X



東進W合格で明治・青学に抜かれたマーチ3番手の立教はこの先復活可能なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/28(火) 23:47:06.39ID:XsJ9SzwM
そもそも何でこうなった?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 02:33:28.28ID:TI28JG1h
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 02:36:20.56ID:UkEyJowS
私立文系
 WKそーケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)

 立教大学
 国際キリスト教大学 基督




神道の学校(國學院大學)

仏教の学校(寺の高校多数)

キリスト教の学校(上智、立教、青山学院、キリスト教系の高校多数)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 10:53:24.48ID:8AIWos6/
明治のスポ芸、誇大広告、早慶国立滑止め専門化によるイメージチェンジ大作戦で明治に抜かされる
マーチの真の王者青学の都心回帰で青学に抜かされる
立教は入試改革で質より数に転換したので質が低下気味

明治、青学は改革が進んでるし、ポテンシャルの少ない立教は非常に厳しい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 10:57:37.34ID:MK1LhUyE
中央にも3割取られている模様。いつか越えられるんじゃねw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 10:59:57.56ID:W6A5ler1
>>5
まだ大丈夫だろ。
法学部以外も都心移転となったらまた違ってくるだろうが。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 11:07:30.89ID:DXninT2q
日本を築いてきた、慶應義塾、明治大学

藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
小林一三   阪急グループ創設(慶應義塾大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
中上川彦次郎 三井財閥 中興の祖(慶應義塾大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
福澤桃介   電力王(慶應義塾大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
日比翁助   デパート王(慶應義塾大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)
外山脩造   アサヒビール創設(慶應義塾大学)
米井源次郎  麒麟麦酒(キリンビール)創設(慶應義塾大学)
岡烈     帝国麦酒(サッポロビール)創設(明治大学)
上山英一郎  大日本除虫菊(金鳥)創設(慶應義塾大学)
岩崎清七   磐城セメント(住友大阪セメント)創設(慶應義塾大学)
安川敬一郎  安川財閥創設(敷島紡績)(慶應義塾大学)
久原房之助  日立製作所創設(慶應義塾大学)
坂東舜一   日本航空創設(慶應義塾大学)
吉村萬治郎  富士通創設(慶應義塾大学)
大倉和親   日本ガイシ創設(慶應義塾大学)
田邊七六   日本軽金属創設(明治大学)
大久保正二  日野自動車創設(明治大学)
山下亀三郎  住友重機械工業創設(明治大学)
北野隆春   スタンレー電気創設(明治大学)
早矢仕有的  丸屋商社(丸善)創設(慶應義塾大学)
高木吉友   忠実屋(ダイエー)創設(明治大学)
江頭匡一   ロイヤルホールディングスグループ創設(明治大学)
西野伸一郎  アマゾンジャパン創設(明治大学)
荘田平五郎  東京海上火災保険、明治生命創設(慶應義塾大学)
藤山雷太   日本火災海上保険創設(慶應義塾大学)
杉井説造   帝国帆船海上保険(日新火災海上保険)創設(明治大学)
山下亀三郎  扶桑海上保険(三井住友海上火災保険)創設(明治大学)
日比谷平左  日比谷銀行創設(慶應義塾大学)
土居通博   山陽銀行(中国銀行)創設(明治大学)
市橋保治郎  福井銀行創設(明治大学)
前沢由次郎  伊那銀行創設(明治大学)
樋口喜輔   みちのく銀行創設(明治大学)
陽其二    横浜毎日新聞創設(慶應義塾大学)
菊池寛    文藝春秋創設(明治大学)
竹井博友   大阪読売新聞創刊、中部読売新聞創刊(明治大学)
依田巽    エイベックスグループ創設(明治大学)
堀威夫    ホリプログループ創設(明治大学)
岩澤靖    北海道テレビ放送創設(明治大学)
堀内悦夫   新潟放送創設(明治大学)
平井太郎   西日本放送創設(明治大学)
小嶋源作   中部日本放送創設(明治大学)
山田丈夫   岐阜テレビ創設(明治大学)
関未代策   日本経済団体連合会創設・常務理事、幣原内閣商工省参与。(明治大学)
山田忠義   日本の実業家。ワールド・トレード・センター連合会長、日加協会会長、日米協会副会長。(明治大学)
賈士毅 - 上海銀行公会書記長、第一銀行銀行董事、江蘇農民銀行董事長、交通銀行観察人、逢甲大学董事(明治大学)
金鍾喜 - ハンファグループ(韓国10大財閥)創設者(明治大学)
荘月明 - 長江実業グループ(香港最大財閥)執行理事(明治大学)
呉鐸根- 日韓会談政府首席代表、法務大臣、韓国ガス公社理事長(明治大学)
李肯鐘 - 大韓生命保険会社(韓国)理事長、国会議員(明治大学)
李鍾煥 - 三栄化学グループ創業(明治大学)
崔麟 - 毎日新報社長、朝鮮総督府中枢院参議、国民総力朝鮮連盟理事(明治大学)
宋鎮禹 - 東亜日報社長、韓国民主党創設者(明治大学)
゙晩植 - 朝鮮日報社長、朝鮮民主党創設者(明治大学)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 11:24:05.48ID:MntkEUEQ
また青学明治厨が妄想垂れ流しスレたててやがる。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 18:36:59.76ID:n54GL7s6
立教は駅伝に出て3位以内に入ればな
後は青学や明治が自爆するか
中央は多分ダメ
都心回帰したらむしろ差が広がるだけ
法学部ならまだしも中央はその他の学部にブランドが無い
青学が成功したのはブランドがあったから
中央商とか中央経済なんて言ってもマーチ底辺のイメージしかないから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 19:25:56.43ID:HpeUMgzG
胡坐かいてると抜かれるよ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 07:57:36.33ID:mx5tfElf
>>7
青学はだめ。真面目に学ぶ姿勢より、駅伝とアナ養成の女子大イメージが固定化されている。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 09:37:30.59ID:z8CvNfSl
>>11
青学こそ厚木相模原時代はMARCH底辺と言われてたぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 09:56:27.60ID:p6Kfz0tF
>>4
はァ〜? マーチの真の王者青学だと? 相変わらずふざけてるな

東進W合格2021 2021.6.30公表
出典:ダイヤモンドオンライン ※サンプル5以上

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

【青学vs立教】
◯青学文  79−21 立教文 ●
◯青学経済 64−36 立教経済●
◯青学経営 73−27 立教経済●
◯青学教育 94− 6 立教文 ●
●青学理工 40−60 立教理 ◯

【立教vs明治】
●立教文学 29ー71 明治文学○
●立教文学 0ー100 明治法学○
●立教心理 0ー100 明治情報○
●立教法学 04ー96 明治法学○
●立教法学 0ー100 明治政経○
●立教法学 11ー89 明治経営○
●立教法学 0ー100 明治国日○
●立教経済 0ー100 明治法学○
●立教経済 07ー93 明治政経○
●立教経済 27ー73 明治経営○
●立教経済 27ー73 明治商学○
●立教経済 0ー100 明治情報○
○立教経営 57ー43 明治経営●
○立教経営 62ー37 明治商 ●
○立教経営 82ー17 明治国日●
●立教観光 0ー100 明治国日○
▲立教社会 50ー50 明治国日▲
●立教社会 33ー67 明治情報○
○立教異文 86ー14 明治国日●
●立教理学 14ー86 明治理工○
●立教理学 29ー71 明治農学○
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 10:02:18.39ID:UpTVwv9O
>>11
そんな楽観的だから中央にも3割取られるんだよ、立教くん。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 10:14:49.59ID:/2oUxAnv
ブランドの無い中央がブチギレてて草
中央は振り向けばニッコマ状態だからな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 10:27:58.65ID:UpTVwv9O
>>12
草。てかブチギレてんの立教関係者じゃねwなんか勝手に中央関係者って思われたみたいだけど、どした。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:02:31.73ID:CxVIG5d+
中央も法学部のおかげでブランドあると思う。
MARCHでは青学と中央くらいじゃないか?
他はブランドらしいブランドってないような
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:08:57.51ID:fJq/M8cC
ポテンシャル少ないのか立教は?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:17:05.51ID:dsbhtsdZ
立教と中央のW合格の場合、

法学部の場合、中央にほぼ100%
法以外の場合、8〜9割立教

でトータル7割立教、3割中央ってとこじゃないか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:20:33.34ID:NGmgoWs3
>>22
中央の都心移転でほぼ100中央になれば、立教は6割台に突入しそう。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:25:03.00ID:WtcgAoi7
>>22
立教理と中央理工で後者選ぶ奴そこそこいるだろ
文系だと法以外は立教選ぶ奴多いと思うが
中央は朝日系に執拗にSMART、GCH分断工作されて明治青学立教よりワンランク下という印象が浸透してしまったから立教に勝つのはなかなか厳しい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:25.72ID:dsbhtsdZ
内訳調べたらこうだった

立教vs中央のW合格選択



立教法  12-88中央法

立教文 100- 0中央文
立教経済100- 0中央経済
立教理  80-20中央理工

※立教経営vs中央商 データ無し
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:32:06.46ID:13FKnpVl
>>19
立教を隠れ蓑にブチギレる中央って感じだろ
やたらと中央を強調してる時点でバレバレ
青学も中央から3割弱削られてるし、青学は中央を使って立教を煽るメリットが無い
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:33:48.01ID:0H1k3TRw
>>25
去年はこれだし、中央の都心キャンパスに関しては必ずしも立教じゃないみたいだな

中央大学/理工学部 33% 67% 立教大学/理
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:34:27.64ID:dsbhtsdZ
こんな感じか

法:9割中央
理系:8割立教

立教池袋文系vs中央:9〜10割立教
立教新座文系vs中央:互角?


最後のだけは予想になってしまうが。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:16.73ID:RBO5Q0uf
理工系も中央選ぶ奴多いな

中央大学/理工学部 66.0 45% 55% 青山学院大学/理工66.0
中央大学/理工学部 33% 67% 立教大学/理
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 12:20:42.93ID:yKzDFH0o
>>29
相模原の青学理工に後楽園の中央理工が負けちゃダメ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 12:24:42.43ID:u8JxsdPx
>>30
法学部の移転で後楽園キャンパスの存在感がアップして、青学理工も抜かされそうやな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:00:54.91ID:0s8KBhqB
中央理工の後楽園キャンパスに行った事があるが設備が旧く薄暗い
まさに理系男子の園って感じ

青学理工の相模原キャンパスは関学上ヶ原と比類するとも言われる美しい最新キャンパスに最新の設備、何より社会情報、地球社会、コミ人科に女子が多く華やかな学生生活がおくれる

甲乙つけがたいな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:08:44.23ID:dsbhtsdZ
2021W合格選択

中央理工11-89明治理工(生田)
中央理工20-80立教理  ※池袋
中央理工33-67青学理工(※相模原)

都心にあるのに、生田や相模原に完敗とは。。
しかも全部去年より選択率落ちてるし
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:16:04.14ID:ua0BlAnR
>>33
立教と青学から奪われていきそうだな
こういうのがどんどん出てくると

理学 工学 5年間の研究費ランキングhttps://research-er.jp/institutions/2019
東京大 2389億
京都大 1165億
東北大 825億
大阪大 652億
東京工業大学 606億
九州大 564億
名古屋大 556億
早稲田大 362億
北海道大 290億
慶應義塾大 276億
筑波大 193億
広島大 184億
中央大 156億
大阪公立大 124億
横浜国立大 132億
同志社大 118億
神戸大 113億
信州大 90億
金沢大 81億
立命館大 72億
千葉大 70億
電気通信大 64億
岡山大学 61億
東京農工大 60億
名古屋工業大 57億
東京都立大 51億
東京理科大 48億
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億
新潟大 31億
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億
埼玉大 23億
関西大 19億
関西学院大 17億
三重大 16億
明治大 13億
法政大 9億
上智大 8億
立教大 8億
青山学院大 8億
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:23:44.87ID:dsbhtsdZ
これが一番衝撃だわ

東進W合格選択
2019 中央80.4%―法政19.6%

2021 中央67%―法政33%

法学部は100-0完封なのに、
他学部でどんだけ蹴られ始めたのか
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:28:43.97ID:dsbhtsdZ
2019
〇明治77.3%―中央22.7%●
〇立教75.6%―中央24.4%●
〇青学73.6%―中央26.4%●
〇中央80.4%―法政19.6%●


2021
明治82−18中央 ※2年前よりも明治に若干引き離されている
青学77−23中央 ※2年前よりも青学に若干引き離されている
立教71−29中央 ※2年前よりも立教を若干追い上げている
中央67−33法政 ※2年前よりも法政にかなり追い上げられている


こうして2年間の推移をみると、
明治↑
青学↑
立教↓
中央→
法政↑↑
って感じだな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:41:59.83ID:iUIq/tgF
実はあんまり変わってない気がする
去年は、地方の学生が極端に少ないイレギュラーな年だったからな
実際に伸びてるのは青学くらいじゃないか。
明治は、vs上智では青学中央よりも奪えてないことが判明、青学のせいなのか勢いがない。
法政は偏差値が崩壊して、流石に選べないだろうし
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:51:10.54ID:6CDVaO11
明治、青学に引き離される立教が哀れやな
RJKはどうしたw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:53:20.06ID:iUIq/tgF
>>38
立教はさすがにネタが枯渇してるな
また新学部で浮上を狙ってるが
これからMARCHの記事は青学か中央の都心移転ばかりになりそう
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 13:55:48.90ID:DnkTNDfo
立教イライラで草
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:03:35.33ID:dsbhtsdZ
2019
〇明治77.3%―中央22.7%●
〇立教75.6%―中央24.4%●
〇青学73.6%―中央26.4%●
〇中央80.4%―法政19.6%●


2021
明治82−18中央 ※2年前よりも明治に若干引き離されている
青学77−23中央 ※2年前よりも青学に若干引き離されている
立教71−29中央 ※2年前よりも立教を若干追い上げている
中央67−33法政 ※2年前よりも法政にかなり追い上げられている

こうして2年間の推移をみると、
明治↑
青学↑
立教↓
中央→
法政↑↑
って感じだな

→今後は、堅調に上昇を続ける明治青学がトップ2で、
 立教、中央、法政
 が熾烈な三番手争いをすることになりそう
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:09:31.27ID:iUIq/tgF
>>41
まぁ可能性としては青学がトップでしょうね
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:13:31.21ID:DnkTNDfo
中央が都心回帰で3位になってほしい感はある。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:20:36.17ID:dsbhtsdZ
https://nomilenolife.com/march-enrollment-rate/

法 :中央>立教>法政
文 :立教>法政>中央
経済:立教>中央>法政
経営:立教>法政>中央 ※中央は商
理系:立教>中央>法政

これがどう変わるか。
中央は法が↑↑で、法に見捨てられる多摩の他学部が↓になりそう。
立教はなだらかに落ちていきそう。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:25:52.27ID:XMFdhJfx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:25:53.11ID:tEBQlbRu
2年前と比べて明治との差をちぢめたのは青学のみで他は明治に差を広げられている
やはり明治にとって最大の脅威は青学であり明治が遮二無二青学を叩く背景がデータで示された

東進W合格対決【大学全体のW合格】
2019年
◯明治大学 83−17 青山学院●
◯明治大学 71−29 立教大学●
◯明治大学 77−23 中央大学●
◯明治大学 98− 2 法政大学●

2021年
◯明治大学 80−20 青山学院● 青学3P↑
◯明治大学 77−23 立教大学● 立教6P↓
◯明治大学 82−18 中央大学● 中央5P↓
◯明治大学 98− 2 法政大学● 法政0P→


2019年
●青山学院 17−73 明治大学◯
●青山学院 54−46 立教大学◯
◯青山学院 74−26 中央大学●
◯青山学院 93− 7 法政大学●

2021年
●青山学院 20−80 明治大学◯ 明治3P↓
◯青山学院 64−36 立教大学● 立教10P↓
◯青山学院 77−23 中央大学● 中央3P↓
◯青山学院 92− 8 法政大学● 法政1P↑
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:29:53.89ID:u8JxsdPx
>>46
いや、都心移転した中央法に確実に奪われるんだから、青学と中央だよ脅威は。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:31:37.64ID:A4o/zgQN
>>46
確かに2022年は
明治75−25青学
になる勢いの差はあるな

