X



気狂い「富山医が慶應理工に合格するのは無理」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/30(金) 10:21:04.61ID:+LYfUhCP
284 名無しなのに合格 sage 2023/06/30(金) 09:07:01.05 ID:Hjpp38l6
あの時はさすがに医学部と思った記憶があるからな
今じゃ富山医でも慶應理工受かるのはなかなか難しいだろうね
0350名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/05(水) 22:59:54.34ID:gTaspZbx
>>261
750点も取れてるんなら早慶理工より上だな
早慶理工なら450くらいで入れるから
0351名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 00:11:22.51ID:dJ4wduxZ
>>288
早慶理工卒の国立医学部合格だけど、国立医学部は一度で受かった
模試の成績は早慶理工受かった年よりも悪かったけどね
結局最後まで現役時の学力取り戻せずの医学部受験だった
再受験は数学解くスピードが遅くなるし、妙に解いてる最中強迫的に見直す癖がついちまった
0352名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 02:41:31.64ID:2VCEUywf
地方医でも東工大ほどの難易度はある
早慶ではお話にならない
0353名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 03:27:43.49ID:YMFgCWyT
誰か>>351を日本語に翻訳
0354名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 04:39:50.18ID:KGPu1556
ワタクの闇
0355名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 05:26:32.53ID:LagPIUNI
そもそも早慶は共通テストいらんが富山は共通テストいる
専願の馬鹿に共通テストは無理
0356名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 05:49:34.20ID:xZJqLdzJ
早慶に専願何でいないと言ってるが
ワカッテ見てても私立専願ばっかやん
東京都民ならそれ普通なんだわ
0358名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 06:56:09.93ID:LVQfwvzH
代ゼミ調査
慶応文 受験者数1109人 国公立併願数延べ509
慶応理工 受験者数2553人 国公立併願数延べ3098
慶応医 受験者数326人 国公立併願数延べ381
0359名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 07:09:08.25ID:LVQfwvzH
最も専願多いと思われるのは早稲田文化構想
受験者数2438人 国公立併願数延べ855
0360名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 07:17:36.93ID:LVQfwvzH
おっと>>299先生おった
こんなデータで慶応理工は専願少ないんじゃないかと推測したら
またドヤされるわ
0361名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 07:28:15.35ID:a7N/gJc/
また暴れてる
0362名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 07:50:47.48ID:mtGWl5oT
>>358
ここから言えること何もなし
統計的有意性なし
0364名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 08:51:29.03ID:ysZ/POiM
理数あまり強くないバランス型(女子に多い)なら東工大より富山医の方が合格し易いだろうが
理数特化のアスペタイプは共通テストの国社で失敗して医学部は二次に進むことも難しいし面接で跳ねられるから東工大の方が断然受かりやすい
0365名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:47:59.58ID:+dkoSSVr
>>364
理数特化みたいなごく一部の人を引き合いに出す時点で……
0366名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:54:45.66ID:3qm2pM1g
共通テスト?何それ?

2022年 早稲田大学 恩藏常任理事
https://www.asahi.com/edua/article/14540038?p=2
入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。
GPAが高いAOや指定校推薦、それに附属・系属校が増えた結果、相対的に一般入試が減っています。
どの枠を減らそうというのではなく、こっちがいいから増やそうとした結果です」


