5才位でお母さんを亡くしたひとみちゃん」本人が「亡くなる前」の事とも取れなくもない。

>>642のお母さんは亡くなってて、
生前、「5才位でお母さんを亡くしたひとみちゃん」の面倒をみてたという話ともとれる
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:56:27.20ID:kG4gLd/0
>>647
マジで釣りじゃなかったらお前大丈夫か?
どうすればそんな曲解が出て来るのか
その女の子の母親が亡くなるまで近所の母親達が面倒を看てた話だろ
母親が亡くなった後の話については何も書かれていないだけ
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:30:19.34ID:XAulclgV
>>647
主語が不明だと言いたかったんだろ?
それを>>644で手短に言ったんだろ?
そこまでにしておけばお前の言い分にも義があったのに、さらに続けちゃ何言っても相手にされないよ
引き際や落としどころぐらい心得ろっつーの
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:24:54.68ID:KzrCK+Cm
昔大阪駅のホームで上岡龍太郎を見かけたことがある
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:02:02.71ID:0KuFZ1Kl
ちり紙ならいいけど、友達の家に行って、トイレの紙が切って揉んである新聞紙だと、さみしくなった。
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:30:17.79ID:C2QBn65Z
流石に新聞紙使っているお家でお便所借りたことはないけど
貧乏なお家は堅めの灰色の紙で『1回2枚まで』って書いてあった。
お茶の先生のウチのトイレが当時珍しい水洗の洋式トイレで
初めて入った時どうやってシたらいいかわからなかったけど
『これがトイレって言うんだ!』って感激したわ。
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:44:58.20ID:JpMwYz2G
天然痘よけのお守りが、親類の家に張ってあった。
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:50:12.66ID:m2VKs/7l
【無料ウェブセミナー】なので、どこからでも見られます。
是非、事前お申し込みを(*^-^*)

<200名限定で募集するも即満員御礼!>
   ウルフ村田×北川博文
【クリスマスSPセミナー in東京】

〜12月19日(火)19:00〜“生LIVE配信”します〜
http://money-academy.org/c/groups/ch/
予定があり、リアルタイムでウェブセミナーに参加出来ない方は
当日セミナーの様子を収録した動画を差し上げます。
※お届けする動画(録画)はダイジェスト版となります。

2018年急騰株の見つけ方などを、お話しします。(*^-^*)
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:06:14.74ID:luYVhZlk
水洗トイレが普及し始めた頃幼児だったので、あのシューッ!という音が怖くて
紐を引くと同時に飛び出して逃げてた。
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:40:27.44ID:qqeJlSfu
弓月光の漫画で、主人公が入院して、エイズだっていう噂が立って、
病院の患者や職員がみんな逃げ出して大騒ぎになるやつ。
今だったら、社会的に制裁をくらうくらい問題のある表現。
あと、レイプマンなる、正義のレイプ魔の漫画もあった。
おおらかだったな。
0661おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:50:44.97ID:Z6bFdcvd
うまく言えないんだけど、今の水洗トイレって流体工学的に完成度が増しているのか、
床下から負圧で引っ張って汚物を処理するような感じじゃん
日本の節水技術が生み出した賜物だと思ってる

昔の水洗トイレは、とにかく上から加圧して大量の水で汚物を無理矢理押し出すようなイメージ
さらにガキの目線だと便器までの距離が近いから、あの濁流が怖かった記憶がある
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:48:22.29ID:mC4yEXPi
アクビちゃんの呪文のスカンピンて言葉が“素寒貧”という漢字の日本語だとは思わなかった。ただの言葉遊びだと。花札用語とかの俗語だと思ってた。
まんがに対する評価もひくかったし、“アラビン土瓶…”とならんで、脇で聞いてた大人はさぞかしこどもを白痴化だせるトンでもない番組だと思ってたんだろうな。
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:11:35.63ID:tSgHMmHZ
素寒貧というセリフ、最近ではカイジにも出てきたな

ドラえもんのコエカタマリンでは、のび太がジャイアンをコテンパンに叩き潰すセリフが
「バカ マヌケ トンマ ウスラデブ ノータリン」だったり、70年代の漫画の破壊力は異常なものがあった

中には3〜4頭身キャラのデフォルメのクオリティ向上を放棄して、
そこに文字で描けばいいという強引な荒業に持ち込むのもいたな
https://pbs.twimg.com/media/DP4wxhOV4AABA0F.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/comicsblog/20090605/20090605140236.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e7e/897237/20151213_1191716.jpg
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:07:21.33ID:3Tc17ad6
今は、マンガのイベントに凄い数のオタクが集まって、しかも物凄くカネ使うから全くオタク批判されないんだな。結局経済か。
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:45:55.64ID:7qW3CuHZ
昭和のタクシー運転手は、ラジオでプロ野球中継かけっぱなし
客が興味あろうとなかろうと、一人で勝手に野球談義
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:09:59.49ID:qFVG0qm9
タクシー・ドライバー 苦労人とみえてあたしの泣き顔 見て見ぬふり天気予報が 今夜もはずれた話と野球の話ばかり 何度も何度も 繰り返す
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:35:43.85ID:UD0IiYHX
もう幾つ目の遠回り道行き止まり道
手に提げた鈴の音は帰ろうと言う急ごうと言う
頷く私は当に帰り道など忘れたことを知っている
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:42:46.00ID:N65Pg/6R
荻野目洋子のダンシング・ヒーローのレコードは買った。
歌番組で歌手が洋楽のカバーを歌っているのはよかった。
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:42:26.10ID:kKn1AXp/
本日、多数の地域の自治体が集まっての大規模な会合があったので卒業した小学校に行った。

インコの飼われていた鳥小屋は撤去、鯉の飼われていた池はすっからかん、亀や鳩やアヒルのいた大型飼育舎も
鶏小屋も撤去、そのあとに建てられた兎小屋も、もう兎は全くおらず、植木鉢や掃除用具が突っ込まれていた。
飼育委員会も当然無いんだろうなあ。
(鳥類の飼育は、例の鳥インフルエンザ騒動でやめたんだろうね)
さて皆様の母校では、現在も動物飼育はなさっておられますでしょうか。
もうしてないがかつてはこんな生き物がいた、現在もこんな生き物がいるといった声が聞きとうございます。
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:05:44.41ID:0eIDIVHC
田舎だったが校庭の池にアヒル(ガチョウだったかも)がいただけだったな
たまに教室に野良犬が入ってきた
蜂が飛んできて大騒ぎなのは日常茶飯事
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:15:33.35ID:kFPv97I1
飼育委員だった時、今思えば婆さんだった鶏を、なんとか歩けるようにしてやりたいと散々苦心した。
当然歩ける様になるわけなく死んだ(今思えば当然老衰)ので埋葬したんだけど、そこはしばらくしたら
コンクリがうたれてしまった。
>>677の時見に行ってみたら、もうどこだか判らなくなってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況