X



ヒョードル・エメリヤーエンコ■Fedor Emelianenko■22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 19:17:07.76ID:Y+8+Wv/U0
ロシアボルコフ、シュルトみたいなレンガパンチでヒョードルがかなわなかったファブKOしてたんだ。もっと肉つけた方がよさそう。
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 19:34:04.26ID:Jskxfdtb0
ファブリ塩なんて超絶劣化ヒョードルですら油断しなければ楽勝だったゴミだろ
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 19:45:33.14ID:F7ZtdwQG0
ヒョードルの下手糞寝技じゃいつでも負けてた
ノゲイラレベルと同じと思ってたのがヒョードルの誤算
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 19:57:28.85ID:tZMMy6wk0
ノゲイラとファブリシオのMMAにおける寝技に差はないが
あれだけ不用意に行けばノゲイラも決めてる
まぁ衰えていたあの時点でのヒョードルも
慎重に戦えばファブリシオに負けることはないけどな
0506実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 20:37:19.71ID:92+24kTT0
ヒョー$は試合勘がなくなりすぎなんだよ
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 20:40:19.68ID:MvFK2TaC0
ファブリシオのたいしてダメージないのにわざとこけて誘う動きにまんまとハマってタップするヒョードルw
正直1枚も2枚もファブリシオが上だったよ
何回やってもファブリシオが勝つな
もはや打撃でもファブリシオのが強いし
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:58.69ID:jP+OKHSD0
永遠のネタスレ
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 20:44:13.23ID:iU0c4auf0
コーミエがUFCヘビー王者になれるのを見ると
ヒョードルが史上最強なのは疑う余地が無くなったし
そもそも、UFCヘビーってヒョードルどころかマヌーフやヴァンダレイでも全盛期なら王者になれそう
0511実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:19:27.55ID:7m2xT8LR0
ヒョードルに楽勝したステゴリバもコーミエには手も足も出なかったな
0512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:50:00.38ID:zCF69Yb40
ゴリバのはヒョードルに勝って燃え尽き症候群だった

「金のためだけに闘うのではなく、闘いが好きじゃないといけないことをな。
アリスター・オーフレイムが『Strikeforce World Grand Prix』から撤退した後、
俺はグランプリに興味が無くなって金のために闘った。
そのせいでバチが当たってしまった。金を最優先させてはいけないってことだ」
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:55:32.32ID:MvFK2TaC0
ヒョードルは

リングスにはアローナ、ダンヘン
PRIDEにはダンヘン、ファブリシオ、アローナ
ストライクフォースにはゴリバ、ダンヘン、ファブリシオ
ベラトールにはミトリオン

どこに行っても自分より強いのがいて最強になれなかったな
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:03:34.60ID:igXgUuaY0
ミオシッチやコーミエ、ヴェラスケス
ファブリシオ、ドスサントスも常に自分より強いのがいて最強になれなかったな
ヒョードルを尊敬しているJJもドーピングによる強さだしな
0515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:07:06.35ID:MvFK2TaC0
そう
最強なんて幻想
相性があるから総当たりしたら誰でも負ける
0516実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:13:05.13ID:rfM+haMC0
今でもヒョードルだのミルコだの言ってる奴らはいい加減寒いわw
60分の1の男とかメディアの煽りを真に受けすぎw

例えばディアス弟はアンドレウォードの正式なスパーリングパートナーで互角に渡り合ってるってメディアは流してるけど
実際、UFCの中でも特別にパンチ上手くないしウォードは話題性高めるために雇ってるんだろ
あれならBJさんやアルバレスの方がパンチ上手い
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:21:16.03ID:OS8nVK3X0
どの時点で?
わりと真面目にヒョードルが最強って言われてた時代でも総当たりでの勝率が1番高かったのはジョシュだろうな
安定感が違うよ
0519実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:25:46.70ID:XYoXRQIS0
>>513
もうどう考えてもダンヘンに負けたのは痛いよなw
常に同じ団体にいたダンヘンと闘ってれば負けてたって事だもんな
闘ってなかっただけで
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:27:39.53ID:7m2xT8LR0
ヒョードルは年一回まともな強豪とやるかどうかで、あとは雑魚で戦績ごまかしてたからなー

ある程度の相手だとフラフラで判定だったり安定感に欠ける

ヘビー負けなしのコーミエがヘビーでは歴代最強だろうね
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:38:59.35ID:1yN04Fg90
ヒョードルなんてブレッシャー→飛び込みの左フック→亀になった相手をタコ殴り→上体を掴んで投げる→パウンドでレフリーストップ

