X



これまでの名言や有名コピペを貼って、ジュサロの四庫全書を編纂しようぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジュサロチャンネル
垢版 |
2021/07/20(火) 14:30:01.34ID:TB/cnfQ2
ジュサロが過疎るのはイベントがないから。
みんなで盛り上げよう。
0382名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:40:35.52ID:groRZLZo
2021年、首都圏の主な大学付属・系属校の系列大学への内部推薦率と理系学部内部推薦率(提携校は除く)
理系学部については理工系学部、農学部、医療系学部のみカウント。学際系の学部や教育学部理系、家政・栄養系、心理学系は除いた。)
()内は進学者数/卒業生数

(1)慶應義塾大学
慶應義塾高校:内部進学率:99.0%(725/732)、理系内部進学率:17.2%(126/732)
慶應女子高校:内部進学率:98.1%(202/206)、理系内部進学率:15.0%(31/206)
慶應湘南藤沢:内部進学率:99.6%(230/231)、理系内部進学率:16.9%(39/231)
慶應志木高校:内部進学率:98.8%(252/255)、理系内部進学率:22.4%(57/255)
慶應NY学院:内部進学率:100 %(099/099)、理系内部進学率:09.1%(9/99)
(2)早稲田大学
早稲田大学院:内部進学率:100 %(479/479)、理系内部進学率:30.3%(145/479)
早大本庄学院:内部進学率:100 %(322/322)、理系内部進学率:22.0%(71/322)
早稲田実業高:内部進学率:97.0%(422/435)、理系内部進学率:14.9%(65/435)
早稲田高校 :内部進学率:56.5%(169/299)、理系内部進学率:17.7%(53/299)
早稲田佐賀高:内部進学率:46.9%(091/194)、理系内部進学率:08.2%(16/194)
早稲田摂陵高:内部進学率:07.2%(020/276)、理系内部進学率:00.4%(1/276)
早稲田渋谷シ:内部進学率:63.4%(071/112)、理系内部進学率:10.7%(12/112)
(3)明治大学
明治大明治高:内部進学率:90.3%(233/258)、理系内部進学率:16.7%(43/258)
明治大中野高:内部進学率:81.6%(329/403)、理系内部進学率:14.9%(60/403)
明中八王子高:内部進学率:90.8%(286/315)、理系内部進学率:16.5%(52/315)
(4)青山学院大学
青学高等部 :内部進学率:84.5%(344/407)、理系内部進学率:02.9%(12/407)
青山横浜英和:内部進学率:33.3%(052/156)、理系内部進学率:00.6%(1/156)
浦和ルーテル:内部進学率:09.4%(006/064)、理系内部進学率:01.6%(1/64)
(5)立教大学
立教新座高校:内部進学率:83.9%(276/329)、理系内部進学率:04.3%(14/329)
立教池袋高校:内部進学率:94.1%(128/136)、理系内部進学率:01.5%(2/136)
立教女学院高:内部進学率:64.6%(115/178)、理系内部進学率:01.7%(3/178)
香蘭女学校 :内部進学率:61.4%(097/158)、理系内部進学率:00.6%(1/158)
(6)中央大学
中央大学附属:内部進学率:88.1%(341/387)、理系内部進学率:07.2%(28/387)
中央大学高校:内部進学率:92.4%(145/157)、理系内部進学率:19.1%(30/157)
中央大杉並高:内部進学率:93.5%(290/310)、理系内部進学率:10.3%(32/310)
中央大学横浜:内部進学率:71.3%(226/317)、理系内部進学率:09.1%(29/317)
(7)法政大学
法政大学高校:内部進学率:90.9%(210/231)、理系内部進学率:14.3%(33/231)
法政大学二高:内部進学率:93.1%(606/651)、理系内部進学率:12.1%(79/651)
法政大学国際:内部進学率:81.3%(235/289)、理系内部進学率:09.7%(28/289)
(8)学習院大学
学習院高等科:内部進学率:52.7%(106/201)、理系内部進学率:03.0%(6/201)
学習院女子高:内部進学率:65.1%(125/192)、理系内部進学率:04.2%(8/192)
(9)国際基督教大学
国際基督教大:内部進学率:34.8%(088/253)、理系内部進学率:00.0%(0/253)
(10)成蹊大学
成蹊高等学校:内部進学率:29.8%(094/315)、理系内部進学率:02.2%(7/315)
(11)成城大学
成城学園高校:内部進学率:62.4%(169/271)、理系内部進学率:00.0%(0/271)
(12)明治学院大学
明治学院高校:内部進学率:44.1%(141/320)、理系内部進学率:00.0%(0/320)
明学東村山高:内部進学率:47.5%(121/255)、理系内部進学率:00.0%(0/255)
(13)芝浦工業大学
芝浦工大附属:内部進学率:53.6%(104/194)、理系内部進学率:53.6%(104/194)
芝浦工業大柏:内部進学率:14.0%(040/285)、理系内部進学率:14.0%(040/285)
(14)日本女子大学
日本女子大附:内部進学率:79.6%(296/372)、理系内部進学率:03.8%(014/372)
0383名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:41:38.38ID:groRZLZo
2021年、京阪神地区の主な大学付属・系属校の系列大学への内部推薦率と理系学部内部推薦率(提携校は除く)
理系学部については理工系学部、農学部、医療系学部のみカウント。学際系の学部や教育学部理系、家政・栄養系、心理学系は除いた。)
()内は進学者数/卒業生数

(1)関西学院大学
関学高等部 :内部進学率:94.6%(349/369)、理系内部進学率:06.5%(24/369)
関学千里国際:内部進学率:54.3%(051/094)、理系内部進学率:01.1%(1/94)
啓明学院高校:内部進学率:93.6%(235/251)、理系内部進学率:05.6%(14/251)
(2)関西大学
関西大第一高:内部進学率:90.6%(357/394)、理系内部進学率:12.2%(48/394)
関西大高等部:内部進学率:67.9%(093/137)、理系内部進学率:09.5%(13/137)
関西大北陽高:内部進学率:65.1%(283/435)、理系内部進学率:09.2%(40/435)
(3)同志社大学
同志社高校 :内部進学率:87.4%(305/349)、理系内部進学率:15.8%(55/349)
同志社香里高:内部進学率:93.4%(284/304)、理系内部進学率:09.9%(30/304)
同志社国際高:内部進学率:87.5%(238/272)、理系内部進学率:12.1%(33/272)
同志社女子高:内部進学率:82.3%(219/266)、理系内部進学率:09.0%(24/266)
(4)立命館大学
立命館高校 :内部進学率:67.3%(210/312)、理系内部進学率:16.0%(50/312)
立命館宇治高:内部進学率:81.4%(298/366)、理系内部進学率:06.3%(23/366)
立命館守山高:内部進学率:87.1%(269/309)、理系内部進学率:21.4%(66/309)
立命館慶祥高:内部進学率:38.4%(126/328)、理系内部進学率:05.5%(18/328)
(5)甲南大学
甲南高等学校:内部進学率:42.2%(078/185)、理系内部進学率:02.7%(5/185)
(6)武庫川女子大学
武庫川女大附:内部進学率:72.3%(237/328)、理系内部進学率:11.3%(37/328)
0384名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:42:01.24ID:groRZLZo
2021年 早慶GMARCH関関同立の理系内部進学率が高い付属・系属校
(理工系学部、農学部、医療系学部のみカウント。文理融合系の学部や教育学部理系、心理学系は除いた。)
()内は進学者数/卒業生数

(1)早大学院:30.3%(145/479)
(2)慶應志木:22.4%(057/255)
(3)早大本庄:22.0%(071/322)
(4)立命守山:21.4%(066/309)
(5)中央大高:19.1%(030/157)
(6)早稲田高:17.7%(053/299)
(7)慶應義塾:17.2%(126/732)
(8)慶應藤沢:16.9%(039/231)
(9)明大明治:16.7%(043/258)
(10)明中八王:16.5%(052/315)
(11)立命館高:16.0%(050/312)
(12)同志社高:15.8%(055/349)
(13)慶應女子:15.0%(031/206)
(14)早稲田実:14.9%(065/435)
(15)明大中野:14.9%(060/403)
(16)法政大高:14.3%(033/231)
0385名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:42:56.10ID:groRZLZo
2021年 主な私立大学、内部生の入学者数割合(春期入学者分)
(内部生入学者数の割合が高い順に記載)

慶應大学:内部23.5%:入学者数:6420
早稲田大:内部18.5%:入学者数:8513
同志社大:内部16.5%:入学者数:6281
中央大学:内部16.2%:入学者数:6148
法政大学:内部15.8%:入学者数:6578
ICU大:内部15.6%:入学者数:564
立教大学:内部13.5%:入学者数:4578
成城大学:内部12.3%:入学者数:1376
学習院大:内部11.3%:入学者数:2036
立命館大:内部11.3%:入学者数:8104
明治大学:内部11.1%:入学者数:7673
関西学院:内部11.0%:入学者数:5796
関西大学:内部10.8%:入学者数:6624
青山学院:内部08.8%:入学者数:4576
明治学院:内部08.7%:入学者数:2960
芝浦工大:内部07.2%:入学者数:1938
成蹊大学:内部04.5%:入学者数:1861
甲南大学:内部03.7%:入学者数:2101

※ 内部生は、各大学について以下の高校とした。

早稲田・・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
慶應義塾・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
ICU・・・国際基督教大学高校
明治・・・・明大明治、明大中野、明大中野八王子
青山学院・・青山学院高等部、青学横浜英和、浦和ルーテル
立教・・・・立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
中央・・・・中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大横浜
法政・・・・法政大、法政二、法政国際
学習院・・・学習院高等科、学習院女子高等科
成蹊・・・・成蹊高校
成城・・・・成城学園
明治学院・・明治学院、明治学院東村山
芝浦工業・・芝浦工業大学附属、芝浦工業大学柏
関西学院・・関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院
関西・・・・関大一、関大高等部、関大北陽
同志社・・・同志社、同志社香里、同志社国際、同志社女子
立命館・・・立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
甲南・・・・甲南高校
0386名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:44:39.71ID:groRZLZo
2021年 主な私立大学の内部生、指定校推薦入学者数の割合(春期入学者分)
(内部生数と指定校推薦入学者数の合計の割合が高い順に記載)

