X



早稲田最新学部序列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 20:52:49.33ID:qnnsJUn4
政経経済>国経政治国際教養>法商文文構社学>>教育≧人科>>スポ科
異論ある?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:25:42.32ID:8FDXJri0
>>91
恣意的じゃない一番公平な表だろ
感覚的にも政経>法>商>社学>教育で合う
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:26:40.15ID:wfn9ILbX
早実でも法は定員割れしてるよ
早実は社学の定員が法より多いが無事全員埋まったよ
もう内部人気で法は完全に負けてるよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:28:31.38ID:ha5dfgDl
>>89
附属校の志望学部って第5志望ぐらいまで書けて、志望者が多い順に埋まっていくんだろ?
その理屈って全部第1希望という前提じゃないと成立しなくないか
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:31:31.95ID:g0D/LIcx
もう法を優先するメリットがないんだろうな
内部は先輩の就職状況とか知ってるから社学でも全然いいとこ決まってるの知ってる
就職が変わらないならわざわざ単位取るのがダルい法を優先する理由はないと
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:35:08.23ID:OTh1Xz0n
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:36:21.60ID:pDIT5OFz
>>96
他大学でも法学部不人気だし
経済が法を上回ったのは東大、早稲田、阪大
慶応も外部は経済の方が上
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:40:49.72ID:ha5dfgDl
>>87
2019年度版でちょっと集計してみた
https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2020/08/2019careerdata.pdf
これの楽天からPwCあらた有限責任監査法人まで

政経:37.1%(304/819)
法:33.2%(197/592)
商:30.3%(252/829)
社学:29.6%(170/574)

公務員(東京都職員/特別区/国家公務員一般/国総)を抜いて民間企業に限った場合
政経:33.8%(277/819)
法:27.0%(160/592)
商:29.0%(241/829)
社学:27.0%(155/574)

公務員で国総だけは加えた場合
政経:約35.7%(293/819)
法:約27.7%(164/592)
商:約29.1%(241/829)
社学:約27.0%(155/574)


早稲田就職先上位50(2019)で見た場合、
政経>法>商≧社学
公務員抜きだと
政経>商>法≒社学
となる
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:42:38.07ID:O7YbXivL
予備校の偏差値みているともうどこの学部も差がないな。
やりたい学問をやればいいという望ましい状態
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:50:05.44ID:aZMLExH1
>>99
公務員就職を抜く場合は母数からも抜かないとダメだと思う
どうはともあれ政経>法>商>社学だな
民間の場合、法と商は大差無さそうだ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:50:38.42ID:fFAy6UuX
ひろゆき信者じゃないけど経済より法学部行けって行ってた
法学的思考が養われるからだって
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:56:33.37ID:FOIGJB5J
ちなみに、ひろゆきさんは文学部心理学科です。
Q.文学部は役にたちましたか?
A.どの学部も役に立たないです。法学部ぐらいを別にして、学部で役に立つところなんて滅多にないよ。

まあ、ひろゆきは中央大学だからな
中央大にいれば法学部を特別視してしまうのも無理はない
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:56:45.85ID:g0D/LIcx
>>99
政経以外は誤差レベルだな
大学生活のこと考えたら法で勉強漬けにされるより社学に行って好きなことやって楽しんだ方がコスパ良さそうだが
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:00:31.78ID:ha5dfgDl
>>102
母数から引いた場合

政経:34.9%(277/792)
法:28.8%(160/555)
商:29.4%(241/818)
社学:27.7%(155/559)

上位50しか見てないから何とも言えない部分もあるが、
精々1〜2%程度の差で上だの下だの争うのも馬鹿らしいと思う
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:01:17.78ID:2ugfTo4p
>>99
文と文構ヤバすぎて草
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:04:18.06ID:RUwaCIur
政経一強
法商は大差なし、社学も法商に食らい付いてる

好きじゃないのに法学部に行く意味はないよな
政経は学ぶ内容の幅が広いのが良いな
何かしら課題が見つかる
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:05:38.55ID:i1CjiX62
早稲田は政経・法・商・社学までだな
これ以外の学部に行くよりはMARCH社会科学系に行った方が良い
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:05:59.33ID:RUwaCIur
>>109
それはないよw
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:07:34.16ID:i1CjiX62
>>110
いや、そうじゃね?就職考えると
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:09:58.33ID:jcB9VXrU
早慶人文系でいけなくて、MARCH社会科学系でいけるところはない

