X



関西学院大学理系 vs 立命館大学理系

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 08:56:31.13ID:m/3y6H/f
実際どうよ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 09:13:24.09ID:7EHDKIK7
比べる余地なし
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 09:32:26.49ID:h4eL/o+q
同志社は別格
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 09:41:12.11ID:qvTM6ABX
関学が同志社を逆転、理系強化の効果


◆大学学術成果ランキング2021-2022 (2021/12/15)

http://urapcenter.org/Rankings/2021-2022/World_Ranking_2021-2022

医学部のない大学抜粋(世界2000位以内) ★近畿地方

世界順位 大学 Article Citation Total Document AIT CIT Collaboration Total
370 東京工大 74.42 81.02 38.76 69 55.25 54.54 373
630 早稲田大 61.12 67.26 34.25 57.76 45.98 47.18 313.55
772 東京都立 41.46 68.69 27.35 57.69 58.4 37.72 291.32
825 東京理科 52.43 63.17 29.97 53.91 44.03 38.42 281.94
1042 東京農工 45.44 57.31 27.13 47.61 38.93 38.8 255.22
★1182 大阪府立 41.68 54.33 25.56 47.09 39.15 33.16 240.98
★1237 立命館大 41.13 51.73 26.07 44.71 36.77 34.84 235.26
1265 静岡大学 39.61 50.75 24.48 45.08 37.3 35.69 232.92
★1308 奈良先端 34.76 53.48 24.04 44.31 38.68 33.13 228.4
1403 横浜国立 35.61 50.17 23.82 42.65 35.29 32.16 219.7
1423 九州工大 32.34 48.9 22.91 42.41 37.09 33.6 217.25
1479 名古屋工 33.63 47.54 23.56 41.18 33.81 31.61 211.33
1481 電気通信 30.8 47.53 24.24 40.5 34.21 33.59 210.87
1494 埼玉大学 32.39 47.65 21.68 40.95 35.42 31.66 209.74
★1699 兵庫県立30.51 43.99 21.75 37.66 30.81 27.7 192.43
★1775 京都工繊 26.91 43.43 20.26 36.57 31.59 27.22 185.98
1848 立教大学 22.21 43.48 15.97 36.6 35.36 26.62 180.24
1872 長岡技科 24.72 41.55 18.99 35.85 30.57 26.83 178.52
★1888 関西学院 24.04 43.14 18.08 34.66 31.5 25.47 176.9
1907 茨城大学 28.41 39.36 19.88 33.32 27.06 28.09 176.11
1911 中央大学 23.19 41.16 19.8 35.16 31.44 25.14 175.89
1921 岩手大学 26.09 39.65 18.51 35.17 29.75 25.76 174.94
1933 豊橋技科 23.97 40.13 19.56 34.08 29.54 26.58 173.87
1960 名城大学 21.62 40.46 18.4 33.99 29.64 27.62 171.74
1971 明治大学 25.23 38.92 20.35 32.54 26.88 26.27 170.2
★1991 同志社大 25.02 38.02 20.32 33.19 27.1 25.25 168.89
1992 中部大学 20.21 40.04 17.27 33.9 30.32 27.15 168.89
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 10:28:04.73ID:dtxqoOCd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 14:16:55.69ID:0bVEYKQD
.


















◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、−5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、−5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、−5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、−10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、−10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、−12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、−10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、−7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、−7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、−10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、−5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、−10ポイント
















.
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 16:34:10.09ID:LJJVSRsQ
関西私立は同志社一強
今後さらに差が拡がるというのが世評
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 16:36:28.76ID:gL0B/h0X
俺のモノサシではセンチしか測れないんだ
そんなモノサシじゃミリの違いなんてわからない
そうだろ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 17:15:13.44ID:O6I+wYHE
>>8
ハリボテの偏差値だけな。
実績は立命館の一強だよ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 19:07:22.69ID:qvTM6ABX
同志社は機電情と工化と生命科学だけ、覇権は取れない
立命には揃ってる工学の半分の土建環境系がほぼない、ロボット弱い
        理学の半分の物理地学がなく化学が弱く純粋数学が手薄
        情報でAI、量子計算、セキュリティなど先端テーマ部分が手薄
        薬学なし
        農学なし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 21:07:16.62ID:tHL+tPOL
.


















◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、−5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、−5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、−5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、−10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、−10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、−12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、−10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、−7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、−7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、−10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、−5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、−10ポイント
















.
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 02:02:22.66ID:2+SMnMmC
立命館の自画自賛は精神異常
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 02:25:16.90ID:l1GT0ZnM
自画自賛て客観的に結果が出てる

医学部付属の巨大病院と医歯薬理工農獣医学部という巨大理系設備スタッフを持つ日大に迫る理系の実力

他の58の医学部持ち大学は立命館の後塵を拝しているという事実


<研究>
●研究成果(Research Performance)ランキング最新版 CWUR2021-22 https://cwur.org/2021-22.php
世界順位・大学
27東京 64京都 125大阪 143東北 186名古屋 228九州 256北海道
260東京工業 291筑波 385慶應義塾 398広島 418岡山 430神戸
462早稲田 518千葉 621信州 638東京医歯 647金沢 661東京都立
674熊本 687新潟 703東京理科 722横浜市立 737大阪市立 771近畿
796順天堂 811総合研究 825長崎 848日本 902立命館★
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 06:42:43.48ID:PuxilgHO
>>14
自画自賛出来るネタが沢山ある=立命館
他の関関同はネタが少ない
この差
意味わかる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 10:57:49.85ID:9shnbezo
>>17
その通り!!
そんなに立命館が良いなら、20年前に
立命館がw合格で無双している。
何せ、河合偏差値では、2000年前後は、
同志社と互角かそれ以上だった。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 11:56:06.75ID:zY6SCWao
>>18
w合格ってw
それしかないんかい
例えば各大学のホームページで実績紹介してるだろ
それが一般的な自慢出来る事だよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 12:00:27.92ID:1JB+cKQL
>>19
推薦学院の理系は悲惨
一体どうすんねん
比較対象外