2025年には
明治60−40青学
になりそう
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:38:28.48ID:u8JxsdPx
>>43
中央が都心回帰して、明治中央青学立教で熾烈な戦いをしてもらえれば1番面白い
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:53.98ID:tEBQlbRu
青学には新図書館と地球、コミ人科の青山移転が控えている
また2023年採用で航空会社採用が再開するのも400社にプラス
まだまだ青学の勢いは維持されるだろう
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:19.61ID:RlKNuJCR
>>48
第一志望青学が相当多いから、実際は青学の方が今でも人気なのでは?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 15:04:52.17ID:fJq/M8cC
男子学生不人気立教。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 15:13:54.76ID:u8JxsdPx
青学は上智から10%奪えよ

上智大学 93−7青山学院
上智大学 94−6中央
上智大学 95−5明治
上智大学 97−3法政
上智大学 99−1立教
上智大学100−0学習院
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 15:19:40.61ID:p6Kfz0tF
>>48
なわけない
2025年は
明治97ー3青学ぐらい
明治はかなりの難関校になりそう
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 16:08:04.16ID:tEBQlbRu
>>54
それこそ明治の根拠のない願望
青学は数年かけて立教をジワジワと追い込んで逆転した様に明治も青学にやられるよ
もともと青学>明治なんだから


明治がジャニーズ・タレント戦略でやっと掴んだマーチ上位の座を奪われまいと必死に足掻くのは、昔のポジションに逆戻りする事を恐れているから

明治はマーチ4位の大学で世間から馬鹿にされまくっていた大学だから過去に戻るのを恐れる気持ちはわからないでもない

【河合塾平均偏差値推移】 文系
  1975年
  −−−−−−
1 立教58.1
2 中央55.0
3 青学53.8 ←昔から明治より上
4 明治53.0 ←マーチブービーw
5 法政51.5

  1980年
  −−−−−−
1 青学58.5 ←厚木移転前はマーチTOP
2 立教58.1
3 明治55.5 ←マーチ3番手
4 中央55.0
5 法政54.0

【ソース】
河合塾偏差値の推移
大学B私立大学の偏差値の移り変わり(1975年〜1990年)
http://aoki-education-rc.blogspo
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 17:29:10.05ID:g6wU8Bsn
ブービーって意味知らねえだろw

【河合塾平均偏差値推移】 文系
  1975年
  −−−−−−
1 立教58.1
2 中央55.0
3 青学53.8 ←昔から明治より上
4 明治53.0 ←マーチブービーw
5 法政51.5
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 17:41:28.36ID:0vsVeWXF
少子化の時代に入って学歴フィルターは明治青学立教が最低ラインの時代になる
つまり、中央法政学習院は学歴フィルターで弾かれるということだ
マイナビの大東亜事件のメールが届いたのは中央法政学習院のみ
中央法政学習院が大東亜レベルということではなく、中央法政学習院というグルーピングは既に存在しているという証明になった
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 17:47:57.72ID:49u4+rFz
JPモルガンの採用大学を公開! 学歴フィルターは確かに存在
2021年1月17日

JPモルガンの採用大学は、東大、京大、東工大、一橋大、阪大、神戸大、東京外大、慶應義塾大、早稲田大、上智大、明治大、東京理科大。

出身大学名は極端に難関大学へ偏っている。インターンシップ参加の書類選考でさえも「学歴フィルター」がある。

外資系金融は特に超高学歴ばかりになる傾向だが、JPモルガンもその例外ではない。

JPモルガンの採用大学は下記の通り。

JPモルガンの採用大学
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、大阪大学、神戸大学、東京外国語大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、東京理科大学
JPモルガンでは新卒採用の募集要項などに採用実績校を掲載していない。代わりに、主な大学のホームページ等で公表されている就職先実績にてJPモルガンが確認できた大学を掲載。

上記は2016年以降に最低1人以上の採用例がある大学を示す。JPモルガン証券、JPモルガン・チェース銀行、JPモルガン・アセット・マネジメントいずれも含まれる。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 18:12:22.67ID:8MpMcL0Q
>>15
まずめーじは格上の専修、駒沢に勝ってから法政大學にチャレンジだな
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 18:13:49.17ID:FLFcOZxd
>>59
スベってるぞ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 18:14:40.30ID:MBQCLMA6
>>57
スベってるぞ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 18:18:15.09ID:FLFcOZxd
立教スレなのになぜか明治青学中央しか居なくて草
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 18:42:01.12ID:XMFdhJfx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 21:51:04.76ID:fJq/M8cC
あまり伸びないな。立教悪くないが人気ないのかな?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 22:30:59.28ID:c0V7hyAT
法、経営、理系は立教>青学か
経営は立教の看板、法は青学の弱点、理学部は研究レベルが高いからかね
文、経済あたりで勝てないとやはり厳しいよな
異文化と国政は何年か前は9割くらいで異文化だったけど今年はどうなんだろう?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:07.85ID:2e9H43Rc
立教は選ばれない大学になった現実と原因を理解しない限り復活する見込みはないと思う
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 22:46:19.97ID:6CDVaO11
少子化の時代に復活なんか無理だぞ
それでなくとも女子大、地方私大など次々と落ちていってる時代だ
学習院、立教は凋落をどこまで食い止めることができるか
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 22:51:09.57ID:p6Kfz0tF
>>55
現実をしっかり把握しなくちゃwww
2020年
○明治法 94− 6 青学法●
〇明治政100− 0 青学経●
〇明治政100− 0 青学営●
○明治商 93− 7 青学経●
○明治商 79−21 青学営● 
〇明治営 75−25 青学営●
○明治文 67−33 青学文●
〇明治情100− 0 青学総●
〇明治情100− 0 青学教●
〇明治国100− 0 青学文●
〇明治国100− 0 青学地●
○明治理 96− 4 青学理● 
〇明治数100− 0 青学理●
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 04:02:54.08ID:ExjjYfu6
立教は理系が弱いまま、一方で女子をどんどん増やすなど
選んだかのように没落するコースまっしぐらに突き進んでるから
ま、将来性はないね
ある程度まとまった数の理工がある青学はまだマシだがここもどうかな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 07:06:10.91ID:igl2kQp3
明治のライバルは法政だろ?
結果偏差値で並んでますよ
明治60.0=法政60.0

【河合塾結果偏差値公表 2021年5月13日】

●明治大学 学科個別平均偏差値 60.0
日文  60.0
英米文 57.5
独文  57.5
仏文  57.5
演劇  60.0
文芸  60.0
日本史 62.5
アジア 62.5
西洋史 60.0
考古学 57.5
地理  57.5
臨床心 60.0
現代社 62.5
哲学  62.5
国際日 62.5
法律  60.0
政治  60.0
経済  60.0
地域  60.0
経営  60.0
商学  60.0
情報  60.0

●法政大学市ヶ谷 個別学科平均偏差値 60.0
哲学  60.0
日文  60.0
英文  62.5
史   60.0
地理  57.5
心理  62.5
GIS 65.0
国際文化60.0
法律  60.0
政治  60.0
国際政治60.0
経営  60.0
経営戦略57.5
市場経営57.5
キャリア60.0
人間環境57.5
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 07:10:37.30ID:igl2kQp3
明治は見事に進学校に蹴られまくってるな

2021 東大現役10名以上の28校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

         進学者  合格者   進学率
1位 慶應義塾  589  1906  30.9
2位 早稲田大  640  2471  25.9
3位 青山学院   69   443  15.6
4位 上智大学   93   808  11.5
5位 東京理科  151  1413  10.7
6位 中央大学   76   712  10.7
7位 明治大学  147  1498   9.8←
8位 立教大学   49   573   8.6
9位 法政大学   39   477   8.2


2021 東大現役30名以上の11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

         進学者  合格者   進学率
1位 慶應義塾  231   940  24.6
2位 早稲田大  232  1115  20.8
3位 青山学院   13    94  13.8
4位 上智大学   28   262  10.7
5位 東京理科   41   452   9.1
6位 明治大学   25   408   6.1←
7位 中央大学   10   167   6.0
8位 立教大学    4   100   4.0
9位 法政大学    3    88   3.4

https://dotup.org/uploda/dotup.org2499574.jpg
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 07:14:12.25ID:/ATWtMTN
法政さんがボトムアップしてくれるおかげで
明治は努力なく上位安定させてもらっていますよ。
両校同一学部合格なら明治選択がキーワードですね。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 07:21:11.02ID:/ATWtMTN
立教は併願選択の逆転で、青学の尻押しがなくなって
これからは下降し始めると止まらない状況なのを理解しないと…。
アベノミクスのトリクルダウンじゃあるまいし、マイクロ学部の
偏差値をいくら釣り上げても、全体の上昇には何の役に立たないよ。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 08:43:44.28ID:icgNlyx6
>>72
法政なんて影響0ですねw
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 09:09:15.77ID:yc0tYOnI
早稲田・慶應→明治・中央→法政

早稲田・慶應→上智・青学→立教・学習院

こんな感じ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 09:58:52.08ID:RawIKCO6
>>75
早慶落ちは基本男子は明治中央、女子は青学立教で
理系 理科大
法学部 中央
経営 立教
国際 青学
商 明治

こんな感じになるのか
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 10:21:56.29ID:HH3n6Pxn
>>32
中央理工にはこのとおり比較的新しい建物もある(確かに半分以上は古い建物だが…)
https://youtu.be/K7mO4p21FPI
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 10:33:32.97ID:EvwuGrJI
かつては青学が女子のイメージが強かったが
今は立教が女の子の行く大学になっちゃったね
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 10:50:58.39ID:SuZKLsXn
スポーツの宣伝力だな

箱根駅伝の青学ていうイメージが付いたんで

そのイメージのためにスポーツが強い青学て売り出せてる

実際は駅伝しか強くないんだが

それでもイメージは良くはなった

ひ弱な軟弱な感じは薄れた

立教は長島さんで、始まり長島さんで終わった感じだな

長島に付随して付録みたいな徳光やみのもんたていうバラエティーアナが

脚光を浴びたて構図だろう

実際には、立教は野球以外はスポーツ強くはないんだが

立教の野球、伝統の東京六大学野球におんぶに抱っこだったな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 11:10:21.97ID:EvwuGrJI
女子のイメージも分かれたね

青学女子→派手・元気・上昇志向が強い
立教女子→地味・大人しい・どてっとして不活発
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 11:15:27.55ID:yc0tYOnI
>>80
男のイメージも同じやね
明治の男は学歴コンプから上昇志向が強い、女は外見も含めて論外
青学はITや時代の花形分野で上昇志向が強い
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 11:28:12.73ID:QPICzzl+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 11:48:15.62ID:fNc7FDdW
明治の男は学歴コンプから上昇志向が強い、女は外見も含めて論外
青学はITや時代の花形分野で上昇志向が強い



これは訂正の余地大ありだ

明治の男は早慶に対してだけの対抗心それ以外の大学は眼中に無い、よってそこ目指しての上昇志向が強いだな

明治大学の女子に関しても、北川景子さんのおかげでイメージが変わった

容姿は端麗だが、性格は開けっ広げでざっくばらん、特に制作スタッフに

評判がいいというのが漏れ伝わってくる

あと、愛校心が強く明治大学をよく推してくれている

同期の泉里香さんもだな、理系で後輩のキャンパスが違う山本美月さんも

よく明治大学を推してくれている

女子アナウンサーも評判がいい、特に報道でしっかりしてると任せてられると現場からの評判がいいそうだ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 11:54:00.69ID:UwPDOGhx
>>83
>明治の男は早慶に対してだけの対抗心それ以外の大学は眼中に無い、

それにしては青学中央立教を叩きまくりだなw
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 11:55:48.33ID:fNc7FDdW
【第2回明治大学起業家紫紺会!】  昨晩はオール明治×経営者オンリー=「起業家紫紺会」のコンセプトピッタリの忘年会を開催しました! これから明治大学のOBOG起業家及びオーナー経営者をどんどんつなぎ、まずは500人くらいのネットワークにしていきます! facebook.com/groups/1552564… pic.twitter.com/QoHjyhBZPO
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 12:07:21.62ID:fNc7FDdW
>明治の男は早慶に対してだけの対抗心それ以外の大学は眼中に無い、

それにしては青学中央立教を叩きまくりだなw


そういうのが色々あってオモロいてのがここの特徴だろうな

ほんとに、明治大学が煽ってのか、明治をそれらと対立構造にさせといて

な、争いは、同レベルでしか起きないだろう後ろでほくそ笑んでいる誰かさんか

明治は早慶にライバル意識向けるのはまだ早いとか、何かと言えば壁だとか

言いたがるのがあってのここのサイト。

そんなこんなで、時々、早稲田君の尻尾が見えることがあるぞ

昔の社学、二文、教育学部、今で言うと埼玉だったかの人間科学部の話しにフルと

マジにブチ切れるやつもいるよな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:03:41.96ID:wYx1SeAb
部下の女子に明治国日卒がいるが、その子は青学国政と立教異文化に落ちて仕方なくって言ってた
女子の中ではまだまだ、青学立教>明治、という価値観が根強いみたいだな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:21:37.99ID:V6muyoyK
>>83
慶應のアナウンサーに肉便器扱いされてたよな?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:25:08.40ID:PArDCGF3
明治大学のOBとの交流方法!キャリアカウンターや校友会を ...https://br-campus.jp › articles › report
2018/04/18 — 明治大学には友達がたくさんいるのに、志望企業に就職した親しい一個上の先輩も ... 紫紺NETはOBである交友と現役明治大学生の交流を作る目的もある ...

平渡 淳一 - 代表取締役 - 株式会社Jスタイルズ | LinkedInhttps://jp.linkedin.com › 淳一-平渡-600589171
... 起業塾 代表/渡邉美樹実践経営塾(渡美塾) 塾頭 / みんなの夢AWARD 総合プロデューサー/明治大学起業家紫紺会 会長/iU客員教授. 株式会社Jスタイルズ明治大学.

平渡淳一 on LinkedIn: #明治大学情報局 #グローバル起業塾 ...https://www.linkedin.com › posts › 淳一-平渡-60058917...
早稲田・慶応と比べて起業に弱いと言われている明治ですが、この前例を私達から崩していきたいです! 先日立ち上げた「明治大学起業家紫紺会」もあっという間に参加 ...


