X



上智理工vs理科大
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 21:02:37.45ID:c61IVkDZ
上智理工が僅差で勝利か
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 21:41:14.82ID:y5z0cOUO
>>1
僅差って偏差値のこと? 似たようなものだと思います

内外の評価機関に拠るランク付けでは理科大>>上智 です
(一例として2020世界学術大学ランク)
芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな

ジジババの評判にうつつを抜かした当然の帰結です
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 03:07:54.16ID:HqoVZwu3
また上智理工が暴れてるのか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 03:27:28.94ID:kV4hRHgj
>>1
薬学部卒だが研究力と課題の量はうちの方が上やと思う、良くも悪くも詰め込み教育+下の生徒放置ってかんじ。
ブランド力は上智の方があるからまわりに言ったときおーーーて言われるのは絶対上智、知名度が違う。
大学院でリベンジしたいとかならうち来てもいいし、英語強化したいとか総合大学行きたいとかなら上智でいいと思う。

文系学部は当然圧敗(理科大は経営しかないけど)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 03:56:43.15ID:hPm8Rcl8
理系での上智は空気みたいな存在でしかないよ
高3の理系クラスでは受験対象として話題に出たことなかったな
理科大はその対局で滑り止め私立の王道だよね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 04:04:25.98ID:XUHRcpzp
他のスレッドからのコピーだけど

主な私立大理工系の各大学の研究室の平均学生数
研究室1室当たりの学部在籍学生数の少ない順に記載
(学部4年生が全員、研究室に在籍していると仮定した場合)
参考までに国立大学の電気通信大、東京農工大(工学)、横浜国立大学(理工)も記載

▲電気通信大学 情報理工 
(研究室数:252、学部4年生:860人、大学院生:1188人)
研究室当たり学生数は8.1人(学部生3.4人、院生4.7人)

△慶應義塾大学 理工 
(研究室数:270、学部4年生:984人、大学院生:1667人)
研究室当たり学生数は9.8人(学部生3.6人、院生6.2人)

▲横浜国立大学 理工 
(研究室数:185、学部4年生:703人、大学院生:864人)
研究室当たり学生数は8.5人(学部生3.8人、院生4.7人)

△上智大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:463人、大学院生:409人)
研究室当たり学生数は8.7人(学部生4.6人、院生4.1人)

▲東京農工大学 工 
(研究室数:131、学部4年生:696人、大学院生:1004人)
研究室当たり学生数は13.0人(学部生5.3人、院生7.7人)

△早稲田大学 理工(基幹・創造・先進) 
(研究室数:335、学部4年生:1844人、大学院生:3140人)
研究室当たり学生数は14.9人(学部生5.5人、院生9.4人)

△関西学院大学 理工 
(研究室数:128、学部4年生:705人、大学院生:524人)
研究室当たり学生数は9.6人(学部生5.5人、院生4.1人)

△立教大学 理 
(研究室数:64、学部4年生:366人、大学院生:109人)
研究室当たり学生数は7.4人(学部生5.7人、院生1.7人)

△学習院大学 理 
(研究室数:34、学部4年生:216人、大学院生:95人)
研究室当たり学生数は9.2人(学部生6.4人、院生2.8人)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 04:04:41.73ID:XUHRcpzp
△関西大学 システム理工 
(研究室数:81、学部4年生:547人、大学院生:744人)
研究室当たり学生数は15.9人(学部生6.7人、院生9.2人)

△同志社大学 理工 
(研究室数:110、学部4年生:756人、大学院生:788人)
研究室当たり学生数は14.1人(学部生6.9人、院生7.2人)

△立命館大学 理工 
(研究室数:120、学部4年生:918人、大学院生:891人)
研究室当たり学生数は15.1人(学部生7.7人、院生7.4人)

△法政大学 理工 
(研究室数:72、学部4年生:605人、大学院生:411人)
研究室当たり学生数は14.1人(学部生8.4人、院生5.7人)

△青山学院大学 理工 
(研究室数:68、学部4年生:605人、大学院生:413人)
研究室当たり学生数は15.0人(学部生8.9人、院生6.1人)

△東京理科大学 工 
(研究室数:63、学部4年生:561人、大学院生:595人)
研究室当たり学生数は18.3人(学部生.8.9人、院生9.4人)

△明治大学 理工 
(研究室数:133、学部4年生:1204人、大学院生:717人)
研究室当たり学生数は14.4人(学部生9.1人、院生5.4人)

△東京理科大学 理 
(研究室数:68、学部4年生:702人、大学院生:649人)
研究室当たり学生数は19.8人(学部生10.3人、院生9.5人)

△中央大学 理工 
(研究室数:123、学部4年生:1301人、大学院生:598人)
研究室当たり学生数は15.4人(学部生10.6人、院生4.9人)

△東京理科大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:1236人、大学院生:1120人)
研究室当たり学生数は23.6人(学部生12.4人、院生11.2人)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 04:05:00.71ID:XUHRcpzp
上位私立大学の理工系の各研究室あたりの学部生の平均人数を見てみると
慶應、早稲田、上智、関学、立教、学習院は首都圏の電通大や東京農工大と
そんなに変わらない
研究室が学部生で混んだりして実験が進まないこともなく、専任教員1人、1人から
丁寧に指導してもらえる。

関西の関関同立は首都圏の大学と比較すると、研究室あたりの学生数は少ない
しかし、首都圏の明治、中央、理科大になると研究室あたりの学生数が多くなる。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 04:07:58.72ID:XUHRcpzp
他のスレッドからのコピーだけど

女性の比率

昨年の上智大学の法学部・経済学部・理工学部の合格者および入学者の女性割合
推薦入試は合格者数を公表している指定校・公募・帰国生の合計
一般入試は繰り上げ合格者数を含む

法学部 
推薦入試 64.5%、
TEAP利用 65.1%
学科別  42.7%
入学者総数59.5%

経済学部
推薦入試 58.2%、
TEAP利用 40.7%
学科別  27.6%
入学者総数40.1%

理工学部
推薦入試 35.8%、
TEAP利用 22.8%
学科別  21.0%
入学者総数30.7%

推薦入試は全体的に女性合格者比率が高く出る
学科別入試は女性合格者比率が低い
理工学部は理科2科目で数理の配点が高いせいかTEAP利用も女子合格者比率が低い

入学者総数に対する女性の割合は

法学部6割、経済学部4割、理工学部3割

上智大学は女性学生の比率を上げるために、推薦入試による入学者の割合を高めにしているものと推測

選抜方法を弄ることで結果として女子比率が上がることは、他大学の例が示している。
米国の大学も人種、性別のバランスに相当配慮して選抜している。
生き残りのかかる地方の国立大もAO入試や推薦入試の導入に積極的になっている。
女性が増えると異質な視点が生まれ、あらゆる学問分野が活性化する。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 09:01:44.14ID:WHJeD9iM
上智理工w
農工電通みたいなザコク並べられてもねぇ
ワタクの中ではマシってだけだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 12:15:42.37ID:FXxHbjku
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 05:52:44.83ID:+HAS65Xe
2021/03/12 12:28

>3
塾講をしてます

昨年までは
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

今年から上智TEAPはスコア加算方式に変わったので様子見にしてました。
この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。

https://jukenbbs.com/sophia/992/
から
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 05:54:04.97ID:+HAS65Xe
上智大学理工学部の典型的な学生像
https://www.takeda.tv/odawara/blog/post-168433/
で紹介されている講師の体験談から

(1)上智理工を受験した理由
小学校から高校までスポーツ一筋
理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできるということが、他の大学にはない上智大学の魅力の一つとして上智理工を受験
高校まで運動部で忙しかったというのも多くの上智理工生の特徴

(2)苦手科目は英語
理系科目で逃げ切る
英語の配点が少なかったため、割り切って数学・物理・化学をとことん勉強して英語の点数を挽回する受験法
英語が苦手で数学・理科が得意というのも多くの上智理工生の特徴

(3)受験結果
第一志望 某旧帝国大学 不合格
第二、三志望 早慶理工 不合格
第四志望 上智大学 合格

国立大学、早慶理工が不合格というのも多くの上智理工生の特徴
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 11:39:39.57ID:Y9OTMiM3
上智大学理工学部の学生の典型的な志望順位
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615293891/314

【志望順位】
1、東北大工【不合格】
2、早稲田基幹理工(学系2)【不合格】
3、慶應理工(学門B)【不合格】
4、上智理工(TEAP利用)【合格】
5、理科大工(B方式)【合格】
6、慶應環境情報【合格】←(数学・小論)
7、早稲田人間科学【合格】←(共テ併用数学選抜)
8、明治理工(学部別)【合格】

【TEAPスコア】230点
【共通テスト得点】英R64 英L88 数1A92 数2B82 物理90 化学94 国語156 地理B77 合計743/900

第1志望から第3志望まで不合格
第4志望の上智理工に進学することにした
国立大の後期は1校、西日本の国立大学情報工学部(今日、試験予定だった)を最後の砦の意味合いで出願
自分の中では第9志望だったので交通費等を考慮して不受験
【コメント】
英語に苦しんだ受験生活だった
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:54.41ID:0JnPUDuR
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東京理科大>芝浦工大・大阪工大>岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大>徳島大>北見工大
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 14:37:19.73ID:FWJWmirk
Twitterで理科大理学部で仮面しますと堂々と宣言してるやついるなw
理科大に喧嘩売ってるようなもので仮面失敗したらいずらくなるだけなのに理科大だと普通なのかな?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 14:43:17.29ID:41xmbZp6
一定数いる、一般受験組は旧帝落ちか早慶落ちだからな。
ただ授業と課題えぐいから留年したり諦めるやつもいる。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 14:53:45.35ID:P+mnEosE
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 15:16:46.27ID:P+mnEosE
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。
首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。
よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。

2016年のカトリック推薦入試の合格者は女子227名に対し男子は17名にすぎない。
さらにカトリック推薦による理工学部の入学者は9名のみ、(そのうち6名は物質生命理工学科)
上智大理工学部は女子より男子の志望者が多い。
理工学部にカトリック推薦や教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)で入学する学生は文系学部と異なり、ほとんど存在しない。

上智大学理工学部学生の4割以上が指定校推薦で入学。
上智大学理工学部の指定校推薦枠が多くある高校は國學院久我山、鎌倉学園、桐蔭学園、春日部共栄、川越東、日大系列の各附属高校など。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の指定校推薦は課外活動など、1回限りの学力試験では評価しがたい資質・能力を調査書や推薦書等による判断を重視すると指定高校に伝えている。
結果的に推薦されてくる受験生の多くは、これらの学校の強豪運動部に所属している。かつ理系クラスに在籍していたという生徒が多くなっている。

また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

早慶MARCHのようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・系属出身の内部生。

体育会での活躍を希望して早慶MARCHを回避して国公立大学や東京理科大学を検討しても、「東京大学」や「横浜国立大学」のような大規模な総合大学であれば体育会なども盛んであるが、その他の大学ならば上智大学のほうが強いことが多い。

そのような理由から、上智大学理工学部は首都圏の私立総合大学としては体育会加入率が異例といえるほど高くなっている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

理系で上智大学理工学部を選択している男子学生の多くは課外活動のことを考慮したうえで大学の選択をしていることが多い。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 19:10:30.02ID:tyTywYOv
また上智理工が暴れてるのか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 22:33:46.50ID:Rsb6bzpf
>>18
上智大には金のなる木があるのでしょうか
多くの私大と同じような学費で教員を増やしたら
どこかにしわ寄せが出来ることは自明です
教育・研究施設や活動費などを削らなければ
出来ることでは有りません

>>18の自慢話とは矛盾する客観的な国内外の評価がなされています
例えば 2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田>多くの国立大学 
であり上智は圏外レベルです
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 04:26:59.28ID:X90zLgpk
>>21
上智大学に金のなる木があるかどうかは知りませんが、あそこの大学は学科も少ないですよね。
こじんまりとしている学科で土木工学科や建築学科もなかったような。
お金がかかる施設や設備を必要としている学科がないというのもあるのかもしれませんね。
6や7で紹介されている研究室あたりの学生数が少ない私立大学理工系も早慶を除けば、こじんまりとしたところが多い感じがします。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 15:48:37.65ID:iGJd6gjJ
上智と立教に理工学部なんか無いだろ文系の大学なんだから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/24(水) 16:15:58.12ID:a21HUhEB
上智大理工のTEAP利用は、TEAPを受験し基準スコアを満たせば英語が免除になる。
入試本番では数学と理科2科目で勝負できるから、それらの科目が得意なら有利。

それに上智よりずっと東工大や早慶など上位の大学を狙っている受験生はわざわざ、TEAPを受けない。

MARCH理系が本命の私立理系専願の受験生は理科は1科目に絞っているから、上智理工のTEAP利用って本当に、受験層が限られてくる。
数学や理科が得意で上智理工の志望順位が高めなら、TEAP受験のために1日潰してでも受験しておくことを勧める。

ネットでは叩かれてるみたいだけど実際、入学してみると上智理工はいいとこだった。
指定校推薦が多いせいか、まずなりより授業がわかりやすかった。
女子学生が文系より少ないせいか、カトリック推薦は少ない気がする。

入学当初は英語が今一つだったけど、大学に入学してから英語が伸びていった。
推薦が多いというけど、誰が推薦で入ってきたのかなんて根掘り葉掘り聞かない限り分からないし、皆、授業態度は真面目。
授業を理解しているのかどうかはわからないが、ノートを取りながら静かに授業を受けている。
少なくとも態度だけは真面目。
じゃなきゃ、指定校推薦なんて貰えないと思う。

授業を欠席する学生なんてほとんどいない。
てじゃ欠席日数が多いと自動的に単位を落とすことになる。

上智大学理工学部は他の私立大学理工学部と大きく異なる点は、各学科の学問領域が幅広いことにある。
元々、他大学理工学部のように細かく分かれていた学科が十数年前に再編されたときに3学科に集約された。

4年生で各研究室に配属されるが、幅広い学問領域のため3年生までの学業成績が良くないと、自分に全く興味が無かった領域の研究室に配属されてしまうことがある。
例えば、生物化学を志していた物質生命理工学科の学生が物理学の研究室に配属されて卒業研究をしなければならなくなることがある。
上智大学理工学部学生のほとんどは入学時は大学院まで勉強することを望んでいるが、4年の時に学業成績が悪く自分の希望した研究室に入れない学生は大学院進学を諦め、就職活動に走る。
そのため、高校まで運動部でバリバリ活躍していた学生も、上智大学理工学部に入学すると、学習時間を確保のため体育会の運動部への入部を諦め、比較的、活動日が少ないサークルに入る例も多い。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 15:55:22.25ID:LfC6vKD9
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 16:43:39.85ID:MDC7D0Tb
上智大学理工学部から東工大や東京大の院に進学する学生も一定数いますが
外部の院に進学する理由としては「研究室の教授に勧められたから」や「この研究をしたいが、その研究はそこの大学でないとできないから」
といった理由が主流です。
大学入試のリベンジといった理由で他大の院に進学した方は非常に少ないと思います。

東工大の院に進学した方の体験談
https://emira-t.jp/rikei/13222/
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 17:28:14.59ID:02CyBrVF
また上智理工が暴れてるのか
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/25(木) 19:19:04.04ID:QDcDIZxt
(総合力)   慶應>地帝>明治>上智



(偏差値)   慶應>地帝>上智>明治
(科目数)   地帝>上智=明治>慶應
(一般率)   地帝>明治>慶應>上智
(推薦レベル) 地帝>慶應>明治>上智
(公務員就職) 地帝>慶應>明治>上智
(一般就職)  慶應>地帝>上智>明治
(資格試験)  慶應>地帝>明治>上智
(研究)    地帝>慶應>明治>上智
(専門大学院) 慶應>地帝>明治>上智
(政界)    慶應>明治>地帝>上智
(官僚)    地帝>慶應>明治>上智
(財界)    慶應>明治>地帝>上智
(法曹)    慶應>地帝>明治>上智
(会計)    慶應>明治>地帝>上智
(国際)    慶應>上智>地帝>明治
(地方)    地帝>明治>慶應>上智
(報道)    慶應>上智>明治>地帝
(文壇)    慶應>明治>地帝>上智
(専門学校令) 地帝>慶應>明治>上智
(大学令)   地帝>慶應>明治>上智
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 06:09:51.28ID:Ao3Ke1dG
上智理工は共通テスト必須になりましたが一般入試で入学する学生は
国公立大学の併願者が多いのですか?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 11:46:04.33ID:X6uwPzvM
>>29
多いです
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 12:24:27.01ID:jM+kSHDL
上智大学で入試制度改革について主導している方々は、国際教養学部で高度な英語のディスカッションをしている学生以外の学生の英語力で、最初に重要なのはコミュニケーション能力であると考えています。

「大学入試が変わらなければ、教育も変わらないということで、今回の大学入試改革が始まった」
「英語は学びや考えるための道具であり、4技能は「習う」だけでなく、英語を使って何をするか、といった中身の重要性についても考慮する必要がある」
これは、今回、政府の大学入試改革のうち共通テストの英語の改革や上智大学の入試改革を主導された上智大学言語教育研究センター長が述べられた言葉です。

つまり、上智大学においては英語能力で最重要なのは「コミュニケーション力」であるということです。

そもそも今回の共通テストの英語のリーディング問題については、個々の作問はともかく方針においては上智大学が深く関わっていると思われます。

だから共通テストを利用した入試方法を導入したのだと考えています。

TEAPは英検と上智大学が共同で開発した英語外部試験であることは間違いありませんが、作問については英検が行っています。

https://esnsamejima.wordpress.com/2015/05/19/teap%E5%85%A5%E8%A9%A6/

ただ、TEAPの開発には上智大学が大きく関わっていたことは事実で、下記のTEAPのウェブサイトに「開発者の声」として以下の上智大学の3名の方の声が紹介されています。
「上智大学 言語教育研究センター長」
「上智大学 外国語学部 英語学科 教授」
「上智大学 文学部 英文学科 教授」

https://www.eiken.or.jp/teap/group/voice.html

上智大学としては今後、各大学にTEAPを利用した入試制度を広めていきたいと考えているのでしょう。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/27(土) 17:14:13.68ID:jGMxhXBG
>>29
TEAPは理科2科目必須だし
その他は共通テスト必須だからな

今や上智理工はそのほとんどが国公立併願者ばかりになった
合格しても第1志望に合格したら蹴る
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 01:06:05.06ID:yDGCP1Vx
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 10:27:03.37ID:fiLmNzFK
上智大学理工学部はTEAP利用型入試においてマークシートのみならず、記述問題も出題される。
さらに理科2科目必須(化学・物理・生物から2科目選択)としている。
他に首都圏の大学の理学部・工学部・理工学部の記述試験で理科2科目を必須として課しているのは、下記の国公立大学と早慶の理工学部などに限られている。

(1) 東京大学
(2) 東京工業大学
(3) 横浜国立大学
(4) 東京農工大学
(5) 電気通信大学
(6) 千葉大学
(7) 横浜市立大学理学部(前期・A方式)
(8) 早稲田大学創造理工学部
(9) 早稲田大学先進理工学部
(10)早稲田大学基幹理工学部
(11)慶應義塾大学理工学部
(12)上智大学理工学部(TEAP利用型)

そのため、上智大学理工学部(TEAP利用型)の入試受験者は
国公立大学理工系と早慶理工の受験者でほぼ占められている。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 10:40:52.99ID:cqbove8h
>>1

大阪工大も近年、旧帝向け就職先に食い込んでるね
外資系ITのIBMの現社長も大阪工大卒
大学院進学もケンブリッジ大など海外名門大へ実績出しているね

アクセンチュア 3
野村総合研究所 2
日本総合研究所 1
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 16:19:48.01ID:xnlI58+J
上智大学理工学部 学科別の大学院進学率

物質生命理工学科 50.4%
機能創造理工学科 48.1%
情報理工学科   28.9%
-------------------------------------------
東京理科大学理工学部 学科別の大学院進学率

数学科       23.9%
物理学科      55.8%
情報科学科     38.5%
応用生物学科    63.5%
建築学科      62.5%
先端化学科     80.2%
電気電子情報工学科 68.9%
経営工学科     29.4%
機械工学科     58.7%
土木工学科     25.9%
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 16:20:02.88ID:xnlI58+J
上智大学 理工学部の専任教員1人あたり在籍学生数  16.4人

東京理科大学 理学部第一部の専任教員1人あたり在籍学生数  19.3人
東京理科大学 工学部の専任教員1人あたり在籍学生数  19.7人
東京理科大学 理工学部の専任教員1人あたり在籍学生数  21.9人

https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophia_disclosure/itd24t0000045nyv-att/soshiki_2020.pdf
https://www.tus.ac.jp/disclosure/release/pdf/zaisekigakusei_2020.pdf
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 22:42:32.65ID:dXLRsd/Y
>>37
予算は限られているので
専任教員1人あたり在籍学生数を減らせば
研究・教育施設を低レベルにせざるを得ない

その結果は出ています
2020世界学術大学ランクでは
理科大>早稲田>多くの国立大学
上智は圏外常連です
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 05:37:51.82ID:G0IL8xOj
上智理工の院進学率は研究室によって異なると聞いた
ほとんどが学部卒で就職するところと院に行く人が多いところと
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 15:38:36.61ID:niZ1BmJp
理系は就職してなんぼの世界。

学生数が多いと一社の推薦を争うのも凄くエネルギー使う。
取れない奴は敗残者。

世界ランキングなんて博士課程行かないと全く意味ない指標。
8割、9割は修士止まりで就職する世界で、そもそも博士号取得者がこんなとこに書き込める暇なんかない。
常にプレッシャーに晒されるから実験結果の捏造が後を絶たない。

研究室の上位3名くらいにいないと博士ニート決定という非情な世界

ランキングってマンパワーと資金力だから
いい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に理工卒の上智学長もこう言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる感じするね。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/30(火) 16:12:54.20ID:/2mXQLgw
また上智理工が暴れてるのか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 09:36:17.62ID:jENcxYPi
上智理工から外部の院に進学するのは少ないですか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 10:43:36.83ID:QbI+GTTF
(東西国公私立 確定序列) 

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 12:04:45.94ID:Ba/D5UoT
325 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 07:57:00.78 ID:QqFbUwYn0
名城理工電気電子はノーベル賞教授がいたところなので、東京理科大レベル。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 15:53:49.56ID:Quc6cYw4
>>42
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学
(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 16:10:45.79ID:Quc6cYw4
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 12:39:52.73ID:yb/dt4bE
>>40
嘘はダメですよ
「学生数が多いと一社の推薦を争うのも凄くエネルギー使う」
→理科大工ではそんなこと聞いたことない

「世界ランキングなんて博士課程行かないと全く意味ない指標」
→研究・教育を含め主要評価項目も入っている。留学の目安ともなる

「研究室の上位3名くらいにいないと博士ニート決定という非情な世界」
→頭の悪い博士はいりません

下らない自慢話しない方が良いよ、上智大学
第三者評価でないと説得力は有りません
0049COPY
垢版 |
2021/04/02(金) 14:13:30.72ID:G4BpsLTb
他の掲示板から

「上智理工の特徴」

塾講をしてます

昨年までは
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

今年から上智TEAPはスコア加算方式に変わったので様子見にしてました。
この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。

早稲田人科、早稲田教育、慶應SFCに合格するも上智理工に進学していった方を何人も知っています。
意外にいます。

上智理工を選択した理由で知っているのをいくつかご紹介しましょう。

(1)大学名より「学部名」や「授業内容」を優先した。つまり「早稲田」「慶應義塾」より「理工学部」を優先したということです。上智ではなくMARCH理工でこの選択をしたかどうかは知りません。

(2)理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできるということが、他の大学にはない上智大学の魅力の一つとして上智理工を選択。早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なことは確かです。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数います。

(3)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められます。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式です。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻します。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻です。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野です。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻します。
このように入学してから幅広く選択できるようになっているので、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっています。

(4)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下です。

以上、ご紹介させていただきました。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 22:29:24.31ID:yb/dt4bE
追加版
>>40
嘘はダメですよ
「学生数が多いと一社の推薦を争うのも凄くエネルギー使う」
→理科大工ではそんなこと聞いたことない

「世界ランキングなんて博士課程行かないと全く意味ない指標」
→研究・教育を含め主要評価項目も入っている。留学の目安ともなる

「研究室の上位3名くらいにいないと博士ニート決定という非情な世界」
→頭の悪い博士はいりません

「いい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい」
→カリフォルニア工科大学の学生数は約2千、ノーベル賞受賞数は
 日本の受賞数より多い

下らない自慢話しない方が良いよ、上智大学
第三者評価でないと説得力は有りません
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 14:38:36.09ID:wZR2YCFD
東京理科大学は経営学部に関して理系的な視点が必要と考えている。
特にビジネスエコノミクス学科については分析力をキーワードとして、ビッグデータと呼ばれる膨大なデータをどう処理し、その中からいかに有益な情報を見いだすかを学ぶことに重点が置かれている。
理工学をベースとしてデータ解析を行い、そのデータを企業経営にどう役立てるかを考えるためのデータサイエンスについて学ぶのがビジネスエコノミクス学科。
ビジネスエコノミクス学科については数学3を選択して受験することができるし、両学科とも受験科目を英語と数学だけで受験することが可能。

理工系の大学である東京理科大学が経営学部を持つ役割の一つに、理系的な観点から企業経営に切り込むことが必要と考えているそうだ。
東京理科大学が2017年の東京理科大学経営学部入学者について調査したところ、理系出身の学生はビジネスエコノミクス学科が78%、経営学科が42%だったそうだ。
東京理科大学経営学部については純粋な文系の学部というわけではない。
というより経済学・経営学は数学的、情報的視点が必要な分野だし、近い学問領域として経営工学(industrial engineering)を学ぶため理工学部に経営工学科、経営システム工学科などを置いている大学も多い。
経営学には生産管理システム、情報システム、プラントシステムを学ぶことも必要だし。
また、金融機関が事業活動を通じて取り扱う様々なリスクを計測するための金融工学という近い分野の学問領域もある。

早稲田大学人間科学部、慶応義塾大学経済学部や環境情報学部、国際基督教大学教養学部、東京理科大学経営学部。
どれも文系と考えられがちな学部だが、意外と高校時代に理系クラスに在籍していた理系出身学生が多い。

国際基督教大学教養学部は自然科学の受験者はそのほとんどが理系受験生だし、科学技術や自然科学の学問分野の大学院に進学して理系就職す学生も多い。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:03.01ID:fcABhHMV
>>1
★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、阪工大卒エンジニア★★ ★★
阪工大は私立理系の名門
http://harmony.ts3card.com/oldarchive/general/interview/201705-06/

★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人であり、ユーノスロードスターの2代目開発主査であるエンジニアは、★阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。

★ 阪工大は自動車部門でも名門 、二輪バイク部門でもスズキのアジア二輪事業統括 常務取締役を輩出した
そして、2021年阪工大よりトヨタ内定者あり
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/04(日) 01:00:25.21ID:qsAw3zPo
>>1
★★ 技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10( ★)
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/04(日) 19:24:58.53ID:mdp9rrvQ
理科大経営は理系の学生が多いらしいです。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 16:01:07.00ID:TM47uUfr
東京理科大学経営学部の主な就職先

金融
三井住友銀行 足利銀行 常陽銀行 三菱東京UFJ銀行など

証券
SMBC日興証券 大和証券 野村證券 東海東京証券など

保険
明治安田生命保険 など

情報サービス
帝国データバンク 中央調査社 データウェアネットワーク テクノバンなど

その他
一条工務店 大塚商会 船井総合研究所など
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/06(火) 14:31:11.60ID:9T32zQdT
上智大学理工学部の1学年の学生数

機能創造理工学科(機創)125人
物質生命理工学科(物生)125人
情報理工学科(情理)130人

合計380人

上智大学理工学部の学生は4年になると全員、研究室へ配属される

研究室
(1)機械工学領域研究室   14室(機創の学生が対象)
(2)電気電子工学領域研究室 15室(機創と情理の学生が対象)
(3)応用化学領域研究室    8室(物生の学生が対象)
(4)化学領域研究室     11室(物生の学生が対象)
(5)数学領域研究室     11室(情理の学生が対象)
(6)物理学領域研究室    15室(機創と物生の学生が対象)
(7)生物学領域研究室    11室(物生と情理の学生が対象)
(8)情報学領域研究室    15室(情理の学生が対象)

合計100の研究室が置かれている。

上智大学理工学部の場合、研究室当たり学生数は8.0人(学部4年3.9人、修士3.6人、博士0.5人)

大学院進学率は各領域の研究室で大きく異なる。

(1)機械工学領域研究室   約6割が大学院に進学
(2)電気電子工学領域研究室 約6割が大学院に進学
(3)応用化学領域研究室   約5割が大学院に進学
(4)化学領域研究室     約3割が大学院に進学
(5)数学領域研究室     5%が大学院に進学
(6)物理学領域研究室    約2割が大学院に進学
(7)生物学領域研究室    約4割が大学院に進学
(8)情報学領域研究室    約4割が大学院に進学

東京理科大学の同系統の学科との比較では

機械工学と電気電子工学に関しては大学院進学率はあまり変わらない。
情報学は理科大と比較すると進学率はやや低い。
応用化学と生物学は理科大より進学率は低い。
化学、物理、数学の他大学の理学部系にあたる研究室において上智大理工学部の大学院進学率はかなり低い。
また上智大学理工学部の特徴としては女子学生の大学院進学率は低い。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/06(火) 14:41:38.52ID:9T32zQdT
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数について理学部第一部と理学部第二部の混在があるため比較できず。

上智大理工学部の外部の大学院進学者の割合は大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部の外部の大学院進学者の割合は大学院進学者の約3割
東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名
(そのうち東京工業大大学院135名、東京大学大学院118名、北陸先端科学技術大学院大学15名、東北大学大学院15名、筑波大学大学院14名、京都大学大学院10名)
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/06(火) 14:42:37.54ID:NYTWNTZL
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:47.18ID:5C5UKs3+
上智大理工のTEAP利用は、TEAPを受験し基準スコアを満たせば英語が免除になる。
入試本番では数学と理科2科目で勝負できるから、それらの科目が得意なら有利。

それに上智よりずっと東工大や早慶など上位の大学を狙っている受験生はわざわざ、TEAPを受けない。

MARCH理系が本命の私立理系専願の受験生は理科は1科目に絞っているから、上智理工のTEAP利用って本当に、受験層が限られてくる。
数学や理科が得意で上智理工の志望順位が高めなら、TEAP受験のために1日潰してでも受験しておくことを勧める。

ネットでは叩かれてるみたいだけど実際、入学してみると上智理工はいいとこだった。
指定校推薦が多いせいか、まずなりより授業がわかりやすかった。
女子学生が文系より少ないせいか、カトリック推薦は少ない気がする。

入学当初は英語が今一つだったけど、大学に入学してから英語が伸びていった。
推薦が多いというけど、誰が推薦で入ってきたのかなんて根掘り葉掘り聞かない限り分からないし、皆、授業態度は真面目。
授業を理解しているのかどうかはわからないが、ノートを取りながら静かに授業を受けている。
少なくとも態度だけは真面目。
じゃなきゃ、指定校推薦なんて貰えないと思う。

授業を欠席する学生なんてほとんどいない。
てじゃ欠席日数が多いと自動的に単位を落とすことになる。

上智大学理工学部は他の私立大学理工学部と大きく異なる点は、各学科の学問領域が幅広いことにある。
元々、他大学理工学部のように細かく分かれていた学科が十数年前に再編されたときに3学科に集約された。

4年生で各研究室に配属されるが、幅広い学問領域のため3年生までの学業成績が良くないと、自分に全く興味が無かった領域の研究室に配属されてしまうことがある。
例えば、生物化学を志していた物質生命理工学科の学生が物理学の研究室に配属されて卒業研究をしなければならなくなることがある。
上智大学理工学部学生のほとんどは入学時は大学院まで勉強することを望んでいるが、4年の時に学業成績が悪く自分の希望した研究室に入れない学生は大学院進学を諦め、就職活動に走る。
そのため、高校まで運動部でバリバリ活躍していた学生も、上智大学理工学部に入学すると、学習時間を確保のため体育会の運動部への入部を諦め、比較的、活動日が少ないサークルに入る例も多い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/83
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/09(金) 14:01:50.12ID:77leQ8L1
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

上智理工は2年次の秋学期から各学科が定めるコースの中から自分の専門を選択して
コースに沿った履修科目を選択していく。

だから4年で研究室に配属される際、選択する研究室はある程度、絞られているから選択の幅が広いということはない。
他のコースや他学科の学生の枠を設けている研究室も多いから、成績優秀であれば
今まで履修してきたコースと異なる研究室に入ることも不可能ではない。

どこの研究室も4年の学部生は4人前後。
人気のある研究室は8人前後の大学院生(修士、博士)や
場合によっては共同研究者、ポスドクがいるときもある。

上智理工は外国からの留学生も多いから。(特に中国)
研究室の半数は海外の留学生ということも
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 05:47:53.16ID:gb9sRgN5
>>58
外部の院に進学する割合は理科大も
上智も変わらないということか
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 06:33:08.90ID:ClFM890U
国立ゴミすぎやろ。


阪大工○ 理科大工×13人
阪大工× 理科大工○10人 理科大勝ち

北大総合理○ 理科大工× 31人
北大総合理× 理科大工○ 3人  理科大圧勝

東北工○ 理科大工× 52人
東北工× 理科大工○ 10人 理科大圧勝

名古屋大理○ 理科大理× 14人
名古屋大理× 理科大理○ 10人 理科大勝ち

横国理工後期○ 理科大工× 11人  
横国理工後期×理科大工○ 4人 理科大勝ち

千葉大理 ○ 理科大理 × 16人
千葉大理 × 理科大理 ○ 3人 理科大圧勝

千葉大理 ○ 理科大理工 × 10人
千葉大理 × 理科大理工 ○ 2人 理科大圧勝

千葉大工 ○ 理科大理工 × 38人
千葉大工 × 理科大理工 ○ 5人 理科大圧勝

都立大理 ○ 理科大理 × 10人
都立大理 × 理科大理 ○ 1人 理科大圧勝

都立大システム ○ 理科大理工 × 18人
都立大システム × 理科大理工 ○ 0人 理科大圧勝
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 06:34:41.91ID:ClFM890U
上智理工より理科大工のほうがむずいんね。