上にあった

マーカン最強の実績を誇る立命館理系、立命館>同志社>明治大>>>>どんじり関学大

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613094954/?v=pc
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 12:06:53.07ID:0VVjXX8b
最近関西学院は理系拡充したみたいだけどどうなの?

建築学部とか。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 12:16:18.78ID:bowMKHWa
>>21
理系は伝統がないと無理
大手建設業界はOBの結束力半端なく強い
大学別同窓会がある
関学は新参扱い
精々ハウスメーカー位か

立命>関大>近大建築>>>関学建築
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 12:21:07.15ID:l1GT0ZnM
関学が研究実績では同志社を抜いた。良い所も公平に見よう。理系規模も差が縮小。
伝統の理学、特に化学が強い。

◆大学学術成果ランキング2021-2022 (2021/12/15)

http://urapcenter.org/Rankings/2021-2022/World_Ranking_2021-2022

医学部のない大学抜粋(世界2000位以内) ★近畿地方

世界順位 大学 Article Citation Total Document AIT CIT Collaboration Total
370 東京工大 74.42 81.02 38.76 69 55.25 54.54 373
630 早稲田大 61.12 67.26 34.25 57.76 45.98 47.18 313.55
772 東京都立 41.46 68.69 27.35 57.69 58.4 37.72 291.32
825 東京理科 52.43 63.17 29.97 53.91 44.03 38.42 281.94
1042 東京農工 45.44 57.31 27.13 47.61 38.93 38.8 255.22
★1182 大阪府立 41.68 54.33 25.56 47.09 39.15 33.16 240.98
★1237 立命館大 41.13 51.73 26.07 44.71 36.77 34.84 235.26
1265 静岡大学 39.61 50.75 24.48 45.08 37.3 35.69 232.92
★1308 奈良先端 34.76 53.48 24.04 44.31 38.68 33.13 228.4
1403 横浜国立 35.61 50.17 23.82 42.65 35.29 32.16 219.7
1423 九州工大 32.34 48.9 22.91 42.41 37.09 33.6 217.25
1479 名古屋工 33.63 47.54 23.56 41.18 33.81 31.61 211.33
1481 電気通信 30.8 47.53 24.24 40.5 34.21 33.59 210.87
1494 埼玉大学 32.39 47.65 21.68 40.95 35.42 31.66 209.74
★1699 兵庫県立30.51 43.99 21.75 37.66 30.81 27.7 192.43
★1775 京都工繊 26.91 43.43 20.26 36.57 31.59 27.22 185.98
1848 立教大学 22.21 43.48 15.97 36.6 35.36 26.62 180.24
1872 長岡技科 24.72 41.55 18.99 35.85 30.57 26.83 178.52
★1888 関西学院 24.04 43.14 18.08 34.66 31.5 25.47 176.9
1907 茨城大学 28.41 39.36 19.88 33.32 27.06 28.09 176.11
1911 中央大学 23.19 41.16 19.8 35.16 31.44 25.14 175.89
1921 岩手大学 26.09 39.65 18.51 35.17 29.75 25.76 174.94
1933 豊橋技科 23.97 40.13 19.56 34.08 29.54 26.58 173.87
1960 名城大学 21.62 40.46 18.4 33.99 29.64 27.62 171.74
1971 明治大学 25.23 38.92 20.35 32.54 26.88 26.27 170.2
★1991 同志社大 25.02 38.02 20.32 33.19 27.1 25.25 168.89
1992 中部大学 20.21 40.04 17.27 33.9 30.32 27.15 168.89
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/06(日) 13:34:26.40ID:wZ2J0ylN
.


















◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、−5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、−5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、−5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、−10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、−10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、−12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、−10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、−7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、−7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、−5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、−10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、−5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、−5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、−10ポイント
















.
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/10(木) 19:35:33.21ID:ak8cvU5U
ビミョーな対決どすな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/10(木) 20:41:27.57ID:9Fu2vmkW
トヨタ、過去最高の純利益(2022年2月9日発表)
純利益は57.8%増の2兆3162億円

トヨタ3カ年の大学別就職社数の推移

    東大  京大 北大 東北 名古屋 大阪 九州 神戸 岡山 広島 
18年  39   39  15  17   40  26  30  18   7   6
19年  30   31  15  13   41  28  20  10   8   8
20年  32   22  11  12   32  15  20   7   5   3
21年  22   12   5   9   28   9  20  10   3   4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    123  104  46  51  141  78  90  55  23  21

