X



慶應文学部って学内で肩身狭いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 20:54:42.25ID:fZ0fDhPe
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 20:55:12.46ID:fZ0fDhPe
早稲田でいう教育みたいな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 20:57:43.53ID:ByMAh1hL
学部の序列を意識することがそもそもほとんどない
あんまりそういう文化がない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 20:58:14.88ID:mywUVAas
SFCの存在で隠れてるけど三田の法経済商よりは明確に格下ですねー
偏差値も入試難易度も就職も資格も全部
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 20:59:07.65ID:ByMAh1hL
就職資格とかあほか
文学部か就職資格のエースの大学ってどこだよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:00:00.70ID:04tYpFm2
2科目で偏差値65は草
ガチでマーチレベルやん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:00:47.09ID:pfiDAXIW
法と経済でも入試難易度的にはマーチと変わらないから商、ましてや文なんてマーチ未満で成成明学レベル
SFCはニッコマレベル
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:03:08.05ID:EM7gnnLn
>>7
慶應に対する誹謗中傷か?
実際の慶應の評価と全く異なるだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:05:41.09ID:uMzN4bY/
入試難易度だとスポ科レベル?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:13:12.73ID:qfFnzakx
ほとんど女だろ
綺麗な子が多くて重宝されるんじゃない?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:13:21.88ID:Yei2/p4t
藤井フミヤの息子はNY学院から文学部

それですべてが分かるだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:15:45.88ID:iehVHguk
商と文なら早稲田の方がイメージ強いな
慶応の文学部なんて「??」って感じ。中央法とかの方がよくないか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:17:13.84ID:YrgGJhUk
>>12
商は公認会計士とか就職が強いから
文はゴミ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:17:49.23ID:rDxSM/wr
チャラ男のオナホ製造学部やぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:19:18.81ID:ByMAh1hL
>>7
こういう学校に赴任して慶應30人くらい出してみてよ
簡単でしょ?
受験界のカリスマになれるぞ

都立武蔵丘 現役3年間累計
旧帝一工0、早大1、慶大1、上智1、理科5
明治6、中央15、法政26
日大79、東洋70、専修54

都立田園調布 現役3年間累計
旧帝一工0、早大4、慶大1、上智1、理科2
明治13、立教14、法政16
日大93、東洋100
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:20:10.30ID:iehVHguk
>>13
偏差値低過ぎて群を抜いて下位って感じがする
就職はどうなの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:22:09.89ID:KygFK6uF
>>7
別スレでも執拗に叩く人がいますが同一人物ですかね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:49:53.15ID:ZWVcZ6gg
>>12
商は慶應じゃね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/20(日) 21:50:31.47ID:ZWVcZ6gg
文は芥川賞とか早稲田出身が多いからわかるけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 04:38:10.03ID:d32lFJLJ
慶應文は早稲田法と日程被ってる以上優秀層を逃し続けるやろね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 07:36:42.77ID:6cGNLtxo
早慶最弱学部
通信があるのも痛い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 07:56:32.69ID:rJ7IRoNj
難易度的にはこんな感じ
B以上は勝ち組

A.早稲田政経
B.早稲田法、慶應法
C.早稲田商社学、慶應経済
D.早稲田文文構、慶應商
E.早稲田教育人科、上智法経済
F.上智総人文外語、慶應文SFC
−−−−−−−−−−−−−−−−−
G.早稲田スポ科、中央法法、立教異文化、青学国政、上智穴場
H.マーチ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 09:00:14.18ID:GTLUfWcW
内部の留年ギリギリの生徒が滑り込む学部だからね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/21(月) 09:04:43.14ID:/sW96ees
三田が肩身が狭いわけないだろ
ただ男のくせに
ってなるだけ
ハーレム目当てかよっとかね、だから女子なら文句なしだよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/22(火) 03:39:46.84ID:fmsRGWon
デモシカじゃなくてその分野に熱意があるならむしろかっこ良いよね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/22(火) 03:41:43.08ID:fmsRGWon
でも男で文学部行くんだったら東大か京大くらい行っとけと思う
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/22(火) 06:23:22.62ID:uA7nQKM0
内部上がりで文学部だと色々察する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況