上智理工○ 理科大工× 38人
上智理工× 理科大工○ 22人
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 06:47:13.52ID:ClFM890U
1 慶應義塾大学 : 75.4 開成、日比谷、浅野
2 早稲田大学 : 74.8 開成、日比谷、渋谷学園幕張、
3 東京理科大学 : 73.0 船橋、東葛飾、市川
4 上智大学 : 72.2 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
5 明治大学 : 71.6 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 07:22:10.37ID:b9xuZpde
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.co.../images/kouza_en.pdf
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 07:22:52.52ID:b9xuZpde
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 22:27:08.25ID:tcaUhUeq
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

ソルジャー採用ではなく出世率が重要ですね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:51.34ID:AnfR4QBo
河合塾(理科大)>>>>>>>トーシン(3流上智)w w


【河合塾私立大学格付け】
http://www.kawai-juk.../result/numbers.html

<難関私立大学>
早稲田大学
慶応義塾大学
東京理科大学

<その他大学>
上智大学 ←★ここ
立教大学
明治大学
中央大学
青山学院大学
法政大学

http://i.imgur.com/Omh7zyB.jpg
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 22:38:48.23ID:NfR0Mqxu
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/10(土) 22:49:46.87ID:1Z+oDz+q
>>4
これがしっくりくる答えやな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/11(日) 11:25:36.01ID:DMapa7Bo
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/11(日) 11:26:57.29ID:DMapa7Bo
他のスレからコピーペースト

自分の卒業した高校は中高一貫の男子校で、
上智大理工学部に数年前に入学しました。

理科2科目で受験するTEAP利用型の上智大学理工学部入試の受験者は、上智大学理工学部の全受験者中のわずか1割程度です。
しかし合格者でみるとTEAP利用と学科別の合格者の比率は1:4くらいで、もう少し高い比率になります。
合格者の割合だと全受験者の2割以上になるのではないでしょうか。
TEAP利用の合格者のほうが辞退率が低いと書かれていましたがそれは事実だと思料します。

大学に入学すると、誰がどの入試で入学してきたのかはお互い尋ねない限りわかりません。
だから入試形態と入学後の学力については自分は答えられるような知識は持ち合わせていません。
ただ食事に一緒にした時などに話題になって、そのときに入試の話題になったときにどんな入試を利用したのか、併願校はどうだったのかわかるときもあります。

自分もそうだったからなのかもしれませんが、意外と自分の親しい知人にはTEAP利用で入学してきた人が多くなっています。
それでも両手の数に届かない人数にすぎませんが。

上智大は入学直後、どの学生も英語の実力テスト(TEAPと同等問題)を受けその成績で英語のクラス分けが行われます。
TEAP利用で入学した多くが、同じような英語の成績のためかそこで同じクラスになるのことが多いのです。
そんなこともあって知り合うことが多かったのです。
CEFRのレベルでいうとB1の下位〜A2の上位の英語の成績にTEAP利用型の入学者が固まっているように思います。

自分の周りのわずかな学生の例に過ぎないのですが、上智大理工学部でTEAP利用型で入ってきている学生には下記のような特徴があるのではないかと思っています。
●上智大理工学部にTEAP利用型(数学と理科2科目)で入ってきている学生の多くは理系科目は得意だが、上智大の学生としては英語が苦手という者が多い。
●TEAP利用型で入ってきている学生は、ほぼ全員、東工大、地方の国立基幹大学(旧帝大)、横浜国大、神戸大のどれかを受験して不合格になっている。
 農工大や電通大、首都大東京の受験者は自分の知っているTEAP利用型で入ってきている人にはいませんでした。
 TEAP利用型合格者のうち、それらの大学の受験者は皆、合格して上智大には入学してこなかったからなのかもしれませんが。
●TEAP利用型で入ってきている学生は、ほぼ全員、早慶理工学部のうちどれか、または両方を受験して全員、不合格になっている。
 自分の周囲には早慶理工学部の合格者はいませんでした。
●TEAP利用型で入ってきている学生のうち半数以上は早慶の理工学部以外の学部(環境情報、総政、人間科学、教育など)を受験し、さらに早慶の理工以外の学部の合格者も何人かいる。
 受験するときは上智に合格できるかもわからないし、だからとにかくいろいろ出願して受けてみようという人が多いように感じました。
 わざわざTEAPを受験するくらいなので、受験も正攻法以外の方法も使う受験生が多いのだと思います。
 上智大の理工学部は1・2 年次は幅広くいろんなことを学んで、そこから徐々に自分の専門分野を決めていくやり方なので、入学当初から「この研究をしたい」と決めている学生には向いていないように思います。
 幅広く基本を学んでいくうちに自分のやりたい研究を探していって、専門を決めていくやり方です。
 だから、早慶の理工学部以外の学部の受験者も多いような印象です。
●TEAP利用型で入ってきている学生のほとんどは東京理科大を受験している。自分の周囲の学生については工学部か理学部は、ほとんど受験していました。
 結果は合格していたり、理科大はすべて不合格だったりいろいろです。
●TEAP利用型で入ってきている学生の半数近くは上智大理工学部学科別も受験している。

あくまで自分の知っている範囲にすぎないので全体でみると、また様相も変わるのかもしれませんが。
自分の経験でいうと上智大理工学部のTEAP利用型入試は、理系科目に強みがあるけど、英語に弱点がある受験生には向いていると思います。

それから上智大学理工学部の指定校推薦入学者の学力の成績はよくないと各掲示板で言われているようですが、何人かの指定校推薦入学者も知っていますが、学力優秀者も多い印象を受けています。
指定校推薦入学者の特徴は体育会やサークルなど課外活動にも積極的な学生が多いように思います。
カトリック推薦で入学してきた学生については、知り合いがいないことから詳しいことはわかりません。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1574337830/43
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 06:01:28.71ID:UzZhqmdE
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 13:15:17.40ID:X9V5aFLg
上智大学 学生構成
情報源:
2019年度上智学院事業報告書
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html

2020年4月入学者

〈上智大学理工学部、374名〉
・【一般入試(学科別)合格率25.9%】:136名(36.4%)
・【一般入試(TEAP)合格率26.5%】: 31名(8.3%)
―――理工学部一般入学率44.7%―――
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:157名(42.0%)
・【カトリック高校特別、合格率65.0%】:13名(3.5%)
・【推薦入試(公募制)合格率33.3%】:12名(3.2%)
・【海外就学経験者入試、合格率33.9%】:10名(2.7%)
・【外国人入試、合格率6.2%】:6名(1.6%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:4名(1.1%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率100.0%】:3名(0.8%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率100.0%】1名(0.3%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:1名(0.3%)
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 13:17:56.89ID:X9V5aFLg
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、
これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、
現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、
女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては
一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、
カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 13:21:08.19ID:X9V5aFLg
東京理科大学 入試形態別入学者数   AO入試・附属系属は0

理工学部
       入学者数 一般入試 指定校 公募その他 一般入試率  指定校率   その他率
2017年  1172   992    161    19      84.6%   13.7%    1.6%
2018年  1260  1025    192    43      81.3%   15.2%    3.4%
2019年  1197   891    223    83      74.4%   18.6%    6.9%
2020年  1096   689    279   128      62.9%   25.5%   11.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
変動     −76  −303   +118  +109     −21.8%  +11.7%  +10.1%

理学部
       入学者数 一般入試 指定校 公募その他 一般入試率  指定校率   その他率
2017年   677   564     95    18      83.3%   14.0%    2.7%
2018年   709   561    105    43      79.1%   14.8%    6.1%
2019年   678   453    151    74      66.8%   22.3%   10.9%
2020年   672   437    159    76      65.0%   23.7%   11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
変動      −5  −127    +64   +33     −18.3%   +9.6%   +8.7%

工学部
       入学者数 一般入試 指定校 公募その他 一般入試率  指定校率   その他率
2017年   667   579     70    18      86.8%   10.5%    2.7%
2018年   464   361     79    24      77.8%   17.0%    5.2%
2019年   522   373     96    53      71.5%   18.4%   10.2%
2020年   510   331    111    68      64.9%   21.8%   13.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
変動    −157  −248    +41   +50     −21.9%  +11.3%  +10.6%
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 14:27:48.00ID:yQiwCJ9n
上智もいいかも
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/15(木) 14:20:50.21ID:CiCsJZdP
そうだね
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/18(日) 09:59:48.35ID:YUsxbb1u
理科大の工学部だったら理科大の方が人気があるような気がする
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/18(日) 14:12:46.21ID:bEwJAAGL
>>81
そうやろうね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/18(日) 14:20:16.24ID:bEwJAAGL
>>56
なかなか
いいね
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/20(火) 13:35:53.02ID:gFkJ/1qp
上智大学にとってスポーツは、スポーツ推薦で入学した特別な学生選手の試合を一般学生が観戦・応援するエンターテイメントではなく、普通の一般学生が入部して、スポーツを競い楽しむものというスタンスを崩していない。
対抗戦である上南戦の時期になれば、学生が発行する「上智新聞」も上南戦の記事一色になるので、全く関心がないというわけではない。

今年の箱根駅伝の登録選手の人数は各大学チームの合計で304人
その登録選手の在籍学部をみると、経済や経営、法などの社会科学系学部が圧倒的に多く、スポーツ系学部生の3倍はいる。
一方、工学部や理学部などの自然科学系は極めて少ない。304人中、たったの12人。
理・工学部や農学部の学生はレアな存在。
ちなみに、医、歯、薬、看護などの学部や、芸術系学部の学生はゼロ。
もともと全国の大学生を見ても、社会科学系学部に所属する方は比率的に多めだが、それを勘案しても偏っている。

自然科学系の学生が少ない理由は、「理工系や医療系の大学は、学業が大変だから」。
最初から大学が、スポーツ推薦の学生を社会科学系の学部に固めて入学させているから。
スポーツ推薦にかかわる大学関係者達が自ら、「理系は勉強が大変だから」と文系学部を薦めたり、指導上の都合で特定学部に学生を固めていたりする。
そこにはやはり、教育よりも大学広報の都合、学生よりも経営の都合を優先させる論理が介在している。
スポーツ推薦は「勉強は苦手だけどスポーツで自分を磨いてきたという人に、スポーツを続ける機会を与える制度」になっている。
あくまでも運動部の活動のみを考慮した入試制度。

上智大学は箱根駅伝予選会メンバーの所属学部も特に偏っていない。
硬式野球部のメンバーの所属学部も特に偏っていない。
学生全体の比率で比較すると理工学部在籍者が多い。

上智大学にとってスポーツとは大学広報の媒体や「スポーツ推薦で入学してきた特別なアスリート」が一般学生に観戦・応援してもらうエンターテイメントではなく、あくまでも学生が勉学をしながら課外活動として行うものなのである。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/20(火) 13:36:28.55ID:HOY/6nVg
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 14:40:15.59ID:y3h6REEf
上智大学理工学部志望です
科目は英語、数学、物理、化学です
上智大学理工学部合格者さんに質問です

・1日の平均勉強時間、どの教科にどれだけ時間を割いていたかも時期の経過順で教えていただきたいです
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 15:01:56.23ID:BCcDxCyk
>>86
指定校推薦でしたので授業の予習復習で毎日2時間程度でした。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 16:25:26.70ID:y3h6REEf
>>86
自分の学校には指定校推薦枠がたぶん、ありません。
だから、一般入試を考えています
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/23(金) 13:54:41.58ID:hMoxYEjp
>>88
塾講をしてます

昨年までは
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

今年から上智TEAPはスコア加算方式に変わったので様子見にしてました。
この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。

https://jukenbbs.com/sophia/992/
から
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/23(金) 15:19:11.17ID:kiBGlGW6
女子又は女子と関わりたい人だったら上智理工をお勧めする
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/23(金) 16:20:04.59ID:nrYw55iw
>>89
参考になりました
数学で勝負という併願があるんですね
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 10:06:10.36ID:4FE2/hjv
首都圏の主な私立大理工系の各大学の専任教員一人当たり学生数(ST比)
専任教員一人当たり学生数の少ない順に学部ごとに記載

(1)早稲田大学 3理工(基幹、創造、先進) 
教員一人当たり学生数は13.84人(学生数7547人 教員数545人)

(2)慶應義塾大学 理工  
教員一人当たり学生数は14.17人(学生数3728人 教員数263人)

(3)学習院大 理  
教員一人当たり学生数は14.26人(学生数899人 教員数63人)

(4)上智大学 理工
教員一人当たり学生数は15.67人(学生数1645人に教員105人)

(5)立教大学 理  
教員一人当たり学生数は17.36人(学生数1198人 教員数69人)

(6)青山学院大 理工  
教員一人当たり学生数は19.08人(学生数2671人 教員数140人)

(7)東京理科大 理 
教員一人当たり学生数は19.49人(学生数2807人 教員数144人)

(8)東京理科大 工 
教員一人当たり学生数は20.76人(学生数2242人 教員数108人)

(9)東京理科大 理工 
教員一人当たり学生数は22.79人(学生数5104人 教員数224人)

(10)中央大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.14人(学生数4282人 教員数185人)

(11)明治大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.36人(学生数4274人 教員数183人)

(12)法政大 理工  
教員一人当たり学生数は28.44人(学生数2332人 教員数82人)

(13)芝浦工大 システム理工 
教員一人当たり学生数は28.94人 (学生数2084人 教員数72人)

(14)芝浦工大 工 
教員一人当たり学生数は31.27人(学生数4440人 教員数142人)

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
横浜国立大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=14.7名
東京農工大工学部の専任教員一人当たり学生数=16.6名

上智大学の場合、
理工学部の学生数は全学生の13%に過ぎないが、
理工学部の教員数は全教員の23%で約四分の一を占める。
文系の大学のイメージが強いが教育研究費用は理工学部に多く投入されている。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 13:16:41.26ID:9ygS/+cL
>>92
上智は少数教育が特徴
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 14:23:13.49ID:MV9rlHXT
ワタクシリツの中ではマシというだけ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/26(月) 14:25:52.56ID:0z/UXC1J
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 17:33:39.37ID:GH2ytj17
>>92,93,95
上智には金のなる木があるのかな?
他の大学と同程度の学費で何故人件費を大幅に大きく出来るの?
それで成果は出ているの?

客観的な評価、例えば2020世界学術大学ランク
THE世界大学インパクトランキング等では

理科大>早稲田>>上智
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 15:46:14.73ID:0LmntjTh
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 17:43:55.18ID:I2FylMlU
>>96
金になる木があるのなら学生にとっては高コスパじゃん

しかもそれで少人数教育をしてくれるなんて
素晴らしい大学

文系の学費が高いからできるんだろうけど
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/28(水) 19:00:48.55ID:0TzK5ag7
私立理系の中では少人数なだけだろ
中堅国立レベルや
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 11:34:10.88ID:gFrkXFt8
上智は不本意入学者を減らしたくて推薦を多くしてるんでしょ?
いいんじゃない
やる気がある学生が多いと活気が出るし

旧帝大・東工大の滑り止めに絶好の立ち位置で、実際に滑り止まった学生しかいないし、
ここの大学に来たくてここにいる人間が実在するかどうかの証明は難しいとか言われている
不本意入学者が少ないのはいいね

それにどんな推薦でも、低い偏差値の高校から来ようがTEAPで最低限必要なスコアがないと出願もできないんでしょ?
最低限の英語力はどんな下位層の学生も持っているんだよね?
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 12:20:22.77ID:l+NhfJNI
理科大は併願しても上智理工はスルーして滑り止め明治だろ
むしろ今でも第1志望しか受けないだろこんな大学
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 13:23:56.63ID:gFrkXFt8
>>102
第1志望しか受験しないなら
合格辞退者は非常に少ない
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 13:51:11.56ID:B9qWC7ZI
上智の理工は癖のある問題が多いです

早慶が合格できる受験生、東工大合格組が必ず上智を押さえることが出来るのでしょうか?
答えは NO です。
上智の入試はかなりの癖があり、早慶組が受験したがらなかったり、東工大のすべり止めにならないことがよくあります。
通常高校生が目にする参考書や問題集には記載がないことを平気できいてきます。
かなりフェチな問題や選択肢自体にかなり首を傾げてしまうものが少なくありません。
また、このような癖のある問題を予備校は取り扱いたがりません。
なぜなら、汎用性(他大学で出題される可能性)が無いからです。

特に一昨年の上智理工の数学は難問が多かったとのこと
そのときの上智理工の受験生の阿鼻叫喚スレが残っている

「【悲報】今年の上智理工、頭がおかしい」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518080596/
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 13:56:28.98ID:3gDaMTtc
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 21:33:38.70ID:kRyskOAW
>>98
少人数教育は手段ですよ
それで成果が無ければ意味は有りません
評価は可成り悲惨ですな

客観的な評価、例えば2020世界学術大学ランク
THE世界大学インパクトランキング等では

理科大>早稲田>>上智
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/30(金) 14:31:35.06ID:e9lCP0jh
>>19
上智大学生の5割は推薦入試による入学組。
一般入試はTEAP利用などが増えてきて、運動部の現役は不利。
  ↓
推薦の多くを占める「カトリック推薦」を利用するのは首都圏のカトリック女子高の文系学部希望者ばかり。
首都圏のカトリック男子校の生徒は利用しない。
  ↓
残りの推薦は男子受験生が大半を占める理工学部の指定校推薦。
上智大は公立高校より私立中高一貫校に多くの理工学部指定校推薦の枠を与えている。
  ↓
これを利用するのは私立スポーツ強豪中高一貫校の中学受験組の理系クラス在籍者が多い。
スポーツ強豪校のレギュラークラスはほとんどが文系でスポーツ推薦でスポーツ強豪大学に進学。
非レギュラーの中学からの内部進学組の勉強もスポーツもソコソコの生徒が上智理工の指定校推薦を利用することが多かった。
  ↓
今までこんな、私立スポーツ強豪中高一貫校出身の理工学部在籍の選手が上智大学の体育会を支えてきた。
  ↓
しかし、昨今、理工系学生の大学院進学率上昇に伴い、理工学部在籍者は授業等、勉強に時間を割くことが多くなり、体育会の運動部を嫌い、サークルへ加入する学生が増えた。
  ↓
ますます、上智大学の運動部は弱体化の方向へ向かっている。
高校時代、強豪運動部に在籍していた生徒も上智大学理工学部に入学すると、学習時間を確保のため体育会の運動部への入部を諦め、比較的、活動日が少ないサークルに入る例も多い。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 11:50:00.17ID:UWNoEm1f
281
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 12:45:17.76ID:hGgRnwuF
早慶











その他私大
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/02(日) 00:18:17.48ID:IjMRjFqe
おい
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/02(日) 11:54:09.19ID:MV7sPbfz
>>102
【MEI-PASS】明治大学合格チャンネルによれば、

上智大学は今後、私立大学専願の受験者からは敬遠されて
国公立大学併願がメインになるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=s1CNkC6yEow
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/02(日) 12:21:12.32ID:MV7sPbfz
実り始めたj上智大学理工学部の英語教育
理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/02(日) 16:26:49.78ID:pF/vZ4Fe
また上智理工が暴れてるのか
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 09:35:39.02ID:JxuG/AlW
実り始めた上智大学理工学部の英語教育

理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 09:56:37.11ID:JxuG/AlW
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
今年の上智大学 補欠者入学許可状況を見ても、学科別の入試に関しては補欠者の入学許可は大量に出るが、TEAP利用型については各学科いずれも10名未満。
数少ない補欠入学許可も、国公立大の合格発表後の3月12日以降に出ている。
つまりTEAP利用型の合格者は
「上智大学は受験した私立大学の中では第1志望。第2志望以下だとしても第1志望は国公立大」
という受験生がほとんど。

また上智大学はセンター試験利用入試については、他大学の入試を分析しても第1志望の受験者が非常に低いことから、これを導入していない。

また上智大学は合格後の入学手続きの締め切りが早い。
早慶の合格発表日よりも前に設定している。
また東京理科大との比較でも、上智大学の入学手続き締切日前に合格発表があるのは、経営学部と基礎工学部のみである。

難問が多く入試が難しくて自信喪失していた受験生が思わず上智合格の通知を受けて喜び、さらに日程上、どうしても早く入学手続きをして入学金を納めたら、上智で満足という受験生も少なからずいるという。

とにかく上智大は受験生を多く集め受験料徴収を増やすというより、とにかく第1志望の受験生を入学させる。この1点に集中して入試制度を設計している。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 10:11:33.98ID:JxuG/AlW
大学も
帰国生、留学生、指定校推薦で充実した高校生活を過ごしてきた学生
自分が大学でやりたいテーマをアピールしてさらに学科の諮問を突破してきた公募推薦
英語の四技能試験でスコアを出した学生が多いTEAP利用で入学してきた学生、
上智の精神をよく知るカトリックの雰囲気を知る学生や
上智の教育をそれなりに知っている教育提携校(上智福岡や静岡サレジオ)出身の学生
いろいろな学生がいた方がいいと思う

上智は付属校が事実上、存在しないということもあるから、
他の伝統的な私立大学と異なり在籍している学生が学風を自ら創っていくし、多様性があって大学としてあるべき姿なんじゃないかと思うけど

一般入試ばかりより推薦や帰国生、留学生など
いろいろなバックボーンがある学生が混ざっている方が、上智大学らしい
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 11:58:48.93ID:O99PqG4E
武蔵 2021  ※卒業生170名
https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html

■国立 主要大学
東大28 京大14 国公立医14 東工大5 一橋8
北大2(うち医1) 東北大3(うち医1) 大阪大2 九州大1 筑波2(うち医1) 神戸2 

※国公立合計97

■私立 主要大学
早稲田25(政経4 文2 文構5 社学1 理工11 教育2)
慶應17(法3 文1 経済4 商2 環情2 理工5)
明治4
東京理科3
中央2
同志社2
上智1

※私立合計85
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 12:17:18.55ID:JxuG/AlW
>>118
上智は募集人数も少ない
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 12:27:53.51ID:WDanDUTP
少人数教育は手段ですよ
それで成果が無ければ意味は有りません
評価は可成り悲惨ですな

客観的な評価、例えば2020世界学術大学ランク
THE世界大学インパクトランキング等では

理科大>早稲田>>上智
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 12:11:51.08ID:vnN6cXRg
学習プロセスを重視するか研究成果を重視するか

学生の研究体験は、学生の学習と専門分野における研究という2つの側面をもっている。
そのどちらの側面を重視するのかという論点である。
たとえ専門分野に貢献する水準に達しない活動であっても、学生個人の学習や発達に大きな意味をもつ場合は少なくない。
学士課程教育の一部である限り、研究成果よりも学習プロセスを重視することも必要不可欠である。
学習プロセスの重視する大学があっても、それは大学の一つの在り方である。

研究の成果を求めすぎると、研究の質を高めることだけに特化してしまい、学内の一部の優秀な学生だけが対象になり、他の学生が付いていけなくなる可能性もある。

研究者や教育者にも得手不得手があって、非常に教えるのは上手いけれど自分の研究になるとどうも微妙、という者もいる。
逆に、口下手で講義ではボソボソと何を言っているか分からず、学生の人気がない一方で、一流の研究者という方もいる。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 12:45:43.64ID:YcIvPo+C
>>122
評価には教育・学習プロセスも含まれています
現実と正面から向き合うのは辛いこともある

客観的な評価、例えば2020世界学術大学ランク
THE世界大学インパクトランキング等では

理科大>早稲田>>上智
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 12:56:22.32ID:vnN6cXRg
ぶっちゃけ上智は意外と奨学金制度が充実していて、返済の必要のない給付型(個人的には無利子だろうが何だろうが返済義務のある奨学金はそれ自体奨学金と名乗ってはいけないと思います)でも簡単に取ることが出来ます。
しかしそれが可能な人とそうでない人がいます。
その違いは何かと言うとめちゃくちゃ単純で、ぶっちゃけ親の年収です。
親の年収が低ければ低いほど、確実に給付型奨学金を取ることができます。
そして統計を確認した訳ではないので確証はありませんが、上智に子供を入学させている親の年収の平均値は、他大を含めた全国の大学生の子を持つ親の年収の平均値よりかなり高いはずです。
要は上智の学生の親は比較的お金持ちの人が多いということです。
給付型の学内奨学金、上智大学奨励金の応募基準に、「親の年収が800万円以下」とあります。
つまりこの基準を満たさないと応募できないということですが、ぶっちゃけ上智には応募できる人がそれほど多くないのだと思います。

ちなみに上述の奨励金には三種類の給付額があって、学費全額免除、半額免除、三分の一免除があります。
GPA2.8以上であれば確実に三分の一は貰えます。
またもしGPAがもっと高ければ十分、半額若しくは全額免除も可能です。
そしてもしそうなれば、ぶっちゃけ他の理系国立大学の学費とそこまで変わらなくなります。

逆に国立大学だと給付型奨学金を貰うのはよほど成績優秀じゃないとかなり難しいですよね。
結論をいうと、上智は金持ちの子弟が多いので多くの学生は奨学金の基準を満たさない。

でも奨学金の基準を満たすような家計の学生はほとんどが返済義務のない奨学金を利用できるということです。
他の大学よりも成績が良くなくても利用できるのです。
これを使えば国公立とほぼ同じ学費で通うことができます。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 13:26:51.27ID:vnN6cXRg
TEAPは普通の大学の学部の入試としてはよくできていると思います。
ただし、下記のような大学の入試には向かないと思います。
(1)東京大学や京都大学のように受験生のレベルが「青天井」になっている
(2)国際教養学部のような「ほとんどの授業が英語で開講されている。」または「半年間から1年間の長期留学が必須」。つまり英語の能力が海外の大学で普通に受講可能な学生が多くを占める学部。

英検がTEAPを開発した際に、全面協力した上智大学でも国際教養学部の入試においてはTEAPは利用されていません。
上智大学の国際教養学部では英語の外部民間検定使用できるのは「TOEFLまたはIELTS(Academic)の公式スコア」のみです。
英語の4技能のヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)がC1以上のレベルの判定にも向かないと思われます。

逆に「TOEFLまたはIELTS(Academic)」だと普通の社会系や理工系、医歯薬系の学部の入学試験としては少しレベルが高いのではないでしょうか?
理想論はともかく現実的には。

上智大学は国際教養学部を除き他学部の全1年生は「上智大学言語教育研究センター」が開講している「ACADEMIC COMMUNICATION」という名称の英語4技能を教授する授業が必須科目になっています。
(ただし、入学時に上智大はTEAPを全学生に受験させていて高得点を取得した学生は受講免除)
この科目は最後にもういちどTEAPを受験してそのスコアで科目の成績が決まります。

上智大は入学時、TEAP利用や推薦で入試時においてTEAPを受験していて、その得点が上位の学生は、入学時のオリエンテーションキャンプにおいて外国からの留学生と同部屋になる可能性が高いと言われています。
早い話、TEAPは日本に留学しにきている外国人留学生と英語でコミュニケーションをとることを目的としていると言われています。

また上智大学の高大連携担当副学長は取材に対して下記のように述べています。
「上智大学では1年生の4月に、TEAP利用型入試以外で入学した学生も含めた新入生全員にTEAPを受けてもらい、全学生の英語力を把握しています。そのうえで、英語4技能で学習する『アカデミックコミュニケーション』という科目を春学期、秋学期に学習して、1年生の終わりにもう一度、TEAPを受けてもらって、全員の1年間の伸びを調べているのです。
その結果、TEAP利用型入試で英語4技能を受けて入学した学生は、ほかの入試形態に比べて英語力の伸びが目立っているというデータが出ています。」
https://dricomeye.net/01_journal/journal_20171725.html

外国の文献を読む等の能力は各学部で開講している英語の授業に任せているようです。
(経済学部の経済英語、法学部の英語導入演習、理工学部の科学技術英語など)
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 13:28:11.17ID:vnN6cXRg
TEAPは他の英語4技能検定と比較するとReading、Listening、Writingは少し厳しめだけど、Speakingでは思った以上にスコアが出るというのは多くの受験生が述べています。

TEAPの「Speaking test」は1対1の面接方式(時間:約10分)ですが、発音、文法より「相手に意思を伝えること」。
これが非常に重視されているからと言われています。
相手に何を伝えようとしているのか、これができていれば高スコアが出やすいそうです。

ただし、TEAPは地方に会場が少ないこと。(地方に受験希望者が少ないこと)
これがネックになっています。
だから英検協会は従来の「英検」が1日で4技能すべてが終わらないという理由で共通テスト成績提供システムから除外されたときに、TEAPだけでは地方においてGTECには敵わないだろうと判断して「英検2020 1day S-CBT」を創設したという経緯があります。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 14:32:47.19ID:vnN6cXRg
上智は下位層の面倒も良いらしいよ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 14:57:14.62ID:XQXqMi+1
>>122
少人数教育は面倒見がいいから、落ちこぼれにくいかも
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 15:27:55.13ID:XQXqMi+1
>>117
やっぱり、大学は多様性も大事
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:57.89ID:z99oGYdC
また上智理工が暴れてるのか
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 17:29:40.70ID:/qKESpey
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/06(木) 16:17:41.90ID:V76tO6Cl
早慶理工、東京理科大、そして上智理工の学生は、少なくとも上智文系やGMARCH以上に優秀な学生だと思う。
これらの大学院や学部卒業生は、上智文系卒やGMARCH卒よりいろいろな点で数段有利。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/06(木) 18:16:20.41ID:RooaBqpr
上智理科大なら勝ち組大手企業の評価も高い早慶には劣るが地帝よりはいいよ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/07(金) 05:41:18.56ID:euqJbqHa
>>134
上智理工は就職では上智文系と同じくらいの評価ですか?
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/08(土) 11:47:04.73ID:TexvOWzo
>>135
上智理工に一般入試で入ってくるのは第1志望の国公立を落ちたのが多いかな
でも、少人数教育で丁寧に教えてくれるから伸びると思うよ
人それぞれだけど

それに部活やサークル等の課外活動をしている学生は理工系としては多いんじゃないかな

上智であっても理工は学年が進むに連れて実験等が多く入ってくるから、文系学部と比較するとやはり忙しくて大変かもね

指定校推薦が多いのは事実だけど真面目なのが多く授業は快適だよ
それに一般入試で入ってきたのは学校の成績が高めに出るから、好きな研究室に行きやすいしね
3年までの取得単位数とGPAが良ければ、だいたい行きたい研究室には行ける。
大学院も自分とこの院なら推薦で入りやすいよ。
外部の院に進むのは1割くらいなんじゃないかな。

院まで行けば就職は理系就職しやすいし
開発、製造技術職(工程管理、品質管理)やシステムエンジニア、工場でライン配属してるのが多いかな
研究職に就いている人もいるけど

もちろん、営業や企画系、コンサルみたいな仕事をしているのもいるよ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/08(土) 14:28:09.02ID:4/6bY1RK
>>135
理系学生の強みは、論理的思考力、数値処理能力があるし、授業も真面目に出席しないと単位が取れないから、採用する側の印象も悪くない
同じ大学だったら文系就職でも理系が有利ということはある。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/08(土) 18:46:20.04ID:s7DsNmbe
また上智理工が暴れてるのか
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 11:06:40.07ID:LgwaIvz4
>>138
文系就職する場合、
文系学部は就活にたっぷり時間が割けるけど、実験や研究、講義の合間に就活をこなさなければならないから、理工学部は不利。

それに加えて周りが大学院進学や理系専門職への就職が多いので、一般企業、一般職種の情報が少ない。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:59.36ID:LgwaIvz4
というわけで
理工なら理系就職の方がいい
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 13:16:31.74ID:ka/usbZt
上「理」? 私立りか大?? 理科1科目のすべりどめ大学だろ 
  国立を受ける人はとりあえずリカ大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

(サン 2014.7.20)
横浜大理工  100%−0% 理科大理工
千葉大理工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横浜大理工    100%−0% 理科大理工
千葉大理工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医


リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな  留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 14:14:42.08ID:pShNdGlU
上智は細かく就職実績出してる
大枚はたいて理工修士まで出てどこに就職してるか見てみるといい
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 14:16:03.26ID:pShNdGlU
上智理工は金の無駄
就職は上智文系学部卒の方が断然良い
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 14:41:13.48ID:HM5IWRd0
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/10(月) 05:59:16.31ID:00tOG2cx
>>144
そうか?
さっき、上智のサイトで
2019年度卒業・修了者進路状況報告書なるものを見てきたけど
卒業・修了者の学部人数で比較したら、文系学部も理工もたいして変わらん

とりたてて上智文系学部が上智理工より優秀とは思えん

上智の理工修士の就職先も見たけど、学生数を考えたらこんなもんだろう
まあまあなんじゃね

全体的に見るとそんなに悪いとは思わんけどね
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/10(月) 23:46:34.94ID:3ivBRYO4
>>1
★西の開成 である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く★
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人★
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/11(火) 16:04:51.85ID:BmKM5kdV
>>143

上智大学大学院 理工研究科 博士前期課程 主な就職先(複数の卒業生が就職した会社)

オリンパス(株)  男5女2計 7
(株)NTTデータ   男6 計6
富士通(株)    男5女1計 6
ソニー(株)    男5計 5
キヤノン(株)  男5計 5
日本電気(株)  男4女1計 5
(株)日立製作所 男4女1計 5
日産自動車(株)  男4女1計 5
本田技研工業(株)男3女2計 5
東京ガス(株)  男3女2計 5
パナソニック(株)男3女2計 5
アクセンチュア(株)男3女1計4
トヨタ自動車(株) 男4計4
(株)野村総合研究所 男4計4
東日本旅客鉄道(株)男2女1計 3
三菱ガス化学(株) 男2女1計 3
東芝メモリ(株) 男2女1計 3
(株)資生堂    女2計2
KDDI(株)     女2計2
ライオン(株)  男1女1計2
古河電気工業(株)男2計2
住友電気工業(株) 男2計2
(株)東芝    男2計2
三菱電機(株)  男2計2
(株)NTTドコモ 男2計2
(株)リクルートホールディングス 男2計2

https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/11(火) 16:05:23.97ID:EUIGbhPs
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/11(火) 17:01:15.33ID:BmKM5kdV
上智理工は苦手科目があるのが多い
特に数学理科が得意で英語が苦手という学生が
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/12(水) 15:55:16.18ID:xFB7FKKk
>>150
上智理工には英語学位プログラムもあるけどな
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/12(水) 16:24:51.44ID:xFB7FKKk
留学生も多いとか
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/13(木) 06:04:16.31ID:SrYdxFkf
>>148
まあまあ、そこそこいいんじゃない?
別に金の無駄というほどでは無いと思うけど
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 15:59:23.07ID:IwMkh3UN
担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、
さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、
早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。

