X



九大法学部vs慶應法学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 21:44:22.90ID:pdLDt7sk
どっちの方が難しいですかね?
あと就活はどっちがいい?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:36:32.87ID:kPuLjoCD
慶応
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:42:01.70ID:CR54ZQs4
慶應
九州はマーチよりも下
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:49:06.82ID:0Os+3aCW
小中高からなら早慶
大学からなら旧帝九大かな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:51:51.63ID:CR54ZQs4
地方旧帝レベルの学力だと、東京では通用しないよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:58:02.87ID:UHUadQmZ
荒らしが棲みつくスレは伸びない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:07:33.08ID:FrP/nwXX
>>6
棲みつくつうか荒らしがスレ立てしてるからね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:08:42.34ID:+GGRZ3QB
【文系】

京 一
早慶上位 阪
神 名 東外上位 早慶中位
東北 九 北 筑 横 お茶 東外下位 早慶下位 上智
阪公 千葉 都立 名市 マーカン最上位
広 岡 金 熊 横市 マーカン上位
5S(埼玉信州新潟静岡滋賀) マーカン中位
駅弁公立中位 南山 成成明学 マーカン下位 西南
駅弁下位 日東駒専 産近甲龍 北海 東北学院
公立下位 福大 松山 広島修道 大東亜帝国
その他私立文系
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:22:41.49ID:Tj4uWZE/
圧倒的に慶應
九大とかいうゴミは数段下
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:25:09.05ID:OFqsq0dC
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:30:10.86ID:ajxrkFjp
慶應に決まってる
話にならん
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:53:00.72ID:QdA7F3T6
>>10
神戸大から下は急激に落ちるね。。。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:54:50.46ID:QdA7F3T6
東京大
京都大
早稲田大
東工大
慶應大
大阪大
一橋大
東北大
九州大
北海道大
名古屋大

ここまでだな。。。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:56:18.59ID:QdA7F3T6
>>13を自分で書き出した後に思った

結局は旧帝一工早慶じゃん。。。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:56:35.57ID:QdA7F3T6
意外とショッキング
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:57:06.27ID:QdA7F3T6
だって名古屋大と神戸大の差が大きすぎるから。。。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 23:58:58.29ID:QdA7F3T6
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:00:38.20ID:s2EE6elY
早稲田の駄目なところは、
内部の就職実績が早稲田の全てだと勘違いしているところと、東大落ちの政経が早稲田の全てだと勘違いしているところ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:01:08.44ID:O2zguOEY
東京大>京都大>早稲田大>東工大>慶應大>>>
(壁)
大阪大>一橋大>東北大>九州大>北海道大>名古屋大
(越えられない壁)
神戸大
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:05:50.09ID:xb0RxPdR
>>13
>>19
面白いね
ちなみにゴールドマンサックスのセミナー参加資格がある大学は下記の8大学だけなんだよね

東京大学 京都大学 一橋大学 東京工業大学
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学

個人的にはここに東京外大あたりは入れたいけどね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:08:39.18ID:6GidxG4j
>>19
>>20
だからその二者で重複している東(京)京(都)一工早慶が日本の真の六大学なんだって常識
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:14:41.40ID:qG6a9BmO
キューホーかっけえ!!

修猷館、筑紫丘、福岡、小倉、東筑、明善、大濠、西南、筑女、城南、東、筑陽、、、
押しも押されぬ地元のエリートが目白押し!
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:15:32.56ID:s2EE6elY
>>20
早慶上国は帰国生が対象やで
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:16:54.68ID:JrJ/ILRt
>>23
そんな要件は聞いたことないぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:18:49.30ID:87Pv6kCE
>>22
ラサール()
久留米附設()
鶴丸()
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:19:03.01ID:Vp30MUE8
>>24
知らない方が夢あっていいか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:19:56.04ID:j1XV5rEY
>>26
何も知らないのはお前
嫉妬はみっともねえぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:21:36.97ID:qG6a9BmO
>>25
鹿児島は地元じゃないだろ、、、
久留米附設は基本キューホースルーな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:23:52.33ID:+RSsBivZ
>>28
久留米附って孫正義とホリエモン以外に有名人おるの?
ラ・サールは沢山いるやね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:31:38.28ID:Vp30MUE8
>>27
帰国でないキミ落ちただろw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:32:00.25ID:qG6a9BmO
>>29
本村弁護士、鳥越俊太郎、島根県知事、町田健など
有名なのはみんな文系やな
理系が多いから有名人は少なめ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:36:00.83ID:dwDG0oyj
>>31
ロマンス語学者の町田か
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:37:37.49ID:qG6a9BmO
>>32
今校長やな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:39:33.93ID:cZGIyQML
圧倒的に九大
二科目低偏差値の雑魚学部が旧帝大に敵うわけねーだろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:45:06.31ID:MfYxpnfT
>>1
難しさ九大法
就職の強さ慶應法
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 00:47:19.94ID:qG6a9BmO
キューホーかっけえ!
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 01:00:45.69ID:DvCldrF2
二科目で偏差値67.5?知障でも入れるね笑
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 01:16:44.48ID:Cy0eE+jG
東大 早慶(内部進学)