学習院大:内部+指定54.0%:(内部11.3%、指定42.7%):入学者数:2036
明治学院:内部+指定50.8%:(内部08.7%、指定42.1%):入学者数:2960
関西学院:内部+指定47.9%:(内部11.0%、指定36.9%):入学者数:5796
関西大学:内部+指定43.7%:(内部10.8%、指定32.9%):入学者数:6624
成城大学:内部+指定42.8%:(内部12.3%、指定30.5%):入学者数:1376
ICU大:内部+指定42.4%:(内部15.6%、指定26.8%):入学者数:564
同志社大:内部+指定41.7%:(内部16.5%、指定25.2%):入学者数:6281
甲南大学:内部+指定38.5%:(内部03.7%、指定34.8%):入学者数:2101
中央大学:内部+指定37.2%:(内部16.2%、指定21.0%):入学者数:6148
早稲田大:内部+指定37.0%:(内部18.5%、指定18.5%):入学者数:8513
法政大学:内部+指定35.4%:(内部15.8%、指定19.6%):入学者数:6578
立教大学:内部+指定34.9%:(内部13.5%、指定21.5%):入学者数:4578
成蹊大学:内部+指定34.8%:(内部04.5%、指定30.3%):入学者数:1861
青山学院:内部+指定33.5%:(内部08.8%、指定24.8%):入学者数:4576
慶應大学:内部+指定33.5%:(内部23.5%、指定10.0%):入学者数:6420
芝浦工大:内部+指定32.0%:(内部07.2%、指定24.8%):入学者数:1938
上智大学:内部+指定26.8%:(内部00.0%、指定26.8%):入学者数:2746
立命館大:内部+指定26.5%:(内部11.3%、指定15.2%):入学者数:8104
東理科大:内部+指定25.6%:(内部00.0%、指定25.6%):入学者数:3979
明治大学:内部+指定21.9%:(内部11.1%、指定10.8%):入学者数:7673

※以下の大学選抜方式について
特定の学校を対象に入試を実施しているものであることから指定校推薦に含めて計上した

上智大学・・・教育提携校、イエズス会高校、カトリック高校、海外指定校
青山学院大学・教育提携校、キリスト教学校加盟校
立教大学・・・立教英国学院からの推薦
関西学院大学・協定校(帝塚山学院などの連携協定校)
関西大学・・・高大接続パイロット校
同志社大学・・キリスト教主義校連携ネット
立命館大学・・教育提携校、高大連携校
0387名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:45:42.44ID:groRZLZo
主な私立大学の入学者数に対する系列校からの内部進学者の比率
(内部進学者比15%以上の学部を掲載:2021年春期入学者分)

慶応義塾大学・医学部・・・・・・・・・・・39.1%
慶応義塾大学・経済学部・・・・・・・・・・37.0%
早稲田大学・政治経済学部・・・・・・・・・35.3%
慶応義塾大学・法学部・・・・・・・・・・・35.0%
同志社大学・心理学部・・・・・・・・・・・25.8%
早稲田大学・法学部・・・・・・・・・・・・24.6%
早稲田大学・基幹理工学部・・・・・・・・・24.5%
早稲田大学・創造理工学部・・・・・・・・・22.9%
青山学院大学・総合文化政策学部・・・・・・22.8%
青山学院大学・国際政治経済学部・・・・・・22.1%
早稲田大学・社会科学部・・・・・・・・・・21.7%
慶応義塾大学・環境情報学部・・・・・・・・21.1%
同志社大学・法学部・・・・・・・・・・・・21.0%
同志社大学・グローバル地域文化学部・・・・20.8%
立教大学・経済学部・・・・・・・・・・・・20.8%
同志社大学・社会学部・・・・・・・・・・・20.7%
立教大学・経営学部・・・・・・・・・・・・20.7%
中央大学・法学部・・・・・・・・・・・・・20.6%
慶応義塾大学・理工学部・・・・・・・・・・20.6%
関西学院大学・国際学部・・・・・・・・・・20.6%
立教大学・異文化コミュニケーション学部・・20.3%
早稲田大学・先進理工学部・・・・・・・・・19.8%
中央大学・総合政策学部・・・・・・・・・・19.7%
立教大学・社会学部・・・・・・・・・・・・19.6%
中央大学・経済学部・・・・・・・・・・・・19.2%
立命館大学・経営学部・・・・・・・・・・・19.2%
立命館大学・政策科学部・・・・・・・・・・18.9%
早稲田大学・商学部・・・・・・・・・・・・18.9%
法政大学・国際文化学部・・・・・・・・・・18.7%
法政大学・経営学部・・・・・・・・・・・・18.5%
同志社大学・政策学部・・・・・・・・・・・18.4%
関西学院大学・商学部・・・・・・・・・・・18.3%
中央大学・商学部・・・・・・・・・・・・・18.3%
立命館大学・総合心理学部・・・・・・・・・18.0%
法政大学・文学部・・・・・・・・・・・・・17.8%
法政大学・法学部・・・・・・・・・・・・・17.7%
立教大学・法学部・・・・・・・・・・・・・17.6%
法政大学・キャリアデザイン学部・・・・・・17.5%
法政大学・人間環境学部・・・・・・・・・・17.4%
同志社大学・商学部・・・・・・・・・・・・17.3%
立命館大学・薬学部・・・・・・・・・・・・17.2%
法政大学・社会学部・・・・・・・・・・・・16.9%
立命館大学・映像学部・・・・・・・・・・・16.8%
慶応義塾大学・商学部・・・・・・・・・・・16.7%
慶応義塾大学・総合政策学部・・・・・・・・16.6%
立命館大学・国際関係学部・・・・・・・・・16.6%
青山学院大学・経営学部・・・・・・・・・・16.5%
立命館大学・スポーツ健康科学部・・・・・・16.2%
関西学院大学・経済学部・・・・・・・・・・16.0%
明治大学・商学部・・・・・・・・・・・・・16.0%
法政大学・経済学部・・・・・・・・・・・・15.8%
早稲田大学・教育学部・・・・・・・・・・・15.6%
学習院大学・経済学部・・・・・・・・・・・15.6%
国際基督教大学・教養学部・・・・・・・・・15.6%
法政大学・現代福祉学部・・・・・・・・・・15.4%
中央大学・国際情報学部・・・・・・・・・・15.4%
関西学院大学・人間福祉学部・・・・・・・・15.4%
成城大学・経済学部・・・・・・・・・・・・15.4%
0388名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:46:28.66ID:groRZLZo
※ 内部生は、各大学について以下の高校出身者とした。

早稲田・・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
慶應義塾・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
ICU・・・国際基督教大学高校
明治・・・・明大明治、明大中野、明大中野八王子
青山学院・・青山学院高等部、青学横浜英和、浦和ルーテル
立教・・・・立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
中央・・・・中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大横浜
法政・・・・法政大、法政二、法政国際
学習院・・・学習院高等科、学習院女子高等科
成蹊・・・・成蹊高校
成城・・・・成城学園
明治学院・・明治学院、明治学院東村山
芝浦工業・・芝浦工業大学附属、芝浦工業大学柏
関西学院・・関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院
関西・・・・関大一、関大高等部、関大北陽
同志社・・・同志社、同志社香里、同志社国際、同志社女子
立命館・・・立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
甲南・・・・甲南高校
0389名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:47:26.62ID:groRZLZo
早慶・GMARCH・関関同立の各大学のうち、スポーツ推薦入学者率の高い学部
(2021年春期入学者分)

大学・学部・・・スポーツ推薦率(スポーツ推薦入学者数/春期入学者数)

早稲田大学・スポーツ科学部・・・・・・14.6%(60/411)
立命館大学・スポーツ健康科学部・・・・11.3%(28/247)
関西大学・人間健康学部・・・・・・・・10.1%(34/335)
関西学院大学・人間福祉学部・・・・・・07.7%(23/299)
青山学院大学・コミュニティ人間科学部・07.4%(18/243)
同志社大学・スポーツ健康科学部・・・・06.6%(14/211)
明治大学・政治経済学部・・・・・・・・06.2%(69/1115)
関西学院大学・教育学部・・・・・・・・05.5%(20/364)
中央大学・経済学部・・・・・・・・・・05.4%(55/1024)
中央大学・文学部・・・・・・・・・・・05.4%(55/1026)
中央大学・商学部・・・・・・・・・・・05.3%(52/975)
関西学院大学・商学部・・・・・・・・・04.9%(32/650)
関西学院大学・国際学部・・・・・・・・04.8%(14/291)
関西学院大学・社会学部・・・・・・・・04.7%(30/640)
法政大学・経営学部・・・・・・・・・・04.6%(35/762)
法政大学・経済学部・・・・・・・・・・04.6%(40/878)
青山学院大学・社会情報学部・・・・・・04.5%(10/222)
関西学院大学・法学部・・・・・・・・・04.4%(30/683)
法政大学・法学部・・・・・・・・・・・04.3%(36/836)
青山学院大学・総合文化政策学部・・・・04.2%(11/263)
立教大学・コミュニティ福祉学部・・・・04.2%(17/407)
法政大学・文学部・・・・・・・・・・・04.2%(28/674)
明治大学・商学部・・・・・・・・・・・04.1%(44/1075)
明治大学・経営学部・・・・・・・・・・04.1%(30/735)
法政大学・社会学部・・・・・・・・・・04.1%(31/763)
同志社大学・商学部・・・・・・・・・・04.1%(35/862)
明治大学・法学部・・・・・・・・・・・03.9%(35/894)
関西学院大学・経済学部・・・・・・・・03.9%(28/717)
立命館大学・産業社会学部・・・・・・・03.8%(34/901)
立命館大学・経済学部・・・・・・・・・03.7%(30/803)
立命館大学・食マネジメント学部・・・・03.7%(12/326)
中央大学・総合政策学部・・・・・・・・03.3%(10/300)
法政大学・現代福祉学部・・・・・・・・03.3%(8/246)
法政大学・スポーツ健康学部・・・・・・03.2%(6/185)
法政大学・人間環境学部・・・・・・・・03.2%(11/344)
法政大学・国際文化学部・・・・・・・・03.2%(8/251)
立教大学・経営学部・・・・・・・・・・03.1%(12/381)
青山学院大学・経営学部・・・・・・・・03.1%(17/540)
立命館大学・経営学部・・・・・・・・・03.1%(25/807)
中央大学・法学部・・・・・・・・・・・03.0%(45/1477)
法政大学・キャリアデザイン学部・・・・03.0%(9/302)
青山学院大学・国際政治経済学部・・・・02.6%(8/308)
明治大学・文学部・・・・・・・・・・・02.6%(25/965)
青山学院大学・法学部・・・・・・・・・02.5%(13/517)
青山学院大学・教育人間科学部・・・・・02.4%(7/297)
立命館大学・政策科学部・・・・・・・・02.0%(8/391)
関西大学・総合情報学部・・・・・・・・02.0%(10/501)
明治大学・農学部・・・・・・・・・・・02.0%(12/602)