今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 10:52:37.35ID:DIxKqnZp
主な私立大理工系の各大学の研究室の平均学生数
研究室1室当たりの学部在籍学生数の少ない順に記載
(学部4年生が全員、研究室に在籍していると仮定した場合)
参考までに国立大学の電気通信大、東京農工大(工学)、横浜国立大学(理工)も記載

▲電気通信大学 情報理工 
(研究室数:252、学部4年生:860人、大学院生:1188人)
研究室当たり学生数は8.1人(学部生3.4人、院生4.7人)

△慶應義塾大学 理工 
(研究室数:270、学部4年生:984人、大学院生:1667人)
研究室当たり学生数は9.8人(学部生3.6人、院生6.2人)

▲横浜国立大学 理工 
(研究室数:185、学部4年生:703人、大学院生:864人)
研究室当たり学生数は8.5人(学部生3.8人、院生4.7人)

△上智大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:463人、大学院生:409人)
研究室当たり学生数は8.7人(学部生4.6人、院生4.1人)

▲東京農工大学 工 
(研究室数:131、学部4年生:696人、大学院生:1004人)
研究室当たり学生数は13.0人(学部生5.3人、院生7.7人)

△早稲田大学 理工(基幹・創造・先進) 
(研究室数:335、学部4年生:1844人、大学院生:3140人)
研究室当たり学生数は14.9人(学部生5.5人、院生9.4人)

△関西学院大学 理工 
(研究室数:128、学部4年生:705人、大学院生:524人)
研究室当たり学生数は9.6人(学部生5.5人、院生4.1人)

△立教大学 理 
(研究室数:64、学部4年生:366人、大学院生:109人)
研究室当たり学生数は7.4人(学部生5.7人、院生1.7人)

△学習院大学 理 
(研究室数:34、学部4年生:216人、大学院生:95人)
研究室当たり学生数は9.2人(学部生6.4人、院生2.8人)
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 10:53:55.16ID:DIxKqnZp
△関西大学 システム理工 
(研究室数:81、学部4年生:547人、大学院生:744人)
研究室当たり学生数は15.9人(学部生6.7人、院生9.2人)

△同志社大学 理工 
(研究室数:110、学部4年生:756人、大学院生:788人)
研究室当たり学生数は14.1人(学部生6.9人、院生7.2人)

△立命館大学 理工 
(研究室数:120、学部4年生:918人、大学院生:891人)
研究室当たり学生数は15.1人(学部生7.7人、院生7.4人)

△法政大学 理工 
(研究室数:72、学部4年生:605人、大学院生:411人)
研究室当たり学生数は14.1人(学部生8.4人、院生5.7人)

△青山学院大学 理工 
(研究室数:68、学部4年生:605人、大学院生:413人)
研究室当たり学生数は15.0人(学部生8.9人、院生6.1人)

△東京理科大学 工 
(研究室数:63、学部4年生:561人、大学院生:595人)
研究室当たり学生数は18.3人(学部生.8.9人、院生9.4人)

△明治大学 理工 
(研究室数:133、学部4年生:1204人、大学院生:717人)
研究室当たり学生数は14.4人(学部生9.1人、院生5.4人)

△東京理科大学 理 
(研究室数:68、学部4年生:702人、大学院生:649人)
研究室当たり学生数は19.8人(学部生10.3人、院生9.5人)

△中央大学 理工 
(研究室数:123、学部4年生:1301人、大学院生:598人)
研究室当たり学生数は15.4人(学部生10.6人、院生4.9人)

△東京理科大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:1236人、大学院生:1120人)
研究室当たり学生数は23.6人(学部生12.4人、院生11.2人)

上位私立大学の理工系の各研究室あたりの学部生の平均人数を見てみると
慶應、早稲田、上智、関学、立教、学習院は首都圏の電通大や東京農工大と
そんなに変わらない
研究室が学部生で混んだりして実験が進まないこともなく、専任教員1人、1人から
丁寧に指導してもらえる。

関西の関関同立は首都圏の大学と比較すると、研究室あたりの学生数は少ない
しかし、首都圏の明治、中央、理科大になると研究室あたりの学生数が多くなる。
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 10:54:54.25ID:DIxKqnZp
首都圏の主な私立大理工系の各大学の専任教員一人当たり学生数(ST比)
専任教員一人当たり学生数の少ない順に学部ごとに記載

(1)早稲田大学 3理工(基幹、創造、先進) 
教員一人当たり学生数は13.84人(学生数7547人 教員数545人)

(2)慶應義塾大学 理工  
教員一人当たり学生数は14.17人(学生数3728人 教員数263人)

(3)学習院大 理  
教員一人当たり学生数は14.26人(学生数899人 教員数63人)

(4)上智大学 理工
教員一人当たり学生数は15.67人(学生数1645人に教員105人)

(5)立教大学 理  
教員一人当たり学生数は17.36人(学生数1198人 教員数69人)

(6)青山学院大 理工  
教員一人当たり学生数は19.08人(学生数2671人 教員数140人)

(7)東京理科大 理 
教員一人当たり学生数は19.49人(学生数2807人 教員数144人)

(8)東京理科大 工 
教員一人当たり学生数は20.76人(学生数2242人 教員数108人)

(9)東京理科大 理工 
教員一人当たり学生数は22.79人(学生数5104人 教員数224人)

(10)中央大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.14人(学生数4282人 教員数185人)

(11)明治大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.36人(学生数4274人 教員数183人)

(12)法政大 理工  
教員一人当たり学生数は28.44人(学生数2332人 教員数82人)

(13)芝浦工大 システム理工 
教員一人当たり学生数は28.94人 (学生数2084人 教員数72人)

(14)芝浦工大 工 
教員一人当たり学生数は31.27人(学生数4440人 教員数142人)

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
横浜国立大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=14.7名
東京農工大工学部の専任教員一人当たり学生数=16.6名

上智大学の場合、
理工学部の学生数は全学生の13%に過ぎないが、
理工学部の教員数は全教員の23%で約四分の一を占める。
文系の大学のイメージが強いが教育研究費用は理工学部に多く投入されている。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 10:56:16.97ID:DIxKqnZp
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 10:56:52.83ID:DIxKqnZp
実り始めた上智大学理工学部の英語教育

理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 10:58:29.87ID:DIxKqnZp
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 11:01:52.25ID:DIxKqnZp
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 11:04:07.87ID:DIxKqnZp
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 11:06:38.65ID:DIxKqnZp
上智大学理工学部はTEAP利用型入試においてマークシートのみならず、記述問題も出題される。
さらに理科2科目必須(化学・物理・生物から2科目選択)としている。
他に首都圏の大学の理学部・工学部・理工学部の記述試験で理科2科目を必須として課しているのは、下記の国公立大学と早慶の理工学部などに限られている。

(1) 東京大学
(2) 東京工業大学
(3) 横浜国立大学
(4) 東京農工大学
(5) 電気通信大学
(6) 千葉大学
(7) 横浜市立大学理学部(前期・A方式)
(8) 早稲田大学創造理工学部
(9) 早稲田大学先進理工学部
(10)早稲田大学基幹理工学部
(11)慶應義塾大学理工学部
(12)上智大学理工学部(TEAP利用型)

そのため、上智大学理工学部(TEAP利用型)の入試受験者は
国公立大学理工系と早慶理工の受験者でほぼ占められている。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 11:07:55.71ID:Mm5KbClZ
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 11:16:04.57ID:V0kI500Y
>>153
お前んとこよりマシだろw
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 12:01:07.29ID:lRpN1vwY
また上智理工が暴れてるのか
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 14:06:31.42ID:MVTySXt9
>>148
理工なのに女子が多いな
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 18:08:49.21ID:cympAc+e
>>127,128
面倒見って大学の評価項目としてはチョット恥ずかしい
感じもするな

客観的な評価、例えば2020世界学術大学ランク
THE世界大学インパクトランキング等では

理科大>早稲田>>上智
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 05:40:55.48ID:NBUlFyW2
>>168
落ちこぼれても分かりやすく教えてくれる方が良心的
私立は学費も高いし

学生数が多くて、付いていけない学生を放置するのはどうなの?
とは感じる
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 14:46:06.44ID:BulsoNfu
週刊「東洋経済」の記事から

上智大学がさらなるグローバル化を進めている。
中でも理工学部は、もっとも積極的にグローバル教育を推進している学部の一つだ。
幅広い教養と経験を身につけ、世界の研究者や技術者のリーダーとなる人材を育成するための環境を整備しているのだ。

私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。
「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。
そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのだ。
さまざまなバックグラウンドを持つ学生や教員と接することで、異文化への理解を深め、グローバル社会の多様性を理解することができるのも「小さな総合大学」だからこその強み。

上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

上智大学の教育体制は産業界からも注目を集めている。近年、企業との産学連携が急速に進んでいる。
研究の面においても、日産自動車・トヨタ自動車をはじめとした多様な企業との受託研究を通じ、新たな技術開発に挑んでいる。
国内外のグローバル企業からの引き合いがあるのは、教授陣や学生たちの高い評価の裏付けでもあるだろう。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 15:11:54.07ID:BulsoNfu
上智の理工は入学してから学力が伸びてくるよ
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 15:32:28.69ID:MU5bX8Up
TEAPは普通の大学の学部の入試としてはよくできていると思います。
ただし、下記のような大学の入試には向かないと思います。
(1)東京大学や京都大学のように受験生のレベルが「青天井」になっている
(2)国際教養学部のような「ほとんどの授業が英語で開講されている。」または「半年間から1年間の長期留学が必須」。つまり英語の能力が海外の大学で普通に受講可能な学生が多くを占める学部。

英検がTEAPを開発した際に、全面協力した上智大学でも国際教養学部の入試においてはTEAPは利用されていません。
上智大学の国際教養学部では英語の外部民間検定使用できるのは「TOEFLまたはIELTS(Academic)の公式スコア」のみです。
英語の4技能のヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)がC1以上のレベルの判定にも向かないと思われます。

逆に「TOEFLまたはIELTS(Academic)」だと普通の社会系や理工系、医歯薬系の学部の入学試験としては少しレベルが高いのではないでしょうか?
理想論はともかく現実的には。

上智大学は国際教養学部を除き他学部の全1年生は「上智大学言語教育研究センター」が開講している「ACADEMIC COMMUNICATION」という名称の英語4技能を教授する授業が必須科目になっています。
(ただし、入学時に上智大はTEAPを全学生に受験させていて高得点を取得した学生は受講免除)
この科目は最後にもういちどTEAPを受験してそのスコアで科目の成績が決まります。

上智大は入学時、TEAP利用や推薦で入試時においてTEAPを受験していて、その得点が上位の学生は、入学時のオリエンテーションキャンプにおいて外国からの留学生と同部屋になる可能性が高いと言われています。
早い話、TEAPは日本に留学しにきている外国人留学生と英語でコミュニケーションをとることを目的としていると言われています。

また上智大学の高大連携担当副学長は取材に対して下記のように述べています。
「上智大学では1年生の4月に、TEAP利用型入試以外で入学した学生も含めた新入生全員にTEAPを受けてもらい、全学生の英語力を把握しています。そのうえで、英語4技能で学習する『アカデミックコミュニケーション』という科目を春学期、秋学期に学習して、1年生の終わりにもう一度、TEAPを受けてもらって、全員の1年間の伸びを調べているのです。
その結果、TEAP利用型入試で英語4技能を受けて入学した学生は、ほかの入試形態に比べて英語力の伸びが目立っているというデータが出ています。」
https://dricomeye.net/01_journal/journal_20171725.html

外国の文献を読む等の能力は各学部で開講している英語の授業に任せているようです。
(経済学部の経済英語、法学部の英語導入演習、理工学部の科学技術英語など)

TEAPは他の英語4技能検定と比較するとReading、Listening、Writingは少し厳しめだけど、Speakingでは思った以上にスコアが出るというのは多くの受験生が述べています。

TEAPの「Speaking test」は1対1の面接方式(時間:約10分)ですが、発音、文法より「相手に意思を伝えること」。
これが非常に重視されているからと言われています。
相手に何を伝えようとしているのか、これができていれば高スコアが出やすいそうです。

ただし、TEAPは地方に会場が少ないこと。(地方に受験希望者が少ないこと)
これがネックになっています。
だから英検協会は従来の「英検」が1日で4技能すべてが終わらないという理由で共通テスト成績提供システムから除外されたときに、TEAPだけでは地方においてGTECには敵わないだろうと判断して「英検2020 1day S-CBT」を創設したという経緯があります。
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 15:34:14.37ID:MU5bX8Up
2021年の大学受験を振り返って

これはある英語の教諭から聞いた話ですが、共通テストの英語科目に関しては、一つ一つの英語を丁寧に読む生徒には不利だったそうです。

また、英語検定やTEAPなど外部の英語検定試験をうまく利用した受験生も、高校のクラス担任の教諭が意外と感じるほどの上位の大学に合格した事例が多かったそうです。

これは、従来の普通の高校で主流だった「訳読主体」「マニアックな文法解説と返り読み主体」の英語学習のスタイルが否定されたのでしょう。

TEAPや英検は非常に実用性を重視する方向の英語検定で、速読や迅速な概要の理解が求められます。
「多読」学習を遂行してきた生徒が非常に有利になります。
これから大学受験はますますこういう方向が求められると考えています。
上智大学は外国からの留学生が多く、上智大学に入学してくる日本人学生の英語能力として、まずコミュニケーション能力を重視しようとしているのでしょう。

特にTEAPのリーディングは共通テストのリーディングに似ていると言われており、まだ過去問が少ない共通テストの練習として最適の試験です。
「多読」は、完全に理解しなくても読み進む、わからない単語は飛ばす、返り読みしない、という感じで、とにかく量を読む学習法です。

逆に外国の文献等を精読する力は各学部で用意している授業で対応しようとしているのだと思われます。

あわよくば自分のレベル以上の上位大学へのチャレンジ受験をしてくる受験生は、第1志望の学生が多く、上位の大学へのコンプレックスはほとんどありません。
そんな学生はやる気に満ち溢れ、入学後、学力も伸びていきます。

上智大学は受験生をやみくもに多く集めるということより、最低限の学力を持った第1志望の受験生に入学してもらうことに力を注いでいる大学のように思えます。
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 15:38:05.19ID:MU5bX8Up
上智大学で入試制度改革について主導している方々は英語入試はコミュニケーション力を測定する必要があると考えられていると思われます。

「大学入試が変わらなければ、教育も変わらないということで、今回の大学入試改革が始まった」
「英語は学びや考えるための道具であり、4技能は「習う」だけでなく、英語を使って何をするか、といった中身の重要性についても考慮する必要がある」
これは、今回、政府の大学入試改革のうち共通テストの英語の改革や上智大学の入試改革を主導された上智大学言語教育研究センター長が述べられた言葉です。

つまり、上智大学においては英語能力で最重要なのは「コミュニケーション力」であるということです。

そもそも今回の共通テストの英語のリーディング問題については、個々の作問はともかく方針においては上智大学が深く関わっていると思われます。

だから共通テストを利用した入試方法を導入したのだと考えています。

TEAPは英検と上智大学が共同で開発した英語外部試験であることは間違いありませんが、作問については英検が行っています。

https://esnsamejima.wordpress.com/2015/05/19/teap%E5%85%A5%E8%A9%A6/

ただ、TEAPの開発には上智大学が大きく関わっていたことは事実で、下記のTEAPのウェブサイトに「開発者の声」として以下の上智大学の3名の方の声が紹介されています。
「上智大学 言語教育研究センター長」
「上智大学 外国語学部 英語学科 教授」
「上智大学 文学部 英文学科 教授」

https://www.eiken.or.jp/teap/group/voice.html

上智大学としては今後、各大学にTEAPを利用した入試制度を広めていきたいと考えているのでしょう。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 15:39:20.50ID:MU5bX8Up
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。
首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。
よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。

2016年のカトリック推薦入試の合格者は女子227名に対し男子は17名にすぎない。
さらにカトリック推薦による理工学部の入学者は9名のみ、(そのうち6名は物質生命理工学科)
上智大理工学部は女子より男子の志望者が多い。
理工学部にカトリック推薦や教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)で入学する学生は文系学部と異なり、ほとんど存在しない。

上智大学理工学部学生の4割以上が指定校推薦で入学。
上智大学理工学部の指定校推薦枠が多くある高校は國學院久我山、鎌倉学園、桐蔭学園、春日部共栄、川越東、日大系列の各附属高校など。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の指定校推薦は課外活動など、1回限りの学力試験では評価しがたい資質・能力を調査書や推薦書等による判断を重視すると指定高校に伝えている。
結果的に推薦されてくる受験生の多くは、これらの学校の強豪運動部に所属している。かつ理系クラスに在籍していたという生徒が多くなっている。

また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

早慶MARCHのようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・系属出身の内部生。

体育会での活躍を希望して早慶MARCHを回避して国公立大学や東京理科大学を検討しても、「東京大学」や「横浜国立大学」のような大規模な総合大学であれば体育会なども盛んであるが、その他の大学ならば上智大学のほうが強いことが多い。

そのような理由から、上智大学理工学部は首都圏の私立総合大学としては体育会加入率が異例といえるほど高くなっている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

理系で上智大学理工学部を選択している男子学生の多くは課外活動のことを考慮したうえで大学の選択をしていることが多い。
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 15:50:03.02ID:MU5bX8Up
カトリック系の学校は中学・高校も学業に力をいれスポーツ推薦導入に消極的な学校ばかり。
サッカーで全国大会に出場した暁星もスポーツ推薦は実施したことがないし。
甲子園優勝の実績がある大阪の明星も何十年も前にスポーツ推薦を廃止したし。

本格的にスポーツ推薦をしているのは地方で生徒募集に苦労している札幌光星、三重海星、長崎南山、長崎海星くらいなのではなかろうか。
そこが積極的にスポーツ推薦を導入しているプロテスタント系の学校と異なる。

文系学部と理工系学部が併せ持っている首都圏の私立総合大学において、理工系の運動部員の活躍が目立つのは上智大と成蹊大のみである。

東京の大規模な私立大学(学生数5000人以上)でスポーツ推薦制度が存在しない大学は下記の13大学しか存在しない。
うち、8大学は理系に特化している大学。1大学はメインキャンパスは教育学部中心の大学で軟式野球部のみ。
大規模な文系学部を抱えている総合大学は上智大学、学習院大学、成蹊大学、成城大学の4大学のみ。

(1)東京理科大学(16,667):付属なし:東京新大学連盟3部4位
(2)上智大学(12,575):付属なし:東都大学野球連盟3部5位
(3)千葉工業大学(9,268):付属なし:千葉県大学野球連盟2部2位
(4)東京電機大学(9,101):付属あり:東京新大学連盟4部2位
(5)学習院大学(8,857):付属あり:東都大学野球連盟3部3位
(6)文教大学(8,738):付属あり:野球部は軟式
(7)北里大学(7,978):付属なし:野球部は準硬式
(8)東京工科大学(7,763):付属なし:東京新大学連盟4部5位
(9)芝浦工業大学(7,628):付属あり:東都大学野球連盟3部6位
(10)成蹊大学(7,497):付属あり:東都大学野球連盟3部4位
(11)東京都市大学(6,820):付属あり:東都大学野球連盟4部2位
(12)成城大学(6,151):付属あり:首都大学野球連盟2部9位
(13)工学院大学(5,842):付属あり:東京新大学連盟3部優勝

付属高校ありが8大学。付属高校なしが5大学。(上智大学はその実体から付属なしに計上)
東京新大学連盟所属が4大学、東都大学野球連盟所属が5大学、首都大学野球連盟所属1大学、千葉県大学野球連盟所属1大学。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 16:40:28.48ID:MU5bX8Up
上智大学はカトリック修道会イエズス会が開設した大学。
イエズス会が設置し、現在、上智大学と学校法人が同一の高校には下記の4校がある。

・六甲学院(兵庫県神戸市灘区)
・栄光学園(神奈川県鎌倉市)
・広島学院(広島県広島市西区)
・上智福岡(福岡県福岡市中央区)

このうち上智福岡だけは上智大学に教育提携校推薦で進学する生徒が毎年約20名(全校生徒の1割)いるが、ほかの六甲学院、栄光学園、広島学院の3校から上智大学へ進学する生徒数は非常に少ない。

また上記の4校は野球部は軟式野球部のみ。硬式野球部を持っている高校はない。

カトリック系の学校でスポーツ推薦を取り入れている学校はプロテスタント系と比較すると非常に少ない。
カトリックは勉学には厳しいが全体的にスポーツを強化しようとする動きは少ない。
カトリック系の南山大学も同様。

高校で硬式野球部のスポーツ推薦があるカトリック系の高校はマリア会の長崎海星とエスコラピオス修道会の三重海星くらい。
他に硬式野球部に比較的、力が入っているのは札幌光星(北海道)、洛星(京都)、函館ラサール(北海道)、明星(大阪)あたり。
これらカトリック系の高校にはカトリック優先推薦試験が存在する。
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/19(水) 06:00:54.50ID:2F1aXiIP
理科大、上智理工
どちらも落ちた。
難しかった。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/20(木) 16:35:44.75ID:1g7x9uqv
>>164

大阪工業大学は名門?
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/21(金) 14:30:22.52ID:WwDEo7U4
>>177
>ほかの六甲学院、栄光学園、広島学院の3校から上智大学へ進学する生徒数は非常に少ない

たしかに少ない
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/21(金) 14:47:09.14ID:Z13Qe4wL
上智学院の3高校はガチ進学校だからな

2016〜2020年 5年間
東大・京大・国公立医学科平均合格実績 
(合格者数/卒業生数)×100 指数で20オーバーの学校一覧
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO60641150S0A620C2000000/


1、【男】灘高等学校:81.7
2、【男】筑波大学附属駒場高等学校:75.9
3、【男】東大寺学園高等学校:64.9
4、【男】甲陽学院高等学校:62.3
5、【男】開成高等学校:58.5
6、【共】久留米大学附設高等学校:53.9
7、【男】ラ・サール高等学校:53.2
8、【男】大阪星光学院高等学校:49.4
9、【男】栄光学園高等学校:48.6 ← 【上智学院】
10、【男】聖光学院高等学校:46.3
11、【女】桜蔭高等学校:45.7
12、【男】洛星高等学校:43.1
13、【男】東海高等学校(愛知):41.7
14、【男】麻布高等学校:41.1
15、【共】白陵高等学校(兵庫):39.8
16、【男】駒場東邦高等学校:38.5
17、【共】西大和学園高等学校:38.0
18、【男】北嶺高等学校:37.8
19、【男】広島学院高等学校:37.4 ← 【上智学院】
20、【共】愛光高等学校(愛媛):33.6
21、【共】大阪府立北野高等学校:32.0
22、【共】洛南高等学校:31.9
23、【共】渋谷教育学園幕張高等学校:31.8
24、【共】愛知県立旭丘高等学校:30.5
25、【共】金沢大学附属高等学校:29.3
26、【共】京都市立堀川高等学校:29.1
27、【男】海城高等学校:28.5
28、【男】六甲学院高等学校:27.8 ← 【上智学院】
29、【共】広島大学附属福山高等学校:26.3
30、【共】青雲高等学校(長崎):25.9
31、【共】筑波大学附属高等学校:25.3
32、【女】女子学院高等学校:25.2
33、【共】東京学芸大学附属高等学校:24.7
34、【共】北海道札幌南高等学校:24.4
35、【共】東京都立日比谷高等学校:24.0
36、【共】大阪府立天王寺高等学校:23.1
37、【共】智辯学園和歌山高等学校:22.5
38、【男】浅野高等学校(神奈川):21.4
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 05:53:58.78ID:IX6qPASL
>>182
https://www.natureindex.com/annual-tables/2021/institution/academic/all/countries-Japan

86位  国立山梨大学(工学部1学年あたりの入学者数370名)
93位  上智大学(理工学部1学年あたりの入学者数380名)
100位 国立宮崎大学(工学部1学年あたりの入学者数370名)
108位 国立大分大学(工学部1学年あたりの入学者数385名)
122位 国立鹿児島大学(工学部1学年あたりの入学者数495名)

上智理工は1学年あたりの学生数が同じくらいの地方国立大学程度の順位はあるんだな
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:44:56.25ID:i44xC/AD
上智理系は地方の国立大学と研究力は同等
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/24(月) 16:00:48.17ID:t0A0Hha9
>>184
地方国立大学は研究費などが苦しいという
予算事情もあるらしい
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 17:30:09.93ID:3L1BSoL3
理科大も上智理工でも
行きたい方に行けばいいと思う
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/26(水) 21:47:12.89ID:/z0s2fNS
>>184,185
世界学術ランキング、THEインパクト、Nature Index 等
第三者評価では
 理科大>>上智、多くの国立大学

国立は多額の税金を使いながらの惨憺たる結果です
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:12.67ID:RPbegUyA
>>187
地方の国立大学はそんなに多額の税金は使えない
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:46.85ID:RPbegUyA
地方の国立大学であっても室蘭工業大学の研究力は優れている
ナノ粒子の研究は有名
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 15:39:44.34ID:B+HNhlqv
>>190
上智理工の方が理科大より偏差値が高いんだ

知らなかった
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 15:42:19.95ID:7B442+RX
1990年代の受験界では明らかに上智理工の方が格上だった

上智理工が理科2科目必須をやめたりして同レベル扱いになったけど
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 17:29:30.02ID:HqpJh7Ev
2022年用 河合塾入試難易予想偏差値

理系4科目
     加重 合格  67.5  65.0  62.5
慶應  65.0 2309 ---- 2309
早稲  64.8 2712 -156 2190 -366

理系3科目
     加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
明治  58.8 2783 ---- 1459 1324
東理  58.7 8182 -665 3324 3479 -714
中央  55.8 2426 ---- -297 -177 1952
法政  55.3 2911 ---- -159 -446 1909 -397
青学  54.9 1458 ---- ---- -146 1094 -218

理系3科目 全学統一
     加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
明治  59.8 -831 --76 -604 -151
青学  55.3 -175 ---- --20 --58 --23 --74

理系2科目
     加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
明治  61.1 -254 -112 -142
東理  58.9 -438 ---- -247 -191
法政  57.6 -470 ---- --84 -320 --66

英語外部方式2科目
     加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
東理  58.6 -245 --10 -106 -113 --16
明治  57.9 --33 ---- ---5 --28
立教  57.5 1071 ---- ---- 1071

共通テスト併用 3教科4科目 得点率
     加重 合格 87% 86% 85% 84% 83% 82% 81% 80% 79% 78% 74% 73%
上智  85.4 -977 354 --- 338 285
青学  78.1 -493 --- --- --- --- --- -70 --- 151 -59 -70 100 -43

共通テスト併用 二次2科目
     加重 合格  60.0  57.5  55.0
上智  60.0 -977 -977
中央  57.7 -563 -103 -404 --56
青学  57.2 -493 ---- -432 --61
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 17:30:58.15ID:HqpJh7Ev
偏差値では

上智>明治>東京理科大



明治と東京理科大はw合格で逆転するが
上智より格下なのは変わりない
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 05:38:22.25ID:hztjYfEA
>>194
そうなんだ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 10:39:36.23ID:QpPBu454
上智文系>>>理科大経営
上智理系>理科大理工
こんなもんだろ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 15:14:31.91ID:VXUzPzV5
まぁ結局


林修も言ってたように
学歴も就職も年収も大学名かつ現役一般主要学部学科やろ? くそ学部くそ学科浪人指定校(笑) 将来の年収とか(笑)
首都圏国立トップ3は東大一橋大東工大
首都圏私大トップ3はあらゆる多くの面で早稲田大慶応大明治大(私立で早慶明未満の私大(上智や青学や立教など)行く価値ない(笑))(ただし理系文系共に現役一般早慶明の主要学部主要学科最高(理系はそこから大学院へ 今の時代に浪人して大学院行けず学部卒で本業で年収低いやつワロタ)かつコミュ力高くイケメンで運動神経良い奴(本物の勝ち組))
くそ学部学科(文学部・教育学部・環境情報・sfc・社学・文化構想・薬学・看護・国際教養・人科・スポ科・理系なら機械系や情報系などの工学系以外(理学系))と浪人と指定校と運動音痴とブサメンでコミュ力ないやつはワロタ将来の年収とか(笑)(本物の負け組)(笑)
未だに名前だけでくそ学部学科受けるやつワロタ 将来ショック受けるぞ(笑) 目の前の狭い範囲しか見ないやつか(アホなやつ)ですよね(笑)
くそ学部くそ学科で就活で失敗していく奴くそワロタ そこで○○大学と言っても何の意味もないからな(笑) そもそも大学名なら早慶明なんて何の差もないだろ? 結局は主要学部学科なんだよ 勝手に大学名だけで差をつけてる奴とか見てる視野が狭いアホでワロタ(笑)

かのビートたけしさんは明治大学工学部で多趣味多才で数学は東大レベル以上の賢く素晴らしい方です
明治大学理系の方が無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大さんより余裕で良いですよね
無名キモス童貞単科大学である理科大(笑)は人数が明治理系の約3倍もいるのにあの就職実績で人数比を考えても明治理系の方が上ですw 今年の理系文系ともの大企業の大学人数をみると首都圏トップ3私大の早稲田慶応明治がやはり多いです。やはり女子大インカレトップ3私大の早稲田慶応明治が良いですよね
理科大なんて無名キモス童貞単科大学だから大学生活もその後もつまらないから行くべき大学ではないですよね(笑) 女子からキモがられるし、芝さんと同じ無名キモス童貞単科大学(笑)で 婚活にもないし合コンでもないし(笑)
https://univ-online.com/rank3/y2020/communication/r1930348/
大学院だって普通に明治大から慶応大大学院とか東大大学院や東工大大学院に行ってるやつはたくさんいますよ?データという事実は火を見るより明らかですよ?(笑)ていうかこれも人数比考えると余裕で明治が無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大に勝ってるけどね(笑)
調べましたが大学通信オンラインのソフトバンク就職は明治大学は全体で24人でそのうち理系13人文系11人でした それに対して無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大さんは全体が15人でそのうちどれくらいの人数が理系か文系かは調べても細かく載ってなかったけど、仮に15人全体が理系だとしても余裕で明治理系の人数の約3倍も人数がいるのに13と15という 人数比考えても無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大さんはカスです
もうこれで何も理科大さんは論破できないでしょう 他の企業においてもそうでしたよ(笑)
もうこれで無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大さんは何も言えねぇ状態ですね(笑) 学生生活もその後も楽しめない(笑)
ちなみに無名キモス童貞単科大学(笑)は併願で蹴りました(笑)
人数比考えると無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大さんは青学理工以下という事実を認識していないようですね(笑)

これにひっかかる奴は余程総合的に早慶明にコンプがあるのでしょう(笑)知名度や歴史や就職の強さなど

で、なぜか知らんけど無名キモス童貞単科大学(笑)である理科大さんはネットでの早慶明コンプが激しい(笑)きしょい(笑)感情論で論理的に返せない(笑)
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 16:53:14.94ID:QpPBu454
何で明治がしゃしゃりでてくんの
明治はマーチでしょ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 22:39:06.53ID:Z9KSLRWH
>>194
第三者評価の世界大学学術ランク、THEインパクト等では

理科大>>上智>明治

スポーツや芸能でで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/01(火) 15:05:04.16ID:cMZ/RwjW
>>198
明治理工もいい学部
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/01(火) 16:57:26.66ID:zOvVHsDy
明治マンやろね
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/01(火) 17:11:15.71ID:cMZ/RwjW
早慶明が最近のトレンド
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 16:14:40.84ID:Rw0/HQ7U
>>34
上智理工って今は「理科2科目」だったんだ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 16:48:31.24ID:Rw0/HQ7U
>>179
名門だよ
大工大
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 17:22:44.93ID:6+ZwVuJW
>>203
トレンドもいいけど第三者評価も参考にして下さい

第三者評価の世界大学学術ランク、THEインパクト等では

理科大>>上智>明治

スポーツや芸能でで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 21:27:24.32ID:xb9dgby9
>>204
上智マンかな
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 22:32:01.27ID:KOcJBY4D
2022年用 河合塾入試難易予想偏差値

理系4科目
     加重 合格  67.5  65.0  62.5
慶應  65.0 2309 ---- 2309
早稲  64.8 2712 -156 2190 -366

理系3科目
     加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
明治  58.8 2783 ---- 1459 1324
東理  58.7 8182 -665 3324 3479 -714
中央  55.8 2426 ---- -297 -177 1952
法政  55.3 2911 ---- -159 -446 1909 -397
青学  54.9 1458 ---- ---- -146 1094 -218
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 22:43:48.40ID:oouVAS34
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
6. 名大(旧帝)
7. 東工大(東京一工)
8. 九大(旧帝)
9. 北大(旧帝)
12. 慶応大(早慶)
13. 筑波大(指定国立)
15. 神戸大(難関十大学)
16. 金沢大(金岡千広)
18. 岡山大(金岡千広)
19. 広島大(金岡千広)
21. 早稲田大(早慶)
22. 千葉大(金岡千広)
24. 東京理科大(早慶上理)
25. 東京医科歯科大
27. 大阪府立大(都市部公立)
28. 熊本大
30. 東京都立大(都市部公立)
35. 学習院大
44. 青山学院大(MARCH)
53. 中央大(MARCH)
59. 立教大(MARCH)
65. 明治大(MARCH)
93. 上智大(早慶上理)
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 00:12:27.83ID:qJUl+pFZ
医学部がある大学はどうしても上位になるよね。
医学部を持たない大学のみでのランキングはないかね?
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 07:34:07.65ID:r6svo4F+
上智理工のほうが理科大より偏差値2ランク上だろ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 08:12:05.11ID:6Oq4d4WR
上智理系は偏差値だけのハリボテ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 09:51:39.36ID:lLi7NJO7
>>208

