X



【共通テスト】日本史、世界史、地理、倫理、政治経済を難易度順に並べるとどうなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/20(土) 10:31:23.33ID:hnNDewEv
世界史>=日本史>>地理>>政治経済>>>>倫理だよな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/20(土) 14:45:27.70ID:hnNDewEv
安定して8割取りたい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/20(土) 20:12:36.35ID:oksDj8Ti
その年の難易度による
バカみたいに難化する可能性があるのが怖いところ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/21(日) 02:56:32.07ID:MyqlbtrV
世界史は覚えるまでの難易度は高いけど、一旦覚えてしまうと安定度も一番だな
日本史は手薄になりがちな文化史とかも多いし、地理は思考問題の割合が高く安定しない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/21(日) 09:54:07.63ID:ravVbE3C
倫理や政治経済はどう?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/28(日) 22:46:30.17ID:aKQ1I8lm
テスト
0008名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/31(水) 13:39:41.56ID:avlYVK8y
これ本当?


123実名攻撃大好きKITTY2023/05/30(火) 16:58:52.03ID:knipteBa0
>>115-116
>公立高校入試の理社で8割取るには、合計200時間くらいは勉強が必要

東京出身だけど、都立本番で理社どっちも8割どころか合わせて9割5分は取った(今の都立の理社は問題が公立としては結構難しいらしいからそんなに取れないかも)

理社が入試で課される高校は都立以外は全く考えていなかったから、塾はいかずに定期テスト対策とその延長(プラスして易しめの総合参考書1冊)で対策だったけど、
理社合わせて200時間も絶対かかっていないと思う。少なくとも定期テスト対策を除外して掛かった時間は理社それぞれ100時間も絶対に掛かっていない
定期テストで満点近く取るつもりで気合いを入れたので、その対策が一番時間を割いたかも?(公立の問題を解くための力も、定期テスト対策が一番身になった気がする)


公立高校の社会より遥かに高度だと思われる大学受験(理系)のセンター社会・地理ですら、8割取るのに100時間も割かなかった記憶がある
中経出版の「センター地理が面白いほど」って講義形式のを読み込んで、センターの問題集で演習って感じだった

ただ、本番では8割超えたけど過去問で難しい年や模試で7割台とかもあったし、「安定して」8割超えるの目標ならもっと時間かかりそう
センター比率の低い大学しかも理系を受けるとあってセンター社会はあまり時間を掛けずに凌ぐ作戦だったし
余談ながら、センター地理は意外と中学で習った地理と知識の重複が多くて、しかも一般常識で解ける問題もチョコチョコあって勉強しやすかったな
ま、センターはもうないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況