【ONE】青木真也 Part.8【文筆家】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/06/28(水) 16:17:13.43ID:zHbjwXnx0
人生はコンテンツだ
メガネジンズ
俺たちはファミリーだ
ひとりで狂え
ウンコ食ってろ
職業文筆家 格闘技は趣味


俺たちの青木は今日も必死でコツコツと

※前スレ
【ONE】青木真也 Part.6【文筆家】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1672981360/

【ONE】青木真也 Part.7【文筆家】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1678860165/
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/24(日) 20:20:00.97ID:QOfHA8nY0
>>521

すまん、あちこちで金原かてるわけないだろって書きまくっちゃったよ
素直に驚いた まじ申し訳ないわ すごすぎる40歳

そして「俺だけが残った」わけではなくなった青木は何想う

良くも悪くも調子にのっていたクレベルにはいいお仕置きだよな クレベル嫌いじゃないけど
これで、俺はまだ負けてないからチャンピオンだって言えなくなったし

しかしこの驚異の40歳は年末のケラモフ戦までに回復するのかね
これで引退だったりしてな でも本命のケラに挑戦権をまともに獲得してこれで勝ち逃げはありえない
来春ぐらいになったとしてもやってほしいが、そしたらケラモフそれまで何やるよってなるしな

難しいところだわ
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/24(日) 20:39:45.38ID:QOfHA8nY0
横山といいクレベルといい今日は柔術受難の日
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/24(日) 23:21:01.80ID:J86JfDFa0
青木が下のポジション避けるようになったのはスパッツ禁止になったのもありそうだけどな
スパッツ履いてた時は滑らなかったから、三角やフットチョーク、足関節とか極まりまくってた
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/25(月) 12:09:00.35ID:580Ko8sy0
確かにそれもありそう

MMAのスタイルの隆盛
青木自身のフィジカルの変化
各団体の試合での評価基準
とかいろいろありそうだけどな

でも一番大きいのは本人がノートに書いてるように
いろいろわかりすぎて怖くなってきたから、、だろ
若いころは怖いものなしで平気で下から攻めて、それで勝ててた
それが何度も上から殴られて潰されて、、そして青木自身も進化した結果
0526実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/25(月) 12:15:43.08ID:580Ko8sy0
金原は、俺は中心にいなくてもいい、ってうっすらと青木DIS!

でもタイから帰ってきた金原の練習に一番つきあってたのは青木なんだよな
グラップリングマッチ直前なのに
0527実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/26(火) 10:12:43.37ID:ya+p4j6l0
そして青木も金原はすべての面で7割〜8割でこなせる選手とうっすらDIS!

しかし、今回金原がクレベルと戦って、寝技でもいけるなと感じたとか
実際にグランドでも攻めてたという結果は、

金原が絶対に勝てない(ただし寝技)といってる青木がRIZINに戻ってきたらどんなもんかね
と少し幻想はいった

金原と青木じゃ打撃レベルが違うのでそこはネックにはなるが青木もテイクダウンの種類いくつもあるし
それがハマれば必勝パターンに持ち込めるのは確か

なのでミドルで牽制できるか、テイクダウンきめられるかってのがポイントではある

現状においてMMAグラップリングのレベルは

クレベル<金原<青木<サトシ って感じか
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/26(火) 10:38:25.25ID:ya+p4j6l0
青木の自己評価は最先端の場の末席ってことなのね 言い得て妙
しかしそれも次戦(MMA)までかもな
生き方としての格闘寿命に引退はないってそりゃそうなんだけども
現実問題として試合組まれるかどうかでいくともう8割がた引退だよな
0529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/26(火) 12:06:22.39ID:AmbzO++d0
クレベル7連勝のあとに2連敗よな

直近5試合平均ランクでいくと

クレベル 1.2(2点圏)
金原 1.6(2点圏)
青木 1.8(3点圏)
となってクレベル急降下 金原急上昇 青木かわらず(ここ2年で急降下)

