X



【UFC】ファブリシオ・ヴェウドゥムpart.16【ヘビー級1位】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 466d-+WdF)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:46:23.66ID:DDMmbgKB0
ファブリシオ・ヴェウドゥム
Fabricio Werdum

ブラジル リオグランデ・ド・スル州ポルト・アレグレ出身

第18代UFC世界ヘヴィ級王者
第7回 アブダビコンバット 99kg以上級 優勝(2007年)
第8回 アブダビコンバット 99kg以上級 優勝(2009年)
世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯ペサディシモ(+97kg)級 優勝(2003年)
世界柔術選手権(ムンジアル)黒帯ペサディシモ(+97kg)級 優勝(2004年)

前スレ
【UFC】ファブリシオ・ヴェウドゥムpart15【ヘビー級王者】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/k1/1471769611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0619実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5197-ao1Q)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:27:37.93ID:62iBZ+jN0
ミオシッチはいつまでUFCともめてるんだ?
早く次のタイトル戦が観たいわ
0620実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp4d-15Xi)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:35:04.32ID:75DMBjcjp
ミオシッチが揉めてる間にベラスケスが復調するのか?
アーツやバンナの前例をみるとベラスケスが怪我を乗り越えて復調する可能性はあると思う
ただし、練習やファイトスタイルは今までみたいにゴリゴリいけずスマートかつテクニカルな戦い方が求められる
それで新生ベラスケスになってちゃんと防衛戦できるなら歓迎だよ
0621実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5b6d-nRiD)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:53:25.39ID:TwIu4CB80
怪我で欠場続きの王者の次はまさか高正面でゴネて試合しない王者になるとはな
0623実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sa1d-QLLV)
垢版 |
2017/08/22(火) 09:36:46.77ID:w5PuHtvya
一発当たれば終わりのヘビーで長期政権なんてまず無理でしょ
打たれ強いファブリシオもぽっくり逝ったし、ミオシッチもアリスター相手にダウンしてる
ベラスケスはもはやポンコツ、ドスサントスはお薬

ネルソン並みの耐久力でトップクラスの強さなら可能性ありそうだけど、そんな奴は現状いない
0624実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5197-ao1Q)
垢版 |
2017/08/22(火) 17:41:27.72ID:Tch6BxpU0
まぁファブとアリスターは強いからまだしも20代でパッとした奴がいないって問題だよな
0626実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5197-ao1Q)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:39:08.85ID:Tch6BxpU0
>>625
ジャスティン・ウィリスって奴だよな?
さっき調べて来たけど、デブのくせに速いなw
少ししか観てないけど
0627実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウイー Sacd-Wjtt)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:20:22.49ID:X7ehcpksa
ハゲスト巣もベラスケも怪しいな
0628実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 098c-sMa0)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:05:26.43ID:hcNtH7y20
ランカーの20代は4人
ブレイズとヴォルコフは、オミランチェクとネルソン相手に塩勝ち
アルビニはパンチはかなり良い
シュトルーフは一番期待出来るかもだがもう29歳
0630実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 098c-sMa0)
垢版 |
2017/08/23(水) 02:36:28.32ID:pvpYBsq70
AKAの選手で怪我しないなら最強かもな
0632実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5197-ao1Q)
垢版 |
2017/08/23(水) 10:48:16.04ID:zwfnKcGe0
ただウィリスは120sの公表だから普段は130sくらいあるだろ?
ちょっと重すぎないか?
ワルーエフやシュルトくらいの身長があればまだしも
MMAでそんなに重い王者はレスナーくらいしかいなかったし
まぁ、そんな歴史も変えてほしいがな
0634実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 098c-sMa0)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:22:49.49ID:gLTvaBwF0
レスリングのグレコスタイルも120キロから130キロ制限に戻ってたしな
まだ変える必要性はあんまりないけど
0635実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5197-ao1Q)
垢版 |
2017/08/23(水) 13:07:53.17ID:zwfnKcGe0
120sで5R動ける奴なんて存在するのか?
そこが心配
0637実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b597-HCuo)
垢版 |
2017/08/24(木) 09:30:23.21ID:RsbluIPO0
ウィリスには期待したいが正直、不安もある
やっぱり120sは重すぎないか?
巨体の割にはアジリティもあるし、ピョンピョンと軽やかに縄跳びしてたから動けるのは分かる
でもMMAの歴史上、120sもある選手ってろくな選手がいなかったのも事実だしな…
この先、本当のトップとやるようになれば当然、様々な場面が想像できるし思い通りにいかないことも出てくる
長丁場になることもあるだろうし、こんなデブが5Rもパフォーマンス維持できるか物凄く疑問だ
そこらへんはどう思う?
0639実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b597-HCuo)
垢版 |
2017/08/24(木) 13:02:43.61ID:RsbluIPO0
単純に比較はできないがボクシングですら長い歴史の中で120s以上で結果残した奴なんてごく僅かだぞ
ワルーエフは140s〜160s近い時もあったし、試合によってかなり変動してたしピークも短かった
クリチコ兄ですら重くて115s
まぁ、K1は3Rしかないから体デかくしまくってたがな
悪いけどMMAで120s以上なんて色物しか想像できんわw
レスナーも5Rは動けないでしょ?
ウィリスには注目してるが本当にトップと闘えるのかはかなり疑問
0640実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b597-HCuo)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:47:29.20ID:tgwuWjrH0
確かにハントやアリスターが自分より儲けてるのは気に入らないかもしれんが…
ミオシッチは早く試合しろよw
いつまでUFCともめてるんだw
0647実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW 39a4-J00j)
垢版 |
2017/08/28(月) 13:18:45.83ID:Bi1YELEP0
パンチだけの欠陥格闘技じゃないとこじゃない?
0650実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b597-HCuo)
垢版 |
2017/08/28(月) 17:45:33.24ID:MLASP/fs0
マクレガーは判定まで粘れると思ってたんだけどなぁ…
とんだ買いかぶりだったわw
ミオシッチもジョシュアとやりたいって言ってるが、1Rでミオシッチは倒されると思う
0651実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW 39a4-J00j)
垢版 |
2017/08/28(月) 18:10:33.53ID:Bi1YELEP0
>>648
ダウンさせたらコーナーいくとかな