お前はMARCH文学部よりニッコマ法経済の方が良いよ、と言われて従うか?
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:11:16.25ID:fFAy6UuX
慶応は法学部の方が人気だよな
楽だからって一点でw
慶応経済は昔はB方式で入っても線形代数微分積分必修だった
横国経済は全員数2までやってるから必修だけどね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:12:44.68ID:RNT6GajY
>>113
法学部政治学科が一番人気
弘中ちゃんも法政
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:13:10.86ID:i1CjiX62
>>112
MARCHとニッコマの差ってかなりデカいじゃん。世間的評価とか
早慶上位とMARCHの差もかなり大きいけど下位ならそこまで大差ない。
東大文教育でも就職は早稲田政経、慶應経済レベルかそれ未満だし
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:13:48.15ID:NvdTHf0W
>>115
いや同じように世間的評価は大差だよ?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:24:00.98ID:CxMt3VNc
>>115
エアプで草
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:25:06.03ID:KOIN986k
明治政経商経営・中央法>>早稲田文文構教育
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:25:50.76ID:KOIN986k
慶應商、早稲田社学=明治政経法商経営
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:26:35.86ID:tsfDfLnp
政経って就職そんなにいいのか
俺蹴って慶應経済にいっちゃったよ
どうしよ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:15:03.74ID:2fCI+KgG
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

個別の独自試験はほぼマーク
内容は偏差値判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 凋落 確定

社学は早稲田の新看板
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:23:09.83ID:g9vWqOES
>>36
と言っても政経の経済だけな。

政治は慶経なみでしかない。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:36:28.04ID:kBXcA4ix
>>108
好きじゃないなら行く意味ないのは全学部共通だけどね
法に恨みでもありそうだね君
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:51:24.49ID:nyz4jMji
必死に法学部の印象下げに励んでた奴が通報されたって
ちょっと前にどこかに書かれてたがまだやってるんだな
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:51:57.04ID:g9vWqOES
>>78
おっさんのイメージだけ。
スポーツ科学の就職先がスポーツメーカー???
実際は金融と製薬が多い。

法学部→民間はいまいち、商より劣る。
政経→民間、国家公務員は良い。政治は微妙。

あのさ、脳内だけにしてくれよな。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:58:26.57ID:sIlLvrK6
早稲田国教って共通テスト2科目86%と英語
1科目偏差値70だからそこまで高いと思わないんだが
上智経営と変わらない気がする
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 16:54:39.27ID:2nosanLx
昭和45年 横浜国立大経済学部(経済 経営)205名 翌年から経営学部卒業生

首都圏 東京 小石川 7 両国 7 戸山5 小山台 3 都立西 4 武蔵丘 2
       豊多摩 3 日比谷 2 教育大駒場 2 都立1商 1 都立3商 1
       芝   1 麻布  1 田園調布  1 武蔵   1 九段  3
       江戸川 1 上野  1 駒場    1 立川   1 開成  1  計50
       新宿  1
  神奈川  湘南  6 希望が丘 3 横須賀 2 横浜商 2 平沼 2 緑ヶ丘 3
       栄光学園 3 聖光学園 3 翠嵐 2 厚木  1浅野 1 川崎 1
       横浜南 1  計30
  関東ほか 浦和 5 千葉 1 高崎 1 諏訪青陵 2 長野 3 松本深志 3
       金沢大付属 1 愛知旭丘 1
  関西ほか   豊中 1 三国が丘 1 神戸 1 甲南 1 姫路西 1 兵庫 1
       明石 1 広島大付属 2 


二期校時代の横国は神奈川東京で4割いた


 就職先・進路

  官庁  外務省 2 東京都 5 神奈川県 1 横浜市 1
  商社  伊藤忠 5 日商岩井5 兼松江商 6 三菱商事 3 三井物産 2
      丸紅 1 
  銀行  東海 三菱など都銀 16 横浜銀行 7 信託銀行 4 政府系金融機関 3
      海上火災(安田 住友など) 5 生命保険 3 大手証券 4
  製造業 日本NCR 3 富士通 3 NEC 3 日本IBM 2 東芝 5 
      新日鉄  2 神戸製鋼 2 川鉄 1 川崎重工 1 三菱重工 2
      本田技研 1 NTT 1 国際電電 1 キャノン 1 その他多数
  その他 日本航空 2 電通 2 資生堂 2 大丸 2 
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 16:55:01.09ID:2nosanLx
<慶応大学1973年就職実績>

