X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その751

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:12:53.50ID:q4s1CN240
ベラトールもなかなか楽しめたよw
格闘技観戦はモチベーションあがるよw

立派なボーリング玉になるためランニングしてきます。

ゴロゴロゴロゴロw
0008実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:15:48.21ID:q4s1CN240
ゴロゴロゴロゴロw

クラウドファンディングを利用してAKAに武者修行にいきたいよw
みんな寄付してくれるかい?w

早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
0011実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:18:15.26ID:q4s1CN240
ゴロゴロゴロゴロw

喧嘩稼業も連載再開だよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
0013実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:19:40.35ID:q4s1CN240
ダンスwダンスwダンスw

全く新しいMMAをみんなに魅せるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
0015実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:19:59.13ID:srF0kfDu0
ヒョードルどうすんねんな〜引退しても酒浸りになるだけやろし殺し屋とかやったらどうや
0017実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:22:01.43ID:5hq/RNyc0
今のベイダーならufcヘビー級チャンピオンになれそうだな
0020実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:23:20.67ID:q4s1CN240
菊野克典リスペクトw

ゴロゴロゴロゴロw

ダンスwダンスwダンスw

早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
0021実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:29:33.96ID:6XwLHBEE0
RIZIN対Bellator 対抗戦

堀口vsコールドウェル
プロハースカvsムサシ
ミルコvsベイダー
0022実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:37:41.81ID:vExSDbhQ0
踊る(ダンス)ってのは特攻の鰐渕さんから?
0023実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:53:17.08ID:sws/EIp00
>>20
お前このスレで3年ぐらいそうやってるな
チャンピオンになるならそろそろ有名になってるはずなのに、全然お前らしき選手が出てきてねーじゃん
消えろやザコ
0024実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 15:59:00.42ID:ysmlwHTg0
ヒョードルがやられた前手の縦のフック、モーがやられたやつと全く同じじゃん
タックルのフェイントで体沈めさせて打ち下ろしっていう
やっぱりJMMAに染まってた奴らじゃ勝てんか
0026実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:00:37.15ID:zX9l1lvs0
ゴミやbjもクソ打たれ弱くなったよな
0030実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:14:08.74ID:jLeIQJ++0
今のヒョードルにはクリロフでも勝てるだろ
クリロフはマルドにも余裕KO勝ちだったからな
0031実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:18:52.89ID:KqvbIgBl0
クリロフは連勝からUFC戻ってきて即格の違い見せつけられたからな
0032実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:19:53.94ID:44RkXZWG0
韓国人と糞雑魚ジャップのUFC成績2018

【韓国】4勝5敗
○ カン・ギョンホ(プレリム)
× チェ・ドゥホ(メインイベント)
○ キム・ジヨン(プレリム)
○ キム・ドンヒョン(プレリム)
○ キム・ジヨン(プレリム)
× カン・ギョンホ(プレリム)
× ソン・ジンス(プレリム)
× ジョン・チャンソン(メインイベント)
× キム・ジヨン(メインカード)

【ジャップ】3勝13敗
× 阿部(アーリープレリム)
× 石原(アーリープレリム)
× 廣田(アーリープレリム)
○ 岡見(アーリープレリム)
× 中村(アーリープレリム)
× 近藤(プレリム)
○ 佐々木 (プレリム)
× 井上 (プレリム)
× 安西 (プレリム)
× 石原 (プレリム)
× 阿部 (メインカード)
× 佐々木(プレリム)
× 近藤(アーリープレリム)
× 廣田(アーリープレリム)
○ 中村(プレリム)
× 岡見(プレリム)
0033実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:20:54.64ID:44RkXZWG0
2019
2/10
カンギョンホvs石原夜叉坊
0034実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:47:03.36ID:LiOYOcPb0
>>18
当時のヒョードルが勝ってるのはスピードだけでコーミエの方が確実に強い
0035実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:49:37.89ID:ZYygb1r70
あんな、澤田がやるみたいなヘンテコフックもらっちゃダメだろw
もうこれはミルコが敵討ちするしかない
0036実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 16:55:22.50ID:xmRW5lE70
素人に説明しておくと

軸足側で打つパンチは「リードのパンチ」と言われ威力は低い
さらにフックの打ち方にも種類があって人差し指の内側を当てるフックを「ロングフック」と言いこれもまた威力は低い

リードのロングフック一発でやられるのはもう脳みそがスカスカってこと
ヒョードルはこれで引退だろう
0038実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:03:01.38ID:e+vDQIDd0
別にヒョードル擁護する気もうとうないけど
ベイダーが前回からキレキレ過ぎて正直怪しすぎないか
今回試合時間短いけどこんなキレキレUFCヘビーだっていなくないか
0039実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:07:27.78ID:q4s1CN240
>>23

ゴロゴロゴロゴロw

2年前からだよw
あと3年待ってくれよw
誰も見たことない新しいMMAを魅せるからさw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
0040実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:08:33.90ID:zX9l1lvs0
むきむきな奴だいたいステやってるんだよな
0042実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:11:27.23ID:GPPVo6kh0
ステスターみたいなフィジカルモンスター相手は厳しいかもしれないが
110キロくらいが相手ならライトヘビー級の選手は全然勝てるよ
ライトヘビーの方が階級のレベルがはるかに上だからそのトップのジョーンズ、コーミエー、ジョンソン、グスタフソンはヘビー級でもトップクラスだよ
ミオシッチやヴェラスケスに勝てる
0043実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:13:12.87ID:lRo6dvOH0
ステやってなかったら大相撲みたいにモンゴル人韓国人のほうが欧米人より強いのかもね
0044実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:15:12.06ID:lRo6dvOH0
大坂なおみの親父ムキムキなのに
半分日本の遺伝子ドープしただけで
大坂は押越の弱さが課題だったんだよな
日本人の遺伝子が搭載してる設計だと
身長高くなると筋力が追い付かなくなって
たいていまともに動けなくなるよな
バレーくらいならできるけど
0045実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:17:29.84ID:lRo6dvOH0
黒人って重量挙げだとアラブ人とかロシア系の中央アジア人(トルコ系)、スラブ系には全然敵わないけど
スクワットだけは強いんだよね
0046実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:20:49.89ID:jLeIQJ++0
>>43
いやステだらけヤオだらけだから
0047実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:20:57.94ID:vExSDbhQ0
ヒョードル衰えて悲しいなぁ
俺も最近白髪増えてきて衰えを感じるよ
悲しいよね
0048実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:22:36.88ID:tLSSlEcs0
ベラトール決勝、エメリアーエンコヒョードルvsライアンベイダーは、
1R35秒でライアンベイダーが左フックからのバウンド攻撃でレフリーストップ勝ち!!
0049実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:26:19.89ID:+PyUiuDw0
>>47
お前は衰えるって言うほど元が高くないだろ
0050実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:26:42.60ID:+PyUiuDw0
>>44
普通に劣等遺伝子だからねぇ、モンゴロイドなんて
0051実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:33:27.25ID:lRo6dvOH0
サニブラウンとかも成長期以降は激痛で運動もできなかった時期あったらしいし
日本人の遺伝子だと足腰弱くて外人の体になったら相当鍛えないと思うように動かせないんだろうな
いくらなんでも日本人だけ薄っぺらくて筋肉なさすぎだよな
モンゴロイドの中でも極端に筋肉少ないから体温作れなくて
モンゴル人と結婚した人は冬にモンゴル行って現地暮らしすると普通に凍死するから行けないらしい
0052実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:34:03.61ID:7sZbxf8h0
>>50
モンゴロイドでまとめるな
韓国中国東北部と日本人は体型体格全然違う
0054実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:37:09.61ID:7sZbxf8h0
>>51
日本人って寒がりだよな
アメリカ人なんかはセントラルヒーティングで室内あったかいからアメリカ室内では薄着で過ごすが、日本にいても体でかい奴多いから体温高めで薄着の場合が多い
韓国人なんかも寒い地方仕様の体だから全体的に大柄にできてる
0056実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:40:13.04ID:Fnf+AWDT0
>>55
韓国人は体分厚くて運動経験無くても腕脚が逞しいのよ
韓国人見てごらん、ガリガリなんて滅多にいません
日本人はデニムとか履くと脚は棒みたいでお尻もぺったんこ
0057実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:41:58.19ID:lRo6dvOH0
ハントとかアリスターは筋肉量多いから
日本だと冬でも半袖だったよな
年末にサスケに出てたオーストラリア人も半袖短パンで来日してそのままサスケやって平気だったし
0058実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:43:55.60ID:i7JoHQWk0
Yahoo!トップにも来てるけど名前じゃなく元Pride王者って表記されてて悲しいな
0059実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 17:44:49.68ID:k+03nA8a0
ヒョードルの映像見て悲しくなった
完全におじいちゃんのコケ方
事故起こる前に引退した方がいい
0061実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:05:57.08ID:sws/EIp00
サップも顔がアップになると髭に白髪が混じってて悲しくなる
人間誰しも老いるんだよ
0062実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:11:11.77ID:vGX6/Dq80
でもベイダーとヒョードルのサイン会があったら後者に並ぶのがお前ら
0063実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:13:57.79ID:WkvWNBG00
ヒョードルがガヌーやヴェラスケスとUFCルールで戦ったら虐殺される?
0065実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:32:06.20ID:X1CJQJud0
ヒョードルも衰えたな
15年前のヒョードルは、いまのDCやJJにも判定勝ちできると思えるぐらい強かったのに

ジョシュも言ってたけど、プライドで頂点を極めてからモチベーションを保てなくなったんだろうね
0066実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:33:53.74ID:jLeIQJ++0
>>63
クリロフやブラホビッチに虐殺される
0067実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:26.32ID:cjEQFu1h0
コーミエとはたとえ全盛期でも相性最悪でしょう
0069実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:01.16ID:x7vR+1PZ0
ペンとかバラオとかも酷いもんだろ
ゴリバとかもう戦績傷つくことに何のこだわりもないと酷い試合ばっかりだよ
0070実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:49:21.85ID:GarMI0kx0
ヒョードル欠場させなかったマネジメントがバカすぎる
試合二日前にスパーで失神した人間を出して良いはずがない
どっちみち負けたとは思うが、リードで昇天とかさすがにおかしいわ
0071実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:52:24.69ID:7rN8u5Nh0
>>34
コーミエも学生時代は俊足だったしヒョードルのように単細胞なスピード特化のスタイルじゃないだけで
瞬発力でも全然劣ってないけどな
0072実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:53:35.50ID:zX9l1lvs0
思えばミアの軽いパンチでもダウンしててビックリしたわ
あれでダウンするの?ってな
アルロフより打たれ弱くなってるんじゃね
0073実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:54:20.44ID:TX6jwSDO0
>>70
それソースはあるの?
0074実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 18:56:21.42ID:T7+gr0La0
〇〇と××が戦ったら〜ってことを考えるときには、可能性として最も高いものを追求していくべきだと思うよ
やってみなきゃわからないのは誰と誰との試合でも同じだし、たられば的なものを勝利に直接的に結び付けたら考える意味がない
ジャカレイがグラウンドに持ち込めれば〜セラーニのハイキックが当たれば〜とキリないし、そんな都合よくいかないのは各選手のキャリアが証明してるしね
0075実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:04:10.91ID:T7+gr0La0
>>70
俺も最初は?と思ったけど、スローで当たり方をみたら納得できたよ
もともとヒョードルって打たれ強いわけじゃないし
0076実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:05:04.94ID:i7JoHQWk0
筋肉が衰えてるんだよ数年前から
だから殴られただけでやたら吹き飛ばされる
もうトレーニングもしてないんだろ
0077実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:07:08.83ID:x7vR+1PZ0
素人目に見てもタプタプしているよね。
弱くなったこともだけれどもう負けることに抵抗がないことがショックだな。
0078実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:40.67ID:zX9l1lvs0
準備期間ない急遽呼ばれた噛ませみたいなやられ方してしまったな
びっくりしたわ
0079実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:35:04.50ID:PwO8Ctf40
まぁ柔道時代はしょっ中負けてたろうし、コマンドサンボも
イワノフに負けたし。ずっと負けないアスリートなんて
いないからな。メイウェザーくらいだろ。
0080実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:40:50.41ID:nbB9FcBp0
ギョンホと夜叉坊もこんな展開になるだろうな
コリアンパワーに戦慄するであろう
0081実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:42:05.62ID:44RkXZWG0
ジャップ(笑)
0082実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:44:28.72ID:lRo6dvOH0
そもそも日本人は中国南部の化石と同じ古モンゴロイドと弥生以降に渡来した新モンゴロイドとの混血であって
純粋な新モンゴロイドであるモンゴル韓国とは別物で弱いしな
0083実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:45:07.42ID:xmRW5lE70
ベラトールの実況きいてて、やっぱフィニッシュ勝利の締めはジョーローガンのooohとゴールドバーグのits all overの組み合わせが一番盛り上がるしまたやってくんねーかなって思う
0084実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:47:10.26ID:X1CJQJud0
試合みたけど、ベイダー半端ないな
今日の状態ならジョンジョーンズに勝てたんじゃないか
0085実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:49:32.23ID:lRo6dvOH0
日本人って世界の人類が新人のなか旧人が混ざってるようなハンデだから
0086実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 19:50:26.20ID:cA7qwnhj0
あり得ない
JJとやったら2R以内でブチ殺される
グスタフにもサンドバックだろう
0087実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:02:46.12ID:oHvpulrY0
グスタフとベイダーは本来結構良いカードだよな
TDD強いグスタフと強烈な打撃には怯みがちなベイダー
ベイダーの最近の戦績や内容がかなり良いだけに見てみたい
まあ無理だけど
0088実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:06:25.71ID:cA7qwnhj0
まあ俺はベイダーティシェイラ2が見たい
勝てばグスタフみたいな
0089実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:07:14.22ID:vExSDbhQ0
>>49
俺はジャンルは違えど四万人出場する大会で日本一になったことがあるぞ?
お前はそうゆうのあるのか?このチンポ野郎が
0090実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:10:02.54ID:69DPZdJd0
ベイダーはufcから出てステに手を出してるかも
0092実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:12:20.65ID:zX9l1lvs0
グスタフの戦績見直すと強い相手には全敗なんだな
こいつそんなに強くないんじゃないのかね
0093実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:22:48.30ID:KAGQWk5R0
韓国人って格闘技で強い選手一握りしか居ないくせに
自分たちを民族的に強いと思ってんの?
チンチン8cmしかないくせに

日本人に勝ってから言え
0094実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:47.77ID:+VplL9KV0
コーミエのレスリング AJのパンチみたいな武器がないよなグスタフは
0095実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:26:44.52ID:q4s1CN240
>>92
JJとの1戦目が下馬評を覆して善戦しただけ(とは言え負け)で過大評価されてる選手だと思うよw
狩場(オクタゴン)は常に獣が潜むよねw
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:29:48.95ID:EICiXT670
今日はジェイクハガー(ジャックスワガー)勝ったし、狸親父の爆笑秒殺ショーもあったし放送観てよかったわ
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:34:23.27ID:44RkXZWG0
ジャップ(笑)
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:34:58.48ID:VVCLp61B0
むしろガヌーみたいな身体能力特化で技術のない選手はヒョードルのお得意様じゃねーか?
出会い頭の一発さえ気をつけておけば、あっさり投げてテイクダウンしてアームバーかキムラ極めて一本取れそうなイメージ
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 20:46:42.95ID:cA7qwnhj0
ヒョードルの寝技って明らかに過大評価されてる
OSPに楽々一本取られてもおかしくないぞ
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 21:10:55.19ID:xmRW5lE70
ムサシはライアンベイダーとやれよ
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 21:17:01.29ID:PwO8Ctf40
>>98
あっさり投げるのが無理だろ。
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:08:50.57ID:i7JoHQWk0
今のヒョードルは肩とか腕を殴られただけでKO負けしそう
鍛えてない中年が経験だけを頼りに試合してる印象
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:14:16.59ID:3xJGpOyS0
ヒョードルはテイクダウン能力が凄まじい
特にノゲイラとやってた全盛期は、JJ並じゃないかな

衰えたいまとなってはどうしようもないが、
10年前ならライアンベイダーをタックルで倒して、サブミッション成功といくと思う
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:17:58.28ID:i7JoHQWk0
ベイダーは昔ティトに負けてたし全盛期のヒョードルなら簡単に仕留めただろうね
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:35:05.02ID:OsNLDksz0
ベイダーって確かな実力の持ち主なんだけど、負ける時は何かあっさりだよな
リョートには雑魚キャラみたいな負け方したし、AJ戦も格差マッチのようなお粗末さだった
ティトにもあっという間に首極められた印象あったし、テイシェイラとの試合も強豪を盛り上げる役のような負け方だった
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:36:45.77ID:P2hRB1XC0
ヒョードルもベイダーもいいけどハントを光速ジャブで
蜂の巣にしたウィリスの話もしよう
ウィリスかブレイズかガヌー、この三者の内一人が2021末までに
ベルトを手にすると予想
特にTDや柔術ディフェンスを向上させたら、ガヌーは驚異になる
て言うかガヌーもUFCでキムラロックの勝利あるんだな
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:14.04ID:P2hRB1XC0
>>107 あっさりと言うか派手な負け方だな
いくらか貰って相手を持ち上げるためにワザとああ言う負け方してるのかと思う程
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:41:26.81ID:dfvu6pj90
UFCでもよく見かけるメガネかけたジャケット着てリングにいるおばちゃん、ベラトールのリングにもいたけど何者よ??あと、マイケルベルトランとかUFCと掛け持ちレフリーって問題ないんだね
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:42:30.15ID:OsNLDksz0
>>109
そうそう
まさにやられ役として用意されたキャラのように散っていくw
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:41.71ID:e2GPFg8x0
リョート戦は最高の引き立て役だったな確かに
リョートが拳法の達人に見えた
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:48.08ID:OsNLDksz0
>>113
自分のパンチは当たらず、組まれたら骨盤上手く押されて体離され、事態を打開したく無理矢理突っ込んだパンチにカウンター合わされ失神
これ以上のやられっぷりはまずないわな
ベイダーは当時からそこそこ強いイメージあっただけにあの試合内容は漫画みたいだったわ
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:11.89ID:OsNLDksz0
組まれたら→組んでも
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 23:11:36.04ID:Q3SZuhrp0
どうせならハントとやって負けてほしかったよな
日本ゆかりの団体の選手がヒョードルの介錯すればよかった
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 23:16:40.70ID:e2GPFg8x0
ヒョードルがベイダーに喰らったパンチってヴェラスケスがJDS戦2で多用してたパンチのコピーだよな
ベイダーにすらあのザマだしヴェラスケスに殴られたらとんでもないことになっていただろう
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 23:47:56.66ID:uz62Kyib0
前回のハーディの試合ってUFNのコメイン・イベントだったんか....
アホみたい セラー二は前座メインのポジションだったからしょうがないとして、
ペイジの試合でもテイシェイラの試合でも他にもコメイン級の試合あったろうに
エンタメ要素はあってもいいけどバランスがな...
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 23:52:01.23ID:lRo6dvOH0
>>91
骨法
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/27(日) 23:59:34.21ID:xmRW5lE70
最近のテイシェイラはつまらんからしゃあない
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 00:01:41.53ID:VP2v8UbJ0
つーかcmパンクがナンバーのコーメイン努めたこともあるし今さらだろ
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 00:49:21.28ID:zSUYDK/n0
俺はベラトールのトナメ始まる前に顔ぶれ見てベイダーがぶっちぎりで優勝するとか言ったらこのスレで叩かれたな
あいつらは今息してるんだろうか
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 01:26:46.05ID:0CTb64Jh0
>>124
そのレス持ってきて
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 01:29:51.36ID:MUmAAclZ0
ベイダーミトリオンが事実上の決勝戦だったな
ヒョードルとロメロはほぼ同い年なんだな信じがたい
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 01:31:49.46ID:Vs6J5oXe0
ヒョードルはもう完全にドランカーだな
もはやゴリバ並みの打たれ弱さ
一時期のアルロフよりもひどい
ディフェンスが雑なのもあるけど、毎試合ちょっと小突かれるだけで卒倒するようじゃもう…
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 01:34:04.60ID:VP2v8UbJ0
セルゲイハリトーノフ
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 01:50:00.25ID:0CTb64Jh0
>>126
ソピラテスさんのリサーチ力半端ないからなw
バトルガールが外しまくった予想は全部無かったことにするしようとしてたけど、全部晒されてて笑ったわ
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 01:54:25.24ID:NI0wvmdm0
ヒョードル負けたか
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 03:02:09.25ID:6wM+40PW0
>>130
バトルガールはそこまで予想外してないぞ?
一時期不調だったから外しまくってるイメージあったけどトータルでは勝ち越してる
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 04:01:34.29ID:VP2v8UbJ0
バトルガールだのの予想には何の意味もない
勝とうが負けようが大抵は内容が的外れなので、丁半博打をしているに過ぎない
あれで粋がれるのは頭が非常に悪い
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 04:05:14.38ID:VP2v8UbJ0
俺のように内容までキチンと当てられてはじめて、予想を当てたと言える
ここの馬鹿がやってる予想は、言ってみりゃカジノのルーレットで赤か黒かだけを賭けて、それ以上は賭けずに数字だけを申告し、当たれば騒ぐ外せば知らんぷりしているようなもんだ
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 04:10:34.05ID:jKgsHbhS0
>>79
アマボクなら、メイウェザーも6敗してる
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 04:23:34.72ID:jKgsHbhS0
>>119
ハーディは普通に期待も人気もある選手だからな
今回のベラトールだって、メインカードに両方他団体で前回負けてるベラトールデビューの3勝4敗と7勝5敗の試合とか有るのもおかしい
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 04:30:28.24ID:jKgsHbhS0
>>122
コメインではなかったけど、目玉ではあったな
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 05:12:20.93ID:dcgHbgzpO
ゲリバも薬抜きじゃすぐ失神するからな
ヒョー豚も薬の恩恵で強かっただけ
本来なら藤田のフックで死んでた
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 08:17:56.71ID:ojdozUQi0
今のヒョードルをkoしたからって何の価値も評価も上がらんわな
ufcでガチな相手に勝ってみろよ
ベイダーとか昔から強いイメージないわ
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 08:26:02.34ID:luDw8EWr0
ベイダーの戦績見るとすごいな
ジョンソンにいじめられたの除けば13勝無敗くらいじゃなかったっけ
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 08:31:55.41ID:ojdozUQi0
いやいや何回も負けてる
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 08:40:47.87ID:BF+lU29e0
>>128
MMAでもボクシングでもディフェンスが雑な選手は必ず壊れる
キャリアでヒョーノゲよりも派手なKO負けしてるミルコさんは大きな一発を
貰う以外のダメージは少ないからまだ二人のようなドランカーにはなってない
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:27.69ID:BF+lU29e0
ハントは壊れかけてるけどK1時代からの蓄積でいえば本来なら
並のファイター数人分がドランカーになってるくらいのダメージ
0146実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 08:49:32.04ID:luDw8EWr0
直近12勝1敗で、その負けがジョンソン
それ以前は強豪相手には勝ったり負けたりの戦績だった
相手が一軍半とは言え、重量級でこれだけ連勝してる奴って相当レアだな
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 09:30:48.25ID:Pr2WpiJg0
あれほど打たれ強くて打撃でダウンする気のしなかった五味でもコロコロ転がるのようになるんだから蓄積って怖い
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 09:46:51.75ID:luDw8EWr0
いかに練習やキャリアの浅い頃にダメージ蓄積させないかだよな
ダメージが大きい時は勝ってても半年は休む、
失神した時は一年は休むとかしないと壊れる一方
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 10:00:38.17ID:f5uHAlNz0
>>147
ステラおばさん
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 10:24:55.83ID:ofQ1/RlN0
ステラおばさん?含め、ジャケット軍団は何者なんですか?UFCとライバルのベラトールのリングでも見かけるし。
レフリーもマイケルベルトランがUFCとベラトール掛け持ちしているけど、問題ないんだね?
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:12.48ID:JZhOQKDa0
レフリーは、団体とは関係ない
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:24.92ID:NidERDNe0
>>151
全員UFCともベラトールとも関係ないからな
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:00:59.26ID:X/jpm1g30
3 :スリムななし(仮)さん:2010/10/03(日) 09:07:28
「男の価値は顔である」

