X



地方国立って何でここまで馬鹿にされるんや?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/30(金) 14:36:53.69ID:r8g9KztW
高1の頃から青春を捨てて受験を見据え復習・予習しているにも関わらず、模試の成績は一向に伸びず学校の試験だけクソ真面目に勉強し型にハマった学習しかしていないから共通でさえまともに点を取れず、併願私立は落ちまくり、結果地方国立にしか行けなかったから?
0952名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:19:54.10ID:lAAvOUpp
旧帝の威を借りる駅弁
0953名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:20:23.39ID:3dvPDQpB
ザコク「ワタクの就職が良く見えるのは学生数が多いから!率で見ると大したことない!むしろ地方国公立の方が上!」

ワタク「ほーん、で?」

ザコク「全ての国公立>早慶!!!」

ワタク「えらい優秀やね。就職実績は?」

ザコク「は?」

ワタク「そうやな、おたくの大学から去年財閥系総合商社に何人内定出た?電通・博報堂には?野村総研は?外資系戦コンは?何人?」

ザコク「」

早慶「ゼロ人、みたいやね」

早慶「おたくらさっき率はショボい言っとったけどな」

早慶「君ら打率を語る前にそもそも打席にすら立たせて貰えてないやんけw」

ザコク「・・・だから(ボソッ」

早慶「え?何て?」

ザコク「ワタク乙!!!それはOBのインチキコネ縁故採用の実績だから!!ワタクは汚えんだよ!!!」

早慶「…w はい、次の患者さんどうぞw」



wwwwww
0954名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:23:03.55ID:8u/3zHCO0
>>953
なんで途中からワタクが早慶になってんの?
0955名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:23:43.31ID:O+ohFcF+
ここで駅弁叩きしてる奴は専願だろうなw
0956名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:24:05.64ID:1aA/sj2D
>>953
ザコクじゃ電博五大商社はフィルターに引っかかるからな
0957名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:24:48.19ID:W1/tahTq
地方国立は障害者枠で大手に就職出来るからコスパ最強だよ
0958名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:28:12.36ID:8u/3zHCO
>>954
マーチ以下の馬鹿ワタクは都内にあるのに地方駅弁に就職ボロ負けだからだろw
0959名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:29:40.19ID:gBFlv2PX
地方国立の凋落は止まらない。

少子化、地方経済の衰退は止められない。

優秀層から見放され、衰退し消滅していく。
0960名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:38:22.60ID:daQOt9/k
>>955
多分早慶専願もいないと思う。

早慶文系専願も金岡千広の合格は
無理だから。
合格出来ない大学をたたいてどうするんだれう。
0961名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:39:15.32ID:daQOt9/k
>>960
だろう。
0962名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:46:05.74ID:g73QtPk1
>>955
マーチ専願は地方公立大に合格できるかどうかの
レベル。
多分共通テストに数学があることも知らないのだろう。
0963名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:48:03.43ID:g73QtPk1
>>952
お前、早慶どころかマーチレベルでもないだろ?
0964名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:49:34.54ID:g73QtPk1
>>957
お前、早慶?
0965名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 20:58:22.96ID:8u/3zHCO0
>>952
猿真似してて草
0966名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 21:27:22.27ID:Dlan2brn
ザコク「ワタクの就職が良く見えるのは学生数が多いから!率で見ると大したことない!むしろ地方国公立の方が上!」

具体的な率と計算式は絶対出さないんだよね
0967名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 21:28:35.56ID:Dlan2brn
>>1
三大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
京大は所詮地方大
商社ではソルジャー扱いだから
0968名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 21:47:30.56ID:GdI5UUeR
>>965
やめたれw
0969名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/30(日) 21:52:55.30ID:P0udfrKP
ザコクの皆さんピキピキでワロタ
0970名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 00:06:14.37ID:Ei9vK9IF
地方国立の障害猿共がガチギレ発狂中
0971公立はワタク亜種
垢版 |
2023/07/31(月) 00:24:37.28ID:mGMwglbr
          国立 公立 私立
運営費交付金  ○   ×   ×   東大で千億円弱、駅弁で数億~数十億円 大学の格や研究力等で算出される
補助金(笑)   ×   ○   ○   1校あたり数億円程度、地域や学生数で算出される
教授の審査   ○   ×   ×   文科省による学位業績人物審査
AO・推薦    2割 3-5割 3-7割  公私立とも学校推薦が多い 私立には7割推薦のすいせん学院も存在w
広さ        広   狭   狭    国立のスケールは圧倒的で都市部地方を問わず広大
                       公私立で国立に対抗できるキャンパスは都立ぐらいか?
文理       理   文   文    旧帝や上位国立は1:2程度 電農名繊など理系名門大が多数存在
                       都立、大阪公立、理科大、工大など大規模な理系学部を持つ大学は極一部
                       有名私立等は1:10前後、他はおまけ程度の小規模理系か文系のみが大多数
有名企業就職  〇   ×   ×    駅弁でも可能、公立約100校私立約600校の大部分は絶望的
0972名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 02:28:23.01ID:lXvcp9OY
地方国立にしか行けなかったのに学歴厨が1番きつい
0973名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 09:37:47.60ID:lCKaqDA6
多種多様な人材とるとは聞こえはいいですが地方国立の場合は単に人が集まらないだけ。

