X



私立文系志望で早稲田落ちて明治大学でええやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/11(土) 20:11:05.95ID:Lbrb1ygg
なにがわるいの
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/11(土) 20:22:35.82ID:BqTlLXgH
>>1
悪くはないが決めつけはよくない
明治に失礼と思わんか?
明治第一志望も大勢いるからな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/11(土) 20:36:27.85ID:wvdF8cYC
つーか私立文系志望なら全員早稲田目指せってこと
落ちたら明治行くしかないってだけだ
まあ普通は明治すら受からないんだが
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/11(土) 21:17:07.69ID:t3jidT/U
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/11(土) 23:08:19.91ID:p26cZG5C
明治なんてセンター3科目だけで9割取らなくても普通に入れる大学なのにそもそもが過大評価すぎた
センター4科目方式に至っては傾斜後の配点で8割前半でも余裕で受かる手軽さ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/12(日) 12:35:40.04ID:x2xUYS9a
>>5
マジレスすると
18歳19歳終了時でそれだけとれる奴のほうが圧倒的に少数で、事実、全人口のうちの数%程度でしかない。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/12(日) 12:36:58.71ID:x2xUYS9a
学歴系だけでなく、どのスレでも
「○○なんて簡単」みたいに書くのが必ずいるけど、その○○が全人口のうち1%しか成功できないものなんかもあるしな。

自身が通っていた高校などを
中心にしてしか考えないから
そういう狭い視野になる。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/12(日) 18:09:48.90ID:IzIb+xzs
共通テスト3科目85%なら名大以下のザコクでも取れるだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 01:51:12.02ID:rObEqEjJ
明治を受けなくていい。
橋下氏みたいに
早稲田のみ受けて全滅したら浪人。
翌年、早稲田政経に合格。
これでいい。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 04:46:48.79ID:1isk57yf
今時浪人なんて時間とお金の無駄 岸田みたいに東大3回落ちて早稲田なんてバカバカしい

現役で明治合格したらさっさと進学した方がいい 翌年受かる保証もないしね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 07:48:56.55ID:wx+8tg1h
明治に在学したまま早稲田を受けたらいいよね。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 07:56:21.15ID:DHgWIDaF
戦後の昭和から平成、令和とニッコマ人にとっての憧れの明治
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 08:43:22.57ID:S3lD/eL9
2浪東大>2浪早稲田>>>>>現役明治
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 12:33:35.98ID:0vTUvpfH
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 15:52:38.84ID:H3YxjEve
明治で満足な中底辺受験生が進学者の大半
絶望感でいっぱいの上位受験生は一握り
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 16:19:10.58ID:zgxmbYY1
今時浪人なんて時間とお金の無駄 岸田みたいに東大3回落ちて早稲田なんてバカバカしい

現役で明治合格したらさっさと進学した方がいい 翌年受かる保証もないしね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 16:37:55.92ID:rObEqEjJ
東大は1年につき1回までだけど
早稲田は全学部受験できるしリスクが違うけどな。
明治だと死ぬまで早稲田落ちの便所という扱いが取り尽くし明治に在学したままでもいいから頑張って受け直しましょう。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 16:48:54.24ID:zgxmbYY1
早稲田が常々一番怖れているのは
「あれ?早稲田も中身って実はそんなに良くなくね?だったら明治でいいじゃん」
ってなることだからなあ よく早稲田マンが釣れる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 17:15:22.31ID:SLJqAuXC
明治が常々一番怖れているのは
「あれ?明治も中身って実はそんなに良くなくね?だったら日大でいいじゃん」
ってなることだからなあ 
よく日大コンプの明治マンが釣れる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/14(火) 08:25:12.55ID:MSvnhIdN
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 04:31:01.19ID:iYrr73s/
早稲田が常々一番怖れているのは
「あれ?早稲田も中身って実はそんなに良くなくね?だったら明治でいいじゃん」
ってなることだからなあ よく早稲田マンが釣れる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 23:29:23.59ID:hPgsC+7X
首都圏外だと
学力以前にそもそも経済的理由で早稲田に行けないのが大半だから。
私大授業料に加えアパート代となると
親からストップがかかる。

明治に通えているということは
経済的に早稲田に通えるということ。
じゃあわざわざ明治に行かずに早稲田に行けばいいよね。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 23:46:36.43ID:IhehLSVW
>>1
悪くはないけど差があるよ>早稲田と明治
それが分かってる人は仮面する
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 18:40:53.52ID:gNtrMaEv
早稲田落ちメェジ?

正確には
早稲田落ち上智落ち青学立教落ちメェジな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 09:00:54.27ID:7fWGNDpv
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 09:12:59.86ID:7fWGNDpv
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 18:29:39.50ID:XdlZ8KjI
メ〜ジはお断り浪人するわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 18:53:22.75ID:uS73FNp3
東大
京大
一橋東工
超一流
東北名古屋大阪早慶
北大神戸九州
一流
筑波横国お茶東外上智
千葉都立阪市広島理科明治
準一流 明治は準一流 このくらいだろう。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 19:07:42.06ID:moXbQ0B4
ザコクよりは遥かにマシという印象
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/22(水) 05:25:48.19ID:GGSupywn
メェジだけはないわ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/22(水) 21:14:55.91ID:QFjrVmPi
メ〜ジは恥
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 20:21:27.50ID:5OnYZIyy
早稲田落ちメェジは実は中央法落ちて上智落ちて青学落ちて立教落ちて、渋々メェジな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況