これは女からすれば当たり前なんだが男はこのことを理解していない。
男が思っている以上に女は男の「顔」しかみていない。

よく収入のあるブサイクな男が「自分はイケメンより価値がある」と勘違いし
影で女に笑いものになっているが、これは男にとって
「顔以外は価値がほとんどない」ということを 理解してないから。

学歴や地位や年収やスキルや才能より「顔」。これが男には最重要。

イケメン>>>>>>>>>>>>>収入、学歴、地位のある男

女から見ればこれが男の評価の仕方。男は「顔」がすべてなのである。

つまりブサイクは生きている価値がないということ。さっさと死ぬべき
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:25:47.33ID:ofQ1/RlN0
レフリーの件は分かった、ありがとう。
では、あの茶色ジャケットおじさんおばさんの職は何なんだ?普通のおじさんたちみたいだけど体型とか
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:26:54.08ID:f5uHAlNz0
>>155
おばさんはステラやろ?
0157実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:28:16.08ID:NLJdwiKe0
>>155
州のコミッションの人間。団体の人間ではない。
彼らは試合が公平にちゃんと行なわれるかを確認している。
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:30:27.13ID:ko/0AFFT0
コミッションは薬物検査もいいけど
ドランカーの兆候あるファイターも辞めさせろよな
テストステロン欠乏症(笑)と違ってガチの病人なんだからさぁ・・・
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:37:03.79ID:XWSj9hxg0
ベイダーさんぶっちぎりだったな
1Rも落とさず苦戦も無く優勝
トーナメントどころか総当たりで全勝するくらい他と差があった
しかしここまで盛り上がらないもんか
いくらベイダーさんに強いイメージ無いとはいえ
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:42:09.53ID:6uuzlUOs0
ベイダーとミトリオン以外昔の名だけのロートルしかおらんかったからな
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:34.07ID:ssCf+UUr0
明日また癒着キチガイの敗北が見れるのか
悔し過ぎて書き込みしなくなったよなあの気狂い
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 15:06:17.26ID:XWSj9hxg0
まあヘビー級が老いた階級なのはまだ我慢出来るがあっさり階級下が優勝するのはベラトールにとってもあまり印象が良くない
階級下が半分を占めてたし
タイミングずらしてミナコフ、ハリトーノフ、コンゴ、ミルコを混ぜて欲しかったな
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 15:08:43.17ID:CAsdYJSA0
ネームバリューも弱い上に他のスポーツとかK1GPと比べても間が空きすぎでトーナメントの緊張感が微塵もなかったからなあ
1年かけて8人のトーナメントって考えたやつバカでしょw
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 16:37:11.07ID:X+uxY8Iu0
>>132
コインで予想しても半分は当たるんだから勝ち越すのは当たり前だろw
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 16:49:40.26ID:ZyzhG2vf0
ソピラテスが外し予想持ってくるの怖くて予防線張ってて笑った
本当ポンコツやなw
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 16:55:01.85ID:HROb6xQa0
さすが氷の皇帝

40歳を過ぎてもかつての殺気は衰えるところか全開だったね
ベイダーの変則的なオーバーハンドに,皇帝の超攻撃本能は下がることを選択しなかった
ゆえにまともに食らってしまっていたね

並のファイターなら顎が砕け長期戦線離脱確定だっただろうに
皇帝は何事もなかったかのように立ち上がったね

ベイダーも押し寄せる恐怖を隠し切れなかっただろう
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:09:19.70ID:QxxexVbE0
ヒョードルはライトヘビーに落とすのが遅すぎたな
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:11:07.85ID:VP2v8UbJ0
>>169
頼む
自殺してくれ
日本の明日のために
変則的?オーバーハンド?誰が?
頼むから死んでくれ
頼む
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:23:14.40ID:lFlLAn7y0
ヒョードルの動きは全盛期並に良かったよね
とんでもないフットワークだった
確かにベイダーがグローブの中に鉄板を仕込んでいた説は否定出来ない
それもだし、後10秒あれば下から腕十字が完璧に決まりベイダーは引退に追い込まれていただろうね
早すぎるストップにベイダーも驚いていた
はっきり言ってヒョードルは勝ってた
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:26:17.42ID:VP2v8UbJ0
あぁ、かまってほしーのか
奇抜なこと言って目立とうとするとかほんと寂しいやつだな
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:42:30.77ID:XWSj9hxg0
>>170
ヒョードルって出入りのスピードが生命線だからヘビーの方が合ってる
ライトヘビー級の方が勝率下がると思う
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:31.49ID:6uuzlUOs0
スピードタイプは衰え早いよな
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:50:32.83ID:luDw8EWr0
出入りの難易度は相手の身長リーチにめちゃくちゃ影響される
相手がでかいほどより遠くから踏み込まなきゃいけないわけだから

一般的に出入りの速さなんかより身長リーチの方が重要
昔に比べてどんどん平均身長やリーチが上がってきてる
昔はヘビーなら185cmかそこらが平均たったけど、今は190cmでも平均に足りないくらい
ゆくゆくは200cmが当たり前の時代も来るかもね
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 18:53:11.00ID:luDw8EWr0
ちなみに体重はもっと顕著
昔は100未満もざらにいて上位陣もせいぜい105前後だった
今は100未満なんて絶滅危惧種、110以上が当たり前になってきてる
120でも減量が必要な連中もちらほら
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 19:28:22.32ID:VP2v8UbJ0
>>178
おまえばか?アホ?間抜け?
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:00:34.10ID:HtnmGuic0
>>170
ウエイトだけ上乗せした見せかけヘビーのソネンをフィジカルで
圧倒してたようにヒョードルの適正階級はヘビーだよ
ライトヘビーじゃスピードと運動量でアドバンテージが取れなくなるし
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:09:36.76ID:2ptSzsuH0
ヒョードルも昔はホーストに立ち技習うためにボスジムに出稽古したり意欲的だったんだがな
いつからかロシアに篭ってそこでしか練習しなくなり、MMAの進化から完全に取り残されたよね
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:10:45.16ID:XWSj9hxg0
ヒョードルってスタミナもないし減量も向いてないでしょ
典型的なアジリティの選手
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:12:00.32ID:2ptSzsuH0
ベイダー優勝はK-1でレコさんが優勝しちゃったような盛り上がらなさだな
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:13:22.63ID:eiaFEetG0
>>65
それ錯覚
全盛期だろうが確実に負ける
相手が弱かっただけ
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:14:45.86ID:2ptSzsuH0
ヒョードルはキャリアの途中で進化を放棄し、粗いパンチでワンパンを狙うだけの選手に成り下がった
ノゲイラ戦やミルコ戦のように、1試合に向けて入念に準備をする周到さはいつしか微塵も感じられなくなったからな
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:50.37ID:eiaFEetG0
ベイダーはオールラウンダーだしリーチも長いから穴が多いヒョードルが負けること自体は順当
流石に負け方が悪すぎたがな
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:29:38.80ID:2ptSzsuH0
いや、良い負け方だったよ
あそこまで素人みたいに負ければもう練習してないんだなで納得出来る
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:36:32.34ID:DvNdNyM10
ベルトがかかった試合だし普通に練習してたしやる気もあったわ
ただ実力が足りなかっただけ
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:15.61ID:XWSj9hxg0
>>185
当時はレスラー弱いロートルばかりだったからな
ヒョードル自身がテイクダウン出来ない、もしくは自分がされる側の立場になってストライカー化したのは仕方ない
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:59.47ID:2ptSzsuH0
いや、やる気はもう何年も前から無いね
試合に対するモチベーション自体がアフリクション以降消え去ってしまった
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:40:26.57ID:PU9+HL/t0
ロシア語圏のトピ見てると詐欺にあって金ないらしいからな
嫌々やってんだろ
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:41:34.54ID:2ptSzsuH0
>>189
アフリ以降はワンパン狙いのコインゲームばかりだからね
フルラウンド使ってゲームメイクして塩でも勝ち切る執念が感じられない
取り敢えずぶん殴ってみて当たれば勝てるかもみたいなノリで晩節を汚しまくったのは残念だわ
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:29.11ID:eFA1fNnO0
>>193
ゴリバにテイクダウンされてそのまま何もできずに撲殺されたのが大きかった
寝技とレスリングがザル過ぎてますます一発狙いの戦法しかなくなった
ヒョードルは白い五味
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 21:18:33.29ID:DwsfpVYN0
ゴリバダンヘンファブにも最初は圧倒してたけどな
0197実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 21:20:09.42ID:jKgsHbhS0
>>158
実際は、テストステロン欠乏症の選手なんて一人もいなかったな。ソネンもダンヘンもビトーも
深刻そうにはしてたんだろうが、ランペイジとかグリフィンとかは軽い気持ちで補充療法やってたようにしか思えない
調子悪いなと感じたら、誰でも手軽にパワーアップ出来る制度だった

コミッションは、メディカルチェックをクリアできない選手には試合させないよ
ハントは医師の診察をクリアしちゃった
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 21:28:29.57ID:DvNdNyM10
ゴリバ戦は序盤だけヒョードルがプレッシャー掛けてたが圧倒なんてしてない
1Rの途中からスタンドで打ち負け終始下がらされて2R早々に焦って振り回したところを
テイクダウンされて終了した試合
0199実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:26.73ID:ojdozUQi0
すぐに再戦して勝てそうなのはダンヘンくらいだったかな
0203実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 22:48:44.18ID:ko/0AFFT0
ヒョードルは取り巻きが金の為のオクタゴンに上げてるけど
出稽古されると取り巻きの給料がなくなるからそれは拒否されてる状況だろう多分
MMAビジネスの被害者だね
0204実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 22:59:49.25ID:2Tbzj7AT0
ヒョードル、怪我してたみたいね
コンディションが悪いなかでライトヘビー最強クラスのベイダーとやること自体すごすぎ

特に今回の好調ベイダーに限ったら、JJでも勝てるか怪しい
0205実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 23:11:59.87ID:VP2v8UbJ0
ヒョードルは運命論をガチガチに信じてるからな
すべては神による意思だよ
練習が悪いとか思ってなさそう
負けたのも神の意思だからな
0206実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 23:12:15.06ID:AoL6QRcE0
まあでも次はミナコフvsベイダーだからストーリーは繋がった
ライトヘビーの方でも次期挑戦者はネムコフだろうし
いまさらだけどネムコフがフィルデイビスをスープレックスでブン投げたのヤバかったな
0208実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/28(月) 23:43:58.36ID:zSUYDK/n0
>>65
ヒョードルがジョーンズやコーミエのTDを切れるとは思えない
てかスタンドでも勝ち目無いから無理ゲー
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:01:41.45ID:uJjbGSRq0
言うほどコーミエやジョーンズが圧倒的に強いわけではない
全盛期のヒョードルの方が勝率は高いよ
0210実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:02:57.96ID:+YbEvTWY0
>>180
スピードと運動量より除脂肪体重と上背、リーチの
アドバンテージの方が大きいから皆、減量して
適正階級か更に階級を下げるんだが

肉体の造形美で決まるわけじゃないが
ヒョードルはあまり節制してライトヘビーに
減量したようには見えない
0212実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:04:33.89ID:GFAKFfpL0
>>209
コーミエやジョーンズの方が圧倒的に強いわ
0214実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:10:51.08ID:4lYHqdA80
ベイダーがJJに勝てる訳ないだろ
差は明らかに開いてるよ
ベイダーが強くなってるかは何度も言う通りティシェイラとやればはっきりするよ
0215実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:10:55.45ID:aVdrRWZE0
もうこういう話題はいいよ
全盛期なら〜なんて誰もわからない
そしてこの手の話題になると必死になって否定するやつ必ず出てくるよな
ヒョードルアレルギーかよ
0216実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:12:02.24ID:+YbEvTWY0
ヒョードルはおそらく体脂肪を落としても筋肉の
カットがあまり出ないタイプなのかもしれんが
ベイダーのしっかり筋量を残して絞れている肉体に
比べてヒョードルはまだ絞る余地があるように見える
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:19:17.06ID:+W+5s/CJ0
>>215
全盛期厨が出てこなければこうはならないだろ
それにMMAみたいな歴史の浅い未成熟なスポーツで黎明期のあんなレベルと現在を引き合いに出したらそりゃ批判も噴出するわ
0218実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:20:26.18ID:EcBajcd10
ヒョードルがアメリカ行ったときに、AKAで缶詰トレーニングしたらライトヘビーでJJに勝てるくらいに強くなってただろうな。実にもったいない。
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:32.72ID:HDsO7MxJ0
現在のレベルってたいしたことないからな
コーミエもミオシッチもリングでは全盛期のノゲイラには勝てない
0221実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:40:35.44ID:+0dBDsCt0
>>209
ヒョードルなんてリングでしか一度もまともな打撃打ててないだろ
リングのキックボクサーみたいに止まってる前提の間合いを制する能力だけ高いだけ
自由な間合いになると逆に下手な部類に入る
0222実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:46:10.93ID:EcBajcd10
冷静なのがヒョードルだったのに、あのフック連打の打ち合いだけの戦略はなんだったんだろうな。
打撃にしろジャブ撃たないし、基本から崩れてるよな。プライド時代はジャブからロングアッパーのコンビネーションも打ってたんだぜ、今じゃ信じられない。
0223実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:47:27.83ID:EcBajcd10
それより最近のステバキバキのアレクの身体ヤバイな、あれ相当強いぜ
0224実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 00:55:47.55ID:ewTj7ull0
錦織の活躍!大坂の優勝!!
北朝鮮も南朝鮮(韓国)もあっさり負けた世界一の競技人口を誇るサッカーで
日本がイラン相手に3−0!!!!やっぱあこがれるのは日本人だわwwww
0225実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:04.01ID:sBKzPNA60
お前らアンデウソン・シウバ対アデサンヤの話全然しないけど楽しみじゃないの?
多分アデサンヤが50-45で勝つよね KO決着はないと思う
シウバがテイクダウン狙ったら面白いだろうけど、それはないだろうし
0226実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:48.61ID:KrCPDkhO0
アウェイで勝ったサッカー代表強いじゃん
メジャー競技の代表レベルになれば素材もメンタルも全然違うわな
0227実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:10:12.85ID:dNNGwuAi0
>>224
韓国に恋い焦がれ韓国に振られる日本人…
あわれだな
0228実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:13:47.60ID:4lYHqdA80
ヒョードルを上げたいからってベイダー上げしてる馬鹿が案の定どこにでも現れてるな
0229実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:18:33.81ID:dNNGwuAi0
大坂は日本と米国の市民権を持ってる
大坂の日本の住所は母の祖父が暮らす北海道根室市だよ。つまり大坂の世界ランキング1位についてはアジア『国籍』選手で初の1位というのが正しい
0230実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:22:26.74ID:aVdrRWZE0
>>217
それにいちいち反論して何の意味あんの?ほっとけよ
何回こういうやり取りしてんだよお前ら
0232実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:26:06.45ID:yO/ngeAW0
ベイダーの動きここ2戦ヤバいのは事実だよ
ヒョードル弱い弱いいうけどベイダーの空振りしたパンチ見ると
他のヘビーと比べてめちゃくちゃ速いでしょ
0234実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:33:22.10ID:ewTj7ull0
日本人は本当に凄いよ
MMAが日本で流行ってMMA専門ジムなんてできてしまったら
アジアでは軽くトップになってしまうなー
0235実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 01:40:35.75ID:dNNGwuAi0
>>234
韓国への劣等感の裏返しだな
0236実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 03:15:30.14ID:KrCPDkhO0
強い日本人って堀口や天心やら小粒化したやん
少子化でフィジカルエリートが野球、サッカー、テニスに流れた。
0238実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 03:35:25.98ID:rwbpK30V0
次ミナコフにあっさり負けていつものベイダーさんに戻るよ
0239実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 06:28:20.18ID:DQcYD1TI0
軽い人は競馬か競艇選手になった方がいいよ
武豊とか50キロぐらいらしいけど生涯獲得賞金すごいでしょ
0240実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 06:33:35.83ID:XJBIGgrp0
選手が派手に勝つと、早そうに力強そうに見えるんだよ
ミトリオンを今のベイダーみたいに持ち上げてた奴もいたしなw
ピコも今回負けるまでは、現時点でも最強クラスだと言う奴もいた
0241実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 10:57:04.40ID:oroQgI5M0
>>237
アンソニージョンソンにも子供扱いされてるよ
0242実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 11:10:45.01ID:+0dBDsCt0
>>236
いーかげん悪い頭で妄想したフィジカルエリート幻想やめろやw
里矛玉求なんかプロ入りして一軍定着できた一部以外は人生の早い時期に道断たれてるんだから
やきゅうがエリートなら他の競技で活躍してる元野球人がゴロゴロいないとおかしいだろ
0243実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 11:15:25.68ID:qItzYbQ30
いやミナコフ、コンゴと同レベルだからなぁ。
ベイダー勝つんじゃね
0244実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 11:16:37.39ID:+0dBDsCt0
それならベラ助も
0245実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:11:52.11ID:CrPo5lcI0
あのリードフックに体重乗せれるのは天性的なもんだろ。とんでもないショット手に入れたよ
0246実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:12:39.92ID:jBkjFJ1i0
アンソニージョンソンなにしてる?