※受験資格にスポーツ実績が必要な入試に限る
指定校推薦、公募推薦、AO入試でスポーツ実績があると優遇措置があるものは除いている
0390名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:00:45.25ID:groRZLZo
2021年度入学者における内部進学者の割合

大学・学部 内部生率(法学部)

慶應・法・・・・35.0%
----------------------------30%
早稲田・法・・・24.6%
同志社・法・・・21.0%
中央・法・・・・20.6%
----------------------------20%
法政・法・・・・17.7%
立教・法・・・・17.6%
学習院・法・・・14.6%
明治・法・・・・13.4%
立命館・法・・・13.4%
関西・法・・・・11.5%
----------------------------10%
明治学院・法・・・7.4%
青山学院・法・・・6.8%
成城・法・・・・・6.8%
関西学院・法・・・6.4%
成蹊・法・・・・・5.4%
------------------------------5%
甲南・法・・・・・0.5%
上智・法・・・・・0.0%

****************************************
大学・学部 内部生率(経済学)

慶應・経済・・・37.0%
早稲田・政経・・35.3%
----------------------------30%
立教・経済・・・20.8%
----------------------------20%
中央・経済・・・19.2%
関西学院・経済・16.0%
法政・経済・・・15.8%
学習院・経済・・15.6%
成城・経済・・・15.4%
明治・政経・・・14.8%
同志社・経済・・13.8%
関西・経済・・・13.1%
明治学院・経済・11.5%
----------------------------10%
立命館・経済・・・7.5%
甲南・経済・・・・7.1%
青山学院・経済・・5.5%
------------------------------5%
成蹊・経済・・・・2.2%
上智・経済・・・・0.0%
****************************************
大学・学部 内部生率(商学部・経営学部)

立教・経営・・・・20.7%
----------------------------20%
立命館・経営・・・19.2%
早稲田・商学・・・18.9%
法政・経営・・・・18.5%
中央・商学・・・・18.3%
関西学院・商学・・18.3%
同志社・商学・・・17.3%
慶應・商学・・・・16.7%
青山学院・経営・・16.5%
明治・商学・・・・16.0%
明治・経営・・・・12.8%
関西・商学・・・・11.3%
----------------------------10%
成蹊・経営・・・・9.4%
甲南・経営・・・・7.4%
------------------------------5%
理科大・経営・・・0.0%
0391名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:01:39.35ID:groRZLZo
大学・学部 内部生率(文学部)

法政・文学・・・17.8%
同志社・文学・・12.8%
成城・文芸・・・11.6%
関西・文学・・・11.4%
早稲田・文学・・11.1%
----------------------------10%
中央・文学・・・・9.5%
慶應・文学・・・・9.0%
立教・文学・・・・8.9%
立命館・文学・・・7.6%
青山学院・文学・・7.4%
関西学院・文学・・6.7%
学習院・文学・・・6.0%
明治学院・文学・・5.8%
明治・文学・・・・5.6%
------------------------------5%
成蹊・文学・・・・3.7%
甲南・文学・・・・2.5%
上智・文学・・・・0.0%

****************************************
大学・学部 内部生率(理工学部・理学部)

早稲田・基幹理工・24.5%
早稲田・創造理工・22.9%
慶應・理工・・・・20.6%
---------------------------------20%
早稲田・先進理工・19.8%
同志社・理工・・・14.5%
中央・理工・・・・12.1%
---------------------------------10%
明治・理工・・・・・7.6%
学習院・理・・・・・7.2%
立教・理・・・・・・6.5%
関西・システム理工・6.6%
芝浦工大・工・・・・6.4%
関西学院・工・・・・6.2%
-----------------------------------5%
立命館・理工・・・・4.1%
関西学院・理・・・・2.7%
青山学院・理工・・・2.1%
成蹊・理工・・・・・1.5%
甲南・理工・・・・・0.0%
理科大・理工・・・・0.0%
上智・理工・・・・・0.0%
0392名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:02:38.52ID:groRZLZo
私立大学医学部医学科の付属推薦入学方式
2021年の私立大学医学部医学科の付属推薦入学者

(1)慶應義塾大学医学部医学科 
入学者数110 内部推薦入学者43 医学科の内部率39.1%
各校別にそれぞれ医学部への進学人数枠が決まっている。
塾高22 女子5 藤沢7 志木7 NY学院2

(2)日本大学医学部医学科
入学者数119 付属推薦入学者10 医学科の内部率8.4%
日本大学の内部推薦は
1 基礎学力選抜推薦(日大付属の全高校生の各学年で受験する3回の基礎学力到達度テストの成績で推薦する方式(高校1年4月実施分を除く))
2 付属特別選抜推薦(日本大学各学部が日大付属各校に推薦枠人数を指定し、各付属校で推薦者を決め推薦する方式)
3 基礎学力選抜推薦のうち、学部によっては成績上位者に対して、日大推薦権を保持しながら国公立大学受験を認める方式

このうち、医学部医学科は1の基礎学力選抜推薦のみであることから、学力さえあれば正付属・特別付属・準付属のどのカテゴリーの付属からでも推薦のチャンスはある。
ただし、毎年、日大医学部医学科に入学者を出し続けていいる付属は日大二、日大豊山、日大豊山女子、長野日大の4校が中心。
基礎学力選抜で全付属校生徒約1万人のうち上位100位くらいまでだと可能性はあるといわれている。
上位の生徒は他大学(国公立大学)等に抜ける生徒も多いため。

(3)東海大学医学部医学科 
入学者数107 付属推薦入学者21 医学科の内部率19.6%
東海大学の内部推薦は東海大学系列14校が同時に行う学園試験は、全学年対象で4月に行われる「学園基礎学力定着度試験」と3年生対象で11月に実施される「学園高大連携総合試験」の2種類がある。
その試験に基づき推薦者が決まる「学力付属推薦」、部活動の実績で決まる「特別技能推薦」、文化部門の実績で決まる「特別推奨推薦」の3種類がある。
医学部は「学力付属推薦」のみ。
東海大系列校5000人中100番以内に入っていれば医学部医学科への推薦の可能性があるといわれている。
毎年、医学部医学科への入学者を多くだしているのは、東海大相模と東海大高輪台で1学年の生徒数は多いものの毎年、約5名ほど医学部医学科へ入学者を出している。
また、東海大学は付属からの内部推薦者については全学部、入学金が半額になる特典もある。

(4)東邦大学医学部医学科 
入学者数115 付属推薦入学者17 医学科の内部率14.8%
(駒場東邦3、東邦大東邦14)
内部推薦は駒場東邦と東邦大東邦を合わせて25名枠
各校長の推薦に基づき適性試験、基礎学力、面接、調査書で合格者が決定される。
例年、駒場東邦が3名程度、東邦大東邦が15名程度

(5)獨協医科大学医学部医学科 
入学者数120 付属推薦入学者6 医学科の内部率5.0%
(獨協高校4、獨協埼玉高校2)
獨協医科大学の推薦基準を満たし推薦された場合には学力試験(英語・数学)、小論文、面接等の試験を経て、合格者が決定される。
内申書の基準は「全科目3.7以上」

(6)近畿大学医学部医学科 
入学者数95 付属推薦入学者8 医学科の内部率8.4%
近畿大学は付属校のために特別推薦入学試験制度があるが、医学部医学科については別の特別推薦入学試験制度で推薦される。
準付属の近大泉州高校には医学部医学科の特別推薦枠はない。
近畿大学附属高校については医学部医学科特別推薦を受けることができるのは中高一貫の医薬コースに在籍している生徒に限られている。
医学部医学科への入学者が多いのは近大附属と近大豊岡で毎年4名程度。その他には近大和歌山と近大広島が1名いるかどうかというところ。

(7)福岡大学医学部医学科 
入学者数110 付属推薦入学者4 医学科の内部率3.6%(附属推薦のみ)
内部推薦者の合格者は福岡大大濠高校の生徒4名のみ。
福岡大医学部医学科の附属推薦枠がある。毎年変動するが2021年度は7名。(福岡大大濠5名、福岡大若葉2名)
ただし、福岡大大濠は福岡大医学部に一般入試で合格する生徒も毎年10名程度いる。

(8)川崎医科大学医学部医学科 
入学者数126 附属推薦入学者23 医学科の内部率18.3%   
附属高校用の学校推薦型選抜で川崎医科大学へ進学することが可能。
小論文、適性試験(英語・数学・理科)、面接のほか書類全般の総合判定により選考される。
0393名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:03:13.21ID:groRZLZo
(その他)
大阪医科薬科大学の医学部医学科は高槻中学・高槻高校(大阪府)と同一学校法人だが、大阪医科薬科大学医学部医学科は一般入試と若干名の公募制推薦があるのみ。
久留米大学医学部医学科は久米大学附設中学校・高等学校(福岡県)と同一学校法人だが、久留米大学医学部医学科は一般選抜と地域枠推薦があるのみ。
帝京大学医学部医学科にはオール帝京特別入試による帝京グループ高校からの附属入試があるが、2021年は合格者なし。

上記大学の医学部医学科で推薦枠が明らかに余っているのは東邦大医学部医学科。
医学部医学科の付属校推薦の入学生枠は入試要項によると25名あるが、2021年入試では17名の枠しか使用されなかった。
https://www.toho-u.ac.jp/med/info_exam/fuzoku.html

福岡大医学部医学科は附属推薦(最大7名の合格枠)に13名の応募があり4名の合格者しかいなかった。

帝京大学と日本大学の系列校から附属推薦で医学部医学科に進学することは非常に難易度が高い。

附属推薦で医学部医学科に進学しやすい附属高校は
「川崎医科大学附属高校」と「東邦大東邦高校」
この2つの高校は慶應義塾大の教育一貫校より医学部医学科への附属推薦進学者の割合が高い。

大阪医科薬科大医学部と久留米大医学部は附属推薦はないものの、高槻高校(2021年は8名合格)や久留米大附設高校(2021年は3名入学)から合格者や入学者はいる。

※附属校推薦で医学部医学科に進学する生徒の割合が2%を超える高校 
2021年卒業者データ (医学部医学科進学者数/卒業生数)

