X



理系のくせに国立大学を目指さない奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:21:37.82ID:MHzcIq1W
それなら最初から理系選ぶなよ・・・と思うわけなんだが
受験したけど無理だったというのはいい
3年の途中で諦めるとかでもまだいいよ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 15:35:49.37ID:OES/MWT6
2021年大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が25%以上(卒業生の4分の1以上)の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学     学部      進学率
慶應義塾大学 理工学部    75.7%
早稲田大学  先進理工学部  74.3%
東京理科大学 基礎工学部   68.3%
東京理科大学 工学部     66.2%
早稲田大学  創造理工学部  62.1%
東京薬科大学 生命科学部   61.0%
早稲田大学  基幹理工学部  59.9%
同志社大学  生命医科学部  59.7%
立命館大学  生命科学部   56.0%
東京理科大学 理工学部    55.9%
豊田工業大学 工学部     55.1%
東京理科大学 理学部第一部  53.6%
同志社大学  理工学部    52.4%
立命館大学  理工学部    49.9%
芝浦工業大学 建築学部    49.6%
関西学院大学 理工学部    46.9%
上智大学   理工学部    43.5%
東京農業大学 生命科学部   43.3%
青山学院大学 理工学部    42.9%
北里大学   理学部     42.4%
関西大学   化学生命工学部 41.7%
明治大学   理工学部    38.6%
中央大学   理工学部    38.6%
芝浦工業大学 工学部     37.9%
芝浦工業大学 シス理工学部  37.7%
東京都市大学 知識工学部   37.3%
立命館大学  情報理工学部  37.1%
東京電機大学 未来科学部   36.7%
京都産業大学 総合生命科学部 34.7%
関西大学   シス理工学部  34.5%
創価大学   デザイン工学部 31.3%
東京都市大学 工学部     30.3%
法政大学   理工学部    29.8%
東京電機大学 工学部     29.6%
学習院大学  理学部     29.6%
工学院大学  先進工学部   29.4%
明治大学   総合数理学部  28.9%
立教大学   理学部     28.0%
法政大学   生命科学部   27.3%
東京理科大学 理学部第二部  26.8%
工学院大学  工学部     25.6%
千葉工業大学 先進工学部   25.0%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/431-432
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 15:36:26.38ID:OES/MWT6
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学、建築系の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/431-432
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 15:37:26.27ID:OES/MWT6
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大学理:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学 理:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/196
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 19:53:28.43ID:JTOHW9GL
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 20:05:41.62ID:q5q7mIjA
www
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 23:15:25.27ID:ULcFAI/N
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 13:08:10.91ID:mBB35JdZ
>>1
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ ■■
>東海大の航空宇宙工に惨敗
>http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result
>
>■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
>S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
>A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
>センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)
>
>■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?
>
> ■■この偏差値操作の論理と同じ。■■
>極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
>それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
>誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする
>
>■■ これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
>■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 13:51:01.64ID:2kwnxtjf
3浪とかの医学部志望で医学部ならどこでもいいって人だと私立しか受けないのいるでしょ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 14:14:28.36ID:CcquWoUr
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 16:38:57.38ID:VqiAJEoc
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 20:21:18.33ID:dFjNRRSe
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 22:13:59.86ID:NnOJtmD/
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 19:20:19.50ID:hHhuvTC1
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/02(火) 20:57:03.45ID:WkesBMIf
とにかく挑戦してみよう
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/02(火) 21:50:30.10ID:t3X330D7
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、
これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、
現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、
女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては
一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、
カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/02(火) 21:50:39.45ID:t3X330D7
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。
既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 07:35:56.54ID:Ig5WsRaq
理系なら国立大学へ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 10:11:08.93ID:1fJhcfuw
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 13:28:21.28ID:2F0qlPhM
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 21:08:18.56ID:Vx+TqUSb
博士前期課程進学率(%)

