RIZIN総合スレ★1194【総合格闘技】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実況厳禁@名無しの格闘家 (FAX! 962c-bjXR)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:22:00.57ID:vnw0aHqZ0FOX
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレワッチョイありで立てる時は1行目にこれを追加しましょう
1行だけ入れてスレを立てると消えてしまうので2行以上入れるのがオススメです

【公式サイト】
http://www.rizinff.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR

RIZIN 2021年 スケジュール予定
3月 名古屋ガイシ
6月 東京ドーム、大阪丸善インテック
9月 関東
10月or11月 福岡or沖縄
12月 たまアリ

■やられたらやり返す、それがRIZINスレのルール

※前スレ
RIZIN総合スレ★1193【総合格闘技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1627150036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002実況厳禁@名無しの格闘家 (FAX! Sa8b-A0XN)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:23:53.76ID:NEBtXdSiaFOX
さすがに草

東京五輪開会式 56・4%の驚異的視聴率!64年東京五輪の61・2%に迫る 瞬間最高は61・0%

 23日夜にNHK総合で生中継された「東京2020オリンピック・開会式」の平均世帯視聴率は56・4%だったことが26日、分かった。同じくゴールデン帯で放送がスタートした2008年北京五輪の37・3%を大きく上回り、前回1964年東京五輪の61・2%に迫る驚異的な数字。
瞬間最高視聴率は61・0%に達した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84084807225a704df10ab01ec9eda1501d3fd5cc?tokyo2020
0005実況厳禁@名無しの格闘家 (FAX! Sa63-RL4x)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:43:41.92ID:/MpnGck+aFOX
>>1君スレ建てやめないで欲しいな!!
0007実況厳禁@名無しの格闘家 (FAX!W 71a6-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:45:29.32ID:vB3aPs6m0FOX
>>1

あんたが山岡町最強だ
0010実況厳禁@名無しの格闘家 (FAX! 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:55:40.70ID:cEjvsLYq0FOX
夜叉坊は平本の相手にちょうどええやん 刺青同士だし
0011実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 3934-6e4q)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:06:21.02ID:C65tlFQX0
中島太一はライジン興味あるみたいだからSASUKEと一緒にフェザーGP参戦してもらおう
0012実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 3934-6e4q)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:06:21.73ID:C65tlFQX0
中島太一はライジン興味あるみたいだからSASUKEと一緒にフェザーGP参戦してもらおう
0013実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ fb42-en+N)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:10:51.77ID:3sZfGi0d0
平本蓮vsベイノア
0015実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ fb42-en+N)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:11:50.17ID:3sZfGi0d0
リターンマッチだらけになるのが嫌。
0020実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:21:33.92ID:cEjvsLYq0
rizinと比較されるオリンピックってw
0022実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0b92-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:32:56.98ID:sSsXC42v0
スレ立て乙

ワッチョイ付けてくれてるからか、インスタ、ツベのフォロワー数とか
無駄に貼ってる奴いなくなってスッキリ
0023実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-TOGs)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:33:30.13ID:VsNl0Mze0
>>17
打ち合いでも、ディラショーはレスリングで攻めれるからサンドヘイゲンと何とかやり合えただけだな
0025(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:33:57.19ID:ez71vn99a?2BP(1000)

前スレの中村のインタビュー読んだけど
こいつ大成しないと思うわ
自分で伝説とか言ってるし
海外でもレスリングやボクシングのスーパーエリートが転向したりってわりとあるけど
そいつらが正式なデビュー戦前から自分で伝説とか言ったの見たことない
0026実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:35:17.33ID:2HQMKmp/0
太田忍がひっそりYouTubeやってるぞ!

ブルブルマシーンの上でモーニングルーティーン!【腹筋崩壊】
https://youtu.be/Sh6oWDdeg_U
0028実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:46:41.49ID:DC86xvAz0
太田は賞味期限切れ
0029実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-EAvU)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:46:57.80ID:P/4XKgv+0
桜井マッハ速人 @s_mach_hayato
凄いのが、内弟子問い合わせにきたな

怪物だ
0031実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8bf8-dnUP)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:04:43.39ID:Mc4vV23d0
中村は天才田丸がボコるだろう
0032実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd73-qzOf)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:08:43.19ID:mK+PAzXvd
渡部との他流試合に負けた天才田丸に修斗で活躍されたら修斗も困っちゃうだろ
0035実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 136d-5mj/)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:19:20.96ID:TDhS5Mnb0
【Fury FC48】明日、リヴァイ・モウルズ戦。崖っぷちの石原夜叉坊「自分のやりたいことなんで……」


「あれなんですよ……ピョートル・ヤンを倒せるのは、日本人しかいないんです。僕しか」

──……。

「アイツをしばかな気がすまへん。それだけです」
0036実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-3w5J)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:28:15.75ID:5x1OHEWba
天才田丸「堀口選手にも勝てると思ってる」
0037実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd73-qzOf)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:31:01.63ID:mK+PAzXvd
天才田丸もアルファメールに行って夜叉棒と練習しろ
0038実況厳禁@名無しの格闘家 (ファミワイW FF4d-qQjj)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:33:21.87ID:59JwlOmwF
阿部詩をライジン のリングにあげろ
寝技上手い
ボクシングのセンスありそう
そしてあのルックス
間違いなく女子総合格闘人気の火付け役になる
日本版ロンダラウジー誕生になる
0039実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:35:41.48ID:0qzKvMtN0
堀口チャンネルのイケメン君無能すぎん?
0040実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:37:32.84ID:DC86xvAz0
柔道家要らない
金網に押し込んで殴るのが好きな子来てくれ
0042実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:39:57.69ID:aZ2Wfe0L0
逆に田丸は誰になら勝てるの?
アーセン?
加藤ケンジにも負けそうだな
0044実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 41c3-47xT)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:42:56.55ID:X1qHF0530
前スレで吉田がトンプソンに惨敗したと言ってた人がいるけど、
映像で試合内容を見れば、途中で急に吉田が失速するまでトンプソンを圧倒してて何もできなかったわけではない。
https://www.dailymotion.com/video/xy2wnj

藤田は逆にスタンドで一発を当てるまで、手堅い攻めのトンプソンに完封されていた。
10回やって藤田は2,3回勝てるかって感じ。
https://www.dailymotion.com/video/x3q01w
0045実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:43:08.01ID:qx3gl2IA0
ルックス?
0048実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sd33-S4TR)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:46:23.05ID:D3HD0q6Cd
吉田のことを根性と頑丈さだけが取り柄とか言ってるニワカがいたけど、いくら打たれ強くてもステと興奮剤をバッキバキにキメた全国ヴァンダレイに殴られたらKO負けが当たり前だからね
吉田は技術があるからヴァンダレイとスタンドでもやり合えた
0050実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-3w5J)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:59:19.12ID:5x1OHEWba
未来が今日魔裟斗と身体の色んな測定に行ってきたみたいだな

仲良いなこの二人
0051実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:00:29.29ID:DC86xvAz0
吉田は自分だけ道着で締めてくる
0054実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:08:35.22ID:Ex/SPcGDd
太田も銀メダルで凄いんだろうけどやっぱ外国人下して勝った金じゃないとね
ひふみんをMMAに転向させたいよ
0056実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:11:01.37ID:qx3gl2IA0
つーかホイスにやった袖車絞入って無いじゃん
横からのスロー映像ヨウツベにあったから初めて見たわ
ホイスの顎出てるし手を差し込んで防御してるし
ホイスのニーシールドも効いてるから吉田の上体上に行ってるし
そもそも袖車絞は体重を浴びせる技では無いし
ホイスの主張が正しかった事を今日確信した
吉田なにこれ
0058実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:15:38.72ID:2HQMKmp/0
>>55
なんでヤマニハの名前がないんだよ
0061実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 69ba-e1HN)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:18:13.94ID:6F6Mjma50
>>55
表紙がダサいな
昭和の雑誌みたい
0064実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:21:28.46ID:2HQMKmp/0
ヤマニハはUFC入りのはずだった?!

https://mmaplanet.jp/51346
ヤマニハは正式発表こそされなかったが、9月27日のUFC 日本大会で山本KID徳郁との対戦が決定していた。しかも、複数契約でのUFC入りが確定となっていた矢先、KIDが負傷欠場。正式契約前だったため、彼のUFC参戦自体がなくなったという話もある。
0068実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-TOGs)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:32:11.53ID:VsNl0Mze0
KIDの試合を組むためだけで、結構誰でも良かったんじゃないのか
UFCが欲しい選手なら、契約出来てるやろ
0069実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:32:12.21ID:uaKMdlvhM
なんとか海と釣り合わそうと必死でワロタ
0075実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-TOGs)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:47:05.03ID:VsNl0Mze0
>>33
トップじゃないけど、エリートでは有るかな
0076実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:49:34.36ID:2HQMKmp/0
UFC契約寸前だったヤマニハ
UFCが目標の海
0077実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW fb15-Mclg)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:50:03.40ID:9eW9EaXT0
>>55
クレベルの新たな才能が開花しようとしているな
0078実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ fb0d-p8kO)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:51:49.42ID:VPtlyc6V0
サスケ-SASUKE-
@suasuke_jp_3009
評価をされる内容ではなかった。
だけど落ち込むのが応援してくれた沢山の人達じゃなく自分1人でよかった。
気持ちは切り替えてます。
僕が落ち込んでたら周りのみんなも悲しくなるからね。
今日からまたコツコツ生きます。

勝って落ち込むって相手に糞失礼だよなw
そんな落ち込むなら攻めろよw修斗は塩が基本なんだから落ち込む試合でもないだろう
おぎちゃん岡田その他の人もみんな塩やん
0085実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:59:08.06ID:2HQMKmp/0
>>80
ラッキーパンチの逆転TKO
https://mmaplanet.jp/84872
0087実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:14:19.39ID:cEjvsLYq0
その瀧澤に勝った四天王最弱の男 ウルカ
0088実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:32:50.95ID:0qzKvMtN0
>>55
クレベル、サイコパス柔術家の役で映画出れるだろ
0090実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:36:15.28ID:aZ2Wfe0L0
クレベルってガリガリだよな
UFCのフェザーって180センチあってももっとマッチョだから水抜きが上手いんだろうな
0092実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW fb15-Mclg)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:43:21.64ID:9eW9EaXT0
>>83
シャイニングけ?
0093実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:44:04.64ID:cEjvsLYq0
判定勝ち至上主義 扇久保
0094実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd73-l6Wh)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:49:00.65ID:sHVuzS7Md
今日初めて30のカード見たんだけど、みんな的には面白そうなん?
0096実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0b92-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:52:07.46ID:sSsXC42v0
>>67
6年前の記事だぞ
0103実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:05:41.41ID:qx3gl2IA0
みんな家でテレビ見てるならオリンピックは感染対策になってるじゃん
0104実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sd33-f+KO)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:16:20.12ID:iYp909bnd
>>52
結構、ショボイ結果だったから公開したくないんだろうな
握力も40kg代という驚愕の数値だったろ?
俺が入院して体重が45kgまで落ちて筋肉もなくなり運動もできない状況で握力40kgあったからな

普通の状態の俺なら片手で吹き飛ばせるくらい筋力に差がある
0106実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:22:36.05ID:uaKMdlvhM
RENAの試合を早く組んでくれ
入場の時の、絶対負けない〜が見たいんよ
0109実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd73-l6Wh)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:30:43.31ID:sHVuzS7Md
renaてもう格闘技やる気ないんじゃないの
0111実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:35:24.70ID:0qzKvMtN0
>>107
犬でかくね?
0112実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:36:01.06ID:mMkUduEpM
>>107
えっ、犬もうこんなに大きくなったの?
0113実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:36:20.49ID:cEjvsLYq0
誰が撮影したんだろ
0114実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b110-kJh4)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:37:38.86ID:cspWu5qb0
>>107
もうTDTシャツ全部捨てたのかな?
0116実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:42:24.48ID:mAbaWfgid
>>68
その通りだろうね
UFCと契約できるレベルじゃないと言われたマルチネスもそれでUFCファイターになれたし
UFCが欲しい選手なら急オファーや代役オファー以外のオファーも来る
0117名無し募集中。。。 (ワッチョイ 936d-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:45:24.64ID:25s8rt0z0
逆にヤマニハの方から断ったという可能性も否定できない
0120実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4924-nnl+)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:50:50.19ID:BaTIeA3c0
ストラッサー次のオリンピック目指すってマジなん?
0121実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0b92-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:54:55.44ID:sSsXC42v0
>>89
その泥臭さがいいんだろ
0123実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:00:53.91ID:9WKHjlT00
>>105
宮田先生も上半身裸で気合い入ってるな。
ブレイブ&トライフォースでオリンピック選手一人連れて来て育てて欲しいわ。
2年間ぐらい生活面倒見るぐらいどうってことないだろ。
でDEEPから始めて少しずつ階段上らせて行けばいい。
0126(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:07:21.79ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>63
つってもそれハントの総合デビュー戦だけどな
ハントはこかされたらフィジカルの差で対抗するしかないザル状態
というか吉田とハントに試合させるとか狂ってる
ミルコとかともそうだけど
0129実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-A0XN)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:22:48.89ID:UTYFjnilM
>>107
圧倒的主役感
0130実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53a3-2wmR)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:26:42.55ID:YBdc0qkn0
>>129
主役はカビーブだぞアホ。
0132(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:27:41.00ID:ez71vn99a?2BP(1000)

論破され王が何か言ってるw
グラウンドコントロールとサブミッションはひたすら練習しないと絶対強くなれないってYouTubeキッズですら知ってるのに…

ひろゆき「ボクシングの結果は実力で決まるけど、関節技ありの格闘技はたまたま関節技が決まったりするんですよね」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627285446/
0135実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53a3-2wmR)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:32:43.76ID:YBdc0qkn0
>>132
イスラム・マカチェフは今もカビーブと週2〜3日、
午前と午後に1時間みっちりレスリング練習をしているらしい。
あの地方出身は打撃ゴリ押しタイプのファイターですらレスリング能力クソ高いもんな。
0137実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウアーT Sa8b-jDAL)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:35:53.19ID:aFLRi4UWa
>>118
前の方の部分入れ歯やから大丈夫やろ
0138実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:40:06.57ID:qx3gl2IA0
>>104
握力で吹き飛ぶってどんな状態?
デコピン?w
0140実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 515a-WfxS)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:44:43.52ID:lBGD39nw0
>>136
時速の概念間違えないこの人?1時間飛べるかどうかとか関係ないでしょ
0142(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:46:19.08ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>135
ハビブあんまり好きじゃないんだけど、若手に「なぜもっと練習に来ない、なぜ俺に試合を組んでくれと頼みに来ない」って説教してる動画感動しちゃった
練習法とかそのジムの技術体系とかもあるんだろうけど、やっぱり練習時間がもの言うんだろうなあ
0143実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:50:20.83ID:0qzKvMtN0
白川陸斗って普段なんの仕事してるの?
子供二人の妻子持ちで最弱格闘家って家計苦しそうだが
0144実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-A0XN)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:51:58.01ID:UTYFjnilM
>>130
犬の事だけど
0148実況厳禁@名無しの格闘家 (ワキゲー MM8b-ChCC)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:53:55.22ID:gd0Bdul8M
竹原畑山らのYouTuberみていたら畑山が「減量を10キロやるやつはその時点で(対戦相手に)半分負けてる」って言っていてみっくん浮かんだわ

