【相談】秋田大学と法政大学ってどっち選ぶべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 18:21:11.42ID:yOMVNlN5
国公立じゃないと学費出して貰えないんだけど奨学金借りてまで法政行くべき?それとも普通に秋田にすべき?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:40:17.03ID:cP5AgTSD
>>60
総合商社、日系金融、総合コンサル、最大手メーカー(最高給企業キーエンス除く)、大手メーカー
それぞれに入った場合のざっくりとした年収書くからそれ見てもそう思うならオッケー

2年目
商800 金500 コ500 最500 メ450
3年目
商900 金550 コ500 最550 メ500
7年目
商1,400 金1,000 コ750〜1,000 最800 メ600

早慶なら6割くらい商金コ最には入れる(慶應の就職実績からのわい調べ)
秋田、法政からはメでも難しく採用内定したら勝ち組と言われるのが現実
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:40:19.52ID:EJnT3BLA
>>88
どっち信じるの?
秋田出身の俺は嘘言ってないけど
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:40:26.42ID:IKNDXu25
太平洋側は南海トラフで巨大津波来るぞ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:41:15.86ID:mWbKKGeR
>>87
大学は人生の夏休みってよく言うし大学でそんなに勉強するかなぁ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:41:18.25ID:mhsNUn5/
>>79
結局普通に首都圏が過ごしやすいぞ。
長野でも南の方なら群馬とか山梨と似たり寄ったりだし。

日本海側ってまあまあ天気悪いしどんよりしてる。
一番は興味ある事で二番は就職したい場所だけど、生活するってことも頭に入れて選んでいこ。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:32.03ID:cP5AgTSD
学費出してもらえないとなると家賃も?
首都圏は都内だけじゃなくて川崎横浜も家賃高いからそのへん考慮しなね
千葉の東京寄りは若干安いけど極狭とかじゃなければ7万くらいは見といたほうがいいよ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:59.59ID:mWbKKGeR
>>90
半端ないな…ちなみにアンタは早慶どっち行った?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:45:04.01ID:4jRvmqaD
>>92
これなあ
東北太平洋側はもう終了してるけど
バ関東 東海 和歌山あたりもヤバいのな
からっ風北関東も地獄だし
やっぱり内陸の京都滋賀奈良あたりが一番いいわな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:45:04.77ID:mWbKKGeR
>>92
まあ島国の日本には津波は付きものや
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:10.92ID:mWbKKGeR
>>91
現地民の言うこと信じとくわw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:23.90ID:mWbKKGeR
>>94
ありがと
0101名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:43.12ID:cP5AgTSD
>>96
落ちたからどっちにも行けてないぞw
現役信者だったから浪人しなかったしMARCH行っときゃあとは個人の実力とかいう馬鹿な話を信じてたからなあ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:49:31.96ID:mWbKKGeR
>>102
高2やぞ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:51:02.06ID:1tZK6v86
は?今高2なの?
なら早慶目指してがんばれよw
0105名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:51:21.51ID:U40t3ugn
>>1
■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」


■■■■■■■■ ワースト3大学 落ちこぼれ ■■■■■■■■

1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)

http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
0106名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:52:09.70ID:mWbKKGeR
>>104
流石にこの時期にもなると早慶は天地がひっくり返っても無理って悟っちゃったよ…
0107名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:53:18.07ID:1tZK6v86
早慶は無理でも明治くらいなら行けるやろ。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:54:03.22ID:mWbKKGeR
>>105
マジかよ…まあそれこそ法政は東京で遊びたい陽キャの為の学校なのかもなぁ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:54:56.43ID:mWbKKGeR
>>107
明治にしたってレベル高すぎるわw
0110名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:57:32.81ID:mhsNUn5/
>>106
1年以上あるならまだ頑張れよ(笑)
0111名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:01:08.18ID:4jRvmqaD
とりあえず
信州山梨都留早慶明を目指せよ
無理なら
秋田法政って感じでいいやん
0112名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:02:22.95ID:mWbKKGeR
>>110

>>111
まあそやなw一年間は頑張ってみるわ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:04:35.36ID:cP5AgTSD
法政と明治は出口の差ほぼないから明治は目指す意味ないよ
早慶落ちてMARCHしか受からなかったら明治行けばいいけど
早稲田と併願しやすいし
0114名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:07:21.77ID:+mukk3c8
というかワタク行くなら推薦狙った方がいい 
一般で入るとかコスパ悪すぎ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:11:37.25ID:24weI3Ht
■法政大学多摩キャンパスとリニア駅の位置関係(空撮写真)
   ↓
https://imgur.com/a/uSlT07Z

