X



【UFC】海外MMA総合スレ その825【Bellator】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f715-Fxr0)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:25:24.98ID:xhyiZnAJ0
前スレ
【UFC】海外MMA総合スレ その820【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1601174625/
【UFC】海外MMA総合スレ その821【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1602159596/
【UFC】海外MMA総合スレ その822【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1603403170/
【UFC】海外MMA総合スレ その823【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1603613789/
【UFC】海外MMA総合スレ その824【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1604230875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd02-1tT4)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:44:02.47ID:qJmbKddNd
>>834
MMAがMLBぐらい成長したらな
まだそんなメジャースポーツではない
0852実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e702-Yj90)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:51:04.41ID:b5b3Cedp0
ボクチングガイジは単純な歴史の長さとMMAの圧倒的追い上げについて突っ込まれると黙っちまうんだな
ボクシング好きのやつら自信が、ボクシングはもうジジイしか見てないしMMAは若い奴らがいっぱい見てて人気だよなとかボク板でも言ってたしボクシングマジオワコンだろかわいそうに
0853実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa3b-HjQu)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:59:49.63ID:lS3LwMtsa
まあMMAがボクシングに見習うべき点は部分的にはもう追い越してるプロの人気なんかじゃなくて、アマボクシング競技人口層の厚さかな。
そこが充実したら仮にUFCがポシャっても別の受け皿団体でプロとして伸びる選手がいくらでも出てくる。
0854実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f24-5iLV)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:06:46.80ID:x5Jylr4o0
ボクササイズでマウントは草
0856実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:28:00.49ID:Xk3oZ15+0
MMAは極めがいがない
王座戦でも1Rからカウンターですらないワンパンでやられる試合がいくつもある

