X



上智と九大ならどっち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 00:55:58.60ID:af8zlOS7
悩むわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 01:03:14.12ID:ytZiZTPF
共創VS国教なら流石に上智
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 01:44:19.72ID:+j9eOiVo
キリスト教徒なら上智、それ以外なら九大
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 02:05:01.73ID:9eKH90Pw
おにゃのこと遊びたいなら上智

ちゃんと大学生やりたいなら九大
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 02:23:38.10ID:yUiR4CvE
九大共創はいらない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 04:47:58.93ID:t6L6BOcF
システム自体もう変えないといけない時代だよな。どうせ日本はまだまだ学歴社会だよ〜って言ってる人間は
5年後、10年後、20年後とかには痛い目にあってるかもしれない

そもそも何故、学歴が必要なのか考えてみよう

正直日本の大学に入るのは大変と言えども、所詮受験で課せられる程度、ペーパーテストを解ける程度の内容ができたところでは厳しい社会の荒波で勝ち抜く武器にも基準にもならない。
そして肝心の大学へ行っても社会の実践で通用する能力などまるで身につかない。なので採用する方は、学生を真っ白なものとして考える。
しかし偏差値の高い大学や体育会系の部活をしてきた学生の方が採用した後の「入社して数ヶ月で辞められるリスク」が低いから必然的に採用するだけである。
教育は会社に入ってからで今までは良かった。ならやっぱり学歴いるじゃんとなる?

・・・ちょっと待て。今は確実にシステムが変わりつつある。企業では縁故、コネ、口利き、世襲での採用が延び始め、新卒採用も3年契約でこの後は随時契約というのが増え始めている。

そしてよく考えろ、学歴が必要だった理由は可能性と保険。そして縁故、コネ、口利き、世襲が就活で高い人気あるのも保険だ。
(身元などはっきりしているし、推薦してくれた一族の顔に泥をぬりたくない。だから進んで社畜になってくれる)
裏を返せば、実践能力を持った(持てる)即戦力になる人材がほしいのだ。簡単だ。即戦力になると証明できさえすれば学歴などいらない。面接に行って「即戦力になる」と能力をアピールできれば中卒でも構わないのだ。
しかし今までの日本はそのような当たり前の教育をどこもしてこなかった。そのため、この当たり前の発想ができず、結果として大学のブランド名だけで保険採用してしまう。
実際に即戦力になる学生もいなかった。

即戦力になる能力を身につけてしまえばよい。そんなことできるのか?

日本の高校卒業までにとにかく英語をマスターする。日本の大学なんぞめもくれず、即戦力になるビジネススキルを学べる海外の大学にいく。
サマースクールなど他大学へも積極的に参加し、人脈も広げる。インターン制度をフルに利用していろんな企業で経験を積む。
少なくとも日本の大学よりは個人の能力で仕事を勝ち散るスキルは身につくだろう。悪くても英語は使いこなせているはずだ。

東大数学科卒→東大医学部卒の人の話
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

>>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 07:32:56.03ID:LYUguGKv
九大とかじゃあ総合商社GAFAはムリムリ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 08:42:02.37ID:IZr8wZx1
>>7
酷すぎ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 08:55:26.08ID:vRhIMge9
理系は私大というやつ100%シブン
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 09:33:47.82ID:wQL73r3Y
>>5
カトリックなら、だろ
ギリシア正教会とか英国国教会の信徒なら九大
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 11:00:34.16ID:4oETWI7m
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 13:27:30.48ID:d5UNbpuK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 18:11:18.92ID:WxJYoGG5
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 19:50:39.95ID:i33A6Glm
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 20:34:07.46ID:JO0ILx0s
東大の堀江が九大なんか逝くくらいなら日大の方がマシだって言ってるじゃん
土人大学は須く逝く価値なし
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 21:23:15.26ID:i8ekbglj
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況