X



大学入試時の学力は大学の成績に比例するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 01:42:54.05ID:D+UP2dxC
どうなんすか先輩方
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 01:45:59.75ID:AWuSCyS+
ほぼないよ、大学の成績は高校の定期テストに近い気がする
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 02:22:15.71ID:fMlEkrnA
試験は基本授業でやった事だけだし、提出物も影響大きいし
高校の定期テストにもだが、むしろ中学時代の内申点にかなり近いかも。
模擬試験の成績とかは完全無関係。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 02:35:35.91ID:t2QZDVmi
母校は入学前学力診断があるけど、指定校推薦や公募推薦入学者の成績は一般入試入学者と比較し著しく低いって公表されてた
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 03:33:49.81ID:yI9/gmYC
推薦が多いワタクは知らんが、地元の国立大学の説明会みたいなやつで1年の内からバイトしてる人は成績が伸びにくいって教授がグラフ付きで説明してた
1年のうちは大学生活中心、バイトするなら2年からみたいな人が伸びるらしい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 03:41:06.59ID:yI9/gmYC
1年の内に大学生活に慣れておくと要領を掴みやすいのだとか
まあ他の大学でも入学したての1年生にバイトは紹介しないよってとこはあるし、わりかし本当なんじゃないの
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 12:29:09.48ID:AMeO28VR
だから早稲田に下位で入るより明治で上位で入る方がずっとGPAは良くなる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 20:18:33.30ID:ynjzvRv4
平成26年度 東京理科大学 総合教育機構 教育開発センター 活動報告書
https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2019/11/fd_report2014.pdf

p.60
> 入試方式別では依頼推薦 B で GPA が高い傾向にあったが、顕著な違いはなかった。
> 全 33 学科の高校評定平均と卒業時の GPA の Pearson の相関係数の平均は 0.26 であり、弱い相関がみられた。
> 全 33 学科の1年終了時の GPA と卒業時の GPA の Pearson の相関係数は平均で 0.92 となり、全学科で、強い正の相関があった。

> 全ての学科で入学試験の成績と卒業時の GPA には顕著な関連がないのに対し、1年終了 時の GPA と卒業時の GPA には 33 学科の平均で 0.92 と高い正の相関があり、卒業時の GPA に強い影響を与える要因となった。
> 入学試験と GPA に相関がないのは意外かもしれないが、入学試験では合格点があり、ま た合格した学生でも、成績上位者は他の大学に行く可能性が高いので、入学者は、上下両方にトランケートされた偏差値がほぼ均質となる狭い集団であるため、相関が生じなかっ たと考えられる。

私立は滑り止めとして活用される関係で相関はほぼない
国立も中堅以下であれば上位層は上位国立を目指し受験しないため同様と考えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況