UFCだけでいくと以前に青木が横評価で30〜40%の勝率と想定、こまかくいうと35あたりだが
金原は1勝2敗で33%

ほぼ同等だわな

こうなると
五味(30)<金原(33)<青木(35)<グイダ(40)
みたいな順列になってくるな

言葉にすると、UFCに青木がもしいってたとするなら
五味より上でグイダより下、だいたい金原と同じぐらいの強さになってたはず、、、となる

でも1勝2敗じゃ2年もしないうちにリリースされてちゃんちゃん

あとはUFC帰りの看板だけをたよりに若手の登竜門、未知外人の門番的なところになってたか
0530実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/26(火) 13:30:50.40ID:AmbzO++d0
MMAの戦い方として
得意ジャンル、MMA、ケンカというのがよくキーワードとして出てくるよな

青木、クレベル→得意ジャンル
金原 → MMA
鈴木千裕 → 得意ジャンル+ケンカ
どこでも昇侍 → ケンカのみ

得意ジャンル VS 得意ジャンル → 得意の高さや相性で勝敗わかれる
得意ジャンル VS MMA → バランス性の高さでMMAが有利になることが多い → 今回の金クレ戦い
ケンカ → すべてをひっくり返して勝つ可能性はあるが勝率は高くない、最後の手段

みたいな感じか
得意ジャンル型がMMAに色気を出すと負けることが多い、自分の得意なところでやれば勝てた、とか
ケンカやれば勝ててたとか

青木は他人にはよくケンカを求めるけど自分は一切やらないよな そういうタイプじゃないわ
0531実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/26(火) 13:38:13.00ID:HuLPme6I0
青木はシャイな偽悪者だからな
本当はいい奴なんだろうが
それをウンコで覆い隠してるw
0532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/26(火) 14:27:54.15ID:AmbzO++d0
まさにウンコ食ってろって話だわな

特化型がMMAぽくバランスとろうと練習して強くなることもあるにはあるが取捨選択は慎重にやるべき
得意ジャンルも曇らせてしまうこともある

青木はRIZINをバラが朝倉兄弟を軸に作り上げたハコニワと言ってた
たしかにそうなのかもしれんが、今の青木の状況を見ると、、な
帰りたくても帰れなかったり、帰れたとしても中堅あたりにコテンパンにやられる可能性だってある
特大ブーメランになりそうな気配だわ、そのハコニワにすらこの有様かよ的な

しかしそこで空気読まないのが青木でもあるからしかたないか
0533実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 10:37:43.96ID:Hnh0/oKz0
UFCで一度も戦ったことがない最も偉大なファイターは誰ですか?
・ヒョードル
・ボブチャンチン
・ヒクソン・グレイシー
・青木真也

ttps://twitter.com/BloodyElbow/status/1706645683795636715

ツリーみてみたら6割ぐらいヒョードル、3割ぐらいヒクソン、あとの1割はこの4人以外を書いてた
って感じかな

ボブチャンチンは2〜3人
青木って書くやつはいねーだろと思ってたら3人ほどいた

青木に関するコメント
「青木はスーパースターになっていただろうが、たくさんの試合に勝てたかどうかは分からない」
「青木は国内では10本の指にはいるほどの選手ではあるが世界レベルでは全ての試合に負けた」

まあ本人も言ってるようにこの4人に選ばれただけでも光栄って感じではある
ボブチャンチンやヒクソンの時代はさておき、ヒョードルは実力もあるから置いといたとしても
青木はUFCに行かないってことが逆に話題になってそれで注目されたところもあるよな
注目されるためにいかなかったわけじゃないけど
https://twitter.com/thejimwatkins
0534実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 10:43:12.88ID:Hnh0/oKz0
あーすまん Shinyaとだけ書いてるやつもいた
あと4人ぐらい多いかも