追撃しろよってなる
0653実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b597-HCuo)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:32:22.51ID:aL4PjOyo0
俺さ、大学時代は都内に住んでてボクシングの日本タイトル戦もたまぁに観に行ってた
当時は「こんな程度でも日本なら王者になれちゃうんだ」って思ったし、K1やMMAの奴らとボクシングで試合しても負けるだろって思ってたが…
マクレガー観てたら「そうでもないかも」って思えてきたw
俺はヘビー級しか観ないし中量級のボクサーは知らんけど、ファイター型とやってたら序盤にTKO負けしてたかもな
0654実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 956d-no2J)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:36:39.17ID:D0v2BDBx0
ボクシングみたいに禁止されてる事が多い競技も、経験の差が大きいんだね
組めないことや、グローブの大きさも厄介だったな
0655実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 956d-no2J)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:42:43.15ID:D0v2BDBx0
マクレガーはデビュー戦だったからね
レベルを合わせればボクシングでも活躍するんじゃないの
マルドナドやジョセフ・ダフィーが、MMAの合間にプロボクシングもやり始めて24戦全勝と7戦全勝だからね
0656実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5639-YqqK)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:51:43.76ID:XH2VF5oR0
ボクシングとキックとの二刀流はタイにゴロゴロいるけど
日本人選手でキック上がりで活躍するボクサー聞かんよな
総合選手がキックルールで互角なケースは多いけど。
0658実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a511-7v3n)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:13:32.91ID:aL+iZIGL0
元々時間無制限の勝負をテレビショー時間に合わせて試合時間が決まっていった事を知らないでテレビ用見世物小屋を有り難がる可哀想な芋芋Aオタ。
0660実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ b597-HCuo)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:13:37.56ID:aL4PjOyo0NIKU
まぁ、もうマクレガーの話はいいわw
話をヘビー級に戻そう
ミオシッチは下手したら年内は試合しないかもな
0661実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ a511-M74o)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:20:35.39ID:ajISoPhh0NIKU
>>653
逆にそれはメイウェザーを馬鹿にしてないか?
0662実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ 95db-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:55:44.99ID:pgRC+xVR0NIKU
>>653
そうでもないかもってww

