X



中央が東洋と同レベルに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 19:44:45.24ID:1tgBloe4
中央がニッコマと争ってて草


−私大英米文学系偏差値(個別日程)−

早稲田文 67.5
早稲田文構想 67.5

慶應文 65.0
早稲田教育英文 65.0
上智英文 65.0

法政英文 62.5

青学英米(個別A) 60.0
立教英米 60.0
同志社英文 60.0

明治英文 57.5
学習院英米 57.5

中央英文 55.0●
東洋英米 55.0
関西学院英米 55.0
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 19:45:37.36ID:2oP8N8XG
関東私大文系平均偏差値

慶應  68.05 ←2,1科目
早稲田 66.08
上智  64.70
青学  62.50 ←2,1科目有り
立教  61.39 ←全て2科目
明治  60.00
法政  58.88 ←GISのみ2科目
学習院 58.84
中央  58.62←8学部中3学部2科目
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 19:50:00.59ID:BgykoCkQ
立教明治青学中央法政の順だな

2021年河合塾入試結果偏差値 文系3教科型(英語外部方式3教科も含む)
関学大文系繰上げ合格者数1,232名を追加すると

       加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0  47.5
早稲田  67.1 7187 -681 4676 1830
慶應    65.0 1556 ---- ---- 1556
立教    61.2 -644 ---- ---- -114 --99 -406 --25
同志社  61.1 8383 ---- ---- -354 3098 4675 -256
明治    60.6.11012 ---- ---- --50 2263 8180 -549
東理科  60.2 -697 ---- ---- ---- --64 -633
青学    59.8 1376 ---- --84 -191 -301 -157 -455 ---- -188
中央    59.2 5270 ---- ---- -113 -826 2131 1751 -449
学習院  59.0 2805 ---- ---- ---- ---- 1655 1150
法政    58.4 7677 ---- ---- ---- -265 3083 3456 -873
関西    56.6 8488 ---- ---- ---- -200 ---- 5605 1895 -788
立命館  56.5.10448 ---- ---- ---- ---- -767 5428 3709 -544
成蹊    55.4 1873 ---- ---- ---- ---- -234 -611 -410 -466 -152
武蔵    55.1 -887 ---- ---- ---- ---- ---- -117 -700 --70
明学    55.0 3746 ---- ---- ---- --55 -114 1280 1077 -992 --61 -167
関学    54.9 7175 ---- ---- ---- -114 --60 2607 2401 -745 -1248 
成城    54.9 1721 ---- ---- ---- ---- ---- -210 1224 -287
南山    54.0 4448 ---- ---- ---- ---- --62 -275 2049 1912 -150
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 19:50:32.02ID:1tgBloe4
>>03
法学部でも政治と国際法は60で法政レベルやもんなぁ
法律でも62.5で立教経済、青学経済と同レベル
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 20:00:26.95ID:op5QvTLI
>>1
青学
平均偏差値 62.5

英米A 60.0 1科目 : 英
日文A 62.5 1科目 : 国
史学個 67.5 1科目 : 地歴
総文A 65.0 1科目 : 総合問題
国政A 62.5 2科目 : 論述、総合問題
国経個 62.5 2科目 : 論述、総合問
国コA 62.5 2科目 : 論述、総合問
法学A 57.5 1科目 : 総合問題
経済A 62.5 2科目 : 英、地歴か公 
現代A 62.5 2科目 : 英、地歴か公 
経営A 62.5 1科目 : 英
マーケ 60.0 1科目 : 英
社情A 65.0 1科目 : 英
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 20:01:09.32ID:FPa2KBsH
専修は努力家のイメージ。日大は遊び人イメージ。駒澤東洋は真面目イメージ。チンコカス談話


飯田橋のハローワークに就職を求めて
真面目に日参しているのが
東洋大学出身者だと聞いています。

でも真面目だから再就職してもまた戻ってきます。
最後は真面目に役所に日参して
生活保護を勝ち取っています。

ニート率が29lで年収が亜細亜大学以下では
働けど働けど生活は楽にはならずでしょう。
まぁ生活保護を受けるのが東洋大学卒業生の
日常でしょう。
まぁテレビで名門日大のコマーシャルでも見て
気を紛らわせてくださいな。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 20:03:47.72ID:DSPIqwMF
中央は文学部だけゴミ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 21:13:15.98ID:bJwlvUn/
集計【河合塾結果偏差値公表 2021年5月13日】
首都圏難関私大文系結果偏差値 個別メイン方式学科平均

慶應  68.05
早稲田 66.08

=====早慶の壁

上智  64.70
青学  62.50 ←MARCHナンバーワン
立教  61.39

=====JALの壁

明治  60.00 ←振り返れば法政w
法政  58.88
学習院 58.84
中央  58.62

=====ホーチミングループの壁
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 21:35:10.18ID:fOmOVZmP
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

千葉大文     〇59.4−57.5× 九州大文
千葉大国教   ○62.5−60.0× 九州大共創
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大法
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大経済
千葉大理     △58.0−58.0△ 九州大理
千葉大工     ○57.5−57.1× 九州大工
千葉大園芸   〇55.6−55.0× 九州大農
千葉大薬     ○62.5−61.3× 九州大薬
千葉大医     △67.5−67.5△ 九州大医