偏差値で明治より下になったのか
まあダブル合格では勝ってるけど
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 10:03:37.47ID:nhsFnhOv
>>208
今は明治理工と理科大理が併願合格ちょうど五分五分くらいで理科大理工はかなり負けてて理科大工はちょっと勝ってる W合格進学ではまだ理科大が勝ってるんだけど毎年少しずつ明治が食い込みつつある
0216名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 10:43:58.73ID:qJUl+pFZ
そうね。
大学入ってから思いっきり遊びたい人は明治を選ぶから、必然的に倍率も上がり偏差値も上がる。
スポーツ、芸能と、ブランド戦略も抜かりない。
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/03(木) 11:31:55.54ID:tPIWl7IZ
明治マンかな
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 16:25:17.74ID:Kye4HVOR
>>183
そんなものだろう。
上智理工と地方国立大工学部は
だいたい研究力も同等
0219名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 16:28:03.84ID:KKKixPoP
>>204
別に理科2科目方式は廃止されたことはないぞ

必須というのは大間違いや、記事ちゃんと読んで
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 16:54:39.64ID:bXOuxxXf
>>215
勝ち負けも第三者評価を基にしてね

世界大学学術ランク、THEインパクト等では
理科大>早稲田>上智 であり
明治は圏外相当です

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0222名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 11:48:35.85ID:QmDvdK7I
明治理工はお薦め
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 13:36:30.91ID:HCRZG0l8
明治マンかな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/06(日) 05:39:10.04ID:vyyAPLp4
最近は上智理工を蹴って、明治理工に進学する学生もいるとか。
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/06(日) 22:31:04.13ID:mZfyzuHp
>>221
ハーバードは学術でも秀でています
早稲田、上智、明治は学術をおざなりにして
芸能スポーツを点数稼ぎにしている向きが有る
0227名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/06(日) 22:35:39.95ID:mZaQeRMU
上智はスポーツ推薦も芸術推薦もないけど
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/06(日) 22:36:08.59ID:rkf0ZpGn
2022年用 河合塾入試難易予想偏差値

理系4科目
     加重 合格  67.5  65.0  62.5
慶應  65.0 2309 ---- 2309
早稲  64.8 2712 -156 2190 -366

理系3科目
     加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
明治  58.8 2783 ---- 1459 1324
東理  58.7 8182 -665 3324 3479 -714
中央  55.8 2426 ---- -297 -177 1952
法政  55.3 2911 ---- -159 -446 1909 -397
青学  54.9 1458 ---- ---- -146 1094 -218
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/07(月) 15:57:29.20ID:vpsjq9Ta
>>227
何もない?
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 16:21:09.40ID:7bwR1rsY
>>230
最近、明治理工の勢いがハンパない
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 16:24:42.26ID:I0WAc3gZ
>>229
少なくとも、227に示した2つは両方ないぞ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 17:13:11.42ID:7bwR1rsY
>>232
でも、一般入試入学者も少ない

何がいるんだ?
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 17:55:18.95ID:I0WAc3gZ
>>233
理工は指定校推薦が多い
45%くらいいたかな

学部によって割合が違う

上智学院の事業報告書を読めば、学部単位で詳しく書いてある
0235名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 17:59:54.82ID:I0WAc3gZ
2020年4月入学

〈上智大学理工学部、374名〉
・【一般入試(学科別)合格率25.9%】:136名(36.4%)
・【一般入試(TEAP)合格率26.5%】: 31名(8.3%)
―――一般入学率44.7%―――
・【推薦入試(指定校)合格率100.0%】:157名(42.0%)
・【カトリック高校特別、合格率65.0%】:13名(3.5%)
・【推薦入試(公募制)合格率33.3%】:12名(3.2%)
・【海外就学経験者入試、合格率33.9%】:10名(2.7%)
・【外国人入試、合格率6.2%】:6名(1.6%)
・【教育提携校特別推薦、合格率100.0%】:4名(1.1%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率100.0%】:3名(0.8%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率100.0%】1名(0.3%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:1名(0.3%)
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:00:40.89ID:I0WAc3gZ
2020年4月 1年次入学生

〈国際教養学部を含む全9学部合計、2,733名〉

・【一般入試(学科別)、合格率22.3%】:1,001名(36.6%)
・【一般入試(TEAP)、合格率19.4%】: 242名(8.9%)
―――上智大学(2020)一般入学率45.5%―――
・【推薦入試(公募制)、合格率45.6%】: 485名(17.7%)
・【推薦入試(指定校)、合格率100.0%】: 408名(14.9%)
・【カトリック高校特別、合格率58.3%】:275名(10.1%)
・【海外就学経験者入試、合格率31.7%】:133名(4.9%)
・【外国人入試、合格率9.3%】:60名(2.2%)
・【教育提携校特別推薦(上智福岡・静岡サレジオ)、合格率100.0%】:50名(1.8%)
・【国際教養学部春1期入試、合格率44.3%】:31名(1.1%)
・【国際教養学部春2期入試、合格率29.2%】:16名(0.6%)
・【国際バカロレア1期入試、合格率80.7%】:15名(0.5%)
・【国際バカロレア2期入試、合格率61.3%】:12名(0.4%)
・【海外指定校入試、合格率100.0%】:5名(0.2%)
0238名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:21:18.41ID:lNpK8YpH
よく見ると推薦は少なめか?
うちの大学にもいるが
高校の卒業時期の都合で4月にしか願書出せないのまで推薦に加えるのって
なんていうかFランの発想っていうか普通に頭悪いよな
0239名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:23:04.27ID:I0WAc3gZ
この上のデータは4月入学の人で100%やね
9月入学もそれなりにいるはずだけどここでは加えていない

ただ、非一般入試と推薦入試の区別がついていない人は受サロには多い
0240名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:32:12.13ID:lNpK8YpH
結局はスコア付きの筆記試験の有無で判断でいいよ

共通テストや英検の方式を一般受験にカウントするなら
SATやTOEFLも一般試験に入れないと整合性取れないだろう

公募推薦やカトリック選抜試験も学科独自試験に近い筆記試験があるし対策建てないと無理、バカロレアも相当厳しい

上智で言うなら推薦はスコア付きの試験がない
指定校推薦(14.9%)と教育提携校(1.8%)、そして海外指定校(0.2%)の3つだ
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:35:09.66ID:I0WAc3gZ
2020年までのカトリック特別入試、
第二志望まで願書を出せて片一方しか合格しないというタイプの入試なんだけど
それでこの合格率だから実質的には全入に近いんだけどね

まあ6割無試験!みたいな受サロでの意見は現実から大きくズレてるのは間違いないね

ぶっちゃけ、私立文系数学なしの一般入試より、国際教養のSATあり入試(非一般)の方がまだナンボかマシだし。
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:38:41.00ID:lNpK8YpH
え?第1志望受かったら第2志望は自動的に不合格になるの?
それはないんじゃない?
発表日は一緒なんだから第2まで出してる受験生は
一度に両方から合格貰ってそこから一つ選ぶんじゃないの
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:46:29.20ID:I0WAc3gZ
>>242
統計見ればわかるけど、合格者からの入学辞退者ほとんど皆無に近いんだよね。
どっちからかしか合格出てない、と解釈しないと辻褄が合わない
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:48:08.27ID:I0WAc3gZ
今年からカトリック選抜の内容が大きく変わっているので、
たぶんもう旧バージョンの要項の確認できなくなってるけど
たしか要項にもその旨が書いてあったような気がする
違ってたらすまん
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:49:35.15ID:I0WAc3gZ
あ、第一志望に必ず受かるかどうかは知らんよ。
第二志望に回されてる人もいるかもしれないけど、そこまでのデータは持ってない
0246名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:50:49.70ID:I0WAc3gZ
ただ、統計上は各学科に不合格者はそれなりにいるので
第一志望に受かるのはそこそこ難しいのじゃないかしら。
0247名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:52:30.46ID:lNpK8YpH
カトリック試験って新しくなったのは2020年ってことは去年からでしょ
このデータは古いやつでその前の年のだから第1希望までしか出せないやつだよ
流石に筆記試験のために地方からわざわざ来校させて、
選ばなかったからという理由で不合格通知の発行は一般常識としてありえないよ
2020年度のデータはないの?
0248名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:53:10.35ID:I0WAc3gZ
>>247
出てないよ。7月末にならんと出ない
0249名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:55:06.52ID:lNpK8YpH
そっか。もうちょっと先だな
教育提携校入試はどんな感じか上智関係者も全く情報ないの?
0250名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 18:56:38.30ID:I0WAc3gZ
ちなみに古い入試でも第二志望まで出せたよ。

いちおう、合格を確約してない入試(選抜試験なんだから、それが当たり前。指定校がおかしいだけ。)だからね。
0251名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 19:12:30.30ID:Zk3KVEog
また上智理工が暴れてるのか
0252名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/08(火) 19:13:59.58ID:lNpK8YpH
一番詳しいデータを持ってるのはやはりカトリック高なんだろうな
赤本に理系の学長のインタビュー載ってて、公募推薦とカトリック試験を
一般試験の学部学科試験みたいにしたから、それらでダメだった人も諦めずに受験してほしいみたいなこと言ってた気がする
0254名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/10(木) 07:26:01.71ID:w/lPdtd/
上智マンかな
0255名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/10(木) 08:00:17.42ID:fRR0IFQC
分数さえできなかったおばちゃんが39歳で医学部合格53歳で医師免許取得したと話題になっておるぞ、頭のいい皆さんなら2年も頑張れば医学部合格できるはずだ。
0256名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/10(木) 17:09:42.19ID:PkXXNkp/
2021年東京理科大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
・東京理科大学
29名:桐蔭学園
23名:専修大学松戸
21名:城北(私立)
20名:江戸川学園取手
18名:日本大学習志野、國學院、芝浦工業大学柏
17名:開智、栄東、桐光学園、淑徳
15名:春日部、東葛飾、市川、東京都市大学付属、川越東、高輪
14名:川越(県立)、横浜サイエンスフロンティア、芝、昭和学院秀英、広尾学園
13名:柏(県立)、東京工業大学附属科学技術
12名:春日部共栄、船橋(県立)、攻玉社、越谷北、国学院大学久我山、薬園台
   千葉(市立)、新宿、千葉東、共立女子
11名:常総学院、大宮、青稜、東邦大学付属東邦、世田谷学園、駒込、淑徳巣鴨、日本大学
10名:浦和第一女子
0257名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/11(金) 15:47:29.42ID:gRdE6d7r
>>256
理科大は千葉県の高校出身が多い
0258名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/12(土) 05:42:07.00ID:n4TE11cu
>>257
なぜ、理科大は千葉県出身が多いの?
0260名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/13(日) 12:10:31.27ID:XfWxgLh1
>>259
理科大の理工学部は野田にあるけど
学生の収容人数も多いからな

千葉県の高校からは通いやすいから人気がある
0261名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/14(月) 11:11:57.88ID:Hs6WNv1N
>>249
今年の上智大の教育提携校(上智福岡、静岡サレジオ)の2校からの入学者は
上智福岡から約30名。静岡サレジオから約20名

上智福岡からの人数が約10名増加
静岡サレジオからの人数が約5名減少。

その代わり、静岡サレジオからは東京大学合格者など難関大への進学者が増えたらしい。
0262名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/15(火) 20:36:12.39ID:lOT6BecX
2021年各大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)
------------------------------------
・東京理科大学
29名:桐蔭学園
23名:専修大学松戸
21名:城北(私立)
20名:江戸川学園取手
18名:日本大学習志野、國學院、芝浦工業大学柏
17名:開智、栄東、桐光学園、淑徳
15名:春日部、東葛飾、市川、東京都市大学付属、川越東、高輪
14名:川越(県立)、横浜サイエンスフロンティア、芝、昭和学院秀英、広尾学園
13名:柏(県立)、東京工業大学附属科学技術
12名:春日部共栄、船橋(県立)、攻玉社、越谷北、国学院大学久我山、薬園台
   千葉(市立)、新宿、千葉東、共立女子
11名:常総学院、大宮、青稜、東邦大学付属東邦、世田谷学園、駒込、淑徳巣鴨、日本大学
10名:浦和第一女子

高校所在地・・東京都16、神奈川4、千葉12、埼玉9、茨城2
-----------------------------------------------------------------------
・上智大学
32名:上智福岡
24名:桐蔭学園
23名:都立国際
21名:横浜国際、桐光学園
20名:静岡サレジオ
19名:不二聖心女子学院
18名:頌栄女子学院
17名:学習院女子高等科、成城学園、成蹊、南山国際
16名:中央大学附属
15名:朋優学院、国際基督教大学
14名:淑徳、清泉女学院、聖霊
13名:浦和明の星女子、錦城、横浜雙葉、カリタス女子
12名:東洋英和女学院、江戸川女子、東京都市大学付属
11名:山脇学園、鴎友学園女子、東京都市大学等々力、神奈川総合
10名:稲毛、国府台女子学院、白百合学園、聖心女子学院、湘南白百合学園

高校所在地・・東京都18、神奈川8、千葉2、埼玉1、愛知1、福岡1
0263名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/16(水) 15:19:38.59ID:qmnTTo1O
>>260
野田は千葉県内にあるから
0264名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/17(木) 15:15:01.92ID:RZY8KP/7
>>262
上智大学への進学者数が多い高校には
男子校が少ない。
東京理科大学への進学者数が多い高校には
男子校がソコソコある
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/17(木) 15:55:32.22ID:tp7ZJnLd
>>260
なるほど
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/17(木) 17:42:21.50ID:tp7ZJnLd
うん
0267名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/19(土) 14:57:12.22ID:MgD7OoKr
>>92
上智理工のST比は国公立と同じ
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/19(土) 22:24:47.38ID:UPzUScwA
>>267
学費は他と同等なのにST比が小なのは
研究設備等を削るなどしないと辻褄が合わない
研究成果は第三者評価の世界ランクにおいて

理科大>>上智

上智はST比を手段でなく目的にしているのかな
0269名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 05:43:12.50ID:eTIKfn2I
>>268
目的は、あくまでも学生の教育

学生を丁寧に教育し、社会に貢献する学生を育てるためにははST比が優れているほうがいい。
無視して構わない指標ではない。

研究機関の側面もあるかもしれないが、上智は研究より人材育成に力を注いでいる大学
0270名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 11:30:23.83ID:faOvR3Np
>>267
× 上智理工のST比は国公立と同じ
○ 上智理工のST比はザコクと同じ
0271名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 12:29:20.38ID:hwIXLRYX
>>270
ザコクも国公立
0272名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 12:44:53.09ID:faOvR3Np
>>271
国公立でも地底筑波とザコクは別
上智理工はザコクレベル
0273名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 12:51:16.72ID:hwIXLRYX
理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が優れている方が教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向がある。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 12:53:49.31ID:hwIXLRYX
2020年5月1日現在
上智大学理工学部の専任教員数は99人(非常勤教員は除く)
上智大学理工学部の学生数は1610人
専任教員1人あたり学生数は16.3人

2020年5月1日現在の
東京理科大学理工学部の専任教員数は225人
東京理科大学理工学部の学生数は4944人
専任教員1人あたり学生数は21.9人
0275名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 12:55:08.24ID:jQEYdNOL
上智理工マンかな
0276名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 13:02:15.21ID:aXdnh/AZ
悪いコンサルに騙されてるの?
0277名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 14:45:56.00ID:q0S6003V
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0278名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 17:33:37.93ID:eTIKfn2I
>>270
そもそも私立理工でST比が悪くないのは
早慶、上智、立教、学習院、関学くらい
0279名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/20(日) 18:03:05.28ID:jQEYdNOL
上智理工マンやろ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/21(月) 22:54:45.41ID:XA7l/2aL
>>269
世界ランクの第三者評価では当然教育項目もある
研究評価が低いと大学としての魅力を感じない
上智はいい大学なので変なことを自慢しない方が良いと思う

>>280
2ランク上か下かは世界ランク等の第三者評価を参照ください
多くの場合
理科大>上智 です
0284名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/22(火) 16:00:58.38ID:Oyu/+NIH
>>283
うん。
そうだね
0285名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/22(火) 16:03:03.24ID:ro24FK0w
>>283
理科大に神学部、文学部、総合人間学部、外国語学部を付けると
上智>>>理科大=日東駒専になってしまう
0286名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/22(火) 16:12:28.14ID:Oyu/+NIH
>>285
どういうこと?

理科大は東京物理学講習所
明治14年設立
0287名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/22(火) 16:22:13.33ID:77ajclcZ
理工学部対決だと理科大は少し弱いな
上智理工の就職は65%が大手企業に決まる
院は知らんけど
0288名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/22(火) 18:44:23.69ID:JmPll3yQ
ワタク行くなら早慶までかろうじて許せるのは上智ICUあとはゴミ
0289名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/23(水) 15:50:30.12ID:ReHWv9vo
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大学理:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学 理:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0290名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/23(水) 16:13:30.17ID:eS8tyPl/
また上智理工が暴れてるのか
0291名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/24(木) 12:19:53.08ID:etTu0q8P
>>289←コピペは控えめにして下さい

学費は他と同等なのにST比が小なのは
研究設備等を削るなどしないと辻褄が合わない
第三者評価の世界学術大学ランク等において

理科大>早稲田>上智

早稲田、上智はST比を手段でなく目的にしているのかな
学術レベルが低いと大学としての迫力がまるでないな
0292名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/25(金) 15:31:28.61ID:lLHqK5VP
実り始めた上智大学理工学部の英語教育
理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0293名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/25(金) 15:32:01.38ID:lLHqK5VP
学習プロセスを重視するか研究成果を重視するか

学生の研究体験は、学生の学習と専門分野における研究という2つの側面をもっている。
そのどちらの側面を重視するのかという論点である。
たとえ専門分野に貢献する水準に達しない活動であっても、学生個人の学習や発達に大きな意味をもつ場合は少なくない。
学士課程教育の一部である限り、研究成果よりも学習プロセスを重視することも必要不可欠である。
学習プロセスの重視する大学があっても、それは大学の一つの在り方である。

研究の成果を求めすぎると、研究の質を高めることだけに特化してしまい、学内の一部の優秀な学生だけが対象になり、他の学生が付いていけなくなる可能性もある。

研究者や教育者にも得手不得手があって、非常に教えるのは上手いけれど自分の研究になるとどうも微妙、という者もいる。
逆に、口下手で講義ではボソボソと何を言っているか分からず、学生の人気がない一方で、一流の研究者という方もいる。
0294名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/25(金) 15:32:29.96ID:lLHqK5VP
TEAPは普通の大学の学部の入試としてはよくできている。
ただし、下記のような大学の入試には向かないと思われる。
(1)東京大学や京都大学のように受験生のレベルが「青天井」になっている
(2)国際教養学部のような「ほとんどの授業が英語で開講されている。」または「半年間から1年間の長期留学が必須」。つまり英語の能力が海外の大学で普通に受講可能な学生が多くを占める学部。

英検がTEAPを開発した際に、全面協力した上智大学でも国際教養学部の入試においてはTEAPは利用されていない。
上智大学の国際教養学部では英語の外部民間検定使用できるのは「TOEFLまたはIELTS(Academic)の公式スコア」のみ。
英語の4技能のヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)がC1以上のレベルの判定にも向かないと思われる。

TEAPは日本に留学しにきている外国人留学生と英語でコミュニケーションをとれることについて判定しているといわれている。

また上智大学の高大連携担当副学長は取材に対して下記のように述べている。
「上智大学では1年生の4月に、TEAP利用型入試以外で入学した学生も含めた新入生全員にTEAPを受けてもらい、全学生の英語力を把握しています。そのうえで、英語4技能で学習する『アカデミックコミュニケーション』という科目を春学期、秋学期に学習して、1年生の終わりにもう一度、TEAPを受けてもらって、全員の1年間の伸びを調べているのです。
その結果、TEAP利用型入試で英語4技能を受けて入学した学生は、ほかの入試形態に比べて英語力の伸びが目立っているというデータが出ています。」
https://dricomeye.net/01_journal/journal_20171725.html

外国の文献を読む等の能力は各学部で開講している英語の授業に任せている。
(経済学部の経済英語、法学部の英語導入演習、理工学部の科学技術英語など)
0295名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/25(金) 16:06:40.09ID:Ql3EMYZS
また上智理工が暴れてるのか
0296名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/26(土) 05:42:51.30ID:/pGLY1bZ
上智では経済学部の中に経済学科(通称:済済)と経営学科(通称:済営)の2つの学科が存在する。

学科は違えど同じ学部ということで、お互いの学科の授業やゼミまでも自由に取ることができるのが上智大学経済学部の特徴。
そして、どちらの学科も3年で卒業することが可能なカリキュラムで、上智大学全体で見ても経済学部は自由度の高い学部。

しかし、、、
済済も済営も同じようなものだと思っていたら大間違い。
授業や学生の雰囲気は済済と済営ではかなり違う。

(1)上智大学経済学部 経済学科
済済は済営といっしょにされがちであるが、済済にとってはそれは大変不本意。

なんと文系にも関わらず、入試の数学の試験は必須なため、実はめちゃくちゃ数学できる集団。
だが過酷な入試数学の壁を乗り越えても、統計学と経数解(経済数学解析)という数学地獄が待ち受けており、数学とは当分離れることができない。
特に経数解は数3の範囲のため、高校時代未修の学生たちは苦しみもがきながら試験を迎えることになる。

逃げるように済営の授業を受けてみるとその緩さと民度の低さにド肝を抜かれるであろう。試験もかなり簡単に感じるという。

済済はかなり成績の上下が激しく、中間層がいない。
それもそのはず、済済は出席を取る授業が少ないため、授業に出ない人はほんとに出ない。
一方で授業中にホワイトボードで問題解いたり、新聞記事の発表する人もいる。
とりあえず数学が嫌いだと辛い4年間を過ごすことになる学科。数学出来れば勝ち組。

(2)上智大学経済学部 経営学科
必修は1年の時の経営学概論のみ。
The 放任主義の学科。
必修以外はテキトーに学科科目取ったり、他学科取ったり。
そう、ほんとにテキトーに生きてても他学科よりもなんとかなってしまうのが済ウェイ。
友人関係を巧みに利用して\ウェーイ/ってやってたら4年終わる人もいる。
の自由な特性を生かして、自分だけの学びを広げることも可能。課題も小テストも少ない方なのでTOEFL受けたり、サークル頑張ったり、バイトいっぱい入れたり。
ウェイで民度が低くてバカだと思われがちだが、実は推薦入試の際の英語試験のレベルは他学科よりも高かったりするので、意外と英語はできる人が多い。
ウェイでも留学生活や高校生活頑張ってきた人もいる。
0297名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/26(土) 06:26:27.15ID:lbwHVTic
他大學から東大大学院への進学数
1位早稲田  2位東京理科大
他大學から東京工業大院への進学数
1位東京理科大
0298名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/26(土) 08:20:40.56ID:HLuQlHj4
大学発ベンチャー 企業数
(野村総研2021年5月28日)

https://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/start-ups/reiwa2_vc_cyousa_houkokusyo_r.pdf

大学別件数(上位30大学) &#8232;◯私立大学&#8232; 
1.東京大 323
2.京都大 222
3.大阪大 168
4.筑波大 146
5.東北大 145
6.九州大 124
7.東理大 111○
8.名古屋 109
9.東工大 098
10.慶応大 090○
10.早稲田 090○
12.DHU大 088(デジタルハリウッド)
13.立命館 060○
14.北海道 054
&#8232;ーーーーーーーー旧帝ライン
15.広島大 052
16.九工大 044
16. 龍谷大 044○
18.会津大 039
19.神戸大 038
20.名工大 035 
20. 静岡大 035
22.岡山大 032
23.千葉大 030
24.徳島大 028
25.電通大 027
25. 熊本大 027
27.鹿児島 023
28.横国大 022
29.奈良先 021
30.岐阜大 020
30. 大市立 020
30. 大府大 020
30. 日本大 020
30. 近畿大 020○ &#8232;ーーーーーーーー上位30
45.明治大 013○
46.同志社 012○
59.関西大 008○
85.金沢大 004
95.学習院 003○
97.関学大 003○


141.上智大学 001←←←wwwwww
0300名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/26(土) 12:20:32.93ID:tjLXKQXY
>>58
上智大より理科大の方が
東工大や東京大の大学院に行くんですね
上智は卒業生の1割しか外部の院に進まないけど
理科大は卒業生の2割が東工大か東大の院に進むんですね
0301名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 06:05:30.70ID:lvI7hwHy
研究面で魅力ある割には理科大は大学院の外部院進率異様に高いのはなぜなんだろう?
上智のほうが内部進学率高いぞ
0302名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 06:51:14.63ID:c5w3eF10
より良い環境で研究するために外に出る
上智理系は実力がないから理科室から出られないんだろ
0303名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 11:29:36.77ID:URa3uTvA
>>299
賢明な上智さん、主観評価はダメですよ

第三者評価の世界学術大学ランク等において

理科大>早稲田>上智

芸能やスポーツで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力はありません
0304名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 12:08:39.30ID:PVSPj6we
上智理工偏差値62,5~65
理科大理系偏差値55~62,5
かなり差があるな
0305名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 13:23:56.93ID:GaeLXSPe
 

  私立りか大なんて4年生だけでも4000人くらいいるんだろ?
0306名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 13:47:51.57ID:0GEZV9uK
上智マンかな
0307名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 13:55:32.32ID:cZm93e6c
東明一工
早慶

上理
0308名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 16:34:28.95ID:sn2ff3VR
早慶理工
―――壁―――
上智理工
―――壁―――
理科大
0309名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 18:22:35.74ID:URa3uTvA
>>308
早上智は優秀な学生を入学させていながら
大学のランクが理科大より低い
大学の教育・研究体制がダメなことを如実に示している

第三者評価の世界学術大学ランク等において
理科大>早稲田>上智
0310名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/27(日) 22:23:10.50ID:PVSPj6we
理科大の下位だと法政理工くらいだし
理科大の上位でも上智より下
0311名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/28(月) 17:02:39.71ID:nfg00SEZ
専任教員1人あたり在籍学生数(2020年現在)

上智大学
神学部・・・・・・・10.7
文学部・・・・・・・31.6
総合人間学部・・・・19.3
法学部・・・・・・・46.0
経済学部・・・・・・42.9
総合グローバル学部・34.8
国際教養学部・・・・22.0
理工学部・・・・・・16.4

東京理科大学
理学部第一部・・・・19.4
理学部第二部・・・・39.7
薬学部・・・・・・・16.2
工学部・・・・・・・19.7
理工学部・・・・・・21.9
基礎工学部・・・・・17.4
経営学部・・・・・・56.5

上智の方が一人の教員あたりの学生数を抑えているので少人数教育をしている。
一つの研究室あたりの学部生の人数は4人程度。
理科大の場合、10人くらいになる。

上智大学は全学生の1割強が理工学部の学生数になる。
しかし上智大学の学部の専任教員は言語教育研究センターやグローバル教育センターを含めて486人いるが、その2割強にあたる98人が理工学部の教員。
学生は1割しかいないが、教員は全教員の2割が理工学部の専任教員。
意外にも上智大学は理工学部には投資している。

出典
https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophia_disclosure/itd24t0000045nyv-att/soshiki_2020.pdf
https://www.tus.ac.jp/about/data/announcement/pdf/disclosure/release/pdf/zaisekigakusei_2020.pdf
0312名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/28(月) 17:31:32.14ID:RqzZi3qj
上智理工マンかな
0313名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/28(月) 18:22:03.52ID:HdmG2ZJN
難易度は上智>明治>理科大理工=芝浦
0314名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/28(月) 19:47:12.83ID:s2kLxKbF
上智理工マンやろな
0315名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/28(月) 22:43:00.53ID:SUpt8QiG
>>313
難容度も世界学術ランクでも客観評価では
理科大>上智 であり
明治芝浦は圏外常連です

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りませんな
0316名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/29(火) 10:03:38.46ID:2JIjXFIq
>>315
上智理工偏差値62,5~65
理科大理系偏差値55~62,5
全然理科大のほうが格下やん
0317名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/29(火) 15:10:07.91ID:p+IExuzH
上智大学形態別入学者数 2021年春期入学者分

神学:一般:31.7%、指定校:04.9%、公募19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、その他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指定校:13.0%、公募18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、その他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指定校:06.4%、公募22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、その他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指定校:13.6%、公募23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、その他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指定校:07.6%、公募14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、その他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指定校:10.4%、公募25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、その他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指定校:10.7%、公募24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、その他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指定校:03.9%、公募38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、その他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指定校:42.7%、公募03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、その他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指定校:14.6%、公募19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、その他:9.7%:入学生数:2746

カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
その他・・外国人入試、海外就学経験者入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会イエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
 上智大学事業報告書(2020年度)によると対象校からの上智大学入学者数は、栄光学園1名、六甲学院1名、広島学院3名の計5名であるので、1名は一般入試で入学したものと推察。
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出展:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
0318名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/30(水) 19:52:42.39ID:zQMF/Xqd
理系の受験生で英語が得意なら国際基督教大の自然科学がお薦め
国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科入学生の多くはA方式で入試を受験する。
B方式はIELTS 6.5、TOEFL iBT 79が必要で二次試験(面接)もあって募集人員は10名
A方式は
(1)「人文・社会科学」または「自然科学」
(2)「総合教養」
(3)「英語」
の3科目。
理系の受験生は(1)で「自然科学」を選択することが多い。
自然科学は数学・物理・化学・生物から2分野を選択して解答する。
英語が得意なら対策しなくても受かるらしい

ICUの入試で一番対策が難しいといわれるのが(2)の「総合教養(ATLAS)」。
これはあるトピックについて15 分程度の短い講義(ミニ・レクチャー)を聴き、それに関する学際的な設問に解答するもの。
ICU合格者の多くがこの総合教養試験について、文理関係無く幅広く問われることから、
国公立大学受験のためにセンター試験対策で幅広く色々な科目の勉強をしてきた強みが生かせたと述べていることから、国公立大学を第一志望にしているのであれば、これも対策しなくても合格しやすいらしい

ICUの文系の併願先で多いのは
東京外語大学、
国際教養大学国際教養学部、
早稲田大国際教養学部、人間科学部
慶應大総合政策学部、
法政大グローバル教養学部など

ICU「自然科学」の併願先で多いのは
筑波大情報学群、
早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学環境情報学部
東京理科大学理学部、理工学部
上智大理工学部
中央大理工学部
立教大学理学部など

ICUの理系(自然科学)は理学部に近いから機械や電気・電子、建築等の工学系志望者は受験しない。
生物、化学、情報系を志向している学生が多い。
そのため東京理科大学でも工学部は少なく、理工学部との併願が多い
明治理工の併願は少ない。逆に中央大理工の併願の方が多い。
ICU理系の場合は大学院進学率は7割。
大学院進学者の3分の1がICU大学院へ進学。
残りの3分の2が東京大、東工大、北陸先端科学技術大学院大学などへ進学する。
ICU理系は内部推薦で大学院へ進学する比率が低く、外部へ進学する比率が高い大学。比率的にいえば、東京理科大よりも外部進学率が高い。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/01(木) 17:05:21.98ID:3tqWoNaH
国際基督教大学の公式サイトによれば、理系学生の大学院進学率は、およそ70%に達している。
ICUの大学院への進学者を除けば、最も進学者数が多い大学院は東京大学大学院で、2013年度は6名の学生が理系の研究科に進んでいる。
ELAを通じて「英語で学ぶ」能力を身につけICUの理系メジャーで学びを深めれば、本人の努力次第で様々な道が拓けるのである。
0320名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/01(木) 23:22:42.78ID:axJa1cKr
>>1

大阪工大 就職実績 2019-21年度

アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)

その他、Googleジャパン、JAXAへの就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は大阪工大卒
0321名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/02(金) 07:34:10.70ID:Mj9Biy/I
大阪工大って初めて聞いたけどザコクなのかワタクなのか
0322名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/02(金) 18:04:33.52ID:W85gAXwU
>>321
私立大学
ラグビーの名門である
常翔学園高校や常翔啓光学園高校が
大阪工業大の附属高校
0323名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/02(金) 21:40:04.76ID:DxqUah+k
>>321,322
大阪工大は昔からあちこちにコピペしまくり迷惑この上ない。
有名大学や企業の威を借りた恥ずかしい内容のレスです

イメージアップのつもりでやってるのだろうが、誰もそれ読んで
「大阪工大が凄い」とは思わない

もう恥ずかしいレス止めた方がいいと思います。逆効果ですよ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/03(土) 05:47:09.01ID:mINvgfDt
大阪工業大学も優れた理工系大学

大阪の東京理科大と呼ばれている
0325名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/04(日) 12:32:06.66ID:XCpQDaiZ
大阪工業大学は
1922年に関西工学専修学校として設立された歴史ある大学。

大阪では理科大に匹敵する理系大学
関西では東京理科大学より知られている
0326名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/04(日) 13:11:08.19ID:rIAlHVjf
W合格対決

上智理工50-50理科大工


引き分け。終わり
0327名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/04(日) 17:09:23.05ID:XCpQDaiZ
>>326
上智理工も理科大工も優劣つけがたい
0329名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/04(日) 18:15:54.02ID:rF/mrBdE
上智マンやろか
0330名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/04(日) 21:41:35.08ID:X7zO9WIn
>>328
客観評価の世界ランクでは 理科大>>上智

上智は頭の良い学生を入れて中で何してんの?
中身の入試も余り信用できないな
0331名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/06(火) 20:43:21.37ID:nBvU8oh8
国立大学だと大人数の研究室が多いと聞いているが、上智では研究室も少人数。
先生や博士、修士課程の先輩たちとの距離が近く、研究に行きづまった時なども、気軽に相談できるのは心強いはず。
0332名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/06(火) 20:45:20.34ID:nBvU8oh8
日本では博士号を取得しても企業に就職できず、研究室にも所属できない人が急増し、社会問題になっている。
通常、大学でのポスドクは研究室単位で雇われるが、雇えるだけの研究費を持っている研究室や欠員がある研究室は限られているため、所属先を探すのが難しいことが多い。

しかし上智では博士号を取った35歳以下の人を対象に、ポスドクとして採用する制度が上智にはある。
もちろん、採用枠には限りがあり選考もある。
0333名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/06(火) 20:58:10.95ID:On5NUINf
上智理工マンかな
0334名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/07(水) 15:38:10.97ID:QK0nea+N
発売中の週刊ダイヤモンドより
ダブル合格