このパターンばっかりじゃねーか
今のUFCランカーに飛び込める相手はいません

仮に打ち合ってもあんな速いだけのパンチは通用しません
今のUFCランカーをテイクダウンできるわけもありません
当時の10年間無敗記録は確かに偉大な選手の証だが、だからって今でも最強とかないわぁ
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:24:11.62ID:RkISy66e0
ゴリバはまだしも階級下のダンヘンにあの負け方したから完全に化けの皮が剥がれた
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 11:47:46.28ID:YK9zqT1P0
>>517
いやコーミエの方が確実に高いレベルで安定してる
そのコーミエが今でも絶対に勝てないと認めるのがヴェラスケス
0527実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 00:18:51.47ID:hjcSqF0D0
久しぶりに見たけど相変わらずアンチしかいないスレだな
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 00:37:25.42ID:SGtkEUUS0
人類史上最強の男ヒョードルに嫉妬する負け犬アンチ(笑)
0529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 01:23:32.46ID:g0/iM2CF0
>>524
前の雑魚ガブリエルゴンザガ戦と同じじゃんwwww
グラウンドでボコられる、謎でもないんだろうが介入ブレーク、相手攻め疲れてヘロヘロ 、アレキスタンドでボコる。
0531実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 06:30:19.38ID:eEAM/CWq0
>>484
でもミオシッチはかなり持った方だわ安定感もあったし 2年位防衛してたろ
だからあんなあっさり腰砕けな倒れ方してKOされたのは驚いたな
まぁモチベーションキープすんのも大変なんだろうな
サントスみたいに壊れなきゃ良いが…
0532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 08:03:16.44ID:zS7MMckv0
相手をKOするには、いかに相手が意識できない一発を食らわすかだからな
実力者同士なら特にそういう戦いだし、ミオシッチも組みに来てるのに、コーミエのクリンチからの攻防が強すぎた
0534実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 11:08:37.49ID:x/gwbiaq0
コーミエ凄いな!
ステコカインジョーンズには散々苦しめられたがステコカインジョーンズとの戦いがあったからコーミエはさらに成長してミオシッチに勝てたんだろうな!
まあでも最強はミナコフだけどなww
https://www.youtube.com/watch?v=g8rb72A2XLY
0536実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 12:16:22.59ID:zS7MMckv0
>>533
あのアイポークの影響はゼロではないとしても、レフリーはすぐ時間止めたし、見えてなかったらミオシッチも試合再開しないだろう
コーミエのクリンチ攻撃は、目つぶしが無くてもミオシッチは見えなくてKO出来る
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:23.75ID:SGtkEUUS0
全盛期のヒョードルならアイポークも全部見切って避ける
あんなの食らっちゃう時点でレベル低過ぎ
0541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:24.21ID:T2r4pvfL0
全盛期でもヒョードルじゃコーミエには絶対に勝てないよ
単純なレスリング力だけじゃなくスタンドも含めてそれらを交えた
攻防のスキルに致命的なまでの差がある
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 21:01:38.13ID:5/5ilJvn0
ヒョードルがやるならコーミエよりミオシッチの方がノーチャンスだよ
まぁ誰にもノーチャンスだけど
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 21:26:22.72ID:DssyKmQx0
全盛期ヒョードルの異常なスピード、瞬発力を舐めてるな
コーミエは下からの十字かパンチでKOされるよ
全盛期ヒョードルと互角に戦えるのはJJぐらいだよ
ミオシッチ?楽な相手だろw
絶対に逆十字防げないから
0544実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 21:56:04.60ID:+PfFymfE0
スピードも瞬発力もミルコに負けて先に有効打入れられてたよね
スタミナだけは勝ってたけどw
0546実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 01:13:22.07ID:uq7N6G7q0
8年前かヒョー、アリスターを沈めたゴリバ対ジョシュの決勝かに見えた。ジョシュはステロイドか何かでアウトになったのか、リザーブみたいなコーミエ対ゴリバ戦になった。
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 01:30:33.73ID:V7F2wOgP0
>>545
KOできなかったのが一方的?
一方的ってのはヒョードルのファブリシオ戦やダンヘン戦を言うのだよ
0548実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 02:07:05.03ID:vFmTS+V80
>>546
SFのヘビー級GPの時点ではゴリバとアリスター未対戦
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 09:06:46.16ID:dhPmgYBe0
ミルコさんのビッグマッチで視聴率が50〜70%の
小国クロアチアが優勝したらとんでもない事だ
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:33.52ID:dtkvj/rk0
>>547
ヘロヘロで判定勝ちだもんな
ヒョードルは本当に強いのと当たると決め手がないから
0552実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 17:57:11.09ID:l6dZdJii0
ヒョードルってコールマンにすら上取られてたよな
今も昔もちょっと柔術の防御できるレスラー相手には何もできないんじゃないか実は
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/12(木) 18:31:19.06ID:V7F2wOgP0