    早稲田 慶應 上智  明治 青学 立教  中央 法政 同大 立命 関大 関学
18年  31   24  11    2   8   8    5   7  14  16   7   2  
19年  29   24  12   14   1   2    4   9  14  17   8   1      
20年  17   23   5   12   3   0    3   3  14  17   6   1
21年   8    6   5    5   1   0    1   2   7   7   7   0 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     85   77  33   33  13  10   13  21  49  57  28   4  
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/10(木) 21:33:43.00ID:VWKUBufv
京都工繊までが理工系名門(埼玉除く)
◆大学学術成果ランキング2021-2022

http://urapcenter.org/Rankings/2021-2022/World_Ranking_2021-2022
(2021/12/15新年度版発表)

医学部のない大学抜粋

No University Country Article Citation Total Document AIT CIT Collaboration Total

370 東京工大Tokyo Institute of Technology JAPAN 74.42 81.02 38.76 69 55.25 54.54 373
630 早稲田大Waseda University JAPAN 61.12 67.26 34.25 57.76 45.98 47.18 313.55
772 東京都立Tokyo Metropolitan University JAPAN 41.46 68.69 27.35 57.69 58.4 37.72 291.32
825 東京理科Tokyo University of Science JAPAN 52.43 63.17 29.97 53.91 44.03 38.42 281.94
1042 東京農工Tokyo University of Agriculture & Technology JAPAN 45.44 57.31 27.13 47.61 38.93 38.8 255.22
1182 大阪府立Osaka Prefecture University JAPAN 41.68 54.33 25.56 47.09 39.15 33.16 240.98
1237立命館大Ritsumeikan University JAPAN 41.13 51.73 26.07 44.71 36.77 34.84 235.26
1265 静岡大学Shizuoka University JAPAN 39.61 50.75 24.48 45.08 37.3 35.69 232.92
1308 奈良先端Nara Institute of Science & Technology JAPAN 34.76 53.48 24.04 44.31 38.68 33.13 228.4
1403 横浜国立Yokohama National University JAPAN 35.61 50.17 23.82 42.65 35.29 32.16 219.7
1423 九州工大Kyushu Institute of Technology JAPAN 32.34 48.9 22.91 42.41 37.09 33.6 217.25
1479 名古屋工Nagoya Institute of Technology JAPAN 33.63 47.54 23.56 41.18 33.81 31.61 211.33
1481 電気通信University of Electro-Communications - Japan JAPAN 30.8 47.53 24.24 40.5 34.21 33.59 210.87
1494 埼玉大学Saitama University JAPAN 32.39 47.65 21.68 40.95 35.42 31.66 209.74
1699 兵庫県立University of Hyogo JAPAN 30.51 43.99 21.75 37.66 30.81 27.7 192.43
1775 京都工繊Kyoto Institute of Technology JAPAN 26.91 43.43 20.26 36.57 31.59 27.22 185.98


1848 立教大学Rikkyo University JAPAN 22.21 43.48 15.97 36.6 35.36 26.62 180.24
1872 長岡技科Nagaoka University of Technology JAPAN 24.72 41.55 18.99 35.85 30.57 26.83 178.52
1888 関西学院Kwansei Gakuin University JAPAN 24.04 43.14 18.08 34.66 31.5 25.47 176.9
1907 茨城大学Ibaraki University JAPAN 28.41 39.36 19.88 33.32 27.06 28.09 176.11
1911 中央大学Chuo University JAPAN 23.19 41.16 19.8 35.16 31.44 25.14 175.89
1921 岩手大学Iwate University JAPAN 26.09 39.65 18.51 35.17 29.75 25.76 174.94
1933 豊橋技科Toyohashi University of Technology JAPAN 23.97 40.13 19.56 34.08 29.54 26.58 173.87
1960 名城大学Meijo University JAPAN 21.62 40.46 18.4 33.99 29.64 27.62 171.74
1971 明治大学Meiji University JAPAN 25.23 38.92 20.35 32.54 26.88 26.27 170.2
1991 同志社大Doshisha University JAPAN 25.02 38.02 20.32 33.19 27.1 25.25 168.89
1992 中部大学Chubu University JAPAN 20.21 40.04 17.27 33.9 30.32 27.15 168.89
2039 東京海洋Tokyo University of Marine Science & Technology JAPAN 23.5 37.86 17.22 32.42 28.09 26.82 165.91
2074 芝浦工大Shibaura Institute of Technology JAPAN 24.5 36.45 18.64 30.77 26.25 26.42 163.04
2111 静岡県立University of Shizuoka JAPAN 21.19 39.34 16.94 33.97 29.39 20.22 161.05
2175 東京農大Tokyo University of Agriculture JAPAN 23.42 36.43 15.7 31.47 28 21.11 156.12
2179 法政大学Hosei University JAPAN 20.02 34.64 18.45 29.97 26.48 26.27 155.84
2189 上智大学Sophia University JAPAN 18.4 36.66 17.24 31.4 27.52 23.89 155.1
2197 会津大学University of Aizu JAPAN 12.98 34.75 15.45 31.25 31.4 28.86 154.69
2214 室蘭工大Muroran Institute of Technology JAPAN 13.99 35.06 14.13 33.39 34.08 22.94 153.59
2227 東京薬大Tokyo University of Pharmacy & Life Sciences JAPAN 20.12 36.77 15.8 31.81 28.5 19.53 152.53
2250 関西大学Kansai University JAPAN 19.75 34.92 18.46 31.04 26.32 20.16 150.65
2261 奈良女大Nara Womens University JAPAN 15.76 35.83 14.51 30.61 29.42 23.33 149.46
2269 神奈川大Kanagawa University JAPAN 16.96 35.2 15.68 30.11 27.19 23.52 148.67
2273 京都産大Kyoto Sangyo University JAPAN 14.36 36.52 14.19 30.51 29.77 23.09 148.44
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/12(土) 15:09:03.34ID:E9fnPIBq
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 02:43:57.36ID:KHcc+7Hq
東大院
立命7
同志3
関学0
関大2

◆京大院
立命38
同志25
関学12
関大1

◆阪大院
立命36
同志12
関学15
関大4

◆東北院
立命6
同志0
関学0
関大0
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:23:32.26ID:XiZrS89s
関関同立入社したい企業(製造業)TOP企業比較
同志社・立命館と関西大・関学大の間には
大きな差が有る(学歴フィル−タ?)

