X



よく過小評価されがちな大学挙げてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 01:33:22.97ID:daJIlw//
俺的には東京都立大と名工大かな。どちらも知名度のなさのせいか過小評価されてる印象。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:40:36.06ID:eNxJeKaP
地方国立の理系と教員養成課程
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:44:06.39ID:eZkjkrHC
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:46:25.46ID:emsvTEsi
早稲田平均年収572万円÷東京都民平均年収620万円=0.92
千葉大平均年収524万円÷千葉県民平均年収478万円=1.09

千葉大(医学部除く)>>早稲田
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:49:09.69ID:6Dm5x3HY
受サロは東京コンプの地方民が多いからか知らんけど、全体的に関東の大学が過小評価される傾向にあると思うわ
逆に関西を中心に地方の大学が過大評価されてる

過小評価→筑波、横国、千葉、東外あたり
過大評価→阪大、神大あたり
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:53:44.59ID:qrvVHxQW
>>29
それは分かる
過小評価大学は地底レベルあるでしょ
反対に地底は過大評価
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:57:49.72ID:sSI9SShT
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

千葉大文     〇59.4−57.5× 九州大文
千葉大国教   ○62.5−60.0× 九州大共創
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大法
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大経済
千葉大理     △58.0−58.0△ 九州大理
千葉大工     ○57.5−57.1× 九州大工
千葉大園芸   〇55.6−55.0× 九州大農
千葉大薬     ○62.5−61.3× 九州大薬
千葉大医     △67.5−67.5△ 九州大医


千葉大 5勝0敗4分 > 九州大 0勝5敗4分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 10:58:51.54ID:sSI9SShT
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

【理学部】

     千葉  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   62.5  60.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
化学   57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   58.8  58.1  57.5  57.5  57.5  56.3  56.9  55.0


千葉>九大>北大=筑波=神戸>(都立)>横国>阪市

※横国は2020年度偏差値、都立は二次英語なしの軽量入試
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 14:44:20.84ID:ZJhllaAK
外大は早慶にW合格で圧勝しているのに
格下扱いされててかわいそう
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 14:46:18.47ID:bMHH15BU
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

 東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 14:46:27.27ID:ADyR9jba
千葉大は就職で5Sにも負けてるのに難易度だけは上位国立並にあるから可哀想 研究費も上位国立ほど貰ってないし、出口偏差値が低すぎる
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 15:14:11.57ID:YVnMiO3o
>>33
出た
国立私立のダブル合格鵜呑みにするガイジ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 18:29:33.80ID:qeCwQIw/
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 20:20:50.43ID:HYv53Mqv
過小評価 マーチ以下の私立理系
過大評価 私立文系全部
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 20:25:38.21ID:77b+P6WD
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 21:18:29.61ID:u/nhKJcp
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:34.01ID:74PUOZ/X

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 22:58:19.88ID:2KgLDhTN
名工大、九工大が最近過小評価されてる!って騒いでるけど、知名度低すぎてそもそも話題にならんから過小評価すらされてない気がする
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 23:02:10.12ID:wBUXzHsZ
>>42
というか、各道府県での二番手以下の大学を推すのは
過大評価でしかないと思う
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 00:06:33.67ID:E3Cgkogu
>>43
いやなぜww
東工大や一橋推すのも過大評価だなじゃあ。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 00:07:08.48ID:sRpocqe8
京都工芸繊維
京都府立
芝浦工大
名城理工
國學院文
獨協
文教
奈良女子
津田塾
学習院
国際教養
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 00:24:49.73ID:1NzKw8m0
>>44ちゃんと文字読もう
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 00:57:38.35ID:DLeL4FVN
世間は受サロ民が思っているほど偏差値や受験科目なんて気にしていないんだよ。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 09:27:50.21ID:ACz1ROlu

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 09:45:00.08ID:tGU0FXES
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 10:07:27.08ID:oL5YadfY
法政
MARCHの中でもそんなに下じゃないしニッコマとは全然違う
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:41.76ID:BIDF0Hdp
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:01:37.22ID:PFM/+YZi

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 13:22:09.74ID:Cg6Pbno+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:39:59.19ID:f/nPPMSX
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:45:12.99ID:7qeHErrP
◆◆大企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
●日本の大学トップ学部比較●(東洋経済「東京大学 全解明」より)
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 17:45:15.38ID:6TyR/px4

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:56.95ID:4eMkSP3S
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:31.11ID:0HoBdzG+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 10:33:04.86ID:t+4NS54n
>>29
阪大はむしろ過小評価だろ
いっつも早慶に噛み付かれるし
近くに京大があるからお株を奪われがちだが、一工に逼迫するだけのレベルはあるぞ