創業者を目指すのも良し

の具体例

早慶に追いつき追い越せという気概をもつことが大切!
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:26:31.40ID:PArDCGF3
【第2回明治大学起業家紫紺会!】  昨晩はオール明治×経営者オンリー=「起業家紫紺会」のコンセプトピッタリの忘年会を開催しました! これから明治大学のOBOG起業家及びオーナー経営者をどんどんつなぎ、まずは500人くらいのネットワークにしていきます! facebook.com/groups/1552564… pic.twitter.com/QoHjyhBZPO
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:28:48.28ID:UwPDOGhx
>>87
青学立教はまだ女子の志願度が強くなってきてるな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:42:54.51ID:eONVhR5x
明治は15年度には立教に勝利しているから格上なのでは?立教がよかったのは2010年
までだと思う。そのころから明治、青学の勢いが増している。メディア戦略、スポーツ。
立教はあまり広報やスポーツ強化しないのもな。個人的には2024箱根注目。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 13:47:25.20ID:UwPDOGhx
リクルートによると、文系では立教が1位

【関東】文系
1 立教大学 ↑3
2 青山学院 →
3 早稲田大 ↑4
4 明治大学 ↓1
5 中央大学 ↑7
6 法政大学 ↓5
7 東洋大学 ↓6
7 日本大学 →
9 慶應義塾 ↑10
10上智大学 ↓9
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 14:55:18.48ID:wYx1SeAb
個人的な見解だが、立教人気が女子中心なのに対して、青学は女子に加えて男子人気も高まってる点が立教と青学の違いだと感じる
明治は元々男子人気の高い大学だが2000年代以降に津田塾や東女、立教、学習院から女子を取り込んだ事で躍進した
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 14:55:31.30ID:IOntH+7n
立教が落ちたというより明治青学が上がったんだよな
偏差値ならむしろ立教も上がっている
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:08.94ID:AEJYQPZt
男子は明治中央 女子は青学立教に結局なるんだろう
明治は女子からの支持で一時上がったが、また下げ始めてるのは青学立教の影響。
ただ、相対的に言えばまだ立教は男子人気イマイチ、中央は女子人気イマイチ。

【関東】志願したい大学 男子
1 明治大学
2 早稲田大
3 中央大学
4 日本大学
5 青山学院
6 法政大学
7 慶應義塾
8 立教大学
9 東洋大学
9 千葉大学

【関東】志願したい大学 女子
1 青山学院
1 立教大学
3 早稲田大
4 明治大学
5 法政大学
6 上智大学
7 中央大学
8 慶應義塾
8 東洋大学
10日本大学
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:18:22.28ID:P/boRp9V
男でも中央はないわw
男で筋肉系は明治、おしゃれ系は青学
女は青学、次点で明治、立教という感じ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:42:36.40ID:wYx1SeAb
でも男女ともに上智に受かったらマーチ内で相対的に優位にある明治と青学でもほぼ蹴られちゃう現状を打破しないとこれ以上の伸びしろが無くいつまでもマーチ内のゼロサムゲームを繰り広げるだけ
上智崩しはまず男子から削る事だと思う
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:27.00ID:MJA5/W2w
女子人気がいくら高まっても大学の格式は全く上がらないからな
実業界での実績、資格試験の実績など低いままだし
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:53.54ID:LwQKNP22
【2019年 東大指数】 
===================
学部別合格者数上位10校の東大合格者数累計
※10位同数の場合は最も東大合格が多いものを選ぶ

東大指数 早慶明の併願が明確化
================

東京大学869
=============
●早大政経735
●早大法学704
●慶應経済680
●早大商学655
●早大文学486
●慶應商学476
●明治政経435
●慶應法学392
●早大人科362
●早大国教328
●中央法学318
●慶應環情302
●早大社学264
●早大文構249
●慶應総政243
●明治法学204
●慶應文学181
●早大教育103
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:53.98ID:LwQKNP22
【2019年 東大指数】 
===================
学部別合格者数上位10校の東大合格者数累計
※10位同数の場合は最も東大合格が多いものを選ぶ

東大指数 早慶明の併願が明確化
================

東京大学869
=============
●早大政経735
●早大法学704
●慶應経済680
●早大商学655
●早大文学486
●慶應商学476
●明治政経435
●慶應法学392
●早大人科362
●早大国教328
●中央法学318
●慶應環情302
●早大社学264
●早大文構249
●慶應総政243
●明治法学204
●慶應文学181
●早大教育103
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:44:23.69ID:AEJYQPZt
>>97
中央は都心移転が近くなるにつれてものすごい勢いで志願度が上がってる。
特に男子。
明治のピークは2015だった模様。
この時はなんと女子でも1位だった。

http://souken.shingakunet.com/research/2015brand1.pdf
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:44:24.80ID:LwQKNP22
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
https://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
https://www.youtube.com/watch?v=qi5P1D4Zb_8
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54229480Z00C20A1UU8000/
■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
https://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:47:22.88ID:wYx1SeAb
上智から男子を削る可能性を秘めているのは、やはり明治、青学、中央法だろう

立教を男子が積極的に選択する理由は乏しいし、女子は尚のこと上智を蹴って立教を選択する理由は見当たらない
立教自慢の異文化や経営は残念ながら上智の同系統学部の方が強いからね
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:47:57.07ID:AEJYQPZt
>>98
30%くらい上智を削ることができればいいんだが

上智大学 93−7青山学院
上智大学 94−6中央
上智大学 95−5明治
上智大学 97−3法政
上智大学 99−1立教
上智大学100−0学習院
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:50:36.91ID:AEJYQPZt
>>104
どうしても青学に行きたいという学生を増やすか、
中央法が段違いに上智法より実績を残すかの2パターンならありうる。
ただ、後者は法学部しか動かんだろう。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:52:34.11ID:wYx1SeAb
>>99
女子人気が高い方が偏差値は高くなるんだけどね
配点の高い英語は女子の方が得意で女子が偏差値を引き上げるから
女子人気の高い大学や学部は総じて偏差値は高めに出る
慶應法、早稲田国教、上智、青学、立教はその例

日本では偏差値はジワジワと大学の格に効いてくるからやはり女子は無視できないと思うけど
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:57:42.02ID:wYx1SeAb
>>106
上智から男子を奪うには上智の弱点を突かないと
やはり就職、資格、公務員、スポーツだよね

その点、明治と中央法は可能性があり、青学は資格と公務員を本気で強化する必要がある
青学は図書館ができるんだろ?それを機に資格と公務員のバックアップ体制を再構築するくらいしないとね
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:58:43.09ID:P/boRp9V
明治はピークが過ぎた感はあるな
偏差値も頭打ちだし、早慶上理からまったく削れていない
削れるとしたら特徴が強く、女が強い青学かな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 16:11:48.58ID:DgdxXgTi
女子人気が高い方が偏差値は高くなるんだけどね



女子学生が多くなると、校友会の団結力は弱くなって

手弁当で母校の大学〇〇大学の為ならば、〇〇○大学の為の為に

可愛い後輩達の為に汗を流す輩が、漢が少なくなり、当然に大学力も衰えてくる

これは女子人気が高い方が偏差値は高くなるんだけどね という一時の評価より

大切で、尊きもの

これは雄としての争いごとに勝ちたいという本能に根ざすものなのだと思うな

あのグループ集団に勝ちたいとかな

やんちゃな中坊が、京都に修学旅行に行った時に木刀買っちゃうのと基本は変わらん

お前らどこ中学よ、どこ高校だ、どこの田舎もんよとかの

基本の構図は変わらない、他の集団に対しての自らが属する集団の優位性を

示したがるものだろう

女はドライ、自分の旦那と子供だけ、見ず知らずの後輩に

そんなに心血を注がない合理的というかとことん自分に関係の無い他人に冷淡という

かそれが、上智の、根本的な弱さだな

仮初の偏差値は高いようだがな
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 16:17:51.08ID:DgdxXgTi
マスコミさんの誘導によって女子率を人為的に上げてはダメだと思うぞ

女子に人気があるこれはオッケー

だが、女子ばかりの大学になる、これは長い目で見て大学という組織、集団にとり

致命的になる。
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 16:20:28.64ID:DgdxXgTi
結論からすると、上智は手遅れ、だが他の大学、まだ女子率が高くない大学は

まだ間に合う
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 16:22:38.43ID:P/boRp9V
男女比は青学のように半々が理想的だな
ハーバード、イェール、MITもほぼ半々だしな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:12.06ID:dhhaXZz2
理想は6対4ぐらいだろう

半分では危ない黄色信号

赤に点滅しないことに注意せよてなる
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 16:47:20.31ID:QPICzzl+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 17:10:27.44ID:m6O+IinW
慶應女子と同様、青学女子は野心家タイプが多い
その点が上智女子、立教女子、明治女子とは決定的に違う

古くは名取裕子、川島なお美、今だと蓮舫、寺島しのぶ、田中みなみ、など野心家タイプが多い


女子人数の最も少ない青学がMARCHトップになってる

女性社長の出身大学ランキング 帝国データバンク調査
1 日本大学 246人
2 慶應義塾 241人
3 早稲田大 226人
4 青山学院 185人 ←
5 日本女子 158人
6 同志社大 137人
7 明治大学 134人 ←
8 上智大学 129人 ←
9 共立女子 120人
9 立教大学 120人 ←
11法政大学 111人 ←
12聖心女子  96人
13学習院大  91人
14甲南女子  89人
15中央大学  85人 ←
15関西学院  85人
17武蔵野美  83人
17武庫川女  83人
19玉川大学  81人
20関西大学  76人
20同志社女  76人

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ecd28e2429c7e2351c82d97c516c88ec5798774
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 17:33:50.31ID:m6O+IinW
青学女子の隠れ野心家には、井上清香、久慈暁子、小川彩佳もいる
上智、立教、明治の女子にはいないタイプ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 20:13:36.06ID:x+3IfCw/
立教≧青学>メェジ>中央≧学習院>法政
ソースは下記

河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.n.../university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
関西56.6 (法55.0 経済57.5. 商57.5 文56.3 社会56.7
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:22.31ID:GiD8mA5i
偏差値の話ししか出来やしない

上智ちゃんかな?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 22:26:54.11ID:icgNlyx6
もう明治はは別格だな

週刊朝日2021.12.31号 東進W合格対決2021
【MARCH 大学全体のW合格】
◯明治大学 80−20 青山学院●
◯明治大学 77−23 立教大学●
◯明治大学 82−18 中央大学●
◯明治大学 98− 2 法政大学●
◯明治大学 97− 3 学習院大●

●青山学院 20−80 明治大学◯
◯青山学院 64−36 立教大学●
◯青山学院 77−23 中央大学●
◯青山学院 92− 8 法政大学●
◯青山学院 92− 8 学習院大●

●立教大学 23−77 明治大学◯
●立教大学 36−64 青山学院◯
◯立教大学 71−29 中央大学●
◯立教大学 91− 9 法政大学●
◯立教大学 87−13 学習院大●

●中央大学 18−82 明治大学◯
●中央大学 23−77 青山学院◯
●中央大学 29−71 立教大学◯
◯中央大学 67−33 法政大学●
◯中央大学 81−19 学習院大●

●法政大学  2−98 明治大学◯
●法政大学  8−92 青山学院◯
●法政大学  9−91 立教大学◯
●法政大学 33−67 中央大学◯
◯法政大学 64−36 学習院大◯

●学習院大  3−97 明治大学◯
●学習院大  8−92 青山学院◯
●学習院大 13−87 立教大学◯
●学習院大 19−81 中央大学◯
●学習院大 36−64 法政大学
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 22:38:29.03ID:m6O+IinW
明治はまずもって上智から青学以上に削ってからイキってください

◯慶應義塾100− 0 明治大学●
◯慶應義塾100− 0 青山学院●
◯慶應義塾 98− 2 立教大学●
◯慶應義塾100− 0 中央大学●
◯慶應義塾100− 0 法政大学●
◯慶應義塾100− 0 学習院大●

◯早稲田大 99− 1 明治大学●
◯早稲田大 99− 1 青山学院●
◯早稲田大100− 0 立教大学●
◯早稲田大100− 0 中央大学●
◯早稲田大100− 0 法政大学●
◯早稲田大100− 0 学習院大●

◯上智大学 95− 5 明治大学●
◯上智大学 93− 7 青山学院●
◯上智大学 99− 1 立教大学●
◯上智大学 94− 6 中央大学●
◯上智大学 97− 3 法政大学●
◯上智大学100− 0 学習院大●
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 22:39:28.65ID:G7XgLcr9
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 22:47:21.17ID:AEJYQPZt
上智から削れるのも、青学中央明治の順
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 22:47:43.00ID:AEJYQPZt
上智大学 93−7青山学院
上智大学 94−6中央
上智大学 95−5明治
上智大学 97−3法政
上智大学 99−1立教
上智大学100−0学習院
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 23:55:10.87ID:G7XgLcr9
2020年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計4,891人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計16) なし
青森県(県計2)
岩手県(県計2)
宮城県(県計13) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計0)
福島県(県計14) なし
茨城県(県計77) 並木中等17
栃木県(県計50) 宇都宮19
群馬県(県計53) 高崎12、前橋・県立10
埼玉県(県計281 5.7%) ○栄東45、大宮36、○開智30、○大宮開成25、○本庄東17、など【11校】
千葉県(県計386 7.9%) ○渋谷幕張73、○市川70、千葉・県立57、船橋・県立36、○昭和学院秀英27、など【7校】
東京都(都計2,228 45.6%) ○開成88、○豊島岡女子学園78、日比谷76、○桜蔭74、○渋谷教育学園渋谷70、など【65校】
神奈川(県計1,023 20.9%) ○聖光学院119、○浅野105、○洗足学園66、横浜翠嵐65、○栄光学園47、など【30校】
新潟県(県計20) 新潟11
富山県(県計19) なし
石川県(県計12) なし
福井県(県計9)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計20) なし
岐阜県(県計30) 岐阜16
静岡県(県計87) 浜松北16、静岡14
愛知県(県計109) ○東海15、○滝11
三重県(県計24) ○高田12
滋賀県(県計3)
京都府(府計26) ○洛南12
大阪府(府計63) なし
兵庫県(県計58) ○灘11、○白陵10
奈良県(県計25) ○西大和学園17
和歌山(県計11) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計1)
岡山県(県計13) なし
広島県(県計53) ◇広島大附福山11、◇広島大附10
山口県(県計6)
徳島県(県計16) なし
香川県(県計8)
愛媛県(県計10) なし
高知県(県計6)
福岡県(県計53) 修猷館10
佐賀県(県計0)
長崎県(県計5)
熊本県(県計3)
大分県(県計2)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計17) ○ラ・サール12
沖縄県(県計8)

2016,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0128名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 08:51:35.43ID:5gIBrjRm
立教はもうダメかもしれんね
0129名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 09:04:47.14ID:MhYEbOF3
立教が一番マーチで偏差値高いやん
まあでもマーチはマーチ目くそ鼻くそ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 09:05:46.02ID:Mug66WT2
過去5年間の研究費概数(億円)  「日本の研究」から 

     合 計   人社系   生物系   理工系
慶應大  784   140   350   294      
早稲田  347   151    46   150
立命館  145    57    30    58
理科大   78     8    23    47
同志社   62    30    15    17
明治大   59    38     8    13
関学大   54    32     5    17
上智大   44    33     3     8
立教大   43    31     4     8
法政大   42    31     2     9
関西大   39    17     3    19
中央大   38    17     3    18
青学大   17     8     1     8
0131名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 09:07:33.29ID:Mug66WT2
●研究成果(Research Performance)ランキング最新版 CWUR2021-22 http://cwur.org/2021-22.php

(私大抜粋)
世界順位 大 学  備 考・過去5年間の理系研究費合計
--385 慶應義塾 医有 早慶上理 理系研究費644億円 https://research-er.jp/institutions/2049
--462 早稲田     早慶上理 理系研究費195億円 https://research-er.jp/institutions/1817   
--703 東京理科    早慶上理 理系研究費 70億円 https://research-er.jp/institutions/2829
--771 近畿   医有
--796 順天堂  医有
--848 日本   医有
--902 立命館     関関同立 理系研究費 87億円 https://research-er.jp/institutions/1381
--920 東海   医有
--963 東京女子医医有
--964 北里   医有
1027 自治医科 医有
1050 東邦   医有
1059 帝京   医有
1118 日本医科 医有
1119 東京医科 医有
1141 慈恵医科 医有
1162 長崎総合科学
1178 藤田医科 医有
1180 埼玉医科 医有
1220 兵庫医科 医有
1236 福岡   医有
1237 広島工大 
1254 昭和   医有
1255 久留米  医有
1338 産業医科 医有
1505 岩手医科 医有
1524 愛知医科 医有
1544 立教      MARCH  理系研究費 12億円 https://research-er.jp/institutions/1377
1582 杏林   医有
1631 中央      MARCH  理系研究費 21億円 https://research-er.jp/institutions/796
1649 マリアンナ医有
1673 関西医科 医有 
1680 獨協医科 医有
1687 神奈川
1719 川崎医科 医有
1730 中部  
1738 明治      MARCH  理系研究費 21億円 https://research-er.jp/institutions/1319
1750 同志社     関関同立 理系研究費 32億円 https://research-er.jp/institutions/2326    
1760 国際医療 医有
1766 関西学院    関関同立 理系研究費 22億円 https://research-er.jp/institutions/285  
1775 大阪医科 医有
1823 金沢医科 医有
1863 関西      関関同立 理系研究費 22億円 https://research-er.jp/institutions/2512
1880 東京薬科
1907 青山学院    MARCH  理系研究費 9億円 https://research-er.jp/stats?institution_id=40

2001位以下の有名大学   法政 理系研究費 11億円 https://research-er.jp/institutions/1235    
               上智 理系研究費 10億円 https://research-er.jp/institutions/662
0132名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 10:53:43.42ID:QYkQssHI
>>129
一般率30%台で定員極少学部の異文化、経営で持ち上げてるだけ
立教の実学力はマーチ底辺クラス

↓これ見れば一目瞭然

立教は英語偏重入試に変えたら偏差値40台前半の女子校から格好のターゲットにされた模様

【早慶上マーチ2021合格実績】
大妻中野 (日能研R4偏差値44)
早稲田大  1名
慶應義塾  7名
上智大学  9名
明治大学  8名
青山学院  9名
立教大学 24名 ←←←
中央大学  9名
法政大学 16名