トヨタ 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  19  21  07  05
2018年  14  16  07  02  
2019年  14  17  08  01      
2020年  14  17  06  01
2021年  07  07  07  00 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
計     62  78  35  09 

パナソニック 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  47  43  25  16
2018年  39  35  23  16
2019年  44  42  15  19
2020年  44  35  13  08
2021年  31  21  14  12  
ーーーーーーーーーーーーー
合計   158 133  65  55

ソニー  過去5カ年の推移 サンデー毎日より
大学通信2021年からは何故かソニーグループとなっている
従って同志社・立命館のHPからソニーのみを掲載

     同大 立命 関大 関学
2017年  04  09  00  00
2018年  07  05  00  01
2019年  05  07  02  02
2020年  03  09  02  02
2021年  03  05  02  02  
ーーーーーーーーーーーーー
計     22  26  06  06

日立製作所 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  18  13  07  07
2018年  13  11  04  05
2019年  17  14  06  07
2020年  12  17  04  04
2021年  17  12  01  04
ーーーーーーーーーーーーー
計     77  67  22  27

キーエンス 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  15  09  05  14
2018年  15  10  06  05
2019年  19  16  04  09
2020年  14  10  04  06
2021年  08  11  05  03
ーーーーーーーーーーーーー
計     71  56  24  37
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 18:26:52.69ID:tTo+KLrD
推薦学院は昔は良かったんだろな。
二流高校に推薦枠ばらまいて質が低下した結果だな。
学校経営失敗のツケは大きい。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 23:38:43.90ID:BgVY2udB
君は

汚名立命を

一生背負うのか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 02:32:48.45ID:Ea1+jV+f
■2020東進ダブル合格

◯青学総文100ー0同志社文学●
◯青学総文100ー0同志社社会●
◯青学文学100ー0関西学院文●

◯法政スポ67ー33同志社スポ●
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 11:43:56.89ID:DtbFfLbI
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 12:30:29.77ID:4/H1r+Ws
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 12:35:39.32ID:mLO3uTZc
この業界OBの結束力が強い

2020年人気企業284社建設(除く住宅)全掲載企業 
サンデー毎日2020.8.30より

同大 立命  関大 関学 
 01   03   00   01  安藤ハザマ
 04   09   06   02  大林組
 02   04   02   02  鹿島
 01   00   02   01  熊谷組
 02   06   04   03  五洋建設
 03   05   02   00  清水建設
 01   03   06   00  大成建設
 03   07   02   05  竹中工務店
 01   02   00   01  戸田建設
 02   03   02   02  長谷工コープ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 20   42   26   17


2021年 人気企業284社建設(除く住宅)全掲載企業 
サンデー毎日2021.9.5より


同大 立命  関大 関学
 00   01   00   02  安藤ハザマ
 04   07   06   00  大林組
 01   02   04   01  鹿島
 00   01   03   01  熊谷組
 02   04   03   01  五洋建設
 03   04   00   01  清水建設
 02   02   02   01  大成建設
 02   03   07   01  竹中工務店
 00   04   02   01  戸田建設
 02   01   02   03  西松建設
 02   05   01   04  長谷工コープ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 18   34   30   16
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 12:45:09.49ID:Ighbm4Lz
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 12:51:03.03ID:ENHdXII/
立命館が一番気にしてるのはダブル合格w
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 12:56:15.28ID:awIgT+m6
2020年度関学大理工学部就職先
知らない企業多すぎ

1 (株)オプテージ 4
1 大阪府教育委員会 4
3 エーザイ(株) 3
3 SCSK(株) 3
3 NECネッツエスアイ(株) 3
3 Sky(株) 3
3 西日本電信電話(株) 3
3 (株)富士通エフサス 3
3 (株)池田泉州銀行 3
3 オリックス・レンテック(株) 3
3 (株)ワールドインテック 3
12 伊藤ハム(株) 2
12 キオクシア(株) 2
12 富士通(株) 2
12 三菱電機(株) 2
12 アドソル日進(株) 2
12 (株)科学情報システムズ 2
12 TIS(株) 2
12 TDCソフト(株) 2
12 日本プロセス(株) 2
12 パーソルR&D(株) 2
12 (株)日立ソリューションズ 2
12 富士ソフト(株) 2
12 富士通ITマネジメントパートナー(株) 2
12 FutureOne(株) 2
12 三菱電機マイコン機器ソフトウエア(株) 2
12 (株)メディセオ 2
12 (株)ニトリ 2
12 第一生命保険(株) 2
12 神戸市教育委員会 2
12 (学)常翔学園 2
12 兵庫県教育委員会 2
12 (株)新日本科学PPD 2
12 (株)日立システムズ 2    
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 12:59:20.95ID:+HXqOU73
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 13:18:57.75ID:ALuN29vL
>>43
理工の就職先近大以下
HP見ると分かる
近大理系>>関学理系
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 13:23:04.08ID:0ZdOiLEG
関学の理系って昔は理学部しかなかったから。
今でもお荷物なんだろ。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 13:37:20.30ID:CwXcN7fw
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 13:49:22.99ID:3kt4ZbYH
立命館理系の就職先大学HPで見た
就職先月とスッポン

