X



立命館の大躍進!!(今や特徴ある大学だけがき残る)偏差値時代の終焉!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/10(水) 07:28:21.36ID:9HL/nash
2021年及び一部2022年の実績
最近の学生及び大学の実績
関西私大で立命館大だけがスバ抜けている

同志社 立命館 関西大 関学大
  20   63    ー   ー   2022国家公務員総合職合格者数(全国7位)
  ー   49    ー   ー   2021公認会計士試験合格者数(全国6位)
  39   27    ー   39   QS世界大学ランキング2023(日本順位)
  80   29    74   35   世界の大学・研究所の「研究力」Nature Index日本順位
  11   87    ー   14   大学発ベンチャー3,306社 2021年度調査(数字は件数)
                     立命館全国13位

京都大、大坂大、神戸大、関関同立国家公務員総合職合格者数
(10名未満の大学は発表なし)
京都大は西日本No.1
立命館は2020年から西日本No.2を維持、今年は全国7位
東大217>京大30>北海道111>東北大75>慶應71>立命館63

   京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関学大
2022 130    46    30    20    63    ー    ー    
2021 115    37    35    19    45    ー    ー
2020 131    43    39    18    59    ー    10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

京都大、大坂大、神戸大、関関同立公認会計士試験合格者数
(上位10位未満の大学は発表なし)
立命館は2018年から西日本No.1を維持、2021年は全国6位
慶應178>早稲田126>明治72>中央56>立命館49

   京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関学大
2021  41    36    38    ー    49    ー    ー
2020  43    ー    47    34    52    ー    ー
2019  38    ー    36    ー    38    ー    ー
2018  39    ー    ー    ー    39    ー    34
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 12時間 41分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況