・川崎医大附___85.2%(23/27)
・東邦大東邦____5.2%(14/271)
・慶應藤沢______3.0%(7/231)
・慶應義塾______3.0%(22/732)
・慶應志木______2.7%(7/255)
・慶應女子______2.4%(5/206)
・獨協高校______2.1%(4/194)
・慶應NY______2.0%(2/99)
・近畿大豊岡____2.0%(3/150)

概ね、上記の学校は1クラスに1人以上が系列大学医学部医学科に内部推薦で進学できる計算になる。
なお、近畿大学附属高校は上記の表には載らないものの、内部進学で近大医学部に推薦入学できるのは、完全中高一貫の医薬コースのみに限定されている。
同コースは1クラスのみで約50人。それで毎年、4名が近畿大学医学部医学科へ内部推薦で進学できる。
これは医薬コース卒業者数の約8%になり、東邦大東邦より医学科への内部進学率が高いことになる。
0394名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:38:00.06ID:groRZLZo
2021年度入学者における一般入試の割合

大学・学部 一般入試率(法学部)

明治・法・・・・67.6%
立命館・法・・・62.4%
---------------------------------60%
成蹊・法・・・・59.7%
立教・法・・・・55.6%
成城・法・・・・55.3%
関西・法・・・・53.1%
同志社・法・・・52.9%
早稲田・法・・・52.7%
青山学院・法・・52.0%
中央・法・・・・51.6%
---------------------------------50%
甲南・法・・・・46.6%
法政・法・・・・45.9%
上智・法・・・・40.8%
---------------------------------40%
明治学院・法・・38.2%
関西学院・法・・36.0%
---------------------------------30%
慶応義塾・法・・28.1%
---------------------------------20%
学習院・法・・・18.8%
****************************************************
大学・学部 一般入試率(経済学部)

青山学院・経済・・75.3%
--------------------------------------70%
立命館・経済・・・67.0%
成蹊・経済・・・・65.5%
--------------------------------------60%
慶応義塾・経済・・56.5%
明治・政経・・・・56.4%
上智・経済・・・・54.4%
法政・経済・・・・52.1%
立教・経済・・・・51.1%
関西・経済・・・・50.7%
同志社・経済・・・50.2%
--------------------------------------50%
早稲田・政経・・・47.5%
明治学院・経済・・45.6%
中央・経済・・・・44.4%
学習院・経済・・・42.7%
--------------------------------------40%
関西学院・経済・・39.6%
甲南・経済・・・・39.1%
成城・経済・・・・38.0%
0395名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:39:02.15ID:groRZLZo
2021年度入学者における一般入試の割合

大学・学部 一般入試率(商学部・経営学部)

明治・商・・・・67.6%
明治・経営・・・66.3%
法政・経営・・・61.7%
青山学院・経営・61.7%
--------------------------------------60%
成蹊・経営・・・58.4%
早稲田・商・・・57.1%
慶応義塾・商・・55.6%
立命館・経営・・54.0%
--------------------------------------50%
関西・商・・・・48.6%
中央・商・・・・48.5%
関西学院・商・・47.4%
東京理科・経営・46.1%
同志社・商・・・44.1%
甲南・経営・・・42.4%
--------------------------------------40%
立教・経営・・・34.1%
****************************************************
大学・学部 一般入試率(文学部)

明治・文・・・・・81.5%
--------------------------------------80%
同志社・文・・・・71.0%
--------------------------------------70%
早稲田・文・・・・68.9%
慶応義塾・文・・・68.4%
成城・文芸・・・・60.9%
--------------------------------------60%
青山学院・文・・・58.6%
立命館・文・・・・58.3%
中央・文・・・・・58.1%
関西・文・・・・・57.4%
成蹊・文・・・・・56.4%
立教・文・・・・・53.5%
甲南・文・・・・・51.5%
--------------------------------------50%
法政・文・・・・・49.1%
学習院・文・・・・48.2%
上智・文・・・・・46.4%
関西学院・文・・・45.6%
明治学院・文・・・44.0%
****************************************************
大学・学部 一般入試率(理学部・理工学部)

立命館・理工・・・・・・・79.3%
立教・理・・・・・・・・・77.3%
芝浦工業・システム理工・・71.8%
東京理科・理第一部・・・・70.1%
--------------------------------------70%
東京理科・理工・・・・・・69.0%
甲南・理工・・・・・・・・67.8%
青山学院・理工・・・・・・67.5%
成蹊・理工・・・・・・・・66.0%
明治・理工・・・・・・・・64.6%
中央・理工・・・・・・・・64.5%
--------------------------------------60%
法政・理工・・・・・・・・59.9%
関西・システム理工・・・・58.7%
慶応義塾・理工・・・・・・57.8%
同志社・理工・・・・・・・52.0%
関西学院・理・・・・・・・51.1%
--------------------------------------50%
上智・理工・・・・・・・・47.8%
--------------------------------------40%
学習院・理・・・・・・・・36.6%
0396名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:46:13.29ID:groRZLZo
主な私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)

明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
--------------------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
--------------------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
--------------------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
--------------------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
0397名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:48:46.93ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

・慶應義塾大学
726名:慶應義塾
252名:慶應志木
230名:慶應義塾湘南藤沢高等部
202名:慶應義塾女子
99名:慶應ニューヨーク学院
39名:洗足学園
38名:頌栄女子学院
35名:攻玉社
34名:市川
33名:湘南
32名:八王子東、日比谷
30名:渋谷教育学園幕張
29名:柏陽
28名:栄東、本郷、桐蔭学園
27名:豊島岡女子学園、横浜雙葉
26名:浅野、桐光学園
25名:千葉(県立)、芝、横浜共立学園
24名:開智、渋谷教育学園渋谷、城北(私立)
23名:船橋(県立)
22名:白百合学園
21名:青山、女子学院、雙葉、桜蔭、鴎友学園女子、吉祥女子、川和
20名:東京学芸大学附属、東京学芸大学附属国際(中教)、聖心女子学院高等科、
   開成、世田谷学園、東京都市大学付属、国際基督教大学、横浜翠嵐

一貫教育校・・5(慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY)
高校所在地・・東京都24、神奈川12、千葉4、埼玉3、国外1
--------------------------------------------------------
・早稲田大学
479名:早稲田大学高等学院
423名:早稲田実業学校高等部
322名:早稲田大学本庄高等学院
169名:早稲田
91名:早稲田佐賀
71名:早稲田渋谷シンガポール
45名:渋谷教育学園幕張、川和
39名:厚木
37名:湘南、川越(県立)
36名:船橋(県立)
35名:市川、柏陽、本郷、横浜翠嵐、山手学院
34名:芝、千葉(県立)
33名:城北(私立)、青山
32名:浦和(市立)
31名:豊島岡女子学園、女子学院、大宮
30名:栄東
29名:桐蔭学園、東京都市大学付属、横浜緑ケ丘
28名:横浜共立学園、開智、浦和第一女子
27名:国立、昭和学院秀英、新宿
26名:八王子東、桐光学園、東葛飾、戸山、日比谷
25名:洗足学園、頌栄女子学院、浅野、鴎友学園女子、吉祥女子、多摩
24名:攻玉社、川越女子、国学院大学久我山、
23名:西、薬園台、帝京大学
22名:東京学芸大学附属、江戸川学園取手、鎌倉学園
21名:サレジオ学院、聖光学院、浦和明の星女子、専修大学松戸、小山台
20名:浦和(県立)、早稲田摂陵、千葉東、東邦大学付属東邦、大泉、大妻、國學院、富士見丘、錦城、南山

附属校、系属校・7(早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋シ)
高校所在地・・東京都43、神奈川19、千葉10、埼玉11、佐賀1、大阪1、愛知1、国外1
0398名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:49:18.34ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・明治大学
327名:明治大学付属中野
286名:明治大学付属中野八王子
233名:明治大学付属明治
43名:鎌倉
38名:桐蔭学園
36名:国学院大学久我山
35名:國學院
31名:大和
29名:川和、厚木、川越(県立)、小田原
28名:市ケ尾
27名:横浜緑ケ丘、多摩、川越東、金沢
26名:山手学院、千葉(市立)
25名:佐倉、小金井北、東京農業大学第一
24名:新宿、希望ケ丘、海老名
23名:越谷北
22名:戸山、川越女子、蕨、城東、日本大学第二、光陵
21名:本郷、開智、富士見丘、三田、横浜平沼、
20名:市川、浦和(市立)、立川、幕張総合

附属校・・・・・・3(明大明治、明大中野、明大中野八王子)
高校所在地・・東京都15、神奈川15、千葉4、埼玉7
-----------------------------------------------------------------------
・中央大学
341名:中央大学附属
290名:中央大学杉並
246名:中央大学附属横浜
145名:中央大学
38名:桐蔭学園
24名:調布北
22名:鎌倉
20名:錦城、大宮開成
19名:川越東、国分寺
18名:山手学院、立川、青稜、昭和
17名:國學院
16名:開智、海老名
15名:国学院大学久我山、拓殖大学第一、横須賀(県立)

附属校・・・・・・4(中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大附属横浜)
高校所在地・・東京都12、神奈川6、千葉0、埼玉3
0399名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:49:52.09ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・立教大学
276名:立教新座
128名:立教池袋
115名:立教女学院
97名:香蘭女学校高等科
27名:國學院、川越女子、稲毛
26名:川越東
25名:立教英国学院
23名:浦和(市立)
22名:桐蔭学園
21名:山手学院
20名:桐光学園、浦和第一女子、浦和西、星野、八千代、小金、竹早、山脇学園
19名:北園、幕張総合、不動岡
18名:開智、蕨
17名:川和、薬園台、朋優学院
16名:所沢北、武蔵野北
15名:栄東、横浜緑ケ丘、三田、昭和学院秀英、専修大学松戸

関係校・・・・・・5(立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校、立教英国学院)
高校所在地・・東京都10、神奈川5、千葉7、埼玉12、国外1
-----------------------------------------------------------------------
・青山学院大学
344名:青山学院高等部
52名:青山学院横浜英和
35名:桐蔭学園
27名:大和
27名:横須賀学院
26名:山手学院
23名:希望ケ丘、茅ケ崎北陵
22名:厚木
21名:鎌倉、國學院
20名:海老名、桐光学園
19名:光陵、青稜
18名:金沢、北園
17名:川越東、横浜平沼、錦城
16名:川和、市ケ尾
15名:多摩、薬園台、桜丘