法政大学多摩キャンパスは、リニア駅から車で13分の距離


●リニア中央新幹線(東京−名古屋間)総工費:10兆円

橋本駅から
品川まで 10分
名古屋まで 60分


●法政大学多摩キャンパスは、都内有名私大最大の敷地面積82.4万u 

基本情報
敷地面積:824,000u (参考 葛西臨海公園:805,861u)
学部:経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部
所在地:東京都町田市相原町4342

https://daigaku-research.com/358/
0118名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 22:12:43.18ID:24weI3Ht
経済学部市ヶ谷復帰の続報はまだか


《都心回帰》法政大学の経済学部、市ヶ谷キャンパスへ
多摩キャンパスにある経済学部が市ヶ谷に移転されることがわかった。
詳報は1月以降にお届けする予定。
#法政大学 #法政大学新聞

法政大学新聞twitterツイ(現在は削除)当時(2019年)スクショ
https://i.imgur.com/z7qbIvi.jpg


法政大学新聞
https://www.hoseipress.com/2019-winter

組織概要
法政大学新聞学会は1924年(大正13年)に設立され、1928年(昭和3年)には法政大学新聞の前身である「法政大学学友会報」を創刊しました。
以来、亡き小田切秀雄氏ら多くの学生の手によって、戦後末期の一時期を除き、途絶することなく発行を続けてまいりました。
また、自由と自主の精神を貫き、学生による報道を守り抜いたことは、その歴史と共に法政大学新聞の大きな誇りです。
創刊90周年を迎えました我々は、さらなる紙面の充実・向上を目標とし、「学生の、学生の手による、学生のための新聞」として、より一層の飛躍を目指し活動しております。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:18:02.79ID:dGIugdpS
>>119
23区内とついでに横浜もある
0121名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:28:15.32ID:vMW3g1Wi
秋田住みだがお金があるなら絶対東京に住んだ方がいいぞ。生半可の覚悟じゃこんなとこ住めんわ。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:30:05.69ID:r8F6Ba0V
秋田大受験者で法政に受かる人っているの?
千葉大あたりでもゴロゴロ落ちてるのに
0123名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:30:31.28ID:CasnBcZ8
東京も東京で住みにくい面もある
秋田じゃなくても他に国立あるだろ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:35:06.94ID:vfbHpFyc
法政はキャンパス全部が中央(総武)線沿線

秋葉原 新宿 中野 阿佐ヶ谷 吉祥寺とかで遊び放題だぞ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:35:37.73ID:b/geTQzr
秋田ってせいぜい立命館あたりが
合格できるぐらいだろw

https://i.imgur.com/4dhvr9B.png
0126名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:41:13.04ID:r8F6Ba0V
秋田大の滑り止めって東北学院だと思ってた
0127名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:48:42.20ID:ofXuesF6
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0128名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 23:53:34.92ID:npsgsUvB
秋田大学国際資源学部の就職先見たら、
(過去3年)
国際石油開発帝石3名、太平洋セメント6名、日鉄鉱業8名、古河機械金属4名、日鉄住金物産2名、三井金属鉱業4名、日本冶金工業3名、JOGMEC(政府系)4名、日本軽金属2名、秋田銀行2名、JR東日本5名等々

理系と言うこともあるが、法政より随分良さそう。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 00:03:50.83ID:6Q6Ynf3p
秋田で人生を完結させるつもりなら秋田大でもいいだろ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 00:11:06.52ID:JtSTERga
>>128
INPEXは法政からはきついけどその他は大手の中でも下位もしくは不人気か大量採用だから普通にいける
0131名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 00:16:39.48ID:4nkKM+KV
国立理系こそ至高

ちゃらワタク確定順位
国立理系>>早稲田>慶應>>上智理科icu>同志社明治>立教青学中央>法政学習院関関立命>>その他略
0132名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 07:02:54.33ID:pcE9zwcw
秋田ってせいぜい立命館あたりが
合格できるぐらいだろw

https://i.imgur.com/4dhvr9B.png
0133名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 07:45:46.42ID:+uuEd+yF
どう考えても秋田
0134名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 07:57:30.89ID:wWMw6x3e
金の心配が有るなら秋田