アルバレスvsドスアンジョス
ローラーvsウッドリー
ミオシッチvsコーミエ

いくら鍛えても攻撃のパターンが多すぎて、またグローブが薄すぎてろくにガードができない
0858実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:56:23.57ID:Xk3oZ15+0
この前自称MMAファイターが喧嘩売ってきて、足を掴まれてテイクダウンされそうになったから、そのままこらえて背骨に垂直肘決めてやったら悶絶してたわ
MMAヲタってUFCの攻防が現実のそれと同じだと思ってる?
0859実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 771f-13pA)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:11:42.40ID:AGcZP5FR0
それ喧嘩売って来たんじゃないのに、
お前がエルボーおとしただじぇだろ
道場によくいるカスやん
0860実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sd02-sdjS)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:18:25.81ID:HrYI2D/ed
俺はボクオタの言うことは一部正しいと思ってる
メイウェザーパッキャオが400万売れたのは事実だし、マクレガーの実力が数字程でもないのも事実
実力以外の何らかの需要がそこに存在しているのは明らか
それをボクオタはプロレス的需要というが、定かではないのはここだけだ
俺的にはそれほどズレた表現ではないと思う
ただ売上には純粋な実績や実力の他に人々の期待も加味される
「この選手なら何かやってくれそう」という期待
マスビダルもそうだろう
これはある意味ではMMAファイターとしての評価だろう
0861実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:22:37.87ID:Xk3oZ15+0
>>860
だからその期待って結局「なにか面白いことが起こるかも」ってことだろ?
ドラマチックな何かが
アスクレンマスビダルみたいなことが
それって、最高レベルのパフォーマンスを見たいっていう競技的需要とは違うから
例えるならプロレスで派手な技を見たいって感情と一緒だろ
ただ盛り上がりたいだけ
0864実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:26:05.61ID:Xk3oZ15+0
結局ここにいるUFCヲタの「UFCはボクシングより上」って主張はRIZINオタクの「RIZINはUFCより上」または「朝倉はUFCでチャンピオンになれる」って主張の性質と同じなんだよな
ただ自分のテリトリーの優位性を主張したいだけ
だからすぐに感情的になっておかしなことを言い出すようになる
0865実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:31:50.99ID:Xk3oZ15+0
認めなきゃならん部分は認めなきゃならん
この主張の一部は俺の主観で出来ているがところどころは実際の数値の比較であって、これは客観的なものだ
それを気に食わないボクオタが言ってるからと全否定したくなってしまうから混乱する
0868実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd02-1tT4)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:34:22.65ID:X4A8wIOYd
>>799
マゴメドはフェザー4位にいるじゃん
0870実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:35:19.22ID:Xk3oZ15+0
ネットで偉そうにしてる奴に共通してるのはブサイクってこと
過去に2ちゃんで荒らしが特定された例は多数あるが、そいつらのステータスを見てみると、学歴などは意外とバラツキがあり、低学歴で負け組な奴ほど荒らす、という傾向は見られなかった
しかし、その全員がブサイクで、フェイスブックなどを見ても、どうも充実した人生、友好関係を持っているとは思えなかった
つまり、ここ、なんだよね
リア充かどうかが大きくかかわってくる
ネットで偉そうにしてる奴は実はブサイクで自尊心が低くて友達も少ない、故に充実もしてない、だからネットで目立ちたがる、悪態をついて
だから偉そうにしてる奴がいても焦ることはない
そいつはただの友達が少ないブサイクだ
0871実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a72a-X2xk)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:34:44.85ID:1gipPBpu0
ワッチョイスレ立ったばかりの時ボクオタびびってスレ来なかったのにいつのまにかワッチョイ上等で来るようになったんだな
でも誰もお前のオナニー語りなんて聞きたくないしNGぶちこむよ
0872実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9789-j+MD)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:42:33.10ID:7iAOEAxw0
あぼーんとかね
どっちもコレなんだよね
https://grapee.jp/300374
0874実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa3b-/tFP)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:18:21.18ID:5tV9kpLda
あいつ以外のスレ民は大体まともなやつだから
あいつの書き込みは2〜3秒で判別できる
その度に(数日に1回)非表示NGにぶちこめば良いだけ
0875実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa3b-/tFP)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:18:59.76ID:5tV9kpLda
そういえばライジンやるのか草
0877実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f7e5-HYev)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:41:53.90ID:rTQEeb3r0
ボクシングと比較するのが大好きな馬鹿は、
争いは同じレベルでしか起こらないという原理原則を知った方がいい
長年格闘技界のトップにいたボクシングは、
もはやMMAと対等な立ち位置で細かく見ていかないといけないくらいに並ばれてるんだよ
残念ながらな

こうやってられるのもあと十年だろう
十年経てばもはや比べると価値さえないくらいにボクシングは縮小してるだろうから
0878実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:49:38.11ID:Xk3oZ15+0
>>877
争いは同じレベルでしか起こらない原理原則

↑どんな名前の理論ですか?聞いたことがありません。
おそらくそんな理論は存在しないので言いますが、あなたが勝手にそうだと思ってるだけの話を原理原則とか大層な言葉に結びつけて勝手に勝ち名乗りあげるのやめてください(笑)
0879実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f7e5-HYev)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:50:12.31ID:rTQEeb3r0
30年前は概念すらあやふやだったMMA
20年前はまだまだアンダーグラウンドで知名度も低かった
それが10年前には瞬間最大風速でボクシングに届く存在になり、
今日では当たり前にボクシングと比較されるところまで来た
10年後には完全に規模が逆転してるだろう
30年後にはMMAの制限ルールとしてのボクシングになってしまってるかもしれない
0880実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srdf-j+MD)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:53:38.17ID:e0VQXorZr
希望的観測
0881実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:00:22.76ID:Xk3oZ15+0
>>877
確かにMMAは成長しましたが、
>>846で述べた通りですよ
UFCの最大値をあげたのはコナーマクレガーというキャラクターであって純粋に最強レベルな競技者ではない
MMAの競技としての成長を語りたいならハビブとかジョーンズが、少なくともマクレガーやマスビダルよりも売れてなきゃダメだよ
ボクシングの売上上位は順当に実績のある奴が占めてる
マクレガーの防衛回数は0回だしマスビダルに至ってはベルトを巻いたこともないw
0882実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f7e5-HYev)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:02:20.14ID:rTQEeb3r0
本当にそれが希望的観測に過ぎないなら聞き流しておしまい
逆にうだうだと反論をしたいなら、それはMMAの明るい将来に、
そしてボクシングの薄暗い未来に恐怖していることに他ならない
0883実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f7e5-HYev)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:05:02.19ID:rTQEeb3r0
最大値だの実績だのと一部の側面を切り取ってきて比較せざるを得ない時点で、
いかにボクシング側が追い詰められているかよくわかる