対戦相手を考えるより減量を考えるかららしい
0152実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-3w5J)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:59:50.41ID:sCWZZx3Ka
天心もいつの間にか大金持ちで1人でタワマンに住んでるらしいからな。
未来の家から歩いて10分ぐらいらしいから港区だろうけど練習するジムとかは郊外だろ?わざわざ毎日遠征してんのかな
0153(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:15:35.43ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>150
何がは?なのかよく分からない
当時の技術体系は当然今より未発達だから、相対的な上達速度も速かっただろうし
総合デビュー戦から半年の間に試合も重ねてハントも以前よりグラップリング能力も上がっていただろうし
ムエタイシュートボクセ出身のシウバと、柔道家あがりの吉田ではハントのやりやすさも違っただろう
何よりこれは吉田も同じだけどハントと体格差ありすぎ
たしかハントとシウバは30キロくらい差があったんじゃなかったか?
頭おかしい
0154実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウキー Sa15-NGUt)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:19:26.74ID:yG4HaWHRa
ボクシングの階級は総合(ユニファイド)より細やかだからそうゆえるんであって
みっくんみたいに適正がライトとフェザーの間の選手は苦しんでんだが?
-68のみっくんは未だ無敗だしRIZINは年末ムサエフとみっくんで初代RIZINスーパーフェザー級チャンピョンシップ久米(´・ω・`)
0158実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:25:26.82ID:5Dr5Mqkjd
デビュー時は吉田程度に負けるレベルだったのに半年で吉田どころかヴァンダレイより強くなったハントがすごいだけだろ
0159実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-S4TR)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:26:48.15ID:rpFgTm0/d
>>158
半年で別人のように強くはなれないよ。
ヴァンダレイにもTDされまくってたしなハントは。
だが吉田のような極め力に欠けるヴァンダレイではフィニッシュまで持って行くことは不可能だった。
0160実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:28:41.08ID:5Dr5Mqkjd
>>159
そんなに強いはずの吉田はその後さっぱりだったな
0163実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:32:45.26ID:s35RjbLmd
夜叉坊、場末のマイナー大会で失神負けで5連敗
遊んでばっかで練習してないから当然なやろうけどもう引退しろ
未来と差つきすぎやろ
0164実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:35:18.26ID:5Dr5Mqkjd
>>162
それって弱いって言うんじゃないの
0165実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:36:49.83ID:5Dr5Mqkjd
いや強いのラインがお互い違うから違和感を感じるのか
0168実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:39:52.82ID:yM5JCKfYd
>>148
UFCファイターの半分近くは10kg以上の減量してるようだけどね
0170実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-A7X/)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:40:51.95ID:6RpNCYIXM
大原は頭ぶっ飛んでるだろ。ずっとこんな試合ペースなんて過去にもいない
0172実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:42:09.65ID:5Dr5Mqkjd
>>166
たらればなんて意味はないが桜庭ならできただろうな
俺は桜庭も偉大な選手だがそこまで強かったとは思わないが
0173実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:43:10.59ID:yM5JCKfYd
>>163
CFFCはフィーダーショーの中ではトップクラスでもある
未来や斎藤でもCFFCで王者になれるかどうか
0174実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:43:38.99ID:5Dr5Mqkjd
お前はデビュー戦のハントに勝ったらそれは強いと思うんだろ?
俺はそうは思わないってだけ、価値観の違いじゃないか?
0176実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:45:12.69ID:5Dr5Mqkjd
>>175
3回とも惜しかったね、善戦してたよ
0178実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:46:58.78ID:gcXpJViLd
こんなに吉田のこと好きなやつ今でもおるんだな
0179実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:47:29.19ID:gcXpJViLd
悪かった吉田は強かったそれでいいよ
絡んですまなかった
0183実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:51:06.40ID:gcXpJViLd
大好きじゃん。好きな人を弱いとか言ってごめんな
0185実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:52:37.20ID:gcXpJViLd
吉田ファンなこと恥じなくてもいいだろ
0191実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:58:15.10ID:gcXpJViLd
ハントが馬鹿にされたような気がして噛み付いてしまったよ、俺がハントを馬鹿されるのが嫌なようにお前も吉田を馬鹿にされたら嫌なんだもんな
申し訳なかった
0194実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:04:03.40ID:fBZsapdad
>>192
それでもハントよりも吉田の方が強いんだろ
お前のような詳しい人が言うならそうなんだろうな…悔しいけれど現実を受け止めるよ
0195実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:06:04.47ID:9WKHjlT00
ぶっちゃけプライドなんて八百長ばっかだから、試合結果だけで実力判断するのは難しいだろ。
藤田がマークケアーに勝ったからという実績だけで、藤田が当時の世界トップレベルだったという評価は絶対出来んと思うで。
0201(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:08:18.55ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>155
20年近く前なんだから、今より技術体系が未発達だったのは同意できない?
技術体系が未発達ってことは相対的に覚えることが少ないってこと
つまり相対的な上達速度は今より速かったと考えるのが自然だろう
これがハントの有利が増す一つ目のポイントな
これが根拠とならないのなら、今より相対的上達速度が遅いか同じだったという根拠を出してみ?

そして半年と言えど練習期間と、その間にMMAの試合を重ねていること
これはデビュー戦よりハントにとって大きく経験を稼げただろう
これが二つ目のポイント

さらに吉田とシウバではバックボーンが全然違う
柔道家として頂点を極めた吉田と、シュートボクセとムエタイがバックボーンのシウバではK-1から転向したハントにとって戦いやすさは全然違っただろう
最高クラスの柔道家vsストライカーと、ストライカーvsストライカーって構図だからね
これが三つ目のポイント

あと体重差ってハントシウバは30キロ差あったけど吉田の時はどうだったっけ
つーわけで、相性とMMAでの経験値がハントvs吉田とハントvsシウバではだいぶ違ったというのが俺の主張
根拠は上に書いた通り
反論あるなら根拠を出してこの三つに論理的に反論してくれ
0204(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:11:06.05ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>190
当時は吉田はかっこよく見えたなあ
プライドは異種格闘技的な雰囲気がまだまだ残ってたから
他の格闘技のトップ選手が挑戦してくるのには痺れた
小川もかっこよく見えた
武蔵は当時はクソ嫌いだった
今は好き
0205実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-JXZI)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:11:13.77ID:3PJ0iBpJd
>>198
フォローしてくれてありがとう
でも吉田ファンにとってはそれくらい吉田は強かったって話でも俺にとってはハントはその程度だったって話なんだ
悲しいけどそれが現実なんだよな
0206実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:11:51.99ID:9WKHjlT00
吉田は好きだったし意外と強いなとは思ってたけど、適正階級はもっと下だよね。
相手がいなかったから今じゃ考えられんような無茶苦茶な体重差で試合してたけど。
まあ何にしても昔の話や。
今とはまったく状況が違うんだから比較のしようもない。
0207実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-S4TR)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:11:55.68ID:rpFgTm0/d
そもそもこいつ、シュートボクセを立ち技専門のジムだと勘違いしているようだが、ニーノエルビスシェンブリらも所属していて柔術も普通にトレーニングしていましたからね。

ニワカは黙っとけとしか言い様が無いわなこれ。
0213(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:14:02.94ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>206
せいぜい頑張ってライトヘビーだよな
つーかもっと下
シウバもそうだけど、いくらハントの商品価値落とさないためとはいえ吉田やシウバ当てさせるとかめちゃくちゃすぎるわ
0215実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:14:54.72ID:9WKHjlT00
小川のワンツーが綺麗だったとか抜かすアホコテさんもいるしな。
だから八百長やっちゅうのw
0218実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウキー Sa15-dvos)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:15:41.51ID:lx71kEYTa
※ちなみにヤマニハの格闘技のきっかけはヴァンダレイ・シウバ
0222(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:17:37.21ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>207
いやそんなこと俺一度でも言ったか?
シュートボクセは昔から組技や一部関節、踏みつけとかまで積極的にやるって有名だっただろ
日本の格闘技ファンならたいてい知ってるはずだわ
なんで俺が言ってもないことに反論してるわけ?
つーかマジで反論あるなら論理的にしてくれ
0225実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-S4TR)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:20:20.28ID:rpFgTm0/d
>>222
お前がハント対シウバも見ずにストライカー対ストライカーだのシュートボクセとムエタイがバックボーンのシウバとか言ってるんだろw(シュートボクセがバックボーンってのも完全におかしい。シュートボクセはジム名。)
まずさ、ちゃんと試合くらいは見た上で会話しようや。
0227実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29bd-Hgw+)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:21:23.42ID:Wuha6I+60
吉田最強説は草
0228(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:22:36.80ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>212
あのさあ、プライド好きだったなら見てないわけないだろ…
ストライカーだったけどまだまだ総合の経験浅いハント相手だからグラップリングに行ったんじゃん
つーかナチュラルヘビーのK-1チャンピオン相手に、本来ヘビーですらない総合選手がストライカーといえど立ち技メインで勝負するか?
しないだろw
なんでお前それを反論かのように言ってんの?
俺はただ単にシウバはストライカーと言える総合選手で、吉田よりかは総合転向後経験浅いハントにとってはやりやすい相手だったって言っただけだろ?
お前の「シウバはテイクダウンを強く狙ってた!」ってのが俺の主張の反論になると思ってるわけ?
それならどこに対しての反論なのか、俺のレス引用して示してみ?
お前さあ、さっきからなんで論理的に反論できないの?
何回これ言えばいいんだよ…
0229(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:24:40.91ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>214
あのさ、30キロって体重差ありすぎだよね?
せめて普段からヘビーの選手を当てるべきだよね?
背景とかどうでもよくね?
ウェイト差がおかしいって話なんだから
お前のそのレスって何か俺への反論になってんの?
0230(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:26:32.20ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>215

当時の打撃以外から打撃に転向した中重量級選手にしては綺麗なワンツー打ってたってだけの話なんだが?
俺が何か八百長とか小川の打撃の強さを称賛したりしたか?
お前も上のやつもそうだけど、なんで論理的に反論できないわけ?
0232実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29bd-Hgw+)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:31:00.78ID:Wuha6I+60
40過ぎてもこんなに熱くなれる格闘技は素晴らしいな
0234(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:31:42.31ID:ez71vn99a?2BP(1000)

>>225
はあ?
リアルタイムで見てたっつーの
つーか吉田戦と対比して、
>柔道家vsストライカー
>ストライカーvsストライカー
って言ったまでだけど?
だからこそ吉田よりはハントにとってやり易い要因の一つだったろうってのが俺の主張ね
俺が試合見てないって言うならその論理的根拠出してみ?
テイクダウン云々は>>228で反論してるから
それ以外で論理的に頼むわ
0236実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:32:48.61ID:yM5JCKfYd
>>216
wikiにも書いてるが2017年以降にレガシーFCがRFAと合併してレガシーFAに名前変えただけ
0245実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b189-hkb1)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:54:24.56ID:dIvS9Jhy0
いまの世界は
UFC>柔道>RIZINって感じだし
選手によっては柔道>UFCと思うやつもいるだろうし
わりとエリートの柔道選手をRIZINに呼ぶのは難しそう
内柴とか大事にしよう
0250実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:05:59.04ID:cEjvsLYq0
でも柔道でufcチャンピオンになったのはロンダラウジーぐらいやろ 柔道家は打撃ができないからmmaきてもどうせ国内最強が関の山や
0251実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-qUv5)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:08:32.45ID:2Yjr2k5od
吉田はシウバにKOされなかったけど胴着着てると耐久性上がるのかな?
胴着脱いだらトンプソンにKO負けだし
ホイスもKO負けはほとんどなかったよな
0253実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4924-fdQg)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:10:46.72ID:ej6YwGr20
>>241
見たいね〜夢のカード
0254実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 53a3-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:13:40.48ID:YBdc0qkn0
>>253
71kg以下でカビーブに組み勝てる人間はこの世に存在しないぞタコ。
0255実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-wUKI)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:15:11.24ID:OSHdc4Afd
>>252
あいつ見た目に反して気が弱かったっぽいからな
0257実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2924-gjmy)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:36:33.04ID:MVzWmyT+0
大野将平がヌルマゴと柔道で対決したら勝てる?
0258実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:36:40.40ID:DC86xvAz0
大野すごいな〜
勝ってからの落ち着き払った態度も立派で感動した
てか柔道のゴールデンスコアルールめちゃめちゃ面白い
0259実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 99f6-kEWr)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:37:23.46ID:/9kVyUWc0
>>107
犬の成長早いな
0261実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8bf8-dnUP)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:43:57.04ID:Mc4vV23d0
夜叉坊試合してたのかよ
0263実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53a3-2wmR)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:44:57.78ID:YBdc0qkn0
>>260
1日に何試合やると思ってるんだよ?
0265実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-qUv5)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:49:55.78ID:2Yjr2k5od
柔道よりブラジリアン柔術の方がオリンピック競技にした方が面白そう
競技人口も逆転してそうだし
0266実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-qUv5)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:50:30.89ID:2Yjr2k5od
日本語おかしくなったわ
0267実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:50:51.87ID:aZ2Wfe0L0
今度クレベル・コイケ主演で映画でも撮ろうかな
題名は「ポペガー」
https://i.imgur.com/my6j878.jpg
0268実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 99f6-kEWr)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:52:49.72ID:/9kVyUWc0
>>257
当然大野が勝つやろ
専門の柔道である事に加えて大野は激戦区の階級で圧倒的に強いから
0269実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53a3-2wmR)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:57:17.24ID:YBdc0qkn0
>>268
UFC絶対王者のカビーブに勝てる訳ないんだよなぁタコ。
カビーブはレスリングやサンボのみならず柔道にも精通してるからな。  UFC舐めんなボケ
0271実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:59:19.69ID:DC86xvAz0
>>269
柔道のルールでやったら何も出来ずに負けるだろ
0272実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd73-qUv5)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:10:25.29ID:2Yjr2k5od
最近の柔道ルールってよく分からんよな
ヌルマゴが大野にぶん投げられるとは思わんけど、指導3つとられて反則負けになるだろう
0277実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 29af-wc+D)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:21:38.61ID:cEjvsLYq0
どんな技でもいいから相手の背中をリングに3秒間押さえたら勝ちというルールにしよう これなら素人どうしが殴りあうより危険じゃない
ブレイクキングダウンはこのルールなら盛り上がるよ
0291実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:05:16.73ID:9WKHjlT00
>>290
お前さん誤爆してね?w
0292実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a9b0-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:05:48.29ID:UO19gTIv0
対クレベルなら斎藤が1番相性いい
0294実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:06:33.79ID:9WKHjlT00
>>289
柔道とか関係なく岡見最強説は根強い
0297実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:12:22.19ID:9WKHjlT00
てか秋山って日本代表だっけ?
0298実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:12:29.61ID:2HQMKmp/0
吉田がシウバの打撃に耐えたのは素直に凄いと思う
単に打たれ強かったのか、技術的なものもあったのか?
0299実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 993c-6nwG)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:14:18.56ID:JVewINVI0
川名9月の修斗世界ライト級チャンピョンシップ防衛失敗したらメジャー無勝のままライジンお払い箱かな?
ヤッチ以上に崖からおちてるじゃん
0300実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a96a-qQjj)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:15:01.29ID:AFXXBWhs0
そもそも全盛期ヴァンダレイは現代MMAを体得してない時点で今だと通用しないでしょ
当時のヴァンダレイが最先端の技術を取り込んで最適化されたトレーニングに打ち込めば最強かもしれんが
0305実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:38:30.01ID:aZ2Wfe0L0
みんなありがと!