金の心配が無いなら法政
0135名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 08:37:45.27ID:vkNdPh8T
出口が段違いだろ
そもそも難易度が違いすぎて比較の対象にならない
0136名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 10:07:17.84ID:3a6iltIe
このスレ見るまで秋田大学って知らないし聞いたこともなかったわ。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 10:11:04.06ID:3a6iltIe
>>130
いやおれの知り合いで中央からインペックス行ったやつ知ってるから多分法政でも少なくとも学歴では切られん。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 11:04:30.18ID:wJlIqnjw
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 11:11:51.33ID:kksgV1aw
秋田大学国際資源学部の就職先は関東が2/3。秋田県内就職するのは1割もいないのだが。
0140名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 11:35:43.02ID:oktgDqjJ
東京一早慶は支配層であり上級国民 (財界、政界、法曹は東早慶で独占)

マーチ≧旧帝大=東工大
マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体(東京都以外はどこも危機的財政難)でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

==↓幹部候補として採用される大学==(ザコクはソルジャー)

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H

■生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?
https://venture-finance.jp/archives/7003

1位 東京大学 4億6128万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円


難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)  広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)  不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)
0141名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 14:40:00.24ID:UZXPibN/
長野から秋田って地味すぎるわ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 17:19:45.39ID:pv7CRd8B
カテゴリを誇ったり蔑んだりするのは
単体に価値が無いから
0145名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 18:23:09.09ID:ZixRowXJ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0146名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 18:24:46.76ID:3Hhx7dLs
就職で脱出できる可能性が低くなるから
法政行け
0147名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 18:49:47.57ID:F3LP/3yM
こういう餓鬼臭いスレ立てる人間は猛烈に頭悪そうだな
大学は研究機関、高等教育機関でもあるから自分の専攻した進路となる
こういう類の人間は志望動機は無いに等しいな
偏差値とか併願対決などで大学決めてるとしたら頭悪すぎだろ

就職や進路、専攻についてならHPに公開されている
からこんなスレの意見より遥かに参考になる
0148名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 18:58:21.57ID:F3LP/3yM
秋田は雪の生活とへき地だから、生活は生易しいものじゃない
どちらかというと雪国出身の方が暮らしやすいだろう
長期休みになると、二度と大学に戻らない学生がちらほらいるとかで
半端な志望動機ではこないでほしいね

就活については関東圏へのトライが必然的に少なめになる
距離、交通費的には法政有利かなと
また就活は学内推薦あるから、競争少ない国立有利、学内通り易いんだよ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:49:40.72ID:77rrQPfO
>>133
っぱ国立か
0150名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:50:01.26ID:77rrQPfO
>>135
いうほど違うか?
0151名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:51:12.99ID:77rrQPfO
>>136
こんなとこいるくせにSTARSすら知らんのか…
0152名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:51:30.43ID:77rrQPfO
>>139
就職案外いい感じよな
0153名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:52:37.39ID:77rrQPfO
>>146
就職者はほとんど関東行くらしいが果たして
0154名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:54:03.93ID:77rrQPfO
>>147
受サロは本来ガキのための掲示板だろ…
0155名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 20:55:52.94ID:77rrQPfO
>>148
うーん、五分五分って感じやなぁ…それなら学費安い方が良いな
0156名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 21:03:22.63ID:ljgDzS6S
法政が勝てる国立なんてないだろw
せいぜい新設の地方公立と互角くらいじゃね?w
0158名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 23:55:30.13ID:HGiAfo9L
秋田一択
秋田市って法政多摩周辺より都会
0159名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 00:09:58.08ID:15Fc1PTk
■法政大学多摩キャンパスとリニア駅の位置関係(空撮写真)
   ↓
https://imgur.com/a/uSlT07Z

法政大学多摩キャンパスは、リニア駅から車で13分


●リニア中央新幹線(東京−名古屋間)総工費:10兆円

橋本駅〜
〜品川 10分
〜名古屋 60分


●法政大学多摩キャンパスは、都内有名私大最大の敷地面積82.4万u 

基本情報
敷地面積:824,000u (参考 葛西臨海公園:805,861u)
学部:経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部
所在地:東京都町田市相原町4342

https://daigaku-research.com/358/


【参考画像】新幹線、東京近隣駅

新横浜駅周辺 空撮画像

1964年 新幹線開業
http://www.asahi.com/special/train/2014shinkansen50/images/shinyokohama.jpg
 