上智(理工)80%−20%東京理科(理工)
上智(理工)50%−50%東京理科(工)
上智(理工)60%−40%東京理科(先進工)
0335名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/07(水) 15:40:35.06ID:o6YmygMX
今ってそんなに理科大行くやつるのか
上智は理系も凋落してんだな
0336名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/07(水) 16:04:34.37ID:QK0nea+N
今や上智理工は
理科大レベルの大学になっている
0337名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:31.44ID:y3+sa/e7
>>334
捏造

先進工なんて偏差値5か7.5も低いのにいくわけないだろ
0338名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/08(木) 23:59:47.35ID:F53ktM0V
>>1
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

旧帝大である九州大学はMARCH関関同立を完封している。

https://www.toshin.com/hantei_sys/w_passing/

【補足】国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べられない。
0339名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 16:19:50.85ID:HZggkGP4
>>328
そんなに違わない
0340名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 19:02:16.08ID:40qlA6Dt
いやいや普通に上智いくでしょ
君も上智受かれば理科大蹴って喜んでいくくせに
0341名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 19:31:47.49ID:igj1n6+F
上智理工の実績って何かあんの?
0342名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/09(金) 20:56:47.75ID:rPTy81zA
>>340
第三者評価の世界ランクでは
理科大>>上智 ですよ

研究等では大差が有ります
現状を知らない恐ろしさを感じます
0343名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/10(土) 05:39:20.33ID:/TbMdI22
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0344名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/10(土) 05:39:46.43ID:/TbMdI22
(1)早稲田人間科学(共テ併用・数学)
(2)早稲田教育理系
(3)慶應環境情報(数学受験)
(4)上智理工(TEAP利用)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られている。

早稲田教育は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られている。

早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)、上智理工(TEAP)は理系科目が得意なら有利。
理系科目勝負に持ち込める。

この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めない。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式。
そのような理由で以上の4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する英語が弱い理系受験生が多い。
0345名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/10(土) 05:40:05.42ID:/TbMdI22
上智理工の特徴

(1)
上智大学理工学部だと理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできる。
早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なこと。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数いる。

(2)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められる。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻。
このように入学してから幅広く選択できるようになっていることから、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっている。

(3)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下。
0346名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/10(土) 09:33:21.88ID:jTynKnJu
>>341
文系の上智ブランドのおこぼれで、文系就職はMARCH以上の私大トップ
0347名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/11(日) 11:34:59.54ID:0yTcW2Ez
>>346
それは凄い
大学院を出て理系就職もできるし
学部卒で文系就職も私大トップとは

万能だな
0349名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/11(日) 11:45:25.95ID:Es/xYuX0
発売中の週刊ダイヤモンドより
ダブル合格

上智(理工)80%−20%東京理科(理工)
上智(理工)50%−50%東京理科(工)
上智(理工)60%−40%東京理科(先進工)
0350名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/11(日) 11:50:19.82ID:fjEO8gXN
>>348
文字だけならなんとでもなるよな
0351名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/11(日) 14:55:44.90ID:qlWWld44
上智理工の設備は中学校の理科室並ってマジ?
0353名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/11(日) 16:08:12.92ID:1WnAntJD
腐ったリンゴが多すぎる推薦入学者が極端に多い大学の実態

誰でも怪しいと思っている上智大学がNO1だろう

■推薦入学者に怪しい高校(偏差値35とか)出身者がごちゃごちゃいて、授業がしらける

じわりじわりと感染し卒業時は日東駒專クラス

いい例が法学部、経済学部だ

■各種国家試験は惨敗!!
司法試験はまるで駄目、国家公務員試験も駄目 公認会計士いたっては1名とか(専修は21名)

知ってるか?外国語学部就職率の超悲惨さを! 
ロシア、ポルトガル、スペインは30%を割る 
ほとんどが派遣    キャバクラでのバイトが結構多い

腐ったリンゴというより腐った大学だろう
0354名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/11(日) 23:25:16.45ID:pGCnuuiV
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
6. 名大(旧帝)
7. 東工大(東京一工)
8. 九大(旧帝)
9. 北大(旧帝)
12. 慶応大(早慶)
13. 筑波大(指定国立)
15. 神戸大(難関十大学)
16. 金沢大(金岡千広)
18. 岡山大(金岡千広)
19. 広島大(金岡千広)
21. 早稲田大(早慶)
22. 千葉大(金岡千広)
24. 東京理科大(早慶上理)
25. 東京医科歯科大
27. 大阪府立大(都市部公立)
28. 熊本大
30. 東京都立大(都市部公立)
35. 学習院大
44. 青山学院大(MARCH)
53. 中央大(MARCH)
59. 立教大(MARCH)
65. 明治大(MARCH)
93. 上智大(早慶上理)
0355名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 07:28:56.17ID:BKOAOFXE
理科大はマーチ理工より少し上くらいでしょ
上智より偏差値が全然下やん
0356名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 07:55:18.10ID:6Jtmbyil
偏差値だけのハリボテ大学
偏差値並べば慶應と同格とかアホやろ笑
0358名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 14:35:23.52ID:coTUrCGu
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

上智理工は2年次の秋学期から各学科が定めるコースの中から自分の専門を選択して
コースに沿った履修科目を選択していく。

だから4年で研究室に配属される際、選択する研究室はある程度、絞られているから選択の幅が広いということはない。
他のコースや他学科の学生の枠を設けている研究室も多いから、成績優秀であれば
今まで履修してきたコースと異なる研究室に入ることも不可能ではない。

どこの研究室も4年の学部生は4人前後。
人気のある研究室は8人前後の大学院生(修士、博士)や
場合によっては共同研究者、ポスドクがいるときもある。

上智理工は外国からの留学生も多いから。(特に中国)
研究室の半数は海外の留学生ということも
0359名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 14:40:04.28ID:coTUrCGu
2021年 上智大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般:31.7%、指:04.9%、公19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指:13.0%、公18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指:06.4%、公22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指:13.6%、公23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指:07.6%、公14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指:10.4%、公25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指:10.7%、公24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指:03.9%、公38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指:42.7%、公03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

指・・・・指定校推薦
公・・・・公募推薦
カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
他・・・・外国人入試、海外就学経験者入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出典:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
0360名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 16:58:11.06ID:De/X2GVj
>>358
上智大理工は高度な研究や軍事技術の研究をしていないので
安心して中国や朝鮮半島からの留学生を受け入れることが
出来る

高度な研究や軍事技術の研究をしている大学は中国や朝鮮半島
からの留学生や学者を大幅に制限すべきです
0361名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 17:51:20.78ID:0GXpFujq
上智理工マンやろ
0362名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/12(月) 17:55:23.66ID:BKOAOFXE
ワタク確定順位
慶應≧早稲田>上智≧ICU>>>その他ゴミ
0363名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/14(水) 00:20:07.90ID:veH2h3ea
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の 電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
★クローバル最高峰クラスのハーバード大/MITとイノベーションを生み出すための共同研究ができる、
日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタC-HRやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、NIOに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待。

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0364名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/14(水) 00:43:00.01ID:/GFQwQCO
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0365名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/14(水) 19:22:54.49ID:VGSDhw/k
上智理工について
講義については、かなり面倒見がよいかと思います。
学生数が少ないので、教員の目が届きやすいです。
演習問題なども、教員の採点の後に返却される授業もまれにあります。
講義中の雰囲気としては、かなり静かです。
理工学部なので、ほとんどが男子学生です。
課題は、多いと思います。
特に、必修の基礎実験では、隔週でかならず実験レポートの提出が絶対です。
就職実績は、かなりよいと思います。
多くがITやコンサル、メーカーに就職しています。
とくに、大学院生には教授推薦も使えるので、しっかり成績を残すことも重要だと思います。
また、大学にキャリアセンターという就職についての相談窓口ならびに情報収集組織があります。
0366名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/14(水) 19:32:27.90ID:NywqlWfK
上智理工マンやろか
0367名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/14(水) 20:31:36.61ID:ndDtlr6m
>>365
普通のことを長々書く理由は何ですか
上智が他大学より優れていると思っているの
ごく普通だと思いますが
0368名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/15(木) 00:07:00.81ID:qR90zztb
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★ ★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★ ★世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0369名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 00:03:55.14ID:rRP4wE/5
>>1
★★ 阪工大 x 慶応大医学部の 生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。
0370名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 01:00:18.50ID:u6B5QVxy
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0371名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 15:31:50.58ID:7jlbybCa
>>369←大阪工大褒め殺し
このスレをみて「大阪工大は凄いと」と思う人は居ません
有名大学との関係を殊更自慢したりして恥ずかしい限りです

大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかした方が
良いと思います
0372名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 16:31:14.41ID:/v3p43cQ
2021年 上智大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般:31.7%、指:04.9%、公19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指:13.0%、公18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指:06.4%、公22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指:13.6%、公23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指:07.6%、公14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指:10.4%、公25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指:10.7%、公24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指:03.9%、公38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指:42.7%、公03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

指・・・・指定校推薦
公・・・・公募推薦
カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
他・・・・外国人入試、海外就学経験者入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出典:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
0373名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 16:31:31.57ID:/v3p43cQ
2021年 東京理科大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

理学部一:一般70.1%、公3.5%、指23.7%、他2.7%:入学生数:743
工学部 :一般68.6%、公2.8%、指21.5%、他7.2%:入学生数:544
薬学部 :一般61.3%、公7.7%、指29.4%、他1.5%:入学生数:194
理工学部:一般69.0%、公3.1%、指22.9%、他5.0%:入学生数:1377
先進工学:一般60.7%、公2.5%、指34.3%、他2.5%:入学生数:321
経営学部:一般46.1%、公1.0%、指49.0%、他3.9%:入学生数:490
(昼間計):一般65.0%、公3.1%、指27.7%、他4.3%:入学生数:3669

理学部二:一般81.9%、公9.7%、指01.0%、他7.4%:入学生数:310
合  計:一般66.5%、公3.8%、指25.2%、他4.5%:入学生数:3979

※各学部の中で最も指定校推薦入学者比率の高い学科
(1)理学部第一部 応用化学科      33.9%
(2)工学部    情報工学科      33.3%
(3)理工学部   情報科学科      31.9%
(4)先進工学部  電子システム工学科  52.9%
(5)薬学部    生命創薬科学科    35.6%
(6)経営学部   国際デザイン経営学科 82.6%  
(7)理学部第二部 物理学科        2.9%

経営学部 国際デザイン経営学科は2021年設置の新設学科で1年次は北海道長万部キャンパス

https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2021.pdf
0374名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 17:06:39.32ID:/v3p43cQ
>>360
上智大は世界平和を求めているので
軍事研究はしていないらしい
0375名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/16(金) 17:44:06.46ID:/v3p43cQ
>>371
大阪工大は関西では、「西の東京理科大」と呼ばれている理系の大学で
存在感がある。
0376名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 00:51:04.22ID:aB62vCDE
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと 国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0377名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 02:53:12.33ID:rR4cf01+
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0378名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 03:03:16.98ID:mALIOfbk
逆張りガイジ
0379名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 05:35:45.23ID:aPoUBt4S
>>367

普通じゃない大学も多いからです。

上智理工は私立の総合大学理工学部としては珍しく少人数制教育です。
貴重な存在なのです。
0380名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 05:43:56.19ID:aPoUBt4S
2021年 東京理科大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

理学一:一般70.1%、公3.5%、指23.7%、他2.7%:入学生数:743
工学部:一般68.6%、公2.8%、指21.5%、他7.2%:入学生数:544
薬学部:一般61.3%、公7.7%、指29.4%、他1.5%:入学生数:194
理工学:一般69.0%、公3.1%、指22.9%、他5.0%:入学生数:1377
先進工:一般60.7%、公2.5%、指34.3%、他2.5%:入学生数:321
経営学:一般46.1%、公1.0%、指49.0%、他3.9%:入学生数:490

昼間計:一般65.0%、公3.1%、指27.7%、他4.3%:入学生数:3669

理学二:一般81.9%、公9.7%、指01.0%、他7.4%:入学生数:310
(合計):一般66.5%、公3.8%、指25.2%、他4.5%:入学生数:3979

指・・・・学校推薦型選抜(指定校制)
公・・・・学校推薦型選抜(公募制)
他・・・・帰国生入学者選抜、外国人留学生入学試験、国際バカロレア入学者選抜など

※各学部の中で最も指定校推薦入学者比率の高い学科
(1)理学一 応用化学科 33.9%
(2)工学部 情報工学科 33.3%
(3)理工学 情報科学科 31.9%
(4)先進工 電シ工学科 52.9%
(5)薬学部 生命創薬科 35.6%
(6)経営学 国際デ学科 82.6%  
(7)理学二 物理学科  2.9%

経営学部 国際デザイン経営学科は2021年設置の新設学科で1年次は北海道長万部キャンパス

https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2021.pdf
0381名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 11:56:04.04ID:HAFzTczi
>>379
学費が他大学と同等なのに少人数教育出来る理由は?
研究費や施設費を削るか他学部の資金を流用してるのかね
グローバルな評価機関においては 理科大>上智 です

変なことを自慢しない方が良いと思います
0382名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 12:21:32.35ID:aPoUBt4S
>>381
>学費が他大学と同等なのに少人数教育出来る理由は?

大学が真に学生の教育のために費用を投じているからです。
それに上智大学は昨今、学長は理工学部の教授出身者が務めるようになり
理工学部に集中的に研究費や教育費を投じるようになってきました。

理工学部重視になってきているのです。
それは決して変なことではありません。
誇れることです。
0383名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 13:28:23.15ID:v2ugscbS
ま〜た上智が格上に噛みついてるよw
0384名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/17(土) 21:38:04.89ID:HAFzTczi
>>382
答えになっていませんよ
「真に学生の教育のために費用を投じているから」って
どういうこと 理科大や早稲田等と比べ資金投入先が具体的に
どう異なるの

「学長は理工学部の教授出身者が務めるようになり」って
理科大をはじめ多くの学長は理工学部出身ですよ

「理工学部に集中的に研究費や教育費を投じる」ってことは
他の学部の資金を削っているってことであり>>381で指摘
した通りのことが行なわれているってことでOKですね

「理工学部重視になってきているのです」ってことは上智大
は文系学部に行くのは金銭的に損だと行くことでOKですね

理工学部重視は「決して変なことではありません」が
資金面も含め内外に明示されていますか
文系受験生や他学部関係者から疑義が出そうです
0385名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/18(日) 06:02:59.17ID:Na744A4g
まず上智大学で教員一人当たりの学生数が少なく、ST比が優れているのは理工学部ではなく、神学部で10.7です。
理工学部は2番目で16.4です。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophia_disclosure/itd24t0000045nyv-att/soshiki_2020.pdf

東京理科大も教員一人当たりの学生数は学部によって大きく異なります。
経営学部は理系学部の2倍以上の数値になっています。
https://www.tus.ac.jp/about/data/announcement/pdf/disclosure/release/pdf/zaisekigakusei_2020.pdf

もちろん、上智大学も東京理科大学も学ぶ学部によって学費は異なりますが、学部ごとに投入される研究費、教育費の差を相殺するほどの差は付けていません。
それはどこの私立総合大学も同じです。


上智大学は財務状況(財産目録、貸借対照表、資金収支計算書、消費収支計算書、監事監査報告書)をウェブサイト等で公開しています。
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html

私立大学は,私立学校法第47条において,毎会計年度終了後2月以内に財産目録,貸借対照表及び収支計算書を作ることが定められており、さらに文部科学省は各大学に財務情報を公開するよう指導していることから、それに基づいて公表しているのです。
0386名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/18(日) 07:26:47.41ID:buyzEYqr
理科大ってマーチに毛が生えた程度じゃん
上智>>理科大
0387名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/18(日) 09:43:57.60ID:W6u746rP
インチキ入試

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2020/10/22 14:03  口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
0388名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/18(日) 10:42:37.83ID:ybO9OV7M
>>385
上智が予算面でも他の大学と余りさが無いということでOKですね
殊更自慢することも無いですな
>>365,379,389で上智が特別なことをしてる様に書いてあるので
指摘したまでです

>>386
評価は第三者のものでお願いします
グローバル学術評価では概ね 理科大>上智大学

イメージや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りませんな
0389名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 16:10:22.42ID:a+E8IYha
>>387
入学者が50名のところ
正規合格者の70名のうち40名が入学手続き済み

残りの10名を埋めるために、補欠者に電話をかけ続けるも
他の大学に入学手続きが既に済んでいて
入学金を収めているからという理由で
断られ続け120名の補欠者を合格にして、
そこでようやく、入学者50名の枠を埋めきった
というような場合もあるかもしれんしな。

その場合、入学者50名、正規合格者70名、補欠合格者120名ということになる。
0390名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 16:23:50.81ID:a+E8IYha
上智大学理工学部の特徴

・少人数教育体制
少人数教育を徹底し、学生一人ひとりを親身にサポートします。例えば、履修科目の選択やどの専門分野を選ぶかという進路決定なども、教員と1対1で相談しながら行います。

・基礎教育の徹底
1・2年次の必修科目は3学科共通で実施し、さらにクラス分けを行うことで、きめ細やかな指導を行います。また、教員とのコミュニケーションを重視し、実験や演習も充実させています。

・科学技術英語教育
海外の文献講読や国際的な場で研究発表を行う際に求められる科学技術英語力を養成。語彙の習得をはじめ、英語による情報発信、発表、質疑応答、論文の書き方などを指導します。

https://www.sophia.ac.jp/jpn/program/UG/UG_ST/index.html
0391名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 20:11:58.55ID:a+E8IYha
>>384
ところで何で疑義が出ると考えているの?

理科大だって経営学部より他の理系学部に教育費や研究費を投入している
理科大経営学部からみたら同じこと

その中で上智はST比に関しては他の私大と比較すると早慶には劣るものの、他の私大よりは優位
0392名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 21:28:43.50ID:XJQ0tq0m
>>391
誰が理科大のやり方素晴らしいって行ったの?
理科大だって拡大路線をやっと修正したところで
問題だらけだよ
>>385,390みたいに上智素晴らしいなんていう頭の悪い輩が
いるから指摘したまでです

少数教育、基礎教育、英語大いに結構だけどグローバルな
第三者学術評価では概ね 理科大>上智 です

いつまでも結果の出ない手段を自慢しても相手にされません
0393名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 22:55:11.47ID:gYJ6qrO8
上智理工って何か実績あんの?
0395名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/19(月) 23:29:55.68ID:f6fKd+pb
>>394
ないな笑
0396名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/20(火) 01:25:01.71ID:Enl8OFTl
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
★グローバル最高峰クラスのハーバード大/MITとイノベーションを生み出すための共同研究ができる、
日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタC-HRやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、NIOに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待。

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0397名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/20(火) 15:14:20.44ID:2BldVHvW
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0398名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/20(火) 15:17:03.97ID:q/kD8e1E
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0399名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/20(火) 15:28:54.08ID:+w5KsZC4
年々偏差値が落ちていく上智wwww

間もなく東洋にも抜かれそう

もともと日東駒專以下だったのが、昭和の外語ブームに乗って上昇しただけww

今や各大学、留学、とどの大学も国際色を強めているので上智の化けの皮が剥がれてきた(お役目ごめん)www

ダイヤモンド誌は介護に強みとか強いと書いてるしwww  就職悪いともwwww

しかし、国家試験、資格試験に弱いんだろうねwww  推薦入学が多いせいだろうな!

年々就職が悪くなってるね
企業は上智の女には興味あるが男は惨敗だな


だから入学してはいけない大学なんだよ!!!!!!!!!!!!!

上智の校舎は廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●学費が高いわりにキャンパスが古い
●トイレのカギが壊れていて閉まらない  女はど〜〜するんだろうwwwww

高い学費をどこに使っているのか疑問に思うくらいキャンパスが古いです。
新しく6号館が建てられきれいになったかのように思えますが、他の棟は非常に古いです。
1号館は、古さゆえに上智大学のシンボルのようになっていますが、エレベーターが付いていません。
ほかにも、トイレのカギが壊れていて閉まらないなど、施設の古さを隠しきれていない部分が多々あります。
初めて入る建物では、廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります。
最近では建て替えを始めている建物もありますが、他の都心にあるキャンパスに比べると圧倒的に古さが目立ちます。
0400名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/20(火) 18:03:46.33ID:qEb5N5bf
>>397
矛盾だらけのレスなんかしないで>>381,384,392あたりを読んでネ
規模を言い訳にしているがカリフォルニア工科大学は規模は小
でも滅茶滅茶世界的成果を挙げていますよ

以下同文w

上智は学費が他大学と同等なのに少人数教育出来る理由は?
研究費や施設費を削るか他学部の資金を流用してるのかね
グローバルな評価機関においては 理科大>上智 です

変なことを自慢しない方が良いと思います
0401名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 10:05:29.22ID:/BVwDt/q
2021年 上智大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般:31.7%、指:04.9%、公19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指:13.0%、公18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指:06.4%、公22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指:13.6%、公23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指:07.6%、公14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指:10.4%、公25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指:10.7%、公24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指:03.9%、公38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指:42.7%、公03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

指・・・・指定校推薦
公・・・・公募推薦
カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
他・・・・外国人入試、海外就学経験者入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出典:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
*****************************************************************
2021年 東京理科大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

理学一:一般70.1%、公3.5%、指23.7%、他2.7%:入学生数:743
工学部:一般68.6%、公2.8%、指21.5%、他7.2%:入学生数:544
薬学部:一般61.3%、公7.7%、指29.4%、他1.5%:入学生数:194
理工学:一般69.0%、公3.1%、指22.9%、他5.0%:入学生数:1377
先進工:一般60.7%、公2.5%、指34.3%、他2.5%:入学生数:321
経営学:一般46.1%、公1.0%、指49.0%、他3.9%:入学生数:490

昼間計:一般65.0%、公3.1%、指27.7%、他4.3%:入学生数:3669

理学二:一般81.9%、公9.7%、指01.0%、他7.4%:入学生数:310
(合計):一般66.5%、公3.8%、指25.2%、他4.5%:入学生数:3979

指・・・・学校推薦型選抜(指定校制)
公・・・・学校推薦型選抜(公募制)
他・・・・帰国生入学者選抜、外国人留学生入学試験、国際バカロレア入学者選抜など

※各学部の中で最も指定校推薦入学者比率の高い学科
(1)理学一 応用化学科 33.9%
(2)工学部 情報工学科 33.3%
(3)理工学 情報科学科 31.9%
(4)先進工 電シ工学科 52.9%
(5)薬学部 生命創薬科 35.6%
(6)経営学 国際デ学科 82.6%  
(7)理学二 物理学科  2.9%

経営学部 国際デザイン経営学科は2021年設置の新設学科で1年次は北海道長万部キャンパス

https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2021.pdf
0402名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 11:16:10.82ID:YBT/3L/O
>>398
理科大理と明治理工が同じ偏差値って
マジなのか・・・?
0403名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 11:44:08.64ID:7mbDw129
>>396←コピペしまくりで邪魔

このスレをみて「大阪工大は凄い」と思う人は居ません
有名大学との関係を殊更自慢したりして恥ずかしい限りです

大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかした方が
良いと思います
0404名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 14:12:19.04ID:5BZ3CuC6
令和時代トップ10大学 最難関 国家公務員総合職試験合格者数5年間

◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
     2021年     2020年       2019年      2018年      2017年
1.東京大256  1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372
2.京都大115  2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182
3.北海道080  3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123
4.岡山大078  4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083
5.早稲田077  5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082
6.慶応大068  6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079
7.東工大067  7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072
8.東北大065  8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067
8.千葉大057  9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051
10.中央大056    名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049
0405名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/22(木) 14:46:00.19ID:PU3XReZV
上智理工も悪くないと思うけどな
0406名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/23(金) 21:53:19.68ID:wwarPcbX
>>1
★★ 東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0407名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/23(金) 21:57:21.40ID:H4+aOeiR
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0408名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 11:16:21.83ID:01TI5PD5
>>406←コピペしまくりで邪魔、大阪工大の恥

このレスをみて「大阪工大は凄い」と思う人は居ません
有名大学との関係を殊更自慢したりして恥ずかしい限りです

大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかした方が
良いと思います
0409名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 13:58:13.43ID:W+ydNCCm
>>405
素晴らしいとこだよ
0410名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 14:32:48.99ID:TXYyL4to
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0411名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 14:40:59.46ID:prpWk7lY
理科大って数3試験範囲じゃないよな
理工系で数3知らないでどうするんだろうな
上智理工とは偏差値以上に差があるわ
0412名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 16:43:45.74ID:W+ydNCCm
>>411
さすがに理科大だって数3はあるだろう。

共通テスト利用だったら、上智理工も理科大も同じ
上智理工と理科大の違いは
TEAP利用の上智理工は理科2科が必須であることくらい。
0413名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 20:53:36.73ID:01TI5PD5
>>411
受験生等に偽情報を流す悪質なレスですね
このレスを書いたの上智関係者ならかえって
上智大の信頼を著しく落とすことになります

上智ってこんなバカが一杯いるのかな
0414名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/24(土) 22:41:22.25ID:Xj8xWSLY
上智理工って何か実績あんの?
0415名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 05:55:25.56ID:Wlm5opBj
>>408
いや、大阪工大は素晴らしい。
なんといっても、「関西の東京理科大」
0416名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 07:48:33.09ID:UfQUamOL
理科大だが早慶上理って言われると嬉しい
さすがに上智のほうが上
0417名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 08:16:21.91ID:vXE9gnrw
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0418名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 08:17:23.97ID:vXE9gnrw
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)


かなり差があるな
明治と理科大のほうが近いだろ
0419名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 08:56:59.19ID:3ISDgmlU
>>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/

NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした 複数の「challenge( 開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。
★阪工大 学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013

阪工大は国内私立理系として初めて2012年に開発した超小型人口衛星をインドのサティシュ・ダワン宇宙センターから発射されたPSLV-CAロケットに搭載。
その技術力を応用し、小型宇宙ロケット開発の阪工大 「機械工学科 宇宙プロジェクト」を立ち上げた。(2020年9月)
https://www.med.oit.ac.jp/news/68.html
0420名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 12:05:28.78ID:S/tpF14Y
>>419←コピペしまくりで邪魔、大阪工大の恥

このレスをみて「大阪工大は凄い」と思う人は居ません
有名大学との関係を殊更自慢したりして恥ずかしい限りです

大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかした方が
良いと思います
0421名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/25(日) 13:02:23.50ID:poCj7NaQ
http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/80/ipsj_web2018/html/aff/o.html
http://jglobal.jst.go.jp/en/detail?JGLOBAL_ID=201702275725701264
http://www.ieice-hbkb.org/portal/doc_547.html
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006635637/en

学会では、大阪工大の略称は「阪工大」が一般的です
ちなみに理系私大で、学会で3文字表記されるのは、東理大と阪工大だけです
(他の工業大学は4文字表記です)
所以、それだけ研究分野でそれなりの名門格があるということです

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/0620-00.pdf
*1987 京大数理解析研究所
「2次元結び目を中心にした結び目理論」

共同研究大学 :
東大(理)、京大(理)、 阪大(理)、九大(理)、
神戸大(理)、広島大(理)、阪市大(理)
早大、阪工大(★)
0422名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/26(月) 00:18:52.92ID:HdyflJBi
>>1
★★理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大★ ★
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
0423名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/26(月) 17:15:24.19ID:pM7NEDoE
>>421
さすが名門
「阪工大」か
0424名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/26(月) 22:47:42.48ID:lK/98Gg8
 【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
☆九州には11の国立大学が存在するが、残りの3校は九州工業大学・福岡教育大学・鹿屋体育大学である
------------------------------------------ >>1-3
・国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に推薦率や学費も違う
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
・大学生の童貞は雑魚
0425名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 00:43:17.40ID:CqSDGRRo
>>1
★★東京藝術大 x 阪工大 ロボティクス&デザイン工学部のオンラインコミュニケーション。
東京藝術大 スプツニ子!准教授(前マサチューセッツ工科大助教授)と
阪工大 ロボティクス&デザイン工学部学生がVUCA時代でのモチベーションの向上&チャレンジ方法についてディスカッション。
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=7757

阪工大 ロボティクス&デザイン工学部 (大阪梅田キャンパス)は、
★2017年に日本の理系私大で初めて、スタンフォード大から直伝の「デザイン思考」メソッドを「デザイン思考工学」として教育プログラム化し、イノベーションを生み出すエンジニア養成を行っている
http://www.u-presscenter.jp/article/post-33438.html

★グローバル最高峰クラスのハーバード大(HU)/マサチューセッツ工科大(MIT)とイノベーションを生み出すための共同研究ができる、日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
0426名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 03:26:19.23ID:n7Xwf2nq
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0427名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 06:20:14.16ID:VC9kXl38
>>426
上智理工の偏差値は早慶に次いで3位なんだ
0428名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 09:39:19.83ID:giLmKhQm
偏差値だけが取り柄のハリボテ
0429名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 10:32:38.97ID:39awJAdz
>>427
明確に上智理工>理科大工だからな。
しかも上智理工には理科大工の偏差値と違い4科目の重量入試の偏差値も含まれてる。
0431名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 12:57:08.37ID:T+QD2pqW
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)


東京理科の理工は明治より下だしな
0432名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 15:04:39.18ID:oj56D89H
偏差値しか語れない上智理工w
研究実績は明治より下じゃんwww
0433名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 15:49:45.73ID:Cf2VDJSn
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0435名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 18:10:37.91ID:jJPUtzvt
>>433
「上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく・・・」
財務の裏付け有るの?

他大学と学費がほぼ同じなのに何故少人数教育が出来るの?
設備・研究費の節減、他学部から搾取、神父さんの低賃金労働
色々考えられるがしわ寄せによる悪影響は酷いことになってそー

グローバルな学術大学ランクでは 理科大>上智
手段と目的を混同していませんか

へんてこりんな自慢話は止めにした方が良い
0436名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 18:18:13.45ID:de/0Epxc
>>435
寄付金収入が理科大とは違うんじゃね
愛校心あってOBも高収入だから
0437名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 18:20:44.06ID:YKiZ/fzE
塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. リカ大学 59.1(融合理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)

6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0438名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 18:25:09.57ID:rHYg3YTO
KOは医だけ。その他は全て早稲田が上
0439名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/29(木) 14:31:20.73ID:WfhAasFF
>>435
当然、あるに決まっているじゃん
財務資料も公表しているし

大学の規模をむやみに拡大してないからできるんだよ

埼玉県にキャンパスを作って20年ちょっとで閉鎖にするような規模拡大路線はしていなかったし。

ST比について「へんてこりん」と考えている大学なんだ
あまり、学生の教育のことは考えていないんだね
0440名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/29(木) 14:39:34.64ID:rPvtOSln
上智理工って何か実績あんの?
0441名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/29(木) 14:43:24.63ID:qSgluOjM
実績はないけどワタク理系で3番目は間違いないし大手企業からの評価は高い
0442名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 12:43:06.44ID:RSRgTIR9
>>439
大した成果も無いのにST比なんかを自慢するから へんてこりんなの
研究真面目にやろうとしてる人はあまり上智を受験しない


埼玉キャンパスは県から多額の補助金出てるから財政負担はほぼない
但し処分済みだが山口諏訪の拡大路線は能無しと言える

次回は財務の自慢話でもするのかな 寄付が多いとか
0443名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 09:31:16.28ID:hqZfKVvv
>>442
研究真面目にやろうとしてる人も上智は多いよ
0444名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 09:42:08.40ID:EBYOKmcT
上智理工は修士も文系就職ばかりだろw
同じ上智なら経済学部卒の方がコスパ良い
0445名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 09:48:06.94ID:hqZfKVvv
>>444
上智理工でも修士は7割以上が理系就職

逆に文系就職は分が悪くて難しい
学会発表や研究で時間が取れない
0446名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 15:39:41.35ID:kCsjpppI
>>1
研究論文は数ではなく質。 世界レベルで内容が尖っているか(革新性)で評価される事(Citationスコア)が
高度な理系研究をしている大学
阪大(Citation )≧ 阪工大(Citation)>東京理科大(Citation)
■日本の理系私大のCitationスコアトップは阪工大

★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(■英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、 横浜国立大学、 電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0447名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 15:42:47.63ID:P63QMJm6
上智理工って何か実績あんの?
0448名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 16:23:03.98ID:lgTuE5Qn
上智理工で研究?
フナの解剖とかかな
0449名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 16:25:07.15ID:GAQhNI/U
Wordやexcelの使い方だそうな
0450名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 16:34:42.64ID:heAbe+6o
ワタク確定順位
慶應≧早稲田>上智≧ICU>>>その他ゴミ
0451名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 16:49:13.58ID:buFRqVyy
こいつキモ過ぎだろ
なんかの精神病か





158名無しなのに合格2021/07/29(木) 22:48:05.62ID:md3m1JRM>>162
河合塾合格者平均偏差値

上智経済 65.2
上智経営 65.0
東北経済 64.9
名大経済 64.1
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9

上智は辞退率が極めて高く、合格者と入学者の偏差値の差が大きい。仮に5下がるとすれば、下記のようになる。

入学者偏差値
東北経済 64.9
名大経済 64.1
北大経済 63.9
神戸経営 63.9
神戸経済 63.3
千葉法政経 60.9
上智経済 60.2
上智経営 60.0

同レベルか千葉が若干上。
0452名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 16:57:11.14ID:7QXkbL9v
塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. リカ大学 59.1(融合理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)

6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0453名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 17:10:48.94ID:hqZfKVvv
>>448
フナの解剖はやってないな

Wordやexcelの使い方も学生は皆、できるから教えてないな
0454名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 19:55:09.34ID:72zSt//p
>>441
何がワタク理系で3番目なの?
偏差値?
0455名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 21:19:34.87ID:heAbe+6o
ワタク確定順位
慶應≧早稲田>上智≧ICU>>>その他ゴミ
0456名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:31.37ID:cqpOKpuk
理系ならノーベル賞受賞者を輩出するレベルになることだな
0457名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 00:06:58.86ID:zlpklokj
>>1
★★ 阪工大 ベネッセ2022入試 最新偏差値
(2021年6月模試ベース)
東工大工学部         71
名工大工学部         68
阪工大工学部★        63

https://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html
★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)

★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0458名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 06:24:11.35ID:E/GFRaks
上智理工のかち
0459名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 17:52:49.23ID:COYydZhY
>>444
上智理工は修士は理系就職が圧倒的に多いみたいよ
0460名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 17:53:26.01ID:4sXOlcrC
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0461名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 18:01:52.89ID:mCVuoElC
普通に上智理工
就職も上智理工のが良い
0462名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/04(水) 16:44:55.33ID:ykjs2/Rw
>>461
それは確かにそうだろうなあ
0463名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/04(水) 17:45:22.96ID:Ks52KfCj
>>461,462
あなたの普通はあまり意味が有りません
グローバルな学術大学ランクでは 理科大>>上智

マスコミや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0464名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/04(水) 17:55:28.47ID:G/FRjhxu
>>463
上智はマスコミや芸能で
点を稼げてるの?
知らんかった
0466名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 11:55:02.41ID:eJudM6K+
上智も早慶よりはMARCHよりかもな

上智理工は理科大とドッコイドッコイだし
0467名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 16:22:25.47ID:29js2Bov
ワタク確定順位
慶應≧早稲田>上智≧ICU>>>その他ゴミ
0468名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 17:25:08.80ID:eJudM6K+
ドッコイドッコイで仲良くやれば
早慶からひき離された大学同士で
0469名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 18:11:08.12ID:7IlKUCxy
>>466
上智はマーチに負けてる学部はないが、理科大は負けてる学部もある

ブランド力もあるので憧れてる高校生もたくさんいる

ここが大きく違う
0470名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 18:55:12.37ID:pBaOjeIp
>>463
でも就職で負けてるのは痛いね‥
0471名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 19:04:03.44ID:zejE/Mas
■■2022年 私大最新ランキング■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0473名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/06(金) 11:48:25.43ID:a2VFPqUN
>>470
学術や世界ランクで劣っていても就職がいいのはご立派
イメージ戦略ここにありって事だな 日本人はブランドに
弱いし狙いは合ってる
イメージだけ実力無しの就職の行末はリストラの可能性が高くなるな
0474名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/06(金) 12:25:25.60ID:kRAWXHCE
>>473
上智は学術でもいいよ
少数だから絶対値では劣っているかもしれないけど質は良い
0475名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/06(金) 19:18:50.03ID:jbyjj/eb
ふ〜ん
そうなんだ
知らなかった
0476名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 11:08:34.99ID:JxSl+t9q
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0477名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 11:27:00.18ID:JxSl+t9q
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0478名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:55.14ID:Yyq5LSzX
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
★グローバル最高峰クラスのハーバード大/MITとイノベーションを生み出すための共同研究ができる、
日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタC-HRやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、NIOに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待。

★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞( 2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0479名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 18:36:14.63ID:vQQpZZs3
>>474
「少数だから絶対値では劣っている」って意味不明ですよ
2020世界学術大学ランクでは 理科大>>上智

少数とか言い訳しない方が良い カリフォルニア工科大学の
学生数等は上智より遥かに少ないが めちゃくちゃな成果を
挙げています
0480名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 18:44:05.02ID:EQPOcKG6
カリフォルニア工科大学は東京理科大学の学生数の約13分の1でめちゃくちゃな成果を
挙げています。(経営学部、理学部第2部、薬学部は除く)

カリフォルニア工科大学は上智大学理工学部の学生数の約2分の1でめちゃくちゃな成果を
挙げています。
0481名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 20:20:23.82ID:Yyq5LSzX
>>1
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の 最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
0482名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 21:30:38.28ID:vQQpZZs3
>>480
何を言いたいの?
少人数を言い訳にしたからレスしたことに意味のないレスしないでね

学生数の1/13とか1/2を書いた理由が何なの
学術大学ランクとどう関連するの?

