X



【アスペでも】自閉症スペクトラム障害者の社会生活【人といたい】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/01(火) 07:59:03.06ID:hXZ4FDsn
ここはアスペルガーや高機能自閉症など、自閉症スペクトラム障害当事者のためのスレです
社会生活や対人関係で行き詰った時に同じ障害ならではの視点で解決策を出し合えるようなスレを目指しています

・定型さんに迷惑をかけたくないのに失敗してしまった
・就労予定だけど自分の特性について会社にどう話せばいい?
・結婚しているけれども配偶者の実家との付き合い方がわからない
など対人関係・社会生活に関する問題について満遍なく相談できるスレです
そういった問題を含まない障害そのものについての議論は当事者スレなど適切な場所へお願いします
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:36:41.52ID:8zN8f4xr
親の死に悲しみを感じないことよりも死体と同居するという
生理的嫌悪感が尋常でないことを平気でやっちゃうところに狂気を感じる
親に情がなくたって死体の処理くらいは普通するだろ
どうしたらいいかわからないときに警察なり役場なりに相談するという発想がでないのが発達障害
興味のないもの、わからないものは基本放置
仕事がうまくいかない奴が多いのは当然
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:37:10.04ID:0uZg8vzm
親が死んだらとりあえず病院は無理でも何かしら何処かへ連絡はするし
わからないから聞けばいいのにそれさえもしないんだもんね
出来ないじゃなく「しない」
放置する事に何も感じないのは同じ人間として感覚理解できないし
恐怖を覚えるよ

人生すべてが放置ありきで生きているのも…
やっぱり別の生き物なのだろうね
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:37:29.63ID:bIWG5s2x
発達障害者で差別に苦しんでるスレ【愚痴専用レス厳禁】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1533201334/l50

5ななしのいるせいかつ2018/08/02(木) 19:05:24.76
発達障害者を叩く奴等もその可能性がある些か誤解を招くけど叩く奴等は自分に自信が無い何かしらのコンプレックスがあるからネットで弱者を叩くネットで叩く奴等はやはり何かしら心が病んでる証拠。
つまりそんな弱者の痛みの分からない奴等こそ排斥されるべきだよ。
叩く奴等かて何らかの障害が有るからだと思うまともな人間はわざわざネットで弱者を叩く真似しないよ

8ななしのいるせいかつ2018/08/02(木) 19:41:50.70
私の場合は精神障害者手帳3級だから普段の日常生活には支障無いつまり家事炊事洗濯や部屋の掃除は1人暮らしで毎日こなせるから問題無いけど、ただコミュニケーション能力が足りないからよく相手から誤解を招く事が多々有りなるべく人間関係は避けてる

9ななしのいるせいかつ2018/08/02(木) 20:14:46.64
発達障害者が健常者から差別を受ける理由

健常者からの言い分
話しが長く周りくどい会話が噛み合わない
協調性が無い自分勝手でワガママ
空気が読めない
被害妄想が激しくやたらプライド高い

発達障害者からの言い分
いきなりキレられるとパニックなる
何で出来ないんだ!→どうやれば上手く出来るか一緒に考えようね
短所を直すよりも長所を伸ばしてまた新たに次のステップアップにチャレンジを促す。
そうする事で自ずと自立的になり少しずつ直すのが理想だと思う

10ななしのいるせいかつ2018/08/02(木) 20:44:29.12
LD、ASD、ADHDでも更に多種多様だからな
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:38:43.13ID:bIWG5s2x
>>247
11ななしのいるせいかつ2018/08/03(金) 05:33:31.80
自分のコンプレックスはやはりコミュニケーション能力の欠如もそうだけど偶に2次障害で季節性の鬱になる特に10月が一番キツいからね。

12ななしのいるせいかつ2018/08/03(金) 06:06:53.99
同じ発達の人でもIQ高い人は経験から学ぶから
リアルではわからない人も多そう
脳科学者の中野信子先生とかね

13ななしのいるせいかつ2018/08/03(金) 06:09:39.03
中野先生の「努力不要論」は好き
努力したら負けw頑張らない方が人生上手くいく
無理しないでありのまま( ^ω^)・・・まさしく私だw

14ななしのいるせいかつ2018/08/03(金) 06:49:47.25
どうしても日本社会は和を大事に協調性を重んじるから私の様に少しでも個性が強いと出る杭は打たれるから実際に繋がると健常者からすれば面倒くさい奴と扱い排斥する傾向がまだあるからだから生き辛いよね。
偏見の目がまだ強いからね