立命館理系>>>>関学大理系

嘘か本当か各大学HPで比較するとよく分かる

立命館理系>同志社理系 だね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 13:50:58.64ID:0EfvpLBZ
正直文系の場合は指定校か一般かっていうのは言うほど気にならないけど、理系の場合は結構差が出ると思う。その点立命の理系は8割近くの一般が占めるから、環境的には立命の方がいいと思う。関学でも別に問題ないとは思うけど。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 14:20:10.77ID:eTxFhE8m
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 14:50:40.12ID:qrk6Hy71
推薦学院今年から合格発表と同時に補欠を含む入試結果を発表しなくなったな

昨年大量の補欠及び追加合格を出したからな

直ぐに知らせたくない様だ
同志社も同じ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:00:39.50ID:SaN2rHYm
立命館は共テ利用でA判定やからたぶん余裕
関学の共テは落ちたで

個人的には関学の方が上やね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:06:11.35ID:qrk6Hy71
>>52
アンさん?
推薦学院の理系?
何の実績もないとこ何で受けたw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:15:35.26ID:sjLxIFYu
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:28:02.04ID:Rasgejws
2021年 関西学院大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般44.8%、内部00.0%、協定0.0%、総合31.0%、指定24.1%、他0.0%:入学者数:29
文学:一般45.6%、内部06.7%、協定3.8%、総合05.5%、指定37.0%、他1.4%:入学者数:811
社学:一般44.1%、内部14.5%、協定5.8%、総合08.0%、指定25.3%、他2.3%:入学者数:640
法学:一般36.0%、内部06.4%、協定4.0%、総合07.9%、指定44.7%、他1.0%:入学者数:683
経済:一般39.6%、内部16.0%、協定3.9%、総合07.4%、指定31.8%、他1.3%:入学者数:717
商学:一般47.4%、内部18.3%、協定6.2%、総合07.7%、指定19.2%、他1.2%:入学者数:650
総政:一般37.2%、内部07.4%、協定3.8%、総合07.6%、指定39.6%、他4.2%:入学者数:497
人福:一般41.1%、内部15.4%、協定5.0%、総合15.7%、指定18.7%、他4.0%:入学者数:299
国際:一般17.5%、内部20.6%、協定8.9%、総合16.5%、指定34.0%、他2.4%:入学者数:291
教育:一般30.8%、内部07.7%、協定3.6%、総合29.1%、指定28.3%、他0.5%:入学者数:364
理学:一般51.1%、内部02.7%、協定0.5%、総合05.9%、指定39.2%、他0.5%:入学者数:186
工学:一般42.0%、内部06.2%、協定2.2%、総合04.4%、指定44.9%、他0.4%:入学者数:274
生命:一般40.8%、内部03.1%、協定3.9%、総合06.6%、指定38.2%、他7.5%:入学者数:228
建築:一般57.5%、内部07.9%、協定5.5%、総合17.3%、指定11.8%、他0.0%:入学者数:127

合計:一般40.5%、内部11.0%、協定4.5%、総合09.7%、指定32.4%、他1.9%:入学者数:5796

内部・・・院内校(関学高等部、関学千里国際高等部)、継続校(啓明学院)
協定・・・協定校(帝塚山学院などの連携協定校)
総合・・・総合選抜
指定・・・指定校推薦
他・・・・社会人入試、外国人入試等

2021年の関西学院大学各学部の学内進学者数

神学:高等部00、千里国際00、啓明0
文学:高等部28、千里国際00、啓明26
社学:高等部50、千里国際06、啓明37
法学:高等部20、千里国際04、啓明20
経済:高等部70、千里国際07、啓明38
商学:高等部75、千里国際07、啓明37
総政:高等部17、千里国際04、啓明16
人福:高等部25、千里国際04、啓明17
国際:高等部25、千里国際17、啓明18
教育:高等部15、千里国際01、啓明12
理学:高等部02、千里国際01、啓明2
工学:高等部12、千里国際00、啓明5
生命:高等部04、千里国際00、啓明3
建築:高等部06、千里国際00、啓明4
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_kikaku/20210720/%E8%A1%A83.pdf
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:28:26.70ID:Rasgejws
2021年 立命館大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