学生数が少ないのに健闘しているから褒めてもらいたいの
0483名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 03:29:41.91ID:cFkBZKNO
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0484名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 03:48:37.57ID:iHlcRN4x
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S: 医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師
   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65:  ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大の薬学部入試
    アクチュアリー  
62  技術士  司法試験(早慶明卒前提)
60:  建築士(1級 )  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農)
58
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士        会計士(早慶明卒前提)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

             「法曹 弁 護 士 は当然、書士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】       税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学
0485名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 20:17:53.32ID:nQ7aqoOk
>>1
上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
0486名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 20:19:20.45ID:PzroZFCb
塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. リカ大学 59.1(融合理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)

6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0487名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 21:22:49.39ID:6/rFApxK
理系は偏差値だの難易度は意味ないよ。
予備校が発明したくだらない商売ネタ。
0488名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 13:09:41.20ID:HASj/51p
>>487
上智は入試の難易度より少人数精鋭教育が売り
0489名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 14:06:05.28ID:+G+QIhSt
塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工学部57.7 薬 60.0)

6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0490名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 16:30:17.09ID:2kqqrJp3
精鋭?
0491名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 17:37:56.52ID:4vjSN554
21年の「250大学実就職率ランキング」出た。
「人気企業400社就職率」も出たら圧倒的。
就職の質が良いのは理科大。
それも理系就職だけで。
0492名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 21:10:25.57ID:xucSN8sa
>>478←大阪工大の恥

これを見て大阪工業大学凄いと思う人は皆無です
有名大学との関係を殊更強調したり恥ずかし過ぎる

自覚無きバカは邪魔迷惑

心ある大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかしたほうが良いと思います
0493名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 00:56:44.58ID:63a8snNp
>>1
★阪大 x 阪工大 応用化学科 x 北大の超分子化学の共同研究
(pH制御型ロタキサンと分子スイッチ関連2019)

http://www.mdpi.com/2073-8994/11/9/1137

★★ 阪工大 応用化学専攻大学院生が、有機合成化学協会 関西支部主催(昭和55年より開催されている由緒ある学会セミナー)
第38回、39回 有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」2018/2019にて、

2年連続で「優秀研究発表賞」を受賞(★★直近2年連続の受賞は阪大と阪工大のみ)
http://www.soc-kansai.org/event/2019/2019wakate.html
※ 関西圏主要理系の京大・阪大・神戸大・阪府大・阪市大・関関同立等が発表

テーマ:
★阪工大
「π共役テトラチオール誘導体の汎用的合成法の開発と配位高分子の創出」
「π共役テトラチオール誘導体の合成と熱電変換材料への変換」
http://www.oit.ac.jp/chem/cherry/3_lab/home.html
http://www.oit.ac.jp/japanese/prize/?y=2018&;;p=2

阪大
「 金属塩とケイ素求核種を直接利用したアルキニルエーテルのカルボメタル化」
http://www.msc.osaka-u.ac.jp/award/kang-k20180817/
0494名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 12:55:12.10ID:ZznEfYhL
>>493←大阪工大の恥、迷惑の自覚さらさら無し

これを見て大阪工業大学凄いと思う人は皆無です
有名大学との関係を殊更強調したり恥ずかし過ぎる

自覚無きバカは邪魔で迷惑

心ある大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかしたほうが良いと思います
0495名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 23:34:31.32ID:63a8snNp
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★ ★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★ ★世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0496名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/10(火) 23:38:50.17ID:GFMSsMSO
推薦便上智


受験生は注意な
推薦便所の上智
0497名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 00:59:27.86ID:Fq4056EU
>>1
★★ 阪工大 ベネッセ2022入試 最新偏差値
(2021年6月模試ベース)
東工大工学部         71
名工大工学部         68
阪工大工学部★        63

https://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html
★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)

★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0498名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 12:25:39.91ID:53fXADVz
>>497←迷惑の自覚さらさら無し

これを見て大阪工業大学凄いと思う人は皆無です
有名大学との関係を殊更強調したり恥ずかし過ぎる

自覚無きバカは邪魔で迷惑

心ある大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかしたほうが良いと思います
0499名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 15:22:49.97ID:C+3Vm5cV
>>498
大阪工業大学は「関西の理科大」と呼ばれている

似た者同士の大学
0500名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 15:54:18.10ID:ZPD1NfXF
上智大学法学部
投稿者:あい さん
■■■■■■■■■■■■■■
上智の学生は最低だな・・
●引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、●普通の学生が言わないようなこと言ったり、●借りたお金を返さない」
●無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、●人間関係が苦手、●社会的常識に欠ける、


上智大学法学部OGです。卒業して2年になります。職場繋がりの友人はたくさんいますが、
上智の同級生の友達は一人もいません。自分から全員と縁を切りました。
一緒にいると恥ずかしくなる、という人が多いからです。エリートでもなんでもないくせに、
私の就職希望の業種のことを面と向かって『社会の底辺相手の仕事じゃん、私はもっと上を相手にする仕事をする』と言ってきたり、
、「引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、普通の学生が言わないようなこと言ったり、借りたお金を返さない、
講義が終わってからノートをまとめるのに人を15分以上待たせる、など自分のことしか考えない人、
無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、人間関係が苦手、社会的常識に欠ける、という人が多数いました。
当時は知りませんでしたが、『発達障害に気づかない大人達』という本を偶然読んで、
そのほとんどがアスペルガー症候群、ADHDなどの症状に当てはまることに気づきました。
どこの大学でもそういう人は多いのかと思いましたが、他大学出身の友人から「それ、上智独特だよ」と言われました。
また、学内ではリーダー的な存在でも、他大学の人と一緒に仕事をする塾のバイトでは、
バイト仲間と衝突してばかり、という男の子もいました。比較的少人数だからでしょうか、
上智大学はそういう人が多く入学する傾向があるのではないかと考えました。
0501名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 16:49:48.37ID:f4x23JXK
推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0502名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/11(水) 21:06:26.57ID:53fXADVz
>>499
これを見て大阪工業大学凄いと思う人は皆無です
有名大学との関係を殊更強調したり恥ずかし過ぎる

自覚無きバカは邪魔迷惑

心ある大阪工大の関係者の皆さんこの馬鹿を何とかしたほうが良いと思います
0503名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 11:01:53.98ID:t1OR42IC
まとめてみたよ。by 上智理工落ちの理科大

キャンパス 上智 (野田も広くて素晴らしいです)
キャンパスライフ 上智 (野田も広くて素晴らしいです)
研究/実験 理科大 (理科大の方が院進学率高いです)
偏差値 上智 (ただし上智理工は一般受験率50%で直接比較不能です)
有名大院ロンダ理科大 (所詮ロンダですが理科大は院ロンダ強いです)
就職 どちらも遜色なし (両方就職強いです(二部・経営除く))
W合格 上智 (早慶上智のブランド力強し)
授業料 理科大 (私大理系では一番安いグループ)
授業 理科大 (理科大だと結構忙しいです)
教授 理科大 (東大東工大系の先生とか結構いる)
ブランド 上智 (早慶上智のブランド力強し)
0504名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 11:26:35.76ID:yZAzdwsP
>>503さすがに理科大自己分析ができてると思います
それに比べてメ〜ジとかいうバカしかおらん大学は自己分析できないんだよな
0505名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 12:49:34.59ID:5yAjRu+f
>>503
メーカーに就職する場合はそもそも学歴のハードル高くないからあまり差がないかもしれないが
メーカー以外の就職だと理科大と上智は結構違うかな
0506名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 13:33:06.00ID:XqUKXFqM
 《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC
0507名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 13:35:23.11ID:eYEIhMFA
ブランドに何の意味があるのか。
現実は実力がなければ競争に勝てないんだよ。
0508名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 14:08:12.23ID:t1OR42IC
>>505
メーカーに限って言えば、
俺が就活した感じだと、
トヨタとかNTTデータとか大手で主要大学に採用枠がばらまかれてるところは、
人数が少ないから率で言うと上智のほうが入りやすいと思う!
ただ、大手でも人数が中堅で主要大学でなく採用実績から採用校を決定する企業だと、
上智は弱くなる。逆に理科大はそういうところは人数全体が多いので強い。

なので、
上智→とりあえず大手入りたい。企業名にこだわりはない。
理科大→就職先の選択肢を増やしたい
で決めるのが本質的ではあると思うよ!
0509名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 14:11:52.73ID:OCI8Aehm
推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0510名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 14:14:40.22ID:t1OR42IC
>>507
残念ながら、理系でもブランドは関係あるよ。
研究で賞をとったならまだしも、面接でその人の実力はわからないわけだから。
まぁ、そう考えると理科大はせっかく授業厳しくて実力つけてるんたから他大院に進学したほうが、実力の証明になりやすいわけだ。
0511名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:21.05ID:Pnp3NMX2
>>510
就職までは関係あるかもしれない。
現実的に何人も上智理工から研究職や開発職に就いているから。

就職後は実力勝負だね。
0512名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 16:46:53.00ID:MXdcP5we
>>508
トヨタやNTTデータみたいな人気のあるところには上智生が行きたがるから人数多くなって
どうでもいい中堅メーカーは上智生に不人気なので理科大が相対的に多くなるだけだろ笑
0513名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 16:47:14.65ID:4JHZO1Dm
推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0514名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 19:55:11.52ID:Li4kjkC5
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

1. 東大
2. 京大
3. 阪大
4. 東北大
5. 理研
6. 名大
7. 東工大
8. 九大
9. 北大
10. 物質材料研究機構
11. 産業技術総合研究所
12. 慶応大
13. 筑波大
14. 沖縄科学技術大学院大学
15. 神戸大
16. 金沢大
17. 自然科学研究機構
18. 岡山大
19. 広島大
20. 高エネルギー加速器研究機構
21. 早稲田大
22. 千葉大
23. JAMSTEC
24. 東京理科大
25. 東京医科歯科大
26. 総合研究大学院大学
27. 大阪府立大
28. 熊本大
29. 情報システム研究機構
30. 東京都立大

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶)
10. 筑波大(指定国立)
11. 神戸大(難関十大学)
12. 金沢大(金岡千広)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 広島大(金岡千広)
15. 早稲田大(早慶)
16. 千葉大(金岡千広)
17. 東京理科大(早慶上理)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大(都市部公立)
20. 熊本大
21. 東京都立大(都市部公立)
0515名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 19:57:03.15ID:Xadqndcq
>>514



上智とかニッコマ扱いですね
0516名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 17:20:25.57ID:l3WRDkwn
>>515
そうかな?
0517名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:41:51.69ID:gmN2yOqj
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0518名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 05:53:46.64ID:T1EVOMy8
2021年 上智大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般:31.7%、指:04.9%、公19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指:13.0%、公18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指:06.4%、公22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指:13.6%、公23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指:07.6%、公14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指:10.4%、公25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指:10.7%、公24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指:03.9%、公38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指:42.7%、公03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

指・・・・指定校推薦
公・・・・公募推薦
カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
他・・・・外国人入試、海外就学経験者入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出典:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
*****************************************************************
2021年 東京理科大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

理学一:一般70.1%、公3.5%、指23.7%、他2.7%:入学生数:743
工学部:一般68.6%、公2.8%、指21.5%、他7.2%:入学生数:544
薬学部:一般61.3%、公7.7%、指29.4%、他1.5%:入学生数:194
理工学:一般69.0%、公3.1%、指22.9%、他5.0%:入学生数:1377
先進工:一般60.7%、公2.5%、指34.3%、他2.5%:入学生数:321
経営学:一般46.1%、公1.0%、指49.0%、他3.9%:入学生数:490

昼間計:一般65.0%、公3.1%、指27.7%、他4.3%:入学生数:3669

理学二:一般81.9%、公9.7%、指01.0%、他7.4%:入学生数:310
(合計):一般66.5%、公3.8%、指25.2%、他4.5%:入学生数:3979

指・・・・学校推薦型選抜(指定校制)
公・・・・学校推薦型選抜(公募制)
他・・・・帰国生入学者選抜、外国人留学生入学試験、国際バカロレア入学者選抜など

※各学部の中で最も指定校推薦入学者比率の高い学科
(1)理学一 応用化学科 33.9%
(2)工学部 情報工学科 33.3%
(3)理工学 情報科学科 31.9%
(4)先進工 電シ工学科 52.9%
(5)薬学部 生命創薬科 35.6%
(6)経営学 国際デ学科 82.6%  
(7)理学二 物理学科  2.9%

経営学部 国際デザイン経営学科は2021年設置の新設学科で1年次は北海道長万部キャンパス

https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2021.pdf
0519名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 15:14:24.32ID:ltljx/Qm
学習プロセスを重視するか研究成果を重視するか

学生の研究体験は、学生の学習と専門分野における研究という2つの側面をもっている。
そのどちらの側面を重視するのかという論点である。
たとえ専門分野に貢献する水準に達しない活動であっても、学生個人の学習や発達に大きな意味をもつ場合は少なくない。
学士課程教育の一部である限り、研究成果よりも学習プロセスを重視することも必要不可欠である。
学習プロセスの重視する大学があっても、それは大学の一つの在り方である。

研究の成果を求めすぎると、研究の質を高めることだけに特化してしまい、学内の一部の優秀な学生だけが対象になり、他の学生が付いていけなくなる可能性もある。

研究者や教育者にも得手不得手があって、非常に教えるのは上手いけれど自分の研究になるとどうも微妙、という者もいる。
逆に、口下手で講義ではボソボソと何を言っているか分からず、学生の人気がない一方で、一流の研究者という方もいる。
0520名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 15:14:52.22ID:ltljx/Qm
上智理工の特徴

(1)
上智大学理工学部だと理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできる。
早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なこと。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数いる。

(2)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められる。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻。
このように入学してから幅広く選択できるようになっていることから、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっている。

(3)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下。
0521名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 15:16:37.87ID:ltljx/Qm
実り始めた上智大学理工学部の英語教育

理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0522名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 15:22:51.80ID:7+PxkEEP
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0523名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 17:33:23.86ID:mLosx1dr
>>521
「上智は私立大学ではトップクラスの少人数教育体制」の資金はどうしてるの

学費が他の大学と同様なら何かを削らなければ辻褄が合いません
欲がない神父さんを低賃金で働かせるとか、設備・研究費を節減するとか
文系学生の学費を横取りするとか、ヤバいことが有りそう
寄附金や国の助成金は他大学より少な目だしね

少人数教育とか余り自慢しない方が良いと思います
手段と目的の区別、客観評価を見据え地道な努力が大事w
グローバルな学術大学ランクでは 理科大>早稲田>>上智大
0524名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 13:57:49.12ID:6YndNQEG
>>343
こうして眺めると、
私大で研究室あたりの学生数が少ない大学は早慶を除くと、
学習院、上智、立教、青学と理系が弱いとされる大学ばかり
大規模設備を必要とする土木や建築を持てていない

むしろ理系が自慢の私大は研究室あたりの学生数が多くて大変そう

そう考えると、早慶は私大理工の中では別格か
0525名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 16:25:46.62ID:7lQ7foi2
>>524
早慶は何故研究室あたりの学生数が少ないの?
全員研究室に入れているのかね
まさか文系学部や付属校の予算を分捕ってないよな
微々たる寄附金は理由にもならないだろうし
精査が必要だな

なおグローバルな学術大学ランクでは 理科大>早稲田
学生数とかの手段と目的を混同してはダメだ
0526名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 17:27:25.03ID:6F6ygPYX
>>525
国公立大学も早慶も上智も
文系学生と理系学生の学費の差は
そんなに差はありません。

国公立大学にいたっては、理系も文系も学費の差はありません。

でも早慶や上智は文系学部の学生は非常に多いのです。
実験や研究施設が無い分、文系学生から徴収した学費の多くは
理系学部の教員を多くしたり、実験施設を設置したりする費用に
結果的に回っていきます。

つまり、私立総合大学は文系学生から徴収した学費を
理系学部の教員や施設に投資しているのです。
0527名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/17(火) 18:43:30.96ID:VS8IAdAq
文系学部の実績さし引いたら
理科大&#8250;&#8250;早稲田理工&#8250;&#8250;&#8250;上智理工か。
やっぱ実績だよね。
0528名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 15:18:19.41ID:y8Nvkbn0
>>527
実績を学生数で割ったら上智理工かな
0529名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 20:07:30.52ID:Z+pOJhpe
>>528
文系女子の学費ピンはねして
理系の経費に充てとんだろ。
ちゃんと文系女子の実績引いとけよ。
理科大>>>>上智理工は明白。
0530名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 21:19:45.04ID:QkLl/92b
上智理工って何か実績あんの?
0531名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 22:15:39.26ID:SjMJYpwa
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0532名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 23:18:10.72ID:KxSuZnt/
偏差値理科大はマーチよりだし入ってからも勉強勉強で超大変上智のほうがいいよなでも大手企業は理科大も強い
0533名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 00:09:58.09ID:Pnc3OzL1
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score

大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
6. 名大(旧帝)
7. 東工大(東京一工)
8. 九大(旧帝)
9. 北大(旧帝)
12. 慶応大(早慶)
13. 筑波大(指定国立)
15. 神戸大(難関十大学)
16. 金沢大(金岡千広)
18. 岡山大(金岡千広)
19. 広島大(金岡千広)
21. 早稲田大(早慶)
22. 千葉大(金岡千広)
24. 東京理科大(早慶上理)
25. 東京医科歯科大
27. 大阪府立大(都市部公立)
28. 熊本大
30. 東京都立大(都市部公立)
35. 学習院大
44. 青山学院大(MARCH)
53. 中央大(MARCH)
59. 立教大(MARCH)
65. 明治大(MARCH)
93. 上智大(早慶上理)
0534名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 02:25:02.60ID:d5Dx1xEo
上「理」? 私立りか大? 理科1科目のすべりどめ大学だろ

 
  国立を受ける人はとりあえずリカ大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

(サン 2014.7.20)
横浜大理工  100%−0% 私立りか大理工
千葉大理工   97%−3% 私立りか大工
電通大    93%−7% 私立りか大工
電通大    94%−6% 私立りか大理工  
 (サン 2012.7.22)
横浜大理工    100%−0% 私立りか大理工
千葉大理工    97%−3%  私立りか大工
電通大     71%−29% 私立りか大工
電通大     98%−2%  私立りか大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医


リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな  留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ
0535名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 15:13:29.86ID:WzIJCI8j
上智大学理工学部はTEAP利用型入試においてマークシートのみならず、記述問題も出題される。
さらに理科2科目必須(化学・物理・生物から2科目選択)としている。
他に首都圏の大学の理学部・工学部・理工学部の記述試験で理科2科目を必須として課しているのは、下記の国公立大学と早慶の理工学部などに限られている。

(1) 東京大学
(2) 東京工業大学
(3) 横浜国立大学
(4) 東京農工大学
(5) 電気通信大学
(6) 千葉大学
(7) 横浜市立大学理学部(前期・A方式)
(8) 早稲田大学創造理工学部
(9) 早稲田大学先進理工学部
(10)早稲田大学基幹理工学部
(11)慶應義塾大学理工学部
(12)上智大学理工学部(TEAP利用型)

そのため、上智大学理工学部(TEAP利用型)の入試受験者は
国公立大学理工系と早慶理工の受験者でほぼ占められている。
0536名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 15:36:13.75ID:wWlUZ5BT
インチキ入試

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2020/10/22 14:03  口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
0537名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 16:24:54.64ID:QfgFY0Ym
>>534
税金浪費の横国千葉電通が何を言っても説得力は全くありません
しかもグローバルな学術大学ランクでは 理科大>横国千葉電通を含む多くの国立大学

情けない結果だ 横国千葉電通は民営化するか廃止だな
0538名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 16:29:23.78ID:mNDo9tpG
上智理工って何か実績あんの?
0539名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 17:52:18.55ID:5ilfsoY3
お前は何か実績あるのかwww
0540名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 11:14:26.48ID:m+tYYWtc
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0541名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 11:15:08.77ID:m+tYYWtc
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0542名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 11:25:45.57ID:mfQk1Mwd
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)

6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 

11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0543名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 11:52:10.68ID:Q3HZDpzo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0544名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 13:12:50.09ID:VvTdXLKj
路傍の石 対 研究所の門番さんの戦い( ノД`)シクシク…


私立理工系は早稲田、日大理工、慶応大が3大看板。
それ以外はグリコのオマケw
0545名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 13:21:27.88ID:dRyrus82
女子受けは上智かな
0546名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 16:03:52.16ID:UaHvIIDw
上智は大学なの・・疑問に思う?
何してるとこ?
■■■■■

上智大学法学部
投稿者:あい さん

上智の学生は最低だな・・
●引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、●普通の学生が言わないようなこと言ったり、●借りたお金を返さない」
●無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、●人間関係が苦手、●社会的常識に欠ける、

上智大学法学部OGです。卒業して2年になります。職場繋がりの友人はたくさんいますが、
上智の同級生の友達は一人もいません。自分から全員と縁を切りました。
一緒にいると恥ずかしくなる、という人が多いからです。エリートでもなんでもないくせに、
私の就職希望の業種のことを面と向かって『社会の底辺相手の仕事じゃん、私はもっと上を相手にする仕事をする』と言ってきたり、
、「引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、普通の学生が言わないようなこと言ったり、借りたお金を返さない、
講義が終わってからノートをまとめるのに人を15分以上待たせる、など自分のことしか考えない人、
無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、人間関係が苦手、社会的常識に欠ける、という人が多数いました。
当時は知りませんでしたが、『発達障害に気づかない大人達』という本を偶然読んで、
そのほとんどがアスペルガー症候群、ADHDなどの症状に当てはまることに気づきました。
どこの大学でもそういう人は多いのかと思いましたが、他大学出身の友人から「それ、上智独特だよ」と言われました。
また、学内ではリーダー的な存在でも、他大学の人と一緒に仕事をする塾のバイトでは、
バイト仲間と衝突してばかり、という男の子もいました。比較的少人数だからでしょうか、
上智大学はそういう人が多く入学する傾向があるのではないかと考えました。
0547名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 16:49:22.48ID:FsqUN6p+
>>1
★★イギリスTHE( Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
※科研費だけいくらもらっても、成果のない研究、国際的に認知されない研究をしてもお金の無駄
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0548名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/22(日) 14:12:47.30ID:mXcI5HRz
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
0549名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/23(月) 14:18:54.20ID:KMEoRtob
>>545
今の時代、女子受けは重要
0550名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/23(月) 14:31:12.55ID:Y/0sMiXs
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0551名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/24(火) 14:12:54.20ID:uQckpygQ
>>529
文系の学費から理系の経費に充てるのは
どこの総合大学も行っている。
国公立、私立を問わず
0552名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 15:11:13.34ID:K3oUnyNW
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0553名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 15:11:39.02ID:K3oUnyNW
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0554名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 15:22:08.67ID:2tqs8mX5
インチキ入試

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■

2020/10/22 14:03  口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
0555名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 15:29:03.00ID:itpRYnLX
上智理工って何か実績あんの?
0556名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 16:42:53.17ID:K3oUnyNW
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0557名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 17:35:14.18ID:nXbfFtGh
上智理工って何か実績あんの?
0558名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 22:27:45.85ID:8YHK2mqF
>>556
上智は「教員あたりの生徒数が少ない」を支える財政基盤はどうしてるの?
他大学と同様な学費、補助金なのに可笑しいですね
研究・設備費を削るとか文系予算から分捕るとかしてるのかな
神父さんは不平を言わないからって低賃金しているとか無しだよ
変なこと自慢しない方がいい

「ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます」は嘘
高いランクにある少人数の大学は海外も含め多数有ります
0559名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 22:51:56.87ID:vWh8w+EK
理科大って上智より1ランクは下でマーチよりだろ
0560名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/25(水) 23:05:38.92ID:arARe+u+
>>558
高いランクにある少人数の大学って具体的にどこよ?
日本の大学だとどこがランクインしてる?
世界大学ランキングって、どうせ論文引用数とかで算出してるよね?
0561名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 14:49:23.72ID:bvWcsEBy
上智大学理工学部の特徴

・少人数教育体制
少人数教育を徹底し、学生一人ひとりを親身にサポートします。例えば、履修科目の選択やどの専門分野を選ぶかという進路決定なども、教員と1対1で相談しながら行います。

・基礎教育の徹底
1・2年次の必修科目は3学科共通で実施し、さらにクラス分けを行うことで、きめ細やかな指導を行います。また、教員とのコミュニケーションを重視し、実験や演習も充実させています。

・科学技術英語教育
海外の文献講読や国際的な場で研究発表を行う際に求められる科学技術英語力を養成。語彙の習得をはじめ、英語による情報発信、発表、質疑応答、論文の書き方などを指導します。

https://www.sophia.ac.jp/jpn/program/UG/UG_ST/index.html
0562名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 15:22:16.27ID:bvWcsEBy
>>558
大学が真に学生の教育のために費用を投じているからです。
それに上智大学は昨今、学長は理工学部の教授出身者が務めるようになり
理工学部に集中的に研究費や教育費を投じるようになってきました。

理工学部重視になってきているのです。
それは決して変なことではありません。
誇れることです。
0563名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 15:31:58.05ID:RKfuewg7
上智wwwwwwwwwwww
有名進学校の合格者のほとんどが入学してないんだわwwww
ためし受験多すぎwwww
0564名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 16:40:23.46ID:ENcqUzxE
上智理工って何か実績あんの?
0565名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 18:16:30.63ID:RMtSwzQD
>>1
研究論文は数ではなく質。世界レベルで内容が尖っているか(革新性)で評価される事(Citationスコア)が
高度な理系研究をしている大学
阪大(Citation )≧ 阪工大(Citation)>東京理科大(Citation)
■日本の理系私大のCitationスコアトップは阪工大

★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(■英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位: 東北大学
176〜200位:名古屋大学、 大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、 電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0566名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 21:43:20.18ID:l+IeyThd
>>562
上智大学は大丈夫なの?
「大学が真に学生の教育のために費用を投じているからです」→宗教家みたいだな
真にとかいかにもインチキ臭い  他大学と具体的に何がどう違うんだい

「理工学部に集中的に研究費や教育費を投じる」って事は文系学生の収めた学費を
横取りしていることの証拠ですよね

理工学部重視ってことは端的に言えば文系軽視ってことだよね、何でも重視だったら
意味無いから

もう少し理性を働かせて下さい 
0567名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/27(金) 21:53:58.01ID:l+IeyThd
>>560
カリフォルニア工科大学です
学部生が1000名弱、大学院生をあわせても約2200名しかいない小規模大学
ノーベル賞の受賞者は35人を数えます

「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に
教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

こんな言い訳言って恥ずかしくないのかね
理科大みたいにMITを目指すとか大風呂敷をいった方がよほど好感が持てる
0568名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 05:54:55.82ID:UomS7wb5
>>567
全然、恥ずかしくありません。
一人一人大事に教育していくことは、大切なことです
0569名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 05:55:20.49ID:UomS7wb5
>>566
文系より理系を重視するようになってきました。
0570名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 06:54:46.24ID:hfM8iWvB
まあワタクで理系なら慶應早稲田上智理科大以外ゴミだろ国立で旧帝いけよ
0571名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 08:40:18.22ID:msDz2ZHr
>>1
旺文社模試の点数が偏差値の代わりとして使われています。

旺文社 昭和47年度(1972年)第3回大学入試模擬試験問題解答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料

(英・数・理3教科型 )
212 東京理大(工)★ 
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工)★現在の東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)★
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)★
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)★
155 芝浦工大(工)★
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 工学院大(工)★、福岡大(工)
142 広島工大(工)★
139 関東学院大(工)
138 東北学院大(工)
136 日本大(生産工)
132 日本大(工)
130 玉川大(工)、東海大(海洋)、愛知工大(工)★、名城大(理工)★
128 近畿大(理工)★
127 東海大(工)
124 東北工大(工)★、九州産業大(工)
123 中部工大(工)、大阪電通大(工)★
122 近畿大(工)
121 相模工大(工)
119 明星大(理工)、大阪産業大(工)★
118 九州学院大(工)
117 足利工大(工)
116 国士舘大(工)
115 熊本工大(工)
114 福岡工大(工)★
111 大同工大(工)、九州共立大(工)
109 広島電機大(工)、大分工大(工)
108 日本工大(工)★
107 八戸工大(工)
106 金沢工大(工)★、福井工大(工)★
104 西日本工大(工)
0572名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 09:47:07.83ID:BiiGQKGw
>>570
いやそこに理科大入れるな
理科大もゴミなので
0573名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 11:59:16.06ID:8GhQBHG2
上智理工って何か実績あんの?
0574名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 12:25:54.25ID:IsZFj3el
私立の総合大学はどこも文系学部より理系学部に教育費や研究費を投入している。
学費の差はさほどないにもかかわらず。
東京理科大も経営学部より他の理系学部に教育費や研究費を投入している。

国公立大学も文系学部より理系学部に多くの教育費や研究費を投入している。
文系・理系の学費の差はない。
どの大学も総合大学は同じ。

上智は文系学部に比して理工学部の規模が小さいから、教育を手厚くできる。

財務資料も公表している。
0575マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
垢版 |
2021/08/28(土) 12:38:23.42ID:Fgpe2zL6
社長数東京都ランキング  2022大学ランキング

1位 日本大学  6986人  マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学  5036人  早慶  ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大  4776人  早慶  〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学  3097人  マーチング △中央の一つ上
5位 中央大学  2907人  マーチング ▼明治の一つ下
6位 東京大学  2414人  旧帝国大学  ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学  2125人  マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学  1658人  マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院  1526人  マーチング
10位 東海大学  1429人  首都リーグ
11位 専修大学   894人  トーコマ
12位 東洋大学   755人  トーコマ ●トン【糞】サラムン●ニート率は29lで年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科   742人  研究所の門番さん
14位 明治学院   736人  成成明学 〇社長さんは上智の上 学生数は上智より少ない(^▽^)/
15位 駒澤大学   698人  トーコマ
16位 学習院大   676人  
17位 京都大学   663人  旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学   661人  ●ポトン・サラムン 普通の女子大学(・・? ●社長さんの数は明治学院の下


※上智さんがなんで早慶上智なのよ。
なんの実績もない鰯の頭程度の大学でしょう。石ころ程度の
ありふれた大学。早慶上智なんて言うから上智の芋ねーちゃんや
芋にーちゃんが勘違いするんでしょう。上智=東洋程度の弱小大学w

※鰯の頭も信心からって言いますよね。予備校の作った造語に惑わされて
上智学生さんがアップアップ溺れています。
一言でいえば上智大学は路傍の石・こ・ろです。
社会実績はゼロに近い。。 愛エメ
0576名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 12:41:34.92ID:hKdD+Q+U
ワイの父親社長母親専務兄常務父親の学歴日大だぞ
0577名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 12:55:20.08ID:n6gSwzfa
376 名前:名無しなのに合格 :2021/08/21(土) 13:53:22.32 ID:/81iEov7
ワタクのAO推薦の受付開始期の国立ネガティブキャンペーンって、
東京ワタク当局職員が業務でやっていることだよね。