>>286
OK OK
こんな感じ?
https://i.imgur.com/bpl2h1U.jpg
0306実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:39:48.66ID:2HQMKmp/0
>>303
寝かしたら黒帯ヤマニハの勝ちだろ
海が勝つにはスタンドのラッキーパンチしかない
0307実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:43:21.31ID:9WKHjlT00
柔術の試合だったらヤマニハ勝つかもな
0308実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:45:13.24ID:LI6uYkXD0
>>298
吉田はシャオリー使える
0309実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:45:32.60ID:Ex/SPcGDd
>>305
みっくんだけ雑コラ感あってすこ
0312実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:51:09.28ID:8oae5J2Od
>>305
笑ったw
0316実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:54:44.65ID:aZ2Wfe0L0
マクレガーの足折れたコラはめちゃくちゃ多かった!
0318実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:58:15.56ID:aZ2Wfe0L0
>>303
ヤマニハ勝っちゃったらまたバラさんご立腹だろうな
ランデルマンがミルコをKOした時みたいにw
0319実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:03:12.53ID:2HQMKmp/0
>>318
バラは喜ぶだろ?
RIZINに縛りつけられるしボンザイvs朝倉のストーリーが盤石になるしな
0321実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:08:43.14ID:9WKHjlT00
だから勝たないっつーのw
戦績見ても大塚よりかなり格下の二回戦最弱の選手。
あの打撃でストライカー枠なんだから寝技はもっと下手くそっちゅうこっちゃ。
パンクラス上位で勝ったり負けたりの平凡な選手でGPがなきゃライジンに出れる選手じゃないよ。
0322実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:08:59.27ID:aZ2Wfe0L0
>>319
いや、井上との頂上決戦やって欲しいだろバラ的には
0328実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:15:27.10ID:2HQMKmp/0
>>322
バラは海も井上もRIZINに残って欲しいんじゃないの?
一回の興行が盛り上がれば良いってもんじゃないからな
0331実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:25:26.88ID:9WKHjlT00
だから一番チャンプの称号が似合わん男をチャンプチャンプ呼ぶなっちゅうーの。
0332実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:28:18.98ID:9WKHjlT00
>>330
やらかした相手が堀口とケイプだろ?
ヤマニハさんレベルには鬼のような強さを見せるからやらかした感が際立つんだよ。
0334実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:29:53.13ID:aZ2Wfe0L0
RIZIN って大会少なすぎだよな
UFCくらいサクサクやって欲しい
間空きすぎて誰が勝ったとかストーリー忘れるわ
0335実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:30:07.70ID:DC86xvAz0
決勝で井上に粉砕されるかと思うとドキドキする
0336実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:30:24.01ID:2HQMKmp/0
ヤマニハはパンクラス1位だけど、海は1位になれるかね?
0337実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 39be-TF4z)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:30:34.90ID:Wi7aKZd20
夜叉坊どうだった?
0338実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:31:22.61ID:cEjvsLYq0
大会増やすとrizin27のような地味過ぎるメンツの大会が増え、お前らは文句言うやろ
0346実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:52:04.63ID:9WKHjlT00
>>342
これ武田の左にいる奴誰?
芦田じゃないよな?
0347実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:55:13.52ID:xfsFjeGK0
おぎちゃんねるによると

・TUFやRIZINでは試合前レフェリーが控室まで注意事項を伝えに来る
・プロレスと違って格闘技のマットは滑る
・靴履くと滑らないから有利。グリップ利くから裸足とは全く違う

https://www.youtube.com/watch?v=g3RA8cU79ZA

こりゃケイプはRIZINに戻っても地獄だし居場所ないな
KO量産の秘訣シューズはボッシュートで塩ストライカーとして生きるしかなくなった
0348実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:56:25.65ID:cEjvsLYq0
靴なくてもケイプと海はどっこいどっこい
0349実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1324-Io6S)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:58:33.42ID:qkvUr7/m0
リジン笑
0356実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:15:35.70ID:EKL3BVdh0
>>337
26歳のモールズに良いとこなく1Rリアネイキッドチョークで一本負け
ただ相手が減量失敗で62.5キロのキャッチでやったから少し同情の余地あり

しかし30歳の夜叉坊は5年前から進歩してないな
もうやる気あんまないのかもな
0359実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:24:16.24ID:GtTA1dgt0
海ぴょんはタイガームエタイでさえ寝技しとめられずに、逆に後半スタミナきれてタイガームエタイに打撃で負けとったからな
0360実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d97e-5PYr)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:26:14.60ID:eSwMx1o30
23万がなんだよ 海がちょこっとしゃべる動画で超えるんだが??
0364実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:37:52.26ID:EKL3BVdh0
>>345
バラさん怒ってたよ
足組んで微動だにせずにリング睨んでた
運営としてはGPでミルコ、ヒョードル、ノゲイラ、ハリトーノフを絡ませようとしてたのに
まさかのKO負け食らったから。
まぁミルコ側の作戦負けらしいけどね。
ミルコの左の蹴りのモーションが来たとこに左フックを合わせるってのをやってたらしいし。
右のガードが下がるから。ま、動画見てもマジで速いからランデルマンの瞬発力が無いと到底出来ない作戦だけど見事にハマった。
海VS堀口1みたいなもんだ。
0365実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:37:55.04ID:ocBjSNEQd
タイガー何とかの打撃に苦戦してるようではピョートルヤンなんかとやったら
冗談抜きで殺されかねない
0368実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:44:47.85ID:kOI7BSA90
https://mmaplanet.jp/51346
ヤマニハは正式発表こそされなかったが、9月27日のUFC 日本大会で山本KID徳郁との対戦が決定していた。しかも、複数契約でのUFC入りが確定となっていた矢先、KIDが負傷欠場。正式契約前だったため、彼のUFC参戦自体がなくなったという話もある。
0369実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:44:58.68ID:EKL3BVdh0
海は井上とは相性悪いだろうなーマジで
左の差し合いでは勝負にならんし、前後、左右のスピードも井上のが速い
そしてグラップリングは井上に分があると、、

ワンチャン勝つとすれば右ストレート一撃だろうけど、海ってあんま目良くないから逆に井上の打撃もらっちゃいそうなんだよな。
井上は金太郎も海も相手の土俵で叩きのめそうと考えてるだろうな。
そういう性格。
0372実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:52:16.90ID:/NZ3/+hv0
ミルコタックル切ろうとしてなかったっけ
がら空きの顎にフックモロ
追撃で死んだかと思って怖かった
0373実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:53:37.16ID:/NZ3/+hv0
井上はイケイケな性格だから負けるなんてこれっぽっちも思ってなさそう
0375実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:54:32.82ID:4F4Rc8Bod
>>367
そのムエタイ時代はSバンタムだから55kg、MMAでもフライで試合してるから
タイガーの適正はバンタムじゃなくてフライだろうね
フライ適正のケイプにもボコられたし海じゃUFCバンタムの強豪ストライカーとやったらどっちにしろ半殺しだろう
0376実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:55:23.24ID:/NZ3/+hv0
>>374
ミルコはタックル切ろうとしてという意味だよ
0377実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:59:17.82ID:/NZ3/+hv0
朝倉兄弟は次のスター出てくるまで負けまくらないで欲しい
0378実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:03:34.28ID:kOI7BSA90
朝倉を倒した奴が次のスターになるニハ
0379(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:07:54.73ID:PUzl1unDa?2BP(1000)

ヤマニハ持ち上げようと毎日のように頑張ってるやつらはなんなん?w
金太郎瀧澤とどっこいのレベルなのに
海に勝つのは無理ニハ
0381実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:12:14.93ID:9aDjhBLf0
>>375
細かいようだけどケイプ一戦目とトップノイ戦は59kg契約
トップノイはRIZIN来る前にバンタムで試合してたり直近の試合は59kgでやってるようだから別にフライ適正ってこともないだろ
ケイプのKO勝ちはシューズありきとも言える
海は事前の不利予想を覆して扇久保、憂流迦、堀口一戦目でKO勝ちしてんだから早漏はやめとけよ
半殺しとかお里が知れるぞ
0384実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:18:59.10ID:y+pesgKFd
>>381
ムエタイ時代が55kgでMMAでも56kgで試合してるなら
まともに減量すれば普通にMMAではフライ適正だな
海程度がピョートルヤンとやったら半殺しじゃ済まないよ
0386実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:21:02.08ID:y+pesgKFd
まあ、そもそもUFCでは上位ランカーのヤンに辿り着けないだろうが
ウマルやバルセロスあたりに勝てそうにない
0387実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:21:06.35ID:EKL3BVdh0
>>372
いや、ミルコから距離とってサークリングして蹴りを出させようとしてた。
ミルコの左の蹴りのモーション入った瞬間に左フック合わせてる
0388実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:21:13.61ID:Z0h4O1N/0
ヤマニハがマックシングして優勝する
0389実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5346-WppR)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:22:53.66ID:GOhG21PA0
チャンプいい練習してそうだな
カード発表が早いとこうやって対策練習してそれがスキルアップに繋がるんだよな
一本極められなきゃ判定で勝てるだろうし案外クレベルに勝てるかもな
0390実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5346-WppR)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:25:12.64ID:GOhG21PA0
ケイプと海なんて比べてるけど井上にスタンドでも圧倒されそう
海がやってるのはボクシングだしグラウンドの攻防は井上が圧倒的に上だから海はタックルや組みの警戒もしながら殴らないといけないわけで
ケイプ戦どころじゃないくらい打ち合いは不利だろう
0391実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:25:18.15ID:kOI7BSA90
マックシングなんて技知らないニハ
0392実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:26:54.98ID:9aDjhBLf0
>>384
そこまで断言するならソースなり出すのが筋だろ
RIZINもそうだしタイガームエタイの直近の試合が59kg契約なのは何でなん?
あと一々UFCのトップファイターを引き合いに出すのは何か意味があんのか?
RIZINがUFCを意識することはあってもその逆はあり得ないんだからその辺で自重しとけよ
スレチだし強者の陰から石投げる陰キャみたいでみっともないぞお前
0393実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:27:51.63ID:kOI7BSA90
>>390
それヤマニハ戦でも言えるんじゃないの
ヤマニハの打撃は遅いと言われてるが、柔術を警戒しすぎることで海は被弾してしまいそう
0394実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:28:18.11ID:Z0h4O1N/0
瀧澤って177cmでリーチ171cmなんだな、これは珍しい
0396実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:34:02.03ID:9aDjhBLf0
>>390
俺も井上勝ち予想だけど海は一発あるからアップセットは十分ありそう
堀口は怪我があったとして扇久保と憂流迦をKO出来るファイターは早々いない
海はUFCプレリムで試合してる中国人も秒殺してたよな
0397実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:39:38.30ID:oqkzY+x/d
>>392
フライはあまり需要ないからでしょ?
RIZINバンタム王者からして適正フライなのに頑なにフライ級作らないし
海本人がUFCトップファイターに勝てるとか言ってたのに引き合いに出すなとかおかしな事いうなw
0398実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:39:47.89ID:/NZ3/+hv0
ヤマニハの対策が楽しみ
0399実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 39bc-h2TJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:49:17.88ID:6WEdMwjw0
>>392
自分はホロウェイとあまり差がないとか言ってた未来もそうだがUFCのトップに通用するとか
勝てるだの公言していればむしろ比較されるのは当たり前

https://news.line.me/issue/oa-gonkaku/enj2nqk422p7
【RIZIN】朝倉海「僕はUFCでチャンピオンになりたいので、時が来たら行かせてくださいと言っています」
0400実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:50:30.80ID:9aDjhBLf0
>>397
フライは需要ないからっソースになってないだろアホw
RIZINの試合なんてそれこそフライ日本人とだし加齢で減量苦しくなるファイターなんてザラにいるんだからそういう可能性まで考慮して話せよ
そもそも海vsヤンについて語ってるニワカはお前以外におらんくね?
大抵のファイターはUFCトップに勝てると去勢張るだろ
お前のやってるのは陰キャ特有の揚げ足取り
0402実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 712e-LR7B)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:52:46.50ID:I4VhXotA0
ケイプはシューズありきとか言ってるのにウルカ戦を引き合いに出すのはどうなの
あとケイプのUFC二戦でのグラップリングの対応は悪くないしやっぱり2年半前のウルカ戦を引き合いに出すのはおかしいよ
0403実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMcb-j2WC)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:52:48.51ID:A6N8dOaeM
ケイプ海に関しちゃ一戦目の時点で殴り負けてるからシューズ履いてた!はなんの慰めにもならんからなw
鼻血ブーしながらの1R終了時の謎アピールと判定直前のゲッソリした表情はいつ観ても面白い
0404実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:55:56.54ID:2J8Dxl3ed
>>400
じゃあ大いに需要あるフライ級をRIZINにも作ればいいのにねw
0405実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:56:34.59ID:2J8Dxl3ed
適正フライのケイプにボコボコにされる海を引き合いに出すのは確かにヤンに失礼すぎたな
海はUFCバンタムではウマルあたりに蹴り殺されると思う
0406実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ f980-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:59:27.54ID:BAgiJqv00
【UFCヘビー王者=人類最強であるという証明】
@一般人よりも格闘家の方が強いのは自明だから、強さは格闘家>一般人といえるよね。
更に格闘家で一番強いのがmma。
理由は「ボクシングの訓練しかしていないボクサーや柔道家に比べてMMAはより多くのシチュエーションに対応した技術を学んでいるので、ボクシングや柔道では起こらない攻防が起こる可能性のあるルール無用の喧嘩ではMMAの方が有利と言える」
更にmmaの中でも一番レベル高いのがufcなので、ufcヘビー王者ガヌー=人類最強になる
上記に加えて、堀口、朝倉、石井慧、ジョシュア、マクレガー、タイソン、ローガンポールその他多数のプロ格闘家がmmaが一番強い事を示唆する発言もしている。逆にボクシングや柔術が最強といっている格闘家はいないんだよね。
メイウェザーですらマクレガーにボクシングは本物のファイトではないと言われて何もいえなかったからね。

AMMAよりも多くのシチュエーションに対応した軍用格闘技が最強と言う意見もあるが、軍用格闘技を習っている者は練習の中でUFCでは禁止されているような急所攻撃を思いっきり打ち合うわけにはいかないので、
彼らがやっているのはスパーリング程度のものであり、本気で向かってくる相手にも通用するのか?という疑問が残る
https://youtu.be/bQeUkUO5ZPo
ここに合気道の達人と総合格闘家が立ち合った映像があるが合気道の達人はボコボコにされている。合気道は護身術だからルールはないが、その有用性は立証されていない。つまりどれだけ、その格闘技はMMAよりも実戦に近い攻防を想定していると言っても有用性がなければ無駄なのである
0408実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ f980-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 01:59:47.61ID:BAgiJqv00
(つづき)
BUFCヘビー級は120kgまでという体重制限がある為、人類最強というには早計ではないか?という意見もあるが、重すぎるからと言って強いというわけではない。
例えば、曙は身長204cm 体重233kgだが格闘技での戦績は1勝9敗だし、ボブサップも体重145kgあるが大幅に負け越している。
そもそも重すぎるとスタミナがなくなりやすいというデメリットもある。それに体重が重い奴が強いと主張している人間はどこまで重ければいいのか具体的な数値はいえるのだろうか?
重ければ重い程いいとおもっているのだろうか?例えばギネス登録されている世界一体重が重い人は560kgもあるが、寝たきり生活で殴り合いどころか運動すらも厳しい状態だった
仮に何でもありに近いルールで、UFCより競技性が高く、体重制限がない団体があるのであれば、UFCヘビー王者=人類最強ではなくなってしまうが、現状はそのような団体はない為UFCヘビー王者=最強という結論を覆す事はできない

