X



40年前でも今でも、早慶より神戸大が上でしょ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 12:16:28.96ID:Tr1eth8K
神戸の理系はやや残念
0378名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 12:19:40.30ID:iLLOH5Ch
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
0379名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 13:08:02.79ID:Gg3RxShR
東京一早慶は支配層であり上級国民

マーチ≧旧帝大=東工大

マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体(東京都以外はどこも危機的財政)でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

===↓経済界の支配層===

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 東京工業大学 167 9,832 1.69%
15位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
16位 同志社大 415 29,459 1.41%
17位 上智大学 191 14,026 1.36%
18位 北海道大学 213 17,414 1.22%
19位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
20位 立教大学 241 20,611 1.17%

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H


難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)
0380名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 14:19:42.92ID:Ov0ngOhK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0384名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:09:38.63ID:sFopWjyb
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0385名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:59:35.19ID:iq0MSPVD
>>381
私大の問題が何か雑な作りなのは確かに感じる
0386名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:04:28.10ID:zaIYwmVS
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0387名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 21:38:05.49ID:qHpC/xsg
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0388名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 22:01:42.12ID:7ubAD6Ty
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0389名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 22:30:51.89ID:FFOKlETC
早慶支えてるのは、結局
東大狙ってた中高一貫の上位層とかじゃないか。
入試偏差やそのあとの実績もつくってるは
ほとんどそういうやつらじゃないのか?
生徒に明確な格差ありそうだわ
実入学者の実力と偏差の落差もある
0392名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 10:34:05.29ID:KSQ2iFkF
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0393名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 10:59:33.66ID:yr8sGQYg
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0394名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 12:15:14.06ID:qj4E7Wbj
神戸大合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年

慶應 合格率 25%
早大 合格率 29%
上智 合格率 42%
明治 合格率 57%
理科 合格率 58%
立教 合格率 64%
同大 合格率 72%
青学 合格率 72%
中央 合格率 83%
立命 合格率 88%
関学 合格率 90%
関大 合格率 91%
甲南 合格率 91%
法政 合格率 100%
南山 合格率 100%
龍谷 合格率 100%
0395名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 12:49:30.79ID:kKJgKJvn
>>389
早慶の最優秀層は附属系属校上がり
東大落ちはその次

あと早慶クラスの指定校やAOはそういう枠での最上位だからちゃんと優秀
0396名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 13:06:24.70ID:X2FI/cAd
神戸大合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年

慶應 合格率 25%
早大 合格率 29%
上智 合格率 42%
明治 合格率 57%
理科 合格率 58%
立教 合格率 64%
同大 合格率 72%
青学 合格率 72%
中央 合格率 83%
立命 合格率 88%
関学 合格率 90%
関大 合格率 91%
甲南 合格率 91%
法政 合格率 100%
南山 合格率 100%
龍谷 合格率 100%
0397名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 16:05:12.69ID:2Qspe5KP
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0398名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:39:18.57ID:bGcqOj3J
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0399名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:44:24.98ID:HUovLeG+
>>395
中高一貫上位の連中より
内部進学者のが上?
寝言は寝てから言え。
先に言っておくけど高校の偏差なんて並べてもなんの意味ないからな
0400名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 20:56:14.74ID:gP0kPc3K
寝言でもなんでもなく、よく聞く話やろ
在学中に公認会計士や司法試験受かるのも内部やし
0401名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 22:20:05.37ID:0ZO5skPo
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1
0402名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:10.80ID:9Q2LfPHa
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0403名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 12:28:47.49ID:FHEQUdrg
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0404名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 18:01:44.12ID:chImbsoM
>>400
根拠になってない
0405名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 21:21:31.69ID:76dX0CC8
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0406名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 22:15:42.95ID:qBCwjhcV
今の時代、関西で優秀な奴は京大で100%吸収されるだろ
神戸大あたりはMARCHの下の方位の学力だろ
0407名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 22:36:53.70ID:vWh95A8e
>>400
当たり前だろ、付属は資格取らないとクズ
0408名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 12:25:05.59ID:/s3wSq6o
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0410名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 15:02:21.71ID:kqhvcrOk
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0411名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 19:06:46.63ID:99NsyA6J
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0412名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:58.28ID:IL7FNRTO
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0413名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 19:04:16.14ID:AQ+BYFQd
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0414名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 20:19:09.48ID:TkqJ5I4v
>>401
早慶は学生数が多いので
東大と比べるなら半分の数字で見るのがよい。早稲田は1/2.5
0415名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 09:59:52.24ID:I2nK+Tdz
早慶>神戸
神戸経営⤵︎
與三野禎倫不倫
0416名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 10:31:13.47ID:uO4UteRo
高市候補も早慶いっとけばって言ってたぞ
0417名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 23:09:40.64ID:c3utkX1Z
「ミス・ワールド2021」世界大会に出場する日本代表最終選考会が12日都内で開かれ、早稲田大学社会科学部の星たまきさん(20)が選ばれた。https://www.google.com/amp/s/www.47news.jp/amp/6910083.html
0418名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 23:50:31.45ID:RoCVKXng
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0419名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 23:55:46.60ID:MQkdOdgy
駅弁ごときの神戸大が慶應様に勝てるわけねえだろJK
0420名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 00:13:30.39ID:4BjwHAy8
神戸岡山広島でグループ作ろう
早慶上には圧勝だなww
0421名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 02:15:49.00ID:fxwD+/0p
>>420
ムリムリʅ(◞‿◟)ʃ
0422名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 12:14:45.29ID:xQZDLACS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0423名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 15:06:18.92ID:tWy7dXnf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0424名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 17:42:59.09ID:eSiBlPMF
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0425名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 18:16:05.43ID:nRgxv8Ry
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況