三輪田学園 (日能研R4偏差値41)
早稲田大  1名
慶應義塾  2名
上智大学  1名
明治大学  8名
青山学院  3名
立教大学 23名 ←←←
中央大学  2名
法政大学  6名

跡見学園(日能研R4偏差値42)
早稲田大  9名
慶應義塾  2名
上智大学 17名
明治大学  7名
青山学院  7名
立教大学 22名 ←←←
中央大学  6名
法政大学  5名

江戸川女子 (日能研R4偏差値44)
早稲田大  4名
慶應義塾  5名
上智大学 19名
明治大学 17名
青山学院 13名
立教大学 23名 ←←←
中央大学 11名
法政大学 23名
0133名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:08:35.65ID:7bhwg2cC
昔は高くなかった?偏差値は。明治や青学の影気にしない時代。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:10:55.25ID:fHGA4r5a
日本語が変だぞ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:13:37.54ID:5gIBrjRm
最新主要私大ランキング

https:
//i.imgur.com/Xz2Yqjg.png

https:
//i.imgur.com/KUAi4tw.png


67.5:早稲田、慶應=神戸
65.0:上智=国際教養、北海道、名古屋、九州、東北、筑波、横国、お茶の水、東京外語
62.5:青学、明治=千葉、東京都立、大阪公立
60.0:立教、同志社、中央、学習院=広島、奈良女子、京都府立、名古屋市立
57.5:関学、立命館、関大=岡山、金沢、熊本、滋賀、埼玉、横浜市立
55.0:法政


河合塾偏差値 1980年
http://aoki-education-rc.blogspot.com/2012/06/19751990.html

青山学院
文学 60.0
法学 57.5
経済 60.0
経営 57.5

立教大学
文学 57.5
社会 57.5
法学 57.5
経済 60.0

明治大学
文学 55.0
法学 57.5
政経 55.0
経営 55.0
商学 55.0

中央大学
文学 55.0
法学 60.0
経済 52.5
商学 52.5

法政大学
文学 52.5
社会 55.0
法学 55.0
経済 55.0
経営 52.5
0136名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:18:00.59ID:fHGA4r5a
日本の学生運動 - Wikiwandhttps://www.wikiwand.com › 日本の学生運動
学生運動が最も盛り上がりを見せたのは、1960年の安保闘争、1968年 - 1970年の ... 1980年代以降は学生運動が存在するのは、ごく一部の大学のみとなり、それもごく一部 ...
0137名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:19:36.94ID:fHGA4r5a
1980年代以降は学生運動が存在するのは、ごく一部の大学のみとなり

id:5gIBrjRm

さて、どこの大学だ?
0138名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:21:50.06ID:fHGA4r5a
1980年代以降は学生運動が存在するのは、ごく一部の大学のみとなり

学生運動があって偏差値が上がる大学は無い
0139名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:35:57.89ID:oLB1wABx
日本の学生運動
学生運動が最も盛り上がりを見せたのは、1960年の安保闘争、1968年 - 1970年の ... 1980年代以降は学生運動が存在するのは、ごく一部の大学のみとなり、



学生運動が盛んだった大学ほどは評価だだ下がり
0140名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:39:02.02ID:7bhwg2cC
法政と中央、明治だろ?特に法政は激しいらしい。昔は中央はそのあおりで多摩移転?真実は不明だが。立教は女子学生ばかりになると役員数等で致命的になるな。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:39:07.87ID:oLB1wABx
1944年(昭和19年)8月、静岡県二俣町(現在の静岡県浜松市天竜区)に遊撃戦(ゲリラ戦)の要員養成を主たる目的として「陸軍中野学校二俣分校」が設立された(1974年(昭和49年)、ルバング島から帰国した小野田寛郎や、インドシナ戦争中にベトミンのクァンガイ陸軍士官学校教官を務めた谷本喜久男、現在では数少ない生き証人井登慧が同校の卒業生であった[2])。

学生は陸軍士官学校、陸軍予備士官学校、陸軍教導学校(1943年(昭和18年)8月廃止)出身者から選抜された。その大半は一般大学卒等の学歴を持ち、市井を経た甲種幹部候補生(陸軍予備士官学校卒)出身者であり、次いで教導学校卒の下士官出身者が多く、陸軍士官学校卒の者は少数であった。

1945年(昭和20年)1月3日に中野学校に入校した第8期生150名のうち、90%以上は一般大学や高等専門学校の出身者で、東京帝国大学(現在の東京大学)出身者が最も多く、次いで拓殖大学、東京外事専門学校(現在の東京外国語大学)、そして早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学等が続いた。名門とされる一般大学出身者から数多く選抜された理由は、諜報員として幅広く高い学識と冷静な視点のほか、市井の生活習慣に馴染んでいることが求められていたためである。




上智ちゃんが、青学ちゃんがいない

行方不明。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:40:08.01ID:oLB1wABx
1945年(昭和20年)1月3日に中野学校に入校した第8期生150名のうち、90%以上は一般大学や高等専門学校の出身者で、東京帝国大学(現在の東京大学)出身者が最も多く、次いで拓殖大学、東京外事専門学校(現在の東京外国語大学)、そして早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学等が続いた。名門とされる一般大学出身者から数多く選抜された理由は、諜報員として幅広く高い学識と冷静な視点のほか、市井の生活習慣に馴染んでいることが求められていたためである。




上智ちゃんが、青学ちゃんがいない

行方不明。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:46:22.60ID:oLB1wABx
法政と中央、明治だろ?特に法政は激しいらしい。昔は中央はそのあおりで多摩移転?真実は不明だが。立教は女子学生ばかりになると役員数等で致命的になるな。

だな

学生運動はともかくアレは本当に馬鹿げたものだったな、社会にも関心がない

今でいう、今だけ、金だけ、自分だけのアーメン大学がのし上がった時代

なんとなくクリスタル的な大学が予備校の偏差値で評価が上がった時代
0144名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 11:49:59.34ID:oLB1wABx
文武両道の体現者、選ばれたる真のエリート
陸軍中野学校の入学者に、上智、青学の名はない。


1945年(昭和20年)1月3日に中野学校に入校した第8期生150名のうち、90%以上は一般大学や高等専門学校の出身者で、東京帝国大学(現在の東京大学)出身者が最も多く、次いで拓殖大学、東京外事専門学校(現在の東京外国語大学)、そして早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学等が続いた。名門とされる一般大学出身者から数多く選抜された理由は、諜報員として幅広く高い学識と冷静な視点のほか、市井の生活習慣に馴染んでいることが求められていたためである。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 12:08:30.62ID:7bhwg2cC
立教は当面のライバルは中央か?明治、青学には勝てそうにない。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 12:13:15.95ID:CSMl3EDS
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0147名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 13:43:09.80ID:xjrEdXbp
>>144
ミッション系の上智、青学の学徒が進んで戦争に加担する訳ないだろ
だから戦前は上智、青学とも国から冷遇され、特に青学は様々な抵抗をしたから大学設置許可がおりなかった
風見鶏のごとく空気を読み教義を捨てて積極的に加担した大学より遥かにマシ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 14:15:12.34ID:dm86c91E
立教は靖国神社と大変仲が良いぞ
立教出身の特攻隊員の娘あての手紙が
特攻賛美の遊就館に展示されてる
0149名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 14:45:44.13ID:QRUIN95S
>>145
多摩の中央がライバルって都心移転されたら負け確
0150名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 14:48:08.20ID:0blEgF77
社会にも元から関心がない

今でいう、今だけ、金だけ、自分だけのアーメン大学がのし上がった時代

なんとなくクリスタル的な大学が予備校の偏差値で評価が上がった時代
0151名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 14:52:31.27ID:0blEgF77
1949年 青山学院大学開学
0152名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 15:23:16.46ID:5UBB4bHD
これが結論
週刊朝日 東進W合格対決2021
【大学全体のW合格:MARCH内ゲバ対決】
明治80−20青学
明治77−23立教
明治82−18中央
明治98− 2法政

青学64−36立教
青学77−23中央
青学92− 8法政

立教71−29中央
立教91− 9法政

中央67−33法政
0153名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 15:25:47.39ID:QRUIN95S
立教もいい大学だと思うが。
青学よりも大人しい感じ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 15:32:33.35ID:guFpZoDZ
箱根駅伝だっての

その印象が強いんだ

青学が優勝まさかまさか

青学優勝まぐれじゃねえな

青学優勝マジに強いじゃんか

青学優勝マジつえー


こういう流れだ

最初に青学が優勝した時は違う世界線の出来事かと思ったくらいだ

世界は健やかにだが確実に狂い始めた
0155名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 15:36:13.55ID:guFpZoDZ
箱根駅伝の連覇が効いたんだ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 15:50:32.58ID:5gIBrjRm
箱根駅伝で近年に優勝した難関大は青学くらいだよな
他は優勝候補とは程遠い
0157名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 16:05:42.56ID:5gIBrjRm
立教は就職力の弱さもスマートで抜きん出てるからね

GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft) 就職数ランキング

1. 早稲田大 760(早慶)
2. 慶應義塾 659(早慶)
3. 東京大学 577(東京一工)
4. 上智大学 274(スマート)
5. 京都大学 225(東京一工)
6. 青山学院 182(スマート)
7. 大阪大学 161(地帝)
8. 東京工大 139(東京一工)
9. 明治大学 119(スマート)
10. 同志社大 61(関関同立)
11. 東京理科 56(スマート)
12. 筑波大学 53
http://www.enablerjapan.org/post/%E5%B9%B4%E5%8F%8E2000%E4%B8%87%E8%B6%85%E3%81%88%EF%BC%9F%EF%BC%81gafa%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E6%A0%A1%E3%81%A8%E5%B0%82%E6%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、地方大学は、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 16:53:43.21ID:CyK6wleU
>>156

青学に難関なんてないだろ。恥ずかしい。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:09:28.09ID:w3QLdsAx
なんとなくクリスタル的な大学w
0160名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:55.31ID:PPWR/NqS
書いたのが、あのヤスオちゃん

ブランド名の羅列で、これが文学かて

論争になったが、アレから日本の劣化は始まってたんだわ

今だけ、金だけ、自分だけ

ヤスオちゃん推しの青学ちゃん
0161名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:14.66ID:7bhwg2cC
多大から見ると青学国際政経は人気では?立教は中大が都心回帰したらやばいのかな?立教が難関ではなくなっている現実がんばってあるわ。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:20:23.05ID:PPWR/NqS
竹中平蔵うんぬん言われてるが、案外、原点はヤスオちゃんかもよ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:23:47.30ID:7bhwg2cC
立教は男子学生から不人気っていうこと?青学はうまく取り入れた。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:36.69ID:7+F4Uwfo
青学と立教
法、経営、理系は立教優勢
その他は青学優勢
法は青学最弱の学部、経営は立教の看板、理系は立教が都心で偏差値が高いからだろう
異文化と国際政経は去年は9割くらい異文化だったけど今年はどうなの?
0165名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:46.62ID:PPWR/NqS
今、なんとなくクリスタルなんて言われてものな

て、日本中に蔓延るこのディストピア感満載の空気感は

なんとなくクリスタルの時代感に既にあったんじゃねえの

青学ちゃんはブランド身に付けてルンルンしてたてヤスオちゃんは言ってたけど
0166名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:48.14ID:7+F4Uwfo
青学と立教
法、経営、理系は立教優勢
その他は青学優勢
法は青学最弱の学部、経営は立教の看板、理系は立教が都心で偏差値が高いからだろう
異文化と国際政経は去年は9割くらい異文化だったけど今年はどうなの?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:30:28.63ID:y8mPhsZB
英語得意な女子に偏差値維持してもらわんとな
いざというとき頼りになるのは女だけだって
立教の中の人が言ってた
0168名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:31:35.51ID:7+F4Uwfo
間違えて二回書き込んじゃったw
明治と青学は本当に8割近くが明治なのか?
体感では4割〜半分くらいは明治蹴って青学に行ってるような気がする
明治と立教も出回っている数字ほど立教が蹴られていない気がする
あと、気になるのが中央
青学立教蹴り中央は法学部以外で聞いたことない
0169名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:33:26.28ID:PPWR/NqS
パンパン英語じゃないんだから、それはない

パンパン英語の方が、英文科の大学教授より外人さんに

よく通じたてのは有名な話し
0170名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:35:51.42ID:PPWR/NqS
...https://jp.quora.com › sengo-no-panpan-to-ko-ba-re-ta-jo...
誰が言ったのかは忘れましたが、「英会話はパンパンに任せておけば良い。学生は英語を読めて英語を書けるようになるのだ」と言ってたのを覚えています。 おそらくアメリカ ..

ベストアンサー:
私は、米海軍基地があった佐世保で米軍基地内の
0171名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:38:14.77ID:y8mPhsZB
私文偏差値は英語で決まる
どこの私大も女子受験生の争奪戦だよ
0172名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:38:29.76ID:PPWR/NqS
英語得意な女子に偏差値維持してもらわんとな
いざというとき頼りになるのは女だけだって
立教の中の人が言ってた



パンパン英語的な意味か?
0173名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:40:58.83ID:y8mPhsZB
つまんないことしか書けないのいちいち行間空けんなよ
うぜーから死ねや老害
0174名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:41:26.16ID:aJM9KKXi
>>35
法政は学習院抜いたしもうすぐ中央抜きそうだな
結果偏差値などを見てもマーチで一番勢いがある
0175名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 17:46:33.30ID:PPWR/NqS
つまんないことしか書けないのいちいち行間空けんなよ
うぜーから死ねや老害

知らんかったんだな
大学の英文科教授より通じたパンパン英語

結構言われて続けてきた実話。
0176名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 18:05:10.57ID:7bN4KITJ
>>1東進なんて母数が少なすぎ
河合が受サロのスタンダードだろ

立教≧青学>メェジ>中央≧学習院>法政
これが2022最新偏差値
メェジも法政もイキるな
三位はメェジ
最下位はアホウセイ
立教、青学はトップクラスだぞ

河合塾 主要私大文系偏差値(令和3年11月18日更新)
早慶上智Gマーチ関関同立
https://www.keinet.n.../university/ranking/

早稲田68.7(法67.5 政経70.0 商68.8 文67.5 国教70.0)
慶應66.6 (法67.5 経済67.5 商66.3 文65.0)
上智65.7 (法67.5 経済66.3 文65.0 外国語64.6 総グロ65.0)
立教63.8 (法60.0 経済62.5 経営65.0 文61.7 社会63.3 異文化67.5)
青学63.2 (法62.5 経済62.5 経営62.5 文62.5 国政64.2 総文65.0)
明治62.0 (法60.0 政経62.5 商62.5 経営62.5 文61.5 国日62.5)
同志社60.5 (法60.0 経済60.0 商62.5 文60.0 社会59.4 グロ60.8)
中央59.3 (法60.8 経済58.1 商60.0 文57.5 国営60.0)
学習院59.0 (法60.0 経済60.0 文58.3 国際57.5)
関学58.3 (法57.5 経済57.5. 商57.5 文57.5 社会57.5 国際62.5)
立命館57.8 (法57.5 経済57.5. 経営57.5 文57.5 産社56.7 国際60.0)
法政56.6 (法57.5 経済55.0 経営55.9 文58.3 社会55.0 国際57.5)
0177名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 18:28:49.17ID:P8qAke7e
>>161
立教は印象が薄い気がする。
ランキングでも青学が1位で続いて明治中央。
MARCHはそれぞれ個性があるが、立教はウチはこれです!というのがあまりないような。
逆に言えばそれをつくれば浮上する気もする

大学人気ランキング11月版…高校生20万人回答
【私立大学】
1位「青山学院大学」
2位「近畿大学」
3位「関西大学」
4位「慶應義塾大学」
5位「明治大学」
6位「早稲田大学」
7位「上智大学」
8位「中央大学」
9位「同志社大学」
10位「立命館大学」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e35bed45b51ad7311c730f2cfc65a39696890956
0178名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 18:32:10.91ID:P8qAke7e
>>168
理系は毎年結構な割合で立教青学蹴り中央がいるな。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 18:56:30.74ID:w3QLdsAx
>>178
中央理工は立教理に8割も蹴られてるくせしてよく結構な割合とか言えるなw
青学理工にも7割くらい蹴られてるよな
0181名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 19:34:31.93ID:QRUIN95S
>>179
その前の年は
青学理工55 45中央理工
だったからなー
これだけ青学人気の中でも
0182名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 19:37:38.98ID:xjrEdXbp
立教経営の酷い一般率
これで偏差値65.0と言われてもな
実質偏差値は60.0だろ

()は一般率
2021年度マーチ経済・経営入試結果をサンプルにする
河合偏差値  (一般率)  大学・学部
===== ======= =====
65.0  (34.1%) 立教・経営 ←お絞りw
62.5  (75.3%) 青学・経済
62.5  (67.6%) 明治・商学
62.5  (66.3%) 明治・経営
62.5  (66.3%) 明治・経営
62.5  (62.5%) 青学・経営
62.5  (56.4%) 明治・政経
62.5  (51.1%) 立教・経済 ←お絞りw
60.0  (48.5%) 中央・商学
60.0  (44.4%) 中央・経済
57.5  (61.7%) 法政・経営
55.0  (52.1%) 法政・経済
0183名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 19:41:24.39ID:xjrEdXbp
立教は進学校から避けられてるのかな?