上記@〜Bにより、なんでもありに近いルール+競技性という二つの観点で考えた時に最も人類最強に近いのはやはりUFCであるといえる
補足:古来よりどちらが強いのか?を決める時には1vs1の決闘で決められている。世界各国でそう。つまり多くの人間が予め決められたルールで1vs1で戦って勝った奴が強いという共通認識がある
0409実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:00:44.51ID:Wq8du4180
>>399
行かせてくださいってのが間違ってる
行きたきゃ勝手にいけよ
0410実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d924-4waE)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:03:52.24ID:u2+veMDR0
>>394
ホロウェイは180cmでリーチは175cm
0412実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:04:59.68ID:9aDjhBLf0
>>403
一戦目は打撃はどっこいで2Rのグラウンドコントロールの差で海が勝った試合
二戦目はシューズの効果は明白じゃん
パンチ出す時のケイプは全く身体流れてないし

>>404
>>405
結局タイガームエタイがフライ適正のソースは出さないまま捨て台詞吐いて逃亡かよダッサ
そんなにUFCでの試合が気になるなら海外スレでアピっときゃいいのにな
朝倉兄弟の発言で揚げ足取るしか能のない陰キャだからここで粘着するしかないのかお疲れさん
0414実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-3/W2)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:07:33.97ID:jhjls62ba
海ぴょんが強い相手に勝てたのって「相手の手段が1つしか無い時」だよね
扇久保やウルカはTDしかない
堀口1は、腰が壊れてて適当な飛び込み
負けた試合は、堀口ケイプとの駆け引きでボロ負け
駆け引きが凄い苦手なんじゃないかな
相手の手段を潰すような立ち回りを覚えたら強いんじゃないか
0416実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:11:05.81ID:Wq8du4180
オリンピック見ちゃうとRIZINとかほんと茶番に思えてくるな
海とか柔道やってたとしても県ですら優勝できん程度よ
0417実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-dvos)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:12:13.66ID:kOI7BSA90
扇久保の負けは打撃で勝負したからだろw
0418実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:12:30.27ID:RVOcjzT+d
>>412
バンタム適正らしいタイガー何とかがなぜかフライや59kgで試合したり
ムエタイ時代は55kgで試合してた謎が残ったままだけどねw
0421実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:14:37.47ID:RVOcjzT+d
>>411
恐らくフライ適正のケイプや堀口に惨敗する前はイキってた朝倉キッズの人でしょw
0422実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:14:59.72ID:9aDjhBLf0
>>414
海の弱点はいわゆるファイトIQの低さだろな
ストライカーに打撃勝負しかけるアホさもそう
特に堀口のいるメガジムATTなんかはチーム単位で対策を考えてくるから戦略面でも遅れを取ってしまうという

>>418
揚げ足取り大好きな陰キャ君は粘るね
誰がタイガームエタイはバンタム適正なんて言ったんや?
RIZINでは59kgでしかやってないやろw
ソースを出せなかった時点でお前の負け諦めてもう寝ろ
0423実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:15:47.73ID:EKL3BVdh0
ヤマニハのステ疑惑は消えないな
三角筋の発達が疑惑なんでしょ?
RIZINはドーピングチェックやってるって証言もあるが(ケース)
どこの機関がやってるのか公表してないからよく分らんよな

まぁ似てるっていえば似てるな

ヤマニハとアリスター
https://imgur.com/ShE2Oh9
0424(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:16:30.30ID:PUzl1unDa?2BP(1000)

岩崎がクレベルに勝ったときのインタビューで「クレベルはスクランブルでごちゃごちゃやってくるから、三角やらせてほうが楽」って言ってるな
そのくらいの技術あればチャンプも勝ち筋見えてくるんだけど
0428実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:19:40.88ID:Wq8du4180
>>423
この1枚だけじゃなんとも言えんな
0430実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:20:51.15ID:RVOcjzT+d
>>422
つまりタイガーはバンタムでもフライ適正でもないがなぜかフライで試合してた選手と仰ってるわけですねw
もうボロを取り繕えなくなってるぞw
0432実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-qQjj)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:28:46.16ID:YduDJ13fa
お、シューズ、カーフキック、次はお薬かw
0433実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-dvos)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:29:18.54ID:kOI7BSA90
>>423
普通はチクビとか内蔵肥大とかで判断するニハ
三角筋は鍛えれば肥大するけど、優先的に鍛えてるファイターは少数派だろうな
0434実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:30:43.66ID:9aDjhBLf0
>>430
頭悪すぎるw
過去フライで試合をやってるからタイガームエタイがフライ適正「だった」可能性はある
だが加齢で階級変更を余儀なくされる選手は多いと書いてるようにRIZIN以降のタイガームエタイはフライに落として試合できるとは限らないわけ

つまりRIZIN以降のタイガームエタイはフライ適正だと断言してるお前の理論はおかしいし矛盾がある
RIZINも海外もフライ級に力を入れてないから?
RIZINは普通にフライ以下の試合は組まれてるし何のソースにもなってないよな
ボロを取り繕うのはお前の方だよ
0435実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:30:58.46ID:Wq8du4180
ステロイド使ってるからどうか、期間内での筋肉量の変化と
筋肉の物理的な限界量を超えてるかで判断する

しょうみ元が軽いからよほど短期間1年以内に5キロ筋肉だけで増量とかじゃないとステの判断はできんよ

元が細いしこの程度なら有酸素しながらでも努力だけでも年1-2キロは筋肉だけで増量できるし
0438実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:33:42.04ID:Wq8du4180
>>436
3枚目は力入れてるし試合中でパンプしてたりで参考にはならんよ
0442実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-dvos)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:35:35.94ID:kOI7BSA90
>>435
データが手に入る前提かよニハw
0443実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:36:45.64ID:EKL3BVdh0
んーどうだろうね
ぶっちゃけグレーだとは思うけどRIZIN側がドーピング検査やってますーって言ってるから
良いんじゃない?
0444実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/07/27(火) 02:37:01.68
6989-p8kOは他人を陰キャ呼ばわりしてる同人キモオタで草

839 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-p8kO) [sage] 投稿日: 2021/07/23(金) 08:35:38.22 ID:ABXkCWxB0
最低金額×5の間違いか?

844 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-p8kO) [sage] 投稿日: 2021/07/23(金) 10:27:54.13 ID:ABXkCWxB0
汁や表情差分無いと抜けないから余分にお金かかってどんどん財布が寒くなる

873 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-p8kO) [sage] 投稿日: 2021/07/24(土) 01:34:49.27 ID:2qwFGn0K0
>>870
疑ってすまん…
しかし3000円でそんな依頼する奴が存在するのか…俺の理解の範疇を超えてる

927 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-p8kO) [sage] 投稿日: 2021/07/25(日) 12:20:16.14 ID:wORxinYD0
おまかせ金+αで毎回リクしてくれるなら中々の上客だな

969 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6989-JUp2) [sage] 投稿日: 2021/07/27(火) 01:05:49.61 ID:RwyPRFQV0
勢いで依頼頼んだのが納品されると既に正気になってるせいで共感性羞恥心のような恥ずかしさでまともに作品が見れない……
0446実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:43:45.12ID:iTgCvwp9d
>>434
しょうもない屁理屈こねずに最初から素直に認めればいいのにw
ベラトールですらフライ級王座はないけどフライに力入れてるらしいRIZINがフライ級王座は作らない
という大いなる謎が残っちゃうけど
0447実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-dvos)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:46:28.76ID:kOI7BSA90
ヤマニハの身体ならナチュラルでもなれるよ
ただたいていのファイターは見せ筋のトレーニングはしないと思うけどね
0448実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:47:34.73ID:Wq8du4180
>>442
まぁステなんて検査で結果でんとわからんし
アリスターくらいの異常値ならまだしも

ガリガリは筋肉付けやすいし筋肉つけたとてたかが知れてるし分からんよ
0449実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:48:32.37ID:9aDjhBLf0
>>446
普通に組まれてるとは言ったがRIZINがフライに力を入れてるとは一言もいってねーわアホ
論点逸らして逃げ回るどころか人の発言捏造しては糞投げつけてくる屁理屈野郎ってお前のことだぞ
RIZIN以降のタイガームエタイがフライで試合できるソースはよ見つけてこいやw
0452実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-q+73)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:56:37.42ID:35w5HXNvd
>>449
タイガー何とかはフライ適正じゃないけどバンタム適正でもない
RIZINはフライに力入れてないけど力抜いてるわけでもない
という玉虫色の主張で逃げるという事よろしいか?w
0453実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 03:02:26.77ID:EKL3BVdh0
RIZINにフライはいらないと思うけどな
160センチの扇久保がバンタムであれだけやれるんだから
0455実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6989-p8kO)
垢版 |
2021/07/27(火) 03:09:04.21ID:9aDjhBLf0
>>452
RIZIN以降のタイガームエタイはキャッチウェイト59kgでしか試合をやってない
RIZINフライ級は力を入れているわけでもないしかと言って全くスルーしてるわけでもない
玉虫色で逃げるも何も全て事実だからなこれ
おやすみ
0456(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 03:22:20.00ID:PUzl1unDa?2BP(1000)

ヤマニハ怪しいなとは思うけど
結局のところ個人の感想レベル以外だと分からんよなあ
ディラショーとかTRTベウフォートみたいなモロなやつとか
ある時期からあからさまに体萎んだやつらはともかく

5chの筋肉博士によると人間の体っていうのはある程度筋肉つくとそれ以上はなかなか成長しないらしいから
ビルダーなんかは、ある短期間に僧帽筋やらが急成長したらステ認定するのが今のトレンドみたい
格闘家だと体でかくするのが目的じゃないから、それじゃ見分けつかんしな
ヤマニハは何とも言えないニハ
0459実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/27(火) 04:24:26.41ID:EKL3BVdh0
1年チャレンジかー
まぁ勝ったり負けたりの普通の選手
人生だろうな
突き抜けるのは難しい
0462実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b916-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 06:08:09.69ID:UCzn1Ivn0
ハビブ・ヌルマゴメドフに勝てるやつ居るの?
Rizinなんて所詮世界から見たら超マイナー団体だから弱い奴しか居ないんだろ?
朝倉未来や天心とかゲーセンのキックマシンで400Kg位しか行かない選手がTopはってるくらいだから。
素人と変わらん事がバレてしまった。
0464実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 06:51:51.70ID:fTRVNsCq0
宮田和幸はプロデビュー後数年は決まったジムもなく色々なジムに出稽古に行っていたが、前田日明の指導を受けるまで特に総合の技術を誰かに教えてもらったということはなかったそうだ。
前田にどんな指導出来るんだという話は置いといて、プライドやらドリームやらライジンやらから一本釣りされた選手というのは意外とこんな境遇だったのかなという気はする。
ま、今後もオリンピック代表クラスがMMAに転向して来るケースもあると思うんだけど、まずは所属するジムをしっかり決めてからにした方がいいということは声を大にして言いたいね。
無所属でふらふら出稽古に行ったってお客様扱いで褒め殺しに合うのがオチ。
正式に弟子入りして来たわけでもないのに、オリンピック選手相手に前田みたいにあれこれ口出しして来る方のは稀だと思う。
0466実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 112c-qzOf)
垢版 |
2021/07/27(火) 06:58:25.98ID:8uFQsa3G0
みんな強くなりたいならロシアに行けばいい
ヌルマゴが練習も足りないプロを目指してるわりには試合数も少ない後輩達を怒る動画を観たがあの環境なら強くなれるヌルマゴ監督の下で練習してこい
0467実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:09:30.97ID:fTRVNsCq0
ロシアと言えば前田さんですねw
いや海のロシア修業はワンチャンあるかもよ。
0468実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:24:31.04ID:fTRVNsCq0
ま、現実的にはライジンルートでベラトールだろうけどな、海の海外挑戦は。
ベラとどんな話になってるのかは分からんが、GP優勝者がその時点でのベラ&ライジン二冠王者に挑戦するとかあるかもね。
そうじゃなきゃ堀口にベルト持たせたままベラに行かせるとかないと思うんだよな。
0469実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ebdf-47xT)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:24:51.58ID:4paLGsBJ0
オリンピック見るとやはり朝倉未来とか低レベルが1時間2時間の練習でドヤってるのが恥ずかしくてしょうがないな
そんなのを地上波でエースとして扱ってるのがもうみっともなくてな・・見てる方が恥ずかしいよ
死ぬ程の練習量、練習の質、プレッシャー、覚悟を持って挑んでる選手は次元そのものが違う
そもそもRIZINで誇れるのは堀口だけだし朝倉兄弟とか金太郎とか萩原で騒いでるオタも世間知らずがドヤってる感じが気持ち悪すぎてな・・。
オリンピックは4年に1回だからその別次元の凄さを忘れてるんだよなにわかって。
だからしょっちゅうやってるRIZINの事、町内会の運動会でしかないものを世界レベルだと錯覚してしまう
煽りVも悪いんだけどな。世界が震撼したあああとかこれがカリスマだあああと馬鹿を騙してオナニーに浸ってる。
寒気がするほど痛恥ずかしいよ、ほんと
オリンピック見て現実に目を覚ます奴が1人でもいる事を望むね
0471実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:39:22.50ID:fTRVNsCq0
>>469
そんなどうしようもないことで真剣に悩むぐらいなら、もうちょっと日本の将来でも憂いてた方がいいんじゃない?w
MMAってちょっと特殊な競技だからね。
町場の喧嘩の延長みたいな感覚で捉えてる人も多いんだよ。
そこはレベル云々ではなくて、実際素人同士の殴り合いの方が面白かったりするからね。
0472実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MMeb-oBfD)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:52:09.24ID:t9ymczVzM
海とか老いた武井壮に身体能力でボロ負けしてるからな
総合はマイナー過ぎて人材がいない
0473実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d162-CmBH)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:52:43.21ID:SQKZg29z0
斎藤ひろしは逃げる逃げるyoutubeばっかり
0476実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0b10-zCUx)
垢版 |
2021/07/27(火) 08:30:18.56ID:oiI90SJI0
>>475
9月は出ないとヒラタが言ってたぞ
0477実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d162-CmBH)
垢版 |
2021/07/27(火) 08:33:45.25ID:SQKZg29z0
平本はアマチュアからやり直した方がいいよ
0482実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-mYHc)
垢版 |
2021/07/27(火) 08:55:56.14ID:TY2KK8/5a
ラスカルって二人で五味ちゃんの話してたんじゃなかったのか…
0486実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 53a3-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:08:43.13ID:e864ljjm0
>>481
UFCを観ていれば分かると思うけど、