16ななしのいるせいかつ2018/08/03(金) 07:17:55.90
健常者と上手く行かない理由は上記と重複しますが、お互い会話が噛み合わないまずそれが一つ。
会話が噛み合わない理由として例えば私がミスをする相手は注意する頭ごなしに先に怒鳴りつけながら注意すると発達障害の方はパニックになるから理詰めで理由を言われいと何で怒られたか分からないだから健常者にしてみたらやはり扱い難い面倒くさい奴にされる。
もっと客観視すれば私も自覚足りないから相手を余計イライラさせてしまうから自己嫌悪が強く有ります。

17ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 01:46:10.18
頭ごなしに怒鳴るのも発達では?

18ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 07:37:41.48
上司か先輩で居たよやたら感情起伏激しく仕事に熱い人だったしめちゃ体育会系で普段は良い人なんだけど仕事のスイッチ入るとやたらキレる人居たよ後から聞いたらアスペだったらしいですね。
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:40:02.77ID:bIWG5s2x
>>248
20ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 07:52:23.99>>22
発達障害でもピンキリあるから一概に悪いイメージは持ちたく無いしあくまで自分の考えだけど欠点を叱るので無く相手の長所を伸ばしてそれに特化出来る仕事に活かせたらと思うのだが
違う言い方すれば褒めて伸ばす。
一つの特化出来る分野があると集中力があるらしい。

22ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 08:27:36.64
>>20
過集中ですね!
発達障害で出世してる人はIQとブレーンが良い

発達障害でIQが低くて、いつも叱られて自己肯定感の低い人は
つい最近あったような新幹線の殺人事件とか起こすというのは否めない

24ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 15:57:05.72
同じ発達障害者同士の喧嘩見て同じ発達障害者の人として見苦しく感じたからだから自分も客観視して人の振りを見て我が振りを直せまさにそれだと感じたな。

25ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 16:13:54.85
わざとじゃ無いのによく誤解を受けやすい
説明がやたら長く相手に中々伝わらない
逆に言われた事がきちんと出来て無いから勘違いしたまま仕事し叱責受ける。
かと言ってあまりオウム返しみたいに聞くと余計イライラされる。 
だから会話が噛み合わないからどうしても自分から人間関係が苦手になり引きこもる。

26ななしのいるせいかつ2018/08/04(土) 16:37:48.02
私の場合特に断捨離が苦手で引出しの中グチャグチャで何処に何が有るか分からず偶々以前に断捨離の仕方をテレビで覚えたのと弟からも教えて貰いそれから失くし物はかなり減ったな。
一番困ったのが自宅の鍵とチャリンコの鍵は壁にフック付けていつもぶら下げてるし
断捨離を実際にやると要らないモンだらけでゴミ袋一つ分満杯になり自分でもビックリした
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:41:10.11ID:bIWG5s2x
>>249
28ななしのいるせいかつ2018/08/05(日) 08:11:38.20
相手を変える事は出来ないけど自分が変わるしか無いかつて何篇も言われたが唯一治ったのが聞き上手かな?
昔はかなりマシーンガントークで嫌われたけど今はなるべくこちらから話掛けたりしないで聞かれたら答える程度です。
自分はテンション高い声がデカいから気を付けてます。

29ななしのいるせいかつ2018/08/05(日) 09:27:10.95>>33
>>27
シェーグレン症候群だけど自分で発達宣言済み

34ななしのいるせいかつ2018/08/07(火) 22:16:22.10
発達障害者同士って同族嫌悪があるよね
まるで自分の分身のようで一挙一動が恥ずかしくてたまらなくなる

36ななしのいるせいかつ2018/08/16(木) 08:27:20.29
週刊ダイヤモンドの職場の発達障害者排除キャンペーン始まる

発達障害の上司と部下を持った男、無茶振り・無断欠勤に苦悩
https://diamond.jp/articles/-/176646
発達障害を隠して入社し「本人も周囲も煩悶」の悲劇
https://diamond.jp/articles/-/177064

37ななしのいるせいかつ2018/08/17(金) 02:04:17.25
自信をつけさせようと闇雲に褒めるようなことは勘違いさせたり逆に周りとどう付き合えばいいかわからなくなったりするだけなのでやめるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況