ベラトールかライジン獲得しろよ
0248実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:19:49.77ID:bQRockpc0
>>244
あれで同レベルなら全盛期ヒョードルと藤田も同レベル
0249実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:34:00.72ID:qQFFHwxv0
まあミナコフはUFCに居たことない分ベイダーみたいに弱いイメージは無いがコンゴ戦はガッカリしたな
コンゴがベラトールで連戦連勝してるのも残念な感じ
0250実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:36:02.76ID:jBkjFJ1i0
ベイダーの体あれナチュラルなの?
0251実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:41:03.72ID:qQFFHwxv0
コンゴはUFCリリース後にベラトールで11勝2敗
とコンゴからは信じられない勝率
最近は塩漬けだけじゃなくワンパンチKOも増えてる
なぜトーナメントに参加させなかったのか
0252実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:43:16.63ID:upGj4SPF0
>>55
なんなのこの気持ち悪いかぶれは?
名誉白人とかいう奴隷にでもなりたい人?キモ
0253実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 12:46:10.03ID:qItzYbQ30
決してコンゴは弱くはないけどね。中堅だよね。
いい歳なのにあの体維持して凄いよな。
0255実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 13:00:48.46ID:jBkjFJ1i0
ラシュリーのが強そうだが
0256実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 13:02:39.96ID:qQFFHwxv0
コンゴは勝率は悪くないのに格下にKOされそうになったりダウンしたり苦戦したりで
勝ち方もラッキーパンチみたいな倒し方だったりスプリットだったりマジョリティだったりで弱いイメージが先行してしまう
多分世間が思っているよりは強いだろう
0258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 13:05:51.93ID:2b+gprKj0
日本ボクシングの競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)


・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916



参考
・世界のプロボクサー人数
メキシコ 3343人
アメリカ 3266人
日本   1436人
イギリス 1000人

※世界でプロボクサー人口が1000人を超えるのは以上の国とアルゼンチンを加えた5カ国のみ
0259実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 13:08:06.95ID:+0dBDsCt0
>>254
強そうな見た目って日本人が漫画の筋肉とかに洗脳されてるだけでしょ
他にも怖い顔して威嚇するとか大声で怒鳴ると相手びびるとかも日本的なはったり文化
0260実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 13:09:54.11ID:+0dBDsCt0
>>257
あれ以上の失神顔は見たことない
船木の付き人の頃が危なそうだな
0262実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 14:18:28.92ID:gBK74zSQ0
DAZNもWOWOWも契約してるのにいつも海外MMAは終わった後ネットでたまたま結果見て「ああやってたんだ」と気付く。


皆はどうやってチェックしてるの?
スケジュールが纏められてるサイトとかはあれば教えて。
0263実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 14:19:33.51ID:+0dBDsCt0
↑リンゴマン
0264実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 14:21:02.66ID:jBkjFJ1i0
>>262
mma ironman 毎日チェックしてたら
前日計量の記事とかでるから
あー前日かーてなる
0265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 14:22:38.73ID:vcQfJl1q0
>>262
MMAIRONMANがたぶん一番頻繁に更新してる
個人ブログだから速報ではないけど
0266実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 14:35:52.08ID:dNNGwuAi0
>>259
日本人って相手がいきったり凄んだりすると弱気になる奴が多いからな
欧米や韓国人は怒鳴られたら怒鳴り返すし、手出してくるなら応戦する強者揃いだからね
韓国に行くと勇ましく逞しいコリアンが臨戦態勢に入ってる場面に出くわしたりする
0267実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 14:37:24.42ID:upGj4SPF0
でもレイプはダメだよ
0269実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 15:33:44.98ID:8351y2vp0
ジョーンズのNSAC判定は明日だから癒着キチガイは今から涙ふく用のハンカチ大量に用意しとけよ

それとマクレガーとヌルマゴメドフはNSACの出した和解条件で合意に達してるそうだ
どれくらいの出場停止になるかまだわからないけど1年未満になるらしい
0271実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 16:17:55.17ID:YinWb5iA0
>>268
貧弱なジャップランドの民からしたら猛虎リアンには憧れるだろ?
0272実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 17:22:18.96ID:XXZDWS+w0
ヒョードルの筋肉量が日本にいた時と
アメリカでと全然違う
動画見ると分かる
俺はステロイドユーザーだったんだと思う
0273実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 17:23:09.93ID:+YbEvTWY0
>>259
日本に限らずどこの国でもそうだよ
科学的にヒトは相手の上半身の筋肉を
見て強さを測ろうとする本能がある
0274実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 17:31:11.67ID:upGj4SPF0
>>271
でもレイプはダメだよ?
0275実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 18:15:11.13ID:+0dBDsCt0
>>273
ラガーマンは真っ先に太もも見るそうだが?
0276実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 18:21:17.95ID:vcQfJl1q0
>>272
違わないけと
0277実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 18:38:06.37ID:vavc8PAS0
黒い肉団子がヘビー級の王者とかUFCもレベル下がったな
0279実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 18:42:44.49ID:Uy830i9c0
>>262
sherdogのupcoming fights
0282実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 19:46:29.98ID:J7Eq7Tgl0
ジョーンズがネバダ州からもシロ出しもらったら癒着キチガイがどんな陰謀論語りだすか今から楽しみだわ
涙目逃亡だけはするなよw
0283実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 19:49:28.74ID:sVyGQpFp0
googleカレンダーにMMA Calendarとか UFC Calendarとか登録してメール通知にしたり眺めたりすると捗る
0287実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:05:45.07ID:bQRockpc0
>>277
MMA史上2番目の強さだから
0289実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:15:26.29ID:+YbEvTWY0
>>275
下半身の筋肉は強さの判断にあまり相関がないらしい
基本的に見た目のみで人を判断してはいけないんだが
筋肉が多い、背の高い男を見て本能的に強そう、
頼もしく感じるのは仕方ない

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29237852
Cues of upper body strength account for most
of the variance in men's bodily attractiveness.

進化心理学の研究により、女性がパートナーを選ぶ際には、
あらゆる指標を使うことがわかっている。

なかでも、古代の環境で私たちの祖先が使ってきたのは、
男性の"戦闘能力”だと思われる。
この能力の高さは、男性の遺伝的な質とリソースの
豊かさを示す指標となった可能性が高い。

男性の体の力強さは、魅力を左右する要素の
およそ70%にかかわっていた。
特に上半身の筋力は、男性の戦闘能力を
示す決定的な要素だ。
0290実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:16:05.62ID:bQRockpc0
USADAの癒着だとほざいてる奴は日本を悪く言いたい韓国人と同じだからな
未来永劫粘着する奴
0291実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:31:22.05ID:cOgV68RK0

声が大きく論点をずらす擁護こそ韓国人の特徴
癒着疑惑は覆せないのに斜め上から否定するやりくち^^
0292実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:15.37ID:AY9zp7vJ0
粘着キチガイもジョーンズがネバダ州からシロ出し貰うと分かってるところが笑えるな
そりゃ反論できないわな
0293実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:42:44.73ID:cOgV68RK0
ネバダ州シロ出しと大声あげて
全く関係ない論点ずらし^^
可哀想に先手打ったつもりでも
癒着疑惑払拭には何も響かないし未来永劫覆せない
0294実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:45:49.08ID:GXLttJFB0
>>289
じゃあ韓国人は頼もしくて日本人は頼りないじゃん
ほらな
0296実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:46:48.48ID:wzafTuhS0
>>289
fwhrでググってみろ
基本的に女は顔の横幅が広い(アンドロゲンが高い)男に本能的に惹かれる傾向がある
0298実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:50:03.51ID:rOTvs/N80
USADAシロ出し
カリフォルニア州シロ出し
ネバダ州シロ出し

からの

UFC235プレスカンファレンスでジョーンズ対スミス発表



癒着キチガイ完全敗北カウントダウン
0300実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:53:11.25ID:GXLttJFB0
>>296
じゃあ完璧にコリアン人気じゃん
ほらな
0301実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 20:58:29.88ID:wzafTuhS0
辛い料理はテストステロン増やす傾向があるから日本人よりも韓国人のほうが男らしいのは間違いないね
0302実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 21:07:35.47ID:Uy830i9c0
インド人最強説
0303実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 21:59:47.26ID:DfWVyv9l0
トミーズ雅とかまったくモテないらしいが…
0304実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:15:54.63ID:bQRockpc0
>>291
日本の擁護は否定して日本の疑惑は信じ込む韓国人と同じ粘着質
0306実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:23:39.92ID:GXLttJFB0
>>303
ボクシング技術であの松っちゃんを震え上がらせた武闘派
0307実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:25:38.20ID:GXLttJFB0
あートッポッキ食いてえ
韓国彼女にチヂミも作ってもらいたいわ
チャルモッケスミダ!
0309実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:35:59.57ID:GXLttJFB0
肌が綺麗で美脚のコリアン女性にオッパと呼ばれて甘えられる喜び
お前らにも味わってほしい
0310実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:37:04.27ID:hlXNItO40
もう寝るから
癒着キチガイは涙目実況しとけよ
お前どうせ在日ニートなんだから少しは世間の役に立て
0312実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:50:22.57ID:GXLttJFB0
>>311
年上の男に女の子が言う
「お兄ちゃん」みたいな感じで年上の恋人にも使う
毛穴が見つからない透き通った肌に悩ましげな目元
そりゃあ惚れるよね
0314実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:56:08.28ID:GXLttJFB0
K-POP目にしてふと「韓国の子って脚綺麗だなあ」
「日本の子より健康的なメリハリある子が多いなあ」
こう思ってしまったらもう君は精神的韓国人の道に半分足を突っ込んでいる
0315実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 22:56:26.64ID:XJBIGgrp0
UFCは自ら進んで選手に厳しい検査を受けさせてるのに、癒着なんかする意味が分からんw
他団体じゃ無理なくらい大金を使って検査費用にあててるし、選手が出場停止になってUFCがもっと稼げるチャンスも失ってるのに
ジョーンズなんかもまさにそれだしな

まぁ利益上げ過ぎて余裕が有るんだろうな
でもわざわざUFCがスター選手を出れなくして困って、癒着して出れるようにするマッチポンプのお遊びする意味が有るのかね?w
0316実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:12:08.58ID:+YbEvTWY0
>>314
韓国は選別で顔よりスタイル重視しているらしいからな
四肢の長さなどは後から弄るのが難しいので
0317実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:12:41.50ID:XJBIGgrp0
結局ONEはフライ級の受け皿になってないよな
DJだけやん
ホゼ・トーレスは中東の団体、ウルカとスコッギンズは日本のRIZIN、
井上はアメリカCFFC、ジョビー・サンチェスはアメリカLFA、ジャレッド・ブルックスもアメリカのローカル団体
UFCのバンタム級に上げた奴もいれば、フライ級も続いてる
ONEはニコロウとベン・ウェンでも取らないとな
0319実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:22:10.75ID:XJBIGgrp0
>>318
何がどうブレてるんだ?
0321実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:30:56.45ID:XJBIGgrp0
>>320
それは別にブレてないだろ
どんな対応がブレてるんだ?
0322実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:09.61ID:cOgV68RK0
>>321
何も知らないニワカか
ジョーンズの検査結果や会場変更で
現役チャンピオン、ファイター、関係者の多くがUSADAやUFCに不信感を抱いたんだよ
0323実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:02.56ID:XJBIGgrp0
>>322
検査や調査で無罪もいれば有罪もいる
ジョーンズは検査結果が無罪で、会場変更は英断だろう
選手のコメントも目立つ手段だし、今も不信感持ってる奴なんているのかね?
0325実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:42:19.46ID:XJBIGgrp0
>>324
ジョーンズがちゃんと規定通りだったのは、後から分かっただろう
その選手らは全員、今後もUSADAに従うよ
0326実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:45:28.62ID:vcQfJl1q0
アルドって、ボクシングやるとか言い出してから戦い方もそれっぽくなって劣化したよな
前はもっと縦横無尽に駆け回ってる感じだったのに
地に足つけてボディワークで攻撃いなそうとするのはもはや古い
0327実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:46:57.92ID:cOgV68RK0
ダニエル・コーミエ
「つまりはクソッタレだ。彼が勝つのは当然だよ! 毎回有利な条件で試合をしてるからな。 #USADAはフェイク」

不信感を持っているチャンピオンだけど
もう規定とかから怪しまれるレベル
0328実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:57.02ID:XJBIGgrp0
ボクシングやれば良いのにな
ダナもズッファボクシングやるみたいだし
まぁアルドも健康面考えてるならやめた方が良いな
ガチの相手ならともかく、かませボクサー相手なら楽勝できるだろうが
0329実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:54:17.83ID:XJBIGgrp0
>>327
なんでお前がコーミエになったつもりでいるんだ?
コーミエは、審議する時間が無かっただけのネバダ州をクールだとか言ってたんだぞw
ジョーンズを批判したかったのと、あとから色々分かった事だろう
0330実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/29(火) 23:54:38.79ID:vcQfJl1q0
フランキーエドガーを立ちで漬けられるストライカーって時点でやっぱ才能はあったよな
マクレガーと出会わなければ、アンデウソンシウバみたいな扱いだったかもしれんのにな
0332実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:02:46.44ID:G525Oknu0
>>331
その時だけだろ
他の選手も
0333実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:02:56.44ID:3osGVcQ80
今回アルド勝てそう?
0334実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:56.08ID:G525Oknu0
過去には、普通にジョーンズの試合無くなったりしてるしな
0335実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:15.09ID:rYbg5nyj0
>>332
完全に自分の想像だけになってるな
コーミエがUSADAはフェイクじゃなかったと訂正している証拠はあるのか?
0336実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:54.05ID:G525Oknu0
>>335
訂正なんてしないと思うけど
以前通りにUSADAと付き合うだけで
0337実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:14:44.27ID:Z+60ZfoI0
韓国女未経験のチェリーどもが暴れてて草
0338実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:55.68ID:G525Oknu0
ジョーンズとアンソニー・スミスでどれだけ売れるかだよな
注目度でいうならUSADAやネバダ州とのやり取りも続けた方が良いんだろうが、
USADAはフェイクだ、とか言ってくれる選手もまだいるかどうか
0339実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:29.06ID:rYbg5nyj0
JJに対してブレてるように見えるから癒着疑惑が浮上するんだよな

UFCやUSADAは不信感を持たれた時点で終わり
癒着疑惑は未来永劫覆せないだろう
0340実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:20:29.39ID:G525Oknu0
>>339
お前に関しては、そうかもしれないけどさ
0341実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:21:04.02ID:Z+60ZfoI0
ここのスレにいる大半が韓国人女性を知らずに人生終わると思ったら何か切なくなったわ
0342実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:27:52.47ID:G525Oknu0
慰安婦で賠償金とか言ってるくせに
0343実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:36:04.76ID:rYbg5nyj0
>>340
ファイター、関係者が不信感持っている現実を受け入れないとな
UFCやUSADAは不信感を持たれた時点で終わり
癒着疑惑は未来永劫覆せないだろう
0344実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:37:07.18ID:Z+60ZfoI0
ID:G525Oknu0は美しい肌や麗しい肉体美のコリアンガールが目の前に現れたらどうするの?
歯並びも綺麗だし膝も綺麗で真っ直ぐでしっとりした黒髪でもあるんだけど
0345実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:47:45.83ID:G525Oknu0
>>343
同じ事しか言ってないじゃん
結局誰も疑惑で終わりなんて思ってないんじゃないの
0346実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:50:17.39ID:Z+60ZfoI0
>>345
な? 結局目の前に毛穴一つないスタイル抜群コリアン美女が現れたら誰も抗えないのよ
はいこれでまた1人名誉コリアンが増えました
めでたしめでたし
0347実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 00:52:46.54ID:rYbg5nyj0
>>345
同じ事しか言わないのは思い込んでるお前
疑惑覆せるなら証拠ある?

公平がウリなのにジョーク団体なんて言われて不信感が募ったら終わり
0348実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:02:00.30ID:G525Oknu0
>>347
疑惑はいいけど、普通に公平な事してるからな
反論も未来永劫続くんじゃね?
0349実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:03:00.33ID:P79xJawd0
実際ライアンベイダーってufc戻ったらナンバー1コンテンダーになれそうだな
ジョーンズコーミエには勝てないだろうが
0350実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:08:25.54ID:G525Oknu0
>>349
ブラホビッチが挑戦するよりは盛り上がるだろうな
0351実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:11:23.13ID:7Hn5ZmiZ0
実力的には挑戦できそうなんだけどオズテミアあたりに殴られて即死するのがベイダー
0352実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:12:30.26ID:q5Lr8nie0
ベイダーはUFCに行ったら検査落ちそう
0354実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:16:52.18ID:G525Oknu0
>>353
まぁそのレベルなら、注目されていく事は良い事だ
0355実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:17:51.21ID:q5Lr8nie0
このスレに常駐してる者の中にBJペンに面と向かって引退勧告できる漢はいないのか?
もしペンに無事引退を決心させる事に成功したら俺のアナルバージンをあげてもいいぞ
0356実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:23:42.57ID:kPJbGhYw0
ライトヘビー級なんてジョーンズとグスタフソン以外全員デリックルイスみたいなもんだろ
0357実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 01:46:40.93ID:XeRwqYWw0
ワンパンマンに弱いベイダーだからなあ
オズデミアとは相性悪そう
0358実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 02:25:06.78ID:FbqEzcKp0
>>327
これって特大の負け惜しみだよな
ジョンジョーンズと戦いたくないからこんな事言ってるともとれる
0360実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 03:58:35.15ID:rYbg5nyj0
>>358
コーミエだけじゃないんだよな

タイラー・メリー・ミントン
「観客がUSADAコールをしている(苦笑)」

グスタフソン
「お前はバカなピエロだ! ドーピングをしていたことは誰でも知ってたよ。
新しいことでも何でもない!
お前はデイナ・ホワイトとジェフ・ノヴィツキーの御加護を受けている。
お前の運も土曜の夜に尽きるけどな!」

ちなみにジョーンズはヘビー級コーミエとは戦いたくない模様
ジョン・ジョーンズ
「ヘビー級でダニエル・コーミエとやる気はない。彼の領域だからな」
0364実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 05:53:15.94ID:rYbg5nyj0
ネバダの公聴会がどうしたのかな?
また、韓国お得意の論点ずらしか

UFCとUSADAの癒着疑惑は未来永劫覆せないだろう
0365実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 05:58:21.46ID:YWaGWK1S0
反論できないから壊れたCDのようにリピートか
哀れだな
ジョーンズはライセンス発行を受けるぞ
キチガイ早く反論してみろ
0367実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 06:03:23.16ID:YWaGWK1S0
はい、癒着キチガイの完全敗北決定

ネバダ州アスレチックコミッション全会一致でジョーンズはライセンス発行受けました
0368実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 06:04:52.57ID:rYbg5nyj0
またIDコロコロさせてるな
韓国特有の声を大きくしても無駄だよ

UFCとUSADAの癒着疑惑には全く影響ないからな
思惑通りにはいかず残念だったね^^
0369実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 06:28:54.44ID:FbqEzcKp0
>>360
アイアンマンからのコピペしか出来ないのかよw
んなこたわかってるっつーの
それをわかった上でのコーミエの発言がってこったよ
0373実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 07:46:00.35ID:gAHf3mDa0
ジョーンズvsスミス決まったのか
スミスの勝ちパターンが浮かばないわ
0375実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 10:12:10.85ID:Z+60ZfoI0
>>372
日本人という時点でもう負けてるんだよ
0377実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 10:21:52.75ID:pYrXPDHX0
>>376
負けてる状態から抜け出す方法はもうわかってるよな
0379実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 10:25:54.89ID:pYrXPDHX0
>>378
もう実践してるから言えてるんやで
答えはもうわかっとるよな?
0380実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 10:28:50.20ID:TuE+f7NS0
Nevada Athletic Commission Jon Jones, Conor McGregor, Khabib Nurmagomedov Hearing Recap
https://youtu.be/OfYjAMyMQsU
0382実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 10:45:10.84ID:pYrXPDHX0
>>381
お前を救ってあげたいだけなんだ
0384実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 10:52:44.74ID:pYrXPDHX0
>>383
大学は行ったか?
0386実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 11:07:11.41ID:pYrXPDHX0
>>385
その論法ばかりやなw
俺は今大学生や
大学行ったか?
0392実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 11:13:08.76ID:pYrXPDHX0
>>388
大学行ってるだけで証拠必要って発想やばない?
そりゃあ東大生だよ、とかに証拠求める気持ちはわかるんやけどさ
ユチャクくんは大学入学をそんなに高いハードルと感じてるの?
0394実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 11:22:57.59ID:pYrXPDHX0
>>393
大学生って証明するのに?
Fランでも良いから入ればええやんユチャクくんも
0395実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 11:26:12.38ID:rYbg5nyj0
>>394
君は何も証明していないんだよ
Fランだと馬鹿にしてるが自分がそうなのかな?
学生証うPするだけで証明できるよ^^
0397実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 11:43:50.08ID:pYrXPDHX0
>>395
Fランだと君を馬鹿にしてなどいない
大学入ることを証拠が必要なくらい難しいものだと感じているようだから、Fランなら簡単に入れるしオススメしただけ
自分の名前とかは書けるよな? 書けるなら偏差値無視すれば大学は入れるで
0399実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:00.28ID:2KeV7XxK0
スミスはせめてもう一勝しないと資格ないとか言いたいところだが他に居ないんだよな
0400実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 12:11:01.22ID:pYrXPDHX0
>>398
Fランではないぞ
都内のブランド力結構ある大学
高卒なら大学受けなよ
世界が広がるで
0403実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 12:37:22.73ID:0daEWagS0
癒着とか言うバカのおかげで論議を巻き起こしジョーンズが売れ続けるから良いんだな
0404実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 12:41:27.03ID:pYrXPDHX0
ユチャクくん、スヤスヤ寝ている模様
0405実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 14:30:31.08ID:P79xJawd0
読んでないけどさ
議題は『癒着はあるか?』だろ?
それってUSADAがミスを晒さない限り議論して答えが出ることじゃないよね
連日ID赤くしながら何を言い合ってるんだろう
読む価値のない子供の喧嘩のようなものだと思うが