京大 一橋 東工 早慶(東大落ち、帰国子女、AO)

ーーーーー外銀・戦コンーーーーー

阪大 上智 早慶(私文専願、指定校)

名大 神戸 理科大 ICU

ーー商社・電博・デベ・BIG4ーーー

東北 九大 北大 筑波 千葉 横国

実体験を踏まえた就職の強さ・優秀な学生の多さはこんな感じかな
特に早慶上位学部の内部生は、受験さえすれば東大合格は確実というような人ばっかりだった
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 02:27:27.02ID:OJzPEmoG
九大より神大や東北、名大のほうが上じゃね?法学部なら
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 05:45:22.44ID:T4zXzxCf
補欠全員合格の1600人以上もの合格者を出して1100人以上に蹴り飛ばされる慶応経済

1900人以上もの合格者を出して1300人以上に蹴り飛ばされる慶応商

まさに蹴られるために存在する三流大学
進学は懲役、卒業は前科

https://i.imgur.com/7eNsu7k.jpg
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 06:44:23.93ID:ZR1TcX/A
>>39同意するわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 07:06:08.29ID:PEN8OY3u
>>39
東大確実はあり得ない
内部の平均はマーチ下位くらい
したがって上位学部の平均はせいぜい千葉か早慶くらい
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 07:08:27.76ID:KKflm3+0
●河合塾合格者平均偏差値(2021年度版の冊子より)

慶応法  67.0
慶應経済 66.7
上智経済 65.2
上智経営 65.0
東北経済 64.9
名大経済 64.1
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9

合格者偏差値で比較すると、河合塾偏差値より国私の差が小さくなっています。更に、私大では入学者偏差値は合格者偏差値から大きく落ちます。
・上位合格者は上位の大学や同格の大学に合格しやすく、あまり入学しない。
・下位合格者は他に選択肢がなく入学する。

慶應で合格者と入学者の偏差値差を3、上智で差を5と仮定すると、下記のようになります。

●入学者偏差値
東北経済 64.9
名大経済 64.1
慶応法  64.0
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
慶應経済 63.7
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9
上智経済 60.2
上智経営 60.0

国立落ち慶應と地方旧帝大、国立落ち上智が千葉大とおよそ同格です。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 07:10:18.97ID:R4eag6UT
>>43
「上位学部の平均は」って書いてあるじゃん

まあビジネスに限っていうと筆記入試突破の学力より
コミュ力と地頭がものをいうから>>39の表は妥当な線なんじゃないか
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 07:12:44.36ID:TB27pnfg
内進は学院や実業より難易度の高い早稲田中高の進学レベルより下。おまけにワセコーと違い受験勉強してないからね。マジで受けたらマーチすら受からなかったりして。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 07:19:25.67ID:PEN8OY3u
>>45
だから「上位学部」って書いているでしょ
東大確実はないない
上位学部で一般入試の早慶程度、国立なら千葉大
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 09:38:27.22ID:Cy0eE+jG
早稲田中高は早慶附属の中では学院の次に簡単だよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 10:28:26.22ID:06P5zta1
ファミリーガイジvs草原ガイジの予感
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 13:59:08.84ID:VKbUDESR
旧帝大と私文二科目障害者御用達学部比べるのは草
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 14:11:08.18ID:qG6a9BmO
>>49
ファミリーガイジってどういう意味?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 19:53:12.81ID:0SvmAEq9
>>45
君には残念な話だが地頭と学力は当然ながら概ね比例する
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 20:05:13.99ID:oqlN0csF
実際上位学部は内部生の方が学力高いよ
知り合いの志木から法行った奴は、外部生のあまりの学力の低さに辟易して仮面浪人して一年で東大行ってた
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 20:15:28.70ID:MfYxpnfT
>>53
本庄出身の内部生より外部生のが公務員試験の得点圧倒的に高かったぞ
その外部生は学生向けの説明会にスピーカーとして呼ばれてた
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 20:45:46.01ID:nA3tCXLH
九州wwwww
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 21:05:31.73ID:aPbjR7Pq
>>1
ファミリーガイジの特徴