それまでは平均だろうかなんだろうがすべてにおいて優っていたわけだからな
比較する意味もなかった
それが今やいちいち条件をつけないとMMAに逆転されてしまう
ましてや十年後は…

ボクシングの将来を信じる者にとってはこんなに恐ろしことはないだろう
0884実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:07:30.86ID:Xk3oZ15+0
確かにクロフォードは売れていないが、何も最強候補はクロフォードだけじゃない
フューリーやカネロは売れてるし過去に遡ればメイウェザーやマイクタイソン、ホリフィールドもいる
ところがMMAはどこを見ても大して売れてないんだよねぇ…w
アンデウソンvsワイドマンの100万売上が競技としての需要から売れたであろう大会のピークという事実
これを超える試合はマクレガー、ラウジー、レスナーの絡む試合ばかりw
MMAってプロレスやったほうが売れるんじゃね?w
0885実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0671-rM7e)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:11:59.15ID:yhv2uw/50
ボクシングそもそも団体、プロモーションで試合実現出来る出来ないがある時点で売上上位が実績順とは違ってるよな
PFP1位のカネロはベナビデスともチャーロともベテルビエフともやらんだろ
クロフォードは最強でもPPVは売れない
戦績=強さではない時点で競技としてどうなん?
マクレガーやヌルマゴはランカーや強い選手とはあらかたやって結果を出した上でPPVも売れてる
UFCの方が競技的じゃないの?
メイは負ける相手とはやらない。でもPPVは売れる。
あれはキャラクターでは?
0886実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0671-rM7e)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:14:25.97ID:yhv2uw/50
ラウジーもレスナーもマクレガーも当時のランカーや王者をぶっ倒してキャラも立ってるから売れたんだろ?
まず単一プロモーション単一団体にしてから競技性を語った方が良いのでは。
0887実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f7e5-HYev)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:17:26.95ID:rTQEeb3r0
いやほんとMMAも大きくなったもんだよな
かつてはボクシングなんてはるか遠くの存在だったのに
今では隣を見ればそこにいるんだもんな
しかも息切れしていてそのうち追いぬけせそうな様子
0888実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:17:51.07ID:Xk3oZ15+0
ボクシングで言うメイウェザークラスの実績と実力を持つ、DJやジョーンズ、ハビブが大して売れないのがMMAの現実
売れてるのは何故か大した実績がないマクレガーやマスビダル
MMAの需要はプロレスに近い
0889実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srdf-j+MD)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:19:21.14ID:e0VQXorZr
希望的観測
0890実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cea6-1MFa)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:20:43.31ID:J6vwDf7B0
>>888
クロフォードさんは?
0891実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:22:01.75ID:Xk3oZ15+0
なぜMMAの強い奴の試合はマクレガーより売れないのか
答えは簡単、地味だから
ジョーンズがリーチをいかして膝を蹴ったりハビブがテイクダウンにいったり、地味すぎるわな
だからマスビダルやマクレガーのが売れる
MMAってのは強く、合理的であるだけじゃだめ
派手さがないとね
まさにプロレスだ
0892実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:23:49.58ID:Xk3oZ15+0
ボクシングで一番売れているのは試合がつまらないと言われるメイウェザー
ボクシングが競技として求められてる証拠だ
つまらなかろうが、強いならそいつの試合は何よりも見たくなる、これが競技として正常ってことだよ
MMAはプロレスだ
0893実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0671-rM7e)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:25:20.83ID:yhv2uw/50
超絶技巧を見せるロマチェンコや地味だが圧倒的に強いクロフォードは売れず
金持ち無敗キャラのメイや試合間隔短期でヘロヘロ無気力のコバレフをメキシカンヒーローカネロがぶっ叩く試合は売れる
正にプロレス
0894実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0671-rM7e)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:27:16.75ID:yhv2uw/50
メイは負けるのが観たーいってヒール的需要で売れてて誰も塩漬け見たくてPPV買ってるわけではない
正に強いヒールで負けるところを見たい!って人気を高める手法はプロレス