馬鹿だから疑いに過ぎない話と、真実と言い切れる話の境界がわからないんだろうね
0406実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 15:25:06.30ID:rf1cd2uK0
ヌルマゴは癒着キチガイとかどうでも良くなるレベルのキチガイだな
このバカはせっかく9ヶ月の出場停止、しかもいじめ広告に出れば6ヶ月まで短縮という超大甘処分にしてもらったのに子分が1年間出場停止くらったから俺も1年間試合しないし、今後ラスベガスでも試合しないとか
スーパーキチガイなこと言ってるんだが
もうこいつは王座剥奪してUFC追放でいいだろ
アホすぎる
0407実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 15:36:16.50ID:pYrXPDHX0
ユチャクくん完全に昼夜逆転してるなw
0408実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 15:41:12.35ID:KDVVofmh0
ヌルマゴなにやってんだよ、、、
0410実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 17:04:46.02ID:77VonrGe0
NSACに去年陽性だった検査結果を報告しなかったのを咎められてる癒SADA
無関係な選手に会場移動させて大きな迷惑をかけた癒FCのトップと癒SADAは非を認めて頭を丸めて謝罪するべき
0411実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:15.69ID:IBEWGSS20
ジョーンズは1回目は有罪扱いなのかな?
2回目は建前上は無罪でVADAも同時登録
じゃあ何で複数回有罪のロズウェルやジョシュはVADAに同時登録にならないの?
0412実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 18:14:47.45ID:pYrXPDHX0
ユチャクくんそろそろ起きてきそうw
0413実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 18:26:55.76ID:3osGVcQ80
マクレガーとファーガソンで暫定でもやってくれ
0414実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 18:58:57.25ID:97kxYpm40
水晶ネックレス
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8298774.html

石の意味
======
水晶は命が宿るとされ珍重されます
邪悪なものを浄化し寄せ付けず
幸運を呼び込むとされます
他の石と組み合わせると
メインの石のパワーを
増幅する効果も♪

http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8298774.html

ネックレス、ブレスレット、何がいいか、分からない・・・
そんなアナタ、まずは、コレをお勧めします。
水晶ネックレス。
今、巷は石が大きくなりました。
10ミリなら、男女共にOKです。
私が20代の頃は、6ミリ、8ミリ玉が主流で、
大きいのは、見たことありませんでしたが、
今は、デカいです。
このお店の石、作り、留め具、とてもいいですよ。
皆さんにお勧めします。
0415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 19:59:01.01ID:V5VcLZHx0
>>408
ん?ヌルマゴ何かやらかしたの?
0417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 21:20:12.21ID:ClQ1zkVQ0
マクレガーはもうセラーニが既定路線だよな
ファーガが可哀想すぎてもう
0418実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 21:41:09.42ID:2KeV7XxK0
マクレガー戦で甘い汁吸って味をしめたヌルマゴがすんなりファーガソンとやるとは思わんし
そういう奴だよコイツは昔から
もう試合しなくていいよ
剥奪だ剥奪
0419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:18:52.46ID:gaTu/Ash0
ヌルマゴは処分確定前から本当に試合するつもりあるのかと思うような強気な事ばかりコミッションに言ってて
でも最後は和解に同意したから
なんだやっぱし色々言ってたけどしっかり考えてたんだなと見直した矢先のスーパーキチガイ発言だからな

こいつは本当に何を考えてるかわからん
マクレガーと再戦は絶対にやらないと言ってるくせに今でもメイウェザーとやりたいと言ってるしな

もうこいつは放っておいてファーガソン対ポイエーで暫定王者決めて
マクレガーはセラー二とやればいいわ

ちなみにポイエーも
ファーガソンかマクレガーとやらせろと珍しく怒ってる
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:23:11.58ID:8rCgRNXU0
ライアンベイダー、二階級制覇したのか。
いまならジョンジョーンズ相手でも結構いい勝負しそうだよね
0421実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:35:37.78ID:OHG931SH0
ベラトールのあのメンツ見たら、とてもそうは思えないよ。
0422実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:37:51.28ID:G525Oknu0
ベイダーは、強くなってるのかどうかも分からん
でも他団体で価値は上げた
0423実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:39:16.49ID:pYrXPDHX0
>>419
ファーガソンとポイエー、マクレガーとセラーニのパターンどっちもかなり観たい組み合わせだな
0424実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:42:28.97ID:G525Oknu0
ヌルマゴだけは4月に復帰も出来るのに、ツグゴフら仲間と合わせて10月にみんな一緒に復帰したいんだな
じゃあもうファーガソンとポイエーで、まず暫定王座を決めるしかないんじゃないか?
マクレガーVSセラーニは4月のナンバーシリーズでも可能だしな
0425実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:44:05.95ID:G525Oknu0
ツグゴフも4月に復帰出来てたら、ロボフもあと1試合ロシア大会に出れたかもな
0426実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:49:13.54ID:G525Oknu0
>>410
会場変更は、ジョーンズが試合出れなかったり大会中止されたりするより、多くのファンを救ったと思うぞ
無罪判定なのに、審議の時間が無いからと試合出来ない方がヒドイわけで
今後の検査で同じ陽性でもジョーンズの無罪は変わらないし、微量のトゥリナボルを何度も報告する必要も有るのかどうか
0427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:56:07.41ID:ZztZSAPc0
>>426
ファンだけで無く
対戦相手のグスタフソンもな

中止にしてたらファンは飛行機とホテルのキャンセル料取られるだけで終わってた
あれだけ直前だとキャンセルきかないところもあっただろうし

グスタフソンなんて数カ月のトレーニングが丸々パー
0428実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 22:58:11.48ID:g90ShWhC0
クソ雑魚チョン(笑)
0429実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 23:01:47.28ID:8lJVf6Im0
ヌルマゴはファーガソン戦以外見たいカードないから2年ぐらいゆっくり休養王者しとけ
0430実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 23:18:04.12ID:P79xJawd0
ストライカーよりもチャンドラーやベンヘンの方がヌルマゴと面白い試合しそう
0431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 23:31:51.38ID:L7fKJxFl0
ヌルマゴと見たいのはファーガソン、GSP、アスクレン
0432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/30(水) 23:50:07.56ID:2KeV7XxK0
いやいや先にヌルククイ組んでからだろう
他のカードはその後だ
ファーガソンが潰し合いで負けたらもう同じ鮮度で観れない
0433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 00:04:45.73ID:wV7PIOa40
ティルVsマスビダル決定!!!やったー
まあ幾つかの見せ場はあるだろうけど
お互い拮抗して引き分け同然のスプリット判定で終わるだろうな
0434実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 00:14:49.60ID:KsCrJ53x0
マクレガーはセラーニにボロボロにされるだろうな
0435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 00:30:27.22ID:qD+5wukm0
どうかな
グラウンドゲームになりゃ勝率100パーだがスタンドではマクレガーだと思う
0436実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 00:35:02.49ID:h2VgHNIX0
疲れてなければセラーニのグラウンドにもマクレガー は普通に対応できる
問題はすぐ疲れることだなw
0438実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 00:48:16.55ID:Fk0gxCE40
セラー二がボディで悶絶して終わるんじゃないか
0439実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 01:12:07.13ID:7ZykxCO10
もうセラー二は、アイルランドの土人に対しては打撃に一切付き合わずに
テイクダウンを狙って欲しい
必要であれば全5ラウンド中ずっと金網に押し付けていれば、
そのうち疲れてテイクダウン狙える
0440実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 01:17:20.37ID:en2NqAvq0
オーソドックスvsサウスな上に前蹴りの得意なマクレガーだからなー。
カウボーイが弱点のボディを早々に蹴られるんじゃないかと予想。
0441実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 02:11:43.24ID:swcl7/nX0
マクレガーもセラーニもどっちも好きだから複雑だ
ヌルマゴはエルククイとはよやれ
0442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 03:20:38.04ID:QKz8IYJw0
RDAもライト級に戻るのかね?
個人的にはカウボーイより幻のタイトルマッチだったRDAvsマクレガーの方が見たい
0443実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 04:01:37.96ID:rF0KQWtS0
RDAってウェルターにもライトにももう希望がないし何をモチベーションに戦ってんだろうな
0445実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 05:28:27.92ID:BaTLyS2o0
ステマゴみたいな欠場王に9ヶ月出場停止ってペナルティーの意味あるのか?
寧ろご褒美バカンスだろ。
2億ぐらい罰金取れ。
0446実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 06:11:50.46ID:Yvpo+uEL0
アンジョスまじで好きだから頑張って欲しい
あの殺気バリバリの顔つきとアグレッシブなファイトスタイル
0448実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 07:03:25.97ID:5kjl3sJx0
ヌルマゴは7月に復帰出来ても、その頃はラマダンとかあるから試合は難しいんじゃないの?
0449実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 07:41:21.95ID:QkiEUz6n0
>>448
やる気が無いだけ
いじめ防止キャンペーンに出れば出場停止が6か月に減らされて4月に試合出来るんだから
0450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 08:10:12.03ID:V7eWTeiH0
ペティスってトンプソンに勝てるかな
トンプソンはウェルター級のメンツにかけて負けるわけにはいかないね
逆にペティスは失う物がトンプソンほど大きくない
0451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 08:42:56.30ID:h2VgHNIX0
>>450
ウェルター級でしかもこれから上位には来ないペティスに失うものなどほとんどないぞ
とりあえずアクロバティックな蹴りとか見せときゃ見所あった事になるし、ぼろ負けしても階級的に無茶だったな、となるだけ
逆にウェルター級のペティスに負けるようなことあればトンプソン株大暴落だけどな
0452実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 10:29:52.36ID:FFCqGkLJ0
ペティスはもう王座は厳しい
セラー二みたいな盛り上げ役+レジェンド路線でいいんじゃないかな
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 11:29:59.77ID:qAAVSDf20
ペティス、ライトで王者になるくらいまでは破竹の勢いだったんだがな
アンデウソンみたいに腰軽いけど寝技でカバーして長期政権築くかと思ってたが
中量級は層厚いから中々厳しかったな
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 12:15:40.53ID:6mmMTImc0
ペティスって左ミドルが武器だったのに怪我の影響かTD恐怖症で全然出さなくなったからな
ロクホも同じ
0455実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 12:19:09.85ID:h2VgHNIX0
ペティスみたいなキャラ立ちしたタイプって面白いんだけどUFCの王道とも言える戦い方に弱点あるから安定しづらいんだよな
王道とはパンチだったりレスリングだったり
トップ戦線で接戦になった場合、他に無いトリッキーさやユニークなものがあるけどベーシックなところに不安残すと競り負けがちなんだよな

ペティスはパンチとレスリングに持ち込めば勝てる、バルボーザには距離詰めて蹴り封じれば勝てる、マイアには倒されなければ勝てる、みたいな

オルテガなんかも三角やギロチンが得意で今のMMAからでは少し特異な存在だがパンチやレスリングが盤石じゃないから見てて楽しいけど、極めきれないとポジション失ったりしそうな危なっかしさがあるわ
0456実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 12:35:19.72ID:ESweWPtw0
>>453
もともとグイダに漬けられてただろ
レスリングできるやつの多いライト級で長期政権築けるわけがない
アンデウソンは低レベルでまともなレスラーのいないミドル級だったから連勝してただけで強かった訳じゃない
0458実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 13:15:12.73ID:T16loNU60
jjが尊敬してるアスリートのアンデウソンを侮辱するな
0459実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 13:25:12.13ID:6mmMTImc0
アンダーソンはテストステロン補充してない状態だとビスピンにスタンド負けるレベルだからな
0460実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 13:30:12.48ID:h2VgHNIX0
アンデウソンはレスリングに弱点あったけど、どこから来るかわからない打撃の種類が多くてリーチも長いしカウンターも抜群だったから相手も踏み込みにくかったな
あとは金網背にしてそれ上手く使ってレスリング力補ってたな
0461実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 14:18:27.00ID:FFCqGkLJ0
何よりも全盛期のアンデウソンさんには妖力があった
相手がビビって殴り合う前からすでに萎縮してしまう謎の妖力
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 15:18:48.02ID:l1U0pUhQ0
今夜もUFCって何だのライブ配信あるんだね。力入れているみたいだけど、如何せんつまらない。有田と週刊プロレスみたいなのを目指しているか知らんが
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 15:21:32.95ID:rF0KQWtS0
ビスピンにワンパンで負けた王者もいるし
0464実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 15:42:56.98ID:x5oqrKFi0
>>462
福田が面白くないんだよ
面白くない奴は何やっても面白くない
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 15:51:31.17ID:yrQdqCYQ0
このスレでアデサニヤの話題がないのが凄い
将来のスターやぞ
0466実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:00:46.50ID:I5WExk090
>>465
マクレガーとほとんど同時期に北米デビューした元祖偽デウソンことMVPが、
いまいちパッとしないままなことを思うとプロモーションの力って大事だなとつくづく思うわ
0467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:04:47.70ID:BVptZyzg0
バカなの?
マクレガーとMVPでは成し遂げたことに差がありすぎるじゃん
MVPはベラトールの中でも何もやれて無いじゃん
次ようやくデイリーだぞ
0468実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:05:01.04ID:x5oqrKFi0
>>466
わかりにくいよ
0469実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:06:46.48ID:x5oqrKFi0
てかMVPって本当に強いの?
アデサニャに比べて胡散臭さがハンパない
0470実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:24:16.01ID:FFCqGkLJ0
誰だよMVPって
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:26:32.47ID:+lNCFOOP0
>>470
マイケルペイジやろ
確かあだ名がベノム
0472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:29:09.19ID:Fk0gxCE40
>>469
強いと思う。それ以上におもしろい。
ただufcでどうこうっていう線にはいないな。
本人もボクシングやったりしてるし、MMAでトップ
狙ってる感がまるでない。
0473実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 16:56:57.99ID:I5WExk090
>>467
マクレガーの名前出したから勘違いしたのかもしれんけど、プロモーションの力ってのは選手のじゃなく団体のな
何もできてない、ようやくデイリー戦というのがまさにその通りで、そこら辺がUFCとベラトールの差なんだろうなってこと
マクレガーもそうだったけど、ヘルナンデスとかアデサニャとか、UFCはよくも悪くもきっちり売り出そうとするからね
MVP本人が数少ないトップ連中との試合避けてたんかもしれんけど、あそこまでキャラ立ってる選手が数年間微妙なポジションのままって逆にすごいと思うわ
0475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 17:12:38.41ID:I5WExk090
>>468
あそこまでキャラ立ってる選手は少ないのに、ベラトールはMVPのこと全然活かせてないよなってこと
ちっこい奴相手にしょっぱい試合してたし、UFC来ていてもマイク・ペリーやサム・アルヴィー的なポジション止まりだったかもしれんけど、その二人ほどの知名度も人気もないのが現状だと思う
もちろん、今度のトーナメントで優勝したら変わってくるだろうけど
0476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 17:26:10.98ID:l3gP8PDn0
タイトル防衛記録樹立したゲーム配信おじさんを活かせなかったダナ vs タイトルマッチから逃げ続けるポケモンおじさんを活かせないコーカーのプロモーション能力でファイッ!
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 17:44:30.67ID:+lNCFOOP0
ペイジはレスリング力ある奴とやると化けの皮が剥がれるだろうさしな
0482実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 18:01:59.37ID:LLg5sQiF0
UFCに来ていたらサム・アルヴィーやマイク・ペリー止まりっていうんならベラトール相当うまくやってるでしょwww
0483実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 19:15:44.36ID:O74hFSMr0
神って凄くね?
もし女と男の性欲が同じくらいだったら女の性奴隷がたくさん生まれていたと思う
男と同じくらいセックスが大好きになっちまったらレイプも痴漢も受け入れる奴が大勢いると思う
なんだかんだで、うまくできてんだよな世界って
0484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 19:30:20.01ID:rF0KQWtS0
元プロの総合格闘家を逮捕、格闘技の技かけて強盗傷害 (link: http://cgi.tbs.co.jp/n/F3B0) cgi.tbs.co.jp/n/F3B0

↑実戦とか言ってるバカ逝ったw
路上で素人を傷付けた時点で「負け」なんすわw
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 20:24:15.62ID:OVIRDl+a0
>>448
これだな
どのみちラマダンあるから8月下旬くらいまで試合できない
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 21:34:42.71ID:6mmMTImc0
ヌグイェン
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 21:36:46.58ID:5kjl3sJx0
>>476
ダナはスター選手を生み出してるけど、コーカーは生み出してない
セフードVSディラショーの前座が200万人で、ヒョードルVSベイダーは70万人とか
0490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 21:39:05.56ID:09TMWDoT0
糞雑魚チョン(笑)
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 21:50:22.44ID:BLbL/baG0
>>484
チョークで全治2週間って首の骨がずれたとか?
診断書は骨折とか目に見える客観的証拠が残ってないことには
いくら打撲で痛くても滅多なことでは2週間とかならないのでは?
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:11.27ID:mz9Jc7R70
ヒョードルのアメリカでのスター性はコーカーじゃない?
ベラトールは基本的にufcの知名度利用するだけだから
作り出す感じゃないだろ。共存共栄だよ。

つか次のファイトナイト、めちゃくちゃ豪華じゃん。
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 22:23:27.69ID:FFCqGkLJ0
単なる力任せのヘッドロックでも首やら顎やら壊れることはよくある
掛けられる方は鍛えてないんだから
0495実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:10.78ID:UBn5GaMY0
格闘家が素人を首絞めたら平気で2週間くらいくよ
てか格闘家同士でもなるしプロの技が極まるってそういうこと
格闘家は全治2週間くらいじゃギャーギャー騒がずにその箇所負担かからない練習続けるだけ
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:26.95ID:FFCqGkLJ0
プロでも袈裟固めやネッククランクでタップもたまにあるしな
元々首に不安があるのに馬鹿力でひん曲げられて首からバリバリ靭帯が剥がれる音が聞こえたら…
0497実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 22:35:38.30ID:Af/B9JLV0
>>457
全盛期ですらソネンに5Rボコられ続けた雑魚だろ
ワイドマンには2度にわたり半殺しされた
ジャカレイやロメロがいなくてよかったな
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 22:42:58.05ID:BLbL/baG0
わい刺青まみれの建設作業員にヘッドロックみたいにされたまま倒されて
首が寝違えたみたいに痛くて固まって動かなくなったけど
レントゲンだと筋肉が緊張して骨がまっすぐになってるけど自然に治るとかで
脊椎捻挫で全治一週間しかならなかったぞ
骨がずれるか麻痺とか出ないと2週間ならない気がする
一週間だと何発殴っても注意だけで無罪というのが相場みたいだし呆れる
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 23:18:44.17ID:JJT4WUiY0
ヌルマゴがマクレガーにやってたフェイスロックはマジ痛そうだった
格闘家のゴツい腕でああいうことやられると障害残りそうだな
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 23:26:17.70ID:BLbL/baG0
力任せのヘッドロックならお礼肉がめちゃくちゃ強い
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 23:49:05.27ID:rF0KQWtS0
別にジャカレやロメロも戦ってたけどいたけど、
当時の時点ではアンデウソンが抜けてた
あの時代にロクホやジャカレの方がアンデウソンより強いと言う奴はほとんどいなかったと思うが
ワイドマンだってマイアにスプリット判定だったし
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 23:51:00.87ID:QfYxUbHV0
エバンスはベイダーさんとやったときは負けたけどまだ普通に戦えていたんだよな。
それからどんどん劣化していった。
俺も当時はエバンスはチャンスあるんじゃと思ったがリョート戦はじめとする打撃の対応の不味さ
喧嘩四つの時のキックへの対応が悪すぎでアンデウソンさんは遊ばれると思う。
エバンス自身はレスラー相手にはめっぽう強いがMMAでレスリングに強い感じはしない。
エバンスはショーグン戦が見たかったな。
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/31(木) 23:55:33.39ID:rF0KQWtS0
エバンスはブラックジリアンズ行ってからどんどん悪くなったな
柔術黒帯のビトーですら、ワイドマンにマウント取られて素人みたいな反撃してたし
あそこ脳筋多い
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:00:57.90ID:Uua1Pa820
>>502
ワイドマンがマイア相手にスプリット?
0506実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:06:08.17ID:aDGHfd9A0
>>505
見返してきたらスプリットだったが
ウィキペディアじゃ3_0になってるがな
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:20:14.57ID:JL+pL9o+0
日本だとプロレス格闘技界ってハッキリ言って雑誌ムーやアイドルファンみたいな
ある種の恥ずかしさを伴っていてファンであると大人が公言するには抵抗があるがアメリカではどうなんでしょうか?
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:20:19.84ID:8mWmlU2f0
アデサニヤはアンデウソンに5-0のフルマークで勝つだろうな
せいぜい1ラウンドぐらい拮抗する場面がある程度
アデサニヤにはテイクダウンの圧力はまだないし、
流石にアンデウソンはテイクダウンを気にしなくて良い相手にKOされる程劣化してない
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:39:15.66ID:KhKP+HaJ0
アデサニヤとアンデウソンって5ラウンドなのか
アンデウソンってスタミナどうなんだろ
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:39:59.46ID:Uua1Pa820
>>506
ユナニマスだったと思うけど?
スプリットのソースある?
0511実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 00:52:46.69ID:Qzz+shZE0
>>509 すまん ウィテカーとガステラムが同大会にやるから多分3ラウンドだわ
アデサニヤが3-0で判定勝ちすると思う
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 06:58:03.46ID:DzE6O8ZP0
Jose Aldo looking to retire this year, Khabib done with the UFC after next bout?
https://youtu.be/7VxJGaUSGTo
0515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 07:02:00.30ID:UVFe8Z3T0
ONE視聴者数