・毎日 地方国立、慶應叩き(クリスマス、大晦日、正月も皆勤)
・数秒ごとにIDコロコロで書き込むもバレバレ
・乱立させたスレを自演で伸ばすが書き込む時間に偏りが出すぎてバレバレ
・口癖は◯◯は知的障害者 ◯◯は隔離施設 金岡千広以下
・深夜に100投稿以上はあたりまえ
・自作の千葉コピペを用いて自身のスレを懸命に保守
・中学1年レベルの数学の問題を間違え逆ギレ


上記を少なくとも2年間ほぼ毎日行うガイジ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 21:48:23.24ID:nA3tCXLH
九州って、暑すぎるくせにドイナカだもんな
いいところないよ
九大の偏差値が女子大並みにダダ下がりなのも当然
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 22:02:37.56ID:Cy0eE+jG
>>54
早稲田の外部とか私文専願なら全然賢くないぞ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 22:07:22.80ID:nA3tCXLH
>>58
九州よりは段違いに地頭いいだろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 22:13:42.50ID:wzVs01yu
>>58
ちゃんと分けろよ
平均すれば余裕で早稲田が上

内部上位
内部 共通利用 国立落ち AO上位
数学専願 指定校上位 
指定校
AO 九州←地底はここ
社会専願
AO下位
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 22:20:54.25ID:otCQv3VY
>>60
指定校推薦で早慶と地方旧帝のどちらでも選べるというのなら最初に売り切れるのは旧帝のチケットだよ。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 22:28:08.05ID:nA3tCXLH
>>61
ドイナカだけの話だなw
首都圏での早慶ブランドの持て囃され方、知らんのかwww
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 22:59:07.30ID:NJj6Eefg
>>61
お前たちが威張れるのは社会専願の阿保とAO指定校の最底辺のみ
それ以外には勝ち目はないと思っとれ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 23:24:59.31ID:lzBSw9j0
マンボー延長される地域なんだが
0065名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 23:39:13.20ID:qG6a9BmO
キューホーは福岡のエリートコースだよ

みんな一目置いている
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 00:19:11.01ID:KV4CuOTG
>>57
少なくとも福岡は大都会だぞ
東京大阪に次ぐ日本3番目の都市
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 10:05:53.10ID:kHr/8HIz
岡大シフトが加速して今の九大はボロボロ
特に法学部は顕著だね
九大は移転が痛かった
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 11:37:11.63ID:5dJ52sRO
>>66
恥ずかしいし、福岡過大評価もいいとこ

こんな地元過大評価思考が大学評価の際にも出てるんだろうなと
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 19:47:03.53ID:NvKJmeL7
>>58
私文専願で早稲田は知らんけど慶應外部の知り合いは司法試験ロー既習組だけどストレート合格
学習院外部の知り合いも中央ロー特待からストレート合格
私大の内部が外部より賢いって妄想だろ?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 19:47:53.15ID:NvKJmeL7
>>61
田舎民ならそうだろうな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/06(日) 10:45:40.46ID:qFo+FIpR
九大は九州エリアの高校生しか受けないけど、慶應法は東大文T、一橋法、早稲田法志望も受験するから競争相手が全国のトップレベルの高校生。ワカッテTVでは名古屋法受かって慶應法の人もいた。
慶應法に受かるのは東大一橋などの国立併願勢(共通テスト80%以上)と私文専願で英強の帰国子女レベルの女子。
合格者数も少ないので慶應法はかなり難関。
よって慶應法に軍配。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/06(日) 12:07:05.71ID:A3Rc7Mgv
>>71
慶應法をそう捉えてる時点で低学歴な
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/06(日) 12:44:42.72ID:+PMpH5yf
>>61
それはわからんよ
地元地底限定なら慶應より地底だけど

例えば、福岡の高校で慶應法と東北法の推薦チケットがあったとして、どっちが先に埋まるか?これはやってみないと分からんと思う
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:50.81ID:t+vvi+lE
>>71
ワカッテはヤラセ
名大辞退する人数は超少数
慶應の何万人もいる学生の中から誰かにインタビューしてそんな都合よく名大受かった人には遭遇はしないよ
少し考えればわかる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 21:52:37.14ID:FWNw+SVR
>>74
やらせと言うか武田塾のOBを集めて出てもらってるんじゃないの?

