X



立命館経済蹴って関大商学部選んだ俺の選択は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 16:29:16.21ID:a7AM44oZ
間違ってないよな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 16:31:52.64ID:aqk8HDGn
正解だな

ちなみに
東進ダブル合格は
関大社会学部100-0立命館経済だったぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 16:43:21.99ID:w4j3eND6
どっちもどっち
だけどなw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 16:54:13.59ID:t43kSBSa
立地考えたら10年後は圧倒的に関大が上になってるだろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 17:26:47.93ID:kEyAxY84
>>5
これ
2番手になってもおかしくはない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 20:42:07.91ID:niEp/srw
間違ってないぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/03(木) 23:37:00.60ID:0myzaAjT
関大商なら立命経営と比較しなきゃ。学部揃えなきゃ比較できん。自分なら,この比較なら立命経営だな。経済よりは商経営の方が実学的で役に立つ。経済はマニアックすぎてなんの役にもたたんからなぁ。だから関大商で大正解!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/04(金) 07:39:39.94ID:F8kYykIX
今は若干立命の方が上でも僅差だし、立地的に将来逆転してもおかしくない
都会でキャンパスライフ楽しみたいなら正解
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/04(金) 10:53:01.17ID:uB9Sk7eY
両方合格したら4割弱ぐらいが
立命館より関大選んでるって塾の先生が
言ってたよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/04(金) 11:03:18.12ID:G05RQRYg
>>10
ボケが 何時もの 塾の先生が言ってたよ 口癖かw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/04(金) 12:17:39.67ID:uyOW5cEI
関大社会100-0立命館経済

だったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況