ONE88 20.9万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
0516実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 07:07:12.56ID:vmwzSPdx0
>>513
それ試合後訂正されたみたいだよ
実際は3-0
0517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 07:10:09.78ID:vmwzSPdx0
UFCってなんだ?は鬼越トマホークいる時は面白いな
見た目と声がもう少しまともだったらこっちメインでやって欲しいんだけどな
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 08:40:49.72ID:PyL5LW2t0
もっとマニア向けの番組にして欲しいわ。
一般人をトーク番組に引っ張るのは無理があるよ。
今いるマニアをスピーカーにしたりまとめる方向で。
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 12:39:39.69ID:7u+aAN9f0
コーミエがジョーンズと試合したがってる
ヘビー級でやってもジョーンズが勝つだろう
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 12:43:36.23ID:iuTmkP+f0
そこでブロックレスナーですよ
ブロックレスナーマイク上手いじゃん、びっくりしたわ。ポールヘイマンいりません
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 12:45:05.18ID:VRdNmMWP0
コーミエもジョーンズ並に試合はつまらないんだよな
コーミエ×ジョーンズなんて俺は見ないだらね
結果すらほとんど興味ない
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 13:53:00.85ID:aDGHfd9A0
>>516
そんなことあんのか
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 14:08:02.63ID:aDGHfd9A0
ジョーンズスミスいつの間にか決まってたみたいだけどコーミエどうすんの
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 14:15:09.34ID:aDGHfd9A0
外人のyoutubeライブのコメントに、いっつもrip joe roganってあるけどどういうネタなのこれ
0526実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 15:08:31.12ID:Uua1Pa820
>>525
ローガンが実況というかUFCとの関わりやめる、みたいな話を撤回した、というニュースを見たような
だからローガンもう要らない、という人が「もう消えてくれ」という気持ちで書いてるんじゃないかな?
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 17:36:12.19ID:PyL5LW2t0
いやつかRizinくらいしか見てないんだろ。
世界のその手のランキングだと入らないから。
0530実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 18:25:28.13ID:51HgUidk0
コーミエは来月には引退するのに試合決まってないばかりかレスナーが無理だったら戦いたかったジョーンズすらスミス戦決まったんだよな?
宣言通りミオシッチと再戦するんだろうな?
0531実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 18:39:30.94ID:FMb8hLoc0
>>530
来月引退しないだけでしょ
年内にJJかレスナーか最後にビッグマッチを組めるまでは待つんじゃない?
0533実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 19:20:08.73ID:hzx6cnO80
誰かが「MMAは攻撃のバリエーションが多すぎるので、
同じファイター同士が10回戦っても毎回違う展開になる」って言ってたけど
10回は言い過ぎな気がする
0535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 19:59:08.10ID:SK7BqgEa0
>>534
そりゃ引退したからしょっちゅう話題にはでらんよ
ただたまに筋肉デカくなった、とかで話題にはなるよ
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:50.80ID:7NoPWGa60
AJは2回目のコーミエ戦で、試合前にコーチが何度も何度も
「コーミエとレスリングの攻防を避けろ」と言い聞かしたにも拘らず、
コーミエと組んでしまいチョークでタップした
その事に怒ったコーチ陣は試合後にAJを気遣う事もなく言葉を交わす事もなく、
AJがオクタゴンで引退スピーチをしてる間に、
AJをほったらかしにして早々と去ったらしい
0538実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 20:17:21.72ID:7u+aAN9f0
コーミエは身体の調子が良いあいだは何年でも現役続けるから
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 20:17:48.96ID:8I5s0uwf0
早くベラスケスガヌーが見たいわ
ガヌーがポンコツ埋葬するか、ベラスケスがパウンド埋するか気になる
0540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 20:21:50.74ID:7NoPWGa60
再戦はお互いの弱点と強みが、大きく変わっていなければ
お互い前回と大して変わらない戦略で挑んで、結果的に同じ展開になることもあるね
そうじゃない時もあるけど
ただ、MMAは他の格闘技に比べて不確定要素というか変数は多いとは思う
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 20:29:33.83ID:7NoPWGa60
コーミエはジョーンズがいる限り永遠のナンバー2みたいな感じで哀愁がある
引退した後、何十年も後悔や悔しさに苦しまされるのかな
ちょっとかわいそう
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 21:02:16.33ID:TA7E661Y0
コーミエはヘビーでタイトル取ったのが救いになるんじゃないか
お前には出来なかっただろうとは言えるしな
0545実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 21:16:49.07ID:Yok0fb6m0
ダナホワイトがMMAルールでデラホーヤに対戦要求したな
俺は以前から本気でダナホワイトに試合してほしいと思ってたから本人の口から出て嬉しいよ
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 21:32:57.51ID:dXnRxpoi0
>>545
デラホーヤってメイウェザーとかとも未だに仲悪いみたいだな
0549実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 21:50:46.17ID:dXnRxpoi0
>>536
一応トンプソンもスタンス前回と逆で試合始めたり工夫してたんだけど結果は似たようなもんだったな
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 22:14:01.64ID:dXnRxpoi0
そんな事したらあの韓国人ファイターよりよっぽど簡単にバレると思うよw
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 22:45:59.57ID:8dXAx2pl0
糞雑魚チョン(笑)
0554実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 23:23:14.30ID:dXnRxpoi0
ローラーとアスクレンがどうなるか楽しみ
ウッドリーとウスマンでもしウスマン勝ったら何か笑うな
強豪だが何かチャンピオン感がないというか
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 23:26:40.69ID:dXnRxpoi0
ただ、ウスマンが勝ったらレスリング力見たい組み合わせ増えるかもな
アスクレンがローラー圧倒したら面白くなる
今UFCと揉めてるがコビントンもいるし
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 23:48:24.53ID:WAZgYuFq0
UFCは実力至上主義でやってもレスナー、ロンダが勝ってくれたり、マクレガーが超絶不人気ブラジル人殺して売れたから運もあったけど、階級増で不人気クソ王者増えてるし、どつ舵切ってくのかは今後楽しみだよなw
0557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/01(金) 23:52:17.27ID:XmndcxSZ0
モイカノ見直すと意外とボクシング下手だな、的当てしかできない低レベルストライカーだわ
オルテガ戦もクネクネ動かれて有効打がないうちに削られて殺されただけ、ホロウェイとは雲泥の差
上体が固くて目も悪い蹴りだけの選手
アルド戦ははやめにインロー効かせないと負けるだろう
0558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 00:39:22.16ID:WPgAWqpJ0
良いカードの大会が続くな。国内やONE含め、今年は
ヲタ的に良い年になりそうだね。
0560実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 02:58:26.74ID:KmP6jD1r0
チャールズ・オリベイラVSデビッド・テイマーが楽しみだな
ブラジル大会は、ソシノフスキーいなくなったけど期待の選手揃いだ
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 03:06:20.54ID:tX2Y+nP10
AJってなんで毎回毎回アホみたいに裸締めで負けてたんだろう
何年MMAやってたんだよ 相手も柔術の強者というわけでもなかったし
裸締めの防御ぐらい練習してただろうに
0562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 03:18:17.76ID:KmP6jD1r0
それは、なんで毎回毎回アホみたいにパンチで負けてんだ、と言ってるのと同じだろう
0564実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 03:37:32.78ID:Z6bsf5cf0
だってチョーク防御の試みすら見えなかったじゃないか
打撃で効かされた末でのチョークでもないし、
4、5ラウンドの疲れた状態でのチョークでもなかった
相手もベースが柔術家じゃなかった
あのレベルであれだけ総合やってておかしいよ
強いて言えば「諦めた」って事かも
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 04:32:02.74ID:YU6dpPr+0
ビクトーは柔術家だろ
アホかこいつ
0566実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 04:39:54.25ID:KmP6jD1r0
>>564
他のチョークで負けてる試合は置いといて、コーミエとの2戦目の試合限定の話だけど、
AJはコーミエに上取られた状態、バック取られた状態から逃げたくても逃げられないし、心が折れてたのは有るかもな
ただかなり疲れてる状況では有るし、結構パウンドで殴られてて頭も朦朧としてる状況でも有ったよ
チョークもされてから一瞬だったろう
0567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 05:18:10.33ID:GIyVWp1g0
ヴェラスケス戦って235?
てか詰め込みすぎて234がショボく感じるレベル
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 10:55:08.43ID:uMtYH6DS0
バックチョークでやられる時って降参の意味合いが強いよな
不意に首取られたとかパンチきかされて絞められたとかもあるけど、
大抵は脱出不能で心が折れて抵抗を諦めるって感じになる
ヌルマゴマクレガーもそんな感じ
0573実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 11:00:37.68ID:YU6dpPr+0
コンディットはバックマウントを取られると弱いとか指摘してる奴がいたなw
誰でもそうだってのに
0574実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:23:01.53ID:uMtYH6DS0
実際バックマウントから粘れる奴とそうでない奴はいる
スキルよりもハートの問題だな
0575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:28:34.87ID:YU6dpPr+0
>>574
粘れる奴って具体的に誰?
5人挙げてみな
0576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:32:16.19ID:BlLuex/L0
233は欠番になるんじゃ?
いままでも2大会ほど欠番扱いになってるし
0578実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:05.88ID:uMtYH6DS0
いつからバックマウントが必勝ポジションになったんだか…

流石に頭悪すぎないか?
0579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:36.90ID:PpVfMf6B0
アイアキンタがあの得意ポジションのリーから粘れるとはね
サブミッション失神芸人だと思って過小評価してたわ
0580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:40:30.14ID:syFZvkuA0
岡見とロバーツでバックマウントからロバーツのグローブを殴ってフィニッシュした岡見さん
それをスワンソンに弄られてたな
0582実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 12:43:04.81ID:YU6dpPr+0
>>578
早く質問に答えろよ。
0585実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 16:14:15.70ID:FdurKT1G0
>>544
さすがに負けたらヴェラスケスはもう終わったってなるだろうね
逆にkoで勝てば最強説が再浮上すると思う

>>563
アスクレンはウッドリーに敵わないだろう
スタンドじゃ圧倒的に不利だし、レスリングでも有利なわけじゃないし
0587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 18:09:39.98ID:EqMbEnq60
過疎ってると俺みたあな韓国派が乗っ取ってしまいがちだから気をつけてな
0589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 19:11:07.65ID:Lu4+iQRh0
JJとAJの試合は見たかったな
いくらジョーンズでもあの怪力相手だと苦戦するだろう

AJいないいまだと、DCかミオシッチぐらいしか勝てるやついない気がする
0590実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 19:30:28.55ID:KeXVyl6g0
明日試合するジョニーウォーカーの素質は凄そうだけど
ジョーンズと戦うにはまだまだ未熟だしな
0591実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 20:19:17.64ID:UYR1GBtq0
RIP Joe Rogan
0592実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:05.92ID:W+LP2W1d0
最近ufcの情報を追ってなかったけどいつの間にかコビントンが暫定ベルト剥奪されてるのな
鼻の手術を理由にウッドリー戦を断ったら剥奪か.. 
デイナにまたタイトル戦に向けて列に並べって言われてんのか
気の毒だな
0593実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:17:13.95ID:W+LP2W1d0
アルドはもうフェザー王座復帰を目指してないのな
ライト級でやるつもりらしい
Ufcからセローニ戦をオファーされてたらしい、アルドもやるつもりらしいだったらしいな
マクレガーが入ってきてセローニの気持ちがマクレガー戦に向かったことで断念したらしい
ペティスとやりたいってよ
ペティスもインスタグラムで了解したみたいだな
モイカノのあとはライト級でアルドペティスになるかもな
0594実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:30:02.90ID:YU6dpPr+0
ペティスはペティスでウェルターで試合だろ
なんつうかアルドやペティスの世代すら演歌歌手みたいになってきたな次第に
晩節を見苦しく汚すくらいならスパッと引退して欲しいね
0596実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:36:42.32ID:78nbeCue0
>>593
浅はかなレスだな
0597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:39:25.00ID:ONratlOr0
アルドは若手ですげえの出てきたなってイメージだったけど過去の人みたいになりつつあるな
0598実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:43:32.03ID:YU6dpPr+0
当時は衝撃だったよな
MMAでK-1MAXみたいな試合するんだから
0599実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:49:10.21ID:Sow5kfPm0
>>593
は?
アルドとモイカノが決まったのなんて
セラーニが勝つ何ヶ月も前だぞ
セラーニが勝ったのなんて2週間ぐらい前の話だぞ
それにフェザー級ですらギリギリになってるアルドがライト級でやるわけねえだろ
適当なこと言ってんじゃねえわ
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:50:19.35ID:Sow5kfPm0
>>593
ペティスはウェルターでワンダーボーイとやるのもう発表されてるんだがw
おまえが掴んだ情報とりあえず全部ガセだわ
0601実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:54:51.95ID:Sow5kfPm0
>>597
アルドは怪我で欠場が多かったのがほんとに悔やまれるな
あとマクレガーに負けて拗ねちゃったのとか

でもチャド・メンデス2とかマクレガーに負けたあとにエドガーを完封した試合とかしびれたわ
全盛期にオルテガと見たかったな
0602実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:37.33ID:TyRYQPr10
アルドは今年でスパッと辞めんだろ
マクレガーに秒殺されて歯車狂ったが偉大なファイターには変わりない
0604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:46.82ID:YU6dpPr+0
アルドは明日も悲惨な負け方しそうだな
0606実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 22:29:37.77ID:WPgAWqpJ0
FightPassも日本語解説つくって噂だったけど
クインテットが先んじたな。現実的にはDaznとの契約が終わらないと
ファイトナイト日本語解説化は難しいだろうが。
0607実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:57.14ID:RnCXQdUq0
ファイトパスのUFC中継に日本語解説つけるのと今回のクインテットのファイトパスとは別にUFC JAPANのサイトが日本語ストリーム流すのとでは全く別な話の気もするけど…
0608実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 23:21:01.25ID:FdurKT1G0
>>588
ファイターとしては終わりじゃないけど最強説は終わりってことね
0609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:16.97ID:KmP6jD1r0
>>608
負けても今のヴェラスケスが全盛期じゃないのなら、最強説も変わらんのじゃないか?
0610実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:59.40ID:kqJs8/Jl0
ソピかネトウヨで遊びたいけど最近あまりいないなつまらん
0611実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 00:59:13.24ID:EzvhBiXa0
ネトウヨなんて、基本的には根暗オタクの類だし殴り合うスポーツなんて好まない
奴等が好むのは美少女の出るアニメだ
0612実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 01:05:22.13ID:aNTxnmQw0
>>611
美少女のでるアニメ…バトルガールやんw
0613実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 01:16:18.74ID:73+QR8MV0
アルドは強かったけれど当たった強豪の相性の良さは否定できんな。
モイカノに勝てるならそのへん払しょくできるだろうが。
ジェレミーKOしたのはさすがではあるが結構短時間にパンチもらってたからな。
アルドVSペティスはいい時期に見たかったな。
結局ペティスもライトで一度王者になれたから良かったが。
0614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 01:17:44.68ID:voHciq2x0
グッドレフトハンド!!
オー!シウバイッツアウト!!(オースクラッチ!)

イリィーツォオーオーバー!!!(ゥワーオ!!)

クイントン!ランペイジジャクソン!!
ラックサウヴァンダレイシウバ!!(ワ〜オ)
0616実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 01:59:50.32ID:9JytOsn70
アルドは引退までスーパーファイト路線でも良いんじゃないか
階級上げてペティス戦でも良いだろうし、ユライア・フェイバーとフェザー級契約で再戦しても構わん
0617実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 02:21:09.14ID:12StByf/0
そう言えばさ、ベラスケスとガヌーの試合でベラスケスが勝った場合どうするの?

ってのはコーミエはチームメイトのベラスケスとはやらないって言ってるからベラスケスを挑戦者には出来ない
さらにコーミエは引退するし、その試合はレスナーとのスーパーファイトかJJとの試合ぐらいしか興味が無さそう
もしレスナー戦が実現してレスナーが王者返り咲きになっても定期参戦不能なのですぐに返上、
コーミエが防衛しても王座返上、JJはヘビーではやらなさそう

これってベラスケスがガヌーに勝ったら、次はミオシッチと次期王者決定戦でもする展開かな?
ベラスケスvsミオシッチは観てみたかったからこれはこれでアリだけどね
0619実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 03:42:01.39ID:iaf89sSk0
>>617
クソみたいな憶測をグダグダ書いてるだけでひとつも情報ないしほんとクソだからおまえは金輪際長文書くな
0620実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 05:20:00.13ID:EzvhBiXa0
俺もそう思っていた
ごちゃごちゃうるさいと感じるのはこの手の話題は妄想でしかないからだろう
あいつは次に誰と戦うか?あいつはあいつに勝てるか?あいつは何を思うのか?
全部妄想
そう思うとここに書き込むことがなくなっていた
俺は思う
あいつ強かったね。あいつかっこよかったね。あいつ負けちゃったね
もうこれだけでいい
意見の主張は余計
感想だけ述べてりゃいい
それが一番平和だから
0621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 05:39:32.85ID:5fxcrlSF0
ベラスケスは又チャンピオンになれる可能性はあるけど
レベルダウンしたのは間違いないと思う
あのファイトスタイルだとスタミナが鍵だから
コンディションを維持するのにヘビー級の体にかなりの負担を強いる
特にAKAはハードでガチンコのスパーリングで有名だし
まあ以前と比べて良くなったとどこかで読んだけど
0622実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 06:07:32.83ID:EzvhBiXa0
なぁお前たちよ?
見てるか?
今日試合があるだろ?
語るな
感想だけ述べろ
いらねーんだよお前たちの考察なんざ
ただ試合見て面白かったかどうかだけ書けばいい
それだけでいい
余計なこと書くなよ?
0623実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 06:10:31.38ID:9JytOsn70
4月のナンバーシリーズはどうするのかな?
ダナは、マクレガーは4月じゃないとか言ってたけど
なら、怪我が大丈夫ならコーミエ?早いけどセフードとディラショーの再戦?
ホロウェイVSエドガー?シェフチェンコVSアイ?ファーガソンVSポイエー?

ダナはヌルマゴはファーガソンとやるべきだとか言ってたけど、ヌルマゴに4月に出て欲しいのかな?
0624実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 06:14:36.53ID:WRdpVrM50
>>622 断る
0625実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 06:17:11.66ID:9JytOsn70
ウィチョレックは、贔屓サッカーチームのライバルチームのフーリガンから脅迫状を出されて、
安全のためにUFCポーランド大会は欠場させられてたけど、
ウィチョレックも同類のフーリガンだったんだな
0626実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 06:43:49.82ID:eINrMJpw0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)


・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916


参考
・世界のプロボクサー人数
メキシコ 3343人
アメリカ 3266人
日本   1436人
イギリス 1000人

※世界でプロボクサー人口が1000人を超えるのは以上の国とアルゼンチンを加えた5カ国のみ
0629実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 08:28:15.67ID:/JWBmQUe0
情弱長文は別館かツイッターでお茶の間で人気出る方法とかをグダグダ書いてるのがお似合い
0630実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 08:37:14.18ID:MOfZKULC0
アルドは負けるだろうな
アルドは自分よりでかい奴相手には特攻するしそこにカウンター喰らって沈むとしか思えない
0631実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:23:33.82ID:TobsUGVE0
yuji kitano@AbemaTV @long_goodbye
今週末から大きな発表が続きそうです。楽しみ。