慶應で名大受かろうが落ちよううが名大受けてる時点でかなりレア
おそらく慶應下位合格レベルやろ

ふーみんが普通にやってたら私大から嫌われ過ぎて人寄って来ないだろ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 21:54:35.45ID:8pqXGIe0
>>76
慶應より名古屋の方が難しいよ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:08:29.88ID:DoGJJxj9
名大不合格なのを合格と偽ってるやつがいると暴露されてたな
ヤラセのオンパレード
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:09:48.71ID:8pqXGIe0
>>78
なんだそれ?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:14:11.25ID:DoGJJxj9
>>79
視聴者の中には出演者の同級生や知り合いがいるってこと
だから自ずと嘘が明らかになる
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:16:32.53ID:lymZAQxZ
>>80
Twitterか何か?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:31:45.82ID:FWNw+SVR
>>78
それがマジなら武田塾訴えられたら潰れちゃうな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:32:24.54ID:TUD8i/7B
>>82
それはないだろ
出演者が嘘をついただけなのに
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 22:37:08.52ID:FWNw+SVR
>>83
どういうこと?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:02:18.69ID:BCsPOPVG
>>82
原告は誰だ?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:06:24.98ID:hCCq4iZ2
共通テストですら思考力や資料読み取りが要求されてるんだから
ワカッテという「資料」を見て
>>74ぐらいは最低限気づくと思うよ

ヤラセというかバラエティという方が正確だと思うけどね
難関大に受かる受験生でワカッテを鵜呑みにする人はいないと思う
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:32:09.68ID:FWNw+SVR
やらせと言うのはワカッテが大学生に予め話す内容を伝えてその通りテレビの前で大学生に話させることで、大学生が自分の思惑で嘘話すだけならやらせにはならんよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:40:49.58ID:FWNw+SVR
>>86
だから繰り返しになるが、元武田塾生で名大合格して慶應に進学した人がいて、その人呼ぶか、自主的に寄って来て出演させたとしたら簡単に遭遇できるやん?

武田塾OBならワカッテが大学に撮影に来る情報も事前に掴んでるかも
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:40:53.90ID:hiKJCdmu
ワカッテ見てたらどこの大学を過剰に持ち上げたいのかがよくわかるから、予め話す内容を伝えてるだろ
ワカッテが求めてないこと言う学生はカットすればいいが
それこそ、まともに名大九大蹴りが現れるまで探してたら日が暮れてしまうし
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:50:33.80ID:FWNw+SVR
>>89
ワカッテが持ち上げたいのは国立で下げたいのは私立だよね?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:54:44.20ID:ChB5uCGG
早稲田を下げたくて、慶応は上げたいんでしょ
編集でバレバレ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/07(月) 23:55:16.94ID:3YLApHMk
国立蹴って慶應とか凄いなと視聴者に言わせたい臭が半端ないでしょ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/08(火) 00:04:45.10ID:qjbZxnuk
慶應だけじゃなくて他のワカッテの番組も見たらいいよ

普通に早稲田慶應のことディスってるぞ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/08(火) 00:12:08.95ID:qjbZxnuk
九大のao入試かなんか受けて一次受かった人、九大事務からしつこく電話かかってきた話してたけどあれもやらせなんか??
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/08(火) 02:12:15.32ID:o6v7B3py
>>91
それは思ったw
しかも山火が先導してやってるんだから早稲田にしてみたらいい迷惑だな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/08(火) 19:45:32.72ID:qjbZxnuk
>>91
ワカッテは早稲田はもちろん下げてるけど、慶應も下げてるよ

実際慶應は地底合格者なんてほとんどいない、東大落ちが圧倒的に多いのに
そして学力は東大落ち>地底合格

慶應下げに気づかないのは地底以下の国立だからだろ?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 13:57:57.38ID:LF+LjyGp
>>89
慶應からの案件だったりしてな
もはやそれほどの不自然レベル
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:17:24.95ID:0bnGmKf+
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:17:25.74ID:0bnGmKf+
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0101名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:17:26.90ID:0bnGmKf+
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:24:44.60ID:jkUHemMk
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0103名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:24:45.33ID:jkUHemMk
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自殺しろよ生ゴミwww
0104名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:24:46.36ID:jkUHemMk
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況