内部・・・・・・1(青山学院高等部)
系属・・・・・・1(青山学院横浜英和)
高校所在地・・東京都5、神奈川18、千葉1、埼玉1
0400名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:50:33.89ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・法政大学
597名:法政大学第二
235名:法政大国際
208名:法政大学
26名:幕張総合
25名:海老名
24名:文京
23名:八千代
21名:稲毛
21名:鎌ケ谷
19名:拓殖大学第一
18名:桐蔭学園、川越東、昭和、専修大学松戸、越ケ谷
17名:小松川
16名:山手学院、國學院、朋優学院、所沢北、茅ケ崎北陵、川口北、上野、かえつ有明、日本大学藤沢
15名:鎌倉、錦城、三田、金沢、越谷北、城東、日本大学第二

附属校・・・・・・3(法政大、法政二、法政国際)
高校所在地・・東京都13、神奈川9、千葉5、埼玉5
-----------------------------------------------
・学習院大学
126名:学習院女子高等科
106名:学習院高等科
14名:錦城
13名:大宮開成
12名:桐蔭学園
11名:日本大学習志野、足立学園
10名:國學院、日本大学第二
9名:浦和(市立)、浦和西、星野、春日部共栄、八千代松陰、順天
8名:幕張総合、越ケ谷、鎌倉、三田、開智、蕨、常総学院

院内進学・・・・2(学習院高等科、学習院女子高等科)
高校所在地・・東京都8、神奈川2、千葉3、埼玉8、茨城1
0401名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:51:18.51ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・関西学院大学
349名:関西学院高等部
235名:啓明学院
121名:帝塚山学院
61名:葺合
51名:関西学院千里国際高等部
39名:西宮東
35名:池田
34名:明石北
33名:西宮(市立)
31名:宝塚北
30名:桃山学院、三田学園
29名:御影、夢野台
28名:豊中
26名:履正社、小林聖心女子学院
24名:名古屋、星陵、兵庫
23名:高津、岸和田、小野
22名:北須磨、尼崎稲園、須磨学園
21名:雲雀丘学園
20名:春日丘、川西緑台、三田祥雲館、甲南女子

院内校及び継続校・・・3(関学高等部、関学千里国際、啓明学院)
高校所在地・・愛知1、大阪9、兵庫21
-----------------------------------------------------------------------
・関西大学
357名:関西大学第一
283名:関西大学北陽
100名:関西大学高等部
37名:寝屋川
34名:西宮東
32名:富田林
31名:高津、常翔学園
30名:岸和田
29名:池田、清風、大阪桐蔭
28名:生野、葺合、畝傍
27名:清教学園
26名:御影
25名:尼崎稲園
24名:春日丘、桃山学院
23名:京都橘、山城、大手前、川西緑台、明石北
22名:四條畷
21名:豊中、関西大倉
20名:帝塚山学院泉ケ丘、金光八尾、夢野台、郡山

併設校・・・3(関大一、関大高等部、関大北陽)
高校所在地・・京都2、奈良2、大阪21、兵庫7
0402名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:52:03.78ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・同志社大学
305名:同志社
285名:同志社香里
227名:同志社国際
219名:同志社女子
33名:春日丘
32名:嵯峨野
31名:新島学園
27名:畝傍
26名:石山
25名:葺合、西宮(市立)、郡山
23名:清教学園
22名:大阪桐蔭
21名:四條畷、近江兄弟社、寝屋川
20名:豊中、山城
19名:東北学院 、関西大倉
18名:明星、西宮東
17名:桃山学院、雲雀丘学園、茨木
16名:洛南、清風、岸和田、暁
15名:四天王寺、高津

法人内学校・・・4(同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里)
高校所在地・・宮城1、群馬1、三重1、滋賀2、京都6、奈良2、大阪15、兵庫4
-----------------------------------------------------------------------
・立命館大学
298名:立命館宇治
269名:立命館守山
210名:立命館
126名:立命館慶祥
104名:初芝立命館
63名:育英西
58名:平安女学院
50名:石山
37名:山城
35名:京都橘、嵯峨野、桃山
30名:関西大倉
29名:近江兄弟社、豊中、寝屋川
28名:彦根東、鳥羽
26名:八日市、米原、洛北
25名:南陽、千里
24名:春日丘
23名:西宮東
22名:東山、茨木
21名:暁、守山、大手前、清風
20名:膳所、京都先端科学大付属、洛南、大阪桐蔭

学内校・・・4(立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥)
高校所在地・・北海道1、三重1、滋賀8、京都13、大阪10、奈良1、兵庫1
0403名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:53:15.56ID:groRZLZo
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・東京理科大学
29名:桐蔭学園
23名:専修大学松戸
21名:城北(私立)
20名:江戸川学園取手
18名:日本大学習志野、國學院、芝浦工業大学柏
17名:開智、栄東、桐光学園、淑徳
15名:春日部、東葛飾、市川、東京都市大学付属、川越東、高輪
14名:川越(県立)、横浜サイエンスフロンティア、芝、昭和学院秀英、広尾学園
13名:柏(県立)、東京工業大学附属科学技術
12名:春日部共栄、船橋(県立)、攻玉社、越谷北、国学院大学久我山、薬園台
   千葉(市立)、新宿、千葉東、共立女子
11名:常総学院、大宮、青稜、東邦大学付属東邦、世田谷学園、駒込、淑徳巣鴨、日本大学
10名:浦和第一女子

高校所在地・・東京都16、神奈川4、千葉12、埼玉9、茨城2
-----------------------------------------------------------------------
・上智大学
32名:上智福岡
24名:桐蔭学園
23名:都立国際
21名:県立横浜国際、桐光学園
20名:静岡サレジオ
19名:不二聖心女子学院
18名:頌栄女子学院
17名:学習院女子高等科、成城学園、成蹊、南山国際
16名:中央大学附属
15名:朋優学院、国際基督教大学
14名:淑徳、清泉女学院、聖霊
13名:浦和明の星女子、錦城、横浜雙葉、カリタス女子
12名:東洋英和女学院、江戸川女子、東京都市大学付属
11名:山脇学園、鴎友学園女子、東京都市大学等々力、神奈川総合
10名:稲毛、国府台女子学院、白百合学園、聖心女子学院、湘南白百合学園

高校所在地・・東京都18、神奈川8、千葉2、埼玉1、静岡2、愛知2、福岡1
0404名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:54:16.47ID:groRZLZo
(大学の視点)

・慶應義塾大は埼玉県の高校が若干、弱い。神奈川県の高校がやや優勢
・早稲田大は首都圏内は各地域の優劣はあまりない
・上智大は私立高校(女子高と共学)が優勢。公立高校は国際学科がある高校が優勢
・東京理科大学は千葉県の高校が優勢
・明治大学は神奈川県の高校がやや優勢
・中央大は神奈川県と東京都西部の高校が優勢
・立教大は埼玉県の高校が優勢
・青山学院大は神奈川県の高校が優勢
・法政大は神奈川県の高校がやや優勢
・学習院大は埼玉県の高校が優勢
・関西学院大は兵庫県の高校が優勢
・関西大は大阪府の高校が優勢
・同志社大は京都府、大阪府の高校が優勢
・立命館大は京都府、滋賀県の高校が優勢

(高校の視点)
・首都圏の高校で私立大学の早慶上理GMARCHの現役進学者数において、
 すべての大学でランクインしている高校
 桐蔭学園高校
(ただし、今年の卒業生は1498名いることに留意)

・関西圏の高校で私立大学の関関同立の現役入学者数において、
 すべての大学でランクインしている高校
 大阪府立春日丘高校と大阪府立豊中高校の2校
(関関同立すべて現役進学者数20名以上)

・首都圏の高校で難関国公立高校現役進学者数は19名以下にもかかわらず、
 早慶に20名以上現役進学者数があるのは
 頌栄女子学院と横浜共立学園および桐蔭学園高校の3校

 頌栄女子学院は上智大学にも18名の現役進学者がいる
 早慶上智の特化型(理科大とGMARCHはランクインしていない。)

 横浜共立学園は早慶の特化型(上智・理科大・GMARCHはランクインしていない)

難関国立大学・・・北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
0405名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:55:20.17ID:groRZLZo
地方進学校の各大学現役進学者数(2021年4月入学者数) 大学通信調べ

札幌北 :北海道大95、北海学園大2 :卒業生数:313
札幌南 :北海道大65、北海学園大0 :卒業生数:307
札幌西 :北海道大55、北海学園大2 :卒業生数:315
札幌東 :北海道大46、北海学園大12:卒業生数:313
札幌開成:北海道大23、北海学園大0 :卒業生数:146
室蘭栄 :北海道大27、北海学園大5 :卒業生数:233
旭川東 :北海道大29、北海学園大2 :卒業生数:275
札幌旭岡:北海道大25、北海学園大21:卒業生数:311
帯広柏葉:北海道大22、北海学園大3 :卒業生数:274
札幌第一:北海道大22、北海学園大18:卒業生数:358

仙台第二:東北大69、東北学院大0 :卒業生数:315
仙台第一:東北大44、東北学院大2 :卒業生数:314
仙台第三:東北大42、東北学院大2 :卒業生数:315
仙台二華:東北大24、東北学院大14:卒業生数:234
宮城青陵:東北大11、東北学院大13:卒業生数:128
宮城第一:東北大12、東北学院大28:卒業生数:274

刈谷 :名古屋大74、南山大19:卒業生数:393
向陽 :名古屋大67、南山大21:卒業生数:358
一宮 :名古屋大61、南山大12:卒業生数:355
岡崎 :名古屋大57、南山大15:卒業生数:396
明和 :名古屋大49、南山大6: 卒業生数:354
豊田西:名古屋大46、南山大25:卒業生数:355

筑紫丘 :九州大77、西南学院大25、福岡大11:卒業生数:435
修猷館 :九州大62、西南学院大18、福岡大1 :卒業生数:392
久留付設:九州大31、西南学院大2、 福岡大3 :卒業生数:204
福岡  :九州大56、西南学院大25、福岡大10:卒業生数:395
小倉  :九州大41、西南学院大9、 福岡大7 :卒業生数:309
0406名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:56:14.94ID:groRZLZo
2021年、地方の主な大学付属・系属校の系列大学への内部進学率

(1)北海学園大学
北海・・・・・・・・・・・・内部進学率:19.1%(102/535)
北海学園札幌・・・・・・・・内部進学率:23.1%(86/372)