勝てるわけねえだろ馬鹿。

所詮、そーごーは、
お前みたいな節穴レベルがが見てるのがちょうど良い大衆演芸だな
0663実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ 95db-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:57:17.26ID:pgRC+xVR0NIKU
>>659
ジョシュアがUFCなんてくっさい便所へお出かけする言われがないわな。
0664実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ ddec-7v3n)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:07:49.22ID:N/LlNFYq0NIKU
ミオシッチはヘビー級トップの肩書きでMMAの強さの象徴的存在なんだし
金のためにわざわざ畑違いの試合をやるべきではない
ボクシングルールで一回り大きいジョシュアが相手では勝負にならないしな
0668実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 336d-drxL)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:22:41.04ID:3M52At8B0
ミオシッチにも家族がいるからなぁ
0669実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロレ Spc7-libI)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:59:55.63ID:JsPKAy5Ep
タイソンも格下相手でも倒されないように徹されるとKOするのは難しいって言ってた
でも相手のペースにのまれていいのを被弾してから守りを固めても倒される例はある
グラウンドも寝技ザルな相手じゃなきゃファブでも一本取れないって?
アリスター戦3でダウン奪って効いてる状況でも無理なもんなの?
クローズドガードを抜けていいポジション取り直すとかファブやマイアでも無理?
0670実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 336d-drxL)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:42:36.38ID:3M52At8B0
>>669
相手が全く動かずにクローズドガードガッチリキープに専念して他に何もしなければ
あの残り時間でノーギで汗だく状態ではファブでもホジャーでもパスは非常に難しい
ただ残り時間さえもっとあれば相手を押さえつけながら中腰になったり
金網に押し付けたりパウンドや前腕の喉元への押し付けで相手の動き誘い出したり
幾らでも割りようはあっただろう
あの残り時間でガチガチにクローズドガード固められた状態になった時点でもうコツコツパウンドしか選択肢無かった
もっとファブにスタミナが残ってれば中腰に立って
0671実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロレ Spc7-YBi1)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:37:52.87ID:185i7ETyp
>>668
家族がいるにしろ収入がマクレガーの1/10でも十分家族は養えるだろ

消防の給料もあるし
0672実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 436d-3QX8)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:11:43.40ID:Lt2LlMMY0
ミオシッチじゃあまり売れないだろうけど、PPVボーナスとかも有るやろ
王者になってからブルース・ウィリスの映画撮影とかも出てた
0673実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロレ Spc7-libI)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:51:17.49ID:uyXn04+ep
>>670
んで距離潰された状態のパウンドはグラスジョーのアリスターでも効かせることは無理ってことか
じゃあミルコ対ゴンザガ2で何でゴンザガはクローズドガードにしなかったんだろ?
ゴンザガはガス欠、ミルコのボトムになる前に肘が効いていた、パウンドと肘を落とされてクローズドにいけない、カットで視界も悪いのはあるかもしれんが
0674実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d3ea-zNBb)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:47:14.78ID:AIOo6ozP0
おいお前らだれも注目してないが 明日はミオシッチより強いシュトルーフの登場だぞww
0681実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 436d-3QX8)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:11:04.78ID:Rtf8btTD0
アリスターが11月か12月に復帰希望って事は、王座挑戦候補ではなかったって事か
0682実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7323-UBPk)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:17:45.73ID:Z5uHvxxy0
Dana White has been in contact with Eddie Hearn on a potential fight for July 2018.
Anthony Joshua vs Alistair Overeem - in the Octagon