首都圏じゃ一流高校の生徒には足蹴にされ、二流高校の生徒には天秤に掛けられ、
三流・四流の高校からしか入学者を集められないワタクとしては、
地方の上位高校から国立大学に進むようなポテンシャルの高い入学者を集めたいもんね。

でも特に今はコロナ禍で東京が敬遠されがちだから、
何としても地方国立に悪印象をつけて東京のワタクに囲い込もうと必死なんだよね。
そうしないと、給与削減はおろか契約解除にされちゃうから、職員はあることないこと
何でも書き込まないといけないんだよな。
可哀想に。


まとめ

ワタクは本質的に都市部地方関係なく★ゴミ★
マーチなんて3か月で受かる馬鹿なのは不変
例外が早慶なだけ
0578名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/28(土) 16:06:11.61ID:NAMCVQfS
>>574
理科大は文系学部より理系学部の方が多いから、やむえない
0579名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 00:07:29.64ID:qNZ9hnop
>>1
「鳥人間コンテスト」の季節がやってきたね
出場回数15回以上の 出場常連大学
(★2021年 人力プロペラ機部門出場校)
私立大では、早大と大阪工大(■日本初の1枚プロペラ)が
YTV(読売テレビ)公式Twitterで「フライト直前ムービー」(8月25日)として取り上げられていますね
https://mobile.twitter.com/ytvBirdman
■9月2日(木)夜7時にTVオンエア

日大理工(コロナ影響で出場辞退)
早大★
京大★
東北大(コロナ影響で出場辞退)
東工大(コロナ影響で出場辞退)
芝浦工大(コロナ影響で出場辞退)
大阪工大★
筑波大★
首都大★
阪府大★
東海大(コロナ影響で出場辞退)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0580名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 00:54:09.96ID:p8gylvIj
実業界では大学の入試偏差値だのランキングは通用しない。
実力あるのみ。
0581名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 05:45:02.15ID:36qfaB6D
最近の東京理科大は、真面目に授業に出れば卒業できる。
学生には親身になって手取り足取り親切丁寧に教えてくれる素晴らしい大学。
もっと評価されていい。
0582名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 07:34:51.53ID:ADl1v4uE
理科大は偏差値マーチに近いが真面目な学生が多いので大手企業の評価は高い
0583名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 10:27:16.41ID:8bQRDx5g
×真面目な学生が多い
◯陰キャが多い
0584名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 10:37:38.08ID:Ut5TQnh/
理系でインターンや就職活動した学生なら知ってる、
えぐいグルーピングの実態
旧帝、東工、早慶理科大、神戸、横国、筑波

上智は、マーチグループ
0585名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 10:38:35.32ID:wFPE8Md5
俺の友達が理科大の理工だったんだけど、
留年した上によくわからない中小企業行ったぞ。
上智理工の俺は大企業に行ったが。
0586名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 10:44:56.42ID:Ut5TQnh/
一流企業への就職率は、理科大が上だけど

有名400社就職率 2021年&#160;(有名大学)

https://univ-online.com/article/career/16936/
※東大、京大は調査に未回答&#160;
※東京理科大学(2部学生含む)

56.7% 一橋大学
54.0% 東京工業
40.9% 慶應義塾
36.3% 東京理科(2部学生含む)
33.6% 大阪大学
32.9% 早稲田大
31.9% 名古屋大
30.4% 横浜国立
ーー同期の3人に1人以上が生涯年収3億円以上確定するラインーー

29.2% 上智大学
27.7% 東北大学
27.3% 神戸大学
26.6% 同志社大
26.3% 九州大学
25.1% 大阪府立&#160;
24.2% 北海道大
23.3% 明治大学
23.1% ICU
22.1% 青山学院
21.2% 立教大学
0588名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 11:37:31.05ID:ADl1v4uE
偏差値
上智>理科大
大手企業就職
理科大≧上智
こんな感じかな
0589名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 11:42:04.96ID:Yaqi71Q7
   私立文系

  そーケイSMART上智明治立教


 
 塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

 立教大学

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔かんかんどーりつのTOP!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0591名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 12:28:55.63ID:8bQRDx5g
>>586
理科大が上のほうに来てる時点でデータの取り方が恣意的なんだろうなとしか思わない

理科大が上智やその他一流大学より上になるわけがないのは誰でもわかる
0592名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/29(日) 15:47:45.34ID:QhSqFB/g
>>591
恣意的かどうかは客観評価に基づいて判断すること
2020世界学術大学ランクでは

理科大>早稲田>多くの国立大学
上智は圏外相当ですよ

あなたは「誰にでもわかる」の基準がズレている自覚がない
0593名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/30(月) 14:10:27.98ID:8j/RVWAn
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0594名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 14:49:07.96ID:9U5uyrb3
東京理科大の特徴
(1)公立高校出身が多い
(2)関東以外の地方からの出身者も上智より多い
(3)学生数が多い。OBも多い。
(4)最初から学科が細かく分かれている(やりたい勉強が予め決まっている人向け)
(5)推薦入学比率低め
(6)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合、その多くの運動部は野田キャンパス
(7)学生は大人数、いろいろな種類の人間がいるから切磋琢磨できるが、それだけ厳しい環境。落ちこぼれやすい。
0595名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 15:19:41.30ID:9U5uyrb3
上智理工にいるのは
東工大落ち、旧帝落ち、横国落ち、早慶理工落ちばかり
農工・電通・首都・横市落ちはいないが、
その理由は
上智合格者で国公立については「農工・電通・首都・横市」を受験したのは
ほぼ全員、合格してそちらに進学するからだとか

早慶に合格しているのもいることはいるが、そのほとんどは
SFC、人科、早稲教ばかりというのが現実

理科大落ちで上智理工に来るのも珍しくない

理系で数学・物化が得意で英語が苦手なのはTEAPで入学してくるのが多いらしい
0596名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 19:03:35.25ID:XCXSQhO3
そもそも上智理工の存在感がない。
むしろ女子大イメージ。
0597名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 20:04:18.32ID:0rIy6X+h
>>1
上場企業役員の出身大学ランキング 2020最新版
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・★大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
0598名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 21:21:40.78ID:4/KmY+/i
 
 

 
    電通大>>私立りか大
 
 
 
 
 
0599名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 21:21:40.94ID:4/KmY+/i
 
 

 
    電通大>>私立りか大
 
 
 
 
 
0600名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 23:16:38.62ID:DxIjVpac
>>567
いずれにしてもそれって、人数が少ないから大学ランキングが不利にはたらく
を論破してないよね?
カルフォルニア大学が一つの例外ってだけで。
0601名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/31(火) 23:17:33.21ID:ZNhuYOf2
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0602名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/01(水) 00:11:31.03ID:9wS2U9TW
上智理工って何か実績あんの?
0603名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/01(水) 11:51:06.01ID:e6O96ShK
>>598、599←自覚無き馬鹿
電通大の知性が端的に表れているレスですな

頭が悪いと罵倒レスもつまらないモノとなる
これ見て電通大は理科大より遥かに素晴らしいと
思う人は皆無です

電通大はこんな馬鹿スレする奴多そうと思われるのが
普通だろう
0604名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/02(木) 00:37:17.88ID:0C+L2hxf
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と 米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、 大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、 国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★西の東京理科大である 阪工大は関西理系私立名門大学
また、★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。
0605名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/02(木) 12:47:45.89ID:YlrGK8iM
2020年W合格進学先 週刊ダイアモンド(東進)
上智(理工)100% −0% 理科大(工)★
慶応(理工)100% −0% 理科大(工)★
早稲田(基幹)100%−0% 理科大(工) ★

電通大(情理)100%−0% 理科大工 ★
千葉大(工)100%−0% 理科大工 ★
農工大(工)100%−0% 理科大工 ★
横国大(理工)100%−0% 理科大理工 ★
筑波大(理工)100%−0% 理科大工 ★
0606名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/02(木) 15:34:00.54ID:aTnBoBI8
上智大学は学長が理工学部教授。
しかし、学長は慶應志木高ー慶応大理工の慶應閥

上智の理工学部の教員は
東大出身、東工大出身、早稲田出身、慶應出身で8割近くを占める。

上智大出身は2割以下と他大学と比較して非常に少ない。
意外と海外大出身の外国人教員の方が多かったりする。
他大学の植民地になっているのが、上智理工
0607名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/02(木) 18:06:30.80ID:pcgGTzjh
>>605
1人でも100%。
ビリで入学よりトップで入学を選択
0608名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/02(木) 23:39:36.68ID:eA4W7tAq
ワカッテTVの理科大回みてると理科大生の前で滑り止めとか誰でも入れるとか第一志望がいないとか馬鹿にされまくりだな

流石に可哀想
0609名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/03(金) 14:03:02.23ID:HzGEMj5U
>>593
上智理工は他大と比較して、体育会が多いのは事実
0610名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/03(金) 15:03:46.31ID:x0ciRQ1G
上智理工って何か実績あんの?
0611名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/03(金) 15:17:31.06ID:3oTb8xl9
   私立文系

  そーケイSMART上智明治立教


 
 塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

 立教大学?

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0612名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/03(金) 21:34:58.66ID:BcOy+JUP
>>611
バカは偏差値の平均を好む
何が間違いかもわからない

明治って大丈夫なの?
0613名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 05:45:54.36ID:Dju23oTn
東京の都心部にキャンパスを持つ有名大学はたくさんありますが、文系学部と理系学部の全学部が同じキャンパス内にあるのは学習院大学、上智大学に限られます。
理系は1年の時から実験があり文系に比べて空きコマも少ないため、キャンパスが別になってしまうとサークル活動も理系だけ別になってしまいがちですが、上智大学ではそんなことはありません!
部活でもサークルでも文理関係なく活動ができ、学業においてもそれぞれの学部が他学部の授業を履修しやすい環境になっており、大学内での交流が活発です。
0614名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 05:53:27.46ID:/RKzjass
普通に難易度じゃ上智理工だね。
0615名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 09:44:15.34ID:oiTRjfox
上智理工って何か実績あんの?
0616名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 19:18:37.73ID:B9ivhCd0
また上智が格上に噛みついてる(´・ω・`)
0617名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 19:24:41.97ID:vbYNYvtQ
>>616
え??理科大の理学部、工学部が上智理工と同じか少し上くらいで、
野田理科大、元基礎工は負けてる認識なんだけど。
0618名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 19:28:43.29ID:cyF6xeyu
東進ダブル合格で
上智理工100%―理科大理工0%
0619名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 20:18:02.81ID:pYsGBcQa
>>618
1人でも100%。
上智理工は弱小。競うなら明大理工。
0620名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 21:16:42.46ID:kGTH7NpG
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0621名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/04(土) 21:43:26.28ID:cyF6xeyu
>>619メ〜ジマンやろか
0622名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 11:09:46.59ID:Ql1QKnfN
理科大生には絶対なりたくない
0623名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 12:00:37.74ID:KoRBrwRK
上智理工って何か実績あんの?
0624名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 15:59:42.47ID:40W1napr
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0625名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 16:31:46.27ID:FuYK1TTv
河合塾偏差値2022(理系)

1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0) 
11.工学院大 54.7(工 54.5 先進53.9 情報54.2 建築56.5)
12.芝浦工大 54.6(工 53.7 シス53.1 デザ53.7 建築58.0)
13.立命館大 54.3(理工53.1 生命53.9 情理53.8 薬 56.5)
14.関西学院 54.1(理 52.5 工 55.0 生命54.2 建築55.0)
15.関西大学 53.0(環工54.1 生命52.5 シス52.5)
16.東京都市 50.9(理工47.6 情工55.0 環境48.8 建築52.5)
17.東京電機 50.4(理工49.1 工 49.1 シス52.5 科学50.8) 

*文系3教科型、理系3教科型(1.2教科、文系型、2部を除く)
*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
*文系(上智、国際基督教、国学院は3教科型が該当しないため除く)
*文系(慶應は商学部方式のみ、立教は文学部方式のみ、青学は全学部方式のみ)
 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0626名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 16:35:05.53ID:qFIIGx4w
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大( 工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★国際的に尖った論文数指数(Citation)スコアは、東京理科大を凌ぎ、日本の理工系私大No.1
(阪大Citationスコア≧阪工大Citationスコア>東京理科大Citationスコア)

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位: 名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、 電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0627名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 19:14:08.14ID:bZjUixGw
 
  私立文系  私文2科目

  ケイそーSMART上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系)国立落ちの巣窟

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)
6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山)
0628名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 20:18:20.39ID:BDMrM8fF
>>627
私立は辞退者が多いので偏差値は無意味。
0629名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/05(日) 22:16:12.20ID:jbieCNrp
>>624
いいとこどりレスのいつもの長々コピペですね
まとめると上智理工は

1.文系学生の納付金を理工学部に横流し
2.研究・設備費をケチる
3.ケチった金で教員あたりの学生数を少なくし自慢する
4.大学の学生数の少なさを研究成果や世界評価の低さの言い訳にしている
5.理科大より研究成果や世界評価が低いことは判っているが認めたくない
0630名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/06(月) 15:16:49.73ID:Gi9ugEBB
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0631名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/06(月) 15:17:48.66ID:Gi9ugEBB
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0632名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/06(月) 17:01:24.66ID:d8INV9Jb
7私大(早慶スマート) + 中堅10私大
 
早慶 
スマート(上明青立理)
中法関関同立成成明学(中堅10私大)
0633名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/06(月) 17:07:16.50ID:JGXYIE0W
>>630
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。

1.文系学生の納付金を理工学部に横流し
2.研究・設備費をケチる
3.ケチった金で教員あたりの学生数を少なくし自慢する
4.大学の学生数の少なさを研究成果や世界評価の低さの言い訳にしている
5.理科大より研究成果や世界的評価が低いことは判っているが認めたくない
0634名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/06(月) 18:22:01.66ID:kpNvWtKV
理科大は1年次から専門教育が始まり、
もちろん一般教養もみっちりやっている。
その結果、学部卒で他大学の修士レベル。
さらに専門を極めたい者は大学院へ進学する。
東大OBによる創立当初から、東大院をはじめ
旧帝大学院へ進学する者も多かった。
理工学発展への貢献と世界の評価は歴史が物語る
とおりである。
0635名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/07(火) 11:11:50.22ID:vgVRxgR5
創立が東大OBでってのを自慢に思ってるのがダサい
理科大は虎の威を借る学風
ロンダしかりな
0636名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/07(火) 11:35:14.22ID:0k3zqIv1
上智理工って何か実績あんの?
0637名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/07(火) 11:49:27.91ID:cd8gSnDI
 
  私立文系  私文2科目の雄

 ケイそーSMART上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系)国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP!!!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系の高校多数)
0638名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 15:28:59.27ID:SwJNWOym
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。
首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。
よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。

2016年のカトリック推薦入試の合格者は女子227名に対し男子は17名にすぎない。
さらにカトリック推薦による理工学部の入学者は9名のみ、(そのうち6名は物質生命理工学科)
上智大理工学部は女子より男子の志望者が多い。
理工学部にカトリック推薦や教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)で入学する学生は文系学部と異なり、ほとんど存在しない。

上智大学理工学部学生の4割以上が指定校推薦で入学。
上智大学理工学部の指定校推薦枠が多くある高校は國學院久我山、鎌倉学園、桐蔭学園、春日部共栄、川越東、日大系列の各附属高校など。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の指定校推薦は課外活動など、1回限りの学力試験では評価しがたい資質・能力を調査書や推薦書等による判断を重視すると指定高校に伝えている。
結果的に推薦されてくる受験生の多くは、これらの学校の強豪運動部に所属している。かつ理系クラスに在籍していたという生徒が多くなっている。

また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

早慶MARCHのようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・系属出身の内部生。

体育会での活躍を希望して早慶MARCHを回避して国公立大学や東京理科大学を検討しても、「東京大学」や「横浜国立大学」のような大規模な総合大学であれば体育会なども盛んであるが、その他の大学ならば上智大学のほうが強いことが多い。

そのような理由から、上智大学理工学部は首都圏の私立総合大学としては体育会加入率が異例といえるほど高くなっている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

理系で上智大学理工学部を選択している男子学生の多くは課外活動のことを考慮したうえで大学の選択をしていることが多い。
0639名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 15:57:26.29ID:uDt17xqa
また上智理工が暴れてるのか
0640名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 16:00:15.46ID:DxD2dmif
入学時での学力はほぼ同じ
卒業時では理科大生は東工大レベルの学力になる。
0641名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 16:25:47.18ID:PUC37tJm
>>640
工学部ですら上智理工より下なのが現実
マーチレベルの理や理工や先進工含めたら平均学力には相当な差がある
0642名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 16:52:26.03ID:JjoBicLd
上智理工って入試難易度高いだけだよね
0643名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 17:11:03.52ID:LpOvF4dT
募集人数が少ないから偏差値高めになるのは当たり前。
0644名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 17:25:21.69ID:LpOvF4dT
しかも上智理工の偏差値の入学者はほぼなし。
偏差値や難易度なんて意味ないよ。
プライドだけは立派。根拠なし。
0645名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 17:41:25.69ID:qTLmG2rU
上智大学とはなんなんだ?

これって日東駒專レベル?

有名進学校の合格者のほとんどが入学してないんだわwww〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww

ためし受験多すぎwwww
0646名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 21:42:53.15ID:WoVaWDXe
>>637
明治の馬鹿がまた偏差値を平均してる!
馬鹿は何がどう問題かも判らない

明治に理系は無理 スポーツや芸能で頑張ってほしい
0647名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 22:26:35.59ID:VYZVl4D8
理科大は明治を馬鹿呼ばわりできるポジションではない
むしろ明治に馬鹿にされる側だろ?
0648名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/08(水) 22:27:42.72ID:Nb7gfJ0q
河合塾偏差値2022(理系)(21/09/03更新)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

1.慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2.早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.明治大学 59.6(理工59.3 農 59.6 数理60.0)
5.東京理科 59.2(理工58.0 理 59.4 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6.同志社大 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.青山学院 55.9(理工55.9)
8.中央大学 55.3(理工55.3)
9.学習院大 55.0(理 55.0)
10.工学院大 54.9(工 54.6 先進53.9 情報54.3 建築56.6)
11.芝浦工大 54.6(工 53.8 シス52.9 デザ53.8 建築58.0)
12.立命館大 54.3(理工52.8 生命53.1 情理55.0 薬 56.3)
13.関西学院 54.0(理 52.5 工 55.0 生命53.5 建築55.0)
14.法政大学 53.4(理工53.5 生命52.5 情報52.5 デザ55.0)
15.関西大学 52.9(環工54.2 生命51.3 シス53.1)

*理系(立教-理、慶應義塾-看護、明治-食料環境、東京理科-理二部、東京電機-工二部を除く)
0649名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 06:15:11.86ID:PX5z+O+Q
>>644
意外と正規合格者の入学者も多いよ。
補欠者が補欠合格しても既に他の大学に入学手続きをして入学金等を収めているから蹴り続けている。
だから数字上は補欠合格ばかりに見えているだけ。

一般入学の半数以上は実は正規合格なんじゃないかな。
0650名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 07:32:42.59ID:4jozz+46
偏差値くらいしか誇れるものがないハリボテ大学
0651名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 12:58:23.45ID:ObqDVAyS
>>649
数値を出さないで感想を述べても全然役に立ちません
却って逆にとられる
正規合格者は非情に少ないとね
0652名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 16:04:54.13ID:uZTIB00K
インチキ入試

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2020/10/22 14:03  口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
0653名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/10(金) 15:53:00.01ID:5sSrdJWB
上智大理工のTEAP利用は、TEAPを受験し基準スコアを満たせば英語が免除になる。
入試本番では数学と理科2科目で勝負できるから、それらの科目が得意なら有利。

それに上智よりずっと東工大や早慶など上位の大学を狙っている受験生はわざわざ、TEAPを受けない。

MARCH理系が本命の私立理系専願の受験生は理科は1科目に絞っているから、上智理工のTEAP利用って本当に、受験層が限られてくる。
数学や理科が得意で上智理工の志望順位が高めなら、TEAP受験のために1日潰してでも受験しておくことを勧める。

ネットでは叩かれてるみたいだけど実際、入学してみると上智理工はいいとこだった。
指定校推薦が多いせいか、まずなりより授業がわかりやすかった。
女子学生が文系より少ないせいか、カトリック推薦は少ない気がする。

入学当初は英語が今一つだったけど、大学に入学してから英語が伸びていった。
推薦が多いというけど、誰が推薦で入ってきたのかなんて根掘り葉掘り聞かない限り分からないし、皆、授業態度は真面目。
授業を理解しているのかどうかはわからないが、ノートを取りながら静かに授業を受けている。
少なくとも態度だけは真面目。
じゃなきゃ、指定校推薦なんて貰えないと思う。

授業を欠席する学生なんてほとんどいない。
てじゃ欠席日数が多いと自動的に単位を落とすことになる。

上智大学理工学部は他の私立大学理工学部と大きく異なる点は、各学科の学問領域が幅広いことにある。
元々、他大学理工学部のように細かく分かれていた学科が十数年前に再編されたときに3学科に集約された。

4年生で各研究室に配属されるが、幅広い学問領域のため3年生までの学業成績が良くないと、自分に全く興味が無かった領域の研究室に配属されてしまうことがある。
例えば、生物化学を志していた物質生命理工学科の学生が物理学の研究室に配属されて卒業研究をしなければならなくなることがある。
上智大学理工学部学生のほとんどは入学時は大学院まで勉強することを望んでいるが、4年の時に学業成績が悪く自分の希望した研究室に入れない学生は大学院進学を諦め、就職活動に走る。
そのため、高校まで運動部でバリバリ活躍していた学生も、上智大学理工学部に入学すると、学習時間を確保のため体育会の運動部への入部を諦め、比較的、活動日が少ないサークルに入る例も多い。
0654名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/10(金) 20:28:01.78ID:8eDq07WT
上智理工の偏差値操作と実態が暴露されました。
0655名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 15:16:53.09ID:Lfy52KP4
どちらも素晴らしい大学
0656名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 15:36:10.74ID:MXvjiilw
 
  私立文系  私文2科目の雄

 ケイそーSMART上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系)国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP!!!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系の高校多数)
0657名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 15:54:57.78ID:ntnwu1bY
上智大・理工学部の偏差値:64
理科大の偏差値:62.5

ソース:https://hensachi.org/sophia-univ
0658名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 16:30:32.69ID:7iy4VUQ3
上智は楽しそう
理科大はきつそう
でも卒後はどっちもいいとこ就職できそう
0659名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 19:27:31.40ID:OgGje0/y
>>657
データソース https://hensachi.org
偏差値の大学や学部平均は意味不明。
正しく取り扱おう。

東京理科大 工学部(情報工学科) 67
東京理科大 薬学部(薬学科) 67
東京理科大 理工学部(建築学科) 66
東京理科大 工学部(機械工学科) 66
東京理科大 理学部(応用化学科) 66
東京理科大 理工学部(情報科学科) 65
東京理科大 経営学部(経営学科) 65
東京理科大 工学部(建築学科) 64
東京理科大 工学部(電気工学科) 64
東京理科大 理工学部(応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部(機械工学科) 64
東京理科大 理工学部(電気電子情報工学科)64
上智 理工学部(情報理工学科) 64
上智 理工学部(機能創造理工学科) 64
上智 理工学部(物質生命理工学科) 64
0660名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 19:32:57.01ID:XHVnejBW
これだもんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww

だから校舎も狭く、キャンパスも狭く、おまけに借り物のグラウンドも狭いと言ってるだろうが・・・

不満に感じていること:学生投稿
運動部が活動しづらい
雨に少しでも濡れてしまうとグラウンドが整備しにくくなる

■■■■■全てが狭く、心も狭くなりそうだ■■■■■

大学の立地的に大きなグラウンドを作ることが難しいらしく、運動部には辛い環境です。
野球場とテニスコート2面と総合グラウンドとして土のサッカーグラウンドが一面あるのみで、
そのグラウンドをサッカー部、ラグビー、アメフト、アルティメット、ラクロス...etcが使っています。
練習時間も他の部活との兼ね合いなので、中々確保できず、運動部としてはどうにかならないものかと思っています。
また、この総合グラウンドは千代田区の所有物なので、自由に使用することはできず、
雨に少しでも濡れてしまうとグラウンドが整備しにくくなるという理由で、一切使用禁止になってしまいます。
0661名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 22:15:55.15ID:E1hJ+ZE9
そもそも、上智理工受ける人は俺も含め、偏差値順に日程が合えば受けてみるってやつ。
上智に理系があるのはもともと中学生のときから知ってたが、あまり積極的に行きたいと思ってはいなかった。(理科大もだが、理科大のほうが受ける前は志望度高かった。)

んで、早慶国立落ちて、上智と理科大受かるとどっちいこうが迷うが、
名前的に理科大だと負け組感があるから、女子とブランド目当てで上智選ぶって人が俺も含め多い気がする。
0662名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 22:25:19.08ID:E1hJ+ZE9
上智理工は入ってみて思ったけど、実験施設が充実してないのは否めない。
だから、教授のコネで旧帝大の実験施設を借りに行くことが多かったな。
0663名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/14(火) 14:28:33.93ID:LiNwQsFV
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0664名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/14(火) 15:24:41.22ID:fBXPkhMZ
川崎医科大合格できるレベルが上智理工や理科大
健康なら80までも働ける医者は良いぞー。
0665名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 20:23:01.13ID:AakzIaOx
上智の理工は癖のある問題が多いです
早慶が合格できる受験生、東工大合格組が必ず上智を押さえることが出来るのでしょうか?
答えは NO です。
上智の入試はかなりの癖があり、早慶組が受験したがらなかったり、東工大のすべり止めにならないことがよくあります。
通常高校生が目にする参考書や問題集には記載がないことを平気できいてきます。
かなりフェチな問題や選択肢自体にかなり首を傾げてしまうものが少なくありません。
また、このような癖のある問題を予備校は取り扱いたがりません。
なぜなら、汎用性(他大学で出題される可能性)が無いからです。

特に3年前の上智理工の数学は難問が多かったとのこと
そのときの上智理工の受験生の阿鼻叫喚スレが残っている

「【悲報】今年の上智理工、頭がおかしい」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518080596/
0666名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 21:59:04.95ID:MNURQ3gw
>>664
薬学部院卒業して国立大医学部に進学したものもおる。
0667名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 14:53:59.99ID:W4ztcCf7
>>664
なぜ理科大とくくるのか
医学部最下層受かりそうなのは理科大だと工学部くらい

理工や先進工ではかすりもしないぞ?
0668名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 18:21:15.78ID:JxJ66XdH
■■■■■ 2022年 私大最新ランキング  ■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0669名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 14:55:26.49ID:URIrqdhN
個人的には理科大も上智理工も同じような印象。
合格した方に進学すればよい
0670名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 18:08:40.27ID:qN0QBKHo
上智大学生がひねくれる理由
上智のコスパ低いの良くわかる
■■■■■■■■■■■■

塾の偏差値だけが頼りwwwwwwwwwwwwwww  
半分近くが偏差値30、40代のキリスト系おバカ高校からの推薦入学

残りが一般受験でも上位合格者の入学がほとんどいないwww
補欠合格者が日東駒專クラスの偏差値で受かってるwwwwwwwwwwwwww

社会に出ても実績がなくパッとしないのが上智ww  地方ではほとんど無名だ
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験 
大学・年度別合格者数一覧表 公認会計士三田会調べ

令和元年度   

●慶應義塾 183
●早稲田 105
●明治 81
●中央 71
●東京 40
●京都 38
●立命館 38
●神戸 36
●一橋 34

上智 1?アヘアへwww

法学部も司法試験での結果は惨敗です
=================

公認会計士の合格者も数名程度で日東駒專レベルの位置です
0671名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 18:43:46.94ID:ph7tUxbg
  私立文系  
       私文2科目の雄

 そーけーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔関西のTOP!!!!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系の高校多数)
0672名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 19:58:05.21ID:UhlgwovK
予備校模試で志望校に書けば偏差値は出るが
上位偏差値層は本番受験せず、実態のない
偏差値だけが一人歩き。
0673名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 05:41:34.42ID:XOzWHA11
電通大、早稲田、慶應、理科大、上智の研究室に配属される学生人数
上智大は研究室当たりの学生数が少なく丁寧に教えてもらえるよ

研究室の学生の平均人数、()内は内訳
(学部4年生の人数、修士課程の人数、博士課程の人数)

(1)電気通信大学
研究室当たり学生数は6.9人(学部4年2.5人、修士3.8人、博士0.6人)

(2)上智大学 理工
研究室当たり学生数は8.4人(学部4年4.1人、修士3.8人、博士0.5人)

研究室数100室(学部4年生人数409人、修士課程人数378人、博士課程人数48人)

(3)早稲田大 理工(3理工の平均)
研究室当たり学生数は9.2人(学部4年3.5人、修士4.9人、博士0.8人)
(4)慶應義塾大 理工
研究室当たり学生数は10.1人(学部4年3.5人、修士5.5人、博士1.1人)
(5)東京理科大 工
研究室当たり学生数は18.5人(学部4年8.8人、修士9.1人、博士0.6人)
研究室数63室(学部4年生人数560人、修士課程人数574人、博士課程人数42人)
0674名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 07:33:28.42ID:oWfeb6tU
京大卒(外資投資信託銀行勤務)が考える日本の最強大学ランキング

https://m.youtube.com/watch?v=YrnD33s6gh0

1位 東京大学
2位 慶応義塾大学
3位 東京理科大学
0675名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 08:24:16.11ID:BcUMZWUU
上智理工はザクコやワタク内で戦ってろww
0676名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 09:15:44.42ID:T4xYA6nr
次から上智理工は少数精鋭の成果を書いてくれよ
0677名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 11:58:16.54ID:O+Mtjg5F
>>673,676
上智は学生数が少ないのを自慢しているが
グローバルな学術大学ランクでは

理科大>早稲田>電通大を含む多くの国立大学
上智大学は圏外相当です

上智は無理して変なこと自慢しない方が良いと思います
0678名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 12:16:12.47ID:30rheC+z
まあ理科大となら上智だろうな早慶ならもちろん早慶だが
0679名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 12:47:09.81ID:FYa+iu9w
まあ割と真面目に言うと

知名度 上智>理科大
就職  上智≧理科大
キャンパス 上智>理科大
モテ  上智>理科大
0680名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 13:42:59.57ID:3FIwfR6V
>>679
まぁ、大学受験のゴールをどこに置くかだけど、
ゴールを女にモテるって考えるなら上智の圧勝だな。
就職、環境、合コン受けととりあえず全ての要素か揃ってる。
逆に、研究を本気でしたい、本気で学問を極めたいなら理科大だと思う。

こう書くとキモオタどもが「大学受験はゴールじゃない。大学は勉強するために行くところ。モテるために大学行くなんてもってのほな。」って反論するかもしれないけどね。
0681名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 15:20:39.37ID:mxKASmJC
最近偏差値が急落 wwwwwwwwwwwwwwwww
インチキ入試
これでいいのかと学生の一部からも疑問の声 
だからこの大学は・・・・・・・・・・・

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない

上智のメッキが剥げ落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■世の中の多くの人が認める上智の実態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!■■■■

YAHOO 知恵袋
ID非公開さん
2019/9/2901:59:01
.
何故上智大学は偏差値が高いのに中央大学や明治大学より
司法試験や公認会計士試験の合格者が少ないのですか?