GMARCH 2021年 進学校進学者数 サンデー毎日2021年6月20日号掲載分

麻布高校
(進学数 合格数)
明治 0 14
青学 2 05
立教 0 05 ←誰も入らん
中央 0 06
法政 0 02
学習 0 00

日比谷高校
(進学数 合格数)
明治 1 58
青学 3 20
立教 0 26 ←誰も入らん
中央 0 37
法政 0 13
学習 0 04

聖光学院
(進学数 合格数)
明治 1 17
青学 2 07
立教 0 02 ←誰も入らん
中央 1 06
法政 0 05
学習 1 01

栄光学園
(進学数 合格数)
明治 0 08
青学 1 03
立教 1 02 ←やっと1人ゲット
中央 0 03
法政 0 01
学習 0 00
0184名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 19:43:24.88ID:xjrEdXbp
でも偏差値40台前半の女子校からは大人気


立教は英語偏重入試に変えたら偏差値40台前半の女子校から格好のターゲットにされた模様

【早慶上マーチ2021合格実績】
大妻中野 (日能研R4偏差値44)
早稲田大  1名
慶應義塾  7名
上智大学  9名
明治大学  8名
青山学院  9名
立教大学 24名 ←←←
中央大学  9名
法政大学 16名

三輪田学園 (日能研R4偏差値41)
早稲田大  1名
慶應義塾  2名
上智大学  1名
明治大学  8名
青山学院  3名
立教大学 23名 ←←←
中央大学  2名
法政大学  6名

跡見学園(日能研R4偏差値42)
早稲田大  9名
慶應義塾  2名
上智大学 17名
明治大学  7名
青山学院  7名
立教大学 22名 ←←←
中央大学  6名
法政大学  5名

江戸川女子 (日能研R4偏差値44)
早稲田大  4名
慶應義塾  5名
上智大学 19名
明治大学 17名
青山学院 13名
立教大学 23名 ←←←
中央大学 11名
法政大学 23名
0185名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 20:45:03.06ID:w3QLdsAx
>>183
学芸大附属は立教いたけど、わざと外したの?
0186名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 21:00:00.05ID:KAd66mjM
ニッコマの星、立教
青学は重量過ぎてニッコマでは受験不可能

2021 ニッコマ併願先 トップ5 (テレメール進学サイト)

日本大学 併願先 2021
1法政大学 340人 (20.1%)
2明治大学 311人 (18.4%)
3中央大学 215人 (12.7%)
4東洋大学 206人 (12.2%)
5立教大学 159人 ( 9.4%) ←←←

東洋大学 併願先 2021
1法政大学 316人 (26.9%)
2立教大学 282人 (24.0%) ←←←
3明治大学 281人 (23.9%)
4日本大学 206人 (17.5%)
5中央大学 181人 (15.4%)

駒澤大学 併願先 2021
1法政大学 140人 (22.5%)
1専修大学 140人 (22.5%)
3明治大学 118人 (19.0%)
4東洋大学 104人 (16.7%)
5日本大学 99人 (15.9%)

専修大学 併願先 2021
1法政大学 184人 (28.9%)
2明治大学 144人 (22.6%)
3駒澤大学 140人 (22.0%)
4東洋大学 127人 (20.0%)
5中央大学 110人 (17.3%)
0187名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 21:00:40.60ID:eELnvdlf
>>183
追加
立教に都合が悪いように切り取られてる
こういうのって青学が明治を貶める時に使う常套手段だよね

開成高校
(進学数 合格数)
明治 1 18
青学 0 06
立教 1 05
中央 1 13
法政 0 04
学習 1 01

学芸大付属
(進学数 合格数)
明治 0 38
青学 4 15
立教 2 14
中央 4 23
法政 0 13
0188名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 21:02:29.62ID:eELnvdlf
>>186
青学より格上の明治の方が立教より多くね?
論理破綻してるよ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 21:12:08.01ID:HxeX23oi
>>186
青学が重量入試ね
韓国が自国のことを先進国と言ってるのに似てるなw
何とも青学らしい謎の自信たっぷりの臭い言葉
0190名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 21:26:03.48ID:omcfogF/
MARCH文系の数学の合格者平均偏差値
明治政経 62.4
立教経済 60.4

青学経済 58.1
中央経済 57.9
学習院経済 57.3

法政経済55.9

これが上位志願者の順だと思うが
青学は偏差値高い人はそんなに受けない
第一志望の人が多いんだと思うよ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 21:45:35.24ID:uL5bE2al
>>190
ヒント:共通テスト利用(4教科以上の合格者数が多いほどハイレベルな国立併願者が多い)

2021年度入試合格者数
青学経済
共通テスト以外 1,019人
共通テスト利用  179人


立教経済
共通テスト利用以外  1268人
共通テスト利用      922人
0192名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 22:39:17.72ID:UE7X01gb
青学に都合の悪い話になると急に止まるのはおなじみだな
マスゴミと同じようなことしてバレないと思ったのかな?
0193名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 22:50:24.23ID:NPTXFpB4
ビジネスパーソンの大学イメージ調査(日経アドネット)なら青学はそこそこの評価だなだが、社会で活躍してるリーダーのイメージが青学にはないんだな。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 23:08:30.80ID:KAd66mjM
>>193
青学はサーバントリーダーの育成を標榜してるからな
0195名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 23:19:27.02ID:w6Jqc63r
>>194
キモ…笑
0196名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/01(土) 23:38:12.66ID:KAd66mjM
明治の様にマッチョイズムなリーダー育成は目指してない大学だなからな
0197名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/02(日) 01:08:43.44ID:i+6Q2Ynf
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0198名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/02(日) 02:14:29.36ID:RxJZmpg3
立教イライラで草
0199名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/02(日) 11:08:30.32ID:jB9e0j+p
>>183
マスゴミみたいな印象操作するなよアホ学
東大日本一の開成からアホ学はゼロじゃんw
0200名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 15:50:48.25ID:LoAkrvxA
●箱根駅伝効果=青学
1月2日、3日計11時間 視聴率30%

翌日からの情報番組ジャック 視聴率10%超
今時の爽やかな若者による感動のストーリー

●ラグビー効果=明治
1月2日、9日計3時間  視聴率3%
ゴリマッチョの肉弾戦

どちらが大学ブランド創造に貢献するか火を見るよりも明らか
0201名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 15:52:53.40ID:LoAkrvxA
青学の空前絶後の大記録での箱根優勝に立教関係者涙目

今春のW合格でますます差を広げられるだろうな
0202名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 15:53:47.43ID:5tbZgHdU
80×20とかありそうだね。
0203名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 15:54:34.90ID:5tbZgHdU
80×20とかありそうだね。
0204名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 16:24:18.16ID:CVUCpRjT
青学は駒澤や東海と同じ枠だよ
つまり、中堅スポーツ枠
0205名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 21:24:27.32ID:1t6zvPk2
>>200
重厚(明治)と軽量(アホ学)の比較は無理ですね
0206名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/03(月) 22:46:35.81ID:qHb5Bunf
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0207名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 08:44:29.27ID:332WibiG
東進偏差値Cライン判定 2022年版
https://nyushi.toshi...ex.cgi?PARAM_CLEAR=0

法律  政治  経済  経営  英文  日文  平均
71.2  71.6  71.6  69.6  70.4  --.-  70.88 早稲田
71.2  71.2  71.2  69.6  70.4  --.-  70.72 慶應義塾
70.8  --.-  68.4  70.0  69.2  67.6  69.20 上智
66.4  63.3  65.3  66.4  66.1  64.9  65.40 青山学院
64.5  65.3  64.5  65.3  64.5  63.7  64.63 明治
63.7  63.7  63.7  66.1  64.5  62.9  64.10 立教
63.0  63.0  62.2  63.0  61.4  63.0  62.60 学習院
64.5  62.9  62.9  59.8  62.9  62.2  62.53 中央
61.4  59.0  61.4  58.7  60.6  61.4  60.41 法政
0208名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 09:42:11.13ID:LU3KSF2m
今の調子だと、大学が目標にしている2024年の箱根駅伝出場は厳しいぞ
全体のレベルアップが著しいからね
RJKも箱根も大言壮語かw
0209名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 09:48:22.48ID:aYxe6J/N
しょぼい150周年になりそうだなw
0210名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:37.56ID:jBF+lecR
2024年は箱根駅伝100回記念大会だから5大学増やして25大学が出場できるのが濃厚

立教の150周年と同じ年だから立教は出場枠増のタイミングを狙って箱根復活に賭けたという訳

ただ、日大、大東文化、亜細亜、東京農大、拓殖、筑波、麗澤、桜美林、慶應も100回記念大会をターゲットに絶賛強化中だから立教悲願の箱根復活は簡単ではない

さらに関西から1校招待される可能性も言われており、立命館か京都産業が1枠奪うかも知れない
0211名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/04(火) 10:55:45.83ID:NM3IK1xX
偏差値雑魚大がいるとつまらん
早稲田、慶應、上智、明治、立教、青学、中央、法政、学習院、お情けで國學院、ポン大、東洋、駒澤、専修はシード固定でいいのに
0212名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 15:59:03.21ID:5ARUx4vk
これが現状
明治と立教以下には歴然とした差が存在する

理工 4大模試学科別最終難易度(加重平均)サン毎 2022 1/16号
     河合 駿台 東進 ベネ 平均値
 1 明治 58.7 55.0 60.5 64.6 59.7
 2 立教 56.8 49.7 62.0 62.7 57.8
 3 青学 55.7 51.1 58.1 61.8 56.6
 4 学習 55.0 50.0 55.5 60.7 55.3
 5 法政 54.5 48.2 58.0 60.4 55.2
参考
 ※ 理科 58.0 55.0 61.7 64.7 59.8
0214名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 18:40:43.12ID:TQzi6uJP
新年早々、

・志願者大幅増予想
・箱根駅伝完全優勝とメディアを巻き込んだ青学大旋風

という青学躍進の流れが加速している

このタイミングで暫く鳴りを潜めていた明治がホゾを噛んで青学叩きを再開したのは相当な脅威を感じている事の詳細


しかも、早慶明とか明治>上智とか散々イキってたにも関わらず早慶上には全く歯が立たず、青学よりも分が悪い事が明らかにされ、青学への羨望の裏返しとした青学攻撃が激化している

週刊朝日2021.12.31号 東進W合格対決2021
【大学全体のW合格】
◯慶應義塾100− 0 明治大学●
◯慶應義塾100− 0 青山学院●

◯早稲田大 99− 1 明治大学●
◯早稲田大 99− 1 青山学院●

◯上智大学 95− 5 明治大学●
◯上智大学 93− 7 青山学院●
0215名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:01:37.19ID:5ARUx4vk
>>213
すぐに4大模試学科別最終難易度(加重平均)サン毎 2022 1/16号を
みてみな
明治8学科 青学7学科の難易度が記載されてるから
結論
明治>>青学な
0216名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:16:59.59ID:TQzi6uJP
>>215
河合で勝てば良い
駿台とベネはイラネ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:30:31.68ID:dHfg93wP
駿台、ベネッセは同志社など国立の滑り止めが多い大学が高く出すぎてしまうので参考程度
国立合格発表まで入学手続きを待つ明治が高く出るのは当然
信頼できるのは河合ボーダーぐらいだな
0219名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:34:51.18ID:0BXs8ccF
東進偏差値
https://www.toshin-hensachi.com/?line=1&;university_type=23&course%5B0%5D=6&sort=deviation&direction=DESC

青学理工系 69.2(化学71 情報テクノロジー70 経営システム工69 電気電子69 機械創造工69 物理67)
明治理工系 68.4(現象数理71 先端メディアサイエンス70 建築70 機械工69 機械情報工68 応用化学68 ネットワークデザイン68 物理68
        電気電子67 数学65)


青学理工系69.2>明治理工系68.4
0220名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:35:28.76ID:avYag9Br
立教は今なお1位だろ
東進ダブル合格ってサンプルどんだけどよ
全く信憑性はない
0221名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:49:20.88ID:59oyEOCf
>>220
立教蹴り明治は普通に聞くが立教蹴り青学はほとんど聞かない
金貰って捏造してんじゃね?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 19:51:31.91ID:avYag9Br
そもそも立教からの書き込みなんてほとんどないじゃん。くだらない順位なんてどうでもいい勝手にやってろってのが立教の態度なんだろ。やはりコンプが1番少ない余裕がある大学だな。
0223名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 20:27:22.34ID:k4/J+Kwk
>>220
大学全体でダブル合格データ公表してんだから
それに関してはサンプル数だから相当な数あると思われ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 21:22:28.16ID:jfGG8o4/
>>18
ニッコマちゃんねる爆誕だからな
0225名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 21:22:29.24ID:jfGG8o4/
>>18
ニッコマちゃんねる爆誕だからな
0226名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 21:35:44.36ID:jfGG8o4/
>>168
全くその通りだよ、工作員のなりすまし創作
0227名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/05(水) 21:35:45.31ID:jfGG8o4/
>>168
全くその通りだよ、工作員のなりすまし創作
0228名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:28.39ID:WwqSkntm
>>221
もうすでに東進W合格で大差敗北が決定してるのに
だから凋落するんだよ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:17.98ID:L8z2Vpin
青山英語塾は駅伝強くて羨ましいね
駅伝に金かけてればいいだけで
0231名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/07(金) 20:48:56.01ID:kDxykW6d
大学全体も学部別も青学の圧勝

週刊朝日2021.12.31号 東進W合格対決2021
【大学全体のW合格】
◯青山学院64−36立教大学●

【学部別のW合格】
◯青学文学71ー29立教文学●
◯青学文学100ー0立教コミ●
◯青学教育94ー06立教文学●
◯青学経済64ー36立教経済●
◯青学経営73ー27立教経済●
◯青学経営67ー33立教文学●
◯青学経営100ー0立教コミ●
◯青学国政67ー33立教社会●
◯青学総文100ー0立教社会●
◯青学総文100ー0立教観光●
◯青学社情100ー0立教現代●
△青学文学50ー50立教経済△
△青学文学50ー50立教現代△
△青学経済50ー50立教観光△
△青学経営50ー50立教社会△
●青学文学0ー100立教社会◯
●青学文学0ー100立教異文◯
●青学経済33ー67立教社会◯
●青学経営25ー75立教経営◯
●青学コミ0ー100立教コミ◯
0232名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/07(金) 21:53:22.80ID:7X+CzBgm
>>47
なんか中央必死スギ
ニッコマちゃんねる普及で阿鼻叫喚がイタい
0233名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/07(金) 22:32:34.60ID:FKZCulWA
青学は全盛期なのに大丈夫か?