【国公立】
東工物質95.5 (一工 大学院重点化大学)
東工生命89.6 (一工 大学院重点化大学)
東工工学89.4 (一工 大学院重点化大学)
京都大工87.0 (旧帝 大学院重点化大学)
東北大工86.3 (旧帝 大学院重点化大学)
東工理学85.7 (一工 大学院重点化大学)
大阪大工85.4 (旧帝 大学院重点化大学)
名古屋工85.0 (旧帝 大学院重点化大学)
東工環境84.7 (一工 大学院重点化大学)
東工情報83.5 (一工 大学院重点化大学)
長岡技科82.7
九州大工81.9 (旧帝 大学院重点化大学)
北海道工81.1 (旧帝 大学院重点化大学)
豊橋技科77.4
東農工工76.9 (農繊名電 大学院重点化大学)
大阪基工76.7 (旧帝 大学院重点化大学)
筑波理工75.0 (指定国立 大学院重点化大学)
電通理工74.3 (農繊名電)
京都工繊73.8 (農繊名電)
横国理工72.9 (横筑)
神戸大工71.9 (難関十大学 大学院重点化大学)
名工大工71.7 (農繊名電)
広島大工70.7 (金岡千広 大学院重点化大学)
信州繊維68.4 (5S)
金沢理工66.5 (金岡千広 大学院重点化大学)
千葉大工66.4 (金岡千広)
岡山大工66.4 (金岡千広 大学院重点化大学)
宇都宮工64.9
徳島理工63.9
新潟大工63.5 (5S 大学院重点化大学)
九工大工63.1
熊本大工62.5
群馬理工61.9
茨木大工61.7
長崎大工61.2
岐阜大工61.0
静岡工大60.9 (5S)
埼玉大工58.9 (5S)
鹿児島工56.6
信州大工57.7 (5S)
山口大工53.9
都立シス52.7
兵庫県工51.5
三重大工50.5
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 21:09:09.48ID:Vx+TqUSb
山形大工49.0
福井大工48.0
和歌山工47.8
鳥取大工46.6
富山大工46.3
愛媛大工46.0
佐賀理工45.0
海洋海洋44.8
秋田理工41.8
室蘭工大39.6
山梨大工38.0
宮崎大工35.1
弘前理工34.3
北見工大32.8

大学院に教育の重点を移した(大学院重点化)大学の一覧

北海道大学 東北大学 筑波大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学
東京農工大学 東京医科歯科大学 新潟大学
金沢大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学
神戸大学 岡山大学 広島大学 九州大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 21:09:36.41ID:Vx+TqUSb
【私立】
早大先進77.1
慶應理工70.9
理科大工65.8
早大創造65.3
早大基幹61.1
豊田工大54.8
理科理工52.4
----------------
同志理工48.9
立命理工47.1
上智理工41.4
明治理工38.1
青学理工34.1
中央理工36.3
芝浦工工32.9
関西シス31.6

パスナビのデータより算出
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 09:42:44.64ID:4rAC2NVk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 10:00:31.30ID:1w7cKWSp
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 12:17:15.32ID:6G4tLOtn
鹿児島大学工学部偏差値42.5
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 20:55:18.88ID:1w7cKWSp
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 22:01:55.46ID:MOYcQJJq
俺の兄は山口大学工学部だけど、センター試験は数、英、理(1科目)の合計3科目でセンター54%二次試験も理科一科目でクッソ簡単だったぞ
福大工学部は受けて落ちてるし
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/05(金) 00:01:21.11ID:HriCEkec
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/05(金) 10:35:11.30ID:mLlqvvdl
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/05(金) 19:17:40.51ID:X8ysWT8s
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:31.55ID:VmREBPJS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/06(土) 15:16:54.02ID:/NdStrlE
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/06(土) 19:56:58.12ID:imVzMrq7
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/10(水) 02:23:29.92ID:cvznVY45
就職力は

MARCH理系>千葉大理系
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/10(水) 10:52:42.73ID:4ttQThMY
理系なら出来れば旧帝大
無理でも国立大学を目指そうぜ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/10(水) 20:09:25.04ID:JhVyv+kZ
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/11(木) 11:30:03.57ID:CAYmygMu
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/11(木) 22:27:02.16ID:LjuVtOEA
普通に化学つまらんすぎてまともに履修できなかったから私立だわ
全員が全員高2とかからちゃんと勉強できると思わん方がいいよ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 21:09:16.57ID:TnICZKF2
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 11:41:59.39ID:IX0aGU1l
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 12:53:27.98ID:RqeSQayM
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 16:38:12.74ID:s34YzEpq
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/20(土) 21:25:44.25ID:UxvCzcbN
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 15:04:51.78ID:zAolHQ/c
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 16:13:42.98ID:ZL/2pq/N
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 17:30:35.89ID:XPb7xTwb
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は問答無用で一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式。
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭はイマイチだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:38:26.31ID:QjocpHOb
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:37:30.26ID:s2YKqs/A
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況