法学:一般62.4%、内部13.4%、提携3.4%、AO00.0%、スポ01.5%、指17.6%、他01.8%:入学者数:740
経済:一般67.0%、内部07.5%、提携4.7%、AO01.5%、スポ04.0%、指14.3%、他01.0%:入学者数:803
経営:一般54.0%、内部19.2%、提携4.0%、AO02.2%、スポ03.5%、指12.6%、他04.5%:入学者数:807
産社:一般68.9%、内部08.7%、提携3.4%、AO04.6%、スポ04.4%、指07.3%、他02.7%:入学者数:901
文学:一般58.3%、内部07.6%、提携3.0%、AO08.0%、スポ02.1%、指18.3%、他02.6%:入学者数:1073
理工:一般79.3%、内部04.1%、提携1.6%、AO02.1%、スポ00.7%、指10.3%、他02.1%:入学者数:1022
国際:一般50.6%、内部16.6%、提携2.8%、AO05.2%、スポ01.2%、指08.9%、他14.7%:入学者数:326
政策:一般62.4%、内部18.9%、提携3.1%、AO03.6%、スポ02.6%、指08.2%、他01.3%:入学者数:391
情理:一般61.9%、内部09.9%、提携5.8%、AO00.6%、スポ01.8%、指08.1%、他11.9%:入学者数:496
映像:一般52.9%、内部16.8%、提携3.9%、AO09.7%、スポ00.6%、指04.5%、他11.6%:入学者数:155
薬学:一般63.7%、内部17.2%、提携2.5%、AO00.0%、スポ00.0%、指15.3%、他01.3%:入学者数:157
生命:一般61.9%、内部12.9%、提携3.1%、AO01.3%、スポ00.6%、指11.6%、他08.5%:入学者数:318
スポ:一般63.6%、内部16.2%、提携2.0%、AO01.2%、スポ12.1%、指04.0%、他00.8%:入学者数:247
心理:一般57.1%、内部18.0%、提携3.4%、AO04.4%、スポ02.7%、指10.9%、他03.4%:入学者数:294
食マ:一般60.4%、内部10.1%、提携3.7%、AO06.1%、スポ04.3%、指08.9%、他06.4%:入学者数:326
グロ:一般00.0%、内部08.3%、提携0.0%、AO27.1%、スポ00.0%、指08.3%、他56.3%:入学者数:48

合計:一般63.1%、内部11.3%、提携3.3%、AO03.5%、スポ02.7%、指11.8%、他04.3%:入学者数:8104

内部・・・学内校(立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥)    
提携・・・教育提携校(初芝立命館、初芝橋本、平安女学院、育英西、岩田学園)
AO・・・AO入試
スポ・・・スポーツ推薦、文化芸術推薦
指・・・・指定校推薦(高大連携入試を含む)
他・・・・帰国生入試、留学生入試等

2021年の立命館大学各学部の学内進学者数

法学:立命館28、宇治36、守山21、慶祥14
経済:立命館09、宇治15、守山28、慶祥8
経営:立命館35、宇治58、守山39、慶祥23
産社:立命館08、宇治33、守山20、慶祥17
文学:立命館22、宇治30、守山18、慶祥11
理工:立命館17、宇治05、守山13、慶祥7
国際:立命館10、宇治18、守山08、慶祥11
政策:立命館19、宇治31、守山17、慶祥7
情理:立命館14、宇治09、守山20、慶祥4
映像:立命館04、宇治10、守山08、慶祥4
薬学:立命館05、宇治06、守山12、慶祥4
生命:立命館14、宇治03、守山21、慶祥3
スポ:立命館09、宇治13、守山12、慶祥6
心理:立命館13、宇治18、守山15、慶祥7
食マ:立命館03、宇治13、守山17、慶祥0
グロ:立命館00、宇治00、守山00、慶祥0
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=234259&;;;;;;;f=.pdf
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:37:18.89ID:gFEOvm/J
立命館は一般と大括りにせず、一般試験入試と共通テスト
それぞれからの入学者数を示して貰いたいものだね
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 15:57:58.80ID:Iginyqs1
>>57
それ知ってどうするん
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 16:07:58.24ID:Tfz7pxcc
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 16:21:21.12ID:SaN2rHYm
>>53
理系
関関同立を制覇したいやんw
関学だけ落とす結果になりそうや
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 16:38:54.38ID:awIgT+m6
>>51
関学大今年は遂に一般入学者結果を直ぐに発表しなくなった理由は?
下記のためか?

関学大はもっぱらマナ○ズビで穴場大学で有名
誰でも合格できる
同志社も似たようなもの
下記を見れば良く分かる

関学大(推薦学院) 昨年は入学金締切日以降に立命館等の合格発表というアドバンテージがあり
繰上げ合格は何と1,399名で一般入学者2,001名で比率約70%

2021年は、入学金締め切りと言うアドバンテージを無くしたら下記の有様

同志社は電話を掛けまくって入学意思のあるものが追加合格
実際は電話で蹴った人も含め2,500名前後いるはず(この辺が闇)
理由は3月時点のサン毎合格校と4月11日の合格高校の数字があまりにも違いすぎる
3月時点上位30高校の合格者数が3292名で4月11時点の同じ高校の合格者数が3931名で639名多い
全国だと正規合格者比で 12,993名+入学意思を確認2,000名から2,500名=14,993名から15,493名
間違いなく2,000名以上はいるはず 繰上げもしくは追加合格者

関学大2,223>関西大2,146>同志社2,000?>立命館1,167

関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名

因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、

立命館は、前年より総数で1,002名の増

昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名

●昨年2021年の推薦学院の一般入学者が2,351名ごっそり補欠繰り上げ者に取って代わった
チョット酷くね!!
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 16:58:52.89ID:jwvntAUY
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 17:30:32.34ID:C36efcj/
age
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 18:02:08.05ID:awIgT+m6
2021年同志社・立命館・関学大理系入学者の一般率
同志社の理系って推薦が多い 驚いた!
偏差値のために底上げ
関学大は無理やり理工学系を分離して学部増やしすぎ
推薦学院の名に恥じない推薦率 
推薦学院の理系