てかお前大してボクシング自体も見てねーし詳しくないだろ。
0895実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cea6-1MFa)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:37:57.93ID:J6vwDf7B0
>>891
なんでクロフォードの試合はyoutuberより売れないの?
ねぇ
0896実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-aL3j)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:39:33.25ID:vZ7eikGka
ボクシングはサッカーに似てるので世界的な人気があるがUFCはNFLに似てるのでアメリカでしか人気がない
それが売上の差かな
0897実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM9e-1MFa)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:43:35.79ID:sEHFlKeaM
ボクシングって売り上げ良いの?
0898実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a315-82Ie)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:46:11.09ID:Xk3oZ15+0
MMAは極めがいがない
王座戦でも1Rからカウンターですらないワンパンでやられる試合がいくつもある

アルバレスvsドスアンジョス
ローラーvsウッドリー
ミオシッチvsコーミエ

いくら鍛えても攻撃のパターンが多すぎて、またグローブが薄すぎてろくにガードができない
やはり競技性はボクシング>MMAだ
0899実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-aL3j)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:48:12.69ID:vZ7eikGka
>>851
確かアメリカの22歳以下の人気なスポーツは
1位NFL
2位NBA
3位大学アメフト
4位Eスポーツ
5位大学バスケ
6位MLB
7位UFC
だったぞ
四大メジャーのアイスホッケーやサッカーよりは格段に人気ある
0900実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-aL3j)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:51:05.06ID:vZ7eikGka
>>860
ボクシングは世界的な人気があるからな
MMAはアメリカとか一部の国でしか人気がない
その差だな
0901実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5255-uOLQ)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:51:45.21ID:e9W8vCmT0
フォールミーガがリリースされたな
これからUFCは大量リリースを予定しているらしい
0902実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ efbd-0jXX)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:11:02.15ID:1/Q5m6ZT0
>>900
知識ふるっ
いまは逆だよ
ボクシングはアメリカでも人気ないけどw
0903実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ efbd-0jXX)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:14:46.05ID:1/Q5m6ZT0
>>857
ニューヨークのボクシングジムが10軒以下に大激減(20年前は150軒)
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves

ちなみにニューヨークのMMAジムは200軒以上
0904実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-aL3j)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:20:38.16ID:vZ7eikGka
>>902
ボクシングがアメリカで人気ないのはそうだけど
ヨーロッパならボクシングのほうが人気じゃないか?
MMAの知名度ある?
0905実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srdf-HYev)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:11.27ID:Nk8XpAYQr
しかもMMAはまだまだ未開拓の国が多いから将来性あるけど、
ボクシングは今後飛躍的に国のバリエーションが増える見込みないんだよな
MMA(ONE FC)がこの十年でアジア方面を開拓したのとは大きな違い
この先の十年は欧州の開拓が進むだろう
0906実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-aL3j)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:38.83ID:vZ7eikGka
>>903
だいたいボクシングジムっていらないよな
MMAジムでもボクシングできるし
MMAやってその中でパンチしか取り柄がない障害者みたいな奴がボクシングに流れていくんだろうね
0907実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-qgxM)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:52:11.59ID:ZMCVaW0Ja
>>903
そのMMAジムの9割がフィットネスクラブだぞマヌケ
0908実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sac7-qgxM)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:54:12.29ID:ZMCVaW0Ja
2019年視聴率まとめ

井上20%
村田15%
井岡9%
寺地8%
田中6%(全国放送初)
ライジン3%
0909実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:10:22.72ID:jsC4ksrI0
ワシルロマチェンコ

ファイトマネー 300万ドル



2階級制覇チャンピオン

ヘンリーセフード


ファイトマネー 30万ドルwwwwwww







ボクシングより階級少ないくせに簡単に2階級制覇wwwwwww


そしてファイトマネーもやっすwwwwwww
0910実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:12:14.86ID:jsC4ksrI0
エムエムエーは長者番付もたったの一人wwwwwww





クリケットと同じ一人wwwwwww




稼げるやつが一人しかいないのに世界的な人気なんてあるわけないだろうwwwwwww
0911実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:38:16.28ID:jsC4ksrI0
>>801
ボクシングも

オーストラリアではジェフホーンが5万人

ポーランドではトマスアダメクが4万人


の観客だったがそんなに自慢する事か?
0912実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a74c-i8bA)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:47:51.78ID:A7m9LIgF0
>>901
70人以上、リリースする予定らしいがコンテンターズからや代役オファーで
新規契約もかなり入れてる
0913実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ efbd-0jXX)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:23:01.52ID:1/Q5m6ZT0
>>764
現実から目をそらすボクヲタの鑑
0914実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W a72a-X2xk)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:08:43.26ID:8dQG08BJ0HAPPY
ぼくオタは売り上げで負けてることを認めることができず、競技性とかいう曖昧なものさしでしか比較できない哀れな低学歴だよ
0915実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! Sac7-qgxM)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:16:40.64ID:LfiD6EXGaHAPPY
スポーツ長者番付100 フォーブス
・ボクシング 4人
・MMA    1人
有名なアスリートランキング100 ESPN
・ボクシング 6人
・MMA    2人

(メイウェザーは含まれず、マクレガーヌルマゴを含む)
0916実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:18:16.17ID:XtLBY3w20HAPPY
>>914
売上がいいのか?

じゃあ選手は当然稼げるんだよね?

マクレガー以外で稼げるやつを教えてくれ?
0917実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! a74c-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:30:48.02ID:Acj/PlA+0HAPPY
PFP1位のクロフォードの人気なさすぎて悲しいな
この前の試合もミドル級でゴロフキンとやったガタイの良いブルックをしっかりKOしてるのに
0918実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:36:06.07ID:XtLBY3w20HAPPY
ユーエフチーファイターは稼げないって事でいい?



人気なんだよね?
0919実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:38:10.03ID:XtLBY3w20HAPPY
>>917
クロフォード

ファイトマネー

400万ドル





ユーエフチーチャンピオンだった

なんとかディラショー


ファイトマネー30万ドル


なんだよユーエフチーのファイトマネーショボすぎてワラタwwwwwww


不人気クロフォード以下wwwwwww
0920実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! Sa3b-53Ex)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:39:19.61ID:Ht+AZblcaHAPPY
Mmaもヨーロッパで国によっては人気じゃないの?
uFCポーランド、スウェーデン、イギリス、ロシアとか
観客もあっという間にうまってたし

そもそもポーランドなんてKSWがべらぼうに視聴率高いし
普通に日本人の想像よりかはMMAの認知度ありそうだけどな
0921実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:56:55.14ID:XtLBY3w20HAPPY
ユーエフチーでレベル高い試合ないの?w


マクレガーとネイトなんとかのレベル低すぎる喧嘩みたいな試合じゃなくてwwwwwww


誰か動画たのむわーー
0922実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! a74c-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:58:23.30ID:Acj/PlA+0HAPPY
>>919
何でディラショーとか微妙なのを持ってくるんだw
クロフォードに相当するのはUFCのライト級王者だろ
0923実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:00:58.49ID:XtLBY3w20HAPPY
>>922
ボクシングより階級少ないからチャンピオンになるだけで難しいんだよね?

だから誰と比べてもいいよね?


ユーエフチーチャンピオンになるだけで凄いんだからwwwwwww
0924実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:07:17.91ID:XtLBY3w20HAPPY
UFCウェルター級タイトルマッチ/5分5R
カマル・ウスマン   50万ドル(勝利ボーナスなし)
コルビー・コヴィントン50万ドル



UFCフェザー級タイトルマッチ/5分5R
アレクサンダー・ヴォルカノフスキー25万ドル(勝利ボーナスなし)
マックス・ホロウェイ






ユーエフチーはウェルター級もフェザー級もショボすぎるだろwwwwwww




しかもこいつら誰だよwwwwwww
0925実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 062c-+GYK)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:15:35.01ID:XtLBY3w20HAPPY
UFCミドル級タイトルマッチ/5分5R

イスラエル・アデサニャ50万ドル(勝利ボーナスなし)

ヨエル・ロメロ    35万ドル(勝利ボーナスなし)







ユーエフチーwwwwwwwwwwwwww



そりゃ長者番付に載るわけないわwwwwwww
0928実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! Sd02-1tT4)
垢版 |
2020/11/20(金) 04:00:57.09ID:kUTWGIZYdHAPPY
ベナビもDJ、セフード、フィゲレードに阻まれて王者になれなかったな
0929実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W e702-Yj90)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:54:38.88ID:KvFqs7X60HAPPY
ボクシングとかいう雑魚競技30年もしないうちにMMAにここまで追い詰められてるの草だわw
競技としての人気はMMAより上()とか言ってるくせに最強のはずのクリチコやフューリーよりも雑魚のタイソンやアリのほうが人気だし、
日本でも亀田のほうが内藤よりも取り上げられてたという事実も草だわww
ブーメラン突き刺さりすぎ過疎老人雑魚ボクチング信者爆発ww
0930実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W a72a-X2xk)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:14:01.59ID:8dQG08BJ0HAPPY
>>929
そんなに煽っちゃダメだよ笑
彼は売り上げでufcに負けてる焦りから、競技性とかいう曖昧な主観的なものでしかマウント取れないんだもん笑笑
0931実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:24:52.85ID:Lelvm3k70HAPPY
基本的に、PPVボーナス貰える王者や人気選手は勝利ボーナス無しだからな
それなりの高額ならPPVボーナスない選手でも勝利ボーナス無かったりもするが
アメフトでも野球でも選手のギャラや年棒は普通公表しない
UFCはコミッションが中途半端に公表するからおかしな事になる
プロモーターがアリ法で縛られて全部公表してるボクシングが特別なんだよ
0932実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:34:00.27ID:Lelvm3k70HAPPY
>>920
ポーランドのブラホビッチのスター扱いは、KSW王者だった過去も大きいかもな
0933実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:40:10.10ID:Lelvm3k70HAPPY
>>916
もしアリ法が有ったら、マクレガーはメイウェザーやパッキャオに割って入れるレベル
他の人気MMA選手も長者番付に入っちゃう
人気と稼ぎは比例しない
ボクシングのトップ選手と比べたらアレだけど、MMAのトップ選手もスポーツ選手としては充分に稼いでるだろう
0934実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:42:54.17ID:Lelvm3k70HAPPY
>>911
5万7千人の観衆なら凄いと言っても良いのでは
0935実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:46:46.10ID:Lelvm3k70HAPPY
>>901
てかUFCは選手増え続けてたからな
契約したUFCデビュー前の待機選手が常に50人以上いるような状態だし、
それら合わせたら700人近くのUFC所属選手がいる
0936実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:49:12.25ID:Lelvm3k70HAPPY
>>896
>>897
売り上げはUFCの一人勝ちじゃないかね
どのボクシングプロモーションも太刀打ちできない
0938実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c6bc-NOUc)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:04:27.14ID:Lelvm3k70HAPPY
ファーガソンVSチャンドラーで、ヌルマゴへの挑戦権かけたらいいんじゃないの
ヌルマゴもすぐじゃなくても、親父さんの望みだった30勝0敗は目指すだろう
マクレガーはどうせ脱線するだろ
0940実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! 3bbd-0jXX)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:19:02.28ID:Z5Hx0cbi0HAPPY
ONEは最近ずっと生じゃないよ
0943実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! a74c-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:27:31.70ID:Acj/PlA+0HAPPY
アンデウソンがUFCリリースか
0944実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday! c2a3-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:28:06.79ID:+oxj7YFS0HAPPY
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑
0945実況厳禁@名無しの格闘家 (HappyBirthday!W 5f24-wVGs)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:23:21.32ID:P213fK070HAPPY
フォルミガも三連敗でリリース
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況