神大は関西では過大評価かもな
横国や筑波と同じくらいのレベルが神大のイメージ

早慶文系も政経や法あたりを除けば大したことないくせに持ち上げられすぎ
そのくせプライドだけは一丁前だから文カスだのワタクだのと蔑まれる

東外大は普通に強い
ただ外大だからあまりスポットが当たらないのも事実ではあると思う
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:31.10ID:Z01gES3N

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 14:22:18.77ID:EAqgbpug
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:04:08.73ID:9ot/1jqy
早慶は過大評価も多いけど過小評価も多い
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:15:43.79ID:7emvmf+Z
立命館
同志社に比べ酷く低評価されるがまともな資料ではどれも真逆


世界で最も閲覧数の多いQS社の大学ランキング

400社就職率とか一流大学はどこもHPに載せてない

一流大学が挙って掲載する世界のQS社の大学ランキング

その人材評価指標が妥当

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列

【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:18:43.27ID:7emvmf+Z
教員の質

世界最大級学術データベースWeb of Science から作成した
アメリカ発のランキング

USNEWS
Best Global Universities in Japan

1 University of Tokyo
2 Kyoto University
3 Osaka University
4 Tohoku University
5 Nagoya University
6 Tokyo Institute of Technology
7 Kyushu University
8 University of Tsukuba
9 Hokkaido University
10 Waseda University★早稲田
11 Kobe University
12 Keio University★慶應義塾
13 Tokyo Metropolitan University
14 Hiroshima University
14 Okayama University
16 Shinshu University
17 Tokyo Medical and Dental University
18 Chiba University
19 Graduate University for Advanced Studies
20 Tokyo University of Science★東京理科
21 Yokohama City University
22 Niigata University
23 University of Occupational & Environmental Health★産業医科
24 Kanazawa University
25 Kumamoto University
26 Ritsumeikan University★立命館
27 Nagasaki University
28 Teikyo University★帝京
29 Tokai University★東海
30 Tokyo University of Agriculture
(続)
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:20:09.28ID:7emvmf+Z
31 Osaka City University
32 Nara Institute of Science
33 Fujita Health University★藤田医科
34 Kinki University (Kindai University)★近畿
35 Kagoshima University
36 Tokyo Medical University★東京医科
37 Nihon University★日本
38 Juntendo University★順天堂
38 Tokushima University
40 Ehime University
41 Kyushu Institute of Technology
42 Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
43 University of Toyama
44 Yamaguchi University
45 University of Electro-Communications
46 Gifu University
47 Yokohama National University
48 Shizuoka University
49 Toho University★東邦
50 Jikei University★東京慈恵医科
51 Gunma University
51 Tokyo Women's Medical University★東京女子医科
53 Kochi University
53 Yamagata University
55 Nagoya Institute of Technology★★★名工大★★★
56 University of Yamanashi
57 Japan Advanced Institute of Science & Technology (JAIST)
57 Mie University
59 Osaka Prefecture University
60 Saitama University
61 Kagawa University
62 University of Ryukyus
63 Kitasato University★北里
64 Jichi Medical University★自治医科
64 Kyoto Institute of Technology
以下順位なし
Fukuoka University★福岡
Hamamatsu University School of Medicine
Hiroshima Institute of Technology★広島工業
Hyogo College of Medicine★兵庫医科
Iwate University
Kanazawa Medical University★金沢医科
Kawasaki Medical School★川崎医科
Kurume University★久留米
Kyoto Prefectural University of Medicine
Kyoto University of Education
Nagasaki Institute of Applied Science★長崎総合科学
Nara Medical University
Nippon Medical School★日本医科
Ochanomizu University
Osaka Medical College★大阪医科薬科
以上 同志社はランク外
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:24:11.54ID:cGvPxn0x
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 東洋大学入試課長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:25:59.24ID:bX3YKjny
2021(R03)年度の募集停止済み(今年度入学者なし)のロースクール39校
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52229854.html
姫路獨協、大宮、駿河台、明治学院、神戸学院、東北学院、大阪学院、島根(山陰ロー)、東海、大東文化、信州、関東学院、新潟、龍谷、久留米、鹿児島、香川・愛媛連合(四国ロー)、広島修道、獨協、白鷗、東洋、静岡、愛知学院、熊本、京都産業、山梨学院、神奈川、國學院、中京、成蹊、名城、北海学園、立教、桐蔭横浜、青山学院、横浜国立、近畿、西南学院、甲南
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 21:19:45.22ID:C0cM/u+5

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 21:47:50.29ID:KpH0kzuG
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 23:43:23.13ID:4erlPKDe
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/19(水) 01:11:25.96ID:xiRCkGWA
知名度ない大学はコスパ悪い
知名度ない大学に行くのは頭悪い
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/19(水) 18:06:44.73ID:55rWJECJ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/21(金) 12:07:54.38ID:0o3O3tnl
これは理III
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況