(2)東北学院大学
東北学院・・・・・・・・・・内部進学率:36.3%(116/319)
東北学院榴ケ岡・。・・・・・内部進学率:50.3%(147/292)

(3)南山大学
南山・・・・・・・・・・・・内部進学率:09.7%(38/390)
聖霊・・・・・・・・・・・・内部進学率:18.9%(43/228)

(4)広島修道大学
広島修道大学ひろしま協創・・内部進学率:26.4%(28/106)

(5)西南学院大学
西南学院・・・・・・・・・・内部進学率:23.9%(103/430)

(6)福岡大学
福岡大附属大濠・・・・・・ 内部進学率:19.9%(133/669)
福岡大附属若葉・・・・・・ 内部進学率:43.3%(133/307)
0407名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:57:01.28ID:groRZLZo
関東私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 85大学

西暦  大学_______起源
1580 立正_______飯高檀林
1592 駒澤_______学林
1838 順天堂______和田塾
1847 学習院______学習所
1858 慶應義塾_____蘭学塾
1863 明治学院_____ヘボン塾
1870 フェリス女学院__ヘボン施療所 ※短期大学から継承
1874 立教_______立教学校
1876 日本医科_____済生学舎設
1878 青山学院_____耕教学舎
1880 専修_______専修学校
1880 東京薬科_____東京薬舗学校
1880 法政_______東京法学社
1881 白百合女子____高等女子仏英和学校 ※短期大学から継承
1881 実践女子_____桃夭女塾
1881 東京家政_____和洋裁縫伝習所
1881 東京慈恵会医科__成医会講習所
1881 東京理科_____東京物理学講習所
1881 日本獣医生命科学_獣医学校
1881 明治_______明治法律学校
1882 國學院______皇典講究所
1882 早稲田______東京専門学校
1884 関東学院_____横浜バプテスト神学校
1885 大正_______天台宗大学林支校
1885 中央_______英吉利法律学校
1887 工学院______工手学校
1877 二松學舍_____二松學舍
1887 東洋_______哲学館
1889 日本_______日本法律学校
0408名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:57:31.03ID:groRZLZo
1890 麻布_______東京獣医講習所
1890 東京歯科_____高山歯科医学院
1890 日本赤十字看護__日本赤十字社病院看護婦養成 ※短期大学から継承
1891 東京農業_____徳川育英会育英黌農業科
1891 日本体育_____體育會
1897 和洋女子_____和洋裁縫女学院
1900 女子美術_____私立女子美術学校
1900 拓殖_______台湾協会学校
1900 津田塾______女子英学塾
1900 東京経済_____大倉商業学校
1900 東京女子医科___東京女医学校
1900 相模女子_____日本女学校
1901 日本女子_____日本女子大学校
1902 東京女子体育___東京女子体操学校 ※短期大学として継承
1902 明治薬科_____東京薬学専門学校
1906 成蹊_______成蹊園
1907 東京音楽_____東洋音楽学校 ※短期大学から継承
1907 東京電機_____電機学校
1907 日本歯科_____共立歯科医学校
1908 大妻女子_____家塾
1910 神奈川歯科____東京女子歯科医学講習所 ※短期大学部として継承
1911 星薬科______星製薬株式会社教育部
1913 上智_______上智大学(専門学校)
1914 高千穂______高千穂高等商業学校
1916 聖心女子_____聖心女子学院高等専門学
1916 東京医科_____東京医学講習所
1917 国士館______国士舘 ※短期大学から継承
1918 東京女子_____東京女子大学(専門学校)
1920 昭和女子_____日本女子高等学院
1920 聖路加国際____聖路加国際病院付属高等看護婦学校 ※短期大学から継承
1922 日本女子体育___二階堂体操塾 ※短期大学から継承
1922 武蔵_______旧制武蔵高等学校
1923 大東文化_____大東文化学院
1923 東京家政学院___家政研究所 ※短期大学から継承
1923 東京工芸_____小西写真専門学校 ※短期大学から継承
1924 武蔵野______武蔵野女子学院 ※短期大学から継承
1925 東邦_______帝国女子医学専門学校
1926 国立音楽_____東京高等音楽学院
1926 成城_______旧制成城高等学校
1928 神奈川______横濱学院
1928 昭和_______昭和医学専門学校
1928 千葉商科_____巣鴨高等商業学校
1929 嘉悦_______日本女子高等商業学校 ※短期大学から継承
1929 東京都市_____武蔵高等工科学校
1929 武蔵野音楽____武蔵野音楽学校
1930 昭和薬科_____昭和女子薬学専門学校
1930 東京神学_____日本神学校
1934 恵泉女学園____恵泉女学園高等女学校高等部 ※短期大学から継承
1935 多摩美術_____多摩帝国美術学校 ※短期大学から昇格
1935 麗澤_______道徳科学専攻塾 ※短期大学から継承
1939 玉川_______玉川塾(専門部)
1941 亜細亜______興亜専門学校 ※短期大学から継承
1942 千葉工業_____興亞工業大學
1943 東海_______航空科学専門学校
1946 日本社会事業___日本社会事業学校 ※短期大学から昇格
1946 淑徳_______淑徳女子農芸専門学校 ※短期大学から継承
0409名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:59:22.15ID:groRZLZo
関西私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 34大学

西暦  大学_______起源
1639 龍谷_______西本願寺学寮
1665 大谷_______東本願寺別邸の渉成園内学寮
1868 佛教_______知恩院山内源光院勧学所
1872 花園_______妙心寺境内学寮・般若林
1875 同志社______同志社英学校
1875 神戸女学院____女子の寄宿学校
1876 同志社女子____同志社女子塾
1878 梅花女子_____梅花女学校 ※短期大学から継承
1881 種智院______総黌 ※綜藝種智院(828〜838)
1884 京都薬科_____京都私立独逸学校
1886 関西_______関西法律学校
1886 高野山______古義大学林
1889 関西学院_____関西学院
1899 京都女子_____顕道女学院
1900 立命館______京都法政学校
1904 大阪薬科_____大阪道修薬学校
1906 相愛_______大阪女子音楽学校 ※短期大学から継承
1911 大阪歯科_____大阪歯科医学校
1915 大阪音楽_____大阪音楽学校 ※短期大学から継承
1922 大阪工業_____関西工学専修学校
1923 甲南_______旧制甲南高等学校
1925 大阪樟蔭女子___樟蔭女子専門学校
1925 近畿_______日本大学専門学校、大阪理工科大学(1943)
1925 天理_______天理外国語学校 ※短期大学から継承
1927 大阪医科_____大阪高等医学専門学校
1928 関西医科_____大阪女子高等医学専門学校
1930 大阪大谷_____大谷女子専門学校 ※短期大学から継承
1930 神戸薬科_____神戸女子薬学校
1932 大阪経済_____浪華高等商業学校
1944 京都光華女子___光華女子専門学校 ※短期大学部として継承
1946 武庫川女子____武庫川女子専門学校
1947 京都外国語____京都外国語学校 ※短期大学から継承
1947 大阪商業_____城東専門学校
1947 神戸松蔭女子学院_松蔭女子専門学校 ※短期大学から継承
0410名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 16:59:52.13ID:groRZLZo
首都圏と近畿圏を除く地方私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 31大学
 ※=短期大学部

西暦  大学_________起源
1556 身延山________善学院 ※短期大学から継承
1725 広島修道_______講学所 ※短期大学から継承
1882 皇學館________神宮皇學館 ※1962年 皇學館大学開学
1885 北海学園_______北海英語学校
1886 東北学院_______仙台神学校
1897 岩手医科_______私立岩手病院医学講習所
1907 西南学院_______福岡神学校
1911 活水女子_______活水女学校大学部 ※短期大学から継承
1920 広島女学院______広島女学会専門部
1921 同朋_________真宗専門学校
1922 西南女学院※_____西南女学院 ※短期大学部として継承
1923 松山_________松山高等商業学校
1926 名城_________名古屋高等理工科講習所
1927 金城学院_______金城女子専門学校
1928 久留米________九州医学専門学校
1930 椙山女学園______椙山女子専門学校
1930 九州国際_______九州法学校設
1932 鹿児島国際______鹿児島高等商業学校
1934 福岡_________福岡高等商業学校
1942 長崎総合科学_____川南高等造船学校
1944 ノートルダム清心女子_岡山清心女子専門学校
1946 柴田学園※______東北女子専門学校 ※短期大学部として継承
1946 宮城学院女子_____宮城学院女子専門学校
1946 新潟産業_______柏崎専門学校
1946 愛知_________愛知大学
1946 南山_________南山外国語専門学校
1947 天使_________札幌天使女子厚生専門学校 ※短期大学から継承
1947 藤女子________藤女子専門学校 ※短期大学から継承
1947 東北生活文化※____三島学園女子専門学校 ※短期大学部として継承
1947 別府_________別府女子専門学校
1947 長崎純心_______純心女子専門学校 ※短期大学から継承
0411名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 18:15:47.88ID:rMzVfIRn
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉
0412名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 05:52:35.62ID:Bre+GbFK
関東学生陸連に入っていて、基準を満たせれば予選会に出られるんだから、関東地方の国公立大学は、どんどん予選会に出場すればいいという意見をよく耳にする。

スポーツ推薦を導入していない関東陸連加盟の非強化校が、「その基準タイム」をクリアできる選手を10名揃えるのが至難の技

以前は1万メートル34分以内か5000メートル16分30秒以内の公認記録を持っていれば、予選会に参加できたのだが、第95回から予選会参加資格が1万メートルの公認記録のみに限定された。
それによって第95回以降、予選会に参加が約10大学ほど減少した。
スポーツ推薦導入していない非強化校にとって箱根駅伝の予選会出場は大きな目標。
このレギュレーションの変更により、層が薄い横浜国大、千葉大、成蹊大、成城大などが選手を揃えられず予選会参加を果たしていない。
芝浦工大に至っては95回の予選会では選手を揃えられず、予選会にエントリーできなかったが、「駅伝」にみに限定したスポーツ推薦を新規導入し、第96回以降はまた予選会にエントリーできるようになった。

2020年の箱根予選会は新型コロナの影響で、記録会が少なかったということもあり、参加校のさらなる減少が予想されたことから、今年に限り1万メートル34分以内の公認記録に加え、5000メートル16分30秒以内の公認記録が再度、認められた。
今年、埼玉大と茨城大が予選会に参加できたのは、今年限りのレギュレーション再変更によるところが大きい。