<経済5名以上就職先>卒業生1190
三井物産24、富士銀行21、三菱銀行17、東京海上16、三井銀行15、
住友銀行15、三和銀行14、第一生命14、三越13、三菱信託13、
住友商事12、三菱商事12、三井信託11、野村證券11、協和銀行10、
埼玉銀行10、第一勧業銀行9、日本郵船9、鐘紡8、日立8、日産自動車8、
伊藤忠商事8、大和證券8、千代田火災8、日本航空8、富士通7、三菱重工7、
高島屋7、日本興業銀行7、日本長期信用銀行7、横浜銀行7、トヨタ自販6、
東京銀行6、住友信託6、山一證券6、三井不動産6、大林組5、麒麟麦酒5、
東レ5、三菱電機5、トーメン5、日本不動産銀行5、大和銀行5、大正海上5、
安田火災5、日本放送協会5、日本交通公社5

<法学部5名以上就職先>卒業生1483
大和證券15、千代田火災13、埼玉銀行12、日本航空10、三井物産9、
高島屋9、出光興産8、大日本印刷8、樫山8、日産自動車7、キャノン7、
太陽銀行7、山一證券7、安田火災7、太陽生命7、日本放送協会7、
阪和興業6、東京銀行6、大和銀行6、横浜銀行6、静岡銀行6、広島銀行6、
中央信託6、東京海上6、三越5、丸井5、明治生命5、近鉄5、日本通運5

<商学部5名以上就職先>卒業生1122
三井物産17、三越14、高島屋12、三和銀行11、松下電器10、埼玉銀行10、
野村證券10、大正海上9、伊藤忠商事8、住友商事8、千代田火災8、第一生命8、
大日本印刷7、三菱銀行7、東京芝浦電気6、トーメン6、富士銀行6、博報堂6、
鹿島建設6、トヨタ自販6、三井銀行5、協和銀行5、静岡銀行5、北陸銀行5、
三井信託5、三菱信託5、山一證券5、日興證券5、三井生命5、日本航空5、
日産自動車5、三菱商事5、日本興業銀行5、東京海上5、横浜銀行5
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 17:52:12.80ID:qVjVxhgP
早慶か
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 18:25:46.05ID:2nosanLx
二期校時代の横国工と早慶で早慶の方が上とわかってても
学費にすごい差があったから横国選ぶ人も多かったんだよ
一般人には学費が一番重要
もし今横国の学費が年20万、早慶理工が年100万とかならかなり横国に流れると思う
それと同じでありえないが東工大と早稲田が同額なら名門国立のブランドか早稲田のブランドを取る感じで
研究費がある分東工大の学費が早稲田より高いなんてことになれば早稲田に行く人も多くなるよ
結局そんなもん

1970年慶応大学入学者数
<入学者数>文921 経済1177 法法律771 法政治796 商1068 医89 工562


1968年横浜国立大学入学者数
<入学者数>教育443 経済134 経営127 工428 二部経営67 二部工45


慶応工は早稲田理工より人数がかなり少なく横国より少し多いぐらい
でも内部進学者が支えてステイタスは慶応工は東工大や早稲田理工とそう変わらなかったから
人数の割には活躍している
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 19:18:41.16ID:puNbfvRl
>>129
この頃は経済>>商>法だな
確か慶應経済って1990年まで数学2まで必須だったよね
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 19:34:19.20ID:OFbK6ypa
>>134
慶応法の就職先良くないね
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 19:48:25.18ID:1HM3muTO
法下げに励んでるのは経済学科OBかな?
かつて偏差値が政経政治>法>政経経済となって悔しい思いをしていたのかも
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:16:46.43ID:TtRPoSOo
>>136
そんな時代あったの?
大昔のを見ても政経全体>法だけどね
令和は完全に経済>国際政経>政治>法だな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:20:07.39ID:YZpWAAHS
それに法下げなんてしていない
政経>法>商>社学だよね
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:23:17.53ID:vWm+Llvk
政経>社学他どんぐりの背比べ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:30:37.81ID:bgQ4YLW0
法下げもなにも現状で下がってるのは事実だろ
就職は商社学に追いつかれ内部人気ではもう負けてんだから
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:33:54.58ID:ha5dfgDl
この手の話はいつも法商社学辺りの話題ばっかなるけど、その時点で大差ないだろ
本当に差があったら所沢みたく話題にもならない
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:52:07.59ID:vWm+Llvk
本キャンでは政経1強、教育1弱では?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:56:15.00ID:lx/iiCer
法は政経と並ぶ伝統実績
巻き返して学内切磋琢磨を更に促進すべしだね
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:56:58.03ID:5afsWw0c
>>142
戸山も含めてそうだな
政経>法≧商社学文文構≧教育
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:57:44.04ID:WPqTy3pE
国教忘れてた
ここはカースト外
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:01:19.37ID:izgff+nO
社学>商
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:02:13.56ID:1iycvTNF
早慶の人文系よりMARCHの社会科学とかよく見るけど、上智の社会科学って普通に就職良くね?社会的にそんなに上智って影薄いの?
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:04:03.46ID:XHOAxbEu
>>147
早慶人文より上智法経済ならまだ分かる
MARCH社会科学系はゴミ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:05:15.11ID:2nosanLx
教育って学科で違うんじゃないの?
早稲田高校でも公共市民なら行くけど他なら一般受験するとかいそう
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:08:41.79ID:/PFV1zSW
公共市民という名前がダサすぎる
社会科学専修のままが良かった
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:09:28.58ID:khqlMr9h
>>149
英語英文って人気無いの?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:30:10.04ID:TUKb52a0
知らないけど英語に興味がない男がいくと大変そう
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:37:47.77ID:7RFnt0xT
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:40:40.59ID:TUKb52a0
早稲田教育って旧帝の教育学部に文学部と理学部合わせたようなもんだよね
教育公共市民は文学部社会学科や社会学部みたいなもんだし数学生物地学は理学部だよね
理系なら地学にいきたいな
一番工学部に近そうだし
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:46:19.03ID:GhTTykvp
政経政治は偏差値だけが自慢だったのに。
政治なんかやるなら実学の法律や会計をやったほうがいい。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:20.95ID:8FHDhWml
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

