X



MARCHとか関関同立の序列って点で比べようとするから拗れるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 20:48:49.39ID:KgOatvli
      中央      同志社
明治          関学同志社
明治青学立教      関学同志社
明治青学立教中央      同志社立命
明治青学立教中央法政    同志社立命
明治青学立教中央法政関大  同志社立命
明治青学立教中央法政関大関学同志社立命
  青学  中央法政関大関学同志社立命
  青学  中央法政関大関学同志社立命
  青学  中央  関大関学   立命
  青学      関大関学
            関学

こんな感じに線で比べれば平和
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 20:57:17.66ID:sYwS7b5x
平和だから逆に伸びない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 20:59:17.72ID:7667ExxF
東西確定序列



明治>立教>同志社>青学>中央>法政>学習院>関学>立命館>関西
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 21:14:51.38ID:AItYI9Ee
ワタクの順位
早慶
上智ICU
理科大
同志社マーチ学習院
関関立
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 21:23:57.18ID:1rjajLT1
◆難関私大専門塾マナビズム
「MARCH(マーチ)」の偏差値と序列、就職事情を解説

明治大学:60.0〜65.0
青山学院大学:55.0〜65.0
立教大学:57.5〜67.5
中央大学:55.0〜65.0
法政大学:55.5〜65.0

MARCHと呼ばれる大学群の序列は、「明治大学>青山学院大学>立教大学>中央大学>法政大学」となっています。
また、学習院大学を入れたGMARCHの場合では「明治大学>青山学院大学>立教大学>中央大学>法政大学>学習院大学」といった序列になります。
https://manaviism.com/column/15/

同志社>関学>立命館>関大
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 21:26:56.95ID:KI+A9/x9
東西私大確定序列


早慶>上智>明治>立教>同志社>青学>中央>法政>学習院>関学>立命館>関西
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 22:17:10.77ID:BCPc+EF3
sfさ
あsfさ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 23:03:58.25ID:PzwnAjbC
早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
明学成城
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 23:12:11.88ID:JChSK7oL
>>1
確か予備校で認定された序列があったな

http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5


明治大学
明治大学は、早慶上智や国立のすべり止めに多く使われる大学でもある。GMARCHの中で、入学金の支払い締め切りが遅いことにより、その需要は高まる。
明治個別の偏差値は、61〜63であり、青学、立教と同等である。経営や法学部で見れば、“明治=立教<青学”であるが、文学部で見れば、“明治>立教=青学”である。全体としての難易度の差は小さく学部による。
明治全学部の難易度は、全学部入試の中でもっとも偏差値のあがるものである。つまり、MARCHという全学部日程を行う難関私大の中で、全学部日程の偏差値が、個別日程よりももっともあがる大学が明治である。

青山学院
明治と青学は拮抗しているが、2016年以外は青学の方が高く、差はついている。立教は青学・明治とは差が少しあることがわかる。全学部と個別を分ければ、明治の全学部が一番難しいことは言うまでもないが、大学ごと、もしくは個別日程で比較すれば、青学が最難関であることがわかる。
青学は合格最低点が高い。合格最低点が70%を切ることは稀で、ひどいと80%を超える。これは合格最低点としては、難関私大で随一の高さであり、これこそが青学入試問題の最大の特徴であり、合否を分けるポイントになる。すなわち、「平易な問題で、ミスなくきっちり取る」能力こそが、青学が求めているものであり、受験生に求められるものだった。早慶上智志望の生徒で、センスと応用力で押すタイプの生徒にとっては、併願もしくはすべり止めで受ける青学の方が、SKJよりも合格が難しいこともあるだろう。早大慶大模試等難しい問題で粘って高い偏差値を出す能力と簡単な問題できっちり高得点を出す能力はかなり異なる力なのである。

立教大学
看板学部の異文化と経営はSKJレベルの最難関だが、全体の平均で見れば、実はGMARCHの中で青学、明治の次の3番手である。学部による難易度の差は激しい。この学部間の難易度の差は次年度以降も続くと思われる。