△青学文50-50東洋国際△
△青学法50-50國學院法△
○青学法87.5-12.5日大法●
0234名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/07(金) 22:38:24.74ID:va6LaFxV
>>233
大丈夫だろ

東進ダブル合格2021
青学経済50ー50早稲田スポ
青学教育50ー50早稲田スポ
青学国政67ー33上智法学
青学国政50ー50上智グロ
0235名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 00:18:59.15ID:ZhfVFtLl
>>233
どう考えても青学蹴ってニッコマ行く奴の選択ミスw
そいつら一生後悔する羽目になる
早稲田や上智蹴って青学行く奴もいるのに馬鹿な選択をしたな

東進ダブル合格2021
青学経済50ー50早稲田スポ
青学教育50ー50早稲田スポ
青学文 67ー33明治国日
青学国政67ー33上智法学
青学国政50ー50上智グロ
青学国政50ー50千葉国教
青学総文100ー0同志社文学
青学総文100ー0同志社社会
青学文学100ー0関西学院文
0236名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 01:17:37.33ID:coYTQPRl
成成明学ニッコマに蹴られるマーチ

【東進W合格2021】
明治文学67ー33明学心理
法政法学50ー50北海学園法
法政文学75ー25明学心理
法政国際67ー33東洋社会
法政経営50ー50東洋法
法政経営86ー14成蹊経済
法政スポ80ー20國學院文
法政スポ75ー25東海体育
中央文学50ー50東洋国際
中央文学67ー33駒澤グロ
中央文学84ー16成蹊文
青学文学50ー50東洋国際
青学法学50ー50國學院法
青学法学88ー12日大法
学習院文60ー40國學院文
0237名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 11:16:08.04ID:hMoiZBO9
箱根駅伝終わった後も毎日青学に関する情報番組やネットニュースが発信されてるから青学躍進イメージのネニュースを連日目にする事になる

更に、各種人気ランキング調査でも必ず上位にランクインするからそのランキングもネットニュースで流れまくる

今の親世代も受験生も一日中スマホ見てるから青学躍進イメージが浸透するわな

スマホ時代に最も重要なのはニュース発信力であり、その点、スマホ時代に最適適合した大学が青学かもな

立教はほぼニュースに取り上げて貰えず、たまにパワーワードが出たと思えばRJK宣言だから、、、お察しレベルやで
0238名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 11:19:42.52ID:8ag+wvGL
RJKって何なの? 世迷い寝言にしか聞こえんわ
誰も知らない念仏唱えても仕方ないよ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 11:25:31.27ID:hMoiZBO9
青学は共通テスト+二次で思考力を問う総合問題・論述問題の重量級だからガチ私立専願が受けようと思っても対策してないから無理なんよ

マーチ専願やニッコマンはリスニングと漢文やってない奴多いから共通テストで80%超えるのが大変だし、一問一答形式のマークシートに特化してるから論述にも対応できん

だからニッコマンは他マーチに流れてるのは2021年のニッコマ併願率見ても明らか

青学は今年かなり偏差値上がるだろうし、偏差値が上がれば遅効指標であるW合格も改善する

当面青学の躍進は続くと思う
0240名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 11:26:20.66ID:hMoiZBO9
RJK=立教、上智、慶應
0241名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 13:39:14.53ID:jTdSS9hc
妄想願望の極致だな
0242名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 13:43:43.01ID:cPYZqDiZ
>>235
明治國ポンなんか蹴って当たり前だろ
0243名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 13:54:24.11ID:er3rzyta
河合塾 志願者動向 主な大学の分析
https://www.keinet.ne.jp/exam/2022/overview/trend.html

志願者動向(個別日程+全額部日程)昨年比

青学 113%

中央 108%
法政 107%
慶應 106%
早稲田106%
立命館105%

上智 102%
関学 102%
同志社101%
関西 100%

東理 099%
明治 094%
立教 094%
0244名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 13:58:26.09ID:GcKmWsUW
(結論)

(文系) 明治>青学
(理系) 明治>>>青学



河合塾偏差値2022

4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)

4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
8.青学大 56.3(理工56.3)




明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●


明治>>>青学
0245名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 14:57:02.87ID:cPYZqDiZ
東京国際大学が池袋に高層ビルキャンパス建てて移転するから、抜かれないようになwww
0246名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 17:35:32.85ID:vEC8gqxY
>>242
明治國ポンって言ってる奴って
世間ずれの中高年だなwww
0247名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 18:35:54.35ID:3rs4bbzz
>>245
青学も近所の國學院に抜かれかけてるから立教も教訓にしなきゃね
△青学法50-50國學院法△
0248名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 18:48:29.09ID:RL89seb4
>>205
明治駒沢
これ鉄板だよ昔から
同レベルライバルメーコマ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 22:30:23.92ID:cnuNeGhH
完璧な番付表

2022年(令和4年)最新番付

東  方  番 付  西  方
−−−−  −−−  −−−−
早稲田大  横 綱  慶應義塾
上智大学  大 関  東京理科
青山学院  関 脇  同志社大
明治大学  小 結  中央大学
立教大学  前頭筆  法政大学
関西学院  前頭2  学習院大
関西大学  前頭3  成蹊大学
立命館大  前頭4  明治学院
芝浦工業  前頭5  成城大学
國學院大  前頭6  津田塾大
南山大学  前頭7  東京女子
東京農大  前頭8  武蔵大学
日本大学  前頭9  東洋大学
東京都市  前頭10 日本女子
近畿大学  前頭11 甲南大学
駒澤大学  前頭11 龍谷大学
専修大学  前頭12 西南学院
京都産業  前頭13 神奈川大
東海大学  前頭14 東京経済
東京電気  前頭15 大阪工業
0250名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 22:33:01.16ID:Rl11tk6p
>>247
これには叶わねーわw
立教はマーチ最大の恥さらしだろこれ

東進W合格
△立教コミュニティ福祉50ー50大妻女子家政△
0251名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 22:37:16.98ID:Xjd8JvVc
(結論)

(文系) 明治>青学
(理系) 明治>>>青学



河合塾偏差値2022

4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
6.青学大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)

4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
8.青学大 56.3(理工56.3)




明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●


明治>>>青学
0252名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 05:14:50.35ID:zoVzfFvt
>>1
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」


ワースト
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)

http://www.5kaku.net/?p=5836

http://www.5kaku.net/?p=5836
0253名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 06:27:20.72ID:/aoI0hQ3
完璧な番付表

2022年(令和4年)最新番付

東  方  番 付  西  方
−−−−  −−−  −−−−
早稲田大  横 綱  慶應義塾
明治大学  大 関  東京理科
青山学院  関 脇  同志社大
上智大学  小 結  中央大学
立教大学  前頭筆  法政大学
関西学院  前頭2  学習院大
関西大学  前頭3  成蹊大学
立命館大  前頭4  明治学院
芝浦工業  前頭5  成城大学
國學院大  前頭6  津田塾大
南山大学  前頭7  東京女子
東京農大  前頭8  武蔵大学
日本大学  前頭9  東洋大学
東京都市  前頭10 日本女子
近畿大学  前頭11 甲南大学
駒澤大学  前頭11 龍谷大学
専修大学  前頭12 西南学院
京都産業  前頭13 神奈川大
東海大学  前頭14 東京経済
東京電気  前頭15 大阪工業
0254名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 14:03:16.68ID:ujs8GP9B
>>248
爺さん 脳内お花畑でなに訳わかんね〜こと言ってんのw
0255名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 16:09:51.11ID:zoVzfFvt
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7
0256名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 16:10:31.60ID:5VRI3MvQ
完璧な番付表

2022年(令和4年)最新番付

東  方  番 付  西  方
−−−−  −−−  −−−−        
慶應義塾  横 綱  早稲田大 
明治大学  大 関  東京理科
青山学院  関 脇  同志社大
上智大学  小 結  中央大学
立教大学  前頭筆  法政大学
関西学院  前頭2  学習院大
関西大学  前頭3  成蹊大学
立命館大  前頭4  明治学院
芝浦工業  前頭5  成城大学
國學院大  前頭6  津田塾大
南山大学  前頭7  東京女子
東京農大  前頭8  武蔵大学
日本大学  前頭9  東洋大学
東京都市  前頭10 日本女子
近畿大学  前頭11 甲南大学
駒澤大学  前頭11 龍谷大学
専修大学  前頭12 西南学院
京都産業  前頭13 神奈川大
東海大学  前頭14 東京経済
東京電気  前頭15 大阪工業
0257名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 16:25:31.20ID:PNkjxq8P
東国には勝てるだろ。
0258名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 16:43:21.76ID:AcsiqiGx
立教法がいよいよ慶應早稲田中央に続くポジションへ!

<法学部偏差値 サンデー毎日1月16日号>

法律学科 河 駿 東 ベ 平均
慶應法 67.5 64 66 76 68.3
早稲田法67.5 65 66 75 68.3
中央法  62.5 58 64 74 64.6
立教法 60.0 54 63 71 62.0
青学法 62.5 55 59 71 61.8
明治法 60.0 55 60 71 61.5
法政法 57.5 53 60 70 60.1
0259名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 18:02:56.95ID:cXxCqaUP
メ〜ジより確実に格上
早慶上智ICU理科大同志社青学

立教異文化中央法の次ワタクで10番目ですよ
0260名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 18:20:10.15ID:RA5hO3J6
>>70
いや元々法政大学が格上だから
まもなくメー痔を逆転するよ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 23:04:14.97ID:ujs8GP9B
>>260
腹が痛いから あんまり笑わせるなって

東進W合格2021 2021.6.30公表
出典:ダイヤモンドオンライン ※サンプル5以上

【明治vs法政】
◯明治文   96−4 法政文 ●
◯明治法   94−6 法政法 ●
◯明治法  100−0 法政経営●
◯明治政経 100−0 法政法 ●
◯明治政経 100−0 法政経済●
◯明治政経 100−0 法政経営●
◯明治政経 100−0 法政社会●
◯明治経営 100−0 法政経済●
◯明治経営 100−0 法政経営●
◯明治商  100−0 法政経済●
◯明治商   98−2 法政経営●
◯明治商  100−0 法政社会●
◯明治国日 100−0 法政国文●
◯明治情報 100−0 法政経営●
◯明治情報 100−0 法政社会●
◯明治情報 100−0 法政人間●
◯明治情報 100−0 法政キャ●
0262名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 23:08:58.95ID:XTKx94ja
関未代策 経団連(日本経済団体連合会)創設(明治大学)
藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)



日本の財界を築いてきた5大学

東京、一橋、早稲田、慶應、明治
0263名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/09(日) 23:11:28.36ID:XTKx94ja
日本を築いてきた、慶應義塾、明治大学

藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
小林一三   阪急グループ創設(慶應義塾大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
中上川彦次郎 三井財閥 中興の祖(慶應義塾大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
福澤桃介   電力王(慶應義塾大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
日比翁助   デパート王(慶應義塾大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)
外山脩造   アサヒビール創設(慶應義塾大学)
米井源次郎  麒麟麦酒(キリンビール)創設(慶應義塾大学)
岡烈     帝国麦酒(サッポロビール)創設(明治大学)
上山英一郎  大日本除虫菊(金鳥)創設(慶應義塾大学)
岩崎清七   磐城セメント(住友大阪セメント)創設(慶應義塾大学)
安川敬一郎  安川財閥創設(敷島紡績)(慶應義塾大学)
久原房之助  日立製作所創設(慶應義塾大学)
坂東舜一   日本航空創設(慶應義塾大学)
吉村萬治郎  富士通創設(慶應義塾大学)
大倉和親   日本ガイシ創設(慶應義塾大学)
田邊七六   日本軽金属創設(明治大学)
大久保正二  日野自動車創設(明治大学)
山下亀三郎  住友重機械工業創設(明治大学)
北野隆春   スタンレー電気創設(明治大学)
早矢仕有的  丸屋商社(丸善)創設(慶應義塾大学)
高木吉友   忠実屋(ダイエー)創設(明治大学)
江頭匡一   ロイヤルホールディングスグループ創設(明治大学)
西野伸一郎  アマゾンジャパン創設(明治大学)
荘田平五郎  東京海上火災保険、明治生命創設(慶應義塾大学)
藤山雷太   日本火災海上保険創設(慶應義塾大学)
杉井説造   帝国帆船海上保険(日新火災海上保険)創設(明治大学)
山下亀三郎  扶桑海上保険(三井住友海上火災保険)創設(明治大学)
日比谷平左  日比谷銀行創設(慶應義塾大学)
土居通博   山陽銀行(中国銀行)創設(明治大学)
市橋保治郎  福井銀行創設(明治大学)
前沢由次郎  伊那銀行創設(明治大学)
樋口喜輔   みちのく銀行創設(明治大学)
陽其二    横浜毎日新聞創設(慶應義塾大学)
菊池寛    文藝春秋創設(明治大学)
竹井博友   大阪読売新聞創刊、中部読売新聞創刊(明治大学)
依田巽    エイベックスグループ創設(明治大学)
堀威夫    ホリプログループ創設(明治大学)
岩澤靖    北海道テレビ放送創設(明治大学)
堀内悦夫   新潟放送創設(明治大学)
平井太郎   西日本放送創設(明治大学)
小嶋源作   中部日本放送創設(明治大学)
山田丈夫   岐阜テレビ創設(明治大学)
関未代策   日本経済団体連合会創設・常務理事、幣原内閣商工省参与。(明治大学)
山田忠義   日本の実業家。ワールド・トレード・センター連合会長、日加協会会長、日米協会副会長。(明治大学)
賈士毅 - 上海銀行公会書記長、第一銀行銀行董事、江蘇農民銀行董事長、交通銀行観察人、逢甲大学董事(明治大学)
金鍾喜 - ハンファグループ(韓国10大財閥)創設者(明治大学)
荘月明 - 長江実業グループ(香港最大財閥)執行理事(明治大学)
呉鐸根- 日韓会談政府首席代表、法務大臣、韓国ガス公社理事長(明治大学)
李肯鐘 - 大韓生命保険会社(韓国)理事長、国会議員(明治大学)
李鍾煥 - 三栄化学グループ創業(明治大学)
崔麟 - 毎日新報社長、朝鮮総督府中枢院参議、国民総力朝鮮連盟理事(明治大学)
宋鎮禹 - 東亜日報社長、韓国民主党創設者(明治大学)
゙晩植 - 朝鮮日報社長、朝鮮民主党創設者(明治大学)
0265名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:38:10.10ID:qudmVnEX
違和感しかないな
RJKなんか出して立教関係者が書いてんだろw
0266名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:38.49ID:wxHnnA9q
>>265
結局言葉遊びで、最終的にはMARCHって感じやな
鼻で笑ってそう
0267名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:38.54ID:eT8kX3o/
それよ

JFKとかからぱっくりした気がすんだよな

ラジオ局でもありそうだが

ケネディから持ってきてるような

そんな感じがする

立教とこの元総長さん

そういうこと考えそうな人だった
0268名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:06.29ID:eT8kX3o/
結局言葉遊びで、最終的にはMARCHって感じやな
鼻で笑ってそう

WKMARCH

ケとワを逆にして

クワイ川マーチ

戦場にかける橋に感動  名作だが史実完全無視のこれ反日映画な
0269名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:53.69ID:Vtfkp75X
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0270名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:11.32ID:rsQJRe5W
凋落台があまりに必死すぎてワロタ
0271名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:04:33.29ID:eT8kX3o/
結局言葉遊びで、最終的にはMARCHって感じやな
鼻で笑ってそう

WKMARCH

ケとワを逆にして

クワイ川マーチ


ピエール・ブール

戦場にかける橋に感動  名作だが史実完全無視のこれ反日映画な戦場にかける橋(Aux sources de la rivi&#232;re Kwa&#239;, 1952年)
E=mc2(1957年)
猿の惑星(La Plan&#232;te des singes, 1963年)←ここ大事
0272名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:07:03.01ID:eT8kX3o/
「日本人が白人社会を征服する日」猿の惑星 - 映画.comhttps://eiga.com &#8250; ... &#8250; レビュー
2017/10/13 &#8212; 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)。曽羅密さんの映画レビュー(ネタバレ)。評価4.0。みんなの映画を見た感想・評価を投稿.

「猿の惑星 Planet of the Apes」 1968年「ブラジルから来 ...http://zip2000.server-shared.com &#8250; planetoftheapes
間違いなく、そこが地球だという証拠でした。 <人種問題の投影> 「猿の惑星」はアメリカ人が主役だったので、当然日本人と白人の ...

猿の惑星シリーズの登場人物 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 猿の惑星シリーズの登...
人間が猿を奴隷同然に扱っていた時代の、北米の大都市の白人知事。今は亡きハスライン博士の残した資料から猿たちの力を恐れており、猿を徹底的に人間の管理下に置 ...
&#8206;登場作品とキャスト &#183; &#8206;人間 &#183; &#8206;チンパンジー &#183; &#8206;オランウータン

猿の惑星 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 猿の惑星
また、それまで西部劇で描かれてきたインディアンを悪者とする白人至上主義的な勧善懲悪に代わり、「白色人種の新たなカタルシスとしてシリーズ化された映画」とも見られて ...
0273名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:06.18ID:eT8kX3o/
結局言葉遊びで、最終的にはMARCHって感じやな
鼻で笑ってそう

WKMARCH

ケとワを逆にして

クワイ川マーチ

作者ピエール・ブール

旺文社の代田恭之が戦場にかける橋に感動  名作だが史実完全無視のこれ反日映画な戦場にかける橋(Aux sources de la rivi&#232;re Kwa&#239;, 1952年)
E=mc2(1957年)
猿の惑星(La Plan&#232;te des singes, 1963年)←ここ大事
0274名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:15:33.90ID:qudmVnEX
慶應→上智・青学→立教・学習院
早稲田→明治→中央・法政

この流れで集約されそう
0275名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:01.88ID:eT8kX3o/
猿の惑星シリーズ

これ観て多くの白人が

欧米人は分かったていうんだ意味するところが


ところが旺文社の代田恭之は同じ作者の

これまた反日映画に感動してwkmarch

を考えたて笑い話し
0276名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:13.81ID:eT8kX3o/
映画だってただの娯楽じゃない、特にハリウッド映画は

ちゃんと隠されたメッセージがある

時には白人達だけにピンとくるものをつくっていた
0277名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:00.76ID:/oOpNOAd
>>274
慶應→上智→立教・青学→学習院
早稲田→明治・中央→法政

こうだと思うw
0278名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:28.80ID:eT8kX3o/
アホ学からすれば

俺たちはスポーツも出来る

スポーツ音痴の語学学校の上智と一緒にされたくネーてのもあるかもよ
0279名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:13.22ID:Ekyzr/GD
青学がぶちギレそうな記事がヤフーにw


https://news.yahoo.co.jp/articles/34a16f0621381c5461deb6928bc0fd3083a3df63
明治・立教「就職トップ10」MARCH筆頭大学の学生は何処へ?

長かった受験戦争もラストスパート。次に「受験生」としてのバトンを握る学生は、
重たい腰を上げて勉強を始めつつ、大学情報をリサーチしたいところです。
本記事では、「明治大学」「立教大学」の就職事情について見ていきます。

・・・中略・・・

MARCHの筆頭「明治大学」「立教大学」については、下記のとおりです。
0280名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:59.33ID:MUxuY3G7
>>279
ヒント
編集長の出身大学見てみよう
0281名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 13:03:28.94ID:lHbfJJVG
コメ欄にも必死な青学工作員がいるよなw
まだ、世間的には立教>青学なんだろうね
明治>立教は浸透してきたようだけど
青学が明治を越えることは天変地異でも起こらない限りなさそうだ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 13:11:01.34ID:xK8pTJOV
立教はせっかくAIに関する大学院作ったんだから、学部も新設しないと勿体ない
https://ai.rikkyo.ac.jp/
社会学部あたりを文学部に吸収させて規模縮小すれば定員要件はクリアできるだろ
箱根駅伝にカネかけてる場合じゃないと思う
0283名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 14:37:23.35ID:qudmVnEX
AIは立教にはハードルが高すぎる
東京一工早慶青ぐらいでないと学生の質が担保できない
0284名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 14:42:37.93ID:u/2Z/Ys7
青ぐらい

なんだこれ

アホ学が
0285名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 16:12:43.38ID:EOzKA5Jn
>>283
お前むしろ青学アンチだろ
0286名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 17:18:53.28ID:Fv5yrE8M
>>283
立教がやろうとしてるのはAIオペレータの養成だよ
誰でもできるので立教にとっても荷が重くない
0287名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 18:13:08.59ID:SmMInUFc
何処の馬の骨とも知れない寄せ集めの新制ミッション英語塾には社会科学系の学問や理系教育は無理
なんとなくクリスタル大学は英語教えてアーメンって言ってればいいんだよ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 19:29:47.77ID:2nAPZvbh
青山に英語を教えてる動物園があるってマジ?
0289名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 22:21:54.44ID:6g24VD72
小耳に挟んだんだけど池袋西口の方にお笑い芸人の子息を集めたNSCの附属小中学校があるらしいよ
0291名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 06:13:34.30ID:vuV7/cOv
12 名無しなのに合格2019/07/23(火) 16:57:39.06ID:LAPJvrtO
この小児的精神病者のおっさんは、大学4年にもなって(あと数年で三十代なのに)
いまだに「偏差値カルト」の奴隷なのか?
嗚呼、哀れだよなぁ〜
今回の動画のどさくさで、わめきちらしていた

★「Fランク」って何だ?
こいつがほざいていたこの珍語、
河合塾のような「悪の帝国」の偏差値カルトから
フリーになる意味でのFならば、すべての大学がそうなるべきだわ。

大東文化協会以来の大東文化大学の歴史も知らずに、
悪質な名誉毀損をえんえんと続けてきた点も、断じて許さん!
大東文化大学関係者も、こいつを相手取っての高額慰謝料請求訴訟や
刑事告発をすべきだわ

★「MARCH」って何だ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/429
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/494
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/474-475
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/477

★「偏差値」って何だ?
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1453469179/24n
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28382/1500180376/15-19n
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1499600462/62
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1454002968/19-21n

そもそもインチキ偏差値番付を早稲田工作員どもが必死に振り回さなきゃならないのは、
中央大学法学部が社会的実力実績において私立大学ナンバーワン学部として屹立しているから。

早稲田政経とやらの唯一の精神安定剤が「偏差値番付」。
東大や医学部組とかの併願のおかげで見かけのインチキ偏差値がアップする。
まともなOBがいない早稲田政経は、自慢らしい「ジャーナリズム」においても、
私立大学ナンバーワン学部の中央大学法学部の後塵を拝する。
それがゆえに、息のかかったメディアを使って血眼で「偏差値番付」情報操作や
中央大学貶めを繰り返す(受験ゴロ「大学通信」の安田賢治のような老醜さらし学歴コンプ爺さん)

★「早慶落ち」って何だ?
早稲田なんて、所沢体育学校から(社会学と社会科学の違いも分からない阿呆の巣窟の元夜間部)シャガクから
(文科省の役人たぶらかしてつくった超胡散臭い)国際教養学部に、、、
学部レベル、ピンからキリまで。
学内併願ごまんといる早稲田こそが「早稲田落ち」ってのが多いわけやろうに。

早稲田や慶応にも、「他大落ち」はうじゃうじゃ。
もちろん入試問題の傾向が違う「中大落ち」は相当数いるし、
早稲田のナントカ学部に合格して、「はるか格下(と思い込む)大学」に落ちている奴もうじゃうじゃいる。
それが私大入試。

昔の(体育会系ノーキンの収容学部)慶応法の悲惨さを知っていれば、あれこれと言えたものではない。
一般入試を経験しない付属高校出身者や推薦合格者にとっては、
ナントカ大落ちは意味を成さない。早慶浪人入学より、他大現役合格の方がよっぽど地頭はいい。

>「受験」には苦労したクチです。中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
>司法試験も8回受けました。弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。
>大学受験の本命は、実は中央大でした。当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
>自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。早稲田は、受かるといいなと思って受けたんです。
https://web.archive.org/web/20090122022804/http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html
http://archive.is/4ZtJK
0292名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 06:14:34.11ID:vuV7/cOv
429 :名無しさん@1周年 投稿日:2019/01/05(土) 22:52:57.65 ID:1SxhhLmS0
★MARCH マーチ とは何ですか?
http://archive.is/X2OqI
http://archive.is/0CwMf
https://twitter.com/tritrifire1221/status/884026668485984257


■そもそもMARCHなる語は中立公正で客観的なものなのか?
「MARCH」という語は、ネットやメディアで日本一暴れている早稲田大学関係者
(たとえば受験屋として悪名高き「大学通信」社)にとっては重宝すべきものであろう。
この語が広まったのは、中央大学出身者がつくった2ちゃんねる等において、
早稲田大学出身の掲示板荒らし(シャガク等と呼ばれた)が中央大学を貶める目的の
スレッドやレスを、長期に渡って濫造したことが元凶ではないのか。
代田恭之が在籍していた旺文社と、中央大学理事長を務めた東映の大川博との間には
テレビ局の経営をめぐって相克があった。小林哲夫が在籍している朝日新聞社の草創期の
屋台骨を支えたのは中央大学出身の三人の大物ジャーナリスト(長谷川如是閑・杉村楚人冠・渋川玄耳)だ。
小林は自らの新聞社の歴史すら知らず、怪しいランキング本を毎年編集し、皮相浅薄な新書を綴ったのか…。

これらについて、情報操作目的のこの項目の本文では、触れられることはないのであろうか?

「MARCH」と同じく、「日東駒専」や「大東亜帝国」だのも、失礼千万な語だ。そもそも「早慶」なる語も、
野球の対抗戦(売名興行)に由来するものだ。学生の本分を忘れた「早慶戦」の歪みへの
告発キャンペーンを朝日新聞紙上で展開したのが、当時の東京朝日新聞社会部長だった渋川玄耳だ。

大前研一らによれば、インチキで如何わしい偏差値番付商売も、早稲田大学関係者が始めたものらしい。
日本大学全共闘等の学生運動封じ込めのために。早稲田は革マルの拠点校で、
法政大学は中核派の拠点校として知られるが、革マルと中核派は内ゲバの死闘を繰り広げてきた間柄だ。

社会的実力実績から見て、早慶も中央大学に及ばないものがいくつもある
(司法試験累積合格者数や事務次官輩出数や最高裁判事輩出者数や経団連会長…)、
国会議員輩出数も最新の上場企業役員数(『役員四季報』2018年版)も中央大学と早慶が私学トップ3である。
にもかかわらず、わざわざMを先頭に「MARCH」と称するのであるから、ある種の姦計を疑われるであろう。
もし「CHARM」ならば、中央大学が抜ければHARM(害)になるとは、よくぞ言ったものだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0293名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 06:15:17.07ID:vuV7/cOv
777 :スポーツ好きさん 投稿日:2022/01/12(水)
>>,772
うわぁー、受験シーズンになると 反日本人的「学歴差別」「学校ヘイト」「学校レイシズム」で大暴れする
日本一の学歴コンプレックス新聞社★朝日新聞社の朝日新聞出版の週刊朝日!

またも異常な執念で インチキデタラメな「W合格」とやらで、年末どさくさ大発狂かぁ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546748213/296n

この種の記事は、福岡出身の学歴コンプ爺さんの尾木和晴の下で、
メディアやネットで日本一暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学シャガクの
吉崎洋夫がえんえん垂れ流し続けていたが、

 ■日本一の学歴コンプレックス大学のツートップ、早稲田大学と慶応義塾大学、またも受験シーズン大暴れ
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1546340460/

吉崎の爺さん、ネットでてめえの名前が叩かれていることを知っているらしく
最近は、他の犬に学歴コンプ記事を書かせるようになってんだよなぁ

>いわゆる「SMART」
         ↑
記事中にあるこれは、吉崎洋夫が必死に流行らせようとしている呪文らしいがw

今回のでっちあげ記事の犯人は★松岡瑛理★
やはり、メディアやネットで日本一暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学卒!
メディアを私物化し、てめえの出身大学マンセー記事を垂れ流す破廉恥さ、神経の図太さ!

何年か前まで 悪名高きフェイクデマ垂れ流しのネットメディアで
乞食ライターをやってた婆さん!
週刊朝日に拾われて、吉崎だかの命令で
こんな惨めな児童脅迫&早稲田マンセー記事を書かされてるんだなぁ

https://onl.la/62av5QC
この↑不気味な面相(自画像)で、多摩地区をほっつき歩いているそうなぁ。こわっ

★松岡瑛理★のオババ、「LITERA」では、「ヘイト撲滅」どうたらでしゃかりきだったのに、
現在は悪辣な「学校ヘイト」「学校レイシズム」の鉄砲玉とは。。。 
乞食ライター稼業といえど、悲しい内股膏薬だよなぁ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 06:16:00.55ID:vuV7/cOv
>>293
★松岡瑛理★
   ↑
この学歴コンプの妖怪女がやっているペンの暴力(ヘイト&レイシズム)は、
威力業務妨害の立派な犯罪なわけだが!

わざわざ受験間近に、インチキ千万なデータをつかって、
病的なまでに他大貶め(自らの出身校の)早稲田マンセー!

日本一の検察官数を誇ってきたはずの中央大学としても、
悲しい学歴コンプレックス新聞社に堕して今にも潰れそうな実質不動産屋の朝日新聞社の
(戦前の)屋台骨をつくったはずの中央大学としても、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1635123477/136-137n
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1631001028/308-313n
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1628433192/34-39n

断固たる態度で、「偏差値カルト」の小児的精神病者ヘンサッチーのごとき
学歴コンプのバケモノ退治をすべきだが!

毎年国民の血税を食い物にして 百億円もの国庫補助金を大ドロボーしてきた2強が
日本大学と早稲田大学

日大の場合、チャンコ屋田中のせいで百億乞食が絶望的で大幅カットへ。。。

同じように公金乞食しているどころか、それ以上に狼藉三昧、
文科省まで「賄賂漬け」にしてヤリタイホーダイの早稲田!
受験シーズンになると息のかかったメディアの工作犬どもに命じて、
早稲田異様マンセー(他大貶め)記事を量産。。。

もちろん受験料収入と、毎年の百億円乞食や巨額科研費ドロのため!

早稲田は経営難ゆえか、中国人留学生数うじゃうじゃ日本一だかで
学内に孔子学院まで存在し、中国共産党コントロール下のような不気味な状態だが
だからこそ、早稲田マンセーのメディア工作資金も中共からでは?と邪推しても

『ブラック大学早稲田』
http://www.doujidaisya.co.jp/book/b165110.html
0295名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 06:30:36.52ID:SZH4X5XS
>>122

777 :スポーツ好きさん 投稿日:2022/01/12(水)
>>,772
うわぁー、受験シーズンになると 反日本人的「学歴差別」「学校ヘイト」「学校レイシズム」で大暴れする
日本一の学歴コンプレックス新聞社★朝日新聞社の朝日新聞出版の週刊朝日!

またも異常な執念で インチキデタラメな「W合格」とやらで、年末どさくさ大発狂かぁ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546748213/296n

この種の記事は、福岡出身の学歴コンプ爺さんの尾木和晴の下で、
メディアやネットで日本一暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学シャガクの
吉崎洋夫がえんえん垂れ流し続けていたが、

 ■日本一の学歴コンプレックス大学のツートップ、早稲田大学と慶応義塾大学、またも受験シーズン大暴れ
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1546340460/

吉崎の爺さん、ネットでてめえの名前が叩かれていることを知っているらしく
最近は、他の犬に学歴コンプ記事を書かせるようになってんだよなぁ

>いわゆる「SMART」
         ↑
記事中にあるこれは、吉崎洋夫が必死に流行らせようとしている呪文らしいがw

今回のでっちあげ記事の犯人は★松岡瑛理★
やはり、メディアやネットで日本一暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学卒!
メディアを私物化し、てめえの出身大学マンセー記事を垂れ流す破廉恥さ、神経の図太さ!

何年か前まで 悪名高きフェイクデマ垂れ流しのネットメディアで
乞食ライターをやってた婆さん!
週刊朝日に拾われて、吉崎だかの命令で
こんな惨めな児童脅迫&早稲田マンセー記事を書かされてるんだなぁ

https://onl.la/62av5QC
この↑不気味な面相(自画像)で、多摩地区をほっつき歩いているそうなぁ。こわっ

★松岡瑛理★のオババ、「LITERA」では、「ヘイト撲滅」どうたらでしゃかりきだったのに、
現在は悪辣な「学校ヘイト」「学校レイシズム」の鉄砲玉とは。。。 
乞食ライター稼業といえど、悲しい内股膏薬だよなぁ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 06:31:10.96ID:SZH4X5XS
>>295
★松岡瑛理★
   ↑
この学歴コンプの妖怪女がやっているペンの暴力(ヘイト&レイシズム)は、
威力業務妨害の立派な犯罪なわけだが!

わざわざ受験間近に、インチキ千万なデータをつかって、
病的なまでに他大貶め(自らの出身校の)早稲田マンセー!

