X



どこの医学部がおすすめ?国公立。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:33:06.88ID:J8TQtBRW
どこの医学部がおすすめですか?
どこの医学部に入っても同じなんかなぁー、と思っていたんですけど、色々調べるとそうでもないというのを最近知り、どこを志望するべきか悩みあぐねております。
学力的に東大・京大・阪大は少しキツそうです。
私立はノー、学費が無理です。
将来、脳神経内科とかに入りたいなと思っています。(小さい頃頭痛で大変だったので...)
関西在住ですが、全国どこでも飛んでいくつもりです。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:47:04.01ID:qEAccz1J
東北医へ行って東北地方全域で医者をやるのが、関連病院、年収、基礎研究ともに最強
しかし、関西へ戻るとその旨味は消えるので、関西で医者をやるなら上の候補の
次点にあたる京都府医大などのほうがよい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:48:01.48ID:j49jnFuX
勢力と関連病院、大学の強み、大学院等でだいぶ変わるからなあ
まずはそういうのを調べてみたら?
教授の専門分野なんかも調べてみると面白いよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:52:52.90ID:8Hqi+ABt
関西在住っていうのが大阪であるなら、大阪公立大学を目指すべき(大阪人ならば学費がめちゃくちゃ安くなる)
立地は大阪の中心部にあって、国公立の中でも指折りの好立地だから大阪人じゃなくても目指す価値はある
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:52:57.47ID:4i7pUyhy
国立の医学部の難易度は立地と医局の強さがほぼすべて
将来働きたいところのほうが無難
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 15:57:29.43ID:2Iiq6oh1
医学科5年です。 
熱意があるのなら課外で色々打ち込める自由な環境の方が充実すると思います
その指標として、国試合格率、留年率で調べてみるといいですよ

神経内科はとても職人業というか、マニアックな科な印象なので(個人の感想です)、学部レベルではあまり学校によって差はなく、医者になってから選択の方が大きいと思います。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:10:27.67ID:07VHuc6B
九大
日本で最初に設立された神経内科がある
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:28:18.60ID:ItmNLKz0
進級が緩いと言われている名古屋三重あたりがおすすめ
理不尽に留年させられる大学もあるから注意したほうがいい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 16:35:33.44ID:/rHKy6Fv
関西の国公立医4回生やけど、進級のしやすさなら総合大選んだほうがいいよ
京府医、奈良医は留年したら全単位取り直しだし進級厳しくなって学生も結構追い詰められてるって聞く
和医大もいい話を聞かない
滋賀医は昔よりはマシになったらしいけどな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:01:22.65ID:JeslasDI
オススメは北海道
神戸は仮進級があるから楽と聞く
九大は2,3年にそれぞれ2,3個ある難関科目さえクリアすれば大丈夫
奈良医は他留で放校になる人が定期的に出るくらいには厳しい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:18.87ID:0L/NXcXF
  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】       東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                半大(第 8番目 設立旧帝大) 

【キーパー】            愛知県の名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県の神戸大




京都一橋大は2次4科目 


ナゴヤ 半大は2次2〜3科目 笑

はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:14:13.42ID:JeslasDI
制度面の親切、不親切で進級難易度がかなり変わるから受ける前に調べた方がいい
下らない理由で留年したくないでしょ
医学部の進級パターンはざっくり

学年制
高校までと一緒。1つでも落とせば即留年&留年した場合は翌年もその学年の授業全部取り直し。一番厳しいパターン。多留放校が発生するのもこのパターンの大学。

単位制(仮進級あり)
他学部と一緒。1,2個程度なら落としても進級でき、落とした分の単位を次年度に取り直し可能。医学部では進級が最も簡単なパターン。

単位制(仮進級なし)
1つでも落とせば即留年する以外は、他学部と一緒。落としたやつだけ取り直し。大学によっては1つくらい落としていても進級判定時にオマケで合格にしてもらえることも多い。医学部では最も多いパターン。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:24:49.37ID:WywaPMFc
府立医大は俺の頃は単位制で緩かったんだが
今の学生はかわいそうだな
俺の頃は意図的に一つだけ単位落として4-5で留年して一年遊ぶ奴もポツポツいたりした
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:29:23.32ID:cCCgq8mP
>>12
最後の「単位制(仮進級なし)」ってえらい理不尽やな
単位一つか2つのために一年暇すんのかいな
嫌がらせやろこんなん
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 17:45:42.35ID:u5tYNh56
三重医意外といいらしい
0016質問者です。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:37:51.84ID:J8TQtBRW
進級面・制度面を重視して選んだ方がいいということですか?確かに単科大は厳しいところが多いそうですね.....(実際のところあんまり単科医は狙っていませんでした。すいません)

というのも、現役時少し無謀して神大に突撃したんですけど(結局落ちました)、今年もそのまま神大目指そうと思っていたら、学校の先生とか塾の先生が、『神大は系列病院が少ないし、設備もそこまでよろしくないって話やから、他のところも視野に入れといた方がいいと思う。阪大行けたら万々歳なんやけどなー笑』みたいな感じなことおっしゃっていたので、そういうところを考え始めたのがこの質問のきっかけなんです。また小さい頃見てもらった頭痛外来の先生が神大出身やったこともあって神大に行こうと漠然と思っていたのですが、学校・塾の教師と話した後、『卒業した後のこと考えて、偏差値的には神戸大より低い、旧6医とか旧帝大(北大)とかを志望した方が良いのかな?』とか思い始めて少し悩んでいます。