平本はリーチが短すぎるよ。 ありゃ打撃でも距離を支配できない。
0489実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7bcf-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:27:07.48ID:PRg6OK+I0
リーチは長いに越したことはないけど、長くなくたってそれに合わせた戦い方をしてる選手はいるだろ
ヌルマゴだって身長とリーチが同じなんだし
0491実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:35:03.62ID:fTRVNsCq0
>>490
アホwww
0492実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7bcf-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:35:35.82ID:PRg6OK+I0
>>490
ヌルマゴは身長もリーチも178
参考までにマクレガーが身長173に対してリーチ188
ポイエーが身長175でリーチ183
リーチは確かに重要な要素だけどそこで劣っててもカバーする方法はある
0493実況厳禁@名無しの格闘家 (CAW 0Hcb-o6Gx)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:37:02.36ID:479pDyrNH
身長=リーチって何?
身長=リーチそのまま受け取ると腕の長さも身長と同じぐらいあるから引き摺って歩かないといけないじゃん
でも人間はテナガザルじゃないから違うじゃん
0495実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:43.97ID:fTRVNsCq0
>>493
まだ言ってるしwww
0496実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 53a3-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:43:31.21ID:e864ljjm0
>>493
ここはテナガザル程度の知能しかない猿が多いからな。 w
0498実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7bcf-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:48:25.38ID:PRg6OK+I0
このスレでもリーチの測り方知らない奴っているんだな
0500実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2b3f-31jG)
垢版 |
2021/07/27(火) 09:51:34.76ID:glFmgQLq0
>>493
両手を横に広げてみて。
T字になるように。
両方の指先から指先までがその人の身長って言われてるよ。
でも、若干の差があって、例えばだけど、身長は低いけど肩幅が広い堀口はリーチが身長よりも長いし、肩幅が狭い瀧澤は身長に比べてリーチが短くて不利な面がある。
ちなみに、手首から肘までが足のサイズって言われてもいるよ。
0503実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd73-znMD)
垢版 |
2021/07/27(火) 10:22:48.32ID:3upY+aJLd
30見に行こうと思うんだけど8/8日の一般チケット販売開始で余裕で買える?初観戦なもんでどんなもんかわかんねえ
0505実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0988-ubQb)
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:47.43ID:/NZ3/+hv0
リーチがわからない奴結構いるんだな
0508実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sda5-S4TR)
垢版 |
2021/07/27(火) 10:43:15.21ID:oi3jrmzLd
ホロウェイなんかはリーチが短いおかげであの身長でも強さを保った状態でフェザーに留まれてるからね。
あれでリーチが長かったらホロウェイはライトじゃなきゃ厳しかった。
0510実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 3934-6e4q)
垢版 |
2021/07/27(火) 10:44:36.55ID:gxWTyVKX0
DEEPでセイントがシュレックに勝ったらスダリオの相手に適任だね
0512実況厳禁@名無しの格闘家 (ワントンキン MMd3-IORa)
垢版 |
2021/07/27(火) 10:49:08.84ID:ZCQtVflYM
天心はリーチは多分身長と一緒ぐらい
動画で手広げてるとこと身長比べてみた
少なくとも身長よりめっちゃ長くはないと思う
でもシャドーとか見てるとストレートが長く見えるんだよな
0522実況厳禁@名無しの格闘家 (ワントンキン MMd3-IORa)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:11:02.55ID:ZCQtVflYM
たとえばベイノアと平本が66〜7キロキックルールでやればほぼ平本が勝つと思うけどMMAだと逆になると思うぞ
キックでは通用する削り方の段取りがMMAになると全然通用しない
0525実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-mYHc)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:16.97ID:kg2CjUo0a
平本がキックでベイノアに勝てるわけないだろw
ゲーオに勝った頃ならともかく
その後平本はキックの実績0だし
ベイノアは目に見えて上達してる上に70まで階級上げてる
0527実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp85-koRz)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:14:59.70ID:0yBtLO/yp
石渡はパンチドランカー一歩手前か
堀口がサイコパスじゃなければもうちょっとやれてたかもな
0530実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-mYHc)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:18:16.47ID:kg2CjUo0a
>>528
フェザー契約でも勝てんわ
何年まともなキックの試合やってないねん
0536実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:39:37.41ID:EKL3BVdh0
1年チャレンジかー
まぁ勝ったり負けたりの普通の選手
人生だろうな
突き抜けるのは難しい
0541実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-dvos)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:03:09.74ID:kOI7BSA90
リーチ計ったら身長プラス3センチだったニハ
マクレガーは長いな
0552実況厳禁@名無しの格闘家 (ワントンキン MMd3-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:58:32.40ID:rbfk2QCgM
てか平本vs芦田が組まれた経緯ってなんなんだろうな
キックルールなら平本が勝つに決まってるし
しかもグラップラーの芦田ってのもよく分からないよな
知名度がある訳でもないのに
0553実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:06:32.40ID:fTRVNsCq0
>>552
何それ?
いつの話?
0556実況厳禁@名無しの格闘家 (ワントンキン MMd3-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:08:59.68ID:rbfk2QCgM
>>553
2019の年末のベラトールJAPAN
試合前から平本勝ちとは言われてたけど想像以上に圧勝で何でこのマッチメイクになったんだろうなって話
芦田としても負け戦なのは分かってただろうし
0558実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:16:05.00ID:fTRVNsCq0
>>556
そういうことね。
また組まれたのかと思ったw
0559実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:17:01.46ID:GtTA1dgt0
やっぱ実力的にいったら扇久保、元谷より石渡の方が上なんやろな
もっと体調万全の状態で海、井上との試合が見たかったが、まあそれ言ったらキリないな
0561実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-m/PW)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:22:54.54ID:CH/kkgNVM
フジテレビが26日に生中継した
「東京オリンピック 卓球 混合ダブルス決勝」(後10・20〜11・00)の平均世帯視聴率は
24・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。
瞬間最高視聴率は午後10時23分の40・5%。金メダルを確定させた瞬間だった。
新種目の混合ダブルスで水谷隼(32=木下グループ)、伊藤美誠(20=スターツ)組が日本勢初の金メダルを獲得した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82fe16bd7c67093528a11385065e94c44678c72d
0562実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:25:24.87ID:fTRVNsCq0
>>559
堀口戦辺りがピークだろうな。
扇久保に負けた時点で事実上は終わりだろ。
最後GPってことで無理して出て来たんだろうけど、事故がなくて良かったなという感じ。
海のパウンドなんか喰らってたらまじヤバかったと思う。
0564実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:28:09.43ID:fTRVNsCq0
>>560
平本が成長するという想定がなかなか難しい。
来年の今後は靴職人を目指していたとしても大して驚かないわw
0568実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7bcf-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:36:24.47ID:PRg6OK+I0
矢地・朴が抜けた今のクレビって美憂以外に誰が残ってるんだ?
0569実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MMeb-LR7B)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:38:08.55ID:lmJJ9elMM
>>471
それはRIZINが素人の喧嘩の延長だって言いたいのか?
たまにレベル低い試合の方が面白いって言う人いるけどそういう人は実際にはリスキーな試合を好んでるだけだよ
お互いがフィニッシュを狙う積極的な試合なら素人でも再現できそうな試合より超人同士のレベル高い試合の方が面白いに決まってる
0570実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a96a-qQjj)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:39:00.57ID:GU6SVliR0
Prideの男塾は誰もが入りたいだろうがRIZINの男塾は魅力ないね
フライでやってた選手のパンチ食らって脳を直接殴られた感じと騒ぐのは塾長としてどうなのよ
男らしさを感じない
そもそもバンタムの時点でおかしい
それならイリーでいいでしょ
0573実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:41:19.43ID:VPReA1S+0
>>524
アデサニャがグローリー時代にペレイラに負けてた時って、
MMAは年間4試合、キックは年間8試合で、合計年間12試合とか、
その前の年はMMA3試合、キック7試合、ボクシング5試合で、年間15試合とか、
同じ時期に色んな競技を掛け持ちして、たくさん試合してたのも有るかもね

でも同じような打撃でも、組み付きやタックルが有るかどうか、グローブの大きさなどの、
ルールの違いによって打撃の質や、有利不利は変わってくるよ
0575実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-i8fl)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:43:36.91ID:TWFI+D5ra
>>494
石渡応援してたけど結果的には一回戦井上で負けて引退決断できてよかったな
金太郎とか瀧澤とかストライカーと当たってダメージ蓄積させながら大晦日まで勝ち上がってたらマジで取り返しつかんことになってたかも
0577実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sda5-S4TR)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:44:45.27ID:F7F4an/1d
アデサニヤはキックボクシングの技術を殆どそのままMMAで使えてるからね。
今のUFCミドルにロクなレスラーがいないのも勿論あるが。
MMAのスタンドでGLORYやられたら他の選手はお手上げさ。
0578実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:45:12.75ID:kOI7BSA90
朝倉海  当て勘 | ボクシング力 | 試合運び | 圧力
アラン“ヒロ”ヤマニハ  フィジカル | 総合力 | バランス | グラウンド力

勝負の鍵を握るのは打撃のスピード、そしてグラウンドの展開になった時のスクランブルをどちらが制する事ができるのか。打撃のスピード、フットワークでは朝倉がヤマニハを上回っているが、ガードを固めてコーナーやロープ際に追い詰めればヤマニハにもチャンスが訪れる。ヤマニハは前に出て朝倉を下がらせたい。朝倉はヤマニハの圧に屈せず押し返したい。打撃の展開では下がった方が不利な状況に身を置くことになる。テイクダウンを防ぐ高い能力を発揮し続けている朝倉に対し、ヤマニハがどのようにアプローチしどのように攻略していくのかが見所だ。
前進することで活路を見出し、後退は地獄を意味するこのマッチアップは序盤から目が離せない。
https://jp.rizinff.com/_ct/17469555
0579実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:50:34.88ID:fTRVNsCq0
>>569
まあ何つーかムチャクチャ美形だけど全然知らない女のフルヌードより、知ってる女のパンチラの方が全然エロく感じるとかそういうのってあるやん?
メジャーより阪神、WWEより新日、UFCよりライジンってそういうことだと思うんよ。
ま、ちょっと違うような気もするけどw人それぞれのツボは違うんだというのは確かだと思う。
0581実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MMeb-LR7B)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:51:48.25ID:pfdT8+soM
夜叉坊の相手ってかなり強かったんだろ?
キャリア初期とはいえ今勢いのあるUFCノーランカーのエイドリアンヤネスにも勝ってるし
こいつに惨敗して落とすような評価は元々なかっただろ
0583実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:55:15.66ID:VPReA1S+0
>>577
五輪銀メダルのロメロや、NAIAやNJCAAやD-2レベルのオールアメリカンのウィンやブランソンとか、
エリートレスラーも居るにはいるんだが、そいつらのレスリングがあまり通用してないな
0587実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:00:36.34ID:GtTA1dgt0
今の夜叉坊なら平田といい勝負するんじゃないか
0588実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:00:55.71ID:GtTA1dgt0
平田じゃねえや平本だ
0589実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sda5-S4TR)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:02:14.70ID:l7lyRL2vd
>>583
ロメロはレスリングをTDDに使う方向性だもんな。勿論所々流石レスラーって動きは見せるけどね。ワイドマンからバック取ったり。
ブランソンはTD全振りでアデサニヤに向かって行ったけど一蹴されてたね。
0590実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:08:38.35ID:fTRVNsCq0
>>584
そらまあMMA全体ではないけど、野球、サッカーと比べると世界水準を意識してるファンの割合全然少ないと思うよ、日本のMMAファンはというかライジンファンは。
てかMMAという競技名すら浸透してないし。
だけどそれは歴史も浅いしオリンピックやワールドカップみたいな大会があるわけでもないし仕方ないやん。
君が日本のMMAファンにもっとUFCに目を向けて欲しいと思うなら、ライジンをボロカス言うよりライジンをもっと盛り上げて行った方が全然早いと思うよ。
岡見とか単独でUFCに挑戦したって結局誰にも知られんままやん。
ライジンのスターがHFCに行って活躍するというパターンの方が絶対効果があるって。
0591実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:12:03.92ID:2Uis8cs0a
石渡の一回戦の相手は井上でよかったかもな
次世代唯一無二のトップファイターに引導渡されたんだから
他の奴で中途半端に勝ったけど二回戦は辞退とかかっこつかん
0593実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:17:30.62ID:kOI7BSA90
朝倉海がアランヒロヤマニハに 絶対勝てない三つの理由【RIZIN.30バンタム級GP対戦カード決定】
https://youtu.be/PAI7Kcrx2lo
0594実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1310-Ar/h)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:21:17.52ID:EKL3BVdh0
石渡は年末いつも病院で年越し
激闘型で客は湧くが案の定身体はボロボロだったな
0595実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MMeb-LR7B)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:22:09.14ID:pfdT8+soM
>>590
国の話をして勘違いさせてしまったんだろうが俺はレベルの低い試合をあえて楽しんでる人が多いみたいな意見に異を唱えてるだけだよ
例えば日本人が海外のMMAを観ようと思ったときあえてRIZINと同じレベルの他の国のローカル団体を好んで観るか?ってこと
自国の団体という前提を取っ払ったらこういう話になるだろ?
0596実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:27:10.72ID:fTRVNsCq0
>>592
だから言ってんだろアホw
ライジンみたいな団体があって日本のMMAも盛り上がっていて、岡見がスターになれるかどうかは微妙だけど仮にまあそうだったとして、そういう前提があってUFCに挑戦して結果を残したとかの方がUFCに興味を持つ人は格段に増えるだろって話をしてんだよ。
てかもういいわ面倒くせぇからw
海外の話がしたいならそっち系のスレに行けばいいだけの話だろ。
押し売りはお断り。
0597実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウアー Sa8b-nL+j)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:28:04.21ID:8LeSFeqWa
井上は動きが硬いんだよな

正面にストレート系が来たら反応できずにもらう
アッパーとかストレート上手なファイターは苦手やろ
うまく距離で外させないようにすれば打開できる
0598実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:30:55.14ID:hGEZY4h70
スピードはパワーに勝り
テクニックはスピードに勝り
タイミングはテクニックを凌駕し
リーチはそのすべてを支配する
0599実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1a6-Rwqy)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:30:59.69ID:TL3FbtGI0
>>545
やばすぎ
もっと見たい
0600実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 29af-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:32:13.09ID:GtTA1dgt0
つまりのっぽのウルカバンタム最強説や!
0601実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:32:51.21ID:hGEZY4h70
>>545
浮いてる時間長くね?
0602実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:45:36.48ID:fTRVNsCq0
>>598
まあリーチを生かし切ればな。
トーマスハーンズみたいなハンドスピードとテクニックと回転力があれば大概の選手は近付くことすら容易ではないが、それでもそれを上回るスピードとテクニックを持った選手は現れるからね。
井上なんて全然そのレベルですらなくて、前後の出入りと単調なワンツーだけやん。
それでも今までの相手なら嫌がって組み付いて来るから、得意のグラップリングに持ち込む必殺パターンが有効だったけど、ここから先はどうかなという感じ。
0603実況厳禁@名無しの格闘家 (ワントンキン MMd3-N2lh)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:49:55.21ID:JKRdA+XvM
平本は結局9月も出ないのか?
次負けたら商品価値無くなるから怯える気持ちもわかるけど、年末のあのレベルの相手にあんな内容だったから、大半の人は特に期待してないと思うので勇気を出して試合してほしいわ

実力や才能無い人はひたすら実践経験を積んだほうが良い
0604実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:55:00.37ID:EKL3BVdh0
日本で層が一番厚いバンタム級で井上と海以外大した選手いないもんな
海外勢から見たらマジで?ってレベルのプロだよな
逆に海外ってMMA盛んだよなぁ
0606実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 69ba-e1HN)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:07:16.33ID:kms4j3y60
堀口>>井上>海>>その他

こんな感じだろ
0607実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:07:42.52ID:TyyHIArx0
>>605
ライジンとは関係ないから2度とそいつの話題を書き込むな!
0609実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:14:42.23ID:fTRVNsCq0
>>606
まあランキング的には海の方が上だけどな。
どうしても井上が上じゃなきゃ納得出来んというなら別にそれでもいいけどね。
大晦日までには決着つく話やし。
0610実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:15:46.69ID:PYakO3rY0
>>454
俺もドッドソンはRIZINに来て欲しいと思ってる
あれは日本でも人気出る
RIZINの大会後のアンケートで参戦して欲しい選手でずっとRIZINに送ってるんだけどな
ドッドソンvs堀口とか見たい
0611実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c910-Ue+Y)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:17:24.00ID:540Zfr/B0
井上が海に勝った場合→当然扱い

海が井上に勝った場合→たまたま扱い

こうなるの目に見えてるからかわいそう
0612実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:18:35.44ID:fTRVNsCq0
斎藤もトラブルばっかならYouTubeとかやめちゃえばいいのにな。
どうせ誰も見てないんだし小遣い銭ぐらいにかならないんだから。
0614実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:19:09.96ID:PYakO3rY0
あとはUFCでウルカにKO勝ちしてるタイラーラピルスって選手にRIZIN来て欲しいわ
バンタム級でUFC戦績3勝1敗
こいつを井上とかと戦わせたい
0616実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:20:59.66ID:fTRVNsCq0
>>611
お前さんの中ではそうでも世間の評価は逆だよなw
0617実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:21:38.49ID:EKL3BVdh0
井上がGP制してUFC行く方が早くね?
0618実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:22:54.25ID:fTRVNsCq0
>>615
知らん
見た事もない
まあ1時間で50万なら確かにやめれんな
0626実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:34:44.26ID:EKL3BVdh0
>>619
世代交代って事ですわ

次はどっちも勝ちそうだしその次は運営的に
井上VS扇久保 海VS元谷
で、決勝 井上VS海 になれば良いなーって感じでしょ
0628実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 69ba-e1HN)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:38:05.35ID:kms4j3y60
総合力で井上が勝つよ
海外で培ってノウハウもあるし
0629実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:38:36.91ID:fTRVNsCq0
>>621
気が強いからというより意識が高いからという意味じゃね?
大沢ケンジ的見方をすれば。
UFCの下位レベルで殴り合いから逃げてるようじゃ上位では通用しないらしいから。
0630実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウアー Sa8b-Ue+Y)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:45:31.86ID:EyVplFNpa
金太郎の右ハイが井上の顎を砕くから
https://youtu.be/B1gmTs_5d6U
0631実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 53a3-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:45:32.77ID:e864ljjm0
>>629
海に打ち勝ったマネルカープがUFCであのザマだから
井上もグラップリングに頼るようでは厳しいということ。
0634実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-qQjj)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:50:48.47ID:OLwdvtQFa
機動力を潰された海にセコンドの未来が「もう前に出るしかないぞ!」と声を張り上げて指示を出してる姿が想像できてしまう
知名度とワンチャン力のある海には優勝して欲しいんだが
0635実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b189-hkb1)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:54:43.15ID:DDYVOurD0
矢地は現役だから環境変える意味はあるけど
朴は引退してるし矢地と一緒に抜けるのは言外の事情ありそうよね
地味に朴のチャンネル1万人超えしてるし引退選手にしては人気よね
しゃべりのポテンシャル的にはタレントになってもおかしくないが刺青いっぱーい
0636実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2b10-zMK6)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:55:26.41ID:pTyrVS0V0
未だに未来のアンチしてるやつって未来に勝てるのかな?
0638実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:58:00.84ID:fTRVNsCq0
>>631
要らん捕捉だと思ったw
0639実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c910-Ue+Y)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:58:51.47ID:540Zfr/B0
クレイジービーのやつらってみんなしゃべり方KIDの真似してないか
0641実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:03:12.38ID:fTRVNsCq0
>>633
まあ好きは好きだけどどこぞの珍者さんみたいに思い込み全開で未確定のことまで決めつけるような書き込みはしとらんつもりですw
0645実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:07:57.59ID:fTRVNsCq0
>>632
まあ殴り勝つスタイルの打撃ではないからね。
どっかでグラップリングに持ち込むつもりだとは俺も思うよ。
大沢の見解には割と賛成だけど、ここは勝ち負けにこだわるということで全然間違ってはないと思うし。
0649実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:19:03.15ID:fTRVNsCq0
金太郎ももうちょっとフック系のパンチが欲しいよな。
左ストレートだけじゃそうそう相手も倒れんと思うよ。
0653(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:36:12.61ID:zcxpjC52a?2BP(1000)

>>621
井上はグラップラーとしての実績つーか実力は前々から結構言われてて、海は特にないからな
トータルで見たら井上のほうがストロングポイント多いのは明らか
だからこそ海の勝ち筋は打撃戦ってみんな分かってるからこそ「井上が打撃に付き合えば海勝利ある」って言われてんじゃね
0655実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:37:55.90ID:EKL3BVdh0
金太郎はリーチなさすぎ問題
ヴォルカノとか同じ身長でもリーチ182センチあるからな
井上より長い
0656(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:39:43.40ID:zcxpjC52a?2BP(1000)

>>646
いや打ち合ってるだろ
ただすぐ押されて弱気になるから組みに行くだけで
本人なりには打ち合ってるは打ち合ってるんだよ
0660(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:43:24.45ID:zcxpjC52a?2BP(1000)

>>654
ボクテクも正直分からん…
KOできる打撃は海のほうが強いけど
井上の打撃は足使った速く当てるタイプだし
それに井上はデカくてビビらないやつにでもガンガン行けるしな
0661実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-3w5J)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:43:47.50ID:qOfRH4bha
9月大会のppv買ってくださいみたいなメールがきたけど買って欲しいならカード発表とかもっと早くした方が良いぞ運営さん。
もうあと1ヶ月ちょいなのにまだバンタムgpしか決まってないとか急すぎるだろ
0662実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:44:42.03ID:TyyHIArx0
直接対決するわけではないので
語る意味なし
0664(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:47:04.02ID:zcxpjC52a?2BP(1000)

伊藤空也たしかに打たれ強かったけど
ストレート直撃しても膝直撃してもほぼぐらつかなかったし
でも普通あそこまで当たって元気だと金太郎の殺傷力疑うよなw
0665実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8115-a3zn)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:49:51.25ID:RJL9mr6D0
金太郎の殺傷能力はあったが、ゴッチ式で死にかけた経験で殺傷能力跳ねっ返した可能性ある
0666実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8115-a3zn)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:51:33.22ID:RJL9mr6D0
あと高校の集会で、SASUKEが瀧澤に目を潰されそうになった経験があるとツイッターで言ってたから瀧澤の殺傷能力もあなどれない
0667実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:52:14.67ID:fTRVNsCq0
>>654
まあ俗に言う殺傷力ってやつかなw
レスリングはそんな差はないと思うけど、グラップリングは明確に井上が上だな。
だからちょっと未来とクレベルの関係に似てるんだよね。
だけどグラウンドで井上が決め切れるだけの差があるかどうかまでは分からない。
だから未来ークレベルと同じ結果になるとは限らない。
0670実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:59:25.20ID:TyyHIArx0
人間の耐久度にそこまでかけ離れた違いはない
当たり方とかタイミング
力の抜け方や振り抜き方とか
条件が整えば軽そうなパンチでも倒れる事あるし
避けられなくても来るのが反射的に分かってれば耐えるしな
見ただけの様子じゃわからんよ
0672実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:03:33.26ID:kOI7BSA90
>>670
その点は内山がミクレガーの動画で説明していたな
https://youtu.be/EjmSMAEUh3g

わからずに格闘技やってきたミクレガーがマヌケに感じたが…
0674実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:05:41.84ID:fTRVNsCq0
>>669
まあ単純に「ボクシングのテクニック」という意味なら段違いで海が上だけどな。
比較にならないレベル。
ま、キックも含めたMMAの中での打撃での比較ならまた違った見方があることは否定しない。
0675実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 712e-LR7B)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:09:16.71ID:I4VhXotA0
>>610
ひょうきんなキャラだし小柄なのにパワフルなファイトスタイルだから絶対人気出るよねw
海や井上にとってはまだ厳しいだろうが堀口の相手としてはちょうど良いと思ってた
UFCではランカークラスにしか負けてなかったからリリースされたのもあんまり納得いってないんだよねー
0677実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8115-a3zn)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:15:17.54ID:RJL9mr6D0
高校と大学でボクシングやってた経験者だけど、白川りくとのYouTubeで未来とタイヤファイトやってたが、海だけボクサーだなあと思った。そして海が一番手を抜いてるように見えたから優しいと思った。
別にファンではないです。どちらかというと斉藤チャンプの方が好きなのでフラットに見えてると思いますw
0678実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:15:19.06ID:2Uis8cs0a
ラッキーパワーの海ぴょんか
テクニックの井上か
0679実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:21:42.98ID:EKL3BVdh0
井上のが海よりフレーム大きいから組み合ったら意外と力感じると思う
井上からしたらグラップリングは元谷極めるよりイージーファイトだと思うよ
0680実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:25:04.07ID:TyyHIArx0
今回直接対決しない架空のカードを語る必要なし
0681実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:25:51.41ID:kOI7BSA90
海を語りたいならヤマニハの話をしないと
0684実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp85-koRz)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:34:53.09ID:0yBtLO/yp
全カード東京組の勝率9割だからな
海と元谷がやらかすぐらいしか予想外のことが起きなそう
0690実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 132b-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:41:05.38ID:LILe0Y570
中村倫也ってどうなの?化け物クラス?
0694実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5902-uVr1)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:49:42.16ID:5ewobTOr0
>>690
まだまだわからんけど近年、レスリングからの転校組の中じゃずば抜けて打撃に対応出来てる
MMA始めて1年ちょっとで論田をハイキックでKOは立派だと思うな
極端に打たれ弱いとか無ければ数年以内に国内タイトルなら取れるんじゃなかろうか
0696実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp85-koRz)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:51:07.18ID:0yBtLO/yp
>>693
井上にあっという間に極められたのは完全な判断ミス
いくら井上の方が格上でもあんなにあっさりバック取られるのは明らかにポカよ
0699実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:52:46.25ID:oiI90SJI0
>>693
大塚扇久保はお互いテイクダウン出来なくて、お互い殺傷能力のない殴り合いになるから、スタミナだけはある大塚が判定で勝つ可能性も3割くらいあると思う。
0702実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウアー Sa8b-nL+j)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:54:50.67ID:8LeSFeqWa
ゴッチ式は経験則的に有効なんやろ

科学まだ踏み込めてない領域や
ベニクラゲなんか死にかけたら若返るし、ストレスが生命力を強化するファクターになっててもなんらおかしくない
0703実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:55:50.97ID:fTRVNsCq0
個人的には元谷が一番ポカが多い印象なんだけどw
海は言うほどじゃないというか、堀口とかケイプとか負けた試合は別にポカが原因ではないだろ。
0705実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:56:23.58ID:oiI90SJI0
>>696
ミックス戦も凡ミス。オモプラッタしてまたがれるのは初歩的なミス。井上戦以降、柔術のディフェンスの強化はしてるらしいがどうかな…
0709実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウアー Sa8b-HW9+)
垢版 |
2021/07/27(火) 17:58:37.52ID:zBMsTyrwa
>>703
元谷 
井上 ビクターヘンリー 堀口 おぎちゃん
ミックス
負けは多いけどこれ仕方なくね
おぎちゃんとは判定逆でも驚かないレベルだし 上で言われた井上にあっさり以外は別に
あ、そういや昔は寒天にも負けてたな 寒天サイキョ
0715実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:04:51.52ID:fyCyKCWu0
朝倉弟は作戦とか対応して勝つみたいな下手に頭使わずノリと本能で戦った方がいい
自分のやりたいこと押し付けて膝とパンチでガツガツ行け
0717実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 412a-rz6J)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:06:03.90ID:TyyHIArx0
>>682
哀しいことを言うものではない
0719実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW fb15-Mclg)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:10:21.20ID:YnpyFxHv0
>>565
エグザイルの小林直己いるやん
0721実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:13:22.75ID:2Uis8cs0a
ここってyoutubeとかで誰かが言ったことをそのままコピーして
自分の経験則のように書くニワカ多いよね
0723実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:14:42.38ID:fTRVNsCq0
瀧澤意外としぶといで。
あーゆー逃げ逃げに徹する奴は想像以上に極め難いと思うよ。
あ、別に瀧澤信者でもキッズでもないんでそこんとこよろしくw
0726実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW fb15-Mclg)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:15:43.45ID:YnpyFxHv0
てかどこまでがにわかなん?総合やってない時点でにわかって事であってる?
0729実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:19:01.49ID:fTRVNsCq0
>>726
自分が思ったことに同意しない奴はニワカ認定する文化があるらしい。
あんま気にする必要ないと思うよ。
0730実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロリ Sp85-yxfu)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:19:05.81ID:j02MrxoIp
ゴッチ式よいよね
0731実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:19:34.91ID:oiI90SJI0
元谷瀧澤は打撃でも元谷の方が上だし、次の4試合のなかで最も番狂わせない
0733実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:21:46.33ID:fTRVNsCq0
>>728
少なくともお前さんと同じではないだろw
0735実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウオー Sa63-gP6d)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:21:57.66ID:tF2hlLcUa
前田って永田さんのヒョードル戦をディスったら
「俺のヒョードル戦とアンタのニールセン戦を一緒にするな。アンタはプロレスも格闘技も中途半端」って言われた前田さんか
0737実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-Ar/h)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:22:48.65ID:Q1ytudXma
ajマッキーはマジで強いよな
ここぞって時に勝負に出る勝負感もあるし
日本人って他のスポーツで世界クラスの選手輩出してるけどMMAではなんか世界とレベル差えぐいよな
まったく追いつける予感すらないし
0739実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:23:59.22ID:fTRVNsCq0
>>731
打撃はハッキリと瀧澤が上だと思う。
信者でもキッズでもないとさっき言ったけどw
0740実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:25:35.36ID:oiI90SJI0
>>739
瀧澤、打撃だけでも扇久保、ウルカに負けてたやん。その2人より元谷の方が打撃上手いだろ
0743実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:30:09.73ID:fTRVNsCq0
>>735
まあ永田ごときに言われる筋合いはないよなw
サラリーマンプロレスラーが会社に言われてやったことと、会社の命に背いて未開の大地を切り開いた前田とか天と地以上の差がある。
佐山だって別に自分でガチやったわけではないけど、永田と同じ次元で語る奴はおらんだろ。
0747実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM05-nL+j)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:35:15.34ID:lGfDkkvkM
Patricio ‘Pitbull’ (144.9 to 155 = 7%) def. Juan Archuleta (144.6 to 164.8 = 14%)*

AJ McKee (144.9 to 161.8 = 12%)* def. Georgi Karakhanyan (145 to 161.8 = 12%)*

カルフォルニアのコミッションは公式で当日体重公開するんだけど、ピットブルは70.3kg、Ajの戻しは73.4kg

海外の選手の戻しはやばいってチャンプは言ってるけど、そんなに大した戻しやってないよな
0750実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:41:41.03ID:kOI7BSA90
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c8d345e0d8bdf895cdfca3fc43cbb347ebe6bce
――ヤマニハの印象は
朝倉海 しっかり打撃もするし、組みも強くて、もちろん柔術もできる。何か一つ武器が突出している感じではなくて、全部をそつなくこなす、トータルでできるタイプなのかなって。あとは気持ちの強い選手なのかなっていう印象を受けましたね。試合を見て。