そして追加意見
「(偉大なのは)普通にヒョードルだろ、でも真也もすごいよ」
「ヒョードル、そして真也 人々は真也の伝説を忘れている」
0535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 10:45:53.63ID:Hnh0/oKz0
たしかに奇想天外なキメで勝ってたときはかなり海外でもかなり鮮烈なイメージあったんだろな
国内だと不安定な言行で強くはあるけど微妙、とか大嫌いとかそういう人も少なくはなかったけれど
そういう情報が抜けて単なる勝敗や勝ったシーンの映像とかだけで評価される海外のほうが
イメージは高かったのかもな 実際幻想につつまれまくっていたときの青木の世界ランキングって
かなり高かったし
0536実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 11:00:13.06ID:O3Hy9+n70
青木って1Rしか強くない印象がある
1Rで力使って2Rから急激に動きが落ちる
打撃の反応も悪くて、目が悪くて見えてないのか軽いのでも、もらったら効いてることが多い
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 11:13:28.79ID:Hnh0/oKz0
ヒョードル 現在 46歳 最後の試合 2023年
ヒクソン 現在 64歳 最後の試合 2000年 現在闘病中
ボブチャンチン 現在 50歳 最後の試合 2005年
青木真也 現在 40歳 いまだ現役

ヒョードル 40歳のとき ベウドム、でかシウバ、ダンヘンに3連敗したあと5連勝してたとき、その後は4勝3敗でキャリア終了
ヒクソン 40歳のとき MMA公式戦で10戦全勝 41のときにやったMMA最終試合船木戦を残すのみ
ボブチャンチン 40歳のとき すでに引退
青木真也 40歳の今 ONEで2連敗したあとMMA組んでもらえずグラップリングマッチを予定
0538実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 11:21:15.56ID:Hnh0/oKz0
>>536

1本勝ち30回中、2R以降に勝ってるのは4試合(笑) → 13%

スロースターターのイメージがあるくレベルは27回の一本勝ち中、2R以降は12回 → 44%

かなり違うわな
明らかに速攻タイプ
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 11:36:19.65ID:Hnh0/oKz0
結局早い段階でのテイクダウンがきまるかどうかなのよね
きまったら鬼強い
きまらなかったら打撃で削られて、いや削られる前にやられる

しかしこの勝率は?
ってとこが魅力なのかと

安全策に走ってからはその魅力が少しだけ薄まったけどね
でも上記戦略がはまったときのカタルシスは今でも極上 → 最近ではナカシマ戦とか

かなりフィジカルや目、耐久力すらさらに衰えてきてるとは思うが、、

出会い頭のテイクダウンと倒してからのキメの強さはまだ残ってると思いたい
それであれば勝てる相手にはまだ勝てるししかもいい勝ち方ができるはず

ただそこでしくったときの負け率や負け方がはんぱなくひどいものに落ちている可能性が高い

今後の勝率はかなり落ちてくるとは思うけど気持ちのよい勝ち方ができる可能性はまだまだある
0540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 11:37:57.68ID:Hnh0/oKz0
まだ少しの余力とキレが残ってる今のうちにRIZINにもどってきて、いい試合をいくつかやってくれたほうが
ファンとしてはいいのだが
本人のプライドが許さないんだろうな チャトリから明示的に切られるまでは
最先端の末席というプライド
0541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 14:20:12.19ID:0+mfvFUq0
朝倉あたり絞め落として再ブレイク狙えばいいのに
どっちも体重的には問題なく合わせられるし金になる
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 15:12:44.76ID:Hnh0/oKz0
キャッチウエイトありやね
下手したら通常体重未来のほうが上かもしれん
高級焼肉食いまくりとカレーやナッツの違い
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/27(水) 15:36:19.49ID:Hnh0/oKz0
しかし今の未来に勝っても、、

モチベが地に落ちた階級下のそれもグラップリングできないやつに勝ってどうするよって言われそう

でも確かに帰っててきてすぐの名刺がわりには美味しい相手
未来側がもう興味もってくれなさそうなのがネック
0545実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 10:42:11.58ID:m09A91D30
ストラッサーはあの一声で延命したよね
梅野がせっかくコッチがわにきたのに空振りばっかりでダメだこりゃ
0546実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 12:21:36.52ID:m09A91D30
9日前 青木は今日もMMA
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 15:24:11.01ID:m09A91D30
しかしクレベルとサトシのMMAグラップリングの差ってかなりあるのな
クレベルこれからどうすんだ MMAの総合力をあげても勝率はさほどかわらない
さりとて柔術はもう伸びしろないだろ 今がすごすぎレベルだから

