X



「東大早慶→県庁、大手メーカー、地銀」←こういう「学歴の無駄遣い」な経歴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/28(水) 04:47:45.88ID:epl5vKAr
「かっこいい」よな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/29(木) 20:24:03.22ID:Sg7By3CG
>>153
不景気のときに民間の募集少なくなるのわかるが
公務員も少なかったん?なぜ?景気関係ないだろ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/29(木) 20:44:38.61ID:BvjD2WzU
不景気が続けば税収が減って予算も減るんだから、公務員も緊縮傾向になるよ
特に90年代後半から00年代はバブル崩壊後の後処理でズタボロ状態だし
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 07:33:56.09ID:oCdlBjyY
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学と琉球大学は法経済がないので除外
【工学部】
宮崎大学100%-福岡大学0%
琉球大学100%-福岡大学0%

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率や学費も違う 
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能

【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大>>>福岡大学>その他私立大学>高卒
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 07:54:27.69ID:tFOCc/vd
>>141
大手メーカーも年収いいぞ
工場とか事務職も含めた年収みてんじゃない?
海外勤務なら20代で1000万超えの友人何人もいる
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 11:01:50.83ID:VrNRB/63
トヨタ総合職とか最上位クラスのメーカーでも1000行けるのって普通は35歳とかじゃね
中位メーカーはそもそも1000行かない
メガバンは半分を占める最速出世組なら30で1000あるかないか
残りの出世遅れ組も合わせてだいたいが33くらいに超える感じな気がする

でもメーカーとかインフラって収入よりまったりを求めて入るとこだしいいやん
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 11:07:23.33ID:HxBSz7wb
いや、インフラはまったりでいいけど
メーカーは俺らが日本の経済と世界の技術を支える!って人が行くところだろ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 11:18:40.71ID:VrNRB/63
>>160
22卒オプチャ見てればわかるけどメーカーとインフラは同じタイプが志望してるよ
キーエンスとか一部例外除く
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 11:21:30.44ID:VrNRB/63
あ、ちなみに文系総合職の話
しっかり働くぞタイプは金融コンサルSIer
まったりするぞタイプはメーカーインフラ
って感じ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 11:24:30.09ID:HxBSz7wb
>>162
そっか文系限定の話ね。話の前提がそもそも違ってたんだな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 12:31:05.68ID:tcbe53wW
>>159
離職率高いから嫌がるねん
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:13:58.14ID:pFoqer6h
メーカーがまったりって、それ文系人気が高い金融と比べたら多少はマシ程度の話で
大体はそこまで楽とも思えないし、楽させられるほど余裕がある会社もほぼないだろ
インフラみたいな寡占ならともかく、激しい市場競争がある企業にどんな力が働いたらまったりになるのよ

キヤノンとか楽と言われるが、あれは業績悪いから一人当たりの仕事少ないだけ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:29:42.96ID:HxBSz7wb
インフラだって寡占でまったりってほどじゃないぞ
電力・ガスはかつてない競争時代にこれから突入する
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:33:22.47ID:bRLSqXH4
じゃあ理系はどこいけばいいの?
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:35:26.44ID:/kCA7DwP
よく医者が激務だーなんて言われがちだけど、基本どこも稼げるとこは激務なんだよな
これから不景気でさらに大変になるし
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:38:41.50ID:bRLSqXH4
高給でまったりの業界行きたいけどどっかないんかね
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:42:43.62ID:oQFaXXY3
>>165
組合やね
メーカーは組合が激強で残業と有給消化の圧力がものすごい
年間で月平均50時間も残業したり、有給を使いきれなかったら大問題にされる
だから残業は多くて年間500時間、しかも有給も年20日フル消化させられ、
サビ残もまったく出来ない中で仕事を終わらせる圧力と戦うことになる
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:45:24.07ID:HxBSz7wb
>>169
マーチ〜日東駒専あたりの中堅私大教員が最強で、一度なってしまえばまったり感この上ない
この辺の中堅マンモス校なら、学生減ったといっても20年30年でつぶれたりはしない
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:48:43.19ID:oQFaXXY3
>>171
教員?職員の間違いか?
私大職員はかなりオススメだが間違いなく斜陽やから、今から入ると50代あたりでヤバいかもな
転職できるようなスキルも身に付かんし
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:49:04.19ID:/JhXvL3t
>>171
潰れても公立大学になるだけやで。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:49:33.56ID:2ap7E32R
メガバンならほぼ毎日定時帰りで1000万到達するぞ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:50:59.95ID:+kTbG8E9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:51:11.53ID:HxBSz7wb
>>172
職員はさすがに薄給でしょ・・・
私大の教授だったら年収1000〜1500万くらい、仕事は楽々だと思う
なるのが大変だけど、一度なってしまえば恐らく最強
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:53:57.10ID:VrNRB/63
私大職員は仕事量に対してめちゃくちゃ給料高いとは聞く
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:55:50.05ID:pFoqer6h
>>170
残業規制や有給消化率目標ぐらい、今時はまともな大企業なら取り組んでるからなぁ
製造業の組合は比較的強いだろうが、そもそも日本は労働組合自体が弱い国だし