個別の独自試験はほぼマーク
内容は偏差値判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 凋落 確定

社学は早稲田の新看板
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 22:51:12.01ID:lmXg/iOj
>>156
お前のせいで慶応法と社学の偏差値落ちたやん
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 22:52:34.75ID:Qunr65Ue
うーんでも実際に社会に出てみると分かると思うけど特に財閥系とかの大手だと政経法商理工のOBが大半でたまに教育文社学がいるくらいだよ
東大や京大一工多いのは言うまでもないけど
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:08:51.54ID:viuxPLNV
政経
法 理工
商 国教

文構 社学
教育
ーーー壁ーーー
所沢

異論あるやつはエアプ早大生
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:14:39.71ID:LD4Ects4
>>159
異論あるとしたら文と文構の位置かな
果たして商>文なのか、文=文構ではないのかなど
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:17:00.76ID:JkA9CFq/
>>159
いや
政経 

商 社学
文 文構
教育
—————————
人科
スポ科
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:20.47ID:k2665ngJ
>>159
こんな細かく意識してる奴いねーよw
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:56.35ID:sZecLwma
政経→看板学部!
理工→理系凄い
法→?

あんまり法だから凄いとは学内で言われんよな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:06.05ID:khqlMr9h
>>159

政経
法 理工
商 国教

文構 社学
教育、明治政経、中央法、立教異文化
ーーー壁ーーー
所沢、青学国政、立教経営

マーチ上位入れたらこんな感じ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:12.35ID:viuxPLNV
>>164
いやMARCHとかわざわざ書かなくていいよ

少人数で偏差値イキリの青学立教
実績皆無の明治
中央くらいだなマシなの
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:34:32.06ID:Kj8SjV7z
マーチは草
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:08.38ID:k2665ngJ
>>164
マーチとか悪いけどスポ科未満だからw
早稲田生全員眼中に無いよw
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:37.87ID:khqlMr9h
>>167
まあ偏差値は教育人科と被ってるからなあマーチ上位は
マーチ上位は意識高い学生多いしレベル高いよ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:38.35ID:viuxPLNV
所沢も眼中にないけどな
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:02.68ID:Zze6RLgG
MARCHはガチで草生える
中央法でやっと所沢と比較になるくらいだよ
立教青学明治はお呼びじゃない
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:42.05ID:l557rcW8
>>169
人科は女子に人気
スポ科は国内最高峰
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:10.29ID:khqlMr9h
少なくとも教育人科はマーチ上位見下せないだろ
TOEICのスコアもマーチ上位の方が上だし
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:39:50.16ID:k2665ngJ
>>168
被ってなくね?明治政経とか偏差値60.0だろ?ニッコマと変わらないレベルじゃねえかw
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:38.14ID:khqlMr9h
早慶下位の陰キャってやっぱりマーチ上位が気になるんだなあ
そりゃ就活で逆転される可能性あるし怖いよな
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:58.44ID:viuxPLNV
>>174
お前MARCHの癖に学部序列語ってたの?
笑えるんだけど
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:46:25.00ID:k2665ngJ
>>174
俺法だから下位じゃないわw
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:47:46.19ID:Kj8SjV7z
受サロマーチ多すぎだろw
慶商とか横国千葉がしゃしゃり出てくるのも納得だわw
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:50:17.29ID:khqlMr9h
>>175
一応偏差値65.0以上はあるからね
早慶下位レベルの学力だし
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:50:38.28ID:RbqFsfAL
百歩譲って国立落ち中央法法なら分かるけど
それ以外は無いわ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:51:58.51ID:M0JeBQM9
>>95
法学部は推薦条件が「第1希望であること」なんだよ