「AbemaTVでRISEの放送開始します」



スーパー無能北野くん
重大発表詐欺をまたやらかす
0632実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:56.95ID:rW557B/y0
あれでビブラトフの負けになるのか。
0633実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:36.23ID:MOfZKULC0
アウベスが勝ってる笑
0634実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:40:33.18ID:rW557B/y0
>>587
お前はただの無職だろ
0636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:43:26.39ID:kaQvbeFm0
勝利パフォーマンスに大草原
0637実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:44:29.37ID:rW557B/y0
ジョニーウォーカーすげーわ
0640実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:51:28.40ID:wYO2o6LN0
かけ蹴り→バックブロー→サッカーボールキックで淀みなかった
床でピチピチしてたし身体能力高いんだろうな
0642実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 10:59:52.02ID:17DaBGyH0
レデット自体は中堅で悪くない選手だからな。
次は10〜15位くらいが当てられるだろう。
0644実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:03:47.22ID:rW557B/y0
1回のアイポークで減点は珍しいな
0647実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:31:26.48ID:rW557B/y0
マイアさん勝ってよかった
0648実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:32:19.10ID:MOfZKULC0
マイア達人だな
ウェルター級で40過ぎても勝てる奴はなかなかいないぞ
0649実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:33:29.06ID:MOfZKULC0
ウッドリー、コビントン、ウスマンの3連戦はキツすぎたw
0650実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:36:44.59ID:RIPIa8We0
やっぱり柔術系の選手は寿命が長いね。
0651実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:38:46.28ID:wMNfp+xd0
このマイアとセラーニが3Rで見たいんよなあ
0652実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:41:24.32ID:RIPIa8We0
アルドモイカノかぁ、、複雑なカード組むねぇ。
単純な試合としては絶妙なんだが、ブラジル人は
何を思うか。戦う2人も。
0653実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:43:53.99ID:MOfZKULC0
同じブラジル人に介錯されるならアルドも本望だろ
0655実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:48:58.83ID:WFuS6yIN0
アルドはまだエドガーに完勝出来る力はあるけどリーチある打撃系は相性悪すぎるからな
0656実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:49:24.92ID:MOfZKULC0
まだ32なのにこのハゲかたはヤバい
0657実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:50:07.82ID:MOfZKULC0
アルドがまた無茶して突っ込んでカウンター喰らう絵しか思い浮かばんわ
0658実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:50:48.67ID:WFuS6yIN0
相手がリーチ長いと懐に飛び込むしか無いけどアルドは反応悪くなってるからパンチもらってしまうんだよな
0660実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:56:09.24ID:tpOktzJH0
>>659
単細胞同士仲良くしろや
0661実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:57:42.85ID:rW557B/y0
アルドって昔もっと蹴ってなかったか?なんかパンチによってる感じがするわ
0662実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 11:57:47.88ID:wYO2o6LN0
肝臓撃ち抜け
0665実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:05:51.62ID:1dQTy2nr0
アルドがボコボコにしてて草
0666実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:06:30.67ID:MOfZKULC0
勝ったけど危なっかしかったな
0667実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:08:26.36ID:NcM2y3iV0
癌になってるらしい期間工
0669実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:13:05.24ID:rW557B/y0
モラエスの声ってすごく高いよな。小学生みたいな声を出す
0671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:28:24.23ID:wYO2o6LN0
声高いのに強い
0672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:47:54.30ID:1QNtlk2C0
メインコメインステガンギメしてる二人が勝っててワロス
テストステロンステエスのパタパタフットワークで王座取られたらバンタム終わりだな
0673実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 12:57:43.49ID:0zPtih6c0
アルドもモラエスも引っかかった事の無いクリーンな選手だが
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 13:04:46.57ID:nyffG8Gc0
前から思ってたけどアルドが衰えたわけじゃないんだよな
周りが強くなっただけ
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 13:12:02.79ID:/0TsXnXx0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 13:26:06.43ID:nyffG8Gc0
これでバンタム級タイトルマッチはディラショーとセフードのリマッチ濃厚かな
0678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 13:31:33.78ID:73+QR8MV0
アルドは周りが強くなったというよりホロウェイが強すぎるだけだな。
逆にアルド王者時代のエドガー、メンデス、ラマスより今のランカーが強いと言えるかは微妙な結果が続いてる。
ホロウェイやマクレガーの攻撃力あっての敗戦であって
ちょっとばかりのロングリーチじゃポイントは取られても十分押し切れることを証明してしまった。
モイカノが打たれ弱いという感じもしたが。
今度はアルドがアルド王者時代のエドガー化しそうだな。
王者挑戦の機運は上がらずにランカー食ってしまう。
ペティス戦やってくれないかな。
0680実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 13:54:26.06ID:qmwzNgYk0
>>679
やっぱマリオヤマサキだよな
0684実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 14:29:48.90ID:iUsTY4TU0
ホゼオルドはやはり劣化したよ
今日は1発入れてからの畳み掛けで押し切れたけど打撃に対する反応が悪くなってるのは明白
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 14:50:43.49ID:dXITtC+z0
>>685
コリアンゾンビ戦?
0687実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 15:34:38.94ID:aYsp7KE70
ジョニー・ウォーカーのサカボ、あれ大丈夫なん?当たってなけりゃセーフなんか?
0688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 16:02:43.09ID:9JytOsn70
ジョニー・ウォーカーは未来の王者かね?
新しいキャラだな
レイエスやウォーカーは強い相手とどんどん当てたらいい
逆に来週のクルートはアルヴィーを当てるのも、まだ早いな
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 16:08:43.28ID:kmYZd7590
モラエスのあだ名ワンパンマンになってて草
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 16:10:15.20ID:9JytOsn70
モイカノが一旦脱落して、残ってるのはヴォルカノフスキーとマゴメドシャリポフとベクティクとロドリゲスぐらいか
次はエドガーがホロウェイとやるにしても
まだダメージ有るかもだが、オルテガは誰とやるんだろうな
0691実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 16:11:52.93ID:QRL3Tozg0
アルドの爆発力は流石だったなあ泣きそうになったわ
モイカノは1Rより距離を詰めたのがいけなかったねせっかくいいジャブ入ってたのに
このままだと次期フェザー挑戦者はエドガー?
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 16:23:06.69ID:ebXuMGW+0
ホロウェイが格下とタイトルマッチやるのはもう見たくないよ
0695実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 16:49:00.72ID:9JytOsn70
>>692
まだアルドとオルテガだけだろ
そいつら見たくないなら誰なら良いんだ?
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:04:05.70ID:/VpVGwIm0
>>691
俺も何か泣きそうになった
今はいい感じで引退ロードを歩んでるけど、残り2試合が心配だ
引退試合でKO負けだけは勘弁
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:15:20.91ID:1dQTy2nr0
ビスピンはアナウンサーとしていい仕事するな
マクレガーに負けてもホロウェイに負けてもアルドのファンだったから泣きそうになるし嬉しいわ
未だに3Rマッチなら最強説持ちたいくらい
0700実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:22:24.49ID:lOui7mwh0
アルドは次は5月のブラジル大会で戦いたいって言ってたな
相手は明言してなかったけどワンダボ後のペティスを狙ってるんしゃうかなー
スワンソンがアルドに引退試合は俺にとっておいてくれってツイートしてる
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:26:42.79ID:73+QR8MV0
問題なくアルドが勝つだろうがアルドVSスワンソンなんて誰が見たいんだよ
人気とか含めるならロドリゲスが妥当じゃないかね
ペティス、ロドリゲスなら面白そう。
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:36:56.34ID:1dQTy2nr0
ワンダボ後のペティスは怪我でしばらく試合出来なくなってそう
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:37:21.91ID:JE3sohp50
アルドが劣化とか反応がとか言ってるけど、浣腸禁止になってから明らかにパワーダウンしたろ。忘れたのかお前ら。
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 17:59:51.00ID:dXITtC+z0
アルドってもうMMA続ける目的があまり無いよな
王座戦に辿りついてもそこで勝てないだろうし、恐らくそこまで辿りつかないだろう
頂点の味長い間知ってるからそこを目指すモチベがそもそもないだろうし
門番役みたいになるのかな
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 18:01:23.85ID:gAgathMP0
>>609
もしガヌーに負けたら最強から元最強になるだけだよ
ヒョードルと同じ
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:55.58ID:Pj/vmQar0
クロングレイシーのデビュー戦ファイトパスの試合カードにないんだけど中止になったんですか?
0708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 19:02:18.80ID:8mrtq8fa0
https://youtu.be/kjvVmPbZdiQ

外国人が作った日本アニメ風 ufcオープニング
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 19:16:32.83ID:EzvhBiXa0
コウメ太夫
@dayukoume
アルドは衰えたと思ったら〜、

ホロウェイが強いだけでした〜。

チクショー!! #まいにちチクショー
0711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 19:32:42.37ID:17DaBGyH0
確実に反則負け。だから何回もスロー流したんだろ
0714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 19:58:20.11ID:73+QR8MV0
アルド嫌いだけれど勝った後無事オクタゴン飛び越えて客席に行けたのは安心したよ。
ヌルマゴのアホのせいで止められたらいやだなと心配したわ。
PONもアルド、ウォーカー、モラエス、オリベイラ納得の結果。
今のところ年明けて二大会わりといい結果に終わってるな。
0717実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 20:35:03.29ID:EzvhBiXa0
>>714
元々オクタゴンの外に出ることは禁じられてるんだが
アホはお前な
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 21:44:12.63ID:k3j1pW4a0
ライト、ウェルター辺りの選手層が厚い総合の大会ってUFCが一番として二番手はどこ?
0722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:21.31ID:gpeHbIsw0
六ヶ月じゃダメージ抜けないでしょ
見る影もなく打たれ弱くなってる可能性も……
0723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 23:32:57.38ID:gAgathMP0
>>708
中々面白い
なぜにBLEACHの歌なのか笑
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:40.82ID:eLxAcw820
純粋な疑問なんだけど、ここの住人の注目階級ってどこ?
個人的には、戦国時代となりそうなベビー級とライトヘビーなんだが
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:13.40ID:sFkkgYob0
>>724
一番好きなのは常にウェルター
だが他も大体好きやな。女子は基本見ないが
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:44.39ID:LrkaWOWu0
ライトヘビーはジョーンズ一強
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:38.03ID:KWhnHDJC0
ライト、フェザーかな。女子ストローも好き
0728実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:12:33.54ID:sFkkgYob0
組み強レジェンドを降したウッドリーウスマンコビントンの三強に他団体で無敗のちょっとした幻想()あるアスクレン
ここら辺のグラップリング強者の誰が残っていくのか観るのが楽しみ
4人トップを上げたけど、層が厚いからあっという間に流れ変わって伏兵が伸びてくる可能性あるし、そこら辺もたまらんわ
0729実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:13:53.63ID:sFkkgYob0
>>728
ウスマンとコビントン繋げて書いたらあぼーんになってて笑うわw
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:19:04.84ID:zDMLZBHT0
なんか、ベビーとライトヘビーの人気そこまででもないんだな
ライトヘビーは未だにJJ幻想があるし、ヘビーはDCにくわえてミオシッチやガヌーもいるし最近はベラスケスが参戦しそうで注目しているんだが
0731実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:36.89ID:AF+FQi8n0
重量級は鈍臭いヤツ多すぎてどうもね
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:32:54.78ID:sFkkgYob0
>>730
ヘビーはコーミエとルイスやったり、ジョーンズはスミスとやったりするし実力伯仲してる王座戦じゃなかったりするからな
今でこそ結果知ってるが、ウッドリーVSトンプソンとかウッドリーVSマイアなんかスタイルが違い過ぎてどうなるのか楽しみにしてたわ
まあさすがにマイアはウッドリーTDできないと予想してたが、ウッドリーもロリマクにTDされた時弱々しかったし一度でも倒せたらどうなるかわからない緊張感あったし
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 00:54:05.92ID:AF+FQi8n0
マイアがウッドリー相手に寝技に持ち込めるわけねーだろスタンドでボコボコにされて終わるよ
って言いつつもいやもしかしたらスクランブルで引き込みに成功してパウンド連打からの一本勝ちするかもとか思ったもんなあ
0734実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 01:14:01.96ID:w6mB1RSm0
>>721
それは最大6か月だから、普通はメディカルチェックをクリアすればもっと早く復帰出来るよ
0735実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 01:19:09.06ID:w6mB1RSm0
マイアはスタミナに難は有るから、テイクダウン出来てもウッドリーとの5ラウンドは厳しいかもな
ロリマク戦でもマイアは疲れてない1ラウンド目だけなら、いきなりテイクダウン決めて圧倒してたし
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 01:30:25.73ID:sFkkgYob0
>>733
そうそう
ウッドリーのTDDの良さを考えると、マイアではTDできるわけねーw …とか考えつつも、何度も切られたマイアが執念で組みついてそのまま例のおんぶ状態になってる、なんてのも脳裏をよぎってたわ

ロリマクも倒されながらもバタフライで上手く凌いだんだよな
0737実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 01:36:22.50ID:sFkkgYob0
マイアとアスクレンも見たいわ
さすがにアスクレンとやるにはマイア年取り過ぎだけどさ
アスクレンがマイアに完全に組み勝つようならコビントンとかと当てても面白い
逆にお互い組みでは決め手がなくてグダグダの打撃戦でマイア以上に打撃できないアスクレンが判定負け、とかいう展開もそれはそれで何かスッキリするw

まあアスクレンはとりあえずローラー戦が楽しみ
0738実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 01:45:41.77ID:tvnK/lJz0
>>728
ここにさらにGSPが絡んでくれれば更に面白いんだけど無理だろうな
0743実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 05:45:20.98ID:w6mB1RSm0
WOWOWでナンバーシリーズ、DAZNでESPN大会、FOXでTUFや過去の大会と、
棲み分けが出来てるよな

UFCは日本をあまり重要視してないけど、
PPVの手段も増えファイトパスも有るし、海外の団体が日本でこれだけやれるのも凄い事なんじゃないかね?
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 06:04:31.77ID:IvqMkg4c0
ブラボーのコンバット柔術見たけど、あれあんまり意味ないと思うな
MMAに対応できる寝技にするために、掌底有りルールでグラップリングの試合やってるんだけど
柔術家がMMAで勝てなくなったのって、パウンドで負けるというより、テイクダウンが出来ないからだと思うんだよね
掌底有りより、テイクダウン技術が重要なルールにすべきじゃないか
0745実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 06:07:20.28ID:01J083eJ0
ヴェラスケス様の復帰に震えろ
0746実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 07:22:24.51ID:9ISvBbhf0
スーパーボウルの会場に居るなマクレガー
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 08:51:58.05ID:s/0qTZez0
UFCファイトパスで見れる、UFC以外でおすすめの団体教えてください。
INVICTAは面白い?
0748実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 08:56:22.01ID:xe906O7F0
BJJをMMAに活かすには、ボクシング、ムエタイ、レスリングなどを磨くこと
他競技スキルを磨いて相手を無理やり柔術に付き合わせる以外にない
逆説的だけど
0749実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 09:02:11.07ID:tH81c+gH0
>>748
デミアン・マイア
終了
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 09:33:43.87ID:NVKMWulX0
マイア昨日小泣き爺ポジの時思いっきり金網掴んでバランス取ってたよな
卑怯過ぎる
0751実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 10:21:15.96ID:vd/UycEk0
Anatomy of UFC 235: The Ben Askren & Kamaru Usman backstage altercation
https://youtu.be/JRzHbbca2AY
0752実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 10:28:35.33ID:u/UXCYdC0
ウィテカー対ガ捨てラ無が楽しみだー
運動量とボリュームのウィテカーとパワーのガステラムって感じかな
個人的にはガステラムに綺麗にスカッとワンツーでKO勝利を飾ってほしいけど
ウィテカーがローとミドルの蓄積で判定勝ちしそう
特にガステラムのあのスタンスだと、前足が関節蹴りのターゲットになりそう
二回目のロメロ戦でも効果的に使ってたし
0754実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 11:28:34.47ID:BMFiTUiA0
>>747
昔のPRIDEとかK-1とかWEC見るのおススメ
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 12:14:55.37ID:JyQlPatj0
>>744
"MMAに対応できる寝技にするため"なんておまえが勝手にそう思いついただけのウソでしょww
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 12:20:15.68ID:OMzvsJ4T0
掌底がグラウンドでも有りならやはりMMAや喧嘩などを想定した工夫だと思うわ
掌底ありなら安易に引き込むの危険だし、打撃無しなら出来てた展開が全体的に難しくなる

まあ喧嘩や護身術含めるなら頭突きや踏みつけサッカーボールキックも想定しなきゃならないだろうな
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 13:29:12.65ID:ESCKXhW60
Krush視聴者数
Krush97 20.0万人
Krush96 21.4万人
Krush95 11.0万人
Krush94 16.9万人
Krush93 34.5万人
Krush92 15.9万人
Krush91 24.8万人
Krush90 19.3万人
Krush89 14.0万人
Krush88 16.7万人
Krush87 25.1万人
Krush86 29.8万人
Krush85 34.9万人
Krush84 27.0万人
Krush83 23.1万人
Krush82 42.3万人
Krush81 44.7万人
Krush80 22.0万人
Krush79 37.6万人
Krush78 29.1万人
Krush77 30.8万人
Krush76 39.9万人
Krush75 23.3万人
Krush74 29.1万人
Krush73 21.4万人
Krush72 30.9万人
Krush71 18.5万人
Krush70 15.1万人
Krush69 12.1万人
Krush68 28.2万人
Krush67 32.7万人
0758実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 14:46:28.97ID:Nc4RyEp70
>>744
当たり前だけど技術が知れ渡ったら単純に上とれる方が強いからね

下からの仕掛け潰しながら攻めるくらい今のレスラーには容易
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 16:03:38.39ID:IvqMkg4c0
>>755
エディ・ブラボーがインタビューで言ってたぞ
柔術家が活躍しなくなってMMAがつまらないから、それの解決策としてコンバット柔術を考えたとか
>>756
実際にコンバット柔術見れば分かるけど、みんなガンガン引き込む
出てるのみんな柔術家だから掌底でバチバチ顔叩かれようが、下から極めに行く方を選ぶ感じ
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 16:25:47.33ID:/fKdi6HT0
アルドってブラジル人にしては陽気なキャラじゃないけど
昨日の試合の勝利者コールは子供みたいに喜んでたな
0764実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 16:57:45.64ID:HeTTGL0+0
誤訳BBAレンノカのツイートをリツイートしてる奴らはどんだけ馬鹿なんだ
おい、お前のことだぞみるこっぷ

アルドはマクレガーとやりたいと言ってるからな、断ってなんかいない
それにそもそもマクレガーはアルドとやりたいなんて一言も言ってない
マクレガーのツイート見ればわかるだろ
それぐらいの英語読めない馬鹿ばっかなんだよな
だから捏造BBAレンノカに引っかかるんだわ
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:15.55ID:OMzvsJ4T0
>>760
そうか、参考になります
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:09.86ID:Nc4RyEp70
引き込むって発想がまずダメなんだよな
ヒクソン嫌いだったけど、上を取る意識のない柔術家はダメって発言だけは支持するわ
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 17:43:17.98ID:hSF+9oT+0
柔術って護身目的とかいうけど
金的ありならグラウンドで
下になった方が不利じゃねーのといつも思う
股開いて急所晒してヒラヒラしてる場合じゃないだろ
0769実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 17:48:58.44ID:DbboMHqK0
実戦で三角絞め決まることあるけど
0770実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:13:06.00ID:5Bav5eFL0
>>724
バンタムだね
TJvsセフード2でセフードがもう一度TJをぶっ飛ばすところに注目している

クルーズは復帰しないのかね
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:34:16.03ID:rt7KdOyk0
コビントンはこのままリリースなんじゃねぇの
あんなイカレヘイトスピーチ野郎これ以上飼ってらんねぇだろ
0772実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:35:13.88ID:xe906O7F0
>>749
マイアは打撃のフェイントや金網レスリングに活路見出してる
柔術に持ち込むための工夫をあれこれやってるからこそ今の戦績があるんだよ
馬鹿には難しいのかもしれんけど
0773実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:38:22.49ID:xe906O7F0
>>768
お前みたいにいきなり金玉狙いにいくヘタレチキンなんて世界的に見てもレアだからな
有効かそうでないか以前に、そんな姑息で卑怯なことをやる奴はそうそういない

嘘だと思うなら海外の喧嘩動画でも漁ってみればいい
不意打ち、頭突き、後頭部、サカボあたりは大量に出てくるけど、
金的なんて本当に稀だから

それくらい玉狙うのは人間として腐ってるということなんだろうな
0774実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:41:30.93ID:xe906O7F0
後は噛み付きと目潰しもそうだな
金的、噛み付き、目潰しは人として超えちゃいけないラインっていう世界共通認識がある
こんなの積極的に狙うのは品性も知性もないカスだけだろう
0775実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:43:13.11ID:Yt8Yg7YY0
>>773
金玉だと的が小さくて狙いにくいから有効じゃない
0776実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:43:40.59ID:jNXjV6f70
八百長スポーツボクシングの実態

来日八百長タイ人ボクサーの日本での戦績
・2006年度 来日タイ人ボクサー日本での戦績
:276戦 9勝 262敗(203KO負け) 『勝率3.3%』

・2007年度 来日タイ人ボクサー日本での戦績
:155戦 10勝 141敗(104KO負け) 『勝率6.0%』



スターを作るため「日本選手が勝てる相手しか選ばない」

『どうしてタイ選手は負け続けるのか。ボクシング、キックボクシングの「山木ジム」会長で、日本女子ボクシング協会(JWBC)会長の山木敏弘会長はJ-CASTニュースの取材に対し、
「タイ人選手はむしろ強く、タイの選手の出場を制限するなど(JBC)は責任転換も甚だしい」と憤る。
今回の問題はプロモーターやマッチメイクする側の問題であり、タイ人選手への誤解を生むことになりかねない、というのだ。
プロモーター側の問題とは「日本選手が勝てる相手しか選ばない」ということだそうだ。スター選手を作るために10戦10勝5KO勝ちなどのレコードを作ろうとするわけだ。
勝ちが重なればランキングも上がり世界戦も視野に入ってくる。また、高額なカネを払って外人選手を招き、日本選手が負ければプロモーターの責任が問われるから、及び腰になってしまうのだという。』

パンチ当たらず倒れるタイ選手 9勝266敗5分驚愕の裏事情
http://www.j-cast.com/2007/07/25009670.html
0777実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:46:42.10ID:Hz+8L3aS0
フライ級はあまり面白くないけどいざなくなるとなると寂しい
なにより日本人がチャンピオンになれる可能性が大幅に下がる
いったいいつになったら日本人UFC王者が現れるんだろう
このままだと宇野薫が一番チャンピオンに近づいたで終わりかねない
桜庭や五味がUFCに行ってたらチャンピオンになれたかもしれないけど
当時はPRIDEが上だったからしょうがないか
0779実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:48:55.10ID:xe906O7F0
>>775
有効かどうかで言えば極めて有効だよ
ファウルカップ付けてるMMAやキックでどんだけ金的決まりまくってると思ってんだ
特に相手が無警戒なら馬鹿らしいくらい決まる
現代MMAは構えからして金的をまったく想定してないからな(ルール上当たり前)
0780実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 18:58:12.80ID:Yt8Yg7YY0
>>779
MMAだとルール違反なことはしないししてはいけないって前提なんだから無警戒は当たり前
喧嘩だと警戒は当然するし金的なんて狙って決めれるチャンスはそもそも少ない
0781実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:10:20.93ID:0siLr8dq0
>>773
こんな、姑息って言葉をありがちな誤用してる量産型の馬鹿に何言われても説得力がない
0782実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:14:04.31ID:0siLr8dq0
>>780
普通に多いと思うけどw
ミドルキックやフロントキック、関節蹴りがバンバン決まるのに金たまにだけ蹴りが決まらない道理がわからんw
まさか全部ブロックすりゃいいみたいな理想論語るつもりじゃないよな?w
0783実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:15:31.45ID:0siLr8dq0
そもそも金たま狙う機会って立ち以外の場面でもあるし、むしろ組み合いとか猪木アリポジションになった時にもっと警戒すべきことじゃねぇのw
0784実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:22.66ID:Yt8Yg7YY0
>>782
金玉とか眼とかは喧嘩の時は急所は無意識に意識しやすいから防がれやすいってのもあるし
低い位置にあって前の方に出てる場合が多い膝関節とか元から的が大きいボディとかと違って金玉は狙いにくいって話
0785実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:31.75ID:0siLr8dq0
まあこんなくだらないことは言い合うだけ無駄か