何より、有給消化できて残業が月40時間以内なら忙しくないってわけでもない
仕事の中身や責任の重さとはまた別の話
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:56:53.70ID:VrNRB/63
有名大規模私立大学

早稲田大学(東京都)
35歳(8,970,490円)
45歳(11,007,700円)
55歳(11,639,320円)

慶應義塾大学(東京都)
35歳(8,297,980円)
45歳(9,235,760円)
55歳(9,633,580円)

立教大学(東京都)
35歳(8,622,288円)
45歳(11,297,544円)
55歳(13,043,841円)

明治大学(東京都)
35歳(9,587,355円)
45歳(11,585,652円)
55歳(12,688,500円)

法政大学(東京都)
35歳(8,147,477円)
45歳(10,333,733円)
55歳(10,911,882円)

青山学院大学
25歳(4,745,650円)
35歳(8,160,225円)
45歳(10,673,250円)
55歳(11,662,400円)

中央大学
25歳(4,202,430円)
35歳(9,170,640円)
45歳(11,571,870円)
55歳(12,286,270円)

日本大学
25歳(4,698,142円)
35歳(8,096,424円)
45歳(9,445,332円)
55歳(9,948,850円)

https://hspindex.com/2018/02/11/583/
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 14:57:34.16ID:VrNRB/63
ソース的にもっとよく調べたいけど、ほんと高いな
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 15:00:16.16ID:QU4THuHM
それでもメガバンのがやっぱ高いんだな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 16:57:22.25ID:QBF6OQVe
求人で都内美容皮膚科週4勤務当直なしで2000万+αってあったぞ

まったり高給したいなら医学部いっとけ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 16:58:08.73ID:oQFaXXY3
>>176
教授目指そうとすると20代は薄給確定やから悩ましいわな
27までは学生、28から数年は非常勤講師で、30代も大半は不安定な雇用と控えめな給与で過ごすことになる
私大職員のほうが安定はしとるよ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 17:56:27.50ID:+UM4TqTB
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 18:01:28.60ID:HxBSz7wb
>>179-180
給料も良い方だけど、もし金儲けたければ手軽に副業もできるっていう良さもあるのよね
私大教授限定で、国公立大学だとこうはいかないらしいけど

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580513447/
40歳
大学から額面給与1100万&何でも買える研究費40万、好きなとこいける出張費20万
副業で社外取締役240万×2=480万
手取りは副業が10%しか引かれない&研究費出張費交通費は非課税なため1300万くらいある
普通のサラリーマンなら1800万は稼がなきゃいけない額
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 18:21:37.87ID:N5Ebeeea
それなおさら医者でよくね?
副業しまくれるし、研究とかしたいなら医局で出世目指せばいい
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 18:34:05.48ID:HxBSz7wb
>>186
そりゃ、理系とか言いながら簡単な数学さえ使わないレベルの「研究」が楽しいのかって話だよね
もちろん中には楽しい人もいるんだろうけど、お医者さんって全員、それ楽しくてやってるのかと
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 18:35:59.84ID:+kTbG8E9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 18:36:35.84ID:WcqIkcWK
早稲田大学の助教の男が教え子の女子大学生にわいせつな行為をしたうえに「暴力団を家によこす」などと脅していた疑いが強まり、警視庁が再逮捕しました。

