共通テスト難易度(ボーダー)分布

例えば法学部 駿台より

7科目 立命館>大公立
5教科 立命館>同志社

大阪公立・立命館共通テスト得点分布比較A&B判定人数(駿台)参考
法学部の場合の受験者層 ボーダーBで60%から80% 
同志社は900点満点(7教科)入試なし
大阪公立大は2次試験有り、立命館は無しなので単純比較はできない
しかし、差がありすぎる

   大公立 立命館
750  01    21
745  00    25
740  00    30
735  00    37
730  00    49
725  03    57
720  04    62
715  05    77
710  06    93
705  00   104
700  00   110
695  07   122  
690  09   138(A)
685  10   148
680  12   160
675  14   175
670  21   160
665  23(A) 189
660  25   217   
655  30   231(B)

640  63(B)