その厳しいレギュレーション変更であっても、予選会に出場し続けているスポーツ推薦を導入していない大学は、慶應義塾、高崎経済、東京、東京理科、一橋、学習院、東京工業、上智、防衛の9大学と東京大大学院と東京工業大大学院

ただ、東京工業大大学院は正規メンバーだけだと、メンバーを揃えられないこともあり、既に陸上競技を引退して研究に専念している学生を加えることもあるという。

東工大大学院がメンバーを揃えられず、予選会エントリーを諦めていたときに、拓殖大工学部時代に箱根駅伝8区を走った経験のあるものの既に陸上から足を洗って、金属材料の研究に専念していた大学院生に入ってもらったこともあるらしい。
↓(雑誌ナンバーの記事)
https://number.bunshun.jp/articles/-/841282
0413名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 05:53:31.35ID:Bre+GbFK
1万メートル34分以内の選手を揃えることが、どのくらい大変かというと、2019年の全日本駅伝である「第52回 全日本大学駅伝対校選手権大会」に東北予選で1位になり、東北地区代表で出場した東北大学は箱根駅伝予選会にはタイム不足でエントリーできないことになる。

関西の箱根駅伝と呼ばれている「関西学生対校駅伝競走大会」で9位に入賞した近畿大学は、1万メートル34分以内の選手は今年だと7人しか揃えられない。

1区間の区間距離が20キロメートルという箱根駅伝は予選会の出場すら難しいハードな駅伝競走。
関東の駅伝強化校が全国の有望選手を引き抜きまくってしまい、他の地区に長距離の有望選手が残っていないというのもあるかもしれないが。

2024年の第100回大会の出場を目標に、新興の私立大学が駅伝強化を図っている
スポーツ推薦がない大学が箱根駅伝の本大会出場を果たすのはますます困難
スポーツ推薦がない国公立大は予選会に出場することすら、大変

関東以外の地区なら、どこも国公立大学が強豪なのに2020年全日本大学駅伝出場した関東以外の地区選考会の国公立大の最上位校
(1)北海道地区 北海道大学 2位
(2)東北地区  東北大学  1位
(3)北信越地区 信州大学  1位
(4)東海地区  名古屋大  4位
(5)中国四国地区 広島大  3位
(6)九州地区  九州大   3位
関東と関西以外では国公立大が毎年、上位に入ってくる。

関西地区も京都大学が毎年10以内には入ってくる。
神戸大学も関西では駅伝強豪だ。

関東地区の長距離部門だけが特殊。
それは箱根駅伝の存在が大きいため。
0414名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 13:00:27.50ID:XeWgkJUM
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0415名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 17:18:50.44ID:If8pZMnB
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0416名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 19:45:50.48ID:r7/VIdTg
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0417名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 19:49:20.06ID:0g4zOoEn
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

                      __,,-ー―‐-x、_
                    /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、
                  /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、
                 ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ
                /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、
                { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}
┏━━━━━━━━━━━━┓≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`,
┃┌──────────┐┃ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j  駿河台といえば
┃│                    │┃ ``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
┃│                    │┃ ~ /"   y、    .}  ノ   中央であります
┃│                    │┃   i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
┃│.     l .    駿     │┃  ,r'ニニニ≧ッ`,   /
┃│    lニ|ニl    河     │┃  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
┃│.     l .    台     │┃ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
┃│          と    │┃.{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
┃│.     l       い     │┃!  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
┃│.   」コユ     え    │┃ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
┃│    /\     ば     │┃:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
┃│                    │┃.:.:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
┃│                    │┃.:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:
┃│                    │┃:.:.:.:.ム ヽ三/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.
0418名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 14:50:20.45ID:17MXT2EY
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
上智大学の場合、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
0420名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 16:56:02.06ID:ADVMwJR5
┌────────────────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└────────────────────┘

 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって

 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては

 我が工学部は30万平方bの敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの

 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、

 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて

 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。

            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |
0421名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 11:43:46.93ID:UKyOU4Aa
2021年大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が25%以上(卒業生の4分の1以上)の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学_________学部___________進学率
慶應義塾大学_理工学部_______75.7%
早稲田大学___先進理工学部___74.3%
東京理科大学_基礎工学部_____68.3%
東京理科大学_工学部_________66.2%
早稲田大学___創造理工学部___62.1%
東京薬科大学_生命科学部_____61.0%
早稲田大学___基幹理工学部___59.9%
同志社大学___生命医科学部___59.7%
立命館大学___生命科学部_____56.0%
東京理科大学_理工学部_______55.9%
豊田工業大学_工学部_________55.1%
東京理科大学_理学部第一部___53.6%
同志社大学___理工学部_______52.4%
立命館大学___理工学部_______49.9%
芝浦工業大学_建築学部_______49.6%
関西学院大学_理工学部_______46.9%
上智大学_____理工学部_______43.5%
東京農業大学_生命科学部_____43.3%
青山学院大学_理工学部_______42.9%
北里大学_____理学部_________42.4%
関西大学_____化学生命工学部_41.7%
明治大学_____理工学部_______38.6%
中央大学_____理工学部_______38.6%
芝浦工業大学_工学部_________37.9%
芝浦工業大学_シス理工学部___37.7%
東京都市大学_知識工学部_____37.3%
立命館大学___情報理工学部___37.1%
東京電機大学_未来科学部_____36.7%
京都産業大学_総合生命科学部_34.7%
関西大学_____シス理工学部___34.5%
創価大学_____デザイン工学部_31.3%
東京都市大学_工学部_________30.3%
法政大学_____理工学部_______29.8%
東京電機大学_工学部_________29.6%
学習院大学___理学部_________29.6%
工学院大学___先進工学部_____29.4%
明治大学_____総合数理学部___28.9%
立教大学_____理学部_________28.0%
法政大学_____生命科学部_____27.3%
東京理科大学_理学部第二部___26.8%
工学院大学___工学部_________25.6%
千葉工業大学_先進工学部_____25.0%
0422名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 11:44:14.82ID:UKyOU4Aa
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学、建築系の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。
0423名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 13:40:38.18ID:UKyOU4Aa
慶応義塾大学 箱根駅伝プロジェクト
一貫教育校との連携
(慶應義塾高等学校の競走部は、大学競走部と同じ日吉キャンパスの陸上競技場で練習をしています。高校の長距離選手も大学コーチから練習のアドバイスを受けるほか、一定の競技力を有すると認められた選手は大学の練習に参加できるため、高校から大学までの一貫した競技指導が可能です。)
https://hakone-pj.keio-tf.org/

立教箱根駅伝2024(創立150周年事業)
古豪復活を目指して「立教箱根駅伝2024」事業が始動!
日本のトップランナーを男子駅伝監督に迎える。
https://www.rikkyo.ac.jp/hakone2024/

芝浦工業大学 箱根駅伝挑戦計画事業
箱根駅伝出場に向けて入学者選抜をスタート
駅伝に特化した駅伝プロジェクト選抜入試を創設
https://ekiden.shibaura-it.ac.jp/
0424名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/25(月) 05:51:53.52ID:HpJ4BxeP
2021年大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が25%以上(卒業生の4分の1以上)の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学_________学部___________進学率
慶應義塾大学_理工学部_______75.7%
早稲田大学___先進理工学部___74.3%
東京理科大学_基礎工学部_____68.3%
東京理科大学_工学部_________66.2%
早稲田大学___創造理工学部___62.1%
東京薬科大学_生命科学部_____61.0%
早稲田大学___基幹理工学部___59.9%
同志社大学___生命医科学部___59.7%
立命館大学___生命科学部_____56.0%
東京理科大学_理工学部_______55.9%
豊田工業大学_工学部_________55.1%
東京理科大学_理学部第一部___53.6%
同志社大学___理工学部_______52.4%
立命館大学___理工学部_______49.9%
芝浦工業大学_建築学部_______49.6%
関西学院大学_理工学部_______46.9%
上智大学_____理工学部_______43.5%
東京農業大学_生命科学部_____43.3%
青山学院大学_理工学部_______42.9%
北里大学_____理学部_________42.4%
関西大学_____化学生命工学部_41.7%
明治大学_____理工学部_______38.6%
中央大学_____理工学部_______38.6%
芝浦工業大学_工学部_________37.9%
芝浦工業大学_シス理工学部___37.7%
東京都市大学_知識工学部_____37.3%
立命館大学___情報理工学部___37.1%
東京電機大学_未来科学部_____36.7%
京都産業大学_総合生命科学部_34.7%
関西大学_____シス理工学部___34.5%
創価大学_____デザイン工学部_31.3%
東京都市大学_工学部_________30.3%
法政大学_____理工学部_______29.8%
東京電機大学_工学部_________29.6%
学習院大学___理学部_________29.6%
工学院大学___先進工学部_____29.4%
明治大学_____総合数理学部___28.9%
立教大学_____理学部_________28.0%
法政大学_____生命科学部_____27.3%
東京理科大学_理学部第二部___26.8%
工学院大学___工学部_________25.6%
千葉工業大学_先進工学部_____25.0%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/65-67
0425名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/25(月) 05:52:19.50ID:HpJ4BxeP
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学、建築系の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/65-67
0426名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:40:26.29ID:ewXwRuPq
2003年の桐朋高校は惜しかった。

東京の桐朋高校は、スポーツ推薦はおろか高校からの入学生も少なかった。
野球グランドだけは恵まれていたけど、高校募集はスポーツ推薦どころか、一般推薦も無し。
学力試験のみで50名だけ。
野球部(硬式)のメンバーのほとんどが桐朋中学の軟式野球部出身者で構成されていていた。
付属中学上がりは、当然、小学校時代は塾通いでないと中学受験で合格しない。
2003年の東京都高校野球秋季大会で日大三を破って8強に入り、関東・東京の21世紀枠で地区推薦されスポーツ紙で騒がれた。
当時の桐朋の野球部員数は約30名の少人数。
当時、桐朋高校の東大合格者数は40名以上。武蔵、洛南に次いで全国14位。その上は海城、ラサール、麻布、栄光学園、開成、筑波大駒場くらいしか硬式野球部のある学校は存在しなかった。
毎年、野球部からも何人も東大合格者が出ていた。

野球部員も3分の1が東大を受験するような進学校だった。

当時のエース投手は小平シニア出身の外進生だったが、他のメンバーは後に東京六大学の慶應のエースとして活躍した下級生投手も含めて付属の中学からの内進生で占めていた。
その点は洛星と同じ。
だが、桐朋も21世紀枠の最終選考で漏れた。
0427名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:40:51.47ID:ewXwRuPq
2016年の秋季大会のときの稚内大谷は惜しかった。

