X



計算ミスを防ぐ方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 14:02:35.08ID:orfGed+L
教えてクレメンス
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 14:14:08.78ID:6mAmxMi2
演習を積みまくる
煩雑な計算に慣れてないからミスるんだよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 14:16:10.75ID:8fWfrBnO
検算
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 14:20:34.28ID:mH/kUQPF
理科のセミナーにあるプロセスとかドリルとかをやる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 15:23:01.08ID:b4sjIXqo
数列だったらn=1,2とかの検証を欠かさない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 16:05:56.40ID:qbaEaN2w
ADHDの人の計算ミスを防ぐ方法があるなら教えてほしい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 16:14:00.06ID:HgeiXuch
受験って半ばASDやADHDをフィルタリングするテストみたいなもんですし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 16:28:55.84ID:DZtV+Sw2
見直しは後ろからするといいらしいね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 17:44:43.51ID:D+3+h9Ej
イメージしたらいいんじゃないっすか?
この物理現象で想像すると、この数値だとどう考えても一ケタ多いとか
プラスマイナスの符号が明らかにおかしいとか。
あとは、15分前に全問解き終えて計算の見直しするとか。

自分のクセを把握するのも良いぞ。
弾性衝突の時にいつも計算ミスるとか、複素数平面で符号間違えやすいとか
ガウス記号は要注意とかそういうのを意識するのも良い。
(見直しする時の優先順位を決めやすいからな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況