千葉大 5勝0敗4分 > 九州大 0勝5敗4分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw
0011風吹けば名無し
垢版 |
2021/05/14(金) 22:09:25.79ID:It8CGA41
中央商 偏差値57.5

0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 22:41:13.98ID:kC4zVpqa
>>1
河合塾の偏差値は、概ね 進研と駿台の中間

法律学科で比較

左から 進研 →河合→  駿台
日大   65  57.5〜52.5  49〜48
駒澤   64  57.5〜52.5  47〜46
東洋   62  57.5〜52.5  44〜43
獨協   61  52.5〜47.5  46〜45
東海   56  52.5〜50.0  43〜42

東洋の河合だけ数値が盛られていることがわかります
おまけに偏差値の出る前期入試を滅茶苦茶な細分化して、
しかも 後期で追加合格をジャンジャン出してるわけでしょ

東洋大学は実質 ★河合塾偏差値50★ を切ってるのは間違いないとみています
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 22:41:47.96ID:kC4zVpqa
>>1
東洋は偏差値操作しすぎて受験生から嫌われています。気をつけた方が良いですよ。
東洋大学(細分化入試で有名)は前期の募集人数が後期入試より少ないようですが、偏差値を高くしたいのでしょうね。 前期入試で絞って偏差値を上げ(偏差値は抽出データが多いため,前期入試のみ公表される。)、中期入試と後期入試で定員確保しているとしか思えないんですけど。
メインの一般入試前期の募集定員が5名なんて少なすぎませんか?それでは偏差値操作していると言われてもしかたないですよね。

経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 倍率57.5 募集人数5 志願者460 合格者8 前期3教科ベスト2均等(2) 倍率48.1 募集人数5 志願者337 合格者7 前期3教科ベスト2均等(3) 倍率40.8 募集人数5 志願者245 合格者6 中期3教科数重視 倍率3.2 募集人数10 志願者193 合格者61 後期入試2教科均等英国 倍率6.6 募集人数5 志願者318 合格者48 後期入試2教科均等英数 倍率3.1 募集人数15 志願者176 合格者56
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/bairitsu.html 偏差値 経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 偏差値62.5 前期3教科ベスト2均等(2) 偏差値60.0 前期3教科ベスト2均等(3) 偏差値60.0 https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/difficulty.html これでは偏差値が高くなるのは当たり前ですよね。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 22:42:06.30ID:kC4zVpqa
>>1
ある程度、高学力層がスベリ止め受験する大学なら、
合格者を減らせば河合塾偏差値は上がる。

だが「身の丈」を超えて偏差値を上げるにはどうすればよいか?
理屈上は「合格者を極限まで絞ればよい」わけだが、
入学者ゼロでは意味がないから、現実的にはそれはできないように思える。

ところが、それを現実にした大学がある。東洋大学だ。
東洋大学は「細切れに何度も何度も繰り返し入試を実施し、入学者ゼロでも構わない"捨て日程"を設ける」方法で、それを実現した。
ごく一部の日程で高偏差値を叩き出し、それを宣伝するやり方だ。

しかし、すべての日程を「捨て日程」にしてしまえば、本当に入学者はゼロになってしまう。
そのため、大半の日程では大学の「身の丈」にあった合格者を出さざるを得ない。
偏差値の低い日程がたくさんあれば、「実際の偏差値はこんなものだろう」と見透かされてしまう。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 22:42:21.26ID:kC4zVpqa
>>1
「すべての偏差値を高くする方法はないだろうか?」

そこで、東洋大学はある点に着目した。
それは、私大の場合、河合塾偏差値は前期日程のみ算出され、
それ以外の「中期や後期日程では、偏差値は算出されない」という事実である。

なぜこのようになっているのかといえば、
一般的に、私大の入試では後期日程の合格者数がごくわずかだからである。
偏差値を算出するためには、統計の基になるだけの受験者数と合格者数が必要なのだ。

東洋大学では十数年前から、入試を前期・中期・後期と3つの期間に分けて実施している。
中期・後期は偏差値が出ない。

そこで何と、東洋大学は「前期をまるごと"捨て日程"にする」という、まさしく"常識破り"の戦略に打って出たのである。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 03:05:24.05ID:dj6uk9Gj
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 16:09:08.96ID:DTp9w4l2
青学
平均偏差値 62.5

英米A 60.0 1科目 : 英
日文A 62.5 1科目 : 国
史学個 67.5 1科目 : 地歴
総文A 65.0 1科目 : 総合問題
国政A 62.5 2科目 : 論述、総合問題
国経個 62.5 2科目 : 論述、総合問
国コA 62.5 2科目 : 論述、総合問
法学A 57.5 1科目 : 総合問題
経済A 62.5 2科目 : 英、地歴か公 
現代A 62.5 2科目 : 英、地歴か公 
経営A 62.5 1科目 : 英
マーケ 60.0 1科目 : 英
社情A 65.0 1科目 : 英
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況