北海道の稚内は凍てつく大地の町だ。非常に強風が吹き冬のブリザードは凄まじい。
そんな凍てつく町から甲子園に出場する高校が出たら、町中大騒ぎだ。
それより北海道中、大騒ぎになる。
これこそ、21世紀枠を創設した時に、想定していたことだと思うよ。
それに甲子園出場校の最北記録を200q近く更新する。
何せ旭川から鉄道や車で延々と3時間以上凍てつく地平線が見える白い大地を走り続けない到着しない 町だからな。
風があまりにも強い街だから校外には風車がそびえているよ。
私学とかスポーツ推薦、特待生がいると言われたけど、選手を北海道中からかき集めているわけでは無い。
下の選手紹介を見ればわかるとおり、選手の多くは稚内大谷高校から300メートルしか離れていない稚内潮見が丘中学(3年前に全国大会に出場)出身が多かった。
その他の選手も稚内市内または近郊の選手ばかり。
稚内市に2校しか高校が存在しないのだから、全員、稚内周辺出身の選手ばかりなのだから、選手を集めているというのはあたらない。

https://ameblo.jp/megane-no-k/entry-12207384962.html
0428名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:41:21.91ID:ewXwRuPq
2017年の洛星も惜しかった

野球強豪で強豪の付属中学を持っている高校でも甲子園出場を果たしている学校はほとんどの場合、
スポーツ推薦で部員を獲得している。
小学校の有望な選手に声をかけて強豪中学を持っている学校でさえそうである。
仙台育英、星稜、長崎海星、三重海星、高知、明豊、弘前学院聖愛、早稲田実業など皆、
付属中学出身者とは別にスポーツ推薦で入部させている。
それほど完全中高一貫校の野球部を強くすることは難しいとされる。

逆に洛星と同様に硬式野球部がある完全中高一貫校は全国に以下の39校がある。

県立中央中等教育(群馬)、市立伊勢崎四ツ葉中等教育(群馬)、
麻布、東京学芸大国際、都立立川国際、渋谷教育渋谷、湘南学園
聖学院、都立南多摩中等、関東学院六浦、都立桜修館、武蔵
区立九段中等、獨協、都立三鷹中等、攻玉社、穎明館
芝、県立相模原中等、森村学園、逗子開成、関東学院
早稲田、神奈川大学附属、浅野、東京都市大付属、サレジオ学院
海城、高輪、海陽中等教育、高槻、洛星、
奈良女子大附属、甲陽学院、県立今治東中等教育、県立松山西中等教育、県立下関中等教育、
県立輝翔館中等教育、昭和薬科大付属

しかし、甲子園出場はおろか、どの高校も地区予選の上位進出さえ難しいのが現状である。

中等教育学校や完全中高一貫校が硬式野球の世界で勝ち進むのは本当に稀な出来事。
高校では外部から生徒が入ってこないので、「公立中学野球部所属の頭が良いけど野球が上手な中学生」を
「うちを受験してみないか」と入試に勧誘することもできず、中学受験を乗り越えてきた子たちを
地道に鍛えていくしか方法はないのだから。
まず、チーム全体の守備力と打撃力を公立トップ進学校と同レベルでキープしなければならない。
これだけでも、進学校の中等教育学校や完全中高一貫校には至難の業。
練習を厳しくしてチームのレベルをキープし続け、それでも部員を減らさないように野球の楽しさも教え、
そこに好投手が偶然、入ってきたとき、そしてクジ運に恵まれて初めて上位進出が可能になる。

洛星は私立高校であるが1学年の生徒は約200人で高校募集がない。中学入試の難易度が高い学校で入るのも難しい。
そんな生徒たちを鍛え上げて10名の選手だけで京都府大会でベスト8まで勝ち上がった。
中高一貫で高校受験こそないが、学力の成績を維持しておかないと、成績不良で洛星高校に上がれなくなる。

野球部を持つ高校を下のようなカテゴリーに分けると
一番強いのが(1)で例えば大阪桐蔭など。次が(2)で早稲田実業や関西学院高等部のような学校
(3)は市立船橋や都立日野のような高校、(4)は県立湘南や府立北野のような学校
以下(5)→(6)→(7)→(8)の順に野球部は弱くなっていくことが多い傾向にある。

(1) 私立強豪校(通常はスポーツ推薦のみ入部可能)
(2) 私立強豪校(一般入部や附属中内部進学生の入部も歓迎)
(3) 公立野球部強化校(レギュラーの多くはスポーツ推薦入部者)
(4) 公立進学校(地域の中核となっている進学筆頭校で推薦はないが運動部の活動は昔から盛ん))
(5) 一般の公立校(スポーツ推薦者はないが、高校数が少ない地域では野球部もそれなりの人数がいる)
(6) 私立・公立中高一貫(高校から一般入試の募集はあるが、スポーツ推薦なし)
(7) 私立・公立完全中高一貫(中学受験者のみ)
(8) 公立部活動困難校(学校全体で部活動をする生徒が少ないため野球部も人数少ない)

県立中村は(6)のカテゴリー、洛星は(7)のカテゴリー。
こんな下位層の学校が甲子園に出てくることは稀。

強いチームを創るには能力の高い選手をスポーツ推薦で確保することが
必要不可欠と考える強豪校の監督が多い現状において、
もし、21世紀枠はの制度を創設した高野連の思惑の中に私学の野球留学、
プロ予備軍としての部活へのアンチテーゼとがあったとするならば、
選手を全く他の中学から集めることができず、付属中学のメンバーだけで勝ち上がらなければならない完全中高一貫校は
ある意味、高野連の思惑の沿った学校ということはできるだろう。
0429名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:41:55.39ID:ewXwRuPq
2014年の都立大島高校も惜しかった

2013年10月16日、伊豆大島南部を台風26号の大雨に伴う土石流が伊豆大島南部を襲い、39名が死亡または行方不明。
都立大島高校は避難所になり、災害派遣の自衛隊車両等のためにグランドは使用不可になった。
被災翌日から大島高校は全校生徒が被災家屋のためにボランティアをし続けた。
野球部員もバットをスコップに持ち替えて被災者の支援にあたった。

翌年、まだ大島を災害の爪痕が残っている時期、東京都秋季大会が行われ都立大島高校は選手12人で快進撃
16強になった。強豪帝京高校との対戦も6回終了まで0−0の同点。最後は力尽きた形になったが、0−4と善戦した。
大災害にも負けず頑張っている野球部の様子は何度も各メディアで紹介されてきた。
だが、関東・東京地区の選考で推薦されなかった。
0430名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:42:24.84ID:ewXwRuPq
2020年の近畿大学工業高等専門学校も惜しかった

同高等専門学校は熊野市にあった当初から地元通学生より県外各地から入学する学生が多かった。
別に野球部だけが特別に県外生が多いわけではない。
そもそも、高等専門学校は後期中等教育段階を包含する5年制の高等教育機関であり、国立や公立の高等専門学校の学生も県外生が多いことから、多くの高等専門学校で学生寮を備えている。

近大高専の学生は全員、入学時点で「総合システム工学科」の授業を受け、3年次に機械システムコース、電気電子コース、制御情報コース、都市環境コースの各コースに分かれる。
これは野球部も各大学の「大学3年」編入を目指す特進コースも同じで授業のカリキュラムは変わらない。
特進コースのみ通常の授業終了後に大学編入を目指す補講があるというだけ。
1年に入学直後から「工学実験・実習」は始まり、野球部員といえども各自が実験のレポートまたは作品を提出しなければならない。
2年生では微分積分と線形代数の授業が必修。
今や普通科のトップ進学校でも「線形代数」の授業なんて行わず、これらは理工系の大学の授業で習得する分野。
それを野球部員といえども2年生で必須で試験で60点以上取らなければならない。
また、2年生になれば第二外国語として「中国語」か「韓国語」を学ばなければならない。
これも野球部員とて同じ。

普通科の進学校で第二外国語があるのは「慶應義塾高校」「早稲田大学高等学院」やフランス語が選択できる「暁星高校」くらいなもの。

近大高専といえども高等教育機関であるので教員は「教諭」とは呼ばず、「教授」、「准教授」と呼ばれる。
また近大高専野球部のメンバーは4年と5年になったら、東海地区大学野球連盟の三重県リーグ戦に参加している。
0431名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:53:31.07ID:ewXwRuPq
2021年大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が25%以上(卒業生の4分の1以上)の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学     学部      進学率
慶應義塾大学 理工学部    75.7%
早稲田大学  先進理工学部  74.3%
東京理科大学 基礎工学部   68.3%
東京理科大学 工学部     66.2%
早稲田大学  創造理工学部  62.1%
東京薬科大学 生命科学部   61.0%
早稲田大学  基幹理工学部  59.9%
同志社大学  生命医科学部  59.7%
立命館大学  生命科学部   56.0%
東京理科大学 理工学部    55.9%
豊田工業大学 工学部     55.1%
東京理科大学 理学部第一部  53.6%
同志社大学  理工学部    52.4%
立命館大学  理工学部    49.9%
芝浦工業大学 建築学部    49.6%
関西学院大学 理工学部    46.9%
上智大学   理工学部    43.5%
東京農業大学 生命科学部   43.3%
青山学院大学 理工学部    42.9%
北里大学   理学部     42.4%
関西大学   化学生命工学部 41.7%
明治大学   理工学部    38.6%
中央大学   理工学部    38.6%
芝浦工業大学 工学部     37.9%
芝浦工業大学 シス理工学部  37.7%
東京都市大学 知識工学部   37.3%
立命館大学  情報理工学部  37.1%
東京電機大学 未来科学部   36.7%
京都産業大学 総合生命科学部 34.7%
関西大学   シス理工学部  34.5%
創価大学   デザイン工学部 31.3%
東京都市大学 工学部     30.3%
法政大学   理工学部    29.8%
東京電機大学 工学部     29.6%
学習院大学  理学部     29.6%
工学院大学  先進工学部   29.4%
明治大学   総合数理学部  28.9%
立教大学   理学部     28.0%
法政大学   生命科学部   27.3%
東京理科大学 理学部第二部  26.8%
工学院大学  工学部     25.6%
千葉工業大学 先進工学部   25.0%
0432名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:54:09.46ID:ewXwRuPq
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学、建築系の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況