中央大学
中央大学の偏差値は、GMARCHの中で低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、
★“ 青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院 ”
となり、学習院大学、法政大学と並び、GMARCHの中にでは下位グループに入る。★過去には早慶並みの難易度を持った中央法学部も、近年はGMARCH中位圏に位置する。しかしだからこそ、文科省の指示による、ここ数年での難化は、GMARCHの中で大きい方だ。すべての学科の単純平均で見れば、中央2015は55.5だが、2019は60で+3.5になる。+3.5すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、難しくなっているということだ。

法政大学
東日本で一番受験生の多い私大、それが法政大学である。
偏差値では、GMARCHの中では低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、★“青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院”となり、学習院と並びGMARCHの中においては、滑り止めという立ち位置である。しかし、だからこそここ数年での難化は、学習院と並びGMARCHの中でもっとも激しい。すべての学科の単純平均で見れば、法政2015年は55だが、2019年は59で+4になる。+4すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、法政と、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、法政大学はイメージほど易しくなくなっているということだ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 01:04:28.82ID:gnRCD2LD
>>1
ごめん。見方がさっぱりわからない。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 01:10:49.10ID:ud7AlPjz
ダブル合格見れば
わかるよ
序列は受験生が進路で教えてくれるよ

立教蹴って明治が普通になっただろw
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 01:16:20.05ID:gnRCD2LD
そういう意味ではなく、単に、1で書いてあることの意味がわからない?
左にあると序列が上で右にあると下という意味?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 01:18:17.58ID:gnRCD2LD
例えば、最初の行の

中央      同志社

は何を意味してるの?
中央>同志社
という意味?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 01:20:57.93ID:gnRCD2LD
2行目の
明治          関学同志社
はどういう意味?
明治>>>>関学>同志社
ということ?

という具合に大学名の並びが何を示そうとしてるのかわからない。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 03:24:00.14ID:G4OVRaGf
箱髭図みたいな感じじゃねえの
一度聞けば良いのにそんな何レスもする事か
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 08:28:50.96ID:UcTyJMRS
早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
明学成城
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 08:31:29.86ID:JM6fLJt5
2021入学試験結果
慶應義塾大学 : 74.7 浅野、渋谷学園幕張、日比谷
早稲田大学 : 73.7 日比谷、渋谷学園幕張、聖光学園
東京理科大学 : 72.9 栄東、市川、県立大宮
上智大学 : 72.1 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治大学 : 71.7 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木
立教大学 : 69.3 ●栄女子、浦和市立、船橋県立(72)
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
法政大学 : 67.4 川越東、浦和市立(70)、蕨
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨、御影
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷

2021. 上位10校加重平均 高い順に tak.chより
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 08:49:18.55ID:dMDP3JCD
>>1,の序列に意味なんかないよ
バカが自分が満足するように作っただけだからwwwww
無視しろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 09:15:25.47ID:MM/FTUwe
    上位           下位
同志社 〇〇〇〇_△△△△△△
☆関学    〇〇〇___△△△△△△
立命館    〇〇〇〇〇_△△△△
☆関大     〇〇〇〇_△△△△△△

関西人だから関関同立しかわからんが
つまりはこういうことだろ

〇が一般
△が推薦
_がミッシングリンク
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:47:38.53ID:gnRCD2LD
>>16
質問の意図が伝わらない人のようだから。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:50:47.70ID:gnRCD2LD
>>20
この書き方は意味理解できる。
1の書き方はなんだかさっぱりわからん。
線で比べるとかの意味もわからん。
シンプルに説明してくれればいいのに。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:56:10.07ID:gnRCD2LD
>>16
箱ひげ図ではないよね。
箱ひげ図「みたい」って結局1の大学名の
並び は、どう見ればいいの?
単純に疑問だから聞いてるだかなんで
誰かわかる人解説たのむ。
〜みたいなもの、という説明はいらないです。
右にある大学名ほど××だとか、左にあると
どうだ、とかスペースは何を意味するとか
具体的に頼む
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 21:06:12.11ID:WaSSZT2a
早稲田慶應義塾

上智国際基督
明治東京理科

立教青山学院
同志社中央
学習院法政

立命館関学
関西成蹊
明学成城
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 22:56:14.65ID:8KGA8hrH
コピペ連投はすっかり見慣れたけどこうも本物っぽい奴は久しぶりに見た
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 02:16:44.97ID:YlSKzJ2j
中央関学ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況