早稲田・基幹理工(定員595)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  675  310  162   113   44    46    45.9% 
2020年  598  231  184   139   27    17    38.6%
0367名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:56:07.90ID:LVQfwvzH
>>348
せんせーい
>>295の先生の発言から鑑みると
>>337にも確実なデータが必要ではないでしょうか?
ご提出をお願い致します
0368名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:57:11.20ID:/1VNvdU2
>>367
確実なデータとは一体なんだ?
0369名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:57:43.64ID:/1VNvdU2
>>367
確実なデータなんて日本語は存在しない
はい論破
0370名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:58:02.94ID:/1VNvdU2
>>357
主語なし
はい論破
0371名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:58:28.53ID:/1VNvdU2
>>360
こんなデータとはなんだ?
0372名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:58:55.22ID:/1VNvdU2
>>359
統計的有意性なし
はい論破
0373名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 10:59:08.22ID:/1VNvdU2
>>358
統計的有意性なし
はい論破
0374名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 11:13:17.28ID:GMRG9phD
国公立併願者がどれだけ入学してるか
教えて欲しいな
0375名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 11:16:09.73ID:LVQfwvzH
俺の推測でいい?
でも先生が怒るからやめとくわ
0376名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 11:23:33.05ID:LVQfwvzH
俺は推測の過程をデータとともに示してるんだから
反論すればいいのになあ
ここはそうじゃなくてこういう数字になるんじゃないかって
それとも草原ガイジの予備校データは無意味って主張に賛同する?
するならそれも口で言えば
0378名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 11:37:43.36ID:zOAsRwFg
>>376
お前の推測って毎回ものすごく見当外れだから見てて面白いよね
これがチテキショウガイシャってヤツかぁってわかる
0379名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 11:40:34.19ID:zOAsRwFg
>>367
>>368に回答なし
はい論破
0380名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 12:10:33.77ID:ysZ/POiM
>>365
センター試験の国語に泣かされて記述模試AとかB判定なのに医学部諦めざるを得なくなった受験生大量に見たが
共通テストの今は知らないけどね
0381名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 12:10:35.04ID:Lxj2yDzv
>>376
推測なんて意味ねえの
0382名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 12:12:59.77ID:Lxj2yDzv
>>380
今もそうだよ160点と120点だと確実に合否に影響する
取り戻せる者もいるが余程理数が難しい医学部じゃない
と無理
0383名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 12:13:50.61ID:Lxj2yDzv
まあ難しすぎても差が出ないが
0385名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 12:16:03.60ID:Lxj2yDzv
二次配点の高いとこじゃないと難しいな
0386名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 13:24:52.29ID:q9JF4zYz
両者相互に無理

富山大医は非医の理系と同一の2次試験を課すんだっけ
医学部は小論やら面接やら独特の対策が面倒くさいからな
共テも文系科目と理科2つ頑張んないといけないし
0387名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 13:44:06.10ID:zvljiSJr
医は二次配点増やす大学生が増えたよな

2019年以降だけでも
筑波 900:1100→900:1400
新潟 750:450→750:1200
浜松 950:750→450:700
阪大 500:600→500:1500
金沢 450:700→450:1050
名市 500:700→550:1200
香川 900:700→700:700
愛媛 550:700→450:700
横市 1000:1200→1000:1400
岡山 900:1000→500:1100

もう少し前だと
千葉 900:1000→450:1000
信州 900:150→450:600
とか
0390名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 14:34:58.79ID:+dkoSSVr
>>387
筑波は面接200→500になっただけ
0391名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/06(木) 15:00:05.14ID:zvljiSJr
筑波はその500点の適性検査で300点くらい差付くから怖すぎる

https://ameblo.jp/minoruy634/entry-12575599732.html

最後に面接試験です。面接は基本的に差は付かないんじゃないかなーと思ってたんです。
でもみんなの点数開示を見てびっくり。
低ければ170点くらいの人から、高ければ450点くらいの人までいました。

普通に面接の点数で落ちる。
0392名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/07(金) 00:10:10.93ID:rHsUa04V
>>381
君の書き込みも推定が多分に含まれてるんだよ
単に~だろうって言ってないだけでね
それを許さず>>296みたいに言われたら
ほとんどのレスは許されないだろ
0393名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/07(金) 00:40:27.09ID:rHsUa04V
データからの推測を使えないなら
富山医が慶応理工にどの程度受かるかなど話しても
何の進捗もないはず
よって以降は世間話をするスレだね
0394名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/07(金) 00:44:10.72ID:TesCmmUL
>>393
推測する元となるデータが偏りまくりだから正しい推測が出来ないんだよタクアス
0395名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/07(金) 00:44:11.29ID:ERH93Lxl
富山が阪大よりちょい下と仮定すると、併願で早慶理工に受かるのはそこそこ難しそう(上位層なら受かるかな)
0398名無しなのに合格
垢版 |
2023/08/17(木) 01:54:41.99ID:pRjYQbRB
>>397
ちょっと貯めてみたくなった
0399名無しなのに合格
垢版 |
2023/08/19(土) 11:29:34.04ID:ZFtEHxBA
キャンペーンは二十日まで。出来ればお急ぎください
https://i.imgur.com/dNZaooT.jpg
0400名無しなのに合格
垢版 |
2023/08/19(土) 12:36:01.95ID:QGJ2VuOw
 国立医学部 vs 私立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況