――コイケ、ホベルトサトシ<\ウザらがけん引するボンサイ柔術の強みとは何だと思うか
朝倉海 圧倒的な武器(柔術)を持っている強みと、気持ちの強さだと思います。あとはチームとしての強みを感じますよね。仲間意識を持って、全員で協力し合っている団結力みたいな。そういうチームワークがすごくいいと思います。
0752実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロリ Sp85-yxfu)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:43:03.01ID:j02MrxoIp
うみぴょんもゴッチ式トレーニングしよう
0753実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:43:28.32ID:kOI7BSA90
https://www.tokyo-sports.co.jp/fight/rizin/3462189/
――ちなみにジャンルは違うが、6月の大阪大会で疑惑のバッティング≠連発した皇治についてどう思うか
朝倉海 僕もキックボクシングのプロじゃないんで、他の競技の試合内容に口を出して偉そうに言うことはないです。でも、試合に向けての盛り上げ方だったり、お客さんを呼ぶ力だったり、人間性の魅力を感じてますし、格闘家ってそうあってほしいんですよ。試合の勝ち負けも大事ですけど、それよりも盛り上がる試合とかお客さんを引きつけるパフォーマンスを大事にしている選手を同じ選手として応援したい。だから皇治選手のことは応援してました。
0754実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53a3-2wmR)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:44:52.78ID:e864ljjm0
>>751
カビーブはゲイジー戦のキャンプ入り直後で83kgオーバー
そこから10kg以上落としてきてる訳で、UFCの王者クラス舐めるなよお前。?
0755実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:46:12.52ID:kOI7BSA90
>>753
海とヤマニハのバチバチの煽り合いが楽しみニハ
変な日本語話しちゃって噛み合わないのが心配だけどw
0757実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:50:30.96ID:EKL3BVdh0
>>747
>ピットブルは70.3kg、Ajの戻しは73.4kg

やっぱピットブルはそんなもんだよな
チャンドラーとやった時もそんなもんなんじゃない?
当日チャンドラーと7〜8キロくらい差ありそうだったし
0759実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-qQjj)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:53:36.56ID:UllpK/cXa
>>661
1ヶ月と23日を1ヶ月ちょいと思ってるのか。約2ヶ月とは考えられないのか
0760実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-qQjj)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:53:46.68ID:UllpK/cXa
>>661
1ヶ月と23日を1ヶ月ちょいと思ってるのか。約2ヶ月とは考えられないのか
0762実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:56:05.36ID:EKL3BVdh0
まぁこれからのMMAは水抜き禁止の方向に行って欲しいけどな
レベルの高い団体、大会ほどドーピングチェックと水抜き禁止は必須にして欲しい
0764実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:00:01.90ID:kOI7BSA90
減量もあるけど適性階級見極めるのも大事
海はフライだと思うし相手のヤマニハなんかさらに背が低い
0765実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW fb15-Mclg)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:00:07.04ID:YnpyFxHv0
>>761
正直もう階級分けるのあんま意味なそうだな 戻しもお互い何キロまでって制限掛けないと
0766実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b9e7-Uc9M)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:02:12.05ID:cO5mZmhC0
>>552
芦田はボクシング経験あるんじゃなかったか
ゴリゴリのグラップラーって訳じゃないだろ
なんも出来な過ぎたけど
0767実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM05-nL+j)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:03:24.21ID:lGfDkkvkM
>>765
Cascって言うカルフォルニアのコミッションが戻しに制限かけて超えた女子選手にその階級でのライセンス命じたんだけど、その後UFCはカルフォルニアで興行打たないようになったから

現時点では無理かなー
0768実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMeb-m/PW)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:03:39.69ID:iYty3zrPM
モデルのMALIA.さんが7月27日にInstagramを更新。2018年9月に亡くなった元夫で格闘家の山本“KID”徳郁さんとの間に授かった14歳長女がモデルデビューすることを報告しています。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/27/l_fsfigmriacymdldbu01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/27/l_fsfigmriacymdldbu02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/27/l_fsfigmriacymdldbu03.jpg
0769実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 39bc-h2TJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:05:42.35ID:6WEdMwjw0
>>751
前田はここの奴らよりはよっぽど海外の選手を知ってるだろ
UFCバンタム級の選手なら試合時には多くが70kg近くあるので70kg以上から減量してるのはザラ
こういう話になると欧米人は〜とか言い出すのが出てくるが韓国人のバンタム級のギョンホでも試合時には約70kgになってる
海外でやる場合もバンタム級を想定してるなら海は体重が軽すぎる
0771実況厳禁@名無しの格闘家 (スププT Sd33-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:13:42.96ID:RUt6gBRdd
入場時にボディチェックと一緒に体重も計っちゃえよ
オーバーしたら減点とかして
0774実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0bff-IORa)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:19:56.28ID:4JJV8lsi0
海ってバンタム適性の体格な気がするけどな
おぎちゃんとか堀口は適性じゃないけどビルドアップしてなんとか間に合わせてるというか
正直何キロ戻したかよりフレームの大きさの方が重要だと思う
0775実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 39bc-h2TJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:21:36.74ID:6WEdMwjw0
>>747
パトリシオはバンタム級のタイトルも視野に入れられるくらいだからな

これはUFC227に出たバンタム級の選手の試合時の体重

68kg ディラショー
68kg ムニョス
68kg チトヴェラ
70kg ギョンホ
71kg ブレッド・ジョーンズ

66kg ペレス(フライ級)
75kg モイカノ(フェザー級)
0777実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:25:29.91ID:EKL3BVdh0
>>774
身長も175くらいあるから海はバンタム適正だろうね
おぎちゃんはフライだわ確実に
堀口もフライだが強すぎる為バンタムでも問題ない
0778実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:27:27.28ID:kOI7BSA90
海って前は減量ほとんど無しで試合に出てたらしいじゃん
筋肉つけて今に至るみたいだけど
0780実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b189-hkb1)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:28:09.85ID:DDYVOurD0
水抜きほか過度な減量&リカバリーの問題は臓器へのダメージ
たぶん選手が続々と早死にしてから騒がれて禁止になる
問題になる前に禁止にできるほど人類は賢くない
(oneの姿勢は称賛すべき)
0781実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:29:33.10ID:EKL3BVdh0
前日と当日リング上がる前に体重計ってオーバーしたらギャラ80%カットにすれば良いんじゃね?
とりあえずバンタム級はなくなるだろうな。
バンタムの選手が全員フェザーに繰り上がる感じか
フェザーの選手はライトへ
0783実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:31:47.66ID:kOI7BSA90
ウルカは減量苦でやばかったらしいね
試合中に吐きそうになってたとか
0784実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:32:47.69ID:fyCyKCWu0
自分が死ぬ寸前まで減量してでも勝ちたいんだから仕方ない
ぶん殴って蹴り飛ばして締め倒す職業なんだから戻しでどうこうなんて小さい問題だろ
0785実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53a3-2wmR)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:33:27.10ID:e864ljjm0
カビーブは毎回死ぬほどの水抜きと減量をして試合に臨んでるんだが。

甘えん坊のクソゆとりはMMAを見る資格すら無いと思うぞ。
0793実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:49:47.37ID:fyCyKCWu0
リカバリーの差で負けましたってんなら自分も普段から筋肉でウェイト増やして減量幅を大きくするか階級下げればいい話しだからな
計量では同じリミットに合わせるんだから自分が一番ベストに動ける階級を選べばいいだけ
0795実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:59:36.30ID:Z0h4O1N/0
jzカルバンは血まで抜いてたんだz
0796実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:59:59.08ID:EKL3BVdh0
>>786
160はさすがに逆サバだと思うけどな
162〜3じゃない?
161の松根よりデカいし、158の浅倉カンナより5センチくらいデカく見える

>>789
ウェルターで通用するなら現役時代にウェルターいって2階級狙うよ
ヌルマゴはフレーム的にライトが適正でしょ
0797実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:02:31.24ID:EKL3BVdh0
>>795
カバウカンチ懐かしいな
ATTの血抜きは有名
今はもうルール的にダメだけどね
0799実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7be4-ELsX)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:04:53.82ID:+Pi7bgbi0
>>786
鶴屋さんが昔勝手に申告した身長だから実際はもう少しデカいらしい
0801実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:08:58.07ID:kOI7BSA90
キムタクが本当に176だったら…みたいな話になってるなw
0803実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:09:12.81ID:EKL3BVdh0
格闘家あるあるだよな
昔の修斗の選手も靴履いたまま身長計ったやつなのにそのままプロフになったって言ってたし、
井上直樹も17歳のDEEPの頃のプロフがそのままずっと使われててウルカと背同じくらいに見えるのに
おかしくね?ってずっと言われてた
プロフはまったく当てにならん
0805実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:10:43.01ID:EKL3BVdh0
堀口が162だと思う
海は172じゃなくて175くらいじゃない?アウサイの頃からプロフ変えられてないけど
0806実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:13:40.10ID:Z0h4O1N/0
堀口は160、海は172、未来177、シバター180で間違いない
0809実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:17:22.77ID:EKL3BVdh0
>>804
ないないw
六本木のレストランで会った事あるけど、192くらいだよ
品川駅の高輪口でピーターアーツに会った事あるけどサップと同じくらいだった。
5年くらい前に会社の飲みに把瑠都来たけどマジで2メートルくらいあった。
草履履いててもサップより全然でかかった
0812実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:21:46.82ID:EKL3BVdh0
外人は身長の記述適当だからな
マクレガーもいつの間にか175 センチ (5 ft 9 in)ってなってるけど、昔UFCに出る前はシャードッグのプロフに
5 ft 8 inって書いてあった。実際はこっちなんじゃないかな?と思う(173センチ)
170センチの奥さんとほとんど変わらんし
0813実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:23:36.23ID:J5AJ7n9Ld
>>794
ボクシング強いのに平本にボコボコ殴られとったの気になる
蹴りあるだけで全然違うんだろうけど
0814実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:27:12.29ID:Z0h4O1N/0
海が175はぜっったいにない
自分が178だから未来が175のシバター178ならわかる
0815実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:27:29.47ID:EKL3BVdh0
ヤッチ君は176センチじゃないw
サトシソウザも180センチじゃないw

どっちももっとデカイw
成長期なんでとか胡麻化してたけど確信犯か?
まぁもっと若い頃のプロフをそのまま使われてる可能性もあるけど
0816実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 53bd-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:34:36.77ID:Wq8du4180
ミクルは街で見たことあるが177あるようには見えんかった
0822実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9915-G7LV)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:55:06.23ID:hGEZY4h70
海ぴょんって内ももがビックリするくらいスカスカよね
0823実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:59:08.43ID:fyCyKCWu0
斎藤は修斗時代からファイトスタイルは変わらないがフィジカルはだいぶごつくなったな
打撃でスカ勝ち出来るようになったらだいぶ人気も出るんだがな
0824実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:59:21.07ID:kOI7BSA90
小鹿みたいな脚してるニハ
0825実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:59:26.23ID:EKL3BVdh0
海ぴょんは足細すぎてカーフにめちゃ弱いのが露呈
0826実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:00:08.83ID:EKL3BVdh0
チャンプは久保に打撃教わればええ
0829実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1324-Io6S)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:04:54.23ID:T0wXdZmZ0
オリンピックの柔道見てたら、リジンがショボすぎて笑える
0830実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:05:29.01ID:ig7jI0kLd
そういや最近夜叉坊推しが息してない気がするんだけど連敗しすぎて見限ったの?
0832実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:08:57.57ID:fyCyKCWu0
何でオリンピックと格闘技を一緒くたにして見てんだよw
0834実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1324-Io6S)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:11:34.20ID:T0wXdZmZ0
>>833
リジンw
0835実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b110-kJh4)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:11:37.49ID:ZR9Irwnz0
オリンピックと比較するならUFCにしたれや
0841実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 53a3-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:31:34.71ID:e864ljjm0
>>792
今のカビゴンみたいなカビーブを見れば
平時の体重95kg説もあながち嘘ではなさそうだよな。
0843実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d924-Uc9M)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:35:30.12ID:QyqsCDgL0
おまえら格闘家の身長の話するくらいならオリンピック見ろw
0845実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:38:58.29ID:fyCyKCWu0
まだ全カード発表されてないけどたまありのチケット先行で買うぜw
榊原は斎藤クレベルのタイトルマッチ組んでくれ
休憩もだるいから地上波も無しで頼むわ
0848実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 3934-6e4q)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:49:53.20ID:gxWTyVKX0
9、10、11連続開催なら新規も必ず呼ぶからSASUKEVS美優の旦那、中島VSドミネ、牛久VS摩嶋が見たいよ
0850実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:50:29.57ID:EKL3BVdh0
オリンピック興味ないんだよなぁ、、
見ててもつまらんし、MMAがあるなら観たかったけどな
0858実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:06:59.28ID:fTRVNsCq0
まあ落ち込むだけマシだろ。
どんだけ叩かれようが勝てば官軍で調子に乗りまくってるどこかのベルト保持者と比べたら聖者に見える。
0859実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:10:48.84ID:EKL3BVdh0
ガンガン試合組んで欲しいな
萩原と堀江やらんかな
芦田はとりあえず神田コウヤと
関はドミネーターと
牛久はベイノア
0860実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:12:23.00ID:kOI7BSA90
>>857
朝鮮系の顔した奴らがヤマニハさんをディスってるんだが
0864実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d924-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:24:38.74ID:fyCyKCWu0
>>861
挑戦するだけマシじゃねえか?
芦田に簡単に捻られるレベルから半年やそこらで劇的に変わるわけじゃあるまいし
0865実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b110-kJh4)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:25:50.42ID:ZR9Irwnz0
>>861
タップ上手くなってるな
0867実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:27:39.24ID:kOI7BSA90
萩原いいじゃん
格好つけるより負けて改善繰り返した方が強くなるわ
0868実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:32:13.03ID:fTRVNsCq0
>>863
どんどん笑わしたるでw
0871実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:41:01.74ID:Z0h4O1N/0
瀧澤ダンスでテイクダウンさせないらしい
0872実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd33-qUv5)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:45:41.37ID:d/wptQfXd
萩原、打撃はセンスあるからこのまま柔術を続けていったら相当厄介な選手になるな
0874実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:47:12.73ID:EKL3BVdh0
>>861
練習だけじゃいつまで経っても強くならないからじゃない?
とくに萩原って実践で強くなってきたタイプでしょ
連戦連戦で
0875実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4924-nnl+)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:54:11.08ID:AZc0ZlMT0
前田ってガチの試合したことある?
カレリンに瞬殺されたやつくらい?