 暴力行為等処罰法違反の疑いで再逮捕されたのは、早稲田大学社会科学総合学術院の助教・丸山隼人容疑者(39)です。丸山容疑者は今年5月、起業の相談をしていた教え子にわいせつな行為をしたとして逮捕されていますが、そのあと女子大学生と知人の男性に「俺の弟が暴力団とつるんでいる」「暴力団の者を家によこすぞ」などと言って脅した疑いがもたれています。

 取り調べに対し、丸山容疑者は黙秘しています。
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 19:28:29.27ID:VrNRB/63
>>185
これ教員じゃなくて職員だよ
学部卒で普通に就職できるやつ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 19:32:24.27ID:TCJZqrAL
>>176
国立は普通の公務員くらいのお賃金だけど、有名私大の職員はかなり高年収だよ 早稲田の職員は外資や商社の広報・人事部門からの転職組も多いと聞く
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 19:43:04.87ID:pFoqer6h
近年早稲田は職員の基本給を抑制する方針らしいがな
学生数削減中なんだからそりゃ職員の待遇も抑えなきゃいけない
しかも大半の職員はどうせ転職先もないから抗う意思を持てない
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 21:11:12.38ID:TCJZqrAL
>>192
それでも慶應やマーチといった他の私大より比較的高給であることには変わりないだろうな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 21:21:47.64ID:QBF6OQVe
>>187
研究楽しくないお医者さんは医局やめてお金稼いでたりプライベート充実させてるから問題ないぞ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 10:43:01.18ID:bnLPV56v
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 17:31:19.43ID:E/GFRaks
わかる
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 21:34:01.02ID:JKnM8gYD
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 23:16:35.62ID:18kuMbuT
【W合格】九州の国立大学と福岡大学(ワタク)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
<宮崎大学と琉球大学は法経済がないので除外 >
【理系での比較】
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/03(火) 13:30:34.00ID:cCp+zfkT
かっけえかっけえ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/03(火) 13:30:34.21ID:cCp+zfkT
かっけえかっけえ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/04(水) 21:20:58.22ID:dtR0a3MI
【主な稲門閥経営者の出身学部】
伊藤忠(五大商社首位)社長 早稲田法卒
三越伊勢丹社長 早稲田法卒
Google日本代表 早稲田教育卒
ボストンコンサルティンググループ日本代表 早稲田理工卒
UBS証券日本代表 早稲田理工卒
NTT会長 早稲田理工卒
任天堂社長 早稲田政経卒
KPMGコンサルティング社長 早稲田政経卒
ローランド・ベルガー会長・日本代表 早稲田商卒
pwcコンサルティング社長早稲田商卒
EYストラテジー・アンド・コンサルティング 早稲田商卒(デロイト前社長)
三菱電機社長 早稲田商卒
ソニー次期社長早稲田商卒
リクルート社長 早稲田商卒
メルセデス・ベンツ日本社長 早稲田社会科学卒

【主要マスコミ社長の出身大学】
朝日新聞社長ーーー東大卒
毎日新聞社長ーーー早稲田大卒
読売新聞社長ーーー早稲田大卒
日本経済新聞社長ー早稲田大卒
時事通信社長ーーー早稲田大卒
TBS社長ーーーーー早稲田大卒
日本テレビ社長ーー一橋大卒
フジテレビ社長ーー早稲田大卒
テレビ朝日社長ーー早稲田大卒
テレビ東京社長ーー早稲田大卒
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 16:31:09.74ID:galV13tR
県庁なんてFランとかザコク卒で十分
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 19:33:15.30ID:t2Npk0Ni
みんなと同じように勉強してて
合格した大学が東大や早慶
卒業したら地元に帰って
県庁やら電力に入社

そこそこそんな奴いるぞ。
別に肩に力入れて勉強したわけでもなし、ガンガン働くって気もなく
自然体。

学歴の無駄遣いって思う奴って
頭の悪い奴なんだろうなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況