事業報告書に就職者数上位企業が男女別に載ってるんだけどワセジョ強すぎだろ
https://www.waseda.jp/top/about/work/reports

2016年度(2017年卒)
https://tadaup.jp/loda/0731015604142453.jpg
2017年度(2018年卒)
https://tadaup.jp/loda/0731015608614792.jpg
2018年度(2019年卒)
https://tadaup.jp/loda/0731015613491446.jpg
2019年度(2020年卒)
https://tadaup.jp/loda/0731015618956465.jpg
2020年度(2021年卒)
https://tadaup.jp/loda/0731015625692560.jpg
2021年度(2022年卒)この年は男女内訳なし
https://tadaup.jp/loda/0731015824727877.jpg

2021年卒
富士通       85(男49 女36)
NTTデータ     81(男50 女31)
楽天        78(男50 女28)
東京海上     81(男25 女38)
アクセンチュア  62(男23 女40)
日本IBM      60(男26 女34)
NHK        48(男26 女22)
野村総合研究所 48(男27 女21)
国家公務員総合職43(男23 女20)
日本生命保険   39(男19 女20)
JR東日本     36(男19 女17)
NTTドコモ     35(男15 女20)