元プロの総合格闘家を逮捕、格闘技の技かけて強盗傷害 (link: http://cgi.tbs.co.jp/n/F3B0) cgi.tbs.co.jp/n/F3B0

↑実戦とか言ってるバカはこういうニュース見てる?
路上で人を傷付けた時点で社会的には「負け」なんすわw
体を鍛えるより逃げる力を付けたほうがいいw
0786実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:24:35.47ID:ydIvjdql0
議論まとまったら2人でチンコ蹴り合ってる動画アップしてよ
机上でやっててもくだらないし
0787実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:36:02.38ID:tW5yl33b0
>>777
岡見や堀口でも駄目なんだもんな
0788実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:36:46.32ID:DbboMHqK0
金的狙って蹴って、もし外したら足掴まれて倒されるリスクが高い。
とくに両足の間なんて、股で足を挟まれたらタックルの体制になる
0789実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 19:47:03.43ID:kKwQJ07h0
>>777
堀口はジョンソンがいなければ王者だっただろ
今UFCに戻ればチャンスはある
セフードやディラショーなら互角に渡り合えるよ

岡見もアンデウソンがいなければ王者だった

二人とも丁度ジョンソンとアンデウソンという全盛期の頃の絶対王者がいたからね
タイミングが悪かった
0791実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:26.33ID:JiFmwHMO0
>>789
うわぁ~ 見る目ないわ~w
セフードやディラショーと互角なわけないだろバーカ!
それどころかピョートルヤンにも勝てないから。
見るのは勝手だが金輪際語るなメクラw爆
0792実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 20:13:28.16ID:z0FLpdiS0
USADAがシロ出し
カリフォルニア州がシロ出し
ネバダ州がシロ出し

癒着キチガイ大敗北
0793実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 20:32:35.46ID:Hz+8L3aS0
>>787
マッハも駄目だったな
>>789
なれたのかな
DJがいなければベナビデスとかセフードが王者だっただろうから少し厳しいんじゃないのかな
コールドウェル戦の感じだとバンタムでディラショーやセフードは少し難しいと思う
モラエスにも不利だと思う

岡見もアンデウソンがいなかったらソネンとかが王者だったわけだから難しかったと思う
0794実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 20:58:15.45ID:1HtnwHp70
わざわざ金的目潰し狙うより普通に殴る蹴るのが有効なだけ

もしお友達がいるなら立ってもらって目潰しや金的狙うのと普通に殴るのどっちが有効か試してみるといい

あ、友達なんていないかw
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 21:23:28.96ID:KqoGDisJ0
いまの堀口ならセフードやディラショーに勝つ可能性ならあるとおもうけどな
ただセフードやディラショーが勝ってきたような相手に同様に勝ち続けるのは厳しいかと
日本人チャンプが見たいなら堀口が最後のチャンスだろうけど
RIZINが潰れでもしない限り二度と戻らないだろう
0796実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:16.33ID:Hz+8L3aS0
>>795
堀口ってそんなに強くなってるかな
0797実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:19.18ID:lQ5o4+gE0
五味も岡見も堀口も当時の階級トップよりもはるかに弱かったしトップ3にも入らなかった
桜庭はUFCに継続参戦してたらタイトルとれてた可能性は高い
0798実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 21:54:53.53ID:l3LJ85Lr0
>>795
次コールドウェルに勝って二冠王になればUFCがいい条件を提示してきて復帰とかあんじゃね?
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 21:56:05.99ID:Hz+8L3aS0
五味全盛期はUFCは王者不在
桜庭の全盛期の時のUFC王者はパットミレティッチ、カーロスニュートン、マットヒューズ
桜庭ならどこかしらで王者になれただろうな

すっかり忘れてたけど近藤有己もタイトルマッチしてたな
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 22:22:39.53ID:zDMLZBHT0
桜庭プライド後期は負けてばっかじゃん
正直、那須川と同じカテゴリーだと思うんだが
0801実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 22:28:23.36ID:bmTI7fl30
堀口がUFC行ってもまた昔みたいに半年に一回出てきて微妙な試合やってって感じだったら
RIZINに出てる方が全然良いな
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:11.14ID:qc6FPi2i0
>>795
無理だろ
モラエスとかもいるんだぞ
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 22:40:02.34ID:XApKyay60
>>795
格闘技だし可能性は否定しないけど、セフードは堀口にとって一番相性悪いと思うよ
レスリングとフィジカルが強くてスピードもあり、打撃が著しく向上してる上に空手やってるから
ディラショーも堀口相手だとリネカー戦のようにレスリング中心でくるだろうし、ちょっと厳しいんじゃないかな
個人的には、フライならベナビデスとフォルミーガ、バンタムならダドソンとリネカーと見てみたい
ていうか、ここら辺と絡むことなくUFCから出てしまったのが残念
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 22:41:04.24ID:0siLr8dq0
>>800
ウィキペディアで戦績だけ見てきたキッズかな
0805実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:55.81ID:1HtnwHp70
桜庭はシウバ2戦目がピーク

日本人で1番安定して戦えてたんじゃないか
脱臼がなきゃ判定までいったろう

ただ勝てなかったろうけどな
0806実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:49.34ID:Hz+8L3aS0
ウェルターだったらミレティッチやニュートンには勝てたと思う
0807実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:41.46ID:1HtnwHp70
ニュートンに三角くらってた初期ヒューズにも勝てたと思う

後期ヒューズには敵わないだろう
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 23:13:41.68ID:rQioum/a0
堀口がディラショーに勝てるとか典型的なRIZIN補正脳じゃねーか
堀口はトップ5はもちろんスターリングとかにも負けるだろ
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 23:19:58.49ID:CbtsfiXM0
堀口はUFCならバンタム級でTOP10に入れるかどうか?ってぐらいの感じでしょ
フライ級ならTOP10には入れる気がするけど。
UFCではバンタム級で1試合しかしてないから何とも言えん
0810実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:52.12ID:V4dNItzD0
そもそも金網でコールドウェルに勝てるかも分からんでしょ
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/04(月) 23:54:05.02ID:rpHHbduC0
ベイダーとか堀口とかローカル格下とばっかりやってオナニーしてる奴の上げはもううんざり
モラエスとかはUFC来ないかな、来ないかなと皆に期待されて今に至るが
0813実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:13:27.99ID:wX7jE95T0
フライならトップ10ってすでに入ってたけどw
0814実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:17:29.28ID:Eux6L4Du0
堀口はこの前のコールドウェル戦、相手のミスで勝っただけだからな
最後のフィニッシュ以外は打撃でも組みでも相手のいいようにやられてた
実力的には完敗だった

ただ、ライジンで決して弱くない相手にほぼ毎回圧倒的に勝ってるとこ見ると
UFCにいた頃より間違いなく強くなってるだろうね
0815実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:18:16.30ID:6+ouTJg40
漆谷がリネカーに負けた時に日本のMMAは普通のローカル選手に負けるくらいのレベルって徒然草ってバカが書いてたけど、今やバンタムでTOP5だもんなwww
0817実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:23:59.15ID:RpUqAnS/0
今やって、今の話だろ
その徒然草が書いてたのは当時の話だろ
馬鹿化こいつ?
0819実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:51:26.64ID:jknn+hMx0
>>814
堀口を完封していたコールドウェルでさえもUFCでは10位以下のレベルだからな

堀口はメジャーは無理でローカルでやってくしかないと気付いたんだろう
0820実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:54:38.07ID:/fFpzjPp0
一本負けしといて完封w
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 00:56:15.68ID:EApmBKpv0
堀口はバンタムでやるには小さい
身長だけでなく骨格的にも厳しい
0822実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 01:01:21.64ID:Eux6L4Du0
>>818
UFCで12勝3敗だぞ
強い相手にもけっこう勝ってる
十分すごい選手

>>819
堀口がUFCやめたのは年間で1,2試合しか試合組んでくれないからでしょ
本人はもっと試合やりたいからやめたって言ってた
それにジョンソンに負けた後もUFCで勝ち続けてたんだから
メジャーが無理なんて思うわけないよ
0824実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 01:03:35.91ID:9Tt6dj1x0
コールドウェルは少なくとも打撃では堀口にまったく勝ってなかったよ
0825実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 01:06:40.66ID:nxV14+V00
堀口はRIZINで億稼いだって噂だから余程の好条件じゃないとUFCには戻らないっしょ
でもUFCが堀口にRIZIN以上のギャラを払う訳ないから本当にUFCカムバックは可能性低いわ

あとヴェラスケスvsガヌーって次期挑戦者決定戦的な感じ?
コーミエはヴェラスケスとはやらないんじゃなかったっけ?
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 01:51:47.39ID:WlVu+zlD0
コールドウェルが完封ってギャグでしょ
あの様子なら金網でやれば堀口が更に上回るだろ試合見てねえのか
0827実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 02:11:32.75ID:RpUqAnS/0
お前の見る目がないことはわかった
0828実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 02:42:50.90ID:kejEtr9d0
あんなの試合って言わないよな
コールドウェルが堀口にギロチン食らうとか金網じゃあり得ないよ
0829実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 02:49:49.11ID:sYe1R7+R0
そもそもロープの張られたリングでMMAをやるというのがおかしい
レフリーの介入する頻度が高いし極まりかけたところで、
ストップさせて中央に戻して再開というのがアホらしすぎてもう
0830実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 03:10:19.84ID:eVjKd7rC0
少なくともリングでも転落の可能性や場外エスケープ出来ない様にすべきよな
0831実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 03:19:44.95ID:Ox6G93ca0
>>769
と、裸締めしてお縄になった人がいっております。
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 05:51:32.82ID:Ue9ICIPg0
桜庭も那須川も作られたスターだからね
桜庭は実際にランペイジに負けてくれと依頼しているし
ヴァンダレイきてからまったく勝てなくなってる
0833実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 06:45:20.26ID:g13YUAaN0
ヘビー級は練習相手を探すのに苦労しそう
試合どころかスパーリングでのダメージ管理も難しそう
試合の前にスパーリングで選手生命を使い果たすやつらもいそう
0834実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 07:15:41.90ID:/5rCKLr80
ジョニーウォーカーとかいう奴生理的に無理なんだが
顔と身体もキャラもなんかきもい
あとサッカーボールキックしてたけどありなの?
0836実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 07:21:34.33ID:4N/pqLwE0
>>829
やっぱこういう奴って適当に見てんだな
あれは極まりかけたところじゃなくて外れたから一旦ストップしたんだぞ
そんな重要な場面すらわからないとか格闘技観てて楽しくないだろ
0837実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 07:26:05.26ID:4EfMNWTK0
目突きやるって素振り見せたら、
ただのケンカじゃなくてケンカと殺し合いの間にまで発展させますよって合図たからな
当然自分も目を潰される覚悟が必要になるわけ
だから頭のネジが外れてる馬鹿以外は単なる小競り合いのケンカ程度で目付きなんてしない
0838実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 07:29:55.18ID:4EfMNWTK0
>>833
技術の練習するだけならスパーなんぞ必要ない
マスは別な
要するにスパーなんぞは試合前に実戦感覚を慣らすため以外はやる必要ない
ヘビーともなれば特にそう
0839実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 07:35:34.55ID:4EfMNWTK0
堀口はDJに何もやらせてもらえずに完封された上にフィニッシュまでされたからな
絶対に勝てない差があった
あんな情けない負け方はそうそうない
ジャップはそれ以外にも情けない負けが多い気がするが
堀口なんぞはUFCからトンズラこいた腰抜け
0840実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 07:43:38.25ID:l9HlTeHU0
>>836 堀口の試合じゃなくて一般論として言ってたんだよ
それに堀口の試合に関してはサブミッションが外れたところで、
レフリーが介入している事には変わりないだろ
金網も必要な場面ではレフリーが試合を止めたりするけど、
リングだと余分に多いという事を言いたいんだよ
0841実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 08:02:02.60ID:EnIuIDtL0
ヘビー級でもグラップリングのスパーは普通に毎日できるだろう
0842実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 08:05:02.05ID:6ZccXOmy0
>>840
ああすまないそういうことね
極まりかけたところで止められるのはほぼないとは思うがゴチャッとしたところでいちいち止められるのは観てる方もストレスだよな
0844実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 09:06:03.04ID:4ti6zgAl0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)


・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916


参考
・世界のプロボクサー人数
メキシコ 3343人
アメリカ 3266人
日本   1436人
イギリス 1000人

※世界でプロボクサー人口が1000人を超えるのは以上の国とアルゼンチンを加えた5カ国のみ
0846実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 09:19:31.92ID:i557t5cP0
>>842
勝手に変な解釈して喧嘩売るのはもうやめな
0847実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 09:24:30.83ID:jd+rgy9F0
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパーチャンピオンやレギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年1月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『88人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0848実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 10:00:53.53ID:Vfa2pwjD0
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!

アメリカの興行数比較

総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会

http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf&;#160;


・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会

http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
0849実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 12:34:42.13ID:T+V1l9b80
>>843
UFCと契約して今月の18日にデビューするんじゃなかったっけ?
それとももしかしてカード飛んだとか?
0851実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:43.09ID:YaX3aNWg0
クロンの試合がファイトパスの試合カードに入ってない
0852実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 13:51:22.45ID:m+xQSlQF0
ウィテカーとガステラムはやっぱりウィテカーかな
0853実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 14:29:45.90ID:/rNGJayg0
クロンは来週のESPN1だよ。
だいぶ前に変更になった。
0855実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 15:05:34.27ID:LBCMgXIf0
>>823
codyだろうな
レスリングには持ち込めないと思うし、でんでん太鼓の餌食になるだろう
0857実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 15:38:25.78ID:RpUqAnS/0
codyのニックネームであるNoloveの由来は何ですか?
0858実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 15:55:31.69ID:m+xQSlQF0
>>856

お前の予想はどうなんだ?
0859実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 15:56:14.88ID:J97OilM90
>>839
ま、でもチョンじゃ堀口に勝てる奴はいないよね
0860実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 15:56:20.92ID:m+xQSlQF0
>>857
確か練習中相手に容赦ない感じからつけられた
0861実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 15:58:50.77ID:J97OilM90
>>828
何でありえないと思うんだい?コールドウェルはタイマングロにもギロチンチョークで負けてるのに
0862実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 16:05:07.30ID:J97OilM90
>>814
お前試合見てねーの?少なくとも打撃ではコールドウェルは全くいいところが無かったよ
0863実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 17:09:24.08ID:Qyn2luVa0
>>834
UFCは、そもそも頭部じゃなければサカボも4点膝も踏みつけも全部OKだぞ
0864実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:12.16ID:Qyn2luVa0
オーストラリア大会は、ウィテカーVSガステラム、アデサニャVSアンデウソンの2試合だけ発表した時点でチケット完売してたからな
もうあとはヤヒーラさんと、クルート、カッサムの若手2人になるのは仕方ないのかね?
夜叉坊とギョンホは楽しみだけど、期待できるのはソン・ヤードンだろう
0865実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 17:20:00.67ID:lMO9qwcw0
アデサンヤがアンデウソンに時の流れを残酷に感じさせるような勝ち方をする気がしてならない
ガステラムのワンツー炸裂するかなあ
ウィテカーのハイ炸裂するからなあ
何が炸裂するか今から楽しみ
0866実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 17:35:31.18ID:44xxx31H0
ヤドンは楽しみだな
0869実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 17:49:18.73ID:BBIDtkSQ0
ならファイトパスの表記が違うのか。なら、ドンヒョンも出るんかな?
ガヌーヴェラスケスの大会は公式では女子3試合連続だが、ファイトパスではバラバラ。どっちが正確なんだ?
0870実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 18:37:16.85ID:bWpTkPD30
>>865
アンデウソンは何だかんだで誤魔化しながら戦うの上手いしアデサニヤは動きが固い。
アンデウソン勝つかは分からんが負けるにしてもボロ負けはしないだろうな。
0871実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 18:42:39.53ID:Axo+ElvI0
時代の寵児アンデウソンさんを二度倒したワイドマンも、
それを倒したロックホールドも今やすっかり落ち目なのが時代を感じさせる
0872実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 22:32:21.71ID:Ue9ICIPg0
日本人、ヘビーどころかライトヘビーすら活躍できる人でてこないよな
西島がもっと若ければと思うわ
0873実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/05(火) 22:59:04.79ID:pMZQwtAx0
アデサニヤ勝利予想だけんどもアンデウソンさんがそんなに簡単に負けるとも思えない。
0875実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 01:13:53.02ID:tfwHN9vz0
>>872
2流ボクサーがUFCでなにが出来ると言うんだww
ジェームズ・トニーですらUFCでクートゥアー相手に何も出来ずに終わっただろ
0876実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 01:18:46.76ID:UTPrfV620
アンデウソンさんはワイドマン戦以外ではKO負けなしだっけ?
効かされてるシーンもほとんど見たことないな
0877実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 01:39:54.80ID:tfwHN9vz0
>>876
急遽決まったコーミエ戦でもあれぐらいは粘れるもんな
コーミエvsアンデウソンって当時より更に今になるとMMAの歴史的には凄い二人の対戦だったよな
ヘビー級王者とミドル級王者の経験者が対戦する機会って中々ないからさ
0878実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 02:13:13.80ID:Vg4j7Wrm0
ソネンとビスピンにグラつかされてるし、今にして思えばワイドマンにノックアウトされんのも結構アレだし、脆い方でしょ
0879実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 04:44:27.09ID:cqyDHu+v0
アンデウソンみたいにスリッピングアウェーが上手いのも打たれ強さに入るんだろうか
0880実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 05:09:02.65ID:QSZ0mFFo0
むしろ、何故入るも思ったw
0883実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 06:44:43.75ID:ywTUq19k0
アデサニャがまだどんなもんか分からないからな
ロートルとは言えドーピングしてきたらどうなるかさっぱり分からんってのが現状
0884実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 08:05:55.26ID:5dh9ewtq0
USADAがいなけりゃドーピングした方が良いだろうけど、USADAがいるとリスクがデカいな
0886実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 09:25:05.27ID:0xWKDla80
ウィテカーは要所要所で蹴りを多用するだろうね
特に関節蹴り ガステラムは、あの構えだとローは喰らいまくる
0887実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 09:28:04.81ID:A4flISy10
ウィテカーはハイが上手いよな
多分UFCの中でセラーニの次くらいに上手く使えてる
0888実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:44.72ID:RJpATSvq0
ウィテカーはハイうまいね
片やガステラムは蹴りのイメージない
出入りの速さはガステラムに分があると思うけど、序盤にロー効かせらたら詰むね
0889実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:27.29ID:A4flISy10
ガステラムはワンツーにはじまりワンツーに終わる
ジョニヘン戦とか終始それだった記憶
他の試合でもワンツーがとにかく記憶に残る
0890実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:13.76ID:X68BjliA0
その二人は過度な減量ゲームをしないから好きだ
ただガステラムが仮に勝ったら今後強豪レスラー達に対応できるかね
ウィテカーは一回目のロメロ戦でテイクダウン対応できてたけど
ガステラムはワイドマンにチンチン!
0891実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 10:27:38.11ID:ywTUq19k0
ガステラムは過渡な減量ゲームの代表格だぞ?
過渡な減量ゲームで何度か失敗して強制的にミドルに上げらされた
性懲りもなく1度ウェルターに戻ってまた失敗して再度強制的にミドル送りにされたんじゃなかったか?
0893実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 10:44:27.00ID:D3FJgl330
>>891 すまん 書き方が分かりにくかった
ミドルに移ってからという意味
要するに「ミドルでは小さいのにすごいね」って事を言いたかった
0894実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 10:48:53.28ID:A4flISy10
ガステラム勝つなら、ガステラムとロクホのミスマッチが見てみたい
ガステラムがウェルター級にいた時「ロクホみたいな体格には勝てないからミドルに行きたくない」とか語っていた、とWOWOWで稲垣さんが言ってたような記憶がある
ウィテカーとロクホだとウィテカーが勝つだろうけど、ガステラムとロクホだとガステラムの良いところが消えてしまうかもしれないからこそ展開に興味がある
0895実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 10:56:43.08ID:Q+DhJRW60
ロクホが押し気味だけどとっかで一発入ってあっさり失神するような気もする
致命的に打たれ弱い
0896実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 10:57:50.93ID:DbQrsW4O0
6歩は確か「もう年でミドルに落とすのは無理」って言ってたような
仮に6歩がミドルまで落とせたら、ビスピン戦の時みたいに
ガステラムを舐めなければグラウンドに持ち込んで瞬殺じゃないかなあ
楽にマウント取ってパウンドで終了
0897実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:00:36.09ID:kyQ8q8/F0
日本人重量級最強はどう考えても藤田和之だろ、アイアンマンの結果なんなんだ
0898実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:22:27.04ID:prxax01p0
ロクホガステラムは大味な試合になるだろうな
先に当てりゃガステラムが瞬殺
寝かせたらロクホがあっさり仕留める
よほどグダらない限りは判定までもつれない
0899実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:22:56.07ID:A4flISy10
>>895
そういう破茶滅茶な展開あり得そうだから興味あるんだよね

やっぱロクホが上だよなー。体格差ありすぎてガステラムにとって相性悪いわ、パンチそもそも届かない…あれ今の左ロクホ効いた? で大逆転www
みたいな事が起きそう

>>896
ロクホライトヘビー行く話あったよね
ティルもロクホも階級上げたら体格のアドバンテージ弱まるしどこまでやれるか未知数だな
0900実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:25:37.73ID:Q+DhJRW60
日本人最強は岡見だろう
ナチュラル100以上あったし、10キロ程度の差なら藤田程度はねじ伏せる
ステロイドパワーを考慮しても
0901実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:25:59.25ID:N/LdW2JK0
サイードとモラガとオルティスがランキング
外れたけどなんかあったんですか
0902実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:27:03.54ID:Q+DhJRW60
藤田と中村だったらどっちが勝ってたのかは気になる
お薬満点のランデルマンやボブちゃん漬け切る日本人って冷静に考えてすごいぞ
0903実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:33:01.85ID:QHEp7fPX0
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!