         同志社      立命館        関学大
     入学者 一般率 入学者 一般率 入学者 一般率 
理工学 ー736   52.0   1,022  79.3   ーー  ーー
理学部 ーー   ーー   ーー  ーー   ー186  51.1                
工学部 ーー   ーー   ーー  ーー   ー274  42.0     
生命系 ー260   46.2   ー318  61.9   ー228  40.8
建築学 ーー   ーー   ーー  ーー   ー127  57.5
情報系 ーー   ーー   ー496  61.9 
薬学部 ーー   ーー   ー157  63.7
0065名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 18:29:48.43ID:ENHdXII/
一人で書いてるなw
立命館選ぶのもおまえだけだろうな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 18:36:04.00ID:hCeG8D4d
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 18:36:06.59ID:SvQRugho
推薦学院にこれから入学するのはリスクが高過ぎる。
早ければ卒業時にマグロに抜かされてそう。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 18:46:30.30ID:+E+JiCNg
理系は完璧にマグロの方が有利
マグロの文系もじわりじわりと全国を攻めている
推薦学院は兵庫周辺のみで近畿圏以外ほぼ無名大学
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:55.17ID:mNnhR/Hv
立命館必死w
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 19:17:27.58ID:48LtrXXH
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 20:12:39.15ID:BWA2OEkc
推薦学院の理系?

まともな高校生はマーカン最下位の関学大推薦って恥ずかしくて取らない。
周りに聞かれて
あんたどこの大学に入学したの?
関学大です。
推薦?
いや一般です。
あーマーカン最下位の
これってどちらに転んでも恥
推薦も一般も絶対に受験したくない。

受験するには覚悟が必要
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 20:22:04.47ID:N8FP1nz/
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 21:25:38.42ID:TcSyzXX2
>>71
推薦学院の理系あんま知らん。文系の大学やろ。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 22:25:52.55ID:JxXJtU3i
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系

蔑称 推薦学院大学
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 23:46:12.03ID:Ea1+jV+f
(結論)


■2020東進ダブル合格

◯青学総文100ー0同志社文学●
◯青学総文100ー0同志社社会●
◯青学文学100ー0関西学院文●

◯法政スポ67ー33同志社スポ●



スマート>同志社
0076名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 01:09:28.85ID:dfM/nwbM
倍率2倍以下の立命館には行かないよ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 02:45:05.21ID:keIhR4Fa
すでに倍率やばいな
滋賀の理系でこの規模
国公立に軒並み蹴られてるし近大に抜かれるのも時間の問題だろうね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 07:35:00.66ID:JYqTFM5n
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系

就職先はHPを見ると悲惨いや地獄

蔑称 推薦学院大

入学する価値全くなし
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 08:25:02.36ID:mfz1CMC9
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0

よく見たら

同志社理系100ー関学大理系0
関西大理系100ー関学大理系0

パーフェクト

就職先はHPを見ると悲惨いや地獄

蔑称 推薦学院大

入学する価値全くなし
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 08:44:51.73ID:amX52/ZX
w合格したらどちらに行くか理系だけじゃない
コバショー、ナカハシ高学歴の2人が選んだのは

関西大>関学大

https://youtu.be/tvCTjW2gye4


もう、関学大は関関同立のお荷物大学
一段落ちて、関近同立>産関甲龍 確定
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 09:55:17.30ID:A9JskfZi
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0

よく見たら

同志社理系100ー関学大理系0
関西大理系100ー関学大理系0

パーフェクト

就職先はHPを見ると悲惨いや地獄

蔑称 推薦学院大

入学する価値全くなし
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 11:01:50.61ID:dgppia8c
一人でオナってるな、倍率2倍以下の立命館w
私立の地方大規模理系はこれから維持がたいへんだよ
生き残るのは小規模理系の関学だろうな、これからダブル合格は文系同様関学にしとけ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 17:06:05.76ID:sjdBxGAw
>>119
進学校から多く入学する順番

推薦学院?は空気

立命館>同志社>>関大=関学の順番

2021年東大TOP20 or 京大TOP20ランク入り高校(22高校)現役入学者数

東京大 343
京都大 607
立命館 170
同志社 153
ーーーーーー
関西大 082
関学大 082
早稲田 079
慶応大 058

     同志社 立命館 関西大 関学大 早稲田 慶応大 東大 京大 
灘高校  001   001   000   000   001   001   075  021    
西大和  003   004   001   002   007   003   051  042
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
久留米  000   000   000   000   001   003   027  004
ラ・サール  003   000   000   000   009   006   023  011
甲陽学  000   000   000   001   002   000   017  037
旭丘高  001   001   000   000   004   004   020  019
岡崎高  008   005   000   000   004   002   019  018
東海高  004   005   000   001   015   011   024  017
東大寺  002   001   000   000   000   002   022  043
洛南高  016   020   004   008   012   005   019  050

北野高  008   003   000   001   000   002   006  059
金沢泉  006   012   004   000   002   001   008  017 
大星光  000   001   001   001   005   000   009  026
洛星高  001   003   000   002   002   006   010  029
神戸高  009   015   011   019   005   001   003  015
天王寺  008   004   002   005   000   000   001  037
堀川高  011   007   003   000   000   001   002  033
膳所高  014   020   006   003   000   003   002  025
大桐蔭  022   020   029   015   005   003   002  028
奈良高  010   009   009   007   003   001   002  024
   