今の時点ではあんまり卒業後のことよりも進級のことを考えた方がいい感じなのでしょうか?(ちなみに両親は医者ではなく、開業医を継いだりしないといけないわけではありません。)

長ったらしい文章になってすいません。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 18:39:29.86ID:fFJV3vly
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0018質問者です
垢版 |
2021/04/01(木) 18:39:49.84ID:J8TQtBRW
北海道・三重・大坂公立は考えたことなかったので今から調べてみます。
東北はレベル的に行けるかわかりません......(>_<)
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 18:44:01.86ID:XrPf7Bjn
出世を気にしないならどこの大学でも変わらんと思う
進級は学生時代のQOLに関わってくるから大事
あと立地も
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 18:49:15.18ID:qEAccz1J
>>19
「出世を気にしないなら」という条件を大学入試の段階で躊躇なく受け入れられるならの話
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 19:25:11.53ID:2Iiq6oh1
どんな底辺国立でも人間できてたら有名病院マッチングできるから。
出世やら系列病院がどうのこうの見当外れの妄言しか言えない部外者を当てにしない方がいい
学校の先生にしても受サロにしても
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 21:00:43.04ID:5cPqsA77
初期研修って大学病院は不人気
大抵定員割れしてるんじゃないか
自大学出身は半分程度だからな
いいか悪いかわからないけど最近は給料面やきついかきつくないかで決めるのも多い
専門医も大学病院以外でも取れるし
出世なんて医局に入ってからで大学名より医局に長く貢献してくれる者が好まれる
実力次第だな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 21:01:56.49ID:qEAccz1J
>>21
マッチングというのは初期研修のときの話だぞ
専門研修は別
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 21:09:49.02ID:QXp0K1nf
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

14人 灘        芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治学
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 22:19:44.06ID:WywaPMFc
>>22
医局にいないと専門医も取れない、維持できない、そういう制度変更がやられている
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 22:24:13.06ID:4UVlF44T
維持もできないの?
俺は地方大学の2年だけど東京に戻って東大か医科歯科か慶應、慈恵の医局に入れるのだろうか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 23:40:38.02ID:XrPf7Bjn
>>28
入れはするけど地方に飛ばされるかもね
そもそも専門医維持するには地方勤務必須になったからずっと東京勤務がいいなら専門医は諦めた方がいい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 23:57:41.85ID:4UVlF44T
>>30
専門医なしで開業できるもの?
もう研修終わったら医局に属さず勤務医するか、雇われないなら老健?とかコンタクトレンズ医とかするしかないのか?
ウルトラCは美容外科だな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:00:45.11ID:qyTCp5GH
>>31
専門医なんてただの称号だよ
専門医制度改悪されたせいで今後専門医自体オワコンになるかもね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 00:06:45.77ID:lsBfl59M
>>32
たぶんそうはならない
将来的に医師過剰時代になるから、専門医を持ってない医師は淘汰される可能性あり
真面目に若いうちにとっておいたほうがよい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 04:47:55.34ID:bM6tSnpn
>>27
それはない
専門医プログラムのある病院が限られているだけ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 06:39:24.28ID:Z5hBiIa1
健診や献血まで現役の専門医が来るとは思わないから専門医はいらない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 07:52:58.43ID:7CRUiLvs
名大だな。 研究施設いっぱいあったような
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 08:14:27.14ID:XvIxt+0I
>>37
大学に入るのはどこも変わらないよ
研究したかったら行きたい大学で研修すればいいだけ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 16:48:22.73ID:lsBfl59M
>>36
今後は健診医師などは、医局から派遣される専門医研修医や75歳過ぎたような高齢医師
になるだろうから、働き盛りの医師には回ってこない
今は医師不足だから医師免許さえあれば食うに困らないけど、医師過剰時代になると医師を
差別化するために、専門医資格の有無、学位(医博)の有無、出身大学の3つは重視されるだろう
実力次第という人もいるが、実力があれば専門医資格やその分野での学位くらいは当然持ってる
はずだし、それが無い医師は実力がないとみなされて、医師過剰時代においては収入や時給
が差別化される
0040質問者です
垢版 |
2021/04/02(金) 19:43:51.25ID:nbA+q+M/
専門医の資格とかって、やっぱり旧帝大・旧六医とかの出身なら取りやすいとかあるんですか?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 19:52:44.04ID:rB7g6CPa
>>40
関係ない
専門医が取れる病院は限られたいるだけで大学病院じゃなくても取れる
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 21:21:04.91ID:C3AMjK4p
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 22:55:11.96ID:Z5hBiIa1
>>39
人口が減るといえど医療ニーズの高い高齢者が全体の4割で高止まりするから初期研修2年を終えただけの低能力医師にも仕事は来る

無論出世や開業、高給を望むなら専門医資格やら博士号が必要になってくるがね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 00:44:58.31ID:ZMVOWXj7
>>43
だから逆に言うと、
専門医資格や学位がない人は出世は無理、高収入は無理、開業して高い信頼を得るのは無理
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 08:26:19.39ID:ae8LrbPC
専門医無しでマトモな病院勤務を続けるのは無理
雇うのは場末の個人病院くらいだわ
それに基幹病院クラスはあらかた全部、大学医局人事の中にあるから一見さんの入る余地もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています