X



【UFC】海外MMA総合スレ その781【Bellator】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0024実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:38.77ID:rZnM7x430
アイポーク
0025実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 16:26:17.64ID:rZnM7x430
ハーブ・ディーン
0026実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 16:27:15.34ID:cC0P6ad10
JDSのボクテクを堪能するには、ミア戦を見るといい
0027実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 16:55:10.81ID:MYqdDEfI0
BMFベルトはドウェイン・ジョンソンがオクタゴンに上がって、
ネイトかマスビダルに渡すみたいだな
ワイルド・スピードの新作には出ないようだから、ガヌーとの共演は無いのか
ガヌーはチョイ役だろうけど
0028実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 17:44:53.33ID:zkBuoEaZ0
前回のダフィーに続き2大会連続でアイポークでドクターストップでノーコンテストか
まあミトリオンの前例とかONEとかで失明した前例もあるし正しい判断だと思う
0032実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:42.08ID:LcYtfuMT0
スティーブンスといいこないだのコンゴといい不利になると思って戦うのを拒否してるからな
試合放棄と見なして負けでいいんだよあんなの
0033実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:12.83ID:MYqdDEfI0
実際ロドリゲスの伸ばした指でスティーブンスの目がああなったんだから、仕方ないだろ
コーミエVSミオシッチの2戦目は、明確なアイポークのシーンが無かったから、
コーミエのアイポークが酷いとか非難するのはおかしいと思うけど
コーミエVSミオシッチの1戦目なら、明らかなコーミエのアイポークだけどな

耳の後ろの側頭部の打撃で、後頭部打撃だとわめいて非難するファンもいるし、
その辺の線引きはちゃんとするべきだけどな
0035実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:03:15.50ID:LcYtfuMT0
どう見ても試合を止めるほどの反則じゃない
スティーブンスがハンディ背負いたくないからまだ戦えるのに試合拒否してるようにしか見えんわ
たいして怪我もしてないだろ
0036実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:09:04.05ID:+sGfjKjL0
アイポークの程度なんて映像だけじゃ分からないと思うけど
軽く入っただけにように見えても爪で眼球を傷付けたかもしれないし
0037実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:18.84ID:Nzl4T8Od0
ドランカーのリスクが大きいボクシングとアイポークで目をえぐられるMMAってどっちも嫌な競技だな
0038実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:15:07.89ID:LcYtfuMT0
医師の判断よりも本人の意思に決定権があるのがおかしい
本人がやりたくないと思えばそこで終わりになるのが現状だからな
このままだと途中まで負けてたらわざと反則もらいにいって試合止める手段使う奴が出てくるよ
0039実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:18:46.25ID:MYqdDEfI0
>>30
20秒耐えたのを動画にしたんだろうが、バランスと集中力ヤバいな
これが原因で欠場しそうだ
0040実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:20:03.13ID:LcYtfuMT0
昔のPRIDEや日本の興行なんか金的で試合が止まったら
回復する時間を延々取って無理にでも戦わせてたけどね
試合順代えて後回しにしてまで試合続けさせたりしてたよ
今のUFCやベラトールなんてちょっと本人が痛がってたら
レフェリーが腕を交差して試合ストップ
どんだけ選手を甘やかしてんだよ
格闘技失格だな
0041実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:12.76ID:dpl17cMl0
おいおい、論点がズレてるぞ
最近アイポークでノーコンテストになってるのは選手が試合を降りたんじゃなくドクターストップだからな
金的ならまだしも、サミングに当たりに行くなんてどうやってやるんだよ?
ルイスみたいにサミングのフリして試合止めて休むのはセコイから減点でいいと思うが
0042実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 20:03:22.09ID:LcYtfuMT0
>>41
ドクターなんて見た目でわかる明らかな怪我以外は検査しなきゃわからないから
本人が「痛い」と言い張って戦いを拒否しだしたら試合止めるしかないんだが?
0043実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 20:24:13.28ID:qyBfCCfK0
>>41
ものが2重に見える?
はい

止めるしかないんだよなあ
0045実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 20:41:04.85ID:8HZPBoYY0
選手が再起不能の怪我しないかとか恐れすぎてんだよな
政治的にMMAが不利になるとか考えて甘ちゃんスポーツに成り下がってる
本来命を失ってでも勝ちたいと思うのが武道家の魂ってもんだろ
ファイターも軟弱者ばかりになった
0049実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:44.18ID:CfEjDSoH0
サミングや金的もクリーンヒットのうち
指に目を入れられるザル防御してる奴が悪い。
手の動きに気を張れば避けられる。
どんくさいから目に指なんか入れられるんだよ。
格闘技を安全なものと勘違いして戦いすぎてるのが悪い。
0052実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 21:26:14.15ID:MYqdDEfI0
>>49
パンチだって目に入るんだから、伸ばした指が目に入るのはもっと避けられないだろ
コーミエだってミオシッチのパンチで目を気にする仕草はしてたぞ
0054実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 21:42:24.48ID:MYqdDEfI0
>>45
その1試合のために、死んだり再起不能になった選手や選手の家族への保証は誰がするんだよ?
無責任な事言ってるお前がするのか?
0055実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 21:46:49.67ID:CfEjDSoH0
>>54
UFCは選手を保険に入れてるから保証されるだろ
お前がどっかで怪我して働けなくなっても健康保険で傷病手当て貰えるから心配すんな
怪我や事故のリスク考えるなら格闘家なんかやるべきじゃない
0056実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 21:48:50.52ID:YW2GBgp80
>>55
小卒みを感じる民度のなさ
0057実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 21:52:05.55ID:dpl17cMl0
>>42
>>43
全部が全部そうじゃないし、目が塞がってレフェリーやドクターが止めるとか
リングドクターが指を動かして目で追わせるドクターチェックの結果止めるとかもあるだろ
0058実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 21:58:39.94ID:iPJ3XCit0
やられた選手が演技したら試合続行不能になるよね。
かつてのレミーボンヤスキーみたいに。
嘘ついたら電気流す機械とか必要になるな。
0060実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:00:31.99ID:dpl17cMl0
ちなみにガチでサミング入って止められるのがクソだって言うなら怪我したフリしてるのはさらにクソなんだよな?
特にファブ戦2のブラウン、ムサシ戦のワイドマン、ボルコフ戦とサントス戦のルイス
0061実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:01:37.90ID:CfEjDSoH0
レフェリーやドクターよりも反則被害者側に試合を無効にする権限が与えられるのが不可解なんだよな
0062実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:35.69ID:dpl17cMl0
UFCぐらい大会数あったら、検査上問題なかったら次の大会で組み直せばいいじゃん
0063実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:06:58.65ID:MYqdDEfI0
スティーブンスは、2週間後でも4週間後でもリマッチしてやるとは言ってるな
0064実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:11:05.72ID:iPJ3XCit0
それこそ検査して問題なければ
試合続行できたはずなのに戦意喪失して止めたわけだから
スティーブンスの負けにしたらいいんだよ。
0065実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:11:37.08ID:MYqdDEfI0
前スレからの流れになるが、
五輪でも何でも厳しい薬物検査は、バレない選手がいるとしても必要だと思うわ
厳しい検査も無い団体だと、薬使う選手は際限なく使ってパワーアップ出来るし、リスクもなく安心してドーピングできる訳だからな
0066実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:30.85ID:CfEjDSoH0
>>64
それだ!
検査で怪我がなければ試合放棄だからな
演技が入ってたことになる
もしくはちょっと痛いからと言ってビビって試合放棄しただけだからな
0067実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:44.26ID:qyBfCCfK0
>>64
それやったら競技性が損なわれるけどなw
アイポークやローブローの打ち合いになる
0068実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:22:45.61ID:iPJ3XCit0
金的なんか貰う方も悪いと言ってる選手もいるし
実際反則されない選手はずっとされないからね。
サミングや金的で試合が終わるの本当萎えるんだよ。
やった側だけでなくやられた側も悪い。
0069実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:00.59ID:qyBfCCfK0
>>68
お前が言ってることは全ての競技ルールの否定なんだけどなw
こんなド低脳が居るのが現状なんだよな格闘技界隈ってw

MMAで限っても
体重超過するほうが悪いからやったほうは負け
薬物は使用した時点で以降の試合全部負け
対戦相手に薬盛ったりしてもやられたほうが悪い、やったほうは無罪

こんなこと言ってるのと同じw
小学校すら出てるか怪しいほどの馬鹿だわ
0070実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:29:21.36ID:cnamfjnE0
試合時間15秒しか経ってないなら普通にすぐ再戦出来そう
つかスティーブンスの目は大丈夫だったんだな
本当に良かった
0071実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:29:26.84ID:iPJ3XCit0
中井祐樹は失明しても戦い続けて勝利したのにね。
スティーブンスはもうリマッチ要求してるってことは
怪我もしてないくせにレフェリーやドクターに泣きついたんだろう
0073実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:32:49.52ID:X4jkn5km0
サミングやローブローやバッティングくらってもストップ拒否する選手もいるよな
そっちの方がファイターとしてかっこいいよ
0074実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:39:12.25ID:U5KYxN1+0
>>44
どう見ても1,2Rはエスパルザ、3Rはグラッソでエスパルザの29−28で勝ち
3Rは普通に10−9なのに
グラッソは地元だから、一人のジャッジが地元判定で3Rを10−8にして28−28にした
0075実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:39:59.62ID:qBlroTQ10
ダフィーやスティーブンスを叩いてる奴はボクシングルールで蹴ったりキックルールで投げてパウンド落としても同じこと言えるのか?
後者は今やったら即反則負けだが
0076実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:41:17.47ID:Hvufa9R30
スティーブンスはまだ試合やろうと思えばやれたけど
リスクヘッジするために試合続行を拒否したということか
そういう選手が増えると興行が成り立たなくて衰退してしまうよ
0077実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:24.24ID:U5KYxN1+0
>>32
馬鹿かこいつ
試合開始してからちょっとしかたってなくて、
お互い有利不利もない状況なのに拒否するわけないだろ

こういうこと書く馬鹿って何のために格闘技見てんだろうな
0078実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:32.91ID:iPJ3XCit0
確かに反則された方が多少ハンディ背負う形にはなるかもしれんが
明らかに戦えないほどの怪我じゃないかぎり
戦わないのは逃げですよ。
0079実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:48:06.07ID:iPJ3XCit0
>>77
反則のダメージ背負って戦って不利になるリスクがあるから拒否するんだろう。
0080実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:50:16.75ID:U5KYxN1+0
>>78
多少どころじゃないだろw
そんなもん程度の差によるわ

アイポークにしてもローブローにしても
まだ痛みが残ってるのに無理して試合再開したら
圧倒的不利になるだろ
それ認めたら反則した者勝ちだろうが

少しは頭使えよお馬鹿さん
0082実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:53:58.93ID:YW2GBgp80
反則も理解してなさそうな馬鹿がおるな
0083実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:55:03.42ID:iPJ3XCit0
>>80
試合止めるのも早すぎるんだよ。
昔のPRIDEとかなかなか試合止めなかった。
回復の時間長く取ってでもやらせないと。
0084実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:57:12.46ID:iPJ3XCit0
>>81
だから負けるリスク考えて無理して試合せず
無効を選ぶ軟弱者が増えるわけよ。
0085実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:58:15.13ID:JOTV0UXW0
格闘技未経験の子供部屋おじさん
過激ね
0086実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:10.61ID:+vEDxkQ+0
客は高い金払ってあんな無効試合のメイン見たくないからな
スティーブンスはプロ意識がまるでない
0087実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:02:07.07ID:U5KYxN1+0
>>84
当たり前だろボケw
なんで反則した奴のためにわざわざ痛い思いしてリスク犯さなきゃならんねんw
お前生まれてから格闘技どころか、まともにスポーツすらしたことないだろw
0088実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:06:17.42ID:iPJ3XCit0
中井祐樹を見習ってほしいよ。
ミオシッチもコーミエにサミングされたが戦い続けたからな。
スティーブンスとはファイターとしての精神が違う。
0090実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:09:23.79ID:+vEDxkQ+0
サミングされても戦って観客を喜ばすことより、無効試合にしてリスク無くすことを選ぶ選手は魅力なし
0091実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:12:11.48ID:dQIz47+t0
あの試合見たら100人中100人がガッカリするだろうけど
ガッカリさせた要因はロドリゲスだけでなくスティーブンスにもあると思うわ
0092実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:14:53.58ID:qBlroTQ10
つーか何で今回の例だけスティーブンスが叩かれなきゃならんの?
アルバレス対ポイエー1とかジョーンズ対ハミルとかはどうなる
まあよりクソなのはサミングのフリして試合中断させたルイス
最低なのは手が折れたとか抜かして試合中断させて、しかも折れてなかったブラウン
0093実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:19:57.75ID:dQIz47+t0
まだアルバレスポイエーやジョーンズハミルは反則前までの試合内容でファンが満足してるけど
ロドリゲススティーブンスはただただファンが可哀想
だからスティーブンスは退場時に物投げられまくってたんじゃないの?
0094実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:23:31.72ID:GACakLjS0
俺も網膜弱ってるからスティーブンスは演技じゃないと思う。ダメージの蓄積があるだろうからな
目が痛いとかじゃなくて、染みる感じで反射的に目閉じてまう
そうなると涙すら染みる
殴られて網膜が傷付くってあんま知られてないがメジャーな怪我だよ
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:38:45.82ID:cC0P6ad10
スティーブンスの保身にはドン引き
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:45:17.77ID:nAITj16X0
>>95
サミングでも重症だと客に伝わればこんな非難浴びないからね
ちょっと目の辺りをかすったようにしか見えないのに試合止めたらこうなる
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/22(日) 23:52:18.53ID:MYqdDEfI0
>>96
むしろアイポーク多いのにそれで試合終わる奴が少ないからアイポークがのさばる
ダフィーに続いての今回のスティーブンスは良い機会かもしれない
アイポークに限らず、明確なのはペナルティー早めにしても良いと思うが
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 00:10:52.14ID:HkVY8kKd0
メイン以外大したカードがなく地元選手しか見どころなかったってのも辛いところだな
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 00:13:06.41ID:ekUexwrn0
>>98
見た感じと実際に受けたスティーブンスは違うだろ
フェイバーVSリベラでもかすった様にしか見えなかったけど重症だったからな
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:13.30ID:4C9tJzrd0
反則は負け。
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:22.17ID:Tn8bhZKo0
珍しくステ以外の話題でスレ消費している

アイポークはダメよ〜ダメダメ(*⌒3⌒*)
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 00:28:08.24ID:X4HKGOqS0
Jeremy Stephens attācked by MMA Fans after the Yair Rodriguez fight | MMA SOUND
https://youtu.be/98VB2fDSgyo
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:06:55.94ID:aNlEUcF50
ワイドマンも以前こんな感じで叩かれてたな
確かムサシ戦
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:08:44.79ID:3nuFjlxc0
ワイドマンはそもそも反則じゃない攻撃でワイドマンの負けになったのに開き直ってふざけたこと言ってたからこの件とは別だな
そもそもアイポークしたヤイールが明確に悪いわけだし
0108sage
垢版 |
2019/09/23(月) 01:39:20.29ID:8fGxveyG0
踊りゲソ糞過ぎてワロタ、人格障害あるだろあいつw
あとコスタもスティーブンスが演技してる言って軽く炎上しとる
目玉に傷ついてるのに演技も糞もあるかよ、自分で傷つけたとでもいうのか

>>106
ワイドマンは新ルール把握せずに反則アピールして自滅した大馬鹿者なのでケースが全然違う
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:40:15.13ID:VXr7djRV0
>>89
お前みたいな自分で考えれないアホはいつまでたってもジャッジわからないだろう
>>74←これがあの試合のまともなジャッジの見方

俺は3ラウンド10-8でもおかしくないと思うが
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:45:11.73ID:Ubv9KKTj0
数週間後に戦えるとスティーブンスは自分で言ってるたいした怪我じゃないのに演技して無効試合にしてもらったから批判されて当然
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:48:46.32ID:sQ2148G/0
喧嘩だったらアイポークすればいいから俺でもスティーブンスに勝てると思う
そう思わせてしまったスティーブンスが悪いわ
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:50:23.09ID:8fGxveyG0
そうだね、スティーブンスは医者だね
あとわざわざ高地トレーニングのために3万ドルもかけたのも演技に説得力もたせるためだね

低IQは首つって死ねよ

>>111
喧嘩だったらスティーブンスが金玉蹴り上げたあと、目玉を脳まで突き刺してお前が殺されるだろ
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 01:54:48.82ID:sQ2148G/0
スティーブンスは完全に喧嘩弱いイメージついちゃったね
ちょっと腕長いロドリゲスが顔触ったら「もう戦えましぇ〜ん」って泣いて逃げたんだから
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 02:00:33.35ID:Ubv9KKTj0
客に物を投げつけられてるスティーブンスは負け犬に相応しい姿だったな
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 02:28:31.83ID:aNlEUcF50
スティーブンスってローキックとフックでガンガン打ち合う無骨な野郎ってイメージだったからなあ
仮病で試合放棄とかする奴とは思わなかったよ
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 03:55:28.92ID:fnZm4Hxe0
議論するまでもなく悪いのはロドリゲスだろ
もっと言えばルールが悪い
ペナルティが甘すぎる
減点ほとんど取らないし反則負けにもならない
そりゃアイポークした方が有利なんだからわざとじゃないとでも言っておけばいい

それよりも反則の悪質さだと第1試合のアンデウソンモドキがキムラかけられてるときに故意にショーツ掴みを1〜2分くらいしてたがレフェリーストップは無視して相手も反則アピールしなかった
メキシコじゃアレは反則にはならんのか?

後アスカロフがモレノになんで引き分けに持ち込めるのか理解できない
スタッツでも完敗
全ラウンド取られてたろ
メキシコは判定がある基準まで違う?
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 04:26:27.51ID:AeCLcmV50
いつテイクダウンに成功したのか思い出すのも困難な劣化エドガーに終始漬けられて脱糞失神したヤイールが大好きとかどうしょうもねえな
ダサ坊やらチェやら推してたメクラゴミ虫と同じ匂いがするわ
お前のようなゴキブリが同等の立場で語ろうとするな
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 04:42:17.64ID:2T87Bsev0
あまり語られないがヤイーアはフィリを二段蹴りでkoする直前にアイポークしてたからな
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 04:51:17.98ID:v2mFlb8M0
UFC Mexico: Yair Rodriguez Reacts To Eye Poke, No Contest Against Jeremy Stephens - MMA Fighting - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EZm1YSOOTcM
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 05:21:21.26ID:nvGu2MXY0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 08:05:44.46ID:WBesO5WF0
やったもん勝ちを防ぐためにはサミングには悪質な場合は減点とか厳しくする代わりに、サミングアピールしてVTR確認の結果サミングじゃなかったらそれも減点とかがいいと思う
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 08:22:46.45ID:TVXh5AVJ0
MMAファーガソンのトレーニング
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1133161697647030272/pu/vid/720x720/sVso-vtUcWvsSqyu.mp4
https://twitter.com/badr_mma13/status/1175031434525851648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

MMAヌルマゴメドフ9歳幼少期トレーニング
https://youtu.be/9JD0jVRyIAs
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 09:50:54.26ID:S/eAclWl0
フェイク野郎のスティーブンスのせいでつまらない週末だったよ
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 10:00:44.17ID:XxH6B3mF0
スティーブンスは劇団行ったほうがいいなUFCじゃなくて
戦いじゃなくて演技やりたいなら劇団行け
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 11:27:37.17ID:lwkx737h0
アイポークで戦えなかった=実戦雑魚
アイポークで戦えないのは演技だった=劇団員

どっちにしろスティーブンスは詰んでるなw
顔触っただけで目が開かなくなり開始15秒でタップ(笑)
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 11:36:04.25ID:Ubv9KKTj0
もし自分の奥さんや子供を凶悪犯に人質に取られてヤイールロドリゲスに勝つのが解放の条件だったとしても
あの程度のサミングでスティーブンスは試合を投げ出したのか?
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 11:46:19.22ID:4C9tJzrd0
ロドリゲスが反則した。
それだけの話。
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 12:16:10.45ID:zZbN1QEa0
俺があれを演技だと確信したのはドクターチェックを見た瞬間だね

スティーブンスはドクターがどれだけまぶたをこじ開けようとしても決して開かなかった
そりゃまぶたを開いてしまったらなんにもなってないんだから詐病がバレちまうからな

そのあとスティーブンスはさらにどうしたか見たか?
顔の半分覆うようなでかすぎる眼帯をつけてインタビューを受けていやがった
眼帯の大きさは嘘をついた後ろめたさを表してんだよ
そうじゃなきゃあんなデカイ眼帯をつける意味なんて全く無いからな
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 12:16:48.11ID:xq/JNGRw0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:56.43ID:Po4Gl0J50
そーいえば反則で皆ノーコンテストになってるのになんでジョーンズだけ反則負けになったの?おかしくね?
差別だな
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 13:03:19.81ID:waoJvRAl0
スティーブンスが2週間後に再戦やってやると言ってるな
めちゃくちゃ軽傷なのをアホだから自分で白状しやがった
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 13:08:27.60ID:sQ2148G/0
これですぐ再戦できればファイトマネーも倍稼げるからなw
本当汚いフェイク野郎だなスティーブンスは
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 13:20:26.55ID:Ubv9KKTj0
あれが演技じゃなかったらちょっとしたかすり傷で大泣きする幼稚園児と同じだよなw
かっこわるw
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 13:27:20.06ID:aNlEUcF50
ボンヤスキーのダブルビジョンより酷いなスティーブンスは
見損なったよ
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 13:44:47.53ID:sQ2148G/0
15秒で大金稼げてよかったなw
ブックメーカーは客に返金するから赤字ですわw
スティーブンスみたいな奴ばかりだとイベント潰れるね
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:06:50.76ID:lFI+wvG20
>>143
今からお前の目を思いっきりぶん殴ってやるからさっさと住所書けよ
目痛めると怖くて目を開けるのも怖くなるんだよ
日常生活でもそういう経験あると思うけど
お前は馬鹿だから実際に自分の目殴られないと分からないみたいだから
殴って指入れてかき混ぜてやるよ
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:18:57.58ID:4C9tJzrd0
格闘技経験がない5ちゃんねらーだから分からないでしょ
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:19:46.80ID:xqhAjlY90
2週間で戦えるなんて傷一つ付いてないレベルだろうな
そんなんで目を開けられなくなるなんて
そのうちファンがハイタッチ求めても目を押さえてサミングアピールしそうw
0157実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:22:18.18ID:aKjr+6wq0
4〜5週間、2週間かもしれないって言っただけだっつーの。ばーか
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:33:24.46ID:Ubv9KKTj0
嘘発見機をスティーブンスに取り付けて、サミング演技中に全身に強い電流流したら
目を開けて全力でロドリゲスに殴りかかりそうだなw
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:41:03.19ID:YklBVQrs0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:43:46.10ID:nU3dPm3U0
俺は学校休み
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 15:45:57.49ID:xqhAjlY90
今日祝日だけどなw
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:38:15.29ID:4K//gAWq0
>>109
>>128
ジャッジなんて、基準は有ってもとらえ方は人それぞれで幅が有るんだから、
何が妥当とか決めるのは難しいけどな
自分の考え方だけに固執してジャッジがおかしいと言ってる奴の方がおかしいのかもしれないし

選手は大変だろうけど、人それぞれ考え方が固定されず幅が有った方が面白いとは思う
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:39:56.11ID:4C9tJzrd0
「お前は引きこもりだから世間が連休なの気づいてないんだな」と言わせる為の定番コピペだけど
まあ、実際問題朝から晩まで5ちゃんを荒らすのは糖質に間違いないから多少はね
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:40:13.62ID:9Jw+p8rk0
サミングに対して重大なペナルティを与えていないコミッションが悪い
パーリングもそうだけど、厳しく取り締まったほうがいい
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:41:34.36ID:4K//gAWq0
オーストラリア大会はチケットもう4万枚以上売れてるんだな
ウィテカーの人気なのか
アデサニャの人気なのか
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:47:19.74ID:4K//gAWq0
>>165
重大かどうかはともかく、早めの減点ペナルティーは有った方が良いと思うわ
でもコーミエVSミオシッチの2戦目のコーミエは明確なシーンが無いから減点は難しいな
コーミエがダーティーだとは思うが、あの指伸ばしてる構えは許容範囲内だろうし、コーミエ自体が掴みと打撃の2択戦法の体勢だからな
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:45.10ID:THTNxvyc0
MMAが欠陥スポーツだと思われるから選手にはアイポーク自重してクリーンに戦ってほしい
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:27.52ID:XgVjkpVm0
これで怪我があったらロドリゲスのペナルティ
怪我がなければスティーブンスにペナルティ与えるべき
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 16:59:55.64ID:/mzy6YNu0
アイポーク一つでしょっちゅう試合が終わる方が欠陥スポーツだよ
片目くらい失ってでも戦えよと思うわ
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:02:40.00ID:hZ2k4s2A0
無理だ
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:07:04.42ID:Ubv9KKTj0
>>169
怪我がなければ試合やる体力あったのにスティーブンスが勝手に戦意喪失して試合放棄したことになるからな
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:08:01.44ID:Dbu3FQTV0
>>167
コーミエはアレに固執してボディがガラ空きになった。結果としてミオシッチにはポジティブに作用した。
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:10:26.60ID:WBesO5WF0
怪我が無かったらって検査しないと本当に大丈夫なのかわからんからドクターも止めるんだろうが
問題なければ続行だよ
本当に減点や失格にするべきなのはルイスみたいに故意にサミング受けたフリして試合を中断させる選手
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:12:40.35ID:/mzy6YNu0
>>174
そりゃ本人が「目が開かない」「もう戦えない」って言って逃げたから医者はどうしようもないわなw
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:16:42.30ID:WBesO5WF0
>>175
サミングで目が腫れて塞がってるのと目を閉じて開かないって言い張るのはちげーだろ
本当に戦えない状況だったらどうするんだよ?
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:22:02.26ID:/mzy6YNu0
>>176
本当に目を負傷して戦えない状態ならば
今頃怪我の情報が流れるだろうけどね
スティーブンスはすぐ戦いたいって言ってるみたいだけど
検査結果次第だけどまず無傷だわなw
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:30:06.30ID:THTNxvyc0
あそこで止めずに強引に続行してもスティーブンスが逆境をはねのけて勝たない限り
どちらにしろすっきりしない
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 17:39:01.51ID:XgVjkpVm0
しかしボクシングやろうとする奴って異常に目潰しに弱いな
目潰し有りだとボクシングしようとする奴いなくなるだろうな
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 18:14:12.56ID:UCN7U6LX0
近距離で殴り合うような戦い方は確実に無くなるだろうな
ヒットアンドアウェイするしかない
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 18:34:07.72ID:3nuFjlxc0
>>166
罪人の血が騒ぐんだろうな
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 18:34:09.77ID:Hm8Vq+hm0
目潰ししたまま金網に押し付けて押し倒すのが最強だから相撲最強だな
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 19:00:39.17ID:Hm8Vq+hm0
力士にマウント取られて目潰しされるの想像したらやばいな
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 19:02:55.53ID:Hm8Vq+hm0
左手で喉輪しながら右手で目潰しとかいう最強コンボ
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 19:27:07.35ID:HkVY8kKd0
ロドリゲスとジェレミーの再戦組むのかねケチついたし大した需要もないだろうしわざわざやらなくていいと思う。
再戦ならモイカノに勝ったゾンビとヤイールの再戦のほうが盛り上がるんじゃないの?
めぼしい挑戦者候補もボルカノフスキーぐらいしかいないから
次の次の挑戦者決定戦睨んで組めば盛り上がるんじゃね?
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 20:06:02.06ID:Xg9ohVYr0
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 20:14:27.35ID:aa5qDN/u0
スティーブンスはファイターとしても問題外だがパフォーマーとしても失格だな。
客を満足させるより自分の利益のみしか考えてない事がわかった。
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 20:28:19.38ID:G0oaX4hS0
>>186
力士もモンゴル韓国なら強い
日本はダメ
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 20:52:00.12ID:5NXVbcCj0
メキシコの客とかここの馬鹿共のおかげでいい感じに遺恨残ってるし是非再戦して欲しいな
スティーブンスならあんなヒョロ餓鬼ワンパンで行けるだろ
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 21:14:18.09ID:Ubv9KKTj0
競技の中でスティーブンスがワンパンKOしてもなんでもありだとヒョロリゲスの目潰しで瞬殺されるから
もうスティーブンスには乗れないわ
0197実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 21:14:18.21ID:CCrz6q030
再戦するならロドリゲスに思いっきりサミングしてやるといいよ
棄権しないらしいから
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:26.77ID:zYN0mm0P0
俺の目の前にスティーブンスが現れたらこう言ってやろうと思う。
「俳優にでもなろうとしているのかい?」
0199実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:29.20ID:GFgyR4wa0
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0200実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:41.56ID:X92yZ8Bc0
普段オラついてるスティーブンスがアルドに腹パンされた時や今回のサミングされた時の顔は見たくないな〜

勿論サミングしたロドリゲスが悪いけど
0201実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 23:05:21.17ID:URunMPIV0
そういやキッドもUFCでアイポークやらかしてノーコンテストになってたなw
UFCで0勝3敗1NC5欠場だったっけw
0202実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/23(月) 23:07:56.68ID:GFgyR4wa0
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0204実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 00:25:25.78ID:G8AlV0js0
案外日本の団体ってサミングは少ないよな?
0205実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 00:38:50.26ID:aGs5h2p20
そもそも日本の団体は大会数が少ないからな
0207実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 00:47:14.94ID:G8AlV0js0
>>205
PRIDE時代から今までの日本の全団体の全大会を入れたら膨大な試合数になるよ
それでも少ない
ついでに言うと金的は多いイメージ
0208実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 01:23:47.44ID:WAFDO/jk0
前にUFCでのサミングの多さが話題になった時に海外のサイトで
UFCとPRIDEのグローブの比較画像が出ていたな
UFCグローブが指を真っすぐ伸ばせるのに対して
PRIDEグローブは指を入れる箇所が曲がっていて指を伸ばしにくくなってた
まあPRIDE使用のグローブを使っていると思われるRIZINでもサミングはあったから
100%防げるわけじゃないだろうけど

ググったら比較画像があった
https://www.mmathailandnews.com/2017/07/2ufcpride.html
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 01:28:50.33ID:9vZk9GW+0
>>208
そうだ。PRIDEのグローブはアンコが指先まであって殴るのはいいがグラップリングやりにくそうだなと思ってたわ。
0210実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 01:29:37.02ID:KOreKOLR0
>>208
PRIDEなんて試合数少ないだろ
それよりも修斗やDEEP、パンクラスでもサミング少ないからグローブは関係ないんだよ
0213実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 03:08:07.66ID:K/pXs0SE0
マットミトリオンなんて第二関節まで指ぶち込まれてお岩さんになってたからな。しかも一回じゃねーし
あれで減点なしなんておかしい
0214実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 03:15:50.52ID:C3yaNxkE0
ファーガソンだってRDAに打ち負けて渾身のサミングで視力奪ってからボコったからな
それでもRDAは最後まで戦ったが
失神してる相手に追撃パウンド行くようなキチガイが目引っかかれただけでやめやめとか舐めてるわ
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 05:41:12.80ID:b8p6eI0z0
>>216
ええただのデブのおっさんにKOされとるやんなさけな
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 07:15:47.02ID:kKnJko1I0
>>216
まぁでもペンの方は相手を攻撃する気ゼロだしな。この時点では
相手が転んでも蹴り上げたりせず、歩いて近づくだけだし
酔っておらついてKOされてるのはダサいと思うが
0220実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 07:18:21.94ID:kKnJko1I0
>>201
あの試合は、KID優勢だったから勝てたと思うんだけどな
あれはもったいないアイポーク
0221実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 07:21:19.85ID:kKnJko1I0
>>194
日本もモンゴルも韓国もセネガルも強いイメージは無いが
0226実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 08:49:23.94ID:xvHx0RqI0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0227実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 09:07:32.10ID:OLeb1Fy20
踊りゲソは朝鮮ゾンビ戦でもわざと爪伸ばしてたみたいで
目突き故意疑惑が出てる
スティーブンスとの再戦なぜか拒絶してるし
あいつジョーンズよりも頭おかしい予感
0228実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 09:55:21.70ID:u9mXBUZJ0
単なるアイポークのことをサミングとか言ってる馬鹿がこんなに多くてワロタw

サミングっていうのは意図的に「親指」を相手の目に押し込むこと
ボクシングの試合で昔よく使われていた反則行為
ボクシンググローブでは形の関係上、
親指でしか相手の目に指を入れられないからその名が付いた
お前ら馬鹿は当然知らないだろうけど親指のことを英語でthumbって言うんだよw

もちろんサミングもアイポークの一つだが
今回のロドリゲスにしても、
アイポークのほぼ全ては、伸ばした指が相手の目に当たってるわけだから
実際に目に入ってるのは人差し指とか中指なんだよw
0229実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 10:12:45.85ID:6yDj8Ve90
>>227
元々胡散臭い奴だったんだよ
たった15秒とはいえスティーブンスの勢いを目の当たりにして完全にビビったんだろう
そもそもスティーブンスが突っ込んできたと同時に腕伸ばしてアイポークだったからあれ無かったらスティーブンスの剛腕で死んでただろう
0230実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 11:47:50.99ID:4zzkMGOu0
PRIDEでミルコがジョシュバーネットと対戦した時にパンチが目に入って
それで視界が無くなったジョシュがKOされて、試合後にワザと狙ったのか
質問が出て否定してた。こういうのは選手の良心に頼らざるおえないよな。
辰吉と薬師寺がやった時は薬師寺の作戦がアイオブザタイガーで
辰吉の目を狙って攻撃する作戦だったし ボクシングとオープンフィンガーグローブの
MMAは違うけど。UFCはいつか誰かが失明したらその時に問題になって対策されそう
0231実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 11:50:05.83ID:4zzkMGOu0
コリアンゾンビは身長175でリーチ188なのヤバいだろ
マクレガーもそうだけど身長に比べて極端にリーチが長いのは
打撃の面で相当有利だよな 日本人でこういう体系の人が増えればいいけど
0232実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 12:13:19.47ID:ZerETMLa0
格オタ目線で見ればラグビーW杯は人材の宝庫に見えるだろ?
格闘技に引っ張ればヘビー級の人材に使えそうでさ。
0233実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 12:20:18.01ID:wbkVbTvl0
>>232
いやNFLの現役バリバリのが来ても弱かったし
ラグビーで日本代表候補の渡部謙吾も弱かったからな
0235実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 12:22:39.18ID:/hLLeEpu0
各国代表の素材ならヘビー級トップクラス総入れ替えが起こっても不思議ではないな
フィジカルはラガーマンの方が上
0236実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:27.85ID:+/KHYIT00
日本人のラガーマンは大抵小さめ
これがコリアンとかならなあ
0239実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 13:20:59.45ID:JcTIChkt0
>>233
謙吾懐かしいなぁ
日本人としては規格外の身長とフィジカルだったのに全く通用するしなかったな
そもそもオリンピアの石井が通用しない地点で日本人の限界だわなぁ
0241実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 14:01:53.29ID:sMw2Y3Wt0
コリアン最強のチェムベは中尾よしひろより弱い
ホンマンはミノワマン以下だからな
0243実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 15:15:48.44ID:m4lQyzPL0
スティーブンス、半年または眼科医の許可があるまでサスペンド

演技だった云々言ってた連中の頭の悪さが客観的に証明されたなw
0245実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 15:25:55.81ID:Kgyo8hxf0
>>243
実際のところはわからんけどサスペンドってなんの意味もないぞ
骨折してないのに骨折扱いされたり
逆に重傷なのに全くサスペンドなかったりする
0247実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 15:28:46.87ID:Kgyo8hxf0
コーミエはレスリングと両方やっていてアメフトの奨学生で大学からスカウト来たけど断ってレスリングを選んだらしいな
0248実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 15:29:32.37ID:Kgyo8hxf0
書いてて思い出したけど確かケン・シャムロックがかなりアメフトで活躍した選手だったはず
0249実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:05:20.76ID:/Ql/tZwO0
>>243
病院で精密検査してないからサスペンドになるに決まってんじゃん
精密検査して医師の許可が下りればサスペンド無くなる
お前そんなことも知らないでUFC見てたの?
0250実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:25:05.50ID:c2K2m7Su0
>>213
減点どころか直ぐにミトリオン反則勝ちにしないとな
場合によっちゃブラウンを永久追放までやらにゃ
0252実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:31:48.67ID:o1VyJ2V90
その後BJがボコボコにして勝ったけどな
https://youtu.be/aENGofHqLOw
0256実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:37:10.45ID:o1VyJ2V90
ペンの友人もMMAやってる奴だろうし
0257実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:42:02.20ID:o1VyJ2V90
https://youtu.be/SbDkD8GbNtY
ペン相手にタックルしてるじゃん
MMAファイター同士だから普通にジムの練習中にKOされててもおかしくない
0258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:44:57.38ID:kKnJko1I0
KIDをUFCの殿堂入りさせてないのはおかしい、今すぐ改善しろとか言う奴もいるようだが、
殿堂入りって、毎年数人が必ず選ばれるものであって、今すぐ選ばないとオカシイとかそういうものではないだろう
0259実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:49:31.27ID:o1VyJ2V90
ペンの友人ってことはペンが元柔術世界王者でUFC王者なの知ってるのに格闘技素人がタックルすると思うか?
少なくとも相手はレスリングやアメフトの経験者
そしてMMAにも精通してると考えるのが普通
0261実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 16:53:37.67ID:Kgyo8hxf0
例えば高山フライを殿堂入りさせるべきとかも実際あったけどただ単なるイチ記者の意見を書いた記事でしかないから
0262実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 17:00:16.54ID:kKnJko1I0
>>260
それがおかしいって話なんだけど
一人の記者が言ってるだけでも、それをファンが鵜呑みにしてファンの中で常識になってしまうケースも有るからな
0264実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 17:04:07.65ID:Kgyo8hxf0
向こうはそんな記事いくらでもあるんだわ
それすら知らないで
自分の狭い世界だけで勝手に判断するなよ低脳
まず英語読めるようになれ
0265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 17:13:38.38ID:kKnJko1I0
>>263
>>264
ダナがメイウェザーVSマクレガーの交渉の席から外されたみたいなのも、
マクレガーがヌルマゴの乗ってないバス襲撃したみたいなのも、
中国大会はタトゥー禁止だから出来なくなるみたいなのも、信じる奴は出てくるじゃん
すぐ嘘だと分かるやつはマシなんだけど
0266実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:56.45ID:NQ+TDs880
>>231
KZの身長もリーチもwikiで見たら全然違うじゃん
まずマクレガーと同体格に全く見えない
0267実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:07:48.87ID:t2CgcrA50
ID:Kgyo8hxf0くん、偉そうにベラベラ喋って人を否定しまくってるけど裏付けとなるデータを一切持ってないから信用がゼロだな
頭の悪い人って主観と客観の違いがわからないから、主観におさまってることでも客観だと思って、その証明を怠るから話にならんのよ
0268実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:16:14.99ID:t2CgcrA50
>>243
すげぇ頭悪い意見
結果論って知ってるか?知らないだろうな。どうせお前みたいなカスはそう言われても自分で学ぶことをしないだろうから説明してやるよ

お前がやってるのは例えばジャンケンで勝って俺は強いと言ってるようなもん
ジャンケンに勝つ事は確証が持てる事ではないから結果が出ない段階では勝てるとも負けるとも言い切れない
結果が出てはじめてわかる事柄をはじめからわかっていたかのように宣うのは勘違いもいいとこだ
0269実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:17:35.35ID:t2CgcrA50
ここの連中頭わりぃな
根本的な論理力がないのはもちろん、客観性の提示すらできない蒙昧ばかり
だから言い合いになっても答えが一つにまとまらない
0270実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:19:16.31ID:t2CgcrA50
それを良しとしてる時点で、育ち悪いんだろうな
例えば俺なら今みたいに、その状態を許せないでいる
でもお前らは許せてんのよ
この非論理的、非客観的な言論空間を許せてる
それがお前らのレベル
0271実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:29:18.29ID:t2CgcrA50
おれいま>>243を否定したけどさ、それに続くレスもアホなのよ
>>249
>>245
この2つな。みんなアホなのよ。ここにいるみんなアホなのよ。今俺が指摘した奴等だけじゃない。みんなアホ。みんな、聞け?お前ら全員に言ってるからなこれ
例えば上の話でいけば、
大事なのは、この二人の思い描いてるサスペンドの仕組みが真実であるかどうかなのよ
ところが、その二人は>>243の意見と対立するだけで終わってんの
まとまるわけないやん
>>243の認識が、どこの誰かもわからんお前らのたった一言で、変わるわけ無いやん。変わるんやったらお前らの反対を行くやつがでてきたらまた変えなきゃいけなくなるじゃん。その繰り返しじゃん
その繰り返しをとめるのが客観的なデータの提示なの
でもお前らって馬鹿だから「自分の意見は正しい」って先入観が強すぎるのよ
だからデータの証明なんていらず、自分が左といえば相手は左だと思ってくれるってナチュラルに思ってんの
それがアホなのよ
何も決まらないし何も得られない
0272実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:38:51.74ID:t2CgcrA50
ごめん、ここみんのやめるわ…
ワイが浮いてるやんなんか
ワイ一人のレベルが際立って高いから、なんか俺が浮いてるやん
ワイが去ればいいんだよな?
もうおまんらはずっと実にならない幼稚園児レベルの言い合いでお互いピリピリしとけばえぇんとちゃいます?
それがおまんらのレベルやし
ワイは一つ上にいくわ
おまんらに足引っ張られて地の底で足を取られて前に進めない人生は歩みとうない
邪魔したな
0273実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 19:39:46.33ID:t2CgcrA50
すまん、ここみるのやめてえぇか?
本当にえぇんか?
ワイみたいな良心がいなくなってえぇんか?
0276実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 22:01:47.31ID:9A5G5j1B0
>>265
低脳はそういう第一報で終わっちゃうから
それを信じちゃうのは確かにあるな
まあだから低能なんだけどね

でもそれもマクレガーメイウェザーの記者会見にダナが出続けたり、入れ墨ファイターが実際に中国で普通に試合できたりで低脳にも自然とわかるようになる場合もあるけどね
0277実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 22:03:36.15ID:9A5G5j1B0
>>275
ファーガソンは12月にやりたいと言ってるからヌルマゴ次第
あいつラマダンがあるから結構それがめんどくさいんだよな
0278実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 22:10:04.16ID:+/KHYIT00
>>276
学歴は高いの?
0279実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 22:12:16.71ID:9vZk9GW+0
ラマダンなんかやってたら糞弱くなりそうなのにヌルマゴってすげえな
超非科学的な精神修行みたいなもんじゃん
0280実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:07.02ID:kUMFMVfE0
The Diary Of A Street Fighter Part I: Road To The BMF Title (Jorge Masvidal)
https://youtu.be/1U8riI2lnsE
0281実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:37.25ID:G8AlV0js0
ヌルマゴは年末にGSPとやりたいって言ってたし、ほぼ無傷だから年末にできそうだけどな
0282実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:27.59ID:mcu58gj00
ハビブもファーガソン、gspを倒したら引退だろうな
マクレガーとの再戦はなさそうだね

そしてコーミエはミオシッチとか
コーミエvsジョーンズ3見たかったんだがなあ
0283実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/24(火) 23:22:56.28ID:mcu58gj00
それかジョーンズがミオシッチを倒して、チャンプチャンプになれば、ジョーンズVSコーミエ3いけるかもしれんか
0284実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 01:23:02.51ID:KqR4ZwTY0
コーミエとミオシッチ次はどうなるやろな
色んな展開考えられる一戦
0286実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 01:35:07.67ID:Xl5oiz8i0
そういう意味では格闘技板、あそこは魔境だね
我の強い奴が多い
それでいて頭が悪い
そんな連中が集まったら何が起こるかは言うまでもない
毎日のように罵り合いだ
しかし連中にも伝えたいことがあっての喧嘩なんだ
ただ頭が悪いから、どうすれば自分の主張は客観的に成立してると言えるのか、そのラインがわからない
だからとにかく、ソースの提示もなしに自分が正しいと宣うばかり
もちろんそんなやり方では他人は黙らない。双方で自分こそが正しいと言い続けて飽きた方が先にその場から去りそれでようやく言い合いは終わる
これの繰り返しだ
見てるだけでウンザリするよ
0287実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 01:36:19.73ID:Xl5oiz8i0
いいかい?僕はね…
頭の良い奴に悪いと言われることにはまったく腹が立たない
例えば、堀江貴文とかTwitterでよく人のこと見下して、世間はそれに腹を立ててるけど、俺はまったく立たない
だって堀江貴文とか明らかに頭がいいし社会の成功者だからそいつに見下されるのは道理でしかない
だが今みたいに明らかに頭の悪い人に勘違いで頭が悪いなんて言われると無性に腹が立つ
こういうことを長々と2ちゃんで書いても、周りの指示を得られないことはわかってる
「キチガイか」「長文乙」なんて言葉が帰ってくることはわかりきってる
けど語らざるをえないほどにイライラしてしまう
0288実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 01:59:10.98ID:Xl5oiz8i0
>>286
バカとわかってる奴の相手をいちいちして文句言ってる奴もある意味頭が悪いだろう
そういうのはノイズとして処理して自分に必要な情報だけを…って言おうとしたけどこの板アホしかいなくなったからそんな余地すらない気がする
俺なんで見てんだろ
0289実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 02:01:06.36ID:Xl5oiz8i0
>>288
俺は世界を愛している
どんな奴でも見捨てたくない
世界がそれをノイズと言い切り捨てるのだとしても
俺はノイズをキレイな音に変えてやりたいんだよ…
それが俺という人間さ
0292実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 03:11:56.76ID:c8LjVga+0
低能に1つ情報をやる
ヌルマゴメドフがUFCと交渉していて次の試合がロシアでやる確率は80%と言ってるから
12月のラスベガスは消えたけど来年頭とか試合は近そうだ

ロシアでやる場合はサッカースタジアムになるみたいだけど、モスクワのスタジアムは屋根がないからサンクトペテルブルクのスタジアムでやることになりそうだともヌルマゴメドフが言ってる
0293実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 03:49:02.79ID:TlowYdIw0
>>286
お前メタ認知だろ
前もそんなこと言ってたよな
お前の言うことを俺らは馬鹿だから聞き取れないって
ならなんで戻ってきたんだよ
未練たらたらじゃん
0294実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 04:27:43.27ID:r+V2iRBP0
格闘家が喧嘩で負けると色々言う人がいるけど
元の体が鍛えて強くなるわけじゃないから(骨の密度とか)
武器使われたり、先手であごに良いの貰ったり、複数人で来られたら
勝てないよ。桜井マッハも土方に殴られて眼下底骨折してたけど
あの時も手を出せばそこから勝てたろうけど、手を出した瞬間に日本では
格闘技人生が終了するし。格闘家はある意味手錠掛けられてる状態に近い
ナイフとか銃で襲われた動画とか見たら格闘技の強さじゃどうにもならないことが分かる
軍隊でそれ用に訓練受けてる人でも無理だし 武器には武器しか対抗できない
0295実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 04:32:27.50ID:Xl5oiz8i0
>>293
未練(笑)それはないだろ
お前らが馬鹿で臭くて気持ち悪いのは事実だしこれは間違いなく心からの嫌悪
しかし時間が経てば当時の感情は薄れていく
ここでアホに煩わされた事実も例外ではない
俺は格闘技は見続けているから「今ならばあんな思いはせずにまともに格闘技について語り合えるのでは」と、そう思った
しかしそレは間違いだった
お前らは何も変わっちゃいなかったね
相変わらずエビデンスの提示や論説もせずに「我こそが正しい」と主張の押し付け合い
幼稚園児と同等
0296実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 04:34:42.27ID:Xl5oiz8i0
>>293
しかもそんな奴らが人一倍他人の悪口を言う
それを醜いと感じ嫌悪するのは人として当たり前では?
なんか俺の方がおかしいみたいな口振りだけどさ、よくよく考えてみたら人として気持ち悪がられるのはお前らだと思わない?俺は思う
おっと、これは俺の感想だよ。お前らならこういうことを押し付けてくるんだよ。主観と客観の違いがわからん馬鹿だから
0297実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 04:40:10.99ID:Xl5oiz8i0
>>287で言った通り、俺とここの奴等の相性は最悪だし出来れば二度とこんなゴミの掃き溜めは見たくないね
たださっきもいったとおり、人間は時が経てば忘れ感情は薄れていく
今日、こんな時間までここを意識しなきゃならんほどかき乱された屈辱も忘れ、また来てしまうかもしれない
そうならないように今度はきっちりここのゴミとお別れしたいものだね!
0299実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 08:14:16.00ID:qbOzHGUd0
>>254
は?
防御ってのがブロックだけだと思ってんのか?
攻撃も防御もしないで相手の成すがままなんて性格かよw
しょーもない擁護してんなよカス
0300実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 08:16:37.31ID:xoBzin4Z0
>>279
オリンピック選手だろうがサッカー選手だろうが、ラマダンはみんなやってるだろ
0301実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 08:18:38.07ID:xoBzin4Z0
>>298
ヌルマゴなんて誰よりも厳しく検査されてる選手の一人だし、
他の選手や他の団体の方があやしいだろう
0302実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 08:24:03.65ID:xoBzin4Z0
>>299
でも映像見る限りは、ペンは攻撃せずに相手の攻撃を全部受け止めてるし、
余裕見せてるか格の違いを見せようとしてた感じかね?
0304実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 09:07:29.17ID:xoBzin4Z0
クンチェンコ戦、グンナー・ネルソン戦と2試合連続で階級上で急遽代役引き受けるバーンズも何なんだろうな?
0305実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 09:22:05.06ID:1pHsDM+C0
>>283
ダナ的には前の戦いでコーミエ勝ったあとにコーミエvsジョーンズって目論見だったんだろう
それがアイポーク黒豚がボコられて負けて流れが変わってしまった
0306実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 09:39:26.90ID:aH4SkpjP0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0307実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 10:30:46.38ID:otBgx/SC0
実績のないクンチェンコはともかく
グンネルは勝てば儲けものでおいしいね
試合する選手がチャンスもらえるのはいいことだと思う
0310実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 11:13:11.54ID:9r8HadrI0
[FULL VIDEO] Yair Rodriguez and Jeremy stephens hotel lobby altercation
https://youtu.be/hKQgEpf35fk
0311実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 13:54:26.29ID:mqneEzHO0
ネイトとマスビダルなんてどっちも中堅のオッサンなのに
こんなのがメインって終わってるな
でベルトとかベルト取れないパフォーンスだけでの雑魚にベルト取られるための布石にしか思えないな
マクレガーへの
0312実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 14:13:32.55ID:KqR4ZwTY0
マスビがネイトに勝ってマクレガーとの一戦が見たい
ライトならマクレガー勝てるだろうがウェルターだとまた色々違うからな
0313実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 14:32:51.28ID:VPnmj2e40
ネイトがヌルマゴとやったらグラウンドでフルボッコにされるだろうけど
5Rまで耐えてヌルマゴのスタミナが切れたところを逆転KOとかありえないかな
0314実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 14:45:02.13ID:Blm8n0AU0
別のベルト作ってネイト対マスヴィダルやるぐらいならGSP対マクレガーでやれよと思った
何ならキャッチウェイトでもいいだろう
どうせどっちがチャンピオンになっても防衛しないがファンも見たいし、バカ売れ間違い無しだしwin-win-winだろ
0315実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 14:50:51.66ID:OCzRkNTS0

0318実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 17:00:36.22ID:NN6Mu/660
ブライアン・オルテガとチョン・チョンチョンがやるらしいじゃないか
ここの住民は全員オルテガ応援だよな?
0319実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 17:34:51.69ID:Blm8n0AU0
MSGのメインを受けてくれるチャンピオンがいないからって別のベルト作るとかボクシングやRIZINでもやらんだろww
で大金要求してポシャったコヴィントンもクソだが、マスヴィダル戦を断ったウスマンは叩かれない不思議
0320実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 18:07:00.19ID:halwTEYF0
>>314
お前みたいなのが多いから
MMAもプロレス化しちゃうんだろうな
グラウンドというチェスでなくノーガードで殴り合いとか絶賛するような馬鹿が
0321実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 18:46:17.30ID:xoBzin4Z0
>>319
ベルトはおまけやろ
ネイトVSマスビダルは、ベルトかけなくても一番売れるカードの一つだし
ウスマンVSコビントンじゃ勝負にならないくらい
0323実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 19:29:59.92ID:+Sf04FEG0
>>321
ネイトマスヴィダルが売れるとかジョークだろ
何の根拠があるんだよw
0325実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 19:49:27.74ID:KqR4ZwTY0
向こうではまた違うだろうが自分は普通にウスマンとコビントンのタイトル戦が見たいわ
0326実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:04:32.94ID:wli0XME90
K-1洗脳信者向けマインドコントロール解除マニュアル

・那須川天心がK-1に出ればいい
那須川は、武尊とやれるならK-1のリングでいい、武尊戦だけの1試合だけじゃダメならK-1で複数試合してもいいと言ってます。
でもK-1側が武尊とやりたいなら『(K-1と)3年の独占契約が必須』と言ってるので、流石にその条件は受け入れられない為、K-1に出ないだけ。

・交渉していない
RISEの伊藤隆代表が複数試合契約の交渉を明かしてます。RIZINの榊原氏もK-1と交渉していると明言。
那須川自身も何度かK-1側に対戦の打診をしていると明かす。

・K-1は専属契約
BIGBANGに城戸、久保優太、堀尾、亀本、林健太、山際、K-Jee。HEATに皇治。REBELSに芦澤、日菜太。MAキックにバズーカ。鉄拳に島野。J-NETWORKに剣闘士俊が出ている。
そして何より武尊がRIZINでK-1ルールで試合をしている。
外国人選手は、ウェイ・ルイ、アラゾフをはじめとして他団体掛け持ちが普通。ゲーオは日本でM-1に出ている。

・武尊はぽっと出の相手とは試合をしない
武尊はぽっと出(K-1初出場)のサラビア、パスハエフ、ピュータスと試合している。
0327実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:11:50.01ID:Ng2JRQNn0
>>324
ネイトを完封した時のベンヘンは安定感が異常だったな
0328実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:23:46.66ID:wrs0OBJU0
ジョーンズの汚染サプリと同じことがプロ野球で起きてるな


巨人、選手が摂取のサプリから微量の禁止成分検出と発表

 プロ野球・巨人は25日、選手が摂取しているサプリメントから、世界反ドーピング機関(WADA)指定の禁止物質成分が検出されたと発表した。

 球団広報部によると、オフィシャルサプライヤー契約を結ぶスポーツ関連企業のドーム社が6月に発売し、球団に提供しているサプリメント1製品について、WADA指定の禁止物質3種類の成分が検出されたと報告があった。
 検出量は微量で、ドーピング検査で陽性反応が出る可能性は極めて低いとの説明を受けたという。
 検出された成分の詳細は明らかにしていない。

 球団が選手に聞き取り調査をしたところ、複数選手がこのサプリメントを摂取した記憶があると回答した。
 球団は今後専門機関に調査を依頼し、選手の体への影響について調べる方針という。

朝日新聞DIGITAL 2019年9月25日19時34分
https://www.asahi.com/articles/ASM9T6DWPM9TUTQP01R.html
0329実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:24:56.65ID:otBgx/SC0
ウスマンVSコビントンが売れるかといえば微妙な気しかしないな
ウスマンの完封勝ちが大多数の予想だと思う。
マスビVSネイトのほうが売れるとは思う。
一番いいのはメインウスマンVSコビントンで
コメインでマスビVSネイトの次期挑戦者決定戦なんだが。
UFCはもっとタイトル挑戦者決定戦銘打った試合くんだがいい。
メインでなくても5で
0330実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:28:32.98ID:gfojTD2P0
>>329
体重超過で連勝してたティル
実力不透明だったアスクレン
ウェルターでは雑魚でペティスに勝っただけのネイト

マスビのどこら辺がタイトル挑戦者に相応しいんだ?
0331実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:31:33.81ID:wrs0OBJU0
色んな競技のアスリートが使ってた

汚染サプリの契約者一覧
http://www.domecorp.com/athletes/
0332実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:31:37.72ID:KqR4ZwTY0
>>329
ウスマンも普通に打撃多いがコビントンはローラー戦での手数異常に多かったからな
レスリングの展開にあまりならないならどうなるか興味ある
レスリング多目ならウスマンだろうな。コビントンみたいに一瞬だけだけど組みでやられた、というのすら無い
あえて言うならマイアに1R脇取られて動けなかったくらい
0333実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:50:51.36ID:vXi7JS1k0
>>318
当たり前だろ!!
オルテガが勝つよ
0334実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 20:57:09.30ID:Blm8n0AU0
>>330
コヴィントンが断って他に候補がいないから仕方ないって言いたいところだが、ウッドリーとのダイレクトリマッチの方が相応しいっちゃ相応しいな
その間にマスビ対ネイトの勝者とエドワーズで次期挑戦者決定戦
0335実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 21:15:22.79ID:XB0Flem50
ウスマン対コビントンが一番見たいからダナはコビントンに金払って早く実現させろよ
0336実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 21:18:20.80ID:Blm8n0AU0
ファーガソンがヌルマゴとの暫定王座戦断った時みたいにならんのかな?
ウスマンもマスビ戦一度は断ってるし
0337実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 21:23:05.36ID:KqR4ZwTY0
>>334
ウスマンはウッドリーとやるくらいならエドワーズとの方が見たい
どっちも過去負けてるけどウッドリーはウスマンに勝つ武器が無い
エドワーズは前回3Rだしかなり前の対決だからウッドリーよりは期待できる
0338実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 21:39:45.53ID:W+boAcBi0
>>335
コビントンにそんな価値が無いということだろう

コビントンはバカなのかもな
断ったところでギャラ上がるわけじゃないのに
というか逃げた?
0339実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 21:41:57.27ID:W+boAcBi0
>>336
ファーガソンは断ったんじゃない
精神疾患を発症して試合が出来なかっただけ

だからデイナもファーガソンが次に本当にヌルマゴメドフと試合が出来るのか心配してる
0340実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 21:57:24.10ID:Blm8n0AU0
>>339
暫定断った時精神疾患だったの?
0346343
垢版 |
2019/09/25(水) 22:15:19.43ID:OQE/0aEh0
>>345
お前はお前なんかに話しかけてないぞ 
お前みたいなクズに興味ねーよ消えろカス
0347343
垢版 |
2019/09/25(水) 22:16:25.84ID:FCNyVNOL0
俺はお前なんかに、な
0349実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 22:23:26.36ID:Blm8n0AU0
そっちの暫定じゃなくて209のヌルマゴが減量ミスでポシャった方
0350343
垢版 |
2019/09/25(水) 22:25:11.11ID:iyWS1sll0
>>349
あのときにヌルマゴファーガソンをやっておくべきだった 今のファーガソンじゃヌルマゴに勝ち目ない
0352実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 22:45:24.20ID:D2sVdNyw0
みっくんならファーガソンに勝てるな
0353実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 22:56:12.88ID:+Sf04FEG0
みっくんはライト級から逃げてるよね
0354実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:01:31.98ID:CMUfAAqS0
朝倉兄弟の市場価値は結構凄いでしょ
兄はオルテガクラス、弟もモラエスに勝つ実力がある
現時点で桜庭以上の人気もあるわけだし、どんどんおすべき
0355実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:15:33.20ID:cEILeYVh0
>>331
被害者だな

かわいそうに
0356実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:16:02.88ID:ZUw+Y+t60
ファーガソンはみっくんから逃げるな!
0357実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:21:11.03ID:otBgx/SC0
ドームってアンダーアーマーの日本下請けだな
0358実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:23:09.45ID:hh3iB0go0
強壮剤ということになっているものによる
何らかを強くする目的で自発的に摂取したジョーンズよりは同情できるな
0359実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:23:52.70ID:609a0Yf+0
サトシ ソウザ「UFCじゃない ここRIZINだよ!」
0360実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:36:45.81ID:rGg8+zfA0
>>358
強壮剤は風邪薬で引っかかった福田と同じ
0361実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:44:32.20ID:DyVpzHTW0
みっくんなら片手でコールドウェルに勝てる
0363実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:53:31.56ID:gtb5sAD40
そらギャンギャンにしたい気分の日もあるやろ
0364実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/25(水) 23:55:17.54ID:Blm8n0AU0
ジョーンズは2回目はともかく、1回目は強壮剤を使ってたことから
サプリメントとか無罪の相場の半年とはならず1年のサスペンドになったんだけどな
ぶっちゃけ持病とかの薬は申請すれば大丈夫な一方で使えない薬もあって、ニックみたいに却下されたり、サプリメントは同じようにはいかなくて
ジョシュなんかちゃんと使ったサプリメント残しといたのに、それを調査して無罪判決出るまでに2年近くかかったり別の方向にヤバイと思う
有罪判決出すのはそこまで時間かからないのに
0365実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 00:04:25.33ID:qagliay70
あと同情してるのって野球のドーピングの話?
それならあんまり同情できないよ
USADAやVADAほど厳しくなくて常備薬やサプリメントは申告するぐらいのルールで申告しなかったんだから
0366実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 00:07:25.99ID:A33XdsEC0
必要と判断されてる選手とそうじゃない選手で対応が明らかに違うんだよな
不必要と判断された選手には容赦ないけど必要と判断された選手には激甘
0367実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 00:30:44.41ID:46DAcnNl0
>オフィシャルサプライヤー契約を結ぶスポーツ関連企業のドーム社が6月に発売し、
>球団に提供しているサプリメント1製品について、
>WADA指定の禁止物質3種類の成分が検出されたと報告があった。

これはスポンサー提供だけに不可抗力
何らかの強化目的で自発的に摂取したジョーンズよりは同情するな
0369実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 00:56:22.67ID:jvHm0naM0
ジョーンズと何ら変わらんだろ
この人たちも何かの目的でサプリメントを摂取した訳だから
0370実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 00:58:14.96ID:jvHm0naM0
それにこれはどこが摘発したんだ?
USADAやJADAのような世界的なドーピング機関が摘発したのか?
0371実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 01:05:00.46ID:46DAcnNl0
ジョーンズがオフィシャルサプライヤー契約を結んでいて
UFCに提供しているサプリメントがあり
それを摂取していたなら同条件だが

何らを強化するために自発的に正体不明の強壮剤を摂取しているのは自業自得
0372実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 01:09:07.66ID:jvHm0naM0
>>371
正体不明じゃない
市販されてる強壮剤な

その強壮剤がお撰されていたのだからジョーンズは何も悪くない
0374実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 01:17:23.73ID:d5McZm1v0
みっくんなら指一本で堀口に勝てる!!!!!!
0375実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 02:15:55.99ID:rORIQ7Me0
>>334
ウッドリーはフルマークの完敗だったからな
ミオシッチコーミエのアイポークみたいに物言いのつく決着じゃなかった
0377実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 05:19:23.74ID:25ri30g70
ミオシッチ、年内試合はなしかよ
ガヌーはしばらくチャンピオンマッチ不可能だな
コーミエかルイスやブレイズあたりと暫定王座戦やるか?
0378実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 06:15:40.01ID:A33XdsEC0
ミオシッチもガヌーから怪我逃げかよ
本当どいつもこいつも年1しか試合しないカスばっかだな
0379実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 06:31:33.77ID:QA14hdVl0
>>365
野球の検査はピコグラム見つけられないからUSADAがジョーンズに厳しすぎ
0380実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 06:34:05.74ID:QA14hdVl0
>>367
強壮剤は風邪薬と同じ不可抗力
0382実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:09:27.81ID:H0qMzQJE0
>>381
みっくんはリングでライジンルールならホロウェイに勝つ
ホロウェイ最近日本によく来てるからみっくんとスパーやればみっくんの方が強いことがはっきりする
0383実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:29:10.91ID:tS+xoa4G0
バーンズvsグンネルはグンネルだろうな
グラップリングが見たいところだが両方スタンドに拘るだろう
グンネルがストレート当ててkoする
0384実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:37:37.36ID:6RkDOhZk0
>>366
じゃあ、マルコポーロレイエスやマルコスホジェリオデリマはUFCに必要とされてるから、すぐ無罪になったのか?w
ディラショーやファブリシオは、UFCから必要とされてないから切り捨てられたのか?w
0385実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:42:32.84ID:6RkDOhZk0
>>377
ガヌーはフランス大会かもな
仲間のシリル・ガーヌと一緒に
0386実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:48:10.29ID:A33XdsEC0
>>384
EPO、ファブは商品価値が薄れた敗戦後発覚
サプリメント系は前例を作ったから提出できれば基本誰でも無罪(約6ヶ月に短縮)
現役王者の発覚はほとんど無いし数少ない例のジョーンズはごらんの通りだからな
0387実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:48:55.18ID:6RkDOhZk0
>>323
むしろ売れる根拠しかないから、ネイトVSマスビダルをニューヨークのメインに組んだんだが
マクレガーとかヌルマゴとかには負けるだろうけど
0388実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 07:54:04.70ID:6RkDOhZk0
>>386
現役王者は、ジョーンズとディラショーの2人いるだけで多いと思うわ
ディラショーやファブリシオも負けても商品価値は高いわ
EPOだって、選手を選んで特別な検査しないと発覚しないからな
ジョーンズもマルコポーロレイエスも平等にちゃんと無罪になったのは一緒じゃん
0389実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 08:02:48.08ID:A33XdsEC0
>>388
お前が都合よく見てるだけだろそれ
0390実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 08:11:46.07ID:6RkDOhZk0
>>388
都合よく見てるのはお前だろ
勝った負けたは、レスナーやジョーンズが勝った後に発覚してるし、
ファブリシオやレスナーら無罪の証拠を出せなかった奴も多いからな
公式の見解で無罪なジョーンズに対しても偏って見過ぎだろう
0391実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 08:13:24.85ID:6RkDOhZk0
>>388じゃなくて>>389にだった
0392実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 08:17:42.24ID:UzQcNLvj0
低能におしえてやるわ

ヤイール対スティーブンスの再戦が10月に決定
ウスマン対コビントンが12月のUFC245で交渉中
0394実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 08:23:42.95ID:6RkDOhZk0
10月18日に再戦か
スティーブンスのは目が開くかどうかとかの問題じゃないの?
0395実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 08:25:12.60ID:JlwFy3hn0
試合後ホテルで喧嘩してたな
スティーブンスも気性荒いけど普通に喧嘩するロドリゲスはどうなんだ?悪いのは自分なのに
0396実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 09:39:49.96ID:Lr0leoYM0
強壮剤が悪質とか言ってる奴は強壮剤そのものを知らんのだろうな
日本でもいくらでも売ってる栄養ドリンクでしかない
サラリーマンやOLも飲んでる
リポビタンDやエスカップも滋養強壮剤
0399実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 10:20:31.48ID:wK6HMLLy0
ミオシッチの目は重症みたいだな。
コーミエ毎回アイポークしてるよなぁ。
0402実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 10:41:17.10ID:WoOM5l1L0
ロドリゲスは嘘だなんて言ってないのにスティーブンス「お前は俺が嘘ついてると思ってるようだが」
演技してたから過敏に反応してるな
0405実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 12:36:30.26ID:xspKqT5Q0
前は年末にビッグマッチやってたけど今年はないんか?UFC
0406実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 13:07:17.57ID:VdD8AeZq0
網膜損傷しても戦い勝利したミオシッチ
失明しても戦い勝利した中井祐樹
目をちょっと触られただけで目を開けられないと嘘を吐き仮病を使い戦いを拒否したスティーブンス

ファイターとしての覚悟がまるでちがう
0407実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 13:13:51.64ID:qagliay70
ダフィーもスティーブンスもすぐドクターチェック入ったのにミオシッチはチェック無しってどういうことだ?
ミオシッチが目の治療で試合できないが、それでもコーミエはジョーンズとはやらないんだろうか?
0408実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 13:32:33.64ID:VdD8AeZq0
まぁコーミエミオシッチ2戦目はサミングなかったけどね
拳が目に入ったんじゃないかと
0409実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 13:38:41.93ID:G6JfBHhZ0
コーミエは目を狙ってパンチ打ってたね。
ミルコも昔やってたけど目を狙ったパンチって効果的だしもっとやる選手増えて欲しい。
0412実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 13:53:48.59ID:Zx6Q+uPs0
目を狙えばカットにも繋がるしな
アメリカじゃカットで試合終了って滅多にないけど
0413実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 14:37:46.22ID:a3xmbz1F0
スティーブンスは目をタッチされただけで開かなくなったのが真実だとしても仮病だとしてもどちらにしろ男を下げたよな。
怪我もないのに鳴き喚く男の情けなさ。
0415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 14:51:49.57ID:Go4QnE/c0
てすと
0416実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 14:52:10.74ID:Go4QnE/c0
はあ
0417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:30.47ID:v2UdehAJ0
スティーブンスは半日後には目のダメージ全くなく普通にヘルワニの番組出てたからな

ツイッターとかであの場面のスーパースロー動画が出回ってるけど本当に顔面を上から下へ撫でただけでアイポークと呼べるような代物じゃないからヤイールが怒って当たり前だわ
0419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 16:44:34.82ID:Lr0leoYM0
スティーブンスは何がしたかったんだろうな
一番考えられるのはファイトマネーの二重取りかな。
「すぐ試合できて、二倍金貰えてラッキー」
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 16:53:52.96ID:v2UdehAJ0
アイポークって普通はスローで流せば「あー、指が刺さってる。あれは痛いわ」って思うんだけど
ヤイールのはホント顔面撫でただけだからな
あれでドクターがチェックするためにこじ開けようとしても目が開かなくなるって無いわ
0422実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 16:56:37.14ID:zhim1V9c0
>>243こいつwwww
サスペンド=怪我だと思ってるアホwww


243: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2019/09/24(火) 15:15:48.44 ID:m4lQyzPL0
スティーブンス、半年または眼科医の許可があるまでサスペンド

演技だった云々言ってた連中の頭の悪さが客観的に証明されたなw
0423実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 17:36:12.32ID:QJgHhOk60
ブサイクお断り
0424実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 18:17:46.63ID:ymUf/VTp0
前回の試合はスティーブンスの負け、試合放棄だったな
再戦受けてくれたロドリゲスに感謝しろよ負け犬
0425実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 18:17:56.37ID:6RkDOhZk0
>>405
年末は水曜日だからな
2014年〜2016年の時のように1月の最初の週末にやるパターンじゃね
0426実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 19:23:50.08ID:A33XdsEC0
>>425
>年末は水曜日だからな

ジョーンズ信者なだけあって前から層東名馬鹿だとはおもってたけどここまでとはなw
日本人じゃないか知恵遅れなのかどっちでしょうねw
0427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:17.71ID:A33XdsEC0
層東名→相当な
0428実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 20:49:06.87ID:wZNbx4u70
>>422
救いがたい低能乙
怪我は確認されてる、そしてそれがサスペンドの理由と明示もされてる
https://www.mixedmartialarts.com/editorial/suspensions-ufc-on-espn-17:b30a31b2-4270-4008-bb7b-66f39bd5ad91
>due to Corneal abrasion.

角膜裂傷が原因でのサスペンドなのに怪我がない?頭大丈夫か?(いや、大丈夫ではない)
「w」いくら付け足しても足りない頭の助けにはならんぞ悲しいやつだな
どうせこれでまた逃げるんだろうけど、逃げてばかりの人生か 悲しいな なんでさっさと自殺しないの?
0429実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 20:50:22.04ID:ymUf/VTp0
ちょっと押しただけで目が閉じるとかな
スティーブンスの目はボタン押したら閉まるシャッターかよ?
0430実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 20:53:19.55ID:ymUf/VTp0
>>428
10月18日に再戦が決まったようだが角膜裂傷って一瞬で治るの?(笑)
0431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 21:25:08.29ID:6apaEm480
>>428
角膜裂傷している可能性があるから検査するまではサスペンドつけられて
検査の検査、角膜裂傷してなく無傷だから10月に再戦が組まれたんだけどね。
お前マジで頭悪すぎるだろw
0432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:39.06ID:A33XdsEC0
スティーブンスの話なんてどうでもいいわ
所詮は二度とタイトル戦線に絡んでくることはない中堅だし

今週はベラトールとUFCで大忙しだな
特に明日のベラトールはやたら長丁場になるみたいだし
土曜は深夜0時からUFCで終わったらベラトール227までやるし、終わったらパンクラスまである
おまけにUFCの1時間くらい前にはADCCもあるんだよな
全部見る奴は居るんだろうか
0435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 21:53:02.88ID:Hhoml9/N0
PRIDEやRIZINでサミングが少ないのはグローブの指の部分が曲がってるっていうので答えは出た
じゃあPRIDEやRIZINで金的が多い気がするが何でだろ気のせいだろうか?
キッカーが多いからとか?
0436sage
垢版 |
2019/09/26(木) 22:01:20.62ID:m7fM1TIo0
朝鮮ゾンビ戦でカス欠起こしてひたすらハグしまくって時間稼ぎした踊りゲソ
朝鮮があんなの無視してゲソブチのめしてればこんなことにはならなかった
0437実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 22:26:15.91ID:2ZIPRE6J0
地面に叩きつけた時の音やばいな
コンクリートでMMAやる団体でてこないかな
http://www.shock-tv.com/fight/10952
0438実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 22:28:33.51ID:A33XdsEC0
地面硬くしたら死人が出るからありえないな
地面コンクリで着衣有りなら柔道最強説が復活しそう
0439実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 22:41:56.24ID:Go4QnE/c0
>>438
ないない
レスラーかタックル覚えた柔術家にタックルされてグラウンドに持ってかれるだけ
柔道でも相手が朽木倒し使ってくるなら反則にするか待てをかけるしか対処しようが無いし
0441実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 22:59:59.30ID:e8LfLlYu0
>>440
これは路上だとヌルマゴ最強だな
0442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:10:09.01ID:Hhoml9/N0
ストリートを想定してマットに叩きつけ方が良かったり頭から落ちたらその時点で技ありとかでも面白そう
0443実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:20:19.56ID:2ZIPRE6J0
柔道要素のあるMMAがあってもいいよな
シュートボクシングではシュートポイントがあるのにMMAだとない不思議
0444実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:39.49ID:j5hhAvuj0
柔道は実践最強なんだよ
服着て道路で喧嘩になったら柔術家やレスラーは投げられて失神する
0445実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:33:26.88ID:V2KWOe4k0
>>443
使いたきゃルール内で使えば良いけど、相手も簡単に首取らせないし腕も取らせない。
そもそも安易に取りに行くとカウンターパンチもらう
0446実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:35:22.72ID:V2KWOe4k0
>>444
最強は物投げる、複数人で同時攻撃する、逃げる
1vs1なら足技で攻撃しつつアウトボクシングだろ。
0447実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:37:29.81ID:QA14hdVl0
実戦最強はアイポークだから
投げるのはなかなか出来ない
0449実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:44:25.06ID:2ZIPRE6J0
>>445
MMAルールの中に一本、技あり決着のあるルールで見たいんだよね
0450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:10.45ID:r0WFiGaE0
>>447
コーミエやジョーンズみたいなアイポークと投げを組み合わせたスタイルが最強だと思うが
掴む動作とアイポークって近いものがあるから同時進行で狙えるのが強み
0451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/26(木) 23:54:52.11ID:r0WFiGaE0
伸ばした手でアイポークで目を潰して後ろに回り込んで投げで地面に叩きつけるのが最強コンボだと思う
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 00:22:10.91ID:i4ZhkPeH0
レスリングは相手の頭を手のひらでコントロールするところから始まるから
コーミエやJJとかはアイポーク自然にやっちゃうんだろうな
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 00:31:05.37ID:ynt3hbB00
>>453
ジョーンズなんかそれ用のトレーニング積ませて素手の殺しあいの軍隊式の大会開いたら世界最強なんじゃないか
肉体そのものが実践的だし
0455実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 00:37:58.47ID:DX62X93w0
韓国人に喧嘩売られたら敵わない雑魚どもが偉そうに喧嘩語るなw
0457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 00:45:06.56ID:i4ZhkPeH0
【動画】テコンドー集団VSジムの男達 激しい殴り合いでノックアウト
http://www.shock-tv.com/fight/8058
0458実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 01:22:31.36ID:fV9vj2ib0
>>453
あれはパリングと目突きするために伸ばしてるんであって全く関係ない
ヌルマゴと比べれば一目瞭然
目に入るのわかっててやってんだよ
計量でインチキしたのも同じ
コーミエはジョーンズと違ってバカやらないからあからさまじゃないだけ
0459実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 02:03:03.76ID:Bxk+iqij0
一、二回ならお咎めなしの目潰しを使わない手はない
むしろ目潰ししない奴は本当に勝つ気あるのか疑わしいわ
目潰しとパンチのコンビネーションこそ今トップMMAで求められてる
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 04:01:37.41ID:LAFmXkvQ0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 05:56:10.11ID:upoV95PA0
Chris Weidman believes he can beat Jon Jones, Justin Gaethje's insane Slam KO in the first fight eve
https://youtu.be/A9ex6vXdbq8
0464実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 07:47:21.48ID:OL8sF8q90
>>453
コーミエは掴んでダーティーボクシング、クリンチ攻めも常に視野に入れてるから、
その際アイポークになるのは構わないくらいには思ってるかもな
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 07:59:37.47ID:OL8sF8q90
>>426
ああ、間違えてたかすまんな
お前も間違えてるし、火曜日でも内容は何も変わらんだろw重要な事でもないし
別にジョーンズ信者でもないし、お前の精神性はどうなってんのよ
0467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 09:13:07.25ID:2N2MWTuY0
ワイドマン絶対ジョーンズに勝てるなんて思ってないだろ…
ベテランとPPVマッチして勝ったり負けたりってレベルじゃんもはや
0469実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 09:32:07.77ID:t+p5AFUx0
>>458
コーミエやジョーンズは手を伸ばしてパリングするのもあるし相手との距離を征するために頭を掴んだり押してコントロールするのにも使ってるよ
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 11:36:18.23ID:AE50m4B70
アメリカ人の体でかい奴は確実にアメフトかレスリングやってるから喧嘩売るのがアホ
0474実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 15:35:01.16ID:ho1UuG+z0
UFCファイターやプロボクサーは一般人と話して喧嘩について聞かれるとやっぱりウザいのかな
0475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 15:51:51.05ID:pyGyXnvm0
日本代表に選ばれた韓国の具智元
184センチで122キロあるんだけどこれよりデカイ日本代表の日本人選手いる?
0476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 16:16:57.12ID:b7igGWCr0
お前ら的にBare Knucle FCとかどうなん
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 17:17:51.56ID:Fh/IKs+B0
フェミさん「堀江○文みたいなブサイクで性格にも異常あるオスが、
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
0482実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 18:40:58.54ID:OL8sF8q90
元々はネルソンVSアウベスだったとはいえ、マドセンがいきなりコメインに来るのはデンマークで人気有るのかね?
五輪に3度出場で銀メダル取ってたら、ヨーロッパの国なら知名度高いのか

逆にメイウェザーが最高のMMA選手と言ってたメイウェザープロモーションの奴は前座で代役デビューとは
0483実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 22:54:21.64ID:7/xNm0up0
BJペンが誰の肥やしになっても別にいいけど
ベアナックルでロボフさんの肥やしになったらさすがにキツイかも
0484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/27(金) 23:04:02.20ID:U9r2ry260
ウスマンとコビントン245で結局やりそうだな良かった
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 00:03:12.46ID:47uW+yuB0
全盛期のヴェウドゥムとコーミエがやったらどっちが勝つやろか
0486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 00:06:58.29ID:47uW+yuB0
キャノニアがTKO勝利するから見とけよ。その2試合後にベルトを獲る
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 00:12:10.32ID:kHhElqlt0
明日だろ試合は
今日はベラトール
MVPとかギャラガーとか出てくる、ベンヘンジュリーの試合もある
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 01:12:39.56ID:l/r0lPPH0
T.J. Dillashaw Says He Will Return Jacked As Possible
https://youtu.be/IZOmLzUWwnc
0490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 02:22:56.39ID:j9oQ+Lmt0
MVPはベラ勢で唯一と言っていいくらい観てられるからな
奴の試合は面白い
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 06:10:02.17ID:veqALC980
>>492
アマチュアMMAとプロMMA同時進行で試合しまくってるのは何なんだ?
プロデビューの方が早いようだし
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 06:59:46.82ID:kHhElqlt0
MVPかませ相手にナメプしまくって結局勝つ
なんやねんこいつw
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 07:55:24.33ID:kHhElqlt0
ギャラガーもすげえ勝ち方したわ
0497実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 08:18:44.22ID:j9oQ+Lmt0
MVPが魅せやがったな
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 08:39:07.68ID:j9oQ+Lmt0
MVPは雑魚とやらせた方が光るタイプだから問題無い
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 08:42:13.97ID:kHhElqlt0
MVPは次コレシュコフラーキンの勝者とやってほしいわ
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 09:00:59.90ID:j9oQ+Lmt0
お、アデサニヤガステラムがFree fightに来てるな
名勝負だからまだ見てない奴は是非
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 09:11:07.82ID:vzPJ1eFc0
わずか68秒で元サラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 11:38:30.31ID:AxjLNT3s0
糞雑魚ジャップ(笑)
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:58.49ID:gHUmLOVi0
UFC245ウスマンとコビントン12月14日決定
0506実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 13:33:13.59ID:mc+aMU5y0
ufcの謎

bjペンが10年くらい勝ちないのに首にならなかった

レオサントスは現在ライト級7連勝くらい
してるがランカーですらない


めちゃめちゃ試合が面白いわけでもめちゃめちゃ強いわけでもないOSPを優遇して試合組みまくる
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 13:40:52.39ID:7Y/X/qvq0
>>506
ペンはレジェンドだから他の団体に取られたくなかった
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 13:46:45.96ID:qINzI2RF0
ウスマン対コビントンめちゃくちゃ楽しみだな
ウスマン有利だと思うけどコビントンも頑張ってほしい
コビントンってビッグマウスで思い上がりが強いように見えるがトレーニングに関しては誰よりも真面目にやってると思う
努力が報われてほしい
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 13:48:17.29ID:xygTYEQT0
ウスコビ、ホロヴォルに女子タイトルマッチって、メイン3カードだけで15R行くだろ
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 13:59:11.84ID:AxjLNT3s0
【山本KIDのUFC人生】

《2011》
UFC 126    敗戦
UFC 130    怪我で欠場
UFC 135    怪我で欠場
UFC on FOX   敗戦
《2012》
UFC JAPAN '12 敗戦
《2013》
UFC JAPAN '13 怪我でカード組まれず
UFC 165    怪我で欠場
《2014》
日本大会会見  連絡せずにすっぽかし
UFC JAPAN '14 怪我でカード組まれず
《2015》
UFC 184    KIDの反則で無効試合
ファンイベント 連絡せずにすっぽかし
UFC JAPAN '15 怪我で欠場
KYOKUGEN   魔裟斗とエキシで敗戦
《2016》
UFN 89     怪我で欠場(説明なし)
《2017》
試合なし
《2018》
ガンで死亡

通算 4戦0勝3敗1無効試合5欠場
0512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 14:46:11.83ID:hXesjDS60
ヌルマゴ対GSP来るぞ多分
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 15:06:37.10ID:Lq+wPWn50
ヌルマゴ的にはファーガソンよりもライトに落としてガリガリになったGSPの方がラクなんだろ
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 15:19:46.17ID:9R+ATkzq0
ヌルマゴ対GSPを先にやった方がいいかもね
おそらく100万件以上は固い
この試合でハビブが勝てば完全にエースになりのちのファーガソン戦も売れるようになる
マクレガーがいなくてもライト級がドル箱カードになるだろう
0515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 15:25:39.88ID:dl3066yq0
GSP的にはキャッチウエイトがいいかと思ったがライト級でヌルマゴに勝てば史上初の三階級制覇になるから
ライト級タイトルマッチの方がレガシー築くためにいいだろうね
タイトル懸けた方が盛り上がるし
0517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 15:55:52.46ID:dl3066yq0
ヌルマゴをスターにするための犠牲でいいんだよ
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:11:44.65ID:veqALC980
>>506
ペンは一時引退してたのとペンからの猛アピールが有ったから
レオサントスは6連勝だろ
カーロスディエゴフェレイラやウエルター級のクラウディオシウバも今5連勝だが、
次勝ってもランカーになれるかはあやしいな
7連勝してたトルナルドは15位以内にはなんとか入れたが
0519実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:39:08.74ID:j9oQ+Lmt0
レジェンドはリリースせずに自興行で壊れるまで使ってから引退勧告するのがUFCのやり方だしや
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:55.63ID:WYzdj99D0
ゲリバとかリョートとかティトとかミアとか、放出されたレジェンドも結構いるんだよね
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:43:37.71ID:veqALC980
ダナはリデルも早めに引退させてたしな
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:43:42.63ID:j9oQ+Lmt0
ティトは確か引退してたろUFCで
だかは放出とは言わない
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:43:55.41ID:j9oQ+Lmt0
引退試合な
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:49:46.84ID:veqALC980
ペンは5年前にエドガーに負けた時も、ダナからもう終わりだと引退勧告されたんだよな
その時はペンも素直に聞き入れてたんだが
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:51:18.07ID:sH4rHhuU0
ペンについてはさっさと引退させた方がいいけど、
そうするとますます金やアイデンティティ失ってそのうち野垂れ死にそう
0526実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 16:56:00.66ID:veqALC980
元々ペンってトップクラスで金持ちなんじゃないの?
昔のフォーブスだけど、MMA選手の金持ちランキングでクートゥアやレスナーら以上で1位だった気がする
0527実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 17:03:22.93ID:veqALC980
>>509
ヌネスは判定はシェフチェンコ戦くらいだし、1ラウンド決着ばかりでは有る
メインのウエルター級は体感で10ラウンド分くらい有るかもしれないが
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 17:22:29.40ID:3GmldTqi0
日本代表に一人アジアンだけど骨太で気性が荒いのがいるな
コリイアンかも
0529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 17:28:01.18ID:I518fKgk0
下手な小金持ちの方が破産する
事業やらに手を出して莫大な借金こさえたりして
ペンがそうかは知らんけど借金まみれでもなんら不思議はない
0530実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 17:31:20.96ID:3GmldTqi0
ラグビー日本代表の3番がやたらパワフルだと思ったらやはり、、、テーハミングッ!
0533実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 18:16:06.01ID:vY9rGoqB0
>>521
デイナは選手思いだからすぐに引退を勧める
マクレガーやラウジーでさえも引退を勧めた

唯一まだやれると引退を留まらせたのはコーミエだけ
0535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 18:18:33.51ID:vY9rGoqB0
>>526
ペンは実家が金持ちだしペン自身もハワイでUFCジムを3つぐらい成功させてるから金のために試合をしてる訳ではない
0536実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 18:23:20.03ID:j9oQ+Lmt0
ペンはジャンキーなんだろうな
一時代を築いた身でありながら、連敗しまくって恥を晒しても普通にまた出て来る辺り常軌を逸してる
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 18:27:53.45ID:aBKvDUUh0
ペンはRIZINに行って五味や朝倉未来とやれよ
ちょうどいいだろ
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 18:55:21.81ID:aBKvDUUh0
全盛期マットヒューズに勝ったことだろ
それかリョートと互角の試合したこと
0540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:10:48.43ID:x2dJxrqw0
>>539
リョートと組んだこと自体にも驚いたけど
そこそこ渡り合ってたことに更に驚いたw
0541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:23:43.30ID:y6DCEsXc0
ミアは申し分なしのレジェンドだろ
シルビア、レスナー、ノゲイラ、ミルコと超大物食いまくってるし
負け試合でもカーウィン、ドスサントス、コーミエ、アルロフ、ハント、ヒョードルと有名人ばっか
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:24:46.20ID:y6DCEsXc0
ジョシュとアリスターもいたか
書き切れんわ
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:32:20.95ID:C4VpLwZv0
ミアはUFCヘビー級の氷河期を支えたからまちっと高く評価されるべき
アルロフもそうなんだがあまりにもKO負けが多くてアルロフは危なっかしい
0544実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:42:41.70ID:j9oQ+Lmt0
ミアも確変キャラで盛り上げてたよな
コンゴを圧殺したりノゲイラから一本取る一方で、負ける時は酷いやられ方
0545実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:48:43.22ID:ebwPna3d0
そんなアルロフも最近はすっかり判定負け男になってしまった
スタイル変えるだけで失神しなくなるもんなんだな
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:19.00ID:3GmldTqi0
>>546
かーんこくじんの力を借りてな
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 20:27:10.00ID:x4Vb4swJ0
ラグビーなんて全く流行ってないのにやる奴がいると日本代表にまでなってしまう
これが朝鮮民族
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 20:31:55.44ID:pD9fD0o80
女子バレーも世界ランク一位に勝ったしな
0552実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 20:33:02.81ID:j9oQ+Lmt0
バレーなんか身長で勝ち負けが殆ど決まるスポーツだから日本の快挙は驚きだわ
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 20:34:28.77ID:x4Vb4swJ0
具の力が大きかった
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 20:41:05.40ID:kHhElqlt0
アルロフ>>>>ステミア
だろ低脳かよ
アルロフとミアのKO負けなんて同じ数だろ
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 20:56:17.94ID:hyP83Yhn0
アルロフもドーピングでしょ
ロシア人だしな
0558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 21:47:33.27ID:GRJFYRER0
>>556
ベラルーシ人だからロシア人ではないな
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 21:51:04.64ID:BSV0l8Y70
ヌメスが男性ホルモンを抜けてるやり方が広まったら
女性部門はもっと凄いことになるな
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:03:29.81ID:xW/ZGXmK0
サンピエールはさすがに年を取りすぎているよ
ヌルマゴに一方的にボコボコにされるよ
0562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:07:35.55ID:yeonYcMj0
ラグビーからMMAに来たのってマークハントや謙吾がそうだが
もっとラガーマンでてきてもいいのにな
MMAやらせたらハントより強い奴ゴロゴロいそう
0564実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:12:40.84ID:JgIwATCg0
最近のMMAはパウンドとか打撃中心で決まるのが多くて、
個人的にはホント興味がなくなってきたわ。
個人的には関節技で脱臼させたり、ヒールホールドとアンクルホールドの掛け合いとか大好き。
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:13:05.43ID:kHhElqlt0
>>562
ヴォルカノもだぞ
0568実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:23:51.09ID:yeonYcMj0
>>565
ヴォルカノって小さいからラグビー時代はいじめられてたかな
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:37:00.02ID:SLLN6CYJ0
>>564
サンドハーゲンvsアスンサオはおすすめやで
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:13.96ID:Xl3quHEs0
@muryou_hi_togen
堀江○文みたいなブサイク極めた顔したオスが剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々と言って、
おまけに堀北○希だったらアプローチとするけどとか言っちゃえる社会ほんとおかしいわ。
女を当たり前にっジャッジすんのやめろマジで。
しかもくそブサイクで性格にも異常あるような奴が。呆れて物も言えない。
0571実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:47.79ID:HYhoxORg0
ラグビーの通訳WOWOWの女性だったな
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/28(土) 23:50:40.04ID:l7ptJYeZ0
ヴァンダレイがベアナックルと契約したってよ
0573実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 00:08:51.79ID:i5HdCJdB0
Daniel Cormier Picking Favorite Fighter from Dagestan
https://youtu.be/9NCou95_u6A
0574実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 00:23:44.38ID:qUlMnJFk0
>>571
あの女性本当に有能だわ
同時通訳って細かいニュアンス表現するのめちゃくちゃ難しいけど、ファイターやレスラーの咄嗟に出た訳しづらい発言を上手く訳してる
0577実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 00:37:20.58ID:4o9ZByBK0
>>576
口だけワントンキンがいちゃもんつけてきそうw
0578実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 01:12:35.57ID:bMIIeZu00
>>562
トゥイバサもプロラグビー出身
0579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 01:18:58.08ID:bMIIeZu00
>>559
そもそもUFC以外の団体なら、ステだろうが何だろうが抜く必要も無いじゃんw
0580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 01:26:16.91ID:bMIIeZu00
>>564
グラウンドの攻防ばかりの試合も結構有るけど、それで関節技が決まる事はほとんど無いな
トキーニョやライアンホールみたいな特化キャラは定期的に出てはくるけど
0584実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 02:38:57.90ID:2sAZqxIH0
>>542
アリスターはまだまだ普通にやれてるから引退するまでレジェンドとは呼びたくないな
ジョシュは汚れ過ぎてちょっと
0591実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 04:31:34.72ID:JpdcieCV0
osp
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 06:02:01.05ID:eiTLPJ+B0
初戦はサントスフェレイラに負ける程度の選手ってことだったな
0601実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 06:05:08.67ID:/UMPpShf0
ジャカレに勝った意味がなくなったな
ランク下とやるとリスクしかないから

こういうことが解りきってるから
だれもライトではギレスピーと試合しないんだよな
もったいねえな試合が組まれなくて
0602実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 06:09:31.82ID:NTqqh01O0
>>601
ランク下との試合なんていくらでも組まれてるだろ馬鹿なのか
ランク下との試合が組まれないならどうやって試合組むんだ?
0603実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 06:12:58.95ID:Tp7pfkH20
ハーマンソン やっぱり打撃できないタイプか
キャノニアの圧にパニックになってた 上行くのは無理だな
0604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 06:14:30.97ID:eiTLPJ+B0
>>603
と言うよりは初のメインで入れ込んでたんじゃね
最初からアホみたいに突っ込んでいってたしw
0605実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 06:23:41.08ID:PQ3Mn/hA0
アホ過ぎたな
冷静にやってればまだ勝負にはなった
アグレッシブな様に見えたけど全部凌がれてたし
0606実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 07:06:32.51ID:haq8qK730
>>603
ジャカレイにパンチで勝ってたからそれはないと思うけどね

あと最初のテイクダウンを取ったときも焦りすぎてた
0608実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 07:08:17.99ID:haq8qK730
ジャカレイをほぼ完封したからなハーマンソン
もしかしたらジャカレイの劣化が結構進んでしまってるのか
0609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 07:12:10.68ID:/UMPpShf0
>>602
そりゃ組まれるだろ大体はおまえこそ糞バカじゃん
だからギレスピーって書いてんだろ
無敗でオールアメリカン王者で下位ランカーなんて
メリット0だろ
てめえみたいなにわか4ねよバカが
0610実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 07:13:59.03ID:/UMPpShf0
>>607
ちゃんと読め4ね
0611実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 07:30:23.28ID:ZF3v9rbz0
老いぼれジャカレの雑なパンチには競り勝てたけど、基本的に打撃下手だからなハーマンソンは
体格が良いだけの中堅
0612実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:08:27.54ID:RpyvskI20
>>609
俺が選手ならノーランカーや低ランカー時代のギレスピーやガヌーやウスマンやパウロコスタやマゴシャリはやりたくないな
無駄に名前だけある落ち目のロートルとやりたい
0613実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:22:46.99ID:ZF3v9rbz0
これは昔から往々にしてあるよな
初来日のマヌーフ、ジダにボコボコにされた大山、高谷とかな
0614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:23:25.15ID:RpyvskI20
ハーマンソンがジャカレに勝った日は絶賛の嵐だったのにな
皮肉とかではなく純粋に興味深いよ人間の反応は
だからこのスレもやめられない
0615実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:27:07.93ID:ZF3v9rbz0
いや、ハーマンソンが大したことないことくらい普通に皆分かってただろ
0618実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:28:47.46ID:LRRRRMXr0
糞雑魚ジャップ(笑)
0619実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:29:28.33ID:eiTLPJ+B0
>>615
ジャカレイ戦はどちらかと言うとタフさと柔術恐れずにTDしたというところだけだったからな
打撃は押してる場面もあったけど全体的には負けてたからな、ジャカレイの打撃が単発ってのもあったし
0620実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:30:03.61ID:ZF3v9rbz0
>>617
むしろお前の見る目の無さが酷いな
ハーマンソン如きを認めてたってことだろ
0621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 08:31:04.13ID:ZF3v9rbz0
ハーマンソンは体格が良いだけで特に見るべき所のないアマチュア臭い選手だわな
0625実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:05:15.14ID:Hj+dn3iw0
後出しジャンケン君には来週のアデサニヤ対ウィテカーやアスクレン対マイアの予想してほしいね
0626実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:05:32.90ID:ZF3v9rbz0
ハーマンソンみたいな微妙な選手を認めてた奴がこんなにいて草
0628実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:13:46.22ID:ZF3v9rbz0
アデサニヤ
マイア

が勝つと思うな。
ウィテカーはTDDが出来る空手家だからロメロやジャカレに相性が良かったが、ロングリーチで純キックボクサーのアデサニヤには相性が悪い
スタンドでアデサニヤが競り勝つだろう。
0629実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:17:10.83ID:ZF3v9rbz0
アデサニヤのキックボクシングキャリアがモノを言う試合になるだろうね
ウィテカーのスタンドの化けの皮が剥がされるよ
0631実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:23:48.57ID:ZF3v9rbz0
参考になるとしたらマイア対シールズの試合かな
ここはアスクレン勝っても驚かないわ
0632実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:38:51.67ID:096zl7QK0
ほらな!!!キャノニアがTKO勝利したろ?あと2戦でベルト♫
0633実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 09:56:42.78ID:Wx8Kq3jK0
キャノニア強いな。
0634実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:02:47.03ID:lzH3Sew/0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0635実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:04:20.02ID:if/UP9yt0
テクニック面ではアデサニャは経験浅いからウィテカーだろう
体格面では元ウェルターのウィテカーよりアデサニャ
怪我続きでうつにもなってたウィテカーはコンディション面では最悪だろう
5割ウィテカー、4割アデサニャ、1割ドローって感じかな?
0636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:13:00.05ID:BPIZDJV50
後だし人間じゃないけどアデサニャに部があると言わざるおえないね
ウィテカーって一度だけロメロに完全勝利しただけなんだよ
二回目は実質負けに等しいしストライキングだとアデサニャのが確実に上
ウィテカーの低い姿勢は身長の高いアデサニャにとって何の効果もないしむしろ膝喰らうリスクあるだけ
これがグラップラー相手だと違ってくるんだけど
0637実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:14:07.67ID:BPIZDJV50
>>635
言っとくけどアデサニャってウェルターでも試合出来るくらい減量してないし軽いぞ
んでオフのウィテカーは100kg近くあるぞ
0638実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:15:23.00ID:ggPPFoZh0
いや、テクニックでもアデサニヤだわ
0639実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:58.43ID:RpyvskI20
アデサニャ実は打たれ弱い説
キック時代一撃失神してたし
テクで圧倒して逆転KO食らっても驚かん
0640実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:24:00.71ID:LRRRRMXr0
糞雑魚ジャップ(笑)
0641実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:20.02ID:Wx8Kq3jK0
ロメロ戦見るとウィテカー相当完成度高いだろ。
パワーあるTDDも凄い。アデサニャのパワーじゃKO無理そうだし
俺はKOでウィテカーが勝つと思ってるよ。
0642実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:23.90ID:fkoGsShz0
ガステラムにも打撃で危ないシーンあったのにアデサニヤの打撃評価高すぎないか?

あとウィテカーのテイクダウンを忘れてる
0644実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:31:21.97ID:BPIZDJV50
>>641
ロメロ1は相当完成度高いよ
ただそれはグラップラーに強かっただけ
正直ガステラム戦行われてたら負けてたかも
0645実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:32:12.57ID:BPIZDJV50
>>642
ウィテカーが久々にテイクダウンするかもな
レスリング寝技ザルのホール相手とはいえ以外とやれてたんだよな
0646実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:33:37.56ID:RpyvskI20
ヴェットリ戦でも結構被弾してたしな
あれがロメロやコスタならアデサニャ倒されてたと思うわ
スタンディングだけ見てもチビ専でパンチディフェンスは危なっかしい
0647実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:34:12.38ID:eiTLPJ+B0
ウィテカーはムサシあたりにも負けそうなやつだと思ってるわ
ただアデサニャの実力がいまいちわかりずらいんだよな
キックで相手が強い奴らしいけど同じ奴に2度負けて1回はKO負けしてるし
0648実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:38:33.10ID:BPIZDJV50
>>647
ワイドマンかジャカレイとやってりゃ実力が分かりやすかったんだがな
正直ここまで楽なコース来てたわ
0649実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:43:47.77ID:fkoGsShz0
ウィテカーのテイクダウン成功率57%だからなガステラムやタヴァレスとはレベルが違う
アデサニヤは打撃のディフェンス悪くないけど、良くもないし、一発もらうと打たれ脆いところもあるような気がする

ウィテカーの打撃はかなりのものだよ
0651実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:46:53.85ID:eiTLPJ+B0
>>648
ジャカレイは当てにならないけどワイドマンロクホとは見てみたかったな
後ムサシあたりと
みんなミドルの基準になりそうなの消えたから実力がわかりづらいのしか残ってないんだよな
コスタとシャバジアンに期待するしかないわ
0652実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 10:51:22.54ID:BPIZDJV50
>>649
それグラップラー限定なところがある
あれだけ背高いアデサニャ相手にあの低い構えは膝とミドルの餌食じゃないかと
0653実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:01:04.54ID:ezrXCJta0
アデサンヤのアンデウソン戦やガステラム戦見てるとウィテカーのが強そうなんだが、ウィテカーはTDの良さはそんなに目立たないよな
相手の攻めに体合わせてTDDするのが上手い
少し譲って相手が体を倒したい方に自分も転がって一回転して立ち上がってしまうわみたいな上手さ
0654実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:14:27.72ID:ggPPFoZh0
ウィテカーのスタンドがハイレベルに見えるのはジャカレやロメロみたいなスタンド本職じゃ無い連中との試合が多いから

キックボクシングキャリアが豊富なアデサニヤとやったら化けの皮が簡単に剥がされるわ
0655実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:17:32.74ID:ggPPFoZh0
アデサニヤはリーチ203cmでキックボクシングキャリアも豊富
キックで75勝、ボクシングで5勝は伊達じゃ無い
ウィテカーは相性的にアデサニヤには勝てない
0656実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:29:34.41ID:Wx8Kq3jK0
>>647
ムサシに負けてる部分あるか?
つかまずムサシはロメロに勝てないわ
0657実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:52.65ID:ezrXCJta0
ウィテカーがアデサンヤにTD混ぜる戦略は無いのか
アデサンヤもTD混ぜるある程度良い選手とやったのブランソンだけのようや
まあウィテカーもTDの能力あんま見せてないけど
0658実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:37:40.26ID:eiTLPJ+B0
>>656
TD以外の全局面でムサシが上だろ
そもそもワンダボ以下なわけだしなウィテカーは
0659実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:41:02.58ID:ggPPFoZh0
ウィテカーはコルトンスミス戦で訳わからんデトロイトスタイルをやって被弾しまくってたしな
その後ワンダーボーイにKO負け
正直当時はそのまま消えていくだろうと思うくらい冴えなかった
ウィテカーのスタンドはそこまで大したこと無い
0660実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:42:12.03ID:eiTLPJ+B0
>>658
TDDな、TDじゃなくて
0661実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 11:45:35.78ID:ezrXCJta0
>>658
ハイとかどう考えてもウィテカーのが上だろ
0662実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 12:07:52.50ID:/YSXPf5N0
アデサニヤがブラックホークダウンの反政府ゲリラに似てるから
仮病のウイテカー応援だな
0663実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 12:10:33.88ID:/YSXPf5N0
アデサニヤってほとんど強豪とやらずに来てしまったよな
ガステラムとかこの階級にいる事自体間違いのチビだし
0664実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 12:24:28.49ID:Ju0KsWEA0
アデサニャやたらプッシュされてるよな
ジャカレイが美味しくないトップランカーとやらされ続けて消耗していったのと真逆のキャリアパス
0665実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:53.60ID:VppkmSbW0
>>636
日本語がめちゃくちゃ…
0666実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 12:50:35.85ID:keQ0Pn9j0
関西弁とし
0667実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 13:32:28.21ID:77NjtwId0
OSPのヴォンフルーチョーク最強すぎだろwww
上取った時点で終わるじゃん
上取られたらファブリシオでも極められるだろ
0668実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 13:54:48.28ID:ggPPFoZh0
アデサニヤは今のストライカーが多いミドル級トップ戦線では盤石だろうな
全盛期ワイドマンなら止めただろうけど
0670実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:16:50.02ID:2IhTAiU50
今日のムサシの弱さハンパないぞ
0671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:18:27.33ID:LijTEX8Z0
町田がステきめてきたのだろ
0672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:19:55.17ID:2IhTAiU50
今日のムサシならキャノニアにもハーマンソンにも殺されてる出来
0673実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:25:37.03ID:E1OWOCno0
まぁムサシとどっこいじゃ絶対UFCタイトルは無理だな。
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:40.17ID:ggPPFoZh0
雑魚ムサシは町田に恨み言言っててこのザマか
0675実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:31:58.33ID:ezrXCJta0
この程度でウィテカーに勝てるわけないな
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 14:32:24.14ID:qXb/T/Av0
モウサシさんはもとからこんなもんだったろ
0677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:36:25.03ID:CCjaPhBN0
>>654
そもそもアデサニヤがUFCで圧倒的な打撃見せたことが少ないけどな
劣化アンデウソン、タヴァレスに打撃で圧倒出来なかった
ガステラムには逆にパンチ効かされて危ない場面があったし
0678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:38:24.54ID:CCjaPhBN0
>>657
いやウィテカーはロメロからテイクダウン取ってるから
ロメロからテイクダウン取るってかなりヤバイからな

UFCに来てからブランソンには唯一打撃で圧倒したよな
0681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:45:00.44ID:ggPPFoZh0
派手なKOだけが圧倒的な打撃では無いからね
アデサニヤは下から崩していく正統派のキックボクシングが出来る選手だし、ガステラムもアンデウソンも結局競り負けた。
ウィテカーも5R掛けてじっくり料理されるだろうな。
勢いだけではアデサニヤには勝てない。
0682実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:53.90ID:ohu16juj0
いまのムサシとワイドマンが再戦したらどっちが勝つかね?
2、3年前のミドルトップどころがここまでダメになるとは想像つかなかったな。
オッサンロメロは偉大だな。
0683実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:53:05.01ID:CCjaPhBN0
>>682
ただUFC離脱組はモチベーションが保てないのかみんな落ちる
ベンヘン、DJ、アルバレス、ロリマク、ムサシ
落ちてないのはベイダーぐらい
0684実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:02.88ID:CCjaPhBN0
>>681
確かに派手なKOだけが打撃レベルを表すのでは無いけど
アデサニヤはガステラムにかなりパンチもらって顔腫らしてたし明らかに効かされてたから
いうほど打撃レベル高くない気がする
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:36.39ID:ohu16juj0
一応リョートマチダも好調扱いでいいんじゃない?
あとカードにたいして安請け合い感があるね。
当日案外体格差のあった試合が多かった気がする。
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:43.44ID:ggPPFoZh0
>>684
現在のガステラムにスタンドで競り勝つことが出来る奴がどれだけいるかって話だわな。
ワイドマンはスタンドでは劣勢で、TDしてどうにか勝った
純粋なスタンドでガステラムを絡め取ったのがアデサニヤのキックボクシング技術。
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:02:52.65ID:CCjaPhBN0
ロリマクが今更フィッチさんに負けそうになったのはビビった
このままだとリマにもヤバイんじゃないか
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:10.93ID:E1OWOCno0
>>685
リョートは円満にUFC離脱したとこ見ても、ベラトールには
年金ファイト的なモチベでいってると思うよ。
ムサシはベラトールにも文句言ってたけどね。
0691実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:14.85ID:ohu16juj0
フィッチさんはやらかしたのはバークマン戦ぐらいだな。
トッキーニョは好調だったことだし仕方ない。
UFCさって6年もたってるんかい。
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:06:30.99ID:ggPPFoZh0
フィッチはUFC終盤のキャリアが酷過ぎたから、むしろUFC出てから意外と持ち直した印象
ジョニヘンにワンパン喰らったのとマイアに何一つ抵抗出来なかったのがな
0693実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:10:04.40ID:ohu16juj0
ジョニヘンの転落は酷かったな。
体重つくれないしミドルでコスタなんか今考えると酷い罰ゲームすぎる。
マイアさんはスタミナは目に見えて持たなくなっているが
格下にはきっちり勝ち切って塩だが強豪にも判定まで粘ったり意地とプライドは見える。
0694実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:27:58.18ID:45fHT1Pc0
OSPにハーフ取られたらヴォンフルーチョーク脱出不可能説あるよな
柔術家でもないのに極め強すぎ
寝技最強だろ
アブダビでクレイグジョーンズなんかとやって欲しいわ
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 16:59:38.87ID:MV6AJVER0
>>695
それな
アデサニヤはライトヘビー級だとOSPやテイシェイラにすら勝てないからな
自分より身長とリーチ短い奴を虐めてるだけ
ガステラムがあと5センチリーチあったらアデサニヤは殴り倒されてた
パンチが少し届かないだけだったからな
0697実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 17:36:10.59ID:ohu16juj0
一応いいときのワイドマンたちには一枚劣るだろうがブランソンに完勝している。
ブランソン負け方は良くないがトップランカー以外には負けていないな。
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 17:40:36.71ID:ggPPFoZh0
ワイドマンが全盛期ならアデサニヤキラーなんだがな
0699実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:01:07.92ID:bMIIeZu00
>>648
ロメロと2回やるだけでも、他の選手はみんな嫌がると思うけど
0700実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:01:46.20ID:G8HcqCyG0
アデサニヤより全盛期のアンデウソンやリョートの方が強いからな
その二人に完勝したのが全盛期のワイドマン
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:04:50.26ID:ggPPFoZh0
ビクトーボコった頃のワイドマンならスーパーUSAタックルからのパウンド、エルボーでアデサニヤを簡単に仕留めるだろう
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:18:01.67ID:ggPPFoZh0
今のUFCミドル級トップ戦線にはTD &パウンドを得意とするレスラーが殆ど見受けられないよな
ロメロは出来るけど殆どスタンドで戦うし

だからアデサニヤみたいな純キックボクサーがタイトルマッチまで行ける
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:23:53.39ID:HpfRLmZe0
ワイドマンは肩と両膝の手術と親指と首のヘルニアの手術もしているからね
かなり怪我だらけ
0704実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:24:58.97ID:ggPPFoZh0
ワイドマンが万全だった時期は余りにも短かったな
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 18:27:33.46ID:G8HcqCyG0
実はアンデウソン戦前に肩は2度手術してるんだよな
もしかするとワイドマンの全盛期はマークムニョス戦で終わってたのかもしれない
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:05:58.29ID:AxumlgjO0
ヴォンフルーって下の人間が上の人間の頭抱えてないときまらないじゃん
ここまで有名になった以上は馬鹿でもなきゃ食らわないと思うけど
このくらいなら大丈夫だろうみたいに舐めてかかるとどうなるか、今回見せつけられたわけだしな
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:30:54.60ID:jcit1st+0
>>706
OSPとやる相手はギロチンの形で首を抱えるのを禁止しないとならない
首を抱えた後に腕を抜こうとしてもOSPが首と肩に腕を挟んで抜けなくなる
そしてOSPは相手を窒息させるスピードがやたら早い
これで4度目のヴォンフルーチョークはチートすぎる
0708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:39:17.33ID:41640I220
岡見戦のは完全にわざと一本取られに行ってたよな
殴られる前にさっさと負けようとほとんど無抵抗だった
サンプルーもインタビューでこんなにあっさり取れるなんてびっくりみたいな話ししてたし
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:42:02.31ID:E1OWOCno0
>>706
つか選手は反復練習しまくってるから体が勝手に
動いちゃうんだろうな。明らかに相手はわかってるのに
極めちゃうんだから、単純にはいかないんだろう。
0710実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:42:09.40ID:ggPPFoZh0
岡見は殴られはしなかったけど代わりにフルボッキしながら白目失神する姿が生放送されてしまった
0711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:51:31.04ID:HpfRLmZe0
てかOSPは今までは相手がパスされたくなくてギロチンしたところをヴォンフルーだったけど
今回は相手の脇に頭入れて相手の腕掴んで自分の首に巻いて相手のギロチンの形作ってヴォンフルー完成させたからね
まさに必殺技ですよ
0712実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:55:13.75ID:jcit1st+0
グラウンドで相手の首抱えるの禁止して戦うってポジション取られ放題になるからねw
ハーフ取られた時点で終わりでしょ
レスラー対策でギロチンが流行ったけどそのギロチン対策とも言えるヴォンフルーチョークが生まれてしまった
格闘技の進化は面白い
0713実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 19:55:29.98ID:w25V0k+10
Jon Jones and Anderson Silva not taking Chris Weidman's statement serious, Jack Hermansson, Bellator
https://youtu.be/z3E77UH3Dtk
0714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 20:13:01.27ID:T4REoitc0
ファブリシオはUFCで3回しか一本勝ちしていないが
OSPはヴォンフルーチョークのみで4回一本勝ちしているからね。
マイアやジャカレイにしてもたいして一本勝ちできないし柔術家はOSPにサブミッション教えてもらえ。
0716実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 21:16:30.57ID:bMIIeZu00
ヴォンフルーチョークは普通は決まりにくい技だし、下の奴はまだ大丈夫だろうって感じで首取っちゃうんだろ
岡見もそんなコメントしてた
0717実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 21:24:49.62ID:bMIIeZu00
>>714
ライト級だとチャールズオリベイラはUFCで13回一本勝ちしてるからな
柔術の実績だと、世界一取ったのはバーンズやハモスなんだが
0718実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 21:32:10.49ID:a/tiYKn30
>>716
下の選手が首取ってスイープやリバーサル狙う状況なんかよくあるのに
OSP以外の選手はヴォンフルーチョーク狙いにいかないのが駄目なんだよ。
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:10:51.33ID:OKdF5DFQ0
>>714
マイアは勝ってる試合は普通に一本勝ち多いだろ
基本打撃は狙ってなくて組みから極めたい、というパターンが他の選手より読まれてるわりには極め率高い
0720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:18:50.04ID:p0R8EDSd0
マイアの一本勝ちは初期の無敗時代に稼いだのがほとんどだけどね
0721実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:23:30.78ID:p0R8EDSd0
ソネン戦からストーリー戦まで10試合も一本勝ちがなかった
UFCで30戦していて一本勝ち10回
そのうちの5回が最初の5試合ね
0723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:37:30.76ID:eiTLPJ+B0
そもそも打撃あっての柔術になりつつあるしな今は
UFC底辺層でもある程度対応できるようになって来てるし、ノーダメ状態から極めるのは難しい
オリベイラも基本打撃である程度効かせてから最後に極めてる
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:43:30.96ID:p0R8EDSd0
それ考えると打撃でダメージ与えなくてもヴォンフルーチョークでフィニッシュしまくるOSPの凄さが際立つな
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:48:38.83ID:ixkc9ZiS0
>>721
データとかでは確認してないけどミドルからウェルターに転向してからは極めが目立ったイメージ
勝った試合はストーリー戦のネッククランクやコンディットやブラウンをしっかりフィニッシュした試合が印象に残る
フィッチやグンネル圧倒したなんかも極めてないけどインパクト強すぎて自分の中でデータ以上に極めた印象になってるのかな
極めてない試合はシールズ、ウスマン、コビントン、ウッドリー 、ロリマク、と負け試合ばかり思いだすわ
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/29(日) 23:50:17.81ID:LJxDkC5N0
>>724
OSPのヴォンフルーはクリロフ戦が衝撃だったな
え、これクリロフがやられたの?みたいな意外というか不思議さがあった
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:07:23.79ID:Hhv581s70
グンナーネルソンも一本勝ち率異常に高いしオリヴェイラや青木、デミトリウスジョンソンとか
グラップリングルールだと二線級の選手の方が極め率高いよな
一線級グラップラーで極めが強いのはクロンくらいか
まぁ試合数少なすぎて判断できんが
0728実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:15:48.77ID:sS44Vvjp0
クロンはスワンソンにどうなるかな
0729実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:17:24.78ID:Hhv581s70
サンプルーはこれでジョンジョーンズ、チャックリデルに並んでライトヘビー級フィニッシュ数最多の10回
UFC12勝だから判定勝ちは2試合しかない
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:20:52.05ID:6l5o0GF30
トキーニョはUFCレベルで足関節を何度も
極めて勝っているのは凄いと思う
ステロイド使用+キチガイ壊し屋という合わせ技だったが
0731実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:22:46.16ID:jK9S3O2W0
トキーニョ対PRIDE全盛期のパウロフィリオが見たかった
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:27:30.23ID:gfm5mhHu0
トキーニョはシールズともフィッチともやってるから自分は満足だわ
性格に難ありだし上の人が言ってるようにドーピングだけど、技術や雰囲気はキャラ立ちしてて良かった
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:30:25.25ID:jK9S3O2W0
フィッチとシールズ極めてるのはやばすぎるよな
シールズには負けかけてたけど
あれ見ると全盛期パウロフィリオとやったらフィリオ有利だと思うな
0735実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 00:50:32.51ID:2n7ra4Lb0
FULL FIGHT | 49-Year Old Antonio McKee Wins In MMA Return In Front Of Son AJ
https://youtu.be/l2u_4Aw6Wv0
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 01:16:18.50ID:FvW3ZX+O0
ファブやマイアが一本率が微妙でコーミエやヌルマゴとかと大差無かったり、ロメロのTD成功率が低かったり、GSPのTD成功率が異常に高かったりMMAはよくわからんな
0737実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 01:21:25.11ID:eXQwb7CZ0
ちなみにライアンベイダーの全盛期っていつ?
0738実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 01:27:02.51ID:QbiRX9Rm0
>>736
ロメロはMMAレスリングに関して、抜群のところと実績のわりには微妙なところあるからな
MMAに活かすタックルなんかはGSPみたいな良さは全然無い
0739実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 03:31:40.27ID:EMjMURIj0
>>727
あと柔術の実績で言ったらミドル級のヴィエイラだな
こっちもまだ判断は出来ないけど
0740実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 04:40:38.24ID:tNOhbPGF0
Tony Ferguson announces title shot and UFC reacts, UFC 244 poster released, Holly Holm on UFC 243
https://youtu.be/EdtGvMM5c0Y
0741実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 07:30:52.17ID:KyQPaAyD0
糞雑魚ジャップ(笑)
0742実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 10:31:18.00ID:19W3NAf00
>>733
お互いステだけどな
0743実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 11:00:27.24ID:oDlAC0440
どんな凄いことをしてもステのおかげで片付けようとする奴は惨めだな
そうやって自分に言い訳して人生負け続けてきたのだろう
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 11:10:32.89ID:cjkgxyvH0
>>736
ファブとかそもそも相手がグラウンド付き合わないからじゃね
上になることすら避けるし
ファブはその分相手のタックルを警戒せずスタンドで立ち回れるから
直接一本とらなくても柔術は役立ってたと思うよ
0745実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 11:13:13.76ID:oDlAC0440
たとえば37歳にして世界陸上銀メダリストのジャスティン・ガトリンはドーピング検査に引っ掛かったことがあるが
彼の残したレガシーは否定しようがない偉大なものである
ドーピング無かったら〜とか机上の空論妄想でしかない
それはゲイ、パウエル、ブレイクにしても同じこと
ドーピングによって彼らが強化されたなんて事実はどこにも存在しない
彼らの栄光がドーピング問題によって汚れることはない
現王者のコールマンの疑惑にしてもね
0746実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 11:35:55.13ID:q2khlpJx0
ファーガソンのインスタ見たけどヌルマゴ戦決まりそう
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 11:58:43.07ID:UBpF6rZ80
>>744
グラウンドに付き合わないと言うか基本的に柔術家ってテイクダウン下手だからな
0748実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 13:22:05.45ID:UEOZ8u5V0
ドーピングで強化されないなら何のためのどーぴだよ馬鹿が
例えそれが怪我の治癒やメンタルケアのためのものでもドーピングはドーピングだ
筋力や心肺機能の増強のためなら言わずもがな
存在しないのは事実ではなくて証明だ
過去どうだったかわからないだけでパフォーマンス向上がなかったなんて事実はどこにもない

栄光だって汚れるに決まってんだろ
ドーピングなんて多かれ少なかれみんなやってんだから、
その点考慮すればドーピングによる記録だって十分に意味はある
でも価値の低下は免れないという話

よくもまあこんなもっともらしく意味不明な論理展開できるもんだな
0749実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 13:33:18.92ID:oDlAC0440
>>748
一度でもドーピング検査に引っ掛かったプレイヤーの過去の記録をすべて否定するような異常者が多いからね
そもそもドーピング使ったからといってそのドーピングがどれだけの効果があったか誰にもわからないし
それを断定するような発言をするのは妄想でしかない
要するにドーピングの話なんかするだけ無駄なんだよ
全部妄想で決めつけてるだけだからな
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 13:41:47.40ID:oDlAC0440
A君が試合でKO勝ちした時にドーピング検査に引っ掛かりました
でも実際はそのドーピングはB君には効果があってもA君にはなかったかもしれない
だとしたらA君は完全な実力で試合でKO勝ちしたことになる
ドーピングを使って記録残したとしてもそれがドーピングの効果であるとは言えない
ドーピングについて話すことのすべてが妄想である
0752実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 15:11:48.03ID:oDlAC0440
という妄想を真実だと思ってるアホがいるからね
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 16:55:39.46ID:LkBOP3Mg0
っていう証拠がないから話すだけ無駄なんだよ
ドーピング話に答えは存在しない
話すだけ無駄
時間の無駄遣いでスレを潰すな
人を巻き込まないでほしいね
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 17:00:10.64ID:LkBOP3Mg0
お前の妄想の中のドーピング抜きの弱いジョーンズを
現実世界で存在するように語ることを人前でするのは無差別殺人や公然猥褻するのと同じこと
自分の家でノートにでも書いてそこで完結させろ
お前の妄想に人を巻き込むな
0759実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 17:44:19.87ID:gsYGhMG70
そもそもの話ジョーンズはシロだったから
ドーピング証明されてる選手と一緒にするのが大間違い
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 17:45:54.81ID:LkBOP3Mg0
現実に存在しないものを、さも当たり前に存在すると妄想して語る行為に人を巻き込まないでほしいね
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 18:06:07.63ID:LkBOP3Mg0
まずジョーンズが強いという証拠はあるが弱いという証拠はない
そしてジョーンズがドーピング使ってた証拠すらない
ドーピング使ってた証拠すらないのにドーピング使わないジョーンズが弱い証拠なんか存在しようがない
0766実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 18:24:58.43ID:LkBOP3Mg0
反論できずにステジョーンズだのステ抜きジョーンズだの根拠なしの妄想を垂れ流す
議論にならないキチガイ
ただ同じ事を言うだけの壊れたラジオ
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 19:36:50.93ID:OCVLbF4k0
世の中ってのは信用で成り立ってんだよ
人間関係もビジネスもすべてそうだ

今現在実際のところがどうかなんてことは二の次三の次
そんなもん真贋なんてぱっと見でわかるわけないんだから当たり前
それよりも過去の積み重ねや周りの評判でで評価を行う

ドーピングってのはその信用を無に帰す行為
ドーピングの内容なんて大した問題じゃなく、
ドーピング行為そのものがレガシーの価値を暴落させる

犯罪と一緒だな
改心してるかなんて世間は知ったこっちゃなく、単に前科があるかないかで判断される


ドーピングの有無で比較対照実験できないからどうしたってんだよ
社会経験皆無なガキの妄言としか思えない
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 20:02:02.26ID:vkUH/hgn0
日本人女性暴行した韓国の人結構体格良くね?
0770実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 20:29:02.35ID:1iAETDyv0
>>768
沢山過ぎてどの韓国人かわからない
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 21:08:25.13ID:EMjMURIj0
>>748
MMA団体で、UFCだけが検査厳しいのは一見不公平なようで、
実際は世界中の全てのMMA団体から強い選手がUFCに集まってくるシステムになってるから、
UFCだけが検査厳しくても、MMA界としては選手は多かれ少なかれみんな薬やってたとしても、それで機能してるとは思う
選手の栄光が汚れるリスクもないとな
日本のファンもレスナーやディラショーに強く当たるなら、ミルコやキングモーにも強く当たらないとダブルスタンダードになる

まぁ薬を好きなように使いたい選手は、UFCに行かなければ良いだけだし、
完璧を求めたらキリが無いけどさ
0772実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 21:14:55.72ID:EMjMURIj0
>>769
現実問題として、公式に無罪になった奴はジョーンズに限らず全員ステは否定されてるだろう
ジョーンズの人間性はともかく、えん罪自体は絶対に起きる事だし、それを分からずに妄想で他人を批判してるお前の人間性がおかしい
0773実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 21:29:02.08ID:JQ8IKrUl0
>>767
ドーピング疑惑や検査に引っ掛かっただけで「◯◯が活躍したのはすべてドーピングのおかげだ」
こんな風に、さも自分の妄想を真実だと思い込み、レガシーを台無しにして語るのがアホだっての
0774実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 21:35:12.42ID:JQ8IKrUl0
結局ステやドーピングの話をしても答えは見つからないのに
それでも痴呆老人のように「◯◯はステだから」と妄言を繰り返す知的障害者
そこに答えは存在しないんだよ
知的障害者じゃなければステの話するだけ無駄だといい加減わかれよ
0775実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 21:43:30.19ID:rZ2Uu5ZW0
案外税金が高い北欧系の国ならアメリカより検査体制厳しいとかないだろうか?
ベラトールとかもその辺りの地域では開催しないよな?
0777実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:10.05ID:k2NTUTBe0
>>775
UFCプラスUSADA以上はあり得ない
0779実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:31.68ID:ZVqm7PJO0
ジョーンズはオワコンだよ
チアゴサントスにすら苦戦したし
0780実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 23:02:32.33ID:JQ8IKrUl0
>>778
妄想はいいから証拠を出せ
0781実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 23:24:31.68ID:SCvdoyM30
>>777
一応ビルダーだかの団体でUSADAより厳しい団体があって、厳しさ故に病院の薬もロクに使えなくて失明した選手がいるって聞いたことある
もちろんそれをやれとは言わんよ
0782実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 23:40:39.50ID:SCvdoyM30
そう考えるとUSADAでは心療内科系の薬もほとんど使えない
ウィテカーはロメロ戦の大怪我と前回の重病に加えて、うつ病にまでなって薬物療法も満足に使えなかったら下手したら日常生活に支障来すようなレベルだったろう
今度のアデサニャ戦はテクニック面やフィジカル面はともかく、暫定王座がいる以上次欠場したら剥奪っていう精神面も含めてコンディション面だけは最悪だろう
てかコンディションあってのテクニックやフィジカルだしな
0783実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 23:46:47.56ID:769fhxDN0
>>781
あの糞デブがこれにレスすると予言
0785実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 23:50:17.68ID:Yg4QCyoD0
UFC1を見返してるんだけど、
黒人のジーン・フレジャーが空手出身って紹介されてるけどボクサーだろこいつ?
空手って最初にちょろっと学んだだけっしょ?
0786実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/30(月) 23:53:40.57ID:JQ8IKrUl0
>>784
ジョーンズがステという事実をまったく証明できない妄想垂れ流し乙w
0787実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 00:27:35.97ID:7FZN/GAF0
>>785
そのまま見ていくとアメリカン忍者とか色々出てくるよ
0788実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 04:48:02.76ID:9EQqdHWD0
素手だしサカボどころか頭突きや金的まで有りなルールだったりしてたもんな
そんなところからよくMMAが世界に広まったもんだ
0790実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 07:19:45.23ID:UiMy/XQb0
このスレのIQの低さにはため息出るw
多分5chで最下層に位置する予感
そりゃ粗ピラティスみたいな中大中退でも勘違いするわけだ
0792実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 09:48:49.59ID:qSAqv+0O0
>>768
フィリピンに語学留学してた時に
48歳と52歳のエンジニアと同室だったけど
肩幅広くてびっくりしたよ
兵役手前でもトレーニングするらしく
3年程度はガッツリ筋肉生活するから歳とっても簡単には落ちないらしい
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 12:18:05.02ID:+BVRg1yp0
ジョーンズがステ使ってないことなら誰でも知ってるな
無罪になっているからね
0797実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 13:32:34.59ID:30uv6A1f0
>>781
合戸の事か
jbbfはjada水準のドーピングチェックだからきちんとした手続きがあれば問題なかったはず
ステロイドを使用したと思われたくなかったから本人の意思で治療を中断しただけ
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 13:36:52.96ID:3dMeUrvz0
そもそも薬は万人に効くものでなく
ドーピング使う奴もドーピングの効果は0で、願掛けの意味でしかないものの可能性があるから
ドーピング使う=卑怯だとは当然言い切れない
そのドーピングによってその個人のどのファイトに影響したというのが科学的に証明できないからね
ただドーピング検査で陽性になったからドーピングで強くなったとイメージするだけ
妄想、決めつけ、思い込み、捏造の範疇を超えてない
もっと科学的に検証しないと話にならないのだよ
0801実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 13:48:07.91ID:3dMeUrvz0
ディラショーがEPO使って持久力を上げたと妄想するだけ
ディラショーの血液にEPOの成分が見つかっても
ディラショーにEPOの赤血球を増やし持久力を上げる効果があったと科学的に証明できたのか?
EPOは人類77億人中77億人に効果がある薬なのか?
そんな証明してないよね
だったらそいつの書き込みはアホの感想文でしかない
「はい。EPO、持久力アップ、卑怯者、ディラショーはクズ」
そんな感じで話にならんね
もっとレベルの高い話しろよな
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 13:51:30.05ID:3dMeUrvz0
簡単に言おう
ドーピング使ったとしてもドーピングの効果があったと証明できないから話すだけ無駄なんだよ
陽性だの陰性だの馬鹿の一つ覚えじゃなく
科学的に証明してから発言しろ
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 13:57:25.13ID:30uv6A1f0
テストに引っ掛かればアウト
それだけ
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 13:58:53.57ID:3dMeUrvz0
EPO使用によってディラショーの赤血球は◯◯個から◯◯個に増えてました
これによって運動率が何%あがりました
それによってこのパンチは何%の力を発揮し、このテイクダウンは〜
とか検証したのか?
してないよね
ただ陽性だったから決めつけてるだけ
アホの妄想
そこになんの証拠も存在しない
0805実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:07:35.31ID:JnulDSLK0
>>804
大学はどこ行ったか書かないと説得力ないよ
学歴は?
0806実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:10:08.03ID:3dMeUrvz0
テストに引っ掛かって陽性になっただけたたそれだけ
そこに効果があったことの実証はなくまるで根拠もないので
陽性になったから卑怯者だとはまったく言い切れない
陽性=卑怯者だと妄想で決めつける奴が一番の卑怯者なんだよ
0807実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:13:28.44ID:MtdRmAAU0
ドーピングを使っても効果があるのか証明できてないのに
罰則設けてるUSADAとかクソだな
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:26:57.55ID:3dMeUrvz0
>>807
本当それな
陽性=犯罪者と決めつけ罰を与え
ドーピング使用によって個人にどんな効果があったのが証明するのを怠った怠慢でありながら凶悪な機関
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:29:03.96ID:MtdRmAAU0
ステをキメようがキメまいが
効果があったのかは証明できないんだし
USADAの検査なんて無意味だろ
形だけした気になってるクソ機関
レスナーやアリスターもステ効果なんてない
素の強さかもしれないのにな
USADAの結果なんてアホの妄想でしかない
0810実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:29:09.18ID:GqHhkjn10
>>808
学歴言えない時点でお前はもう負け
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:45:29.92ID:3dMeUrvz0
ドーピングが100%誰にでも効果があるんだったら
病気で死ぬ奴なんか誰もいなくなるんだよ
薬飲めば治るんだからな
ドーピングの効果で強くなったと言うならばそれを実証してから言えよ
0812実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:46:19.77ID:SlNdOudh0
>>811
お前はドーピングしても高卒w
0813実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 14:47:36.86ID:3dMeUrvz0
>>809
そう
やるんだったらとことん効果を実証する
やらないんだったらまったくやらない
どちらかじゃないとフェアじゃない
USADAは陽性だったら犯罪者と決めつけ罰を与えるだけの怠慢な害悪機関
0814実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 15:00:58.67ID:FMt6jQhK0
ドーピングにどの程度の効果があるかと、
ドーピングに手を出したことによる処罰の是非
これらはまったく別問題だこの無能が

ドーピングはダメだと決まってるのに隠れて使ってるなら姑息もいいところだろ
効果が有ろうとなかろうと、効果を求めて使ってる時点でアウトなんだよ
社会通念上そこに議論の余地なんてない

この無能のトンデモ理論は一体どこから生まれたんだ?
どんな悲惨な人生送ったらこんな小学生並みの屁理屈に行き着くんだよ
0817実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 15:56:42.39ID:tsVb0oHu0
Israel Adesanya meets NBA legend Paul Pierce: "I'm big and black, I can't play basketball"
https://youtu.be/C6aVENyRfe0
0818実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:21:19.79ID:BupGirMn0
>>814
そいつがステロイドを使ったのにプロテイン程度の効果しかなったらそれはプロテインでしかないわけだ
だから検査機関はそのファイターにどれだけの効果があったか実証してそれに値する罰を与えるべき
陽性か陰性か、◯か×か、白か黒か、100点か0点か、だけで決めつけるなんてそれこそ幼稚園レベル
UFCファンは陽性を見つけるための進化は求めるくせに
陽性のドーピングの効果の実証は疎かにしてるよな
重要なのは使ったことでなく、効果があったことなのにな
馬鹿でしょ
0819実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:24:38.84ID:774P+gg+0
【毎日新聞】「誰も傷つけない表現に意味ない」 浅田彰氏、複雑化する自主規制に警鐘 「不自由展」問題★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569912168/

【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569895257/

【国際】16歳の環境活動家グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569912032/
0820実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:28:59.84ID:xeNl+inU0
>>818
ほんっとーに小学生だなお前は
そいつはなぜ禁止されているステロイドを使った?
何を期待してバレたら間違いなく処分されるものに手を出してるんだ?
言ってみろ愚図
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:29:11.27ID:30uv6A1f0
>>818
>そいつがステロイドを使ったのにプロテイン程度の効果しかなったらそれはプロテインでしかないわけだ

使用禁止薬物を摂取したかアウト
効果の有無は関係ない
0822実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:31:18.39ID:BupGirMn0
体内にその成分が残っていたとしてその効果は一律全員に同じものがあるのか?
それがどんな効果でどんなパフォーマンスに影響したのかちゃんと検証して公表すべきなんだよ
いつまで◯×ゲームやってんだ
◯だから×だからで終わる話じゃないんだよ
0823実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:34:13.49ID:BupGirMn0
>>820
肉体の強化が目的に決まってるだろ
それはステロイドもプロテインも同じこと
実際驚異的な効果をその選手が手に入れたかが重要
>>821
使ったらアウトを勝手に決めつけてるのは検査機関やお前らな
0824実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:34:23.55ID:IEIKrkVp0
会話が成り立たねえ
基地外ここに極まれりだな
コミュニケーションが成り立たないんじゃもうどうにもならんわ
0825実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:35:41.64ID:Tj75Mt+A0
アナボリックステロイドを外部から入れれば
少なくとも遺伝的な限界は超えてしまうわけで
ステロイドを入れる前よりはパフォーマンスは上がる
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:38:42.80ID:+e9bna+K0
わずか68秒で元サラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜
0827実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:39:12.18ID:BupGirMn0
異次元な効果を期待してステロイドを使用するのはまったく問題じゃない
その選手がステロイドを使用したことによって異次元な効果を実際に手に入れたかが問題
その問題を疎かにして「今までの統計的にステロイドは異次元の効果が〜」「だろう、だろう、多分そうだ」と決めつけ機械的に罰を与えるだけの無能野郎どもだな
0828実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:41:05.23ID:BupGirMn0
>>825
どの選手がどれだけの効果があったか実証しないうちは
「多分そうだ」の域を越えない
A選手はそうだとしてもB選手は違うかもしれない
0829実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:43:26.26ID:30uv6A1f0
>>823
>使ったらアウトを勝手に決めつけてるのは検査機関やお前らな

そういうスポーツ興行だからね
嫌ならお薬チェックしないライジンにでも出ればいい
0830実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:44:57.37ID:4CjSyc7Q0
ドーピングフリーにして
そのデータも詳細に公表
アピールとして使うといいと思うな

逆にヴィーガンアピールしてもいいし

すべて詳細に公表してフリーがいいな
0831実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:48:15.58ID:BupGirMn0
適当なマウス集めて実験してできた薬を万人に効く薬だと思って効果の実証を疎かにしてる時点で
検査機関は余計なことをして馬鹿を増やしてることに気づけよ
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:55:04.27ID:BupGirMn0
「◯◯がステを使った」までは事実で許容範囲だが
馬鹿は「◯◯がステによってパフォーマンスが上がって卑怯」と妄想を語るからね
ここが問題なわけですわ
どこにそんな証拠あるの?
0833実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 16:58:36.32ID:30uv6A1f0
>>832
じゃあ使わなければいいのでは?
何で使っちゃったのかな〜
0834実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 17:02:13.99ID:BupGirMn0
>>833
別に使うことは卑怯じゃないからね
本人に驚異的な効果があったと実証されたら卑怯だけど
0836実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 17:43:33.18ID:pznAlHL30
>>816
無実やえん罪でも罪になるならね
0837実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 17:48:26.89ID:BupGirMn0
ドーピング陽性になったとしても効果を得た実証がないと推定無罪になる
それを勝手に推定有罪にしてしまったのが検査機関
その推定有罪が完全な有罪だと100%信じきってるのがワンと言われりゃワンと泣くお前ら
0838実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 17:54:06.29ID:BupGirMn0
まぁそのくせ検査結果で無罪になったジョーンズなんかは信用しないから
結局ちょっとでもネガティブな報道があったら100%悪だと考え、思い込みで勝手に決めつけてる異常者なんだろうけどね
0839実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 17:57:30.61ID:BupGirMn0
俺はドーピングしてもパフォーマンス強化の効果が確実になかったとは言わないからね
パフォーマンス強化の効果があったか、なかったかわからないのに勝手に絶対あったと決めつける行為が間違ってると言ってんの
常識人ならわかることだわな
0840実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 18:09:22.19ID:oYB2Jw/r0
USADAの推定無罪も信用薄だからな
これまでも、これからもどんな結果が出てもグレーだよ
0841実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 18:13:52.46ID:BupGirMn0
ドーピング話のすべてが無駄な時間だからな
ドーピング陽性=悪だと決めつけ妄想話するならいくらでも付き合うが
0842実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 18:17:39.09ID:4CjSyc7Q0
パフォーマンス上がるのに
使わない理由がわからん
レギュ検査に引っ掛かからなければ
いいだけになってるんだし
レギュ通すための技術あがる現状より
もっと健康に配慮した
パフォーマンス向上の
ドーピング技術が上がった方がいいし

一方で完全に詳細に公表して
使用者不使用者での戦いだって
需要あるでしょう
不使用者も相手が詳細に
使ってることがわかるなら
それによって試合を受けないことも
受けることも選択できるし
使用者とわかって試合するなら
戦いかたも変わってくるでしょう

現状不明なのが良くないと思うな
0843実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 18:20:17.75ID:BupGirMn0
ドーピング話はイタチゴッコの水掛け論で妄想にしかならないから何の価値もないんだよ
だって検査機関が使ったか使ってないかだけで、使用選手の効果の実証を諦めてるからね
0846実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 19:44:01.32ID:mI3KtSTN0
ufc244追加
ケビンリーvsギレスピー

楽しみ
0847実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 19:53:32.59ID:pznAlHL30
>>842
そんな事やっても嘘つきまくる選手が出まくるだけだから
0848実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 19:56:31.09ID:knyPnxJU0
>>846
良いカード
ギレスピはここが評価の分かれ目
0849実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 19:57:44.49ID:pznAlHL30
>>755
ドーピングが確定してる選手は?
ドーピング抜きのサイボーグやギャビは一般人より弱いの?
0851実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:14:14.51ID:uuZY5PI10
UFC1の決勝でゴルドーがホイスに噛みついたってソースどこ?
映像? 勝利インタビューで言ってる?
0853実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:17:17.48ID:Imjt434F0
わずか68秒で元サラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜
0854実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:23:15.46ID:9Nn9FB7W0
ウィテカーはミドル級の強豪を蹴散らしてるが、アデサニャはコンプリートファイターとはやってなくて実績の差は歴然
テクニック面なら断然ウィテカーだと思う
僅かなコンディションの差が勝負を分ける世界においてウィテカーのコンディションでは厳しすぎる
万全なら断然ウィテカー勝つと思うけど、現状なら6:4でアデサニャ勝つと予想
0855実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:25:12.28ID:MUFROpiF0
そういやリーは結局ライトに出戻りか
0856実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:35:22.42ID:9EQqdHWD0
>>755
無罪だったジョーンズはともかく、有罪だったミルコやジョシュやキングモーらは、
ドーピング抜きだと大幅に弱くなるのか
0857実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:37:30.83ID:9EQqdHWD0
>>845
公式に無罪扱いのジョーンズを、グレーでは満足できなくて妄想で有罪扱いしてるのはお前じゃん
0858実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:38:04.75ID:0BXcsTxe0
こいつらが異常なのは検査で陽性になったら100%悪だと思い込むくせに
検査機関が汚染サプリだったと判決出したのに100%故意にドーピングをしようしたと勝手に決めつけるところ
そしてドーピングを100%常用してたと拡散すること
どれだけ人の成功を羨めばそんな思考になるのか理解しがたいね
何の根拠もない妄想、捏造だよ
やられてる選手は風評被害もいいとこだよ
0859実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:41:42.93ID:9EQqdHWD0
>>843
効果の実証なんて必要無いだろ。どうやってするんだよ?
陽性が出たら取り締まる。それだけだわ
それだけだとえん罪も出るから、ちゃんと調査して無罪の証拠が出たら無罪にする
これが仕事だし、これ以上何ができるんだよ
0860実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:45:35.10ID:9EQqdHWD0
>>842
いや、UFC所属選手全員にいつでもランダムの抜き打ち検査が有るんだけど

実際問題として、UFC以外の他団体はほとんどステ使い放題だろう
明確だと思うが
0861実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:49:19.59ID:9EQqdHWD0
>>840
むしろUSADAより信用されてる組織もないだろう
お前は無罪を出した裁判所や取り締まる警察を、信用薄だとかグレーだとか言ってるようなものだw
0863実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:53:39.18ID:0BXcsTxe0
>>859
まず実際その陽性になった選手を隔離して同じ薬を使わせて本当に運動能力が上がるか検証したり
ほかにも色々と方法があるだろ
0864実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:54:18.62ID:9EQqdHWD0
>>862
お前の妄想の中ではそうなんだろうw
今疑惑を深めてる奴がいるとでも言うなら、ソースの提示が必要だな
0865実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 20:55:42.90ID:0BXcsTxe0
>>862
よう
人の成功を妬み、何の根拠もなく妄想で捏造する異常者
0866実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:04:35.57ID:0BXcsTxe0
◯◯のドーピングでこの数値が◯◯だけ上がったからここの力量が上がってこれだけの酸素量が増えて
なのでこのエルボーは◯◯力量が上がったから相手のダメージは◯◯威力半減して
これはスパーリングのトレーニング中の効果でも
こんな感じで効果を検証できないわけだろ?
だったらドーピング陽性で試合を無効にしたり罰則を与える権利すらないわけだ
0867実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:41.10ID:8zswBUeF0
エディアルバレスはONEに損害を与えるためUFCから送り込まれたスパイ
0868実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:54.37ID:9EQqdHWD0
>>846
プレリミメインってとこかな?
他も豪華だからな
0870実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:11:27.52ID:0BXcsTxe0
ドーピングの効果の検証は不可能だと思うならば
検証が不可能なのに勝手に効果があったと妄想して決めつけ罰則与えることは横暴であり不当な行為なんだよ
0871実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:16:24.05ID:0BXcsTxe0
何億人がそのドーピングを使って100%効果を得られたか検証してんのか?って話
医者が出した薬が100%聞いたら死ぬ奴も入院する奴もいねえんだよ
そもそもそのファイターで検証してもないのに勝手に効果があったと決めつけてんじゃねーよ
だったら病院に何度も通う患者なんか存在しねえよ
0872実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:22:13.36ID:oYB2Jw/r0
Lyoto Machida: USADA lost 'a bit of credibility' after Jon Jones' 'picogram' case

https://www.google.co.jp/amp/s/www.mmafighting.com/platform/amp/2019/4/8/18297369/lyoto-machida-usada-credibility-jon-jones-picogram

>>864
>今疑惑を深めてる奴がいるとでも言うなら、ソースの提示が必要だな

今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0874実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:28:56.38ID:0BXcsTxe0
もし故意にドーピングした選手がいたからって科学的に効果を実証できないならばそれは何の意味も持たない
ドーピングを使用しても効果を求めても実際に効果がなければ卑怯でもなんでもないし
そもそも検査機関が勝手に禁止薬物指定にしてドーピング扱いしてるだけだからな
そこに根拠や証拠はない
0876実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:35:56.91ID:XBa/gjYo0
>>873
そこは多分誰もわからないな
どのみち、リーにギレスピがあっさり勝てば打倒ヌルマゴ幻想が一気に膨らむだろうし、逆に負ければ最初から弱いとわかってた派が活気付くだろうね
まあヌルマゴはあと二戦くらいでインタビューしそうだが
0878実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:20.09ID:9EQqdHWD0
>>872
いつの話だよ?
ソース提示しないといけないのはお前だぞ
そもそもコーミエでもトムローラーでも最初のコメントが間違ってたのが明らかじゃんw
0879実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:43:01.77ID:9EQqdHWD0
>>877
ジョーンズが、誰を提供したら見逃されるんだよ?
それで減刑は有っても、ジョーンズみたいに無罪になる訳ないだろw
0880実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:28.54ID:qde6+JAZ0
自分は前はリーならヌルマゴに勝てるんじゃないかと思っていたが。
IQの差をおもいしらされたな。
ひょっとしたらテイクダウン自体はリーのほうが上かもしれないけれど。
テイクダウンしてからに差がありすぎた。
打撃もリーのほうが上かもしれないが。
受けに回ったらあまり良くないし。
ヌルマゴも打撃の受けはまだ微妙なきがするが少なくともテイクダウン交えてうまくやり過ごして自分の土俵にもっていくのが上手い。
リーはスタミナが微妙ペース配分も下手だった。
0881実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:45:17.09ID:0BXcsTxe0
もし異常者がいうようにジョーンズが故意にステロイドを使用していたとしても
そのステロイドの効果によってパフォーマンス強化された証拠がないから何の価値もないんだよ
0882実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 21:46:43.64ID:oYB2Jw/r0
>>878
記事読めよ

>ソース提示しないといけないのはお前だぞ

今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0883実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:00:27.03ID:9EQqdHWD0
>>882
だからいつの話だよ?
リョートの薬物も不可抗力なのかもしれないが、ジョーンズも無罪になるまでは長い出場停止だったからな

そもそも疑惑がさらに深まってたらジョーンズが無罪になった時に、最初にコメントしてた奴らもまた文句言う事は有っても、
そうでないなら何も出て来ないだけだろう
真相が分かってからは疑惑も勘違いなだけで、何一つ証明もされてない
疑惑が深まってるソースでも有るなら、何かしらあったのかもとか推測は出来るが、
それもソースが無い事にはな
0884実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:01:49.00ID:9Nn9FB7W0
USADA導入は良し悪しだと思うけどな
確かにアンチドーピングにはなるけど、いわゆるパフォーマンス向上薬じゃない常備薬、漢方も一部使えない
持病の種類によってはたまらんだろう
実際無罪の選手も何人も試合できなくなってる
ジョシュなんか全部のサプリメントを保存しておいても無罪の証明に2年以上かかった
こんな問題さえ解決できればな
0885実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:03:46.50ID:oYB2Jw/r0
>>883
絶対UFC、USADA擁護するマンのキチピュアゆえなのか
単純に英語が読めないのか知らんが
本当に記事読んだか?

ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0886実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:11:23.72ID:9EQqdHWD0
>>885
お前が粘着して絶対疑惑妄想マンになってるだけだろ
他人にキチピュアとかよく分からないあだ名付けて喜ぶとか、お前はどんな精神性してんだよ?w

そもそも今どんな疑惑が出てんのよ?
USADAは健在だし、UFCの利益も伸び続けてて更に独走してるが
0887実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:12:25.68ID:uuZY5PI10
クリスチャン・リーのレスリング、グラウンド拒否のスキルと
ヌルマゴのレスリング、グラウンド・パウンドってところに引き込むスキルのぶつけ合いは見たい。
0888実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:23:16.70ID:oYB2Jw/r0
UFCとUSADAへの不信感や癒着疑惑は
ジョーンズから深まった現実を受け入れられず
妄想で必死に擁護するキチピュアという現実

同一か知らんがドーピング効果証拠厨のキチもいるな
こいつは見分けついたら、ステキチにするわ


ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0889実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:29:58.72ID:9EQqdHWD0
>>888
だから今どんな疑惑があるんだよ?
まだお前は妄想の話してるだけだぞ
擁護も何もそれが現実だしなw
何で同一だと思うんだかwお前が自演してるからか?
0890実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:36:24.48ID:oYB2Jw/r0
>>889
ステキチはその実、キチピュアなみのジョーンズ擁護するマンじゃないか?w
まぁどうでもいいがな

ジョーンズから深まった不信感、癒着疑惑だろw
0891実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:40:23.42ID:9Nn9FB7W0
一番疑惑もたなきゃならんのはUFCでもUSADAでもなくどっちかと言っちゃコミッションだな
見解出る前にライセンス剥奪、出場給の4割を没収
無罪判決出ても1年以上のサスペンド、罰金を返さずVADAの検査費用にする、ライセンスを認めない→結果会場変更
バラバラというか矛盾というか中途半端
0892実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:21.16ID:9EQqdHWD0
>>890
俺のは擁護じゃなくて、お前みたいに不当に批判してる奴に事実で説明してやってるだけだよ

お前の妄想以外にどんな疑惑が今あるのかと聞いたんだけど
そもそもの疑惑も間違ってるから、何の意味も無いがw
0894実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 22:47:52.00ID:9EQqdHWD0
>>891
ライセンスは認めないんじゃなくて、直前に協議する時間が取れなかった
あとからネバダ州もライセンス認めてる
サスペンドや罰金を返さないのは、過失責任は有るという見方と最初からの仕様だろう
0895実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 23:00:32.07ID:0BXcsTxe0
だからドーピング使用したかどうかなんて何の意味も持たないんだから
いつまでもくだらねえこと言ってんじゃねーよ
ドーピングによって戦いを有利に運んだ証拠を出してから言え
0896実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/01(火) 23:40:11.99ID:W6ENLRyE0
わずか68秒で元サラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜
0897実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 01:45:18.43ID:La/o4vOh0
リーは崖っぷちだな
ギレスピの踏み台にされそう
0899実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 06:25:05.50ID:1zGFfgy80
>>892
>俺のは擁護じゃなくて、
>批判してる奴に事実で説明してやってるだけだよ

UFC、USADA絶対擁護するマンのキチピュアたる所以w

ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0900実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 07:15:53.07ID:ZPM2ukQS0
RIZINスレ見てて気づいたけどこの堀口コピペの奴がidコロコロして韓国人の体格ガー喧嘩ガーで荒らしてるっぽい
0901実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 07:27:42.12ID:rChG/Dip0
>>899
何の反論にもなってないじゃん
実際、最初の疑惑自体が間違ってたし、今疑惑が深まってるって話も聞いたことが無いぞ
0902実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 07:44:17.46ID:1zGFfgy80
>>901
妄想乙w
ジョーンズから不信感、癒着疑惑は深まった
ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0903実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 07:49:19.06ID:0iMT16XU0
>>894
そもそも最初に見解が出る前にライセンスを剥奪されたからそうなったんだけどな
過失責任っていうなら他の有罪の選手も最低でも同等の処分にしないと
0905実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 08:46:05.61ID:ZpXPeq8X0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0906実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 09:12:55.53ID:ee2AGVJe0
アデサニャはパリングするときに指が外に向くようにして、目突きにならないようにいつも気をつけてるんだけど誰も指摘しない
あいつは有名になる前から動物愛護のチャリティとかやってた前歴があるので多分ガチで良いやつ、でもそこをいつか突かれそう ロメロあたりに
0907実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 10:41:16.80ID:gng7FjMZ0
>>895
ハントvsビッグフット
一戦目は以上なタフさと闘志を見せるも直後にステ発覚
二戦目は軽く顎触っただけで1ラウンド失神KO
それまでの以上なタフネスは見るかげもなくなり以降は連戦連敗のクソ雑魚と化す
0908実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 10:54:17.94ID:UlEsZV2N0
>>906
顔に指開いたまま触ったりする奴は好きになれないなあ
それでクリンチアッパーするAJとかゲイジーとか。
マクレガー×アルドの秒殺KOもイマイチスッキリしない
0910実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 12:04:55.39ID:NJBwa37r0
W杯初先発となったプロップ具智元(グジウォン)は「夢のようだ」と歴史的勝利を喜んだ。スクラムのプレシャーに耐え、攻撃とタックルでも体の強さを見せた。
体の強さを見せた。
体の強さを見せた。
体の強さを見せた。
日本人あわれw
0911実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 12:33:24.58ID:Mam/jAQ90
>>903
オマリーもシロでもライセンス剥奪された
0913実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 12:42:41.76ID:0iMT16XU0
>>911
うん、それでもUSADA前とかベラトールも含めると何人も引っかかってる内のたった2人だけだよな?
有罪の選手は永久追放のマゴメドフをはじめ何人か剥奪されてるんだろうけど、それでも大半は剥奪もされてないしそんなに罰金取られてない
VADA同時登録はジョーンズだけ
0914実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 12:49:38.40ID:uznDFxrp0
>>912
青木真也をきらいな人が多いからあれだけど
青木のMMAでの寝技の技術は世界でも指折りだから
あれは仕方ない。青木が打撃が得意だったら
あと打たれ強さがあったら伝説級のチャンピオンだったと思う。
0916実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 13:01:59.20ID:1NdtTrbu0
菊地戦や廣田戦の背中越しに腕を取る技術は感動した
MMAであの発想できる奴はそうそういない
スタンドの肩固めで肘を外すのも青木以外じゃまずやらないだろう
発想力は世界トップクラスと言っていい

でもじゃあ寝技が世界トップクラスかというとそうでもないんだよな
正統派相手には完封される
0917実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 13:02:13.16ID:1NdtTrbu0
間違えた、肩固めじゃなくて脇固め
0918実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 13:31:07.61ID:GtuTHYfY0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)

※アメリカはボクシング部が高校にも大学にも無いので0人



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2018年 1736人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/839797


参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人口が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0919実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 13:44:08.36ID:1NdtTrbu0
MMAのグラップリングの歴史を振り返ると面白い

黎明期はいまさら説明するまでもグレイシー
ポジショニングの概念を持ち込み、十字、三角、裸締めで一本の山を築いた

しかしみんなやられっぱなしじゃなく、
下からの仕掛けを防いでパウンドで削る塩漬けスタイルを確立
ノゲイラがヒョードルに負けたあたりで、下から一本狙うスタイルは下火になった

このあたりからグラウンドで下になったらすぐに立つ、スイープする技術が重要に
逆に一度寝かしたら足を絡めて立たせない技術も発展していく
十字や三角の需要は薄れ、肩固めやアームロックが増加

部分的な技術革新もあっちこっちで出現
BJJとは別のところからラバーガードが開発されたり、
フロントやダース系統のチョークのバリエーションが大幅に増加
足関節も数は少ないながらさらに高度化を見せた

近年では、昔は多く見られた下からの一本、ガードからのグラウンド&パウンドの塩漬けが減少
グラウンドに付き合わずに打ち合う、グラウンドに持ち込むために打ち合うのが主流となった
その結果、高度なグラウンドスキルが最も役立つのはストライキングという皮肉な状態に
テイクダウンが狙われない強みを思い切りのよい打撃に活かし、
ファブリシオ、ファーガソン、ジャカレイなどが台頭した
0920実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 17:38:53.85ID:/TsTfzT40
スタンドでの脇固め青木のデビュー戦?でしか見た事ないけど他に使ってる人いるのかな
というか立ち関節自体使えるものなのか
書いてる途中に思い出したけど桜庭も立ったままアームロック極めてたっけ
0921実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 17:48:52.72ID:lOWKt1ez0
>>919
現在はオヴィンス・サンプルーっていう最高峰の柔術家がヴォンフルーチョーク極めまくってるよ
0922実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 18:31:25.61ID:vz4CwAhv0
オレイニクさんのチョークとかヴォンフルーは
流行らないから、相当難しいんだろうな。
0923実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 18:42:08.63ID:Eb0rSPtt0
OSPとテイシェイラの試合にハズレなし
相手にボコられピンチを作ったあと寝かせて一本というプロレスみたいな試合をする
0924実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 18:55:24.16ID:0iMT16XU0
フロントチョークやチョークスリーパーならスタンドでもあるんじゃね?
SBでもたまに極まってるし
0926実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:36.98ID:0iMT16XU0
>>925
アリスター何回かスタンドでフロントチョークやってたからな
ニワカ乙
0927実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 19:19:18.08ID:UlEsZV2N0
>>926
馬鹿は本当に馬鹿だな。立ち脇固めなんてその青木の試合くらいしかないわ
誰もスタンドでのチョークやギロチンなんて語っていない。
たまにあることくらいわかりきっているんだよみんな

何しにきたんだお前
0929実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:16:13.77ID:r4YHqJjj0
何でそんな喧嘩腰なんだよ
ガイジはチョンだけで十分だわ

>>924
絞め技と関節技は別だからズレた意見になってる
0930実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:17:03.74ID:uznDFxrp0
>>916
正統派の寝技が強い奴がMMAでその実力を純分に
発揮できるわけじゃないよ。柔術世界一の連中でもMMAだと
一本取れなくてズルズルいくことが多い。青木レベルで決め切れる人は
稀だし。名前は忘れたけど前に77kgくらいで無差別のタイトルとるくらいの
怪物柔術家がいてMMAにいったけど全然ダメだった。
0931実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:17:40.79ID:ZPM2ukQS0
>>923
OSPはすんなりやられるけどな
テイシェイラは打たれ弱くなったけどなんだかんだ持ち直して極める
0933実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:22:59.96ID:uznDFxrp0
山本KIDはUFCでバンタム級で適正階級で戦ったけど全然通用しなかったのは
単に実力不足だったのか病気の影響で力が出なかったのかどっちなんだろうな?
UFCで通用した日本人は岡見と堀口だけなの寂しいよ
面白いのがリョートマチダを多くのアメリカ人は日系ブラジル人じゃなく完全な日本人と
認識してるみたい 
0934実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:27:48.20ID:uznDFxrp0
>>932
おーそいつだ。めちゃくちゃ期待してたんだけど
ダメだった。優しそうだったしMMAには性格が向かなかったのかも
ホナウドジャカレイみたいにフィジカルが強くて打撃もできる柔術家じゃないと
MMAで成功するのは難しいのかも
0935実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:47:26.65ID:0iMT16XU0
ファブは割りかしキャリア初期から勝ち星上げてたけど初黒星がハリトーノフだからな
0936実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:51.43ID:yBNcTdgL0
膝も肘も壊した状態でUFCいったってそりゃ無理よ
0937実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 21:02:06.52ID:Eb0rSPtt0
>>934
ガッシアは一試合しかしてないから判断できない
1Rは圧倒して2Rの出血負けだし惨敗じゃないからね
総合続けてればそれなりに結果出したと思うけどな
ジャカレイだって初戦はマカコにKO負けだからね
0938実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 21:08:37.60ID:Eb0rSPtt0
>>933
3番目に活躍した日本人は誰だと思う?
これ間違いなく水垣だと思うが岡見と堀口に比べると名前挙げられないな
キャラウェイに勝てる日本人なんか他にいないんじゃないか
0939実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 21:23:49.18ID:GO+xUIrN0
水垣は在籍長かった事もありUFCでの戦い方わかってたな
逆に日沖とかは酷かった
0940実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 21:29:31.76ID:Eb0rSPtt0
4番目は宇野薫だろうな
イーブスエドワーズとディントーマスを完封してBJペンとドローだからね
0942実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:40.16ID:LnRldXK70
4番目は北尾光司じゃないかな
0943実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:06.74ID:rChG/Dip0
>>902
俺のは妄想もなにも公式の発表だからな
今疑惑や不信感が強まってるって話も、聞いた事ないしw

お前のは全部ソースも無い妄想だけどさ
0944実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:05:01.15ID:rChG/Dip0
>>903
いや過失責任も、ジョシュみたいな例外もあるけどほぼ全員に有るだろ
選手によって出場停止期間には差が有るけど、それはヒアリングや協議とかの内容が分からない事にはな
そもそも過失の度合いや薬物の種類等、選手によって違うわけだが

ライセンスの剥奪は出場停止になった奴はみんなされてるんじゃないの?2年出場停止の奴らとかライセンス有るのかね
完全にUSADAのミスですぐ取り消しで無罪になったコートニーケイシーとかでも剥奪されてると思ってたんだが、違うのか?
0949実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:21:17.85ID:Eb0rSPtt0
>>247
しかもタイトルマッチで5Rやってドローなのが凄い
その頃ペンはパルバーに負けていてちょっとケチがつくが
そのパルバーともマジョリティデシジョンだったからね
勝利数、試合数の少なさで岡見、堀口、水垣の次だと思うけど一試合の最高実績は宇野だろうね
0950実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:22:05.90ID:Eb0rSPtt0
アンカー間違えたけど>>947
0951実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:26:46.59ID:1+SrLWA20
>>945
GSPもあの試合のネイト絶賛だぞ
0952実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:30:56.19ID:0iMT16XU0
>>944
ライセンス剥奪が記事になってたのはジョーンズぐらいだし、サスペンドと出場停止は別物だと思ってた
もし出場停止=ライセンス剥奪ならシュレメンコはって話になるが、ライセンスは国単位じゃなく州単位だったら説明はつく
0953実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:48:09.90ID:0iMT16XU0
有罪か無罪かだけじゃないっていうのはわかる
罪の重さは有罪>超えられない壁>無罪
これは変わらんのにそれを簡単に覆してるからな
サプリメントも申請して使うルールなのに守らなかったっていうならわかるが
0954実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 22:58:01.64ID:IvqSpFQ40
UFC1の決勝でゴルドーがホイスに噛みついたってソースどこ?
映像? 勝利インタビューで言ってる?
0955実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/02(水) 23:57:29.70ID:1zGFfgy80
>>943
キチピュアの都合のいい妄想

ジョーンズから不信感、癒着疑惑は深まった
ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0956実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 00:20:18.06ID:LON9a2lF0
キッドは膝やって劣化したんじゃないの
それまでの出入りの激しいフットワークとボクシング&レスリングだったのに
サイズないのにムエタイスタイルになって長所が死んだ印象だった。
0959実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 04:19:54.30ID:vfo62L7D0
宇野さんの解説は水垣さんよりは好きだな
でも喋る前に「いや!」っていう癖辞めた方がいいよ
0960実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 06:16:44.44ID:iKIg9QrL0
>>955
公式の発表は妄想ではなく事実というんだ

お前が妄想で疑惑だと騒いでるだけだし、同じ文章で反論した気になってるだけじゃ会話も成立しないw
それで粘着してるのも、他人にキチピュアと名付けてなぜか得意げになってるのもお前の人間性だ
0961実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 06:21:14.21ID:NWhYAL7q0
公式(笑)の発表を鵜呑みにしてるキチピュアw

>妄想で疑惑だと騒いでるだけだし、同じ文章で反論した気になってるだけじゃ会話も成立しないw

ブーメラン乙

ジョーンズから不信感、癒着疑惑は深まった
ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0962実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 06:39:13.43ID:iKIg9QrL0
>>961
何でいつもそんな早く出て来れるんだよ?
ブーメランも全部お前の事じゃねーか
取り締まる警察や無罪にする裁判所の発表も鵜呑みにしたら妄想なのかよw
証拠も無く疑惑だと妄想してる奴の方が頭おかしいだろう
0963実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 06:53:33.77ID:iKIg9QrL0
>>953
ジョーンズに対して厳しいのは仕方ない気もするけどな
注目度も高いし他で問題もたくさん起こしてるし
VADAの検査も、カルフォルニア州で急に大会やる許可を出すときに、念のために入れた条件だろうし
0964実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 07:55:09.27ID:NWhYAL7q0
UFC、USADAを絶対擁護するマンのキチピュアw

不信感、癒着疑惑のあるUFCやUSADA公式(笑)を否定されて発狂乙w

ジョーンズから不信感、癒着疑惑は深まった
ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
0965実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 08:16:22.97ID:DEORPn6Q0
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

PBC
→NBC、ESPN、Spike、CBS打ち切り
0966実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 09:42:49.63ID:h1k8sY840
UFCというよりハゲが犯罪者でも稼げればいいみたいなスタンスだから
老人虐待や妊婦当て逃げの奴らが今も普通に刑務所行かずにのうのうとしてるんだよな
0968実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 09:55:12.22ID:eEzQqLUg0
>>966
マクレガーのは逮捕すらされてないし
ジョーンズのは執行猶予がついたんだから刑務所行くわけ無いだろバカか
0969実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 10:20:20.86ID:YWRYNb4m0
>>963
注目度高いのはレスナーも同じだろ
急に大会やる許可に条件入れるならVADAじゃなくてコミッション、お前らで検査しろやって思ったわ個人的に
0971実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 11:23:46.30ID:8nj+cNZB0
Israel Adesanya gets strong reaction out of Jon Jones
https://youtu.be/3kCgZrUwt7g
0973実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 12:11:16.07ID:eqS2+wY20
>>887
見る目無さすぎて笑えるわ
リングじゃなかったら青木にすら負けてただろ
UFCにいたら0勝2敗で即リリースレベルの弱さだわ フェザーですら通用しないわあれ
0974実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 12:40:04.76ID:WVexfRkO0
ライジンで山本美憂のファイトマネーが2〜3百万円くらいでトップクラスで
高いみたいなんだけど地上波でこのレベルだと那須川とか特殊なのは
別にしたらみんなびっくりするくらい安いんだろうな。プライドがファイトマネー
高かったのはケツ持ちのヤクザの犯罪で稼いだ資金が回ってきてたみたいだし
0975実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 12:47:23.39ID:lkFy1LmT0
そりゃそんな高かったら一流がたくさん来るだろ。
0977実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 13:44:59.87ID:aacmBTLA0
ボクシング日本王者のファイトマネーが100万なのに比べたら多いよな
0978実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 13:48:23.14ID:S6HiYqgd0
>>974
コスチュームやらなんやらのスポンサーフィーもちゃんと公表して欲しいな
新庄がメジャーリーグ行った時にグローブやらアンダーウェアやらスパイクやら色んな物にスポンサーが付きまくって
一つの会社が年間4千万とかだから全部合わせて数億円で
更に写真撮っただけで広告に使われ8000万とか
「野球なんてマジバイト」って言ってたからな
0979実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 13:57:46.00ID:S6HiYqgd0
てかちゃんとした年収を全選手包み隠さず公表すべきなんだよ
そしてトレーニングや高い買い物などに使った支出も全部公表してむしろ預金通帳公開すべき
格闘家目指してたり、まだ迷ってる若者に夢を与えるんだから
ファイトマネーだけ提示しても夢がない世界だと思われる
0980実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 13:59:04.65ID:SGM26E4x0
アデサンヤのがやや人気か

Israel Adesanya (-115) vs. Robert Whittaker (-105)
Dan Hooker (-165) vs. Al Iaquinta (+145)
Tai Tuivasa (-370) vs. Sergey Spivak (+310)
Dhiego Lima (-150) vs. Luke Jumeau (+130)
Justin Tafa (-125) vs. Yorgan De Castro (+105)
0983実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 15:01:37.75ID:A+S+2uHV0
まだわからんぞ
0984実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 15:05:31.48ID:r4qgzqou0
ツイバサっての、
あれまさかキャプテン翼の翼くんから名前とってつけられたんじゃあるまいな?
0986実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:28.85ID:lkFy1LmT0
>>979
夢を与えられないから公表しないんだよ。
分かれよ。
0987実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 17:07:08.20ID:lIxYDUCt0
>>986
いや数年に一回しか試合しないような奴もいるし
UFCファイターでいることでおいしい思いしてる奴はたくさんいるはずだよ
怪我して休んでも休業保証とかしてもらってる奴いるだろう
そーいうの全部隠さずに公にすべき
0988実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 17:45:02.59ID:kpyj4Cy00
ほぼUFCしか公表してない
0989実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 17:52:17.70ID:lIxYDUCt0
選手の預金通帳をすべて公開すべきなんだよ
収入だけでなく支出も気になるからね
0990実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 17:56:00.67ID:lkFy1LmT0
>>987
例えばPPVボーナスとかは選手によって割合が違うんだってよ。
だから公表したら不平不満が出る。それにどんな金持ちも推定だよ。
正直に発表したら税務署が来る。
そしてそんな恵まれた選手はごく一部。マイナー団体は
日本もアメリカもチャンピオンで十数万。UFCは
最低のファイトマネーが決まってるが120万、勝てば2倍程度。あとリーボック20万。
家族がいたらキツイだろ。ベラトールなんかはメインカード
以外は十数万とかもいる。
0991実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 18:01:10.55ID:lIxYDUCt0
>>990
そーいうの全部公開してマネーゲームした方が絶対世間の興味を集められると思う
元々格闘技は野蛮でアンダーグラウンドなんだから金で世間の興味を釣ればいい
ボクシングも金、金、金だ
脱税させないためにも世間に公表すべき
0992実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 18:19:39.58ID:IZeZxftb0
>>978
リーボックのスポンサーフィーは公表されてなかった?
0993実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 18:28:23.12ID:IZeZxftb0
>>979
ファイトマネーはともかく、どんなキャンプにいくら使ったとかまで公開したら対戦相手側にどんなキャンプしてるとか筒抜けになってしまうよ
0994実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 18:31:15.54ID:lIxYDUCt0
>>993
詳細隠せばいいだろ
試合終わるまで待つとか
0995実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 18:47:34.98ID:WVexfRkO0
青木が後輩に格闘技の世界でご飯を食べていけるインフラを
作ってあげられなくて申し訳ないと思ってると言ってたけど
今後も難しいだろうな。UFCがこのまま何十年も続けばいいけど
いつかは終るだろうし 那須川みたいに自分でスポンサー呼べて
個人で勝負できる選手じゃないと厳しいのかも
0997実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 18:53:21.02ID:fDCPh+M+0
青木クラスの預金通帳とかめっちゃ興味あるわ
公開しない意味がない
1000実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/10/03(木) 19:05:34.53ID:NWhYAL7q0
UFC、USADAを絶対擁護するマンのキチピュアw
ジョーンズから不信感、癒着疑惑は深まった
ソース提示しないといけないのキチピュアだぞ
今疑惑が解消されている奴がいるとでも言うなら、ソースの提示ヨロシク
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 3時間 53分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況