 ↓ 45年後

2009年
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/21/yokohamashinyokohama09031.jpg
0160名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 00:34:19.70ID:PSRXfZmK
そもそも
秋田の資源学部と法政の経済って時点でネタすれよ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 00:35:34.37ID:PSRXfZmK
>>156
国公立主義怖いわ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 00:47:43.64ID:UI/q2MXZ
>>161
それは法政レベルだと言い訳に使えないよ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 00:51:58.01ID:PSRXfZmK
盲目的で怖いわ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 00:59:29.32ID:d0LU99o/
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0165名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 01:48:08.69ID:eSH9fgf4
>>160
私も理系の文転で、結果地方国公立理系とMARCH文系の天秤になった。行きたい学問でMARCHを選んだけど、理系の就職の良さにギリギリまで気持ちを引っ張られた。あとは地方だったので国公立至上主義というのあったし。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 03:49:44.99ID:PVo/BTBK
>>137
そいつのスペックは?
体育会か帰国子女じゃないの?
0168名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 03:53:00.27ID:PVo/BTBK
>>135
法政って就職先別の就職者数を公表すらしてない
一部の大手の社名を並べてるだけ

他のMARCHは人数公表してるけど、別に秋田大国際資源と大差ない
0169名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 03:58:45.06ID:PVo/BTBK
MARCHに行けばフィルター通過して面接勝負とかわけわからない主張が罷り通ってるけど
慶應最強、早稲田まあまあ、MARCH雑魚くらいには就職違ってくるのが現実
しかも数少ない優良大手への就職は体育会とか帰国子女が大半を占める
例えば明治なんか学内新聞でスポーツ推薦入学者公表してて300人くらいいるから、非体育会はお察し
0170名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 04:04:27.17ID:Hukd4EY2
国際資源はそもそも学べる大学が少ないから就職は強いぞ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 04:27:46.75ID:PVo/BTBK
レスのあった中央大の文系の就職見たけど
INPEX
法学部1、経済学部0、商学部0

出光
法経済商すべて0

石油資源開発
法学部1、経済学部0、商学部1

三菱マテリアル
法学部1、経済学部1、商学部0

古河機械金属
法経済商すべて0

小松製作所
法経済商すべて0

日鉄
法経済商すべて0

日鉄物産
法学部0、経済学部0、商学部1

JFE
法経済商すべて0

JFE商事
法学部1、経済学部1、商学部1

都市ガス上位5社
法経済商すべて0

https://www.chuo-u.ac.jp/career/center/employment_data/2020/
0172名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 04:51:47.44ID:WVo1/P8O
理系なら秋田
医学部なら秋田
教育なら秋田

そもそも秋田と法政は理系しか被ってない
0173名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 04:57:04.11ID:AarrMGH1
秋田とか金沢みたいなゴミクソ駅弁行くくらいなら流石に法政でいいわ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:10:16.25ID:tXOeQtB2
秋田優勢で草
マーチとstarsなら秒でマーチやろ。貧乏は辛いね
0177名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:16:35.74ID:t46fQyI1
>>175
そもそも学部の競合がないんだがな
理系ならむしろ秒で秋田でもいいよ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:23:08.59ID:V2v8hO8X
>>178
国際資源院までいけばマテリアル大手よりどりみどりやもん。
間違いなくプラスやで。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:32:55.98ID:Lv8oxszi
>>179
うん。研究で残っても面白いし
この類がなんで受験生から見放されてるのか謎。
同和鉱業とか住友あたりから支援もらって東京オフィスでも作れば関心得られるだろうにな
ただ前述のとおり発見されたくないんで黙っとこう
0181名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:37:23.14ID:tXOeQtB2
マテリアル大手とかまず旧帝の工学部とかにパイ奪われるの分かってるか?ただでさえ枠少ないのに。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:40:20.44ID:u4khRrXR
ここは特殊でね。
必ず枠がある。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 08:45:00.71ID:Lv8oxszi
この糞スレだから書くけど
頭と時間が足りない人は
そういう埋もれた古豪を探して
戦略で勝つのが賢い生き方だよね。
旧鉱山学部、ってことでギョーカイでは名前通ってんだろ
0185名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 12:24:34.97ID:+kF5gxQp
秋田大学国際資源学部の穴場っぷりが凄い。
そこを分かってスレ立てたのか。
就職も帝大以下、金岡千広以上か。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 15:23:54.09ID:7VPQvL3H
>>185
金岡千広のがさすがにいいぞ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 15:56:44.60ID:Jps/u3aU
>>188
そもそもメガバンク受けてるの?
受けてないとしたら悲惨でもなんでもなくないか
0190名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 16:21:28.92ID:Qdb0yZdJ
>>171
将来性ない会社ばっかで草。鉄とか石油とかのオワコン業界並べられてもって感じだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況