なのでワンチャン狙いで政経を第1希望と書いた時点で推薦の権利を失う

商や社学は第1希望政経でダメでも成績順で進学できる
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:43.84ID:khqlMr9h
青学文史67.5
立教異文化67.5
青学経済67.5

この辺りは早慶中位レベルだろ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:54:14.06ID:libeIp0G
>>181
中位どころか慶應法・経済レベルだな!
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:56:21.06ID:viuxPLNV
>>181
それ全部少人数定員だからでしょ?
立教異文化とか75人だよ?

早大の学部序列について語るスレなのにMARCH入れる意味分からなかったけど、自分がMARCHだから入れてきたのかお前
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:57:55.74ID:ha5dfgDl
>>180
その法学部の第一志望縛りってなくなったと聞いた覚えがあるんたが
確かな情報なの?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:58:19.00ID:viuxPLNV
MARCH文系は明治中央の実学系学部以外ゴミだからな
青学立教とかいうマンさん御用達大学の勘違いくんは早稲田に絡んで来るなwwwwwww
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 00:00:19.66ID:O3FjaePI
>>185
明治もゴミだぞ
中央法法だけお情け
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 00:00:37.69ID:D4jFAKku
早稲田内の扱いは大体こんな感じ 

政経>>>法>商社学文文構>教育>所沢

政経は凄い、法は若干おおってなって、商社文文構はそうなんだって感じ
教育から若干下に見られる
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 00:50:00.86ID:+jP7Uo5B
早慶下位とMARCH上位が同じだ!!はもうネタなのか本気なのかわからないくらいよく見るようになった笑笑
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 00:53:24.71ID:ZKZG3CjG
>>188
馬鹿1人が延々一人遊びしてるだけやん
まぁ本人なんだろうけど
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 00:55:03.25ID:g2lzNt1g
とりあえず偏差値

2021年河合塾入試結果偏差値 文系3教科型(英語外部方式3教科も含む)

       加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0  47.5
早稲田  67.1 7187 -681 4676 1830
慶應    65.0 1556 ---- ---- 1556
立教    61.2 -644 ---- ---- -114 --99 -406 --25
同志社  61.1 8383 ---- ---- -354 3098 4675 -256
明治    60.6.11012 ---- ---- --50 2263 8180 -549
東理科  60.2 -697 ---- ---- ---- --64 -633
青学    59.8 1376 ---- --84 -191 -301 -157 -455 ---- -188
中央    59.2 5270 ---- ---- -113 -826 2131 1751 -449
学習院  59.0 2805 ---- ---- ---- ---- 1655 1150
法政    58.4 7677 ---- ---- ---- -265 3083 3456 -873
関西    56.6 8488 ---- ---- ---- -200 ---- 5605 1895 -788
立命館  56.5.10448 ---- ---- ---- ---- -767 5428 3709 -544
関学    56.0 5943 ---- ---- ---- -114 --60 2607 2401 -745 --16

理系3教科型
       加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田  62.5 -386 -386
同志社  59.0 4594 -222 2418 1770 -184
東理科  58.7 8182 1020 3326 2496 1340
明治    57.4 3614 --69 -537 2144 -864
中央    55.8 2426 ---- -297 -177 1952
学習院  55.1 -372 ---- ---- --22 -350
法政    55.0 2911 ---- -293 -312 1379 -927
青学    54.5 1633 ---- --20 -204 -816 -593
芝浦工  54.0 4932 ---- -170 -953 -739 2787 -283
関学    53.6 2366 ---- ---- -261 1020 -619 -466
関西    52.8 3061 ---- ---- -416 -545 1139 -961
立命館  51.7 6946 ---- ---- ---- -697 3204 3045
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 01:37:36.46ID:ZX8P+uWf
政経≧法=理工≧一文>>商>教育>>社学=二文>>人科
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 01:49:26.54ID:axHzUHrZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況