これどう言う意味?
アリスターがボクシングやるんでなくて、ジュシュアをUFCに上げるって事?
0687実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 436d-3QX8)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:20:57.27ID:g1GHxYjN0
むしろどの団体もボクシングも、マネーファイトばっかりしたいだろう
0689実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Spc7-libI)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:37:44.40ID:4E3g5eNJp
アリスターはGLORYでリコにでも挑戦しとけって思ったが、UFCで稼げてる今キックなんかやるわけないわなw
まあジョシュアとやる気があるとも思えないが
0690実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 336d-UBPk)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:59:54.13ID:d8DSyaBY0
>>673
隙見て下から何か動こうとしたら肘効かされたって流れじゃないかと思ってる
0692実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロロ Sp3b-715t)
垢版 |
2017/09/07(木) 02:19:44.91ID:Jrn7gFd2p
青木が引き込みはスクラッチカードに賭けるようなもんだって言ってる記事あったわ
だったらタックルすんなら多少スタミナ使っても強引にTD取らないと
アリスター戦3は完全に失策だったな
1R捨てて引き込みでスタミナを削って2R以降取った方が良かった
ミオシッチ戦も失策だし、ベルト巻いてからの戦術が悪いな
0693実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a723-nUtZ)
垢版 |
2017/09/08(金) 12:10:47.05ID:5Z6ijEdP0
ヴェラスケス来年の中旬復帰とか言ってるが
休むのは勝手だがランキング維持されるのが納得いかない
1年休場した場合は一旦ランク外にすべきだと思う
復帰戦で強豪倒せばまた上位ランク入りすれば良いし
0694実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp3b-715t)
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:42.59ID:B8P2yyEZp
つまりベラスケスの次期タイトル挑戦はなくなったか
どんどん後ろ倒しになってるし復帰できんのかよ?
0696実況厳禁@名無しの格闘家 (キュッキュ 734b-nUtZ)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:55:30.07ID:X4UeI+OS00909
ヘビーマジでサイクル遅杉
0697実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b66d-nUtZ)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:28:17.47ID:MPX429Uz0
ルイスは甘く見ると危険な相手
油断するなよファブ
0698実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b6e4-0MXP)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:39:34.72ID:P6KT0iC70
ファブはルイスの圧力に負けずにムエタイで完封できるのかな
0699実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 996d-zv0G)
垢版 |
2017/09/14(木) 02:43:48.91ID:GOmO5n7h0
ファブなら大丈夫
と思いたい
0702実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sa1d-4DNE)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:02:36.66ID:S/wp7anja
スタミナあるというよりはやはり柔術ボトム強は長期戦向き
0703実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5be4-jycz)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:08:50.12ID:DyFswGTu0
ルイスのパウンドvsファブのボトムが見たい
ルイスのパウンドの威力はヘビーで1番だと思ってる
0704実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 996d-4MjW)
垢版 |
2017/09/17(日) 02:45:28.43ID:bXWhFDIk0
ブラウン戦の再現になると思う
0705実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5be4-jycz)
垢版 |
2017/09/17(日) 03:24:52.08ID:OaS2V6l/0
ブラウンよりもパワーも爆発力もあるしなかなか怖いなルイスは
0707実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ab23-Ql+K)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:17:18.27ID:tePfzLB60
ファブリシオ相手にテイクダウン狙ってくるようなバカなら楽勝でしょう
仮に一本取れなくても、スイープ決めて漬ければスタミナ切れを起こす
あとはスタンドで削るもよし、テイクダウンして極めるもよし

これまでの対戦相手みたいにスタンドにこだわられるほうが厄介
それでも今のファブリシオならムエタイでペース掴めると思うけど
0708実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロロ Sp4d-Zvsu)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:12:38.12ID:2BAQYcGVp
ハントやミトリオンとほとんど打ち合ったルイスがファブ相手にテイクダウンしないだろ
0709実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウオーT Saa3-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:01:14.39ID:ARDb84cya
ファブのスタンドでの強みはやっぱりムエタイでキックを積極的に出せる
というところだからな。
総合で積極的にキックを出せるということ自体、
ベラスケスでもパウンドに持ち込みづらいほどの下からの柔術技術あってこそで
ファブリシオオリジナルみたいなもんだし。
0710実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa85-UK6G)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:28:17.86ID:1oTTyoJ9a
キックは掴まれたらテイクダウンのキッカケになるからな

倒されても問題ないファブリシオだからこそ
0711実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa85-UK6G)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:29:20.01ID:1oTTyoJ9a
キック多用してほとんどテイクダウンされなかった全盛期ミルコも異常だが
0712実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ab23-Ql+K)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:28:14.61ID:ro6mTr2u0
ハイキックの圧力があればこそ
下手にキャッチに行くと一発KO負けが可能性があるから
0714実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp4d-jycz)
垢版 |
2017/09/19(火) 17:04:12.45ID:32eoQJ7Np
いつもはばんばん蹴ってるアリスターですらファブ相手にはほとんど蹴らなかったからなあ
下になることを恐れないのは本当に有利
0715実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ff6d-UCJm)
垢版 |
2017/09/23(土) 04:47:29.10ID:kj0dGZoZ0
残り少ない選手生活を大切に使って欲しいな
0717実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ff6d-UCJm)
垢版 |
2017/09/26(火) 03:44:01.55ID:Q3Utyadg0
まあアリスターに負けちゃったし仕方ないっちゃ仕方ない
0719実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sa6b-mNTK)
垢版 |
2017/09/26(火) 09:12:51.12ID:mQO4iLjUa
アリスター戦は勝ちでもよかったけどねえ
ラウンドマストの糞システムはほんと害悪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況