アメリカの興行数比較

総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会

http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf&;#160;


・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会

http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
0904実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:33:50.46ID:prxax01p0
>>897
無差別契約で岡見との全盛期対決見てみたかったな
意外と勝負論あるわ

藤田も岡見も小川や吉田には勝つと思う
0905実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:39:12.96ID:prxax01p0
>>902
尊師忘れてたわ
でもミドルに落として超絶弱くなったし
三崎に直接対決で負けたから日本人最強名乗ったらダメなんでしょうな
0906実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:49:22.11ID:Q+DhJRW60
あくまで全盛期比較だからね
三崎とやる頃には中村はすでに下り坂だった
0907実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:49:45.77ID:1uUQ+8yl0
>>902
そんな中村もUFCではソクジュとリョート相手に0勝2敗で即リリース
そんなソクジュも中村に勝った1勝だけで、他はリョートとカーニに負けてリリース
ショーグンもリョートとの初戦は負けてるから、PRIDE出身者の鬼門はリョートだったのかも知れない
0908実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 11:55:59.34ID:Q+DhJRW60
全盛期リョートはタイトル取ってるし当時の最強格だったからしゃーない
対策されてない頃は面白いくらいカウンターのテンカオや足払いが決まってすごかった
0909実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 12:00:11.71ID:Ru89Jpwg0
ロックホールドはMMA界どころか格闘技界でナンバー1の顔面偏差値を有する色男
ラルフローレンの現役モデルなのは伊達ではない
お金の面では苦労はしないだろうから、ファイトマネーが高額な
スーパーファイトの契約を待っているうちに時が過ぎてしまい劣化しないだろうか
そもそも今後試合をしないうちに、いつの間にか引退してた….なんてこともありうる
0910実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 12:06:12.75ID:Q+DhJRW60
今現在すでに結構劣化してるように思う
ビスピンにノックアウトされたのはマグレだけとは言い切れない
試合数が少ない上に強豪との対戦しかないから分かりづらいけど、
ランキング中位とやっても勝ったり負けたりしそうなイメージ
0911実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 12:10:54.57ID:1uUQ+8yl0
>>908
そんなリョートが一本負けするJJの恐ろしさ
0913実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 12:36:14.03ID:Ru89Jpwg0
そもそもUFCで重量級で総合やってる日本人自体多くないからね
石井が総合に転向する話になったときにUFCにくるかどうかで
話題になったような気がする  まあ結果的にUFCに行かなくて正解
0914実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:24.72ID:GNCucPMu0
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパーチャンピオンやレギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年1月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『88人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0915実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:22.46ID:Ai9eOAYB0
UFCって急に雑魚化する選手いるね
ジョニヘンとかグレイメイナードとか
昔とは別人なんだけど何あれ?
ステ?
0916実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 13:04:42.54ID:Ru89Jpwg0
ジョニヘンはステだろうね
ほかの選手たちも長年やってると打撃で脳にダメージが蓄積するからね
試合だけじゃなくてスパーリングでも、ある程度の打撃のダメージはあるだろうし
ダメージが蓄積するとKOされやすいという事以外に反射神経が鈍る
加えて、レスリングの練習を長年やってると
膝とか首とか背中とか腰とかにくるからなあ
0917実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 13:05:33.42ID:1uUQ+8yl0
>>913
緊急で試合した岡見を除けば、UFCのライトヘビー級で試合した日本人は11年前の中村和が最後
ヘビー級は17年前の高阪が最後、重量級は日本人にほぼムリゲー
0918実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 13:06:22.74ID:6V90t2pF0
バラオンもよわくなったよな
0919実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 14:19:31.09ID:cqyDHu+v0
>>880
打たれ強い選手って大抵パンチ殺すの上手いと思うんよ
ロイネルソンも俺は打たれ強いんじゃなくてまともに貰ってないだけと言ってたし
0920実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 15:00:36.60ID:Ru89Jpwg0
まあ軽量級だろうと重量級だろうとUFCと契約する日本人選手は
アメリカでもブラジルでもヨーロッパでもいいけど、ちゃんとしたジムで練習してほしい 
日本のジムは設備や指導者や練習法だけじゃなくスパーリング・パートナーでも
著しく劣る  本当に情けないぐらい劣ってる
海外の有名なジムや、設備や練習相手がちゃんと整ったジムで練習する
覚悟や経済力がないのであれば、最初からUFCと契約するなと言いたい
海外ジムで練習したからといって連勝できる保証は何もないけど
前提として、勝ちたいのであれば日本から出て練習すべき
とにかく惨めに負けるか勝っても微妙なスプリット判定というのが多すぎる
0921実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 15:30:23.85ID:dEF8i2RC0
>>857
試合前のグローブタッチしないし試合終わるまでは敵対心剥き出しだからついたような
0922実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 15:40:18.13ID:dEF8i2RC0
>>909
モデル界は完全に女の世界だから男だとあまり稼げないよ
ロクホ打たれ弱いのにガードも低いからまたビスピンに負けるだろう
LHに上げても畳み掛けられると真っ直ぐ後ろに下がるからLHのワンパンマンズに失神させられまくりそう
0923実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 15:53:49.86ID:5dh9ewtq0
>>901
オルティスはベナビデスに負けてからリリースされた
サイードはバンタム級に上げた
モラガは知らないけど、フィゲレードに負けた事でリリースかも

フライ級は15人以下になりそうな勢いだし、ランキングとか無くなっても良いんじゃないかね
0924実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 15:54:24.03ID:P1c7TMu60
>>922
ビスピンはもう引退したんじゃないのか
0925実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:02:41.98ID:5dh9ewtq0
>>915
ソテロポロスが印象深い
ジョー・スティーブンソンとか
0926実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:06:08.13ID:5dh9ewtq0
>>916
ジョニヘンはUFC離れて、ベアナックルファイトでも全然ダメだったから、
普通に衰えじゃないかね
他の元UFC選手達は活躍してんのに
0927実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:11:25.17ID:5dh9ewtq0
>>922
女性の世界トップモデルのトレーナーやってるタテキ・マツダの方が凄いのかね
ロクホは今も仕事あるのか知らないけど、モデルは億の契約だとは言ってた
0928実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:14:35.30ID:3dXZDx4g0
ステが切れたから衰えたのでなく
むしろナチュラルならばジョニヘンぐらい衰えるのが自然
ジョニヘンこそが唯一無二のナチュラルUFC王者という逆説


ありだと思います
0929実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:15:32.85ID:5dh9ewtq0
バンタム級でラモスを圧倒したサイードは、
フライ級で続けられれば、フィゲレードに続く期待の選手になれるんだろうけどな
0930実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:16:28.51ID:HMlQ+bq60
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパーチャンピオンやレギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年1月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『88人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0931実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:21:00.99ID:Lke9GHwY0
ロクホは打たれ弱いだけじゃなく隙も多いね
それは尤もなんだが減量で水分を抜くのも少なからず影響ないか?
試合当日は水分や栄養を採って、ある程度は体重が戻るとは言え
脳を含む体のダメージは完全には回復しないんじゃないか
水分を抜く事で脳にマイナスな影響を与えているかも...
反射神経だったり脳の打撃に対する耐性力・適応力が下がってる可能性がある
0932実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 16:34:36.15ID:cqyDHu+v0
モデルでもクリロナみたいにアスリートのステータスがあるのと
専業のトップモデルだと稼ぎ方もかなり違ってきそう
0934実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:42.61ID:vfpFPYuR0
ロクホはビクトー戦から全部左でやられてるよな?
それで研究されてる感あるわ
0936実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 18:58:59.93ID:Vg4j7Wrm0
横の動きがあんまないから金網際でしょっちゅうもらってるイメージ
0937実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 18:59:00.88ID:+WmlVbdW0
ずっとファイトパス会員だったんだけど去年から何故か動画が見れなくなって困ってます。
誰か同じようなことになってる人いませんか?
0938実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:05:36.70ID:KUzhaEB20
一度ログアウトしてからまたログインする
これ何度もやらなきゃいけないからめんどい
0939実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:23:43.96ID:O1qXAlpm0
ジョニヘンとバラオは、水分点滴に制限かかるようになった影響が大きいと思うけどな
実際、減量関係で二人ともやらかすようになってるわけだし
0940実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:26:39.65ID:Ihc/7clG0
ドスアンジョス、バラオン、ドスサントス
ブラジル勢は連勝中は最強に見えるけど急に電池が切れたように弱くなるからステだと思ってる
0941実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:33:36.40ID:Vg4j7Wrm0
別にドスアンジョスは弱くなってないだろ
元々漬けレスには苦労してた
0942実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:37:16.07ID:Lssof3kT0
今のバラオは適正階級がなくて可哀想だなと思う
ああいうちょうど自分の階級がない選手は結構いるよな
0943実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:43:23.17ID:6T0CiE+A0
ドスアンジョスはマクレガーとやって欲しかったな
まさかアルバレスごときにKOされるとは思わなかったわ
0944実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:45:26.31ID:O1qXAlpm0
JDSもベラスケス戦×2で打たれ弱くなった感はあるし、相変わらず距離潰されると色々と雑になってしまうけど、ミオシッチとアリスター以外には負けてない
0945実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 19:46:04.84ID:UTPrfV620
アルバレスは普通にタイトルコンテンダーだった
現タイトルコンテンダーのポイエー相手にも初戦は実質KO勝ちだったし
二戦目はダメージが蓄積しすぎてもうだめぽ
0946実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:14:29.81ID:prxax01p0
>>931
マーコートが階級落としたら打たれ弱くなったとか言ってたな
まあマーコートに打たれ強いイメージなんか無かったが
0948実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:28:06.69ID:zuydjh5Q0
老いたアンデウソンは期待の新人アデサンヤに失神KO食らうか、亀になってサイドにパウンド食らいまくってTKOするかして一方的に負けるよ
見たことない残酷な負けかたになるからお前たち覚悟しとけよ
0949実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:33:54.77ID:eDBtpsGK0
ワイドマン2の脚ポキ負けはどうやっても超えられないだろ
0950実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:09.91ID:eDBtpsGK0
アンデウソンが良い感じでロー散らしてるなと思った次の瞬間に、丸めた新聞紙で硬い物を叩いたみたいに脛がグシャッと曲がったからビビったわ
0951実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:21.35ID:dEF8i2RC0
>>924
したよ
もしまた闘っていたらってこと

>>927
ロクホはビスピンがGSPに負けたら家を売るって言って売っていないから、彼の発言に信憑性はないよ。たぶん盛ってる
0952実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:37:33.40ID:eDBtpsGK0
格闘家の副業、特に芸能関係は本業が順調なればこそだもんな
ロクホのモデル需要も眉唾もんだよ
0953実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:21.72ID:YxpIu6Gy0
ロクホのネチネチ感は異常
0955実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:20.20ID:YxpIu6Gy0
>>954
例えば?
0958実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:12:55.27ID:2LwBFLMz0
ロクホは歳とってふてぶてしさが出てきて良いカンジに渋くなってきたなと思ったら
コロッと負けたから残念男感が強い
0959実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:20:15.98ID:eDBtpsGK0
ワイドマン倒した時は完璧超人とまで言われてたしな
それがビスピンに負けて株暴落
痛々しいイキりM字ハゲに
0960実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:32.29ID:2LwBFLMz0
>>959
最後の痛烈な諢名でワロタ
そうそう、勝ってる内はあのふてぶてしい感じが様になってたんだけど
負けだすとオッサンがイキってる感じで痛々しいんだよな
ほんとスポーツは怖い世界やで
0961実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 21:48:34.85ID:vHm41tbc0
ブサイクもイケメンも紙一重〜♪
0962実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 22:12:45.16ID:CNklWkhD0
ロクホは向こうだと幼稚だとバカにされてる。顔は褒めらてるが。
ガーブランドは頭が悪いと言われている。
0965実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 22:51:57.54ID:prxax01p0
ワイドマンの方が負けが込んでるがロクホはビスピンに王座明け渡すというウルトラCのやらかしをしてるからな
それのせいでダンヘンが挑戦したりミドル級がジョーク階級になった
0966実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:00:56.86ID:dEF8i2RC0
>>965
さらにまたダンヘンがビスピンを半殺しにするっていうごちゃごちゃぷり
0967実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:15:34.97ID:e0FGJx1N0
空気読まずにアンデウソンさんがテクニック勝ちして
アデサニャの弱点バラしをしそうな気がする。。
0968実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:22:18.30ID:awafRnP/0
>>966
そして最終的にミドル級経験ないGSPが4年振りの復帰戦でビスピン倒してミドル級王座獲得→即返上のミラクルコンボww
0969実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:24:50.00ID:Vg4j7Wrm0
ロバートウィテカーってバックボーンろくにないのにニュージーランド在住なのによくロメロのレスリングについていけたな
0970実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:29:36.81ID:YxpIu6Gy0
倒されても体上手く使っていなしてたな
ロメロって攻めのレスリングは実績ほどではないんだよな
普段は打撃重視。ウィテカー 戦も1ではレスリングガンガン使っていたが2ではクリンチするくらいで積極的にレスリング使う感じでもなかった
0971実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:34:07.11ID:Vg4j7Wrm0
ロメロのレスリングやばいだろ
バックに回るスピードとか尋常じゃないわ
0973実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/06(水) 23:51:21.60ID:EvJhjIRg0
腰が軽めなのは投げられることに頓着がないからなんだろうな
ワイドマンも何度かTDしてたと思うが、ロメロがワイドマンのバックをとってからのコントロールっぷりは神がかってた
オリンピッカーと単なるオールアメリカンじゃ大分差があるんだわな
0975実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:18:40.11ID:h54DMqba0
ロメロって全盛期は20年くらい前なんだよな
コーミエの全盛期は10年以上前だし
現役バリバリのオリンピアンがこぞってMMAに転向したら数年で全階級制圧されるだろう
特に黒人レスラーは打撃強いやつが多い
ミハインロペスがMMAやったら誰も勝てないよ
それよりは大分落ちるがそろそろマホフやアリアックバリをUFCで見たい
0976実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:26:03.71ID:ZZWZ4e5j0
アンデウソンvsアデサニアは先の事を考えると断然アデサニアに勝って欲しいけど、アンデウソンは試合を受けただけでも何か見直した。

いくら勝てばタイトルマッチとはいえ、同じような若い強豪相手ならクソGSPは絶対受けない
別に負けた訳でもないのに、GSPは晩節汚した感が凄い
0977実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:35:19.95ID:oqEdwb/w0
アンデウソンはもう晩節汚れきってるから…
アデサニャに善戦予想多いけど早いラウンドでKO負けすると思うわ
0978実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:39:10.68ID:KBXEbBiI0
ファイトマネー


那須川天心 8千万円


井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)

ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)

井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5千ドル(約380万円)


天心で売名失敗した無名貧乏ボクサー
ライアン・ガルシア 2万5千ドル(約250万円)



ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww
0979実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 00:43:44.04ID:42cZADpo0
そういえばガデーリャも点滴制限後から急激に弱くなったよな
0980実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 01:10:01.43ID:feHXuXT+0
>>974
キムドンヒョンが2人いて、あだ名がマエストロと
スタンガンで区別してたが、あまりにもわかりづらいから
変えたんだろう。当然ウェルターのドンヒョンの方が
有名だからマエストロが変えたと。
0981実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 02:12:55.38ID:mAGPGX8m0
すでに終わってるアンデウソンと王者のまま消えたGSPでは全然違うわ
0982実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 02:54:16.27ID:Nf5/Y0ho0
アンデウソンがちゃんとビビらずに試合出てくるまで安心出来ん
こういうリスキーなマッチアップは受けるだけ受けて直前欠場するパターンが多い
もちろん出てきたらアンデウソンは男を上げるけど
0983実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 03:30:40.14ID:aXJSd+WT0
そんなパターン初耳だけど
そもそもアンデウソンはコーミエとスクランブルで戦うくらいだしそこに関しては疑問の余地はないが
0984実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 04:27:32.01ID:Nf5/Y0ho0
>>983
初耳ってなんだ
コーミエは階級上の現役チャンピオンだろ
負けて当たり前
200回記念大会を救うスクランブル出場でファイトマネーも弾んでもらってたはず
アデサニャはまだまだ無名の新人
失うものがコーミエ戦と違いすぎるわ
0985実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 04:40:29.00ID:Nf5/Y0ho0
ガヌーとかウスマンとかマゴシャリとかの対戦相手は受けるだけ受けて直前逃亡するだろ?
ボハチーニャとかのカードも難航するし
無名でランク低いけど明らかに強い上がってくる奴は普通は上位ランカーはやりたがらないもんだ
そんなピカピカの新車とやってもメリット無いからな
それより落ち目のビッグネームとやってランクと名前を上げたいのが人情
ガヌーもデビュー戦だったブレイズ戦除いてアリスター戦までひたすら低ランカーかロートルかノーランカーの雑魚狩りしてたしウスマンも連勝しまくっても明らかな格下とばかり組まれてた
ウスマンに到ってはUFCでアンダードッグだった事ない
0986実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:33:01.56ID:59wAtr/B0
Khabib Nurmagomedov Will Not do Anti-Bullying PSA for Nevada Commission
https://youtu.be/kBl6Qz26q8Y
0987実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:45:10.53ID:+xtYMzlI0
つうかアンデウソンってこれ勝てばタイトルマッチって条件で受けたんでしょ?
0988実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:48:36.39ID:AxRKKUI+0
ロメロもアンデウソンさんも格闘技界では老人だからな
0989実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 05:52:52.64ID:+xtYMzlI0
UFCもBellatorも30代は若手、40代は中堅
0990実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 06:51:04.68ID:TT+47jfz0
ベラトールの40代率の高さはヤバイ
0992実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 09:32:45.18ID:HL/1sSBe0
>>982
アンデウソンはコーミエ相手に直前オファー受けたりするからそういうビビってやめるとかはないだろ
0993実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 10:57:31.95ID:6ZZgLtdz0
>>975
グレコ出身はフリーやカレッジ程活躍できないと思う、壁レスや不意の反り投げくらいしか武器が無い
0994実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 11:02:58.69ID:HL/1sSBe0
>>993
グレコは一応胴タックルもあるし、あとクリンチなんかも強いやろ
ソネンがアンデウソン2でTDしたのとか胴タックルだったような
あとスタンドでの姿勢の違いからグレコはMMAに向いてる、とソネンが言ってたような
0995実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 11:08:32.34ID:lZZj+q0t0
もしかしてアデサニアのジムってオクタゴン無いのか
別にリングでも問題ないのかな
0996実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:18.72ID:QUsfZV8R0
バルボーザvsゲイジーも下手なタイトルマッチより楽しみ
オフェンス全振りで頭が悪いバルボーザを泥沼に引きずり込むゲイジーが目に浮かぶ
0997実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 12:12:12.58ID:HL/1sSBe0
ファーガソンにもMJにも詰められて弱ってたからなバルボーザ
パンチの的確性や回転の良さはない
ゲイジーは右フックや右ローをクリンチも絡めて打つし近づいてガチャガチャの展開にしたいはず
スタイルの違いから離れればバルボーザ、近づけばゲイジーのわかりやすい組み合わせ
0998実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 13:11:41.11ID:Ao2+t1Vb0
ダンヘン、クートゥアもグレコはMMA向きと言ってたな
0999実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 15:13:36.46ID:HL/1sSBe0
Wシウバは脳震盪の後遺症とか症状に苦しんでるらしいな
だが引退する気はない、と
AJはお金が適切な額なら戻ってくるかも知れないらしい
1000実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/02/07(木) 15:22:01.81ID:t6dnFheY0
ジョーンズやワイルダーみたいな必要最低限の筋肉を付けて限界まで絞るのが一番強いのかもな
体重が増えるとエネルギー消費が凄いことになって、スピードも持久力も落ちる

ワイルダーはヘビー級で201cm、96kgだからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 15分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況