そうなるとピットブルと金原以外には圧倒して勝てるがその二人には何度やっても負けるという
永遠の3番手となってしまう

つらいところだな
次戦は斎藤?斎藤は金原路線を踏襲してくるだろうけどあそこまでグラウンドで攻防はできないだろうから
どこかでミスって2Rあたりにキメられそうだわ

斎藤戦終わったら相手いなくね?結果わかりすぎてるから
0548実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 16:31:22.51ID:3ugT2NFg0
mmaはストレートやジャブの反応出来ないから危ないよ。
0549実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 16:35:03.27ID:m09A91D30
終活中

ttps://www.youtube.com/watch?v=AbSiNuw3Hmc
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 16:40:36.46ID:m09A91D30
>>548

グラップリングが危なくないとでも?
今成寒天なんかタップやギブするスキを全くあたえずに腕破壊して引退だわ
ttps://youtu.be/EPRZbP5SmqY?t=275

今回の相手の娘氏もこのあいだ相手の足を変な形にしてたな
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/28(木) 16:44:28.61ID:m09A91D30
柔術トップ選手とノーギったって週に一回数時間やってるだけだからな
0552実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 09:57:55.00ID:iIneJeBC0
一週間前になってようやくABEMAがプロモーションしてきた
青木にとってみたらふざけんなってとこなんだろうな

でもここで幻想残せるかどうかであとの格闘家人生で稼げる金額が何倍も違ってくるぞ、青木よ
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 10:56:40.01ID:fAx4ZfwM0
何が終活だ
RIZINと10試合契約しろや
0554実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 10:56:40.26ID:fAx4ZfwM0
何が終活だ
RIZINと10試合契約しろや
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 11:53:17.49ID:T1ewy2Y40
格が違うんだ 格が
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 11:54:23.21ID:T1ewy2Y40
俺は界隈の人ではない
0557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 12:02:33.45ID:T1ewy2Y40
10試合契約しても3試合目ぐらいで幻想すべてひっぺがされて丸裸にされそう
それでも辞めないだろうけど
0558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:59.53ID:T1ewy2Y40
青木って明日「絞め技の教科書」ってDVD出すんだな
そして1週間後にムスメシに絞め落とされるまでがセット商品
これは売れるぞ
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 13:26:52.22ID:InlkAl800
グラップリングは、いくら相手が強くても
防御に徹すればドローに持ち込めると青木が言ってたな
それを実践すれば、負けるのだけは回避できるから
青木的に損はしない試合だわな
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 14:20:42.52ID:T1ewy2Y40
>>559
ルオトロとの試合で防戦一方で、一本とられなかったと自慢して評価ガタ落ちになったの忘れたか
勝敗だけじゃない
防戦一方で凡戦にされてしまった江藤に対して青木はあれだけボロクソにいっといて
自分も同じことやってるとサトシにすらディスられてたぞ

今回もまあそうなるだろうな
0562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 14:23:19.81ID:T1ewy2Y40
ONEの契約っても終わりなんだな、2試合は無理ってところにグラップリングねじ込まれたからもうMMAとしては
お断りって宣言されたも同然
どこにいくのか、、、ってRIZINしかないと思うんだが
青木を拾ってくれて一番ギャラ高いのRIZINだろ

あとは圧倒的格上を自称している青木と、幻想はがれまくったロートルと評価してる榊原でギャラ交渉か、、

そこで折り合いつくかどうかの査定が今回のムスメシ戦だわ

がんばれ青木、、、もういちど幻想のガウンを身にまとえ
プロレスのリングガウンはその貧弱な体には似合わないぞ
0563実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 14:58:52.73ID:fAx4ZfwM0
修斗を挟んで欲しい
0564実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 15:11:27.44ID:T1ewy2Y40
RIZINとでもかなり格が違うと自己評価してるので修斗はどうかな?
やったらやったで面白いと思うけど
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 16:21:45.74ID:T1ewy2Y40
修斗のライト級チャンプってまだ西川なのか
幻想剥がれまくった西川とやってもなあ、、、さすがにこれは負けはせんだろ
0567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 17:52:26.89ID:3mFjx+120
>>561
それでも青木はまた自慢するんじゃない?
それに対して否定的な事言うやつは青木真也を理解してない、そもそも青木真也の客じゃないって考え方
0568実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 17:52:35.83ID:3mFjx+120
なんじゃね?
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:19.90ID:3mFjx+120
>>562
トップブライツかナリアガリだな
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 18:58:57.01ID:T1ewy2Y40
>>566