そのうち推薦枠はもっと増えていくだろう。

地方公立からも普通であれば受かるような日大のような存在になるのは目に見えている。
0974名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 09:39:29.82ID:XLk21EQ6
>>955
ニッコマ以下の専願馬鹿ワタクだと思う
0975名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 09:41:42.33ID:vH4EjQlq
地方国立のいわゆる駅弁は日東駒専レベルがたくさんあるな
田舎のクソガキの受け皿と化している
もう威厳も何もない、恥ずかしいだけ
0976名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 09:43:56.59ID:FmDjtUs2
地方国立は正直半分もいらないと思う
無駄な税金をかけ、大した人間も送らずいるのが現状だから
人口減少、少子化により特に地方国立のレベル維持は不可能なためさっさと統廃合を進めるが吉
0977名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 14:11:57.65ID:kp5FjRyb
駅弁>早稲田
0978名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 14:20:14.27ID:DU/JRLLM
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0979名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 14:40:58.75ID:2Ek40Wlf
>>976
じゃあワタクは一桁だな
0980名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 15:24:45.28ID:RmAKw1bB
地方国立は恥ずかしいw
0981名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 15:28:30.58ID:7cDtSVal
■地方国立の悲惨なTOEIC点数

※MARCHには大差で負け、日東駒専大東亜帝国レベルの私大にすら劣っている現実

地方国立に通っている障害者には何をやらせても無駄


548 千葉大学文学部  
544 千葉大学法経学部
538 広島大学法学部
531 千葉大学教育学部
524 金沢大学
518 千葉大学理学部
511 千葉大学工学部
509 広島大学文学部人文学科
504 千葉大学園芸学部
489 広島大学総合科学部
483 長崎大学工学部
477 埼玉大学(2年)
446 広島大学工学部
440 広島大学生物生産学部
425 新潟大学(1年)
418 香川大学 
414 山口大学
411 埼玉大学(1年)
  
https://imgur.io/MWE4fZL?r
0982名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 17:22:34.16ID:VJ4ekEpY
>>981
まだやるの?ニッコマ、大東亜帝国はもっと悲惨だろ。
0983名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 17:22:34.16ID:VJ4ekEpY
>>981
まだやるの?ニッコマ、大東亜帝国はもっと悲惨だろ。
0984名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:32:43.54ID:1A0hJLXR
日本も台湾から2周遅れてやっと役立たずのシブンを駆除する気になった
教科書レベルの数学さえ理解できなかったシブンはお払い箱だ

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G52YTQ7CUTIL02L.html?oai=ASR4L5FMHR4LUTIL00L&ref=yahoo

アジア開発銀行(ADB)は、2021年の台湾の経済成長率を4.6%と予想している。それに対して、日本の経済成長率は年率換算でマイナス5.1%となり、通年の見通しも3%に達しない可能性が指摘され、彼我の差は開く一方となっている。

一つの鍵は、理系重視だ。台湾は1980年から優秀なエンジニアは、兵役に就く代わりに、軍・政府の公的研究機関や民間企業に勤務することが可能になる「国防役」という制度を設け、それが事実上の兵役免除になった。
その結果、能力の高い理系人材が多数輩出されたのである。

一方、日本は相変わらず高校で「文系」と「理系」に分けており、大学生は、7対3くらいの割合で文系が理系より多くなっている。
だが、21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。

https://www.news-postseven.com/archives/20210531_1664088.html?DETAIL
0985名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:33:19.17ID:1A0hJLXR
文部科学省が私立大学に入試改善を促す

文部科学省は受験科目の見直しなど私立大学に入試改善を促す指針を作成した。
同省が入試の改善に関する指針を出すのは初めて。

現在の大学入試で国立大は原則「5教科7科目」だが、私立は受験生を集めやすい入試科目になりがちだ。

経済学に欠かせない数学を問わない経済学部も多い。高校でも入試に向け、2年生以降に生徒を文系理系に分けてしまい学びに偏りがある。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230125-OYT1T50133/
0986名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:34:07.05ID:1A0hJLXR
「9割が教科書を読めていない」私立文系しか行けない子供たちの末路

今の子が活躍する2030年代には、事務職の50%がAI(人工知能)に代替されることが予想されます。つまり、文系の人が就く事務系の仕事は減り、賃金が安くなることが考えられます。

一方、あらゆる分野がテクノロジーと関わることから、多くの仕事に理系のリテラシーが求められるようになるでしょう。

その時代に職を失わないためには、文系でも理系の基礎知識を併せ持っていなければならない。

プログラミングも関数も何もわかりませんという状態では、15世紀の人がタイムマシンで21世紀にやって来て働くような状況になってしまうのです。

https://president.jp/articles/-/42389?page=3
0987名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:34:27.28ID:1A0hJLXR
人気企業と言われる会社の採用担当者はもう十分に分かっている

