X



買って後悔したもの 28品名©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2016/04/06(水) 00:34:39.83ID:5B5omkd7
・品名
・値段
・エピソードや感想
など列挙していってください。

≪前スレ≫
買って後悔したもの 27品名
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422704363/

≪関連スレ≫
買って、得したな〜と思うもの 63品目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459202321/
食べて、おいしかったな〜と思うもの
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372725967/
0722おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:15:13.25ID:iBYPGyWM
頭が悪い
0743おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:49:08.44ID:RzRGDSXL
いろはすサイダーぶどう味
後味が、かた茹で玉子みたいな臭いがするような…
0754おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:59:45.88ID:TKf5EgxJ
ファブリーズMEN
男の五大臭に効くってやつ
男じゃないけど普通のタイプより強力そうな気がして買ってみたら匂いがきつすぎた
スカイブリーズの香りってあるからもっと爽やか系な匂い想像してたけど何か違う
何かの香水の匂いにそっくりなんだけど何の香水か思い出せない
いつもの緑の無香料のやつ買えばよかった
0762おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 11:51:52.89ID:TsKdI7Xg
脚つきマットレス。
脚とマットレスの接続部が不安定で、体重は耐荷重の半分なのに脚が斜めになって怖いから結局マットレスを直置きした。
原因は脚に付いてる金具(スクリューのオス)。回すとマットレス底のメス部分ではなくて木製の脚と金具部が回るから木が磨り減っていく。
エポキシで隙間を充填して固定させたけど木が脆くてダメだった。
0765おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:13:13.87ID:TsKdI7Xg
>>763
自分が購入したのはポルシェのシングルだけど、同タイプ対応の脚が単品で販売されてるからメーカーに依らず先ず脚をチェックした方が良いのかも知れませんね。ポルシェなら総てダメという訳でもないのでしょうし。
0769おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 20:59:28.04ID:GKsbbe70
LEDデスクスタンド。
光が蛍光灯のやつより青っぽくて何か目が疲れた。2-3日したら慣れるかと思ったが、
元の蛍光灯のスタンドに戻したら「やっぱこっちがイイ」と思ってLEDのは使わないことにした。
LEDでもトイレのやつや台所のシンクの上のやつは光が青っぽくないので機種によると思う。
0771おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:44:54.73ID:9suWeQ7b
底面が波形のフライパン
みじん切りの野菜などがフライ返しできれいに取り切れなくてストレス

アースのワンピース
縫い代不足により縫い損ねて穴あきの箇所があるなど縫製が雑すぎる
0775おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:51:53.35ID:sf1itrtv
小林製薬ののどぬーるスプレー

浅田飴ののどスプレーはさっぱり味で爽快感があって使いやすかったけど
のどぬーるスプレーは味が気持ち悪いしねっとりしていてのどに吹きかけづらい
捨てようかな
0779おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 19:48:02.60ID:v+pmBQkS
ミニストップに置いてあったポテトチップスレッドペッパービーフ味。
辛いのは好きな方で辛い辛い言いながら平らげるなんだけど、暴君ハバネロより辛味がきっつい!
袋には唐辛子の刺激とビーフの旨味が癖になると書いているが唐辛子の辛味99パーセント、ビーフの旨味1パーセントくらい。
数枚でギブアップした
0782おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:45:01.82ID:e0D/+JMn
あんずボー

小さい頃に食べてた人とかには思い入れとかがあるのかもしれないけど
そんな記憶もない自分にはただのまずい菓子でしかなかった

パック入りでしか売ってなかったんで買ったものの
1個ですでに嫌々状態なのに残りを消化するのがきつかった
他の人に食べさせたりしたけど同じくいらないって感じだった
0786おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:59:24.89ID:O3FRf9z+
>>783
凍らせたよ
でもまずかった

ずっと売られてるし小さい頃に食ってたおっさん世代には需要あるんだろうね
うまい棒とかは世代超えて受け入れられてる駄菓子だけど
思い出補正がないと食えない駄菓子だと思った
0790おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 15:32:30.38ID:hbUyLC/z
あんずボーとか知らんからググってみたけど関東圏だけで売られてたっぽいね。
1970年代の東京の子供の間だけで流行ってた菓子らしいから
今は40代の東京に住んでたおっさん、おばちゃんのソウルフードって感じか。
ソウルフードって大抵地元の人間はやたらとうまいうまいと言ってるけど
他県の人間には受け入れられない or たいしたことないってのばっかだよね。
0793おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 20:12:07.44ID:nk34E7Mr
塩まくら調べてみてワロタw

メリット→熱を吸収する、マイナスイオンで・・・
デメリット→硬いw、湿気でべとべとになってくる

砂の上に頭や首を乗せると考えると硬そうですね
熱を吸収する?のであれば、寝ていると蓄熱されてぬくくなるんですかね?
0799おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:26.99ID:zcf7OYCp
>>782
昨日スーパーで子供たちが店員さんに「あんずボーありますか?」ってきいてて、こちらですってみつけたら「やったー!いっぱい入ってる!」って喜んでたよ
わたしは食べた事ないけど小さい子が喜ぶ味なのかな
0800おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 16:46:57.41ID:Iynfeynw
ダブルウォールグラス
グラスから温度が伝わってこないので熱いお茶を入れると飲む時気付かず火傷しそうになる
底にシリコンで封をしてあるんだけど隙間から水が入ったのかガラスの内側が曇る
耐久力が酷く買って一月で割れた
0803おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 18:55:28.31ID:FyPKo0Rg
どっかで安くて買ってみた岩塩。

ミルに入ってて、削って使えるんだけど、
岩塩の岩部分が強いのか、
これをかけると食べた瞬間ジャリジャリして気持ち悪くなる。
砂の入ったしじみ食べてるみたいな。
0807おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:04:58.79ID:QqpC7KjY
岩塩をありがたがるのは日本だけなんだよね
日本じゃとれないから
でも世界で岩塩ったら最安クラスの塩
塩分以外の味も栄養もないし、わざわざ高い金払って買うものじゃない
0813おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:00:03.30ID:eoapDPZ2
頭髪といえば、買って損したもの
シャツの襟の内側に貼る、襟足の汚れカバー
夏の制服が白くてザラザラした織物素材だったので、これはいいと思ったのに
シール部分に髪の毛が張り付いて貼り付いて、使えたもんじゃなかった。
あれは襟足の短い人しか使えないわ。
しかもその会社辞めたしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況