それはさすがに交渉カード
本気で言ってたら頭おかしい

みんなの前では1億っていっといて実際には
5000 VS 500 ぐらいから交渉すると思うよ
0571実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:01:47.54ID:T1ewy2Y40
>>567

視点の高さが違うだけだからどうでもいい
視座は高けりゃいいってわけでもないし、そこで青木が勝手にマウントとった気になってるだけ
俺は格闘技は勝敗レコードが命だと思うがそこにストーリーとか違うプロレス的な価値観入れ込んで
ごちゃまぜにしてるだけっしょ

そっちはそっちで俺は嫌いではないが切り分けたほうがいいとは思う

俺の客ではないってのは確かにそうだがそれがどうした、とは思う

そしてレコードだけで青木を評価したら今までたくさん書いた通り
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:04:15.71ID:T1ewy2Y40
抽象度の高い話をしてごまかすしかもう方法ないだろ、ロートル中のロートルだし
並んでる金原はいいとこ見せちゃったし インタビューで格が違うって虚勢はるぐらいしかできないわな
そして一週間後には超競合の当て馬にされてそのまま契約終了がほぼ決定しているストーリー
そこからなんかまた言葉を作るんだろうけど、正直どんづまりだわな

MMAのひとつの物差しだけで測るのもちょっとやりすぎだとは思うがここまでこねくりまわすのも食傷気味だわ
0573実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:04:16.00ID:fAx4ZfwM0
修斗→R1グランプリ→RIZIN→大日本プロレス

これだぞ青木
0574実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:04:51.47ID:T1ewy2Y40
>>569

ブレダンならワンチャン負ける(笑)
0575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:07:54.88ID:T1ewy2Y40
>>566

1億発言が出たときに、青木バラの妥結ラインは2000万と予想してた
そのころのRIZINのトップどころと青木のONEでのギャラ推移とかも予測
めちゃくちゃ大きくはずれてもいないとは思う
0576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:10:03.44ID:T1ewy2Y40
今の青木だとムスメシ戦で幻想たっぷりブーストしないかぎりよくて1000万、下手したら3桁万円に叩かれるぞ
バラはそこそこ腕の立つ商売人だしな

でっかいスポンサーついたらまたわからんけど
青木はONEが切れたら1000万でもRIZINに戻ると予想
たぶん金額よりも国内最大団体ということで選ぶはず、、、そして相手は誰だらう
0577実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:14:20.86ID:T1ewy2Y40
>>573

もうおっさんだからそこまでもたないだろ

ハリウッドザコシショウとM1グランプリならまだいける
0579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 19:31:22.72ID:T1ewy2Y40
>>578
青木のタイミングでいくのと最近ダラダラといくのはさすがに意味が違うとは思うが、
このタイミングでRIZINにというのは同感っちゃ同感

でもそれしかできないし、どれだけかっこ悪くても生き様とか生き方とかすり替えてやると予想

MMAの平面的視点ではかっこわるい
プロレスとか生き方とか人生観でいけばこれもコンテンツ

負けるのも仕事って言い切っちゃってるから
0580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 21:09:52.21ID:Q/u6s6bm0
青木は強さがあったから発言権があったが、
秋山に負けてからは
何を言っても説得力が無い
0581実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/29(金) 21:20:35.97ID:Y3LG7X8g0
青木さんの欠点は頭が悪いのにインテリっぽい発言をすること
早稲田自体そこまでたいした学歴ではないが、そもそも一般入試で入ってないだろう
発言見てるだけで器の小ささと頭の悪さを露呈してる
自分への戒めとして良い見本になる
格闘技界で1番無駄なプライド持ってる男だ
0582実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/30(土) 20:06:22.60ID:PRxI1mLY0
>>580
そういうレベルでモノ言ってないから
0583実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/30(土) 20:08:52.16ID:PRxI1mLY0
>>581
頭悪いけどインテリぶって
スポーツ推薦で大学入って
器小さく無駄なプライド持ってるけど
毎月文筆業だけで100万以上稼ぐのか
おかしな話ダナ
0584実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/30(土) 20:26:58.66ID:+xGuXmiJ0
シンプルに金原が結果出してるから、青木の存在意義ってもはや無いよね。
次勝って、次の次も勝って地道にやるしかないよ。
0585実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/09/30(土) 23:55:54.62ID:ey7Eg3lQ0
地道にやるのもバカにしてた所英男のほうが黙ってやっててしかも多くの人を引き連れてるしなあ
0587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 12:59:53.58ID:l6z5aSuP0
>>584
自分ひとりのポジションになると思ってたはずだから今かなり焦ってるでしょ
一夜にしておじさんのヒーローになってしまったから今後の稼ぎにも影響しかねない
0588実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:02:06.27ID:l6z5aSuP0
>>585

そこは単にやりかたの違いだから焦ってないと思うぞ
道場構えたり大きめのチーム組んだり
できないからやらないのか、もともとやる気なかったのかは知らんが
もうそんなの考えすらしなくなってから10年以上は余裕でたってるだろ
むしろフットワーク鈍るわりに利益率は低くなるからアホだとすら思ってそう
青木はよくも悪くも個人商店 プロモすら自分でやってるやつのほうが効果あがってるぐらいだし
0589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:06:03.04ID:l6z5aSuP0
>>586
ほんのり老害臭はなくはなかったかもだけど嫌われてるということはなかったのでは?

はっきりモノを言うだけで攻撃的でもないし実力と見合ってたことは証明したし
クレベルに勝った今となってはむしろもうちょっと言ってもいいぐらいな気もする

ただ最近の一連の試合の相手がそこそこイマイチだったので俺は実力はかなり落ちてると見てたが
完全に見込み違いだったわ

とはいえ青木には到達はしないとは思うが青木の言う、格が違うというほどでもなさそうだわな
階級合えば青木とやってほしい選手ナンバー1だわ
0590実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:14:47.68ID:3/lm9SJd0
今日からステマ禁止らしいねw
0591実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:18:26.22ID:3tj/mBSG0
>>589
練習で仕掛ける強度がおかしかったり飲み屋でふざけて締め落としたり自ジムの女らにパワハラ気味だったりは有名だけどな
あとギロチンかけられて故意に?リングから落下もあったな
0592実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:21:03.95ID:l6z5aSuP0
まあ>>584も榊原が構築した箱庭効果よな

ONEで10年かけて勝率8割近く勝ってもクレベル相手の1勝ですべて持っていくとか
それはそれで日本でRIZIN中心に見てる人の感覚だから全然いいといえばいいんだけども
状況わかってる人からみたら少々脱力ではある

金原も頑張っているとは思うんだけど、、

メインの活動場所が国内の上位(2点圏)と下位(1点圏)
そのわりにはトータルの勝率が6割ちょい
UFC経験ありとはいえ1勝2敗と青木との相対評価ではほぼ同じレベル

ということで、要所要所でいい勝ち方をしたりしているからイメージはいいんだが
けして青木の上をいくものではない、、と俺は見てる

青木はその逆で要所要所で最悪な負け方してるからね

今までさんざんやってきたランキングでは
トータル
平均
最近5試合
以上のトータル評価
すべてにおいてまだイマイチ
0593実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:21:07.25ID:l6z5aSuP0
まあ>>584も榊原が構築した箱庭効果よな

ONEで10年かけて勝率8割近く勝ってもクレベル相手の1勝ですべて持っていくとか
それはそれで日本でRIZIN中心に見てる人の感覚だから全然いいといえばいいんだけども
状況わかってる人からみたら少々脱力ではある

金原も頑張っているとは思うんだけど、、

メインの活動場所が国内の上位(2点圏)と下位(1点圏)
そのわりにはトータルの勝率が6割ちょい
UFC経験ありとはいえ1勝2敗と青木との相対評価ではほぼ同じレベル