柔術できるレスラーよりレスリングできる柔術家の方が強い
UFCのヘビー級にアローナ・パウロタイプが出てくれば誰も勝てないんだけどな
ファブリシオはノゲイラタイプだし
0554実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/13(金) 00:41:14.37ID:OMJXgy6k0
無理だろ。
ガチのレスラーであるコーミエすらミオシッチとの差し合いでは押され気味だったし。
UFCはレスリングのレベルはかなり高い。
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/13(金) 01:22:05.77ID:jhSH9Ayy0
ミトリオンベイダーが10月、ヒョードルソネン実施未定ってwwwwwwww
一年かけてトーナメントやるのか、オッサントーナメントでもそこまで間隔あける意味はないだら
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/13(金) 04:22:43.07ID:0qx+FCTH0
>>554
体格が足りないだけ
つーかそもそもミオシッチvsコーミエはコーミエが勝てる要素はなかった
ダーティボクシングでまぎれをモノにしたが
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/14(土) 00:01:33.90ID:0Ia4cW+J0
リョートにヒョードルは普通に負けるであろう。リョートさんはランディクートゥア、ベイダー、ダンヘンショーグンにも一応は勝ってるしな。
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 12:39:35.12ID:2vofaSS90
全盛期のヒョードルならレスナーなど10秒で葬れる
0563実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 18:22:04.08ID:5CKoPH8S0
そもそもヒョードルが白サップだしな
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 00:33:36.76ID:YNgHk1fi0
全盛期サップも全盛期レスナーも、全盛期ヒョードルから見れば目糞鼻糞(笑)
そのサップに大苦戦したステノゲイラ(笑)
0567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 19:04:16.10ID:Ujk/bwq50
全盛期ヒョードルてノゲにバテバテフラフラで判定勝ちだったのによくノゲ馬鹿にできるな
ヒョーヲタはアホなのか
0568実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 20:25:48.73ID:YNgHk1fi0
全盛期ヒョードルが史上最強である事は大半の格闘家が認めている現実
ステ野郎のノゲイラやステミルコや尻タップステリシオやステスターやステシッチなど論外
ヒョードルと同じステージにすら立てていない
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 21:00:42.64ID:NTH85L+C0
こいつヒョーヲタに見せかけたアンチだよな
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 21:49:38.36ID:NHEUO9rc0
PRIDEはロシアでも放送してたの?
0571実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 22:12:29.93ID:YNgHk1fi0
>>567
ノゲイラの何が嫌いって明らかに負けた癖に偉そうにヒョードルの頭に気安く手のひら乗せた恥知らず
ブラジリアン選手は総じて人間性クソ
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/18(水) 02:33:13.35ID:vCwhX/QO0
ヒョードルをストライカーって勘違いしてるやつおおすぎだろ
全盛期のヒョードルは強い相手にはパウンダーだった
ミルコやノゲイラ、シュルト、ヒーリング戦とかがっつりパウンダー
おかしくなったのはハント戦あたりからだけどな
0573実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/18(水) 23:18:26.28ID:GaP2qy5A0
前にジョシュが今のUFC連中のファイトスタイルを北米スタイルと称していたな
特にヴェラスケスとサントス
何か一つが突出している選手でハマれば強いが相性悪い相手には何もできないから長期政権は厳しいと
確かにヴェラスケスは良くも悪くもレスリングありきでテイクダウン&パウンドの選手だから、ファブにパウンド封じられてスタンドしか選択肢が無くなった時に終わった
サントスも勢いあった頃でもヴェラスケス、コーミエ、今ならブレイズ辺りにも厳しいだろう
それに絶対的な自信を持っていたスタンド打撃でもアリスター相手には通用しなかった
そう考えたら特別に高いレベルでなくともレスリングとボクシングをこなすミオシッチが一番長期政権の可能性があったと思う
ファブはタックルできないからスタンドで攻略してガヌーはレスリングで攻略した
やっぱり選択肢は多い方がいい
万能タイプでも全て中途半端ならダメだがなw
0574実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 00:21:05.11ID:TBuCEbkE0
ジョシュこそ万能タイプだったんだがな、なぜかストライカーにスタンドで弱かったが
ヒョードルとやってりゃ勝ってたろうに
0575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 21:28:48.74ID:MXKV2JAo0
ジョシュが万能?w
典型的な腰強ストライカーに弱いグラップラーじゃねえか
0576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 21:46:10.95ID:VitV5/XG0
寝技もボトムは超ザルだしなジョシュ
ガードポジションでミルコにパウンド打たれ続けるレベル
0577実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 03:44:40.61ID:RzTyiPcE0
んなこと言ったらゴンザガだってそうだろ
スタンドで効かされてんだからそりゃ無理だわ
0578実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 15:45:51.07ID:uZcv2OJe0
ジョシュはスタンドもグラッブリングも中途半端
器用貧乏
0579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 22:51:55.13ID:PD7h2yyl0
スポーツ視聴ストリーミングはここが一番いい!!