私立文系の学生は企業が求める専門スキルを身につけることもなくマルチタスクにも対応できないハズレが本当に多いこと

私立文系の学生は大部分が推薦やAOなど無試験で大学に入ってしまうため、設定された目標をクリアするために粘り強く努力し続けた経験がない

一方、そんな学生ほど入学した後もSNSやゲーム、アニメなど将来の就職に何の役にも立たない無意味な趣味にダラダラと3年間を浪費するため、採用面接で「ガクチカ」を聞かれるとすぐにウソとわかるような薄っぺらい話しかできない
0988名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:35:04.28ID:1A0hJLXR
死文は幼稚園や保育園みたいに楽しく遊びに行くところ

なかには6年も前の幼稚な小学生の受験を自慢している内部生もいる
こういうヤツほど「就活はコミュ力や!」なんてオメデタイことを言っている

世の中はAI、VR、データサイエンスなんて時代なのに

青学の新入生まじめな志望理由ゼロ
https://youtu.be/X0-Dptvm8p0

メェジの内部生は日東駒専レベル
https://youtu.be/mxpNZkKHZo4

上智推薦便所
https://youtu.be/QnHWpB9Yivw
https://youtu.be/f5kZ6N65BOY
0989名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:35:36.98ID:1A0hJLXR
まさかキミは死文じゃないよね??

「死文の人は特に注意!」

「なっちゃいけないヤバい大学生はこれだ!!」

https://youtu.be/_nfdbwuMl7o
0990名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:38:02.37ID:YstXJwot
地方国立の知的障害者が発狂中
0991名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:40:05.62ID:5Ith98Pm
>>983
地方国立のTOEICスコアが悲惨なのは認めるんだなwまぁ実際目も当てられないようなスコアだしなw
0992名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:44:41.08ID:5j6kTpf+
死文専願はSPIの成績が悲惨らしいw
数学できない低脳が多いから仕方ないわなあw
0993名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:47:58.11ID:oCJchIRE
就職ゴミ、頭悪い、資格実績ゴミ
何一つ良いところのない地方国立って何?生きてる価値なくね?
0994名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:58:04.91ID:Ft22i/T2
低学歴な大学生を切り捨てる就活学歴フィルターの過酷な実態

実質的な学歴フィルターを設けている企業は規模の大きな人気企業を中心に相当数あります。

実質的な学歴フィルターでもっとも利用されるのが適性検査です。適性検査は性格検査と能力検査に分かれ、後者はいわゆる学力テストです。適性検査でもっとも有名なSPI3だと数的処理能力を身に付けていないと、高得点が望めません。

この適性検査を選考の序盤に利用しますが、難関大生の一部と中堅以下の大学生の相当数は数学が苦手であり、適性検査では低いスコアしか出ません。

企業側はこの適性検査で志望者を大きく絞り、そのうえで書類や面接による選考に入ります。

https://gendai.media/articles/-/105651
0995名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 18:59:00.81ID:Ft22i/T2
SPIは数学が意外と難しい。大学別のランキングで理系単科大学が上位に顔を出すのがその証拠。

企業の採用活動では、数学が致命的に弱い私文専願や、大学受験の勉強自体から逃げた推薦、AO、内部の学生を振り落とすために使用されている。

SPI大学別ランキング

東京大学 83.35点
京都大学 83.24点
一橋大学 80.88点
東京工大 80.58点
大阪大学 79.45点
名古屋大 79.11点
神戸大学 78.51点
東北大学 78.06点
横浜国大 77.78点
慶応大学 77.65点
農工大学 77.04点
京工繊大 76.50点
名工大学 76.45点
海洋大学 76.35点
九州大学 76.02点
名市大学 75.94点
早稲田大 75.93点
お茶女大 75.90点
千葉大学 75.46点
首都大学 75.42点

https://gakurekirank.com/spitogakureki/
0996名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 19:00:28.25ID:q+tMk138
>>995
殆どのザコクがランク外で草
0997名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 19:00:52.49ID:RCEaPnbI
地方国立はガイジ収容施設だとあれほど
0998名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 19:01:55.14ID:PInCwIGF
何一つ出来ない欠陥脳がザコク
英語、国語、数学、理科、社会全て全く出来ないw
5教科7科目を豪語しているが実際は0科目脳の障害者


【ザコク金沢、福井】
http://imgur.com/9AltNcA.jpg

【ザコク岡山、広島、山口、徳島】
http://imgur.com/TZt54hc.jpg
0999名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 19:03:04.26ID:PInCwIGF
地方国立の偏差値は驚異的

新潟大学理学部  偏差値45
新潟大学工学部  偏差値45
新潟大学農学部  偏差値47.5
新潟大学口腔生命 偏差値42.5
1000名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/31(月) 19:03:36.86ID:PInCwIGF
福島大学人文社会学部 偏差値37.5
岩手大学理工学部   偏差値35.0
山形大学工学部    偏差値35.0
秋田大学工学部    偏差値37.5

東洋大学国際観光学部 偏差値55.0
国士舘大学理工学部  偏差値47.5
大東文化大学経済学部 偏差値45.0
亜細亜大学経済学部  偏差値45.0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 4時間 26分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況