ということで、要所要所でいい勝ち方をしたりしているからイメージはいいんだが
けして青木の上をいくものではない、、と俺は見てる

青木はその逆で要所要所で最悪な負け方してるからね

今までさんざんやってきたランキングでは
トータル
平均
最近5試合
以上のトータル評価
すべてにおいてまだイマイチ
0594実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:42:36.89ID:l6z5aSuP0
ためしに数字出してみた

■勝ち点総計ランキング
青木 98点 2位 → 岡見(106)の下、桜庭(76)の上
金原 40点 20位 → 秋山と同点、ウルカ(43)の下、ハム・ソヒ(38の上)

■全試合平均ランキング
青木1.69 4位 → 桜庭(1.87)の下、クレベル(1.65)の上
金原0.80 50位 → 所牛久(0.81)の下、斎藤裕(0.79)の上

■直近5試合平均ランキング
青木1.8 8位 → 渡辺華奈中村K笹本と同率、中原元谷(2)の下、サトシ井上金原(1.6)の上
金原1.6 12位→サトシ井上と同率、青木(1.8)の下、神龍パクシウ(1.4)の上

という結果
個別に見ても青木のほうが上、直近5試合ランクがかなり僅差になってきてはいる
0595実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:44:06.53ID:l6z5aSuP0
そして上記みっつの合算のトータルランキング

青木14 1位→ 平良達郎(38)の上
金原62 12位 → 秋山(61)の下、川尻(64)の上、現役としては渡辺華奈(66)の上

という結果
やはりまだこれぐらいの差はある
というより思ったより近かった

これを見て、格が違うとまでは言い切れないのがよくわかる
ただ差は間違いなくある
0596実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:46:59.16ID:l6z5aSuP0
そして気になるのは

金原は今が絶頂で活動場所が日本最大のRIZIN
青木はフィジカル急降下で活動場所が日本では積極展開していないONE

この差が出たというべきだろうな
ハムスタンプ戦を見てもRIZINとONEの実力差は明白ではある

RIZIN2点圏、ONE3点圏の傾斜は少なくとも妥当ではある
むしろ男子ライト級の差はもっとでかそうな気もする、、、

ベラRIZIN連合軍と考えればそこまで大きくはないけどね
そこは考えかた次第だな
0597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 13:48:40.42ID:l6z5aSuP0
試合結果から算出するときも相手と興行の種類によって
ベラとして計上するかRIZINとして計上するかは吟味してやっているので
そこまで大きな齟齬にはなっていないはず
ベラとRIZINだと2点、4点と倍違うからね、そこミスると誤差が大きいので慎重にやってはいるつもり
0598実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/01(日) 14:05:52.13ID:l6z5aSuP0
とはいえ、今青木金原がキャッチでやって青木が絶対に勝つかってえとわかんないんだよな
それが格闘技
0599実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 08:23:29.41ID:qm3XETlZ0
オクレユンがチャンピオンなれる団体が強いわけないから
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 08:35:08.80ID:ND3c6i250
ムスメシ戦消滅?
青木は今年は試合無しか
0601実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 08:35:10.00ID:ND3c6i250
ムスメシ戦消滅?
青木は今年は試合無しか
0602実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 08:39:24.34ID:ND3c6i250
せめてかわりに年内にMMA組んでやりゃいいのにな、茶鳥の青木に対するイメージがよくわかる
このまま契約終了か
0603実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 09:15:09.67ID:y7VmG8eP0
この人日本ではめちゃくちゃ偉そうだけど海外でもこんな感じで「格闘技とは」みたいに語ってるの?
秋山戦見た感じだとシンガポールでは秋山人気がすごく誰も青木のことなんか注目してないみたいな空気だったけど気のせい?
当然頭いいなら英語でトラッシュトーク?ってやつしてるのか?まさか日本でだけ威張ってるのか
0604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:47.88ID:sQN7geVy0
日本専用機だよ
世界のアオキを謳ってた時期もあったがあらゆる意味で日本専用機
0605実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 10:11:43.47ID:y7VmG8eP0
だよね
シンガポールで試合してた時緊張のせいか縮こまってたし
英語話せる知能もないだろうし。
サッカー選手みたいに海外の強豪とガチで差別受けながら欧州で戦ってる奴らの方が格闘家よりファイトしてるよ
日本の格闘家はこいつが言う小さな箱庭で威張ってるだけで実力も世界レベルから乖離してるし
ぬるい世界だ
0606実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 10:34:56.29ID:ND3c6i250
数字出すとその後に個人の感想が雨の後のタケノコのごとく生えてくるのなぁぜなぁぜ
0607実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 11:26:58.56ID:qm3XETlZ0
数字出してるつもりで、その数字も客観的指標にならないおまえ基準の数字だからじゃね?
0608実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 14:57:53.86ID:PATEljd10
これだけやらかしてたら、上げてもらえるリングがもう無いのか?