登録も簡単で30秒で終わったよ!

世界のサッカーから野球、UFCまで見れたwwwwwwwwwwww

http://sjack.org/
0580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 00:39:08.05ID:AaEth+Fv0
本題に入るがさすがにソネンには負けないよな?
0581実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 12:59:35.66ID:68C6G71U0
幾ら超絶劣化したとはいえ大丈夫じゃないかな
0582実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 17:22:56.11ID:uuR1WJp10
>>577
ノゲならボコボコでもミルコに安定してパウンド打たすようなことはない
ジョシュはトップは強いけどボトムはザルだよ
0583実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/22(日) 05:46:42.14ID:ZTOnMHp80
そのノゲイラもヒョードルのパウンドは成す術なく一方的に喰らいまくってたけどな
やはりヒョードルは格闘の神すぎる
0584実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/22(日) 15:39:37.99ID:CRwTTn0s0
対ノゲイラ3戦目だったかな
グランド状態のノゲイラが出した足の上にピョコって飛び乗って何歩か歩いて思いっきり顔踏みつけようとしたよね
あれが当たってたらノゲイラはリング上で還らぬ人になってたかも
マイケルジョーダンのエアウォークを思い出した
0586実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/23(月) 10:06:51.52ID:R/ag+Dhx0
ミルコがゴンザガに失神させられる動画探したけど
もうどこにも残ってないな
0587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/23(月) 15:26:42.27ID:1nI2ixae0
>>583
早々にタップしたジョシュと違って判定までいってるんだが
0588実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/23(月) 15:27:22.86ID:1nI2ixae0
>>585
ん?
楽勝でさばいてたろ
ノゲは全然余力あったぞ
0589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/23(月) 15:29:52.16ID:1nI2ixae0
>>584
ショーグンも指摘してたがヒョードルの踏みつけは足関節にビビり過ぎて体重乗ってないから効かない

ショーグンがアローナにやったみたいに完全に体重乗せた方が足関節に対応できるし、そのままパウンドも打てる
0590実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/24(火) 13:30:35.53ID:StaRMDLF0
ヒョードル何回か蹴って足掴まれそうになってバランス崩してその後蹴らなくなったよねw
0594実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/24(火) 21:04:47.65ID:q5VUomL50
>>583
パウンド受けまくってたのは対策不足だった一戦目だけで
二戦目以降は対応できてた
今の時代にヒョードルのパウンドが通用するトップクラスはいない
0596実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/24(火) 22:43:19.25ID:KFkenzxu0
ソネン戦がライトヘビー契約なら勝負論あるしヘビー級契約よりはフェアな条件だろう
ベラトールとはいえ、ミドル級のソネンが1位か2位っていうのは微妙だわ
0597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/25(水) 02:13:38.53ID:C/tS6S3/0
ノゲイラは寝技ゴミだからヒョードルのパウンドに対処出来ない
0599実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/25(水) 11:18:04.12ID:zEiJIF2h0
>>592
いつ意識とんだの?
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/25(水) 11:28:58.81ID:IOEeUkdI0
そいつの脳内では飛んでるんだろう
0601実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/25(水) 11:31:07.97ID:IOEeUkdI0
>>597
その寝技ゴミのノゲイラにパウンド防がれるんだからそりゃ時代遅れで通用しなくなるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況