茨木高  017   022   010   008   000   002   001  022 
西京高  009   017   002   009   002   001   000  030
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計  153   170   082   082   079   058   343  607
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 20:01:18.76ID:bu4NlVW2
【関西/有名私立12大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

同志社71.8>立命館69.0>関西大68.1>関学大67.7≧近畿大67.3

https://www.youtube.com/watch?v=hWIfGbVzUaw


関西の高校は同志社志望、立命館は全国から併願者が来る
ここで低い関学なんかは第1志望の割合が高いから、
レベル相応の偏差値が出てるって感じやな
まあ普通に落ちてきてる
関学落ちてきて近大に抜かれる

実際現役の進学校の入学者数は

立命館>同志社>>関西大>関学大

になる

同志社は上位の上澄は殆ど入学しない事が分かる
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:11.71ID:bu4NlVW2
推薦学院の志願者は兵庫2、3流高校私大専願の巣窟
併願先は甲南が多い
場合によっては推薦学院を蹴って甲南もある
近大はもう推薦学院と同格に近づいている
女子比率が高く最早女子大
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:24.68ID:a274wPZY
関大合格者大幅増でダブル合格立命館に勝ちにきてる、昨年、関大の補欠組で2月合格者固めてた立命館いよいよヤバいw関学も同様か
立命館www
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 08:16:24.79ID:mo/hgIjz
>>22
近大から大手建築会社は無理だからな
瞬殺で関学が近大を抜くやろ
近大のネックは大手企業就職や
何しろ400社就職率では7%代やからな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 08:42:22.91ID:7TZiL/Ra
立命工作員って四六時中受サロを監視してるんだな
無理クリな論理での立命上げにご執心 ご苦労なこった
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 08:50:10.35ID:2DmN6IAG
推薦学院の理系だけはやめとけ
上を見ると酷すぎる
歴史と実績無さすぎ
近大理系>関学理系と言う事実
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 09:06:17.09ID:k1fR/XsD
上にあったのを纏めると

関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0

よく見たら

同志社理系100ー関学大理系0
関西大理系100ー関学大理系0

パーフェクト

就職先はHPを見ると悲惨いや地獄

蔑称 推薦学院大

入学する価値全くなし

w合格したらどちらに行くか理系だけじゃない
コバショー、ナカハシ高学歴の2人が選んだのは

関西大>関学大

https://youtu.be/tvCTjW2gye4

もう、関学大は関関同立のお荷物大学
一段落ちて、関近同立>産関甲龍 確定
これも

【関西/有名私立12大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

同志社71.8>立命館69.0>関西大68.1>関学大67.7≧近畿大67.3

https://www.youtube.com/watch?v=hWIfGbVzUaw


関西の高校は同志社志望、立命館は全国から併願者が来る
ここで低い関学なんかは第1志望の割合が高いから、
レベル相応の偏差値が出てるって感じやな
まあ普通に落ちてきてる
関学落ちてきて近大に抜かれる

実際現役の進学校の入学者数は

立命館>同志社>>関西大>関学大

になる

同志社は上位の上澄は殆ど入学しない事が分かる
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 09:16:11.48ID:pep0cOVM
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0

よく見たら

同志社理系100ー関学大理系0
関西大理系100ー関学大理系0

パーフェクト
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 09:28:56.30ID:VaIH5sDW
>>1
関学 大凋落。原因は何か? 知りたい。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 09:40:37.32ID:mhyWhqji
>>20
就職先を見ると暦然
関西私大理系は

立命館>同志社>関西大>>>関学大
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 09:46:17.08ID:zBAUdUBL
>>94
まじで?
関大にしようかな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 11:45:07.15ID:b1DtNGOl
関学大の蔑称推薦学院は痛い
これだけで受験生は避ける
永久に推薦学院だね
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 11:48:03.31ID:9xzelt/W
関学大理系w

立命館理系100ー関学大理系0

よく見たら

同志社理系100ー関学大理系0
関西大理系100ー関学大理系0

今年もパーフェクトか
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 12:03:19.02ID:VCJ2XR35
関関合格者増加で入学金納付済
立命館もはや空気だよw
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 12:06:38.86ID:aJjjuoY+
関学の理系って
理系の勉強をまともにできなそうな印象

文系のおまけの理系だし
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 12:18:35.07ID:vCRG/zp3
>>98
毎年サン毎の大学別合格高校を見ると関大と関学の上位校は2、3流高校ばっか
同志社と立命館だけが上位に進学校が名を連ねる
入学者もそう
結局これ

【関西/有名私立12大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

同志社71.8>立命館69.0>関西大68.1>関学大67.7≧近畿大67.3

https://www.youtube.com/watch?v=hWIfGbVzUaw


関西の高校は同志社志望、立命館は全国から併願者が来る
ここで低い関学なんかは第1志望の割合が高いから、
レベル相応の偏差値が出てるって感じやな
まあ普通に落ちてきてる
関学落ちてきて近大に抜かれる

実際現役の進学校の入学者数は

立命館>同志社>>関西大>関学大

になる

同志社は上位の上澄は殆ど入学しない事が分かる
0101名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/17(木) 12:21:12.29ID:VCJ2XR35
関関合格者増加で倍率2倍必死の立命館の辞退率が加速するか見ものだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況