関関立の凋落は今後も続くが、立命館が関学に競り勝ち始めたのは、茨木の立地の良さ、
関学理系の立地の酷さが大きな要素なので再逆転は難しいだろうな

W合格進学先
西宮       衣笠   
関学法  71.4% 立命館法  28.6%
関学経済 71.4% 立命館経済 28.6%

西宮       茨木
関学商  35.7% 立命館経営 64.3%

三田       草津
関学理工系11.1% 立命館理工系88.9%