ネット現代社会だと
虚像も捲られるよな
0876実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:57:03.52ID:fTRVNsCq0
>>857
ウルカもこんなことしてるってことは試合ないんかな?
フェザーはマジで出番待ちの奴ばっかだからな。
いい加減可哀想になって来るわ。
0877実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:58:56.08ID:kOI7BSA90
ウルカ「暇だし名前売るか」
0883実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:10:05.80ID:EKL3BVdh0
せやな
海はぶっとばしてスッキリしただろうし堀口はUFCフライ行った方がええな
0885実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:13:05.59ID:fTRVNsCq0
>>878
だからゴッチ式がそうだろ。
当時はそれが最先端で始まりや。
別の流れでグレーシーがあって、二つの流れが一つになってMMAが生まれた。
ちなみにゴッチ式というのはサブミッション主体のレスリングスタイルのことな。
0887実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5174-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:14:02.97ID:uGTKfQV80
ウルカは体格的にはフェザーでも見劣りしないとはいえ
UFC時代はフライでやってた選手だからなぁ
バンタムでも海、石渡に負けてるし瀧澤にも危ない場面があった
フェザーは厳しいんじゃないかな
0888実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7bcf-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:14:48.90ID:PRg6OK+I0
うるかの適正階級って未だにはっきりしないよな
意外とフェザーがそうだったりするのかな
0890実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b110-FnN6)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:16:25.36ID:5am/qTDQ0
>>885
全くの妄想は今の時代すぐバレるから
0892実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 296d-/nsJ)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:18:13.64ID:kOI7BSA90
ウルカはヤマニハ過小評価してて見損なったニハ
おまえより強いっちゅうの
0894実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウキー Sa15-dMGW)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:20:58.48ID:41W3etA5a
>>859
堀江vsウルカ
ドミネvs萩原
平本vs芦田
よく言われてるのばかりだけどこのあたりが見たい

9月はないだろうけど、
みくるは上位勢とやる気ならアグォンかマジマ
やや下位?とやるというならドミネには勝ってる牛久とか見てみたい
0895実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:24:14.66ID:fTRVNsCq0
だからトランプ使ったトレーニングがどうこうなんてオマケの話やっちゅうのw
修斗もパンクラスもリングスも元を辿ればゴッチ式や。
これはガチ。
0896実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:24:30.36ID:EKL3BVdh0
>平本vs芦田

これは見たいが平本が受けないだろうな
一本負けするのが見えてるし
0899実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7bcf-ica0)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:27:14.63ID:PRg6OK+I0
平本は白川とやってほしいわ
0901実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4924-fUi9)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:30:10.70ID:NpyBOBgs0
>>875
UWFデビュー戦の田村きよしを骨折させて一年間駄目にしたのとかはガチとも弱いものいじめともいえる。
0903実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:32:51.30ID:fTRVNsCq0
>>897
まあ元の元はそういうことになるね。
商業的にはストロングスタイルとか呼ばれてたやつ。
0904(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:34:09.98ID:jY+sGcELa?2BP(1000)

ウルカヤマニハよりは上だと思うけどなあ
瀧澤にあわやってシーンはあったけど
でも瀧澤金太郎と10回やってウルカが負け越すと思えない
0906実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:36:52.46ID:fTRVNsCq0
>>894
平本なんか要らん
そこはマジマvs芦田でいいと思う
マジマも一回ぐらいは勝ってもらわないとランキング作り難い
0907実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:40:44.39ID:fTRVNsCq0
完全にゴッチ式をはき違えてる奴ばっかだなw
もはや佐山聡にゴッチ式レスリングとは何かを語ってもらうしかない
0908実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d924-4waE)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:42:09.60ID:u2+veMDR0
平本vs白川推してる人多いけど
経験が違いすぎるから絶対反対
0911実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5109-TfKv)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:47:31.18ID:awezv1Re0
499 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9X3w) :2021/07/27(火) 22:23:57.88 ID:s2o5EB4i0
アンディがどうやら構ってチャン全力らしいぞ。
とうとう斎藤がステロイドやってるとか言い
だし、斎藤の知名度利用して、話題性になりそう
な発言し始めたw
自分のYouTubeもインスタも削除してるし、
もう、訳わからん状況w
0914実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:00:35.22ID:RPktYTi/0
>>910
バーネットもノリで言ってるだけで、普通にMMAのコーチらに強くして貰ってただろ
0915実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:01:46.00ID:yXO+2htc0
>>910
まあ系譜的にはそうかも分からんな
だけど色んなところで科学反応が起きてるから技術論的にはどれがどうとかいうことにあまり意味はないかも知れん
ただMMAなるものが世に出る前にその礎を作った人達に対し、ガチをやったことがないからどうだと言うのはあまりに天にツバする行いではないかと思っただけ
0917実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:01:56.75ID:ZSDwvMNw0
>>913
あの原付はわろたw
0920実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウオー Sa63-gP6d)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:05:27.99ID:BXXv9zeIa
>>875
ないよ
下手したら馬鹿にしてる永田さんや高田より弱いし
0921実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:05:56.76ID:ZSDwvMNw0
>>898
それがどう繋がるのかw
意味不明w

ゴッチ式やってUFCのタイトル獲った選手っているの?
いたら参考になりそうだけど
0923実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:14:05.12ID:ZSDwvMNw0
>>919
んーどうかな
福島、倉本戦見る限りそうは思えないけど
とにかくパンチ遅いよな
0924実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 4924-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:16:05.51ID:RPktYTi/0
ゴッチのがインドのレスリングを参考にって事は、クシュティか?
クシュティの争いがそこまでレベル高いとは思わんけど、クシュティ経験者だとアージャン・ブラーってのがいたはず
元UFC選手で現ONE王者
0926実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:17:10.53ID:ZSDwvMNw0
なんの実績もあげてないんじゃダメだな>ゴッチ式
0927実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-sOrs)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:17:38.42ID:4m5zGjZK0
海はパンチにカウンター合わせてくるだろうな
それにさらにカウンターを返せるか?組めるか?
0928実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d97e-5PYr)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:18:41.38ID:USM36jZj0
青木真也 Shinya Aoki 帰ってきました@a_ok_i
5m
日本柔道好調の理由は井上康生監督が優秀なのもあるとは思うんですが、篠原体制がアレだったって話なような気もします。
0929実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:20:06.14ID:ZSDwvMNw0
>>924
そういうのじゃなくてさ
GSPが極真やってたってのより遠いなぁw

ゴッチ式ってのをやってタイトル獲った選手がいないってのは答えだよな
0930実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:21:25.53ID:ZSDwvMNw0
>>927
海とヤマニハじゃレベル差がえぐい
ヤマニハはせめて金太郎とか大塚とやればよかった
0933実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 296d-sOrs)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:28:44.14ID:4m5zGjZK0
カーフの対策したせいでテイクダウンディフェンスが悪くなってたりして
0934実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:33:04.52ID:yXO+2htc0
>>927
あのさw
海とか未来のカウンターって日本でマネ出来る選手は多分いないと思うよ。
普通は相手のパンチをかわしたりガードしてから打つんだけど、朝倉兄弟のはパンチ交わしながら同時に打つわけよ。
そのまたカウンターなんてヤマニハに出来るわけないやん。
ハンドスピードもそうだし回転力もケタ違い。
ヤマニハ一発打つ間に海は二発打つぐらいの感じ。
0937実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:47:01.34ID:yXO+2htc0
>>935
じゃ誰なら上手いん?
そらボクサーならいるだろうけどMMAの選手で。
0939実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-hZWg)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:48:40.03ID:6Q5I3ZE/a
カール・ゴッチ式トレーニングの本あるね
ゴッチ式トレーニング

2007年7月にカール・ゴッチが亡くなって10年。
彼の愛弟子のひとり、藤原喜明により本書は制作された。

「得意技は?」と問われると「コンディショニング」と答えたというカール・ゴッチ氏。
そのコンディショニングを支えたのが、スクワット、プッシュアップ、ブリッジを基本とする自重トレーニングの数々である。
本書は、ゴッチが自ら実践し、愛弟子たちに課した多くの自重トレーニングを紹介。
また、アントニオ猪木はじめ、前田日明、船木誠勝、鈴木みのるといった、愛弟子たちにゴッチの思い出を語ってもらった。
0943実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:57:45.05ID:yXO+2htc0
>>938
そんな高度な打ち合いにはまったく見えんかったなw
何発か打ち合った後に最後は未来がタイミング合わせて斎藤にヒザつかせてたけど。
ライジンルールではノーカンらしいけど。
>>946
日本語で頼みま〜ス
0946(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:05:50.20ID:6CTscsZda?2BP(1000)

カウンターって打ち終わりに合わせて打つ、かわしながら打つ、打ち始めを読んで打つって三種類が基本で
かわしながら打つってのは代表的なのだとクロスカウンターが有名やね
ライジンでも結構見るよねクロスw

ボクシングだとわりと言われることだけど、一番難しいのは打ち始めを読んで打つカウンターだと思う
まず自分のパンチの速さに自信ないと出せないし
何より相手のパンチを見るんじゃなく、その前の体重移動や肩や体の反応からどんなパンチが来るって読んで打つから
これがドンピシャにハマるといわゆる意識の外からのパンチになる
0947(アウアウキー Sa15-w2fA)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:07:53.36ID:6CTscsZda?2BP(1000)

チャンプは朝倉のカウンター読んでカウンター入れてたね
あれは見事だった
最後打ち合いに行けなかったのを「勝ってると思った」とか言ってたけど
もしか実はビビって打ち合い挑めなかっただけなんじゃないのw
0948実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1329-A0XN)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:08:06.01ID:yFDI5O3+0
今一番面白い格闘家YouTuberはダントツでりくちゅ〜ぶ
0951実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b371-Hgw+)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:09:48.28ID:IYsiQ29e0
トーゴ・イシイのスパー
まじレベル高いな
https://youtu.be/lCaHQuMWKFc?t=466
0952実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:10:33.91ID:yXO+2htc0
>>945
だから斎藤がヒザついたシーンは見た
ライジンルールではノーカンのw
いやだからまあ未来がワンパターン過ぎて斎藤がタイミング読んで合わせてたのは分かるよ
それは研究の成果だと思うし大したもんだとは思った
でも最後は打ち負けてたなと
それだけ
0956実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:16:39.48ID:yXO+2htc0
>>953
いやわざとではないw
確かに堀口はそうだな
間合いがちょっと特殊過ぎてイメージの外だっただけよ
0957実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウオー Sa63-gP6d)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:17:39.19ID:BXXv9zeIa
>>943
えーと
あれがノーカンじゃなければ斎藤チャンプは負けてたと??
0958実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:18:57.48ID:yXO+2htc0
>>955
それは知らない
マジで知らないw
ま、打ち負けるの定義が君とは違うのかも知れんな
0960実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8115-a3zn)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:21:52.01ID:3rnHqx8G0
あの試合、チャンプが野生動物並みに反応速い時あってビックリした覚えある(動物のようにかわすシーンもあったような...)未来がチキったというよりチャンプの反応速度がエグくていけなかったのかも
0961実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:25:04.85ID:yXO+2htc0
>>957
まあ額面通りダメージ重視のマスト判定なら差がついた局面だと思う場面が二回ぐらいはあったと思ったな。
だけどダメージはマストではないんだよね、ライジンルールでは。
よっぽど差がつかなきゃ0-0だから、最後マストのジェネラルナンタラは俺にはよく分からんわ。
だからライジンルールでは斎藤の勝ちでいいんじゃない?
0964実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:29:08.42ID:yXO+2htc0
>>959
あ、それなら俺とは違うな
いちいち数なんて数えてないし効いたか効いてないかを見てるだけ
打ち合いの最後でヒザついたら負けてるように思う素人感覚w
0965実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-4waE)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:29:54.05ID:s11hl+1pa
ラウンドマストならラウンドマストなりの戦い方をするから
ラウンドマストだったらどうだったとか言うのは野暮
0967実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:33:09.32ID:46ORn0nGa
みっくん信者は試合前から既に勝ってたのにRizinルールで負けにされたから
判定を不服としていまだに控訴してるんだっけ
0968実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:41:34.30ID:yXO+2htc0
>>966
パンチが当たったタイミングで二回か三回バランス崩してたのは見た
それが俺には効いたように見えたが、本人が効いてないと言い張り、審判がその程度じゃ差はつけないと言うなら仕方がない
だけど結局は説得力の問題だからね
観客、視聴者の目にどう映ったのかの問題であって、ヒザはついたけど自分は打ち勝ってましたでまかり通るものなら俺の見る目だけがおかしいんだなと思うしかない
もし本当にそうなんであればね
0971実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-3w5J)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:45:14.26ID:ZpiLliRra
榊原が井上直樹のこと尚弥って言い間違えるのはわざとなんだよな。
井上尚弥の名前出して「井上尚哉がライジンに出場」ってバズらせようとしてる。
ある意味頭いいわばらさん
0972実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d924-4waE)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:45:41.16ID:sR6HOsau0
自分から前でて試合つくれないファイターは判定で不利になるのは仕方ない
0974実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:47:52.98ID:yXO+2htc0
>>969
ちなみにラウンマストならって誰が言っての?
俺は3Rでラウンドマストはないわと思ってるけど。
0975実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウキー Sa15-Z4pZ)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:48:18.17ID:7KK2ErUra
ライジンのダメージは50か0のどっちか
50がつくのは限りなくKOに近い時だけ
ちゃんと公式にもそう書いてある
あんなすぐに反撃されてしまう程度のフラッシュダウンではダメージポイントにならない

結論、未来キッズは気違い
0976実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1310-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:48:18.55ID:ZSDwvMNw0
>打ち始めを読んで打つカウンター

平本がやってるね
開始一発目
https://youtu.be/CN_5KjJQSeo?t=87
https://youtu.be/CN_5KjJQSeo?t=121

とくに2発目は効いてる
これディープハーフ狙ったんじゃなくて効いちゃって下に落ちた

言われてるほど萩原圧勝でもないな
パンチ見えて無さすぎる
平本のグランドスキルが無さすぎて命拾いした感じ
0978実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:50:56.53ID:46ORn0nGa
みっくんは元々顔がジャガイモみたいに変形してるからダメージに見えないだけで
実際はめちゃくちゃ被弾してたからな
0979実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 810b-0CkY)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:51:42.52ID:ZlMPdPPf0
ドミ戦後みっくん「今回は自分が圧力をかけることでよりカウンターが入るようになった。
これは新しいスタイルだなということに気付いて、自分からの攻めとカウンターを使った。
よく考えたら堀口選手もそうですね」

心の師匠堀口の背中を見ながらカウンタースタイルを進化させていくみっくん
クレベルのへろへろぱんちなぞソッコで見切って顎粉砕よ!

からのー
0980実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1135-QsN2)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:52:21.89ID:N9MZJZYn0
>>968
効いたも効いてないも肩パンで効くわけないじゃん
本人が言い張りとかわけわからない捏造しないでよ
説得力の問題って何の事言ってんのかさっぱりわからんぞ
肩パンでバランス崩したのを遠くから見てる素人がダウンだ!と言っても目の前で見てるジャッジはダウンとは見ないだろ
0982実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MMeb-oBfD)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:54:55.49ID:TRP9+XejM
麻原は地下鉄にサリン撒いて人殺したから生物的に強いとか言うくらいの暴論やね反則で俺つえーするのは
0984実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d924-4waE)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:55:07.19ID:sR6HOsau0
ドミネーター戦も最初の何十秒だけ前に出て仕掛けてたけど後は全部ドミネーターから仕掛けてたけどね
0989実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa5d-4waE)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:59:53.07ID:s11hl+1pa
判定は感情で見てはいけない
0992実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b92c-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 02:01:24.63ID:yXO+2htc0
>>975
だからライジンルールではそうなんだろうと言ってるわけだがw
ま、ライジンルールがベストだとはまったく思わないが、それは斎藤ー未来戦がどうこうの話ではないからね。
それをキチガイだと言うのはそれこそ精神異常を疑うレベル
>>980
その肩パンってどこ場面を言ってるの?
俺は明らかに顔面に入って斎藤がよろけたシーンの話をしてるんだが・・・
0996実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8115-a3zn)
垢版 |
2021/07/28(水) 02:04:58.80ID:3rnHqx8G0
ケラモフにも打ち合い勝っていたようにみえた
未来はいつも以上に消極的だったし、ケラモフは反則使いまくる
これはチャンプが強かったってことなんじゃないかなと思うんだが
なんで終わった試合なのに君たちで場外乱闘してるんだw
1000実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa5d-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 02:11:26.87ID:46ORn0nGa
みっくん今度は和田を手籠めにしてるからトライフォース判定増えるだろうな
乳首もいじって貰えるしいいことづくめだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 49分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況