日本一の検察官数を誇ってきたはずの中央大学としても、
悲しい学歴コンプレックス新聞社に堕して今にも潰れそうな実質不動産屋の朝日新聞社の
(戦前の)屋台骨をつくったはずの中央大学としても、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1635123477/136-137n
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1631001028/308-313n
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1628433192/34-39n

断固たる態度で、「偏差値カルト」の小児的精神病者ヘンサッチーのごとき
学歴コンプのバケモノ退治をすべきだが!

毎年国民の血税を食い物にして 百億円もの国庫補助金を大ドロボーしてきた2強が
日本大学と早稲田大学

日大の場合、チャンコ屋田中のせいで百億乞食が絶望的で大幅カットへ。。。

同じように公金乞食しているどころか、それ以上に狼藉三昧、
文科省まで「賄賂漬け」にしてヤリタイホーダイの早稲田!
受験シーズンになると息のかかったメディアの工作犬どもに命じて、
早稲田異様マンセー(他大貶め)記事を量産。。。

もちろん受験料収入と、毎年の百億円乞食や巨額科研費ドロのため!

早稲田は経営難ゆえか、中国人留学生数うじゃうじゃ日本一だかで
学内に孔子学院まで存在し、中国共産党コントロール下のような不気味な状態だが
だからこそ、早稲田マンセーのメディア工作資金も中共からでは?と邪推しても

『ブラック大学早稲田』
http://www.doujidaisya.co.jp/book/b165110.html
0297名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/15(土) 13:43:26.11ID:aRZjsYSC
立教はもうダメかもしれんね
0298名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/16(日) 11:04:49.36ID:JSKXnTrl
明治は馬鹿で体力も無い
0299名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/17(月) 23:33:19.76ID:N2Yf12hh
関東の高校生が選んだ「自慢できる大学」ランキング【2021年版】
http://nlab.itmedia...rch/articles/324687/

第1位:東京大学
第2位:慶應義塾大学
第3位:早稲田大学
第4位:一橋大学
第5位:青山学院大学
第6位:上智大学
第7位:明治大学


親が子どもを行かせたい大学ランキング
*all about 子育て・キッズ(2021年)

1位東京大学
2位慶應義塾大学
3位早稲田大学
4位京都大学
5位青山学院大学
6位上智大学
6位国際基督教大学
0300名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/17(月) 23:37:06.72ID:vTCbIwXt
学歴中てやっぱりアホな犯罪者予備軍なんだな
0301名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 08:43:01.61ID:RdxAfS8+
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)

2011-2020年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/95-107/?v=pc

【首都圏高校の 旧帝大文系学部 高校別合格者数2015-2020年】
一橋大高校別合格者数2015-2020年など
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/247-266/?v=pc
0302名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 10:57:39.25ID:WO2ZcRMV
慶應→上智・青学→立教・学習院
早稲田→明治→中央・法政
0303名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 11:00:23.82ID:QDhG/kLM
早稲田→旧帝→慶應上智理科大→同志社中央青学→め〜じ立教学習院法政
0304名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 16:34:45.35ID:K54Kfrrd
常識的には
早慶>上智ICU>明治理科同志社>立教>青学中央>関学学習院>法政立命館関西
0305名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 16:38:47.82ID:gdQyhPBo
親も自分も納得の選択

早稲田慶應>青学>上智ICU>明治>立教中央法政学習院


関東の高校生が選んだ「自慢できる大学」ランキング【2021年版】
http://nlab.itmedia....rch/articles/324687/

第1位:東京大学
第2位:慶應義塾大学
第3位:早稲田大学
第4位:一橋大学
第5位:青山学院大学
第6位:上智大学
第7位:明治大学


親が子どもを行かせたい大学ランキング
*all about 子育て・キッズ(2021年)

1位東京大学
2位慶應義塾大学
3位早稲田大学
4位京都大学
5位青山学院大学
6位上智大学
6位国際基督教大学
0306名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 21:28:39.32ID:7oTh/PkB
明治はマーチ3番手
0307名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 11:34:46.71ID:e7q/GZTg
慶応明治
0308名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 12:05:09.62ID:qfnF5Sa/
推薦学部の異文化、経営で偏差値盛っても中身は貧弱
0309名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 12:46:49.93ID:8s7KBcu5
>>306
まだふざけたこと言ってるw

週刊朝日2021.12.31号 東進W合格対決2021
【MARCH 大学全体のW合格】
◯明治大学 80−20 青山学院●
◯明治大学 77−23 立教大学●
◯明治大学 82−18 中央大学●
◯明治大学 98− 2 法政大学●
◯明治大学 97− 3 学習院大●

●青山学院 20−80 明治大学◯
◯青山学院 64−36 立教大学●
◯青山学院 77−23 中央大学●
◯青山学院 92− 8 法政大学●
◯青山学院 92− 8 学習院大●

●立教大学 23−77 明治大学◯
●立教大学 36−64 青山学院◯
◯立教大学 71−29 中央大学●
◯立教大学 91− 9 法政大学●
◯立教大学 87−13 学習院大●

●中央大学 18−82 明治大学◯
●中央大学 23−77 青山学院◯
●中央大学 29−71 立教大学◯
◯中央大学 67−33 法政大学●
◯中央大学 81−19 学習院大●

●法政大学  2−98 明治大学◯
●法政大学  8−92 青山学院◯
●法政大学  9−91 立教大学◯
●法政大学 33−67 中央大学◯
◯法政大学 64−36 学習院大◯

●学習院大  3−97 明治大学◯
●学習院大  8−92 青山学院◯
●学習院大 13−87 立教大学◯
●学習院大 19−81 中央大学◯
●学習院大 36−64 法政大学〇
0310名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 13:01:10.37ID:JmlMl+Lb
2021年 旧7帝大,筑波一橋東工東外大,国公立大医学部医学科 計40人以上合格の全国218校 高校調査
  ※国公立大医学部医学科の合格者数に防衛医科は含まず、旧7帝大筑波大との重複を除く。
北海道;札幌南222、札幌北160、札幌西105、札幌東87、旭川東78、○北嶺69、札幌旭丘52、○立命館慶祥50、帯広柏葉48、○札幌第一43、室蘭栄40
青森県;弘前65、八戸63、青森46
岩手県;盛岡第一85
宮城県;仙台第二175、仙台第一98、仙台第三68、仙台二華46
秋田県;秋田113
山形県;山形東102
福島県;県立福島73、安積64
茨城県;土浦第一129、水戸第一128、竹園72、並木中等,○江戸川学園取手50
栃木県;宇都宮122
群馬県;県立前橋83、高崎70、県立太田42、前橋女子41
埼玉県;県立浦和189、大宮104、県立川越71、春日部,○開智67、浦和第一女子62、○栄東60、市立浦和53
千葉県;○渋谷幕張163、県立船橋117、○市川114、県立千葉86、東葛飾78、○東邦大付東邦54、千葉東46、○昭和学院秀英43
東京都;○開成231、日比谷171、○海城155、○麻布153、○桜蔭134、西131、国立123、○豊島岡女子学園122、◇筑波大附駒場,◇東京学芸大附118、○駒場東邦116、
  ◇筑波大附90、戸山87、○武蔵82、○渋教渋谷77、○桐朋76、○早稲田74、○本郷71、青山69、○女子学院67、小石川中等,○芝65、○城北64、○攻玉社61、○東京都市大付54、立川50、都立武蔵46、○鴎友女子43、八王子東,○吉祥女子41、○雙葉40
神奈川;横浜翠嵐149、○聖光学院131、○浅野118、湘南111、○栄光学園96、○逗子開成51、○サレジオ学院47、○洗足学園45、柏陽,○フェリス女学院43
新潟県;新潟137
富山県;富山中部107、高岡62、富山53
石川県;金沢泉丘126、小松56、◇金沢大附46
福井県;藤島125、高志46
山梨県;なし(甲府南26)
長野県;県立長野63、松本深志57
岐阜県;岐阜151、大垣北53、多治見北43
静岡県;浜松北114、静岡100、沼津東53、浜松西47、富士45、磐田南44、韮山43
愛知県;○東海224、旭丘202、岡崎181、刈谷150、明和131、一宮130、○滝118、向陽115、○南山93、時習館92、菊里80、豊田西79、半田55、○名古屋54、瑞陵50、千種44、一宮西42、○海陽中等41
三重県;四日市106、津52、○高田50
滋賀県;膳所150、彦根東49
京都府;○洛南181、○洛星131、西京93、堀川90、嵯峨野55、洛北48
大阪府;北野221、天王寺161、茨木134、○清風南海112、○大阪星光学院110、三国丘102、○四天王寺92、大手前90、○大阪桐蔭88、○高槻83、◇大教大池田,豊中57、○清風56、四條畷54、◇大教大天王寺48、○明星47、高津,○開明41
兵庫県;○灘172、○甲陽学院158、○白陵107、長田106、神戸101、○須磨学園96、姫路西73、市立西宮71、○六甲学院67、加古川東62、兵庫45、※○神戸女学院
奈良県;○西大和学園254、○東大寺学園172、奈良107、○帝塚山62、畝傍40
和歌山;○智弁学園和歌山74
鳥取県;鳥取西48、米子東44
島根県;出雲40
岡山県;岡山朝日73、岡山操山47、岡山大安寺中等42、○岡山白陵41
広島県;◇広島大附84、基町83、○広島学院66、◇広島大附福山61、広島55、○ノートルダム清心50、○修道48
山口県;山口61、徳山46
徳島県;なし(徳島市立30)
香川県;高松127
愛媛県;○愛光103、松山東59
高知県;○土佐48
福岡県;修猷館186、○久留米大附設156、筑紫丘152、福岡137、小倉88、東筑,○福岡大附大濠78、明善76、城南53、○西南学院40
佐賀県;佐賀西81
長崎県;○青雲87、長崎西68、諫早51
熊本県;熊本202、済々黌78
大分県;大分上野丘159
宮崎県;宮崎西87、宮崎大宮51
鹿児島;○ラ・サール165、鶴丸137
沖縄県;○昭和薬科大附70
0311名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/20(木) 14:28:37.06ID:7VHT5ycV
>>308
推薦異文化・経営に蹴り殺される肥溜めーじの看板(笑)商学部と国ポンw
価値あるのか?
0312名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/24(月) 06:11:24.71ID:qYgQBl/y
NHK「昭和の記録より」 当時の大学の序列だと思われ

「出陣生徒、東京帝国大学以下七十七校○○名、〜省略〜 東京都、
神奈川県、千葉県、埼玉県以内の官公立大学、高等専門学校、師範学校、
報国隊員として近く入学すべき誉れの学徒出陣壮行は、〜省略〜
すでに東京帝国大学、商科大学、慶応大学、早稲田大学、明治大学、
法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、
駒沢大学、東京農大、日本歯科大学、大正、上智大学、国学院、
東洋大学と各大学の行進はまったく終わりまして、正面芝生所定の
位置に順次凛然たる整列を続けております。
0313名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/24(月) 08:22:45.14ID:2VvuOn8J
>>296
全くご説明の通り。これが実態だと良く理解できた。
0314名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/24(月) 10:56:59.17ID:K7PJj1PQ
>>1
■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」


■■■■■■■■ ワースト3大学 落ちこぼれ ■■■■■■■■

1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)

http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
0315名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/26(水) 10:34:37.45ID:EqvWYp32
立教はもうダメかもわからんね
0316名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 16:34:15.20ID:iOfXBKPI
3、4年次は脳筋タワーに通う大学w
0317名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/27(木) 20:10:29.66ID:C+OZ9dZp
>>305

またそんな怪しいインチキランキングを貼って、コンプ炸裂ですか?
>>290-296の★松岡瑛理★のおばさんと同じ手口。。。

選挙前に「人気ランキング」とやらのでっちあげで公選法違反の犯罪をするように
受験間近に妨害しているにも等しいわけで

それって明治がカネを払ってランキング買ってたはずなのに、
悪徳業者の言いなりに無駄なカネは払う必要はないと思ったのかしら
0318名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/28(金) 14:39:55.16ID:GxbDi5WQ
今は
早慶>上智>理科明治>同志社立教>中央青学>学習院その他マーカン
0319名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/28(金) 15:11:22.56ID:COV+wHLZ
2021年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 8月まで判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)257  新宿   (東京)118
横浜翠嵐(神奈)246  川越女子(埼玉)113
県立船橋(千葉)229  熊谷   (埼玉)112
湘南  (神奈川)229  越谷北  (埼玉)110
日比谷  (東京)226  小田原(神奈川)108
国立   (東京)213  不動岡  (埼玉)106
大宮   (埼玉)210  川和  (神奈川)98
戸山   (東京)193  都立武蔵(東京)97
西     (東京)192  佐原   (千葉)95
県立川越(埼玉)183  長生   (千葉)94
浦和一女(埼玉)166  蕨     (埼玉)93
県立千葉(千葉)162  小石川  (東京)92
立川   (東京)162  所沢北  (埼玉)89
春日部  (埼玉)160  多摩  (神奈川)82
千葉東  (千葉)156  南   (神奈川)82
八王子東(東京)153  相模原(神奈川)81
柏陽  (神奈川)150  平塚江南(神奈)81
市立浦和(埼玉)145  横浜緑ヶ丘(神奈)81
東葛飾  (千葉)145  浦和西  (埼玉)79
青山   (東京)143  横須賀(神奈川)77
厚木  (神奈川)133  竹早   (東京)76
国分寺  (東京)132  市立銚子(千葉)75
小山台  (東京)126  小松川  (東京)73
佐倉   (千葉)123  駒場   (東京)73
横浜サイエンス(神奈)123  白鴎   (東京)72

61川口北、52熊谷女子、51熊谷西、48越ヶ谷、43伊奈学園総合
69木更津、66市立千葉、53小金、49薬園台、48県立柏、41成東
71立川国際、68両国、67日野台、66町田,三鷹、65北園、64大泉、62武蔵野北、57桜修館、54南多摩、53三田、51富士、50多摩科学、48昭和、45上野、43小金井北,文京、42豊多摩、40九段
62相模原中等,大和、57光陵、48鎌倉,希望ヶ丘、45平塚中等、43金沢、41横浜平沼

2011-2020年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/85-94/?v=pc
0320名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/28(金) 15:11:55.55ID:COV+wHLZ
2021年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 8月まで判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)257  新宿   (東京)118
横浜翠嵐(神奈)246  川越女子(埼玉)113
県立船橋(千葉)229  熊谷   (埼玉)112
湘南  (神奈川)229  越谷北  (埼玉)110
日比谷  (東京)226  小田原(神奈川)108
国立   (東京)213  不動岡  (埼玉)106
大宮   (埼玉)210  川和  (神奈川)98
戸山   (東京)193  都立武蔵(東京)97
西     (東京)192  佐原   (千葉)95
県立川越(埼玉)183  長生   (千葉)94
浦和一女(埼玉)166  蕨     (埼玉)93
県立千葉(千葉)162  小石川  (東京)92
立川   (東京)162  所沢北  (埼玉)89
春日部  (埼玉)160  多摩  (神奈川)82
千葉東  (千葉)156  南   (神奈川)82
八王子東(東京)153  相模原(神奈川)81
柏陽  (神奈川)150  平塚江南(神奈)81
市立浦和(埼玉)145  横浜緑ヶ丘(神奈)81
東葛飾  (千葉)145  浦和西  (埼玉)79
青山   (東京)143  横須賀(神奈川)77
厚木  (神奈川)133  竹早   (東京)76
国分寺  (東京)132  市立銚子(千葉)75
小山台  (東京)126  小松川  (東京)73
佐倉   (千葉)123  駒場   (東京)73
横浜サイエンス(神奈)123  白鴎   (東京)72

61川口北、52熊谷女子、51熊谷西、48越ヶ谷、43伊奈学園総合
69木更津、66市立千葉、53小金、49薬園台、48県立柏、41成東
71立川国際、68両国、67日野台、66町田,三鷹、65北園、64大泉、62武蔵野北、57桜修館、54南多摩、53三田、51富士、50多摩科学、48昭和、45上野、43小金井北,文京、42豊多摩、40九段
62相模原中等,大和、57光陵、48鎌倉,希望ヶ丘、45平塚中等、43金沢、41横浜平沼

2011-2020年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/85-94/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況