あとは維新あたりから出るくらいだろ、支度金が無理かもだが。
0609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 14:58:16.93ID:PATEljd10
これだけやらかしてたら、上げてもらえるリングがもう無いのか?

あとは維新あたりから出るくらいだろ、支度金が無理かもだが。
0610実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 14:58:51.51ID:PATEljd10
これだけやらかしてたら、上げてもらえるリングがもう無いのか?

あとは維新あたりから出るくらいだろ、支度金が無理かもだが。
0611実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 15:02:05.61ID:PATEljd10
バグって3回もレスした
0612実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 16:01:17.53ID:ND3c6i250
どんまい

海外じゃあもう無理ポだが国内ならギャラ次第でどこでも出られる
ファイトマネー安くていいならRIZINでも出られるぞ、きっと それぐらいには需要ある
そして立候補支度金ぐらいなら余裕、都知事選もいけるぐらいの資産はあるだろ
ONEのギャラをなめてはいけない そこで10年やって8割近く勝ってnoteでも毎月100万以上収入ある
さらにはミニマリストであんま金使わないからな

やらかしてるというよりも、、
老害的にいろいろとうるさいので単純にめんどくさいのと、
型にはまればワンチャン誰にでも勝てる可能性はまだあるし、タップのタイミングミスれば壊されるので
選手のレコード汚したくない、選手壊したくない、運営はめんどくさい、そんな相手に高額ギャラなんか
払えるかよって状態

最近の2敗でいけばRIZINライトであのどちらかに勝てる人が何人いるの?って話
いなくはないだろうけどさ

しかしムスメシ戦本当になくなったのか
ONE公式ではまだ載ってるけど
0613実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 16:07:46.59ID:PATEljd10
普通に考えたら、賭けが成立しなかったんだろう
0614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 16:10:51.09ID:ND3c6i250
しかしみなさん、英語とか学歴とか他競技とかにコンプレックスあるのな
見ててよくわかる
大丈夫だよ、英語話せなくても早稲田いけなくてもサッカーより人気ない競技が好きでも
君たちの自身の価値はかわらないから 気にするな
0615実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 16:11:07.91ID:ND3c6i250
しかしみなさん、英語とか学歴とか他競技とかにコンプレックスあるのな
見ててよくわかる
大丈夫だよ、英語話せなくても早稲田いけなくてもサッカーより人気ない競技が好きでも
君たちの自身の価値はかわらないから 気にするな
0616実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 16:19:07.08ID:ND3c6i250
>>613
ベットが偏り過ぎたら試合なくなるの?マジか!
青木が勝つほうに入れる人っていたのかな
0617実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 16:20:31.40ID:ND3c6i250
今日ゲイトウェイタイムアウトとか出てレスがダブルの頻発してるな
俺環?
0618実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 18:17:22.80ID:y7VmG8eP0
英語は話せるし、早稲田大学と同等の大学行ってるからコンプレックスではないよ
逆だよ
青木さんがコンプレックスまみれの発言するからそこを指摘してるだけ
0619実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/02(月) 18:17:47.97ID:y7VmG8eP0
英語は話せるし、早稲田大学と同等の大学行ってるからコンプレックスではないよ
逆だよ
青木さんがコンプレックスまみれの発言するからそこを指摘してるだけ
0620実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/03(火) 08:49:31.43ID:Z8l/+fzb0
>>615
ハセケンや北岡はすごいありそうだよな
0621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2023/10/03(火) 09:05:36.20ID:YpYepO3Y0
ハセケンなんてちゃんとしてりゃイケメンの部類だぜ
北岡だってギロチンが上手い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況