●ベストアンサーに選ばれた回答
〜〜〜〜〜〜いわば金メッキが剥げ落ちたわけです〜〜〜〜〜〜www
2019/9/2902:26:11
我が国の法律・会計の歴史の流れをあらためて振り返った時、
上智の名前はまったく出てこないことに気づかされます。
言葉は悪いですが、お金持ちの家柄に生まれた令嬢だけど、頭はさして良くないタイプが
とりあえず高等教育を受けたい際、語学教育重視のキリスト教系ミッションスクールとして
便利なポジションにいただけの歴史しかないためです。

しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの 中央の猛追で独自性を失い、
親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。
0682名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 16:59:38.10ID:Fa+B6D2a
>>681
入試の偏差値なんかどうでもいい
上智大学は勉強をするために通う大学
0683名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 23:29:01.22ID:T4xYA6nr
私立理系で入学する価値があるのは
早慶理科大までというのが一般評価。
だけど4年間で逆転。理科大>早慶。
0684名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 00:31:36.10ID:/NJ4L5md
>>683
毎回思うんだけど、早慶理科って言うやつって理科大しかいないよなww
0685名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 01:22:57.26ID:BpO6CfWD
マジな話、理系採用の優先グループは
旧帝、東工、早慶理科大、神戸、横国、筑波
が鉄板
外資でも上智理工やマーチにあったことはない
そもそも、インターンでも上智理工は同じグループ
じゃない。
0686名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 05:41:20.71ID:hQ2DulP+
>>685
>>そもそも、インターンでも上智理工は同じグループじゃない

マジな話、理科大と上智理工は同じグループだったよ
同じグループにしている企業が多いんじゃないかな
0687名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 11:53:57.33ID:veCXjREQ
>>679
まあ割と真面目に言うと
学術や社会貢献度からして
理科大>上智

世界学術大学ランクでは上智は圏外相当です
芸能やマスコミで点を稼いでも大学としての
迫力は有りませんな
0688名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 15:54:14.72ID:7fWGNDpv
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0689名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:33.12ID:XdlZ8KjI
まあ普通に上智>理科大でしょ
0690名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:43.27ID:7U3GrCK5
>>687
まぁ、その学術自慢は大半の学生の学部、大学院就職には関係ないんだがな。
0691名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 09:21:06.18ID:YNxeFOLG
理科大と上智理工は同じグループだよ
ハリボテ上智理工が脱落していくだけ
0692名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 09:27:22.15ID:Y2kaunNN
そもそもこのスレに違和感がある。
やっぱタレント女子アナ出身大学グループだろ。
上智、青山、立教。
0693名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 09:35:33.65ID:6RV8Wx1j
>>692
違和感あるっていっても、受験生がダブル合格した場合には、
かなり迷う部分があるからな。
そのためのスレではある。
0694名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:07:21.59ID:Y1fw/rA7
上智は早慶より
理科大はマーチより
0695名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:10:26.11ID:SsbDp552
【SMARTってどうなの?】上智・明治・青山学院・立教・東京理科の大学新グループを徹底検証!
https://www.online-mega.com/koukousei/career_room/jouchi/smart_daigaku
上智大学は推薦で半分くらい採っているので、
一般入試の難易度が高いのではないかということを言う人がいます。

それと、規模も大きくて伝統もある早稲田・慶應と本当に同格なの?と。
昭和30年代まで男子校ですよ。上智大学ビックリでしょ?
結構ブランドが高くなってから歴史が浅いのです。

なので、実は早慶上智というのは一般の人の空気感として、
違うのでは?って皆思っていたのではないかなと。

いやっ、キミはほら、青学とか立教とかそっちの人でしょ!?
という世の中の空気を掴んで、これからはSMARTだよねという風に。
誰かこの人が言ったとかではないのです。

皆の空気の中でそういう風になったのではないかなと感じるので
個人的には上智大学は面白くないでしょうが、 世論は支持しているのではないかと僕は思います。
0696名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:34:41.59ID:5I8aos0j
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大学理:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学 理:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0697名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:35:36.37ID:5I8aos0j
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0698名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:42:03.44ID:ilAq9LeJ
上智理工って何か実績あんの?
0699名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:43:30.34ID:kn6v6zuy
 
  私立文系            私文2科目  大量推薦

 そーけーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
0700名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:16:48.83ID:VjP2lpav
>>694
理科大がマーチよりというか明治理系より格下なんだよな
0701名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:39:51.62ID:6RV8Wx1j
>>700
てか、10年前なんか野田の理科大理工さえ、明治理工より高かったけどな。
10年前だと、上智理工=理科大工>理科大理工>立教理学部=明治理工
っていう認識。
今は、上智理工が少し上がって、理科大理工がだいぶ落ちたなって印象。
というか、明治理工が逆に上がったのかな??あと、基礎工も場所が変わって一ランク上がったな。

まぁ、立教理学部はだいぶ下がったな。。
0702名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:58:09.91ID:kn6v6zuy
理科大より明治や上智のほうがいいよ。単科大よりも総合大学のほうがいい。
0703名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:18:57.05ID:6RV8Wx1j
>>702
理科大は厳しいから就職いいとか言われてるけど、
実際に、上智理工に明らかな差で負けてるからな。
トヨタとかパナソニック、ソニーとかの人数とって、割合比べれば明らかだからな、、

研究とかの実績に関しては、上智、明治に比べれば申し分ないけど、
研究とか興味ないんだったら上智、明治いったほうがいいのは確か。
0704名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 17:22:01.25ID:fngC3MZO
最近偏差値が急落 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インチキ入試 !!!!!!!!!!!
これでいいのかと学生の一部からも疑問の声 
だからこの大学は・・・・・・・・・・・

上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない

上智のメッキが剥げ落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■■■世の中の多くの人が認める上智の実態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!■■■■■■■

YAHOO 知恵袋
ID非公開さん
2019/9/2901:59:01
.
何故上智大学は偏差値が高いのに中央大学や明治大学より
司法試験や公認会計士試験の合格者が少ないのですか?

●ベストアンサーに選ばれた回答
〜〜〜〜〜〜いわば金メッキが剥げ落ちたわけです〜〜〜〜〜〜www
2019/9/2902:26:11
我が国の法律・会計の歴史の流れをあらためて振り返った時、
上智の名前はまったく出てこないことに気づかされます。
言葉は悪いですが、お金持ちの家柄に生まれた令嬢だけど、頭はさして良くないタイプが
とりあえず高等教育を受けたい際、語学教育重視のキリスト教系ミッションスクールとして
便利なポジションにいただけの歴史しかないためです。

しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの 中央の猛追で独自性を失い、
親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。
0705名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 18:01:23.87ID:Y2kaunNN
唯一の拠り所がこの結果

東京理科大 工学部(情報工学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 67
東京理科大 薬学部(薬学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 67
東京理科大 理工学部(建築学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 66
東京理科大 工学部(機械工学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 66
東京理科大 理学部(応用化学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 66
東京理科大 理工学部(情報科学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 65
東京理科大 経営学部(経営学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 65
東京理科大 工学部(建築学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 64
東京理科大 工学部(電気工学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 64
東京理科大 理工学部(応用生物科学科)&#160;&#160; 64
東京理科大 理工学部(機械工学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 64
東京理科大 理工学部(電気電子情報工学科)64
上智 理工学部(情報理工学科)&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 64
上智 理工学部(機能創造理工学科)&#160;&#160; 64
上智 理工学部(物質生命理工学科)&#160;&#160; 64

※データソース https://hensachi.org/
0706名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:34.53ID:J13KsjRL
>>696,697
上智の言い訳、自慢はもう結構です

言い分をまとめると
1.研究・設備予算を削り低賃金の教師数を増加、S/T自慢
2.文系に振り向けるべき予算を理系に横流し
3.学生数が少ないので世界ランクは低くて当然

変なこと自慢しない方が良いと思います
2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田>農工、横国を含む多くの国立
上智は圏外相当です
0707名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/21(火) 15:40:30.15ID:SLKFKG5i
理科大はマーチよりな
慶應≧早稲田>>上智>理科大≧マーチ
0708名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/21(火) 15:56:01.82ID:LUU2+SIy
上智理工の特徴

(1)
上智大学理工学部だと理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできる。
早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なこと。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数いる。

(2)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められる。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻。
このように入学してから幅広く選択できるようになっていることから、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっている。

(3)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下。
0709名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/21(火) 16:15:16.48ID:kGVqJomk
面倒見が悪い大学のNO1だな 学生がかわいそう・・・・・・
何から何まで最低だな・・この大学は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上智の学生は孤立無援  自分でやんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

●就職活動斡旋が弱い
●誰も支援してくれません
●在校生をもっと大切に卒業先まで見守ってくれるようになってほしい

上智大学の評判・文学部編
公開日:2019年10月
上智大学は比較的有名な私大であることから、私は入学前から就職率が高いと思っていました。
ただ、実際には自分からガツガツと就職センターに足を運ばないと、誰も支援してくれません。
むしろ強く相談しないと何もアドバイスをもらえませんでした。そのせいか分かりませんが、
私の周りでも1年目で就職できなかった友人が何人かいました。
もっとレベルの低い大学に通っていた友人からは、就職サポートがあったと聞いたため、
有名大学だからこそのサポートの無さだったのかもしれませんが、
在校生をもっと大切に卒業先まで見守ってくれるようになってほしいと思います。
0710名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/21(火) 17:02:13.45ID:SOm+1+Lt
>>701
お前の間違った記憶はどうでもいいよ
10年前でも普通に理科大より明治理系のほうが上だった
0711名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/21(火) 20:39:48.12ID:lW6yc8Ni
偏差値ランキング 2021〜2022

東京理科大 工学部(情報工学科) 67
東京理科大 薬学部(薬学科) 67
東京理科大 理工学部(建築学科) 66
東京理科大 工学部(機械工学科) 66
東京理科大 理学部(応用化学科) 66
東京理科大 理工学部(情報科学科) 65
東京理科大 経営学部(経営学科) 65
東京理科大 工学部(建築学科) 64
東京理科大 工学部(電気工学科) 64
東京理科大 理工学部(応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部(機械工学科) 64
東京理科大 理工学部(電気電子情報工学科)64
上智 理工学部(情報理工学科) 64
上智 理工学部(機能創造理工学科) 64
上智 理工学部(物質生命理工学科) 64
明治大 総合数理学部(現象数理学科) 64
明治大 理工学部(建築学科) 64
明治大 総合数理学部(先端メディアサイエンス学科)63
明治大 理工学部(情報科学科) 63
明治大 理工学部(機械情報工学科) 62
明治大 理工学部(応用化学科) 62
明治大 理工学部(物理学科) 61
明治大 総合数理学部(ネットワークデザイン学科) 61
明治大 理工学部(電気電子生命学科) 60
明治大 理工学部(数学科) 60
明治大 理工学部(機械工学科) 59

※データソース https://hensachi.org/
0712名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/22(水) 16:45:45.12ID:6bBYDhDi
ホント大学として最低やな・・・・ボケボケボケボケ〜〜〜〜〜〜〜


これといった実績もなく各種国家資格も日東駒專レベル、もしくはそれ以下www

上智って実績もなく、誇大妄想者のたまり場 そんな大学ですわ
ホント大学として最低やな・・・・・・

●希望の授業を履修できないことがある
●去年からは一般教養科目も抽選方式になり、なかなか希望が通りにくくなっている

上智大学法学部学生 公開日:2019年3月

大学内の教室数が少ないので、第二外国語などは特に履修の希望が通りにくくなっています。
事実、中国語をとりたかった友達は、抽選に外れてしまい、イタリア語をとっています。
2年間同じ言語を履修しなければいけない環境なので、自分が望んでいない言語や科目を受講し続けるのは、
なかなか辛いなと思います。
去年からは一般教養科目も抽選方式になり、なかなか希望が通りにくくなっています。
0713名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/22(水) 17:10:46.40ID:w2fIGpXh
東京理科大、上智理工、明治理工、同志社理工、青学理工、中央理工、芝浦工大理工、日大理工、都市大理工、駅弁理工なら
東京理科大、同志社理工。上智理工、明治理工の順だな。
あとは住みやすさで差別化。
0714名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 11:43:35.49ID:nv3d1Ddw
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0715名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 11:54:25.62ID:urFpORG1
ワタク理系確定順位
早慶>>上智>理科大>>>その他ゴミ
0716名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 13:46:33.21ID:zsUJnZZm
理科大もゴミだろ?
0717名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 16:34:58.41ID:nv3d1Ddw
>>716
理科大はゴミではない。
上智理工と理科大は同レベルで間違いない
0718名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 16:39:08.83ID:5XcTuaKy
上智のメッキが剥げ落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■世の中の多くの人が認める上智の実態!!!!!!!!!!!!!!!■■■■■

YAHOO 知恵袋
ID非公開さん
2019/9/2901:59:01
.
何故上智大学は偏差値が高いのに中央大学や明治大学より
司法試験や公認会計士試験の合格者が少ないのですか?

●ベストアンサーに選ばれた回答
〜〜〜〜〜〜いわば金メッキが剥げ落ちたわけです〜〜〜〜〜〜www
2019/9/2902:26:11
我が国の法律・会計の歴史の流れをあらためて振り返った時、
上智の名前はまったく出てこないことに気づかされます。
言葉は悪いですが、お金持ちの家柄に生まれた令嬢だけど、頭はさして良くないタイプが
とりあえず高等教育を受けたい際、語学教育重視のキリスト教系ミッションスクールとして
便利なポジションにいただけの歴史しかないためです。

しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの 中央の猛追で独自性を失い、
親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。
0719名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 20:37:36.88ID:YZUTmc1h
 
  私立文系                       私文2科目  大量推薦

 ソーケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
0720名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/23(木) 21:18:43.36ID:+6FfO7E1
河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

            英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8

名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
阪府大 機械 63.0 61.2 56.9 60.9 50.3 62.5
九州大 機械 62.1 60.7 59.3 61.0 56.8 62.1
東北大 機械 62.6 59.4 58.8 59.6 58.6 61.4
上智大 機能 62.0 59.5 55.3 59.4 --.- 61.2
横国大 機械 61.1 59.8 55.8 58.0 --.- 60.6
北海道 総理 61.1 58.0 56.9 58.9 54.5 60.4
筑波大 応理 61.3 58.3 57.4 57.9 56.0 60.1
神戸大 機械 60.2 58.0 54.8 58.4 --.- 59.9
阪市大 機械 58.4 58.4 51.7 57.5 --.- 59.2

千葉大 機械 58.0 55.3 54.3 56.1 --.- 57.4
農工大 機械 57.9 55.9 52.6 56.1 47.8 57.4
首都大 機械 56.5 57.3 47.5 54.5 --.- 57.1
広島大 機械 56.3 55.9 49.2 55.5 47.7 56.9
金沢大 機械 56.2 54.1 52.0 54.9 52.5 56.0
岡山大 機械 55.1 54.4 53.5 53.5 49.9 55.3
電通大 機械 54.4 54.8 50.6 53.5 48.8 55.1

埼玉大 機械 54.6 53.1 50.7 53.3 48.3 54.5
熊本大 機械 52.6 53.2 48.5 51.4 50.0 53.4
新潟大 機械 52.2 50.2 50.6 50.8 50.4 51.9
0721名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 05:53:56.17ID:9QggNp0C
上智大学理工学部の1学年の学生数

機能創造理工学科(機創)125人
物質生命理工学科(物生)125人
情報理工学科(情理)130人

合計380人

上智大学理工学部の学生は4年になると全員、研究室へ配属される

研究室
(1)機械工学領域研究室   14室(機創の学生が対象)
(2)電気電子工学領域研究室 15室(機創と情理の学生が対象)
(3)応用化学領域研究室    8室(物生の学生が対象)
(4)化学領域研究室     11室(物生の学生が対象)
(5)数学領域研究室     11室(情理の学生が対象)
(6)物理学領域研究室    15室(機創と物生の学生が対象)
(7)生物学領域研究室    11室(物生と情理の学生が対象)
(8)情報学領域研究室    15室(情理の学生が対象)

合計100の研究室が置かれている。

上智大学理工学部の場合、研究室当たり学生数は8.0人(学部4年3.9人、修士3.6人、博士0.5人)

大学院進学率は各領域の研究室で大きく異なる。

(1)機械工学領域研究室   約6割が大学院に進学
(2)電気電子工学領域研究室 約6割が大学院に進学
(3)応用化学領域研究室   約5割が大学院に進学
(4)化学領域研究室     約3割が大学院に進学
(5)数学領域研究室     5%が大学院に進学
(6)物理学領域研究室    約2割が大学院に進学
(7)生物学領域研究室    約4割が大学院に進学
(8)情報学領域研究室    約4割が大学院に進学

東京理科大学の同系統の学科との比較では

機械工学と電気電子工学に関しては大学院進学率はあまり変わらない。
情報学は理科大と比較すると進学率はやや低い。
応用化学と生物学は理科大より進学率は低い。
化学、物理、数学の他大学の理学部系にあたる研究室において上智大理工学部の大学院進学率はかなり低い。
また上智大学理工学部の特徴としては女子学生の大学院進学率は低い。
0722名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 07:05:00.53ID:UEvrioMA
Nature Index 2021&#8232;https://www.naturein...ries-Japan/All/score &#8232;&#8232;
一流の研究のみを評価した信頼性の高い大学ランキングで、ここにある大学は研究大学として世界から認知されている。※医学部なし
&#8232;1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
※6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
&#8232;8. 北大(旧帝)
&#8232;9. 慶応大(早慶理科大)
&#8232;10. 筑波大(難関国立)
11. 神戸大(難関国立)
&#8232;12. 金沢大
13. 岡山大
&#8232;14. 広島大
&#8232;※15. 早稲田大(早慶理科大)
16. 千葉大
※17. 東京理科大(早慶理科大)
&#8232;18. 東京医科歯科大
&#8232;19. 大阪府立大
20. 熊本大
0723名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 07:16:43.79ID:UEvrioMA
https://www.naturein...ries-Japan/All/score
一流の研究のみを評価した信頼性の高い大学ランキングで、ここにある大学は研究大学として世界から認知されている。※医学部なし
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
&#8232;4. 東北大(旧帝)
&#8232;5. 名大(旧帝)&#8232;
※6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶理科大)
10. 筑波大(難関国立)
&#8232;11. 神戸大(難関国立)&#8232;
12. 金沢大&#8232;13. 岡山大
14. 広島大
※15. 早稲田大(早慶理科大)
16. 千葉大
※17. 東京理科大(早慶理科大)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大
20. 熊本大
0724名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 11:50:39.82ID:LIdVc7zP
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0725名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 11:52:40.18ID:LIdVc7zP
実り始めた上智大学理工学部の英語教育

理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0726名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 15:04:52.71ID:sKQEI6zd
上智理工は少数精鋭というのは本当
0727名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 15:09:27.03ID:BhDaI456
 

 
 
            電通大>私大りか大
0728名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 16:40:09.30ID:e/Wu9G63
>>727

電通大のコピペバカ殿 >記号がいつもより少ないぞ
横着するなw
これ見て理科大より電通のほうが良いと思う人は皆無です
電通ってこんな馬鹿が多そうと思うだけ

こんなレスして恥ずかしく感じないのが馬鹿の馬鹿たる所以
0729名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 22:14:36.53ID:MkStTyhN
少数は分かったが精鋭なのか。
0730名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/27(月) 15:57:28.97ID:X040veER
>>729
精鋭
0731名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/27(月) 17:17:03.36ID:6oDHnuMm
アポ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww

塾の偏差値だけが頼りwwwww  
半分近くが偏差値30、40代のキリスト系おバカ高校からの推薦入学

残りが一般受験でも上位合格者の入学がほとんどいないwww
補欠合格者が日東駒專クラスの偏差値で受かってるwwwwwwwwwwwwww

社会に出ても実績がなくパッとしないのが上智ww  地方ではほとんど無名だ
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験 
大学・年度別合格者数一覧表 公認会計士三田会調べ

令和元年度   

●慶應義塾 183
●早稲田 105
●明治 81
●中央 71
●東京 40
●京都 38
●立命館 38
●神戸 36
●一橋 34

上智 1?アヘアへwww
0732名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 16:04:32.35ID:0wan3sot
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。
0733名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 17:11:54.27ID:OcAMS5Kq
教育実績が見えてないけど。
0734名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 19:14:56.60ID:miGFI3kO
底辺からの推薦が多く上智の偏差値はインチキだろう〜〜〜〜〜〜〜

化けの皮がはがれる上智wwwwwwwwwwww

有名進学校の合格者のほとんどが入学してないんだわwwww
ためし受験多すぎwwww
0735名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 18:11:33.48ID:9j6pyrZr
上智理工は少数精鋭の学部
0737名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 21:38:27.20ID:A64cQSuw
早慶のほうが全然いいがマーチじゃないんだから上智でも理科大でもまあ許されるわ
0738名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 21:41:14.24ID:M2bwpLVO
 《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】            はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県にある名古屋大(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMAR
0739名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 15:45:29.16ID:WS6DXivk
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0740名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 12:41:10.12ID:3t03+xyY
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。
0741名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 14:29:29.60ID:0cRT6e9A
上智と理科大はメーカー就職では同格か理科大がちょい優位ぐらいだけど
上智は院進率が低いから推薦枠が余りやすいって上智卒の友人が言ってた
0742名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 15:18:31.63ID:eCOnMaas
全国250大学21年卒実就職率ランキング(サンデー毎日21.8.15)
東京理科大学 15位 92.8%
上智大学 130位圏外で実態不明
0743名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 15:22:16.97ID:z5M9iMg0
 
  私立文系                     

 ソーケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
0744名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 12:14:39.03ID:Jyz36xpl
>>743
理系に弱い明治が偏差値を平均して悦に入ってる
何が問題かも判らないところが明治のバカ

なお河合塾は偏差値の平均なぞしていません
0745名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 16:49:13.21ID:gNa/yMu7
>>740
今の上智は女子大みたいに女子が多くて華やか
0746名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 17:03:19.84ID:0obKTOu0
■■■■ 上智大教員、女子学生にアカハラ・セクハラ ■■■■
最低な大学だな・・・まただよ・・・・・

朝日新聞1/10(金) 10:35配信
上智大学助産学専攻科の教員3人が2018年度、女子学生に対してアカデミックハラスメント(アカハラ)やセクハラをしていたことが、同大を運営する学校法人上智学院のハラスメント対策委員会の調査で分かった。

教員の1人は18年11月、「助産師にならなくてもいいのではないか」と発言。対策委は「努力、能力を否定し、学びへの意欲を削(そ)ぐもの」としてアカハラと認定した。また、1人の教員は、学生の容姿などに関する発言を複数回行ったとして、セクハラと認定された。
0747名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 17:30:17.21ID:gNa/yMu7
早慶上理ICU、GMARCH、関関同立

2020年4月入学者
「指定校+提携校入試および内部進学」割合
(合格率100%ないしそれに準ずる入試経由者。内部進学含む)
※ICUのみ、2019年9月入学も含む

上智大:16.9%(指定校+教育提携+海外指定校)
明治大:22.2%
東理大:23.8%
立命館:27.3%
青学大:33.6%
法政大:34.2%
ICU:34.0%
慶應大:34.7%
立教大:35.6%
早稲田:35.8%
中央大:39.6%
関西大:39.6%
同志社:42.0%
学習院:49.7%
関学大:52.6%

実は早慶上理GMARCH関関同立の中で合格を100%約束された指定校推薦と内部入試の合計人数は上智大学が一番少ない。
東京理科大学は指定校推薦入学者が思いのほか多い。

上智大学のカトリック推薦は不合格者も多数。
それにカトリック推薦入学者は全学生の約1割しかいない。
それも全国100校あるカトリック高校が対象だから早慶MARCH関関同立のように入学していたら内部生が固まっていて既にコミュニティを形成していたということもない。
0748名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 20:30:55.05ID:31KLVkpc
>>747
上智は付属生がいないから、新入生は皆スタートが一緒
その代わり大学事情に詳しい内部生がいない
0749名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 17:19:35.64ID:KLFa05lQ
上智は大学なの・・疑問に思う?

何してるとこ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

上智大学法学部
投稿者:あい さん

上智の学生は最低だな・・
●引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、●普通の学生が言わないようなこと言ったり、●借りたお金を返さない」
●無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、●人間関係が苦手、●社会的常識に欠ける、

上智大学法学部OGです。卒業して2年になります。職場繋がりの友人はたくさんいますが、
上智の同級生の友達は一人もいません。自分から全員と縁を切りました。
一緒にいると恥ずかしくなる、という人が多いからです。エリートでもなんでもないくせに、
私の就職希望の業種のことを面と向かって『社会の底辺相手の仕事じゃん、私はもっと上を相手にする仕事をする』と言ってきたり、
、「引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、普通の学生が言わないようなこと言ったり、借りたお金を返さない、
講義が終わってからノートをまとめるのに人を15分以上待たせる、など自分のことしか考えない人、
無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、人間関係が苦手、社会的常識に欠ける、という人が多数いました。
当時は知りませんでしたが、『発達障害に気づかない大人達』という本を偶然読んで、
そのほとんどがアスペルガー症候群、ADHDなどの症状に当てはまることに気づきました。
どこの大学でもそういう人は多いのかと思いましたが、他大学出身の友人から「それ、上智独特だよ」と言われました。
また、学内ではリーダー的な存在でも、他大学の人と一緒に仕事をする塾のバイトでは、
バイト仲間と衝突してばかり、という男の子もいました。比較的少人数だからでしょうか、
上智大学はそういう人が多く入学する傾向があるのではないかと考えました。
0750名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 17:02:49.71ID:k2B3ZCYz
>>749
上智大学は勉強をするところ
知らなかったの?
0751名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 12:42:14.97ID:xPZgezxw
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0752名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 12:42:37.12ID:xPZgezxw
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0753名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 16:09:58.21ID:eEXY1SlL
上智理工は恵まれてるの?
0754名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/10(日) 16:39:37.82ID:hmA9tLgE
上智大って専門学校以下だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帝京大、東京福祉大にも見下されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


資格という名のつく試験にはまるで駄目なんだねwwwwwwwwwwwwwww


おいおい、力を入れてる割にはwwww
上智wwwwwwwwwwww

第28回社会福祉士国家試験学校別合格率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       受験者 合格者  合格率順

名古屋市立大学12 11   91.7%
中略・・・・
専門学校北海道福祉大学校21 12  57.1%

中略・・・・

武蔵野大学通信教育部155 76   49.0%
聖徳大学通信教育部81 39    48.1%

中略・・・・

日本大学27 13 48.1%
東北福祉大学通信教育部484 194  40.1%
日本福祉大学通信教育部1,856 679 36.6%
東京福祉専門学校63 22      34.9%

中略・・・・
星槎大学46 17          37.0%
●● 上智大学   63 23       36.5% wwwwwwwwwwwwww
0755名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 05:43:59.09ID:tvwwXhzv
上智理工は文系就職するやつも多い。
なので、有名企業の理系の推薦枠は余りやすいからお得。
現に、理科大の友達は中小企業に行った。
俺は推薦で大企業に行った。
0756名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 16:25:53.13ID:gVgJHRj/
上智理工は、理系就職したかったら学内の競争が厳しくないので
簡単に理系就職できるというのは本当
0757名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 17:49:19.08ID:4LbdZuzP
>>755
「俺は推薦で大企業に行った」って言い方が馬鹿っぽいな
40代位でリストラされそうな雰囲気

伸び盛りのベンチャーに行った位に言っとけば恰好が付いたのに
大企業に行っただってよw
0758名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/11(月) 20:02:43.35ID:4M1oWL81
>>1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1627438281/l50
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・
>
>■■ 工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
>■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226
>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要
>
>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止
0759名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 07:33:07.21ID:9scerTM5
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0760名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 07:33:29.64ID:9scerTM5
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0761名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/12(火) 16:14:08.72ID:PTaTjL+p
上智は付属生がいないから、新入生は皆スタートが一緒
その代わり大学事情に詳しい内部生がいない
0762名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 16:53:49.58ID:8cNJdrBf
>>761
スタートが一緒なのは最高
0763名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 17:31:39.46ID:VIartqNo
上智はレベル的に青学、立教のカトリックグループが適当。
0764名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 17:34:22.32ID:8cNJdrBf
>>763
青学はプロテスタント
立教はカトリック教会とプロテスタントの中間に位置する聖公会系
0765名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 16:14:35.90ID:Xv6E28ej
>>725
上智理工は英語が売りだったんだ
0766名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 20:56:10.65ID:btQrCQry
>>760
上智は学生数の少なさをグローバルな評価ランクが低い言い訳にしているな。
自慢の知名度や偏差値を考慮すると大学客観評価が極端に低い。
少人数教育も自慢しているが成果が少なく低評価ではやってることが
ダメって事でしょう

変なこと自慢しない方が良いと思います
0767名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 05:37:30.91ID:29WRuoAJ
どちらも似ている
0768名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 10:56:29.84ID:iZ1qFIDB
>>766
言い訳にしてるっていうか、規模が小さいとその手のランキングは低くなるのは自明。
実際に世界学術ランキングで理科大>早稲田になっているからって、
早稲田蹴って理科大にいくバカはいない。
0769名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 10:59:54.50ID:b4QTVPEl
 
  私立文系                     

 WKワセケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!▼▼▼
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)

 立教大学
 国際キリスト教大学 基督




神道の学校(国学院)

仏教の学校(東大寺学園高校?)

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系の高校多数)
0770名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 16:13:28.10ID:PgUeAEA5
>>768
「・・・規模が小さいとその手のランキングは低くなるのは自明」
なんてことは無い。嘘はいけませんな
私立のカリフォルニア工科大学をベンチマークしたらどうでしょうか
学生は上智より少ないがトンデモナイ実績を挙げています。

上智は変な自慢をしない方が良いと思います
キャンパスへのアクセスが良く女子比率が高いので
楽しい大学生活が出来るとかにした方が良い
0772名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 11:33:51.36ID:A7S7YVIx
>>770
いや、だからさ、その世界大学ランキングって論文引用数が大きい指標だよな?
だったら、研究室が少なくなると出す論文数が少なくなるわけだから、 
規模が小さいとその手のランキングは低くなる
のは演繹的に正しいよな??

君のいっていることは
AならばBっていう一般論が演繹的に十分に正しいと言えるが、Cという一例には成り立たないから、帰納的にAならばB と言えない
という主張よ。

帰納的に正しいというには、サンプルを多く見つけないとだね。
0773名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 11:58:55.37ID:V7SiJhY9
>>772
意味不明ですよ
学生数の少なさを評価ランクの低さの言い訳にしているのが
ダメってことです
サンプルはカリフォルニア工科大学以外にも一杯有ります

納付金が他校と大して変わらないのにS/Tを自慢したりするから
馬鹿にされる。どっかにしわ寄せしなければ出来ないでしょ
0774名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 12:23:47.92ID:mbWSAQcd
カリフォルニア工科大学は非常に学費が高額なんだよね
卒業するのに学費だけで約2500万円
それとは別に寮費や生活費がかかる。
アメリカの政府の委託を受けた研究も多いけどね

アメリカだと、州の出身者だと州立大学は安いけど州外出身者の学費は倍近く違う
0775名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 13:17:08.27ID:Hlpsv2hh
>>773
日本の大学ではそういう大学はないの?
日本の大学で出してください。
アメリカと日本では科学技術の政策が違うから、
774の主張のように性質が違うものですが。

早く日本の大学の事例を出して、帰納的に示して見てよ。
0776名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 15:29:40.66ID:9BofJaWz
>>768
「・・・規模が小さいとその手のランキングは低くなるのは自明」
これは反例が一つでもあれば否定されてしまう。
だからと言って帰納的に証明しようとするとすべての例は
神のみぞ知るなので所詮論証は無理。
結局断定的に書くことに問題がある。
0777名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 15:50:35.91ID:BYb8+w7n
 
  私立文系                     

 WKワセケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)
0778名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 16:42:31.14ID:Hlpsv2hh
>>776
君、職場だとアスペルガーと言われる社会不適合者のタイプだね。


『神のみぞ知るなので所詮論証は無理。』
0779名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 17:01:44.73ID:aFxLmESF
>>775
日本には残念ながら存在しない
でも、安全保障技術研究がもっと推進されれば
規模が小さくても研究成果を出せる大学も出てくる
0780名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 17:07:39.96ID:Hlpsv2hh
>>779
やっぱり、この手のランキングは規模が小さいと不利になるっていうのは日本の大学ではある程度正しいようだ。
んで、規模が小さい→研究室が少なくなる→論文引用数少ない→上智、早稲田は不利になる
もある程度正しいんだよな。
0781名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 17:10:24.08ID:Hlpsv2hh
>>779
上智理工と理科大には、安全保障技術に関する研究室なんて少ないから、
このスレでは関係ないだろうな。
0782名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 17:15:34.65ID:V7SiJhY9
>>774,775
少人数とかS/Tの言い訳の次は学費とか国策が言い訳ですね
全く懲りない人たちだな

>>776
帰納的とか神とか論証とか使わない方がよくても
頭悪い奴は直ぐその手の単語を使いたがる。
上智は変なこと自慢しない方がいいってことの反対意見が
無いならスルーしたらどうですか

「キャンパスへのアクセスが良く女子比率が高いので
楽しい大学生活が出来る」は素晴らしいキャッチフレーズです
0783名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 21:18:47.11ID:afyPHGJY
>>1
さぁ突っ込んでみて
自分は私大じゃないし
自分にとっての大学とは最低早慶
0784名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 12:31:30.73ID:LRajmU3E
>>783
遊んで箔を付けたいなら早慶
勉強して実力を付けたいなら理科大

人生いろいろ大学も色々
0785名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 17:15:30.30ID:groRZLZo
>>782
ST比の指標は理系教育の重要な指標

これを疎かにするような理系学部は学生が育ちにくい
0786名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 17:39:32.17ID:SbPL85zV
ST比だけじゃないね。
設備、資金、研究力、ノーベル賞級人材....
0787名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 05:59:14.66ID:Bre+GbFK
学生の教育のことを考えると、ST比は何よりも重要な要素だと思うぞ
0789名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 11:33:24.16ID:GTBZfYBu
理科大は明治理工に偏差値で負けたようだ。
0790名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 11:33:55.13ID:8WkPiIgO
>>788
また出てきたな 電通の恥ずかしい知性が色濃く出たレス
これ見て電通って凄いと思う人は皆無です
電通はこんな馬鹿が多そうと思うだけ

処で今回は>記号が2個だな 多く付けると
からかわれそうだから2個にしたのかなw
0791名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/20(水) 20:34:41.61ID:MldMn7ax
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0792名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/20(水) 20:35:36.86ID:MldMn7ax
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0793名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/20(水) 20:39:15.38ID:MldMn7ax
2021年 上智大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般:31.7%、指:04.9%、公19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指:13.0%、公18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指:06.4%、公22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指:13.6%、公23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指:07.6%、公14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指:10.4%、公25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指:10.7%、公24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指:03.9%、公38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指:42.7%、公03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

指・・・・指定校推薦
公・・・・公募推薦
カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
他・・・・外国人入試、海外就学経験者入試(帰国生入試)、国際バカロレア入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出典:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/362-410
0794名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/20(水) 20:39:35.57ID:MldMn7ax
2021年 東京理科大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

理学一:一般70.1%、公3.5%、指23.7%、他2.7%:入学生数:743
工学部:一般68.6%、公2.8%、指21.5%、他7.2%:入学生数:544
薬学部:一般61.3%、公7.7%、指29.4%、他1.5%:入学生数:194
理工学:一般69.0%、公3.1%、指22.9%、他5.0%:入学生数:1377
先進工:一般60.7%、公2.5%、指34.3%、他2.5%:入学生数:321
経営学:一般46.1%、公1.0%、指49.0%、他3.9%:入学生数:490

昼間計:一般65.0%、公3.1%、指27.7%、他4.3%:入学生数:3669

理学二:一般81.9%、公9.7%、指01.0%、他7.4%:入学生数:310
(合計):一般66.5%、公3.8%、指25.2%、他4.5%:入学生数:3979

指・・・・学校推薦型選抜(指定校制)
公・・・・学校推薦型選抜(公募制)
他・・・・帰国生入学者選抜、外国人留学生入学試験、国際バカロレア入学者選抜など

※各学部の中で最も指定校推薦入学者比率の高い学科
(1)理学一 応用化学科 33.9%
(2)工学部 情報工学科 33.3%
(3)理工学 情報科学科 31.9%
(4)先進工 電シ工学科 52.9%
(5)薬学部 生命創薬科 35.6%
(6)経営学 国際デ学科 82.6%  
(7)理学二 物理学科  2.9%

経営学部 国際デザイン経営学科は2021年設置の新設学科で1年次は北海道長万部キャンパス

https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2021.pdf
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/362-410
0795名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 14:49:46.57ID:17MXT2EY
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
上智大学の場合、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
0796名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 21:00:41.30ID:AvFEKlkv
上智理工のほうが女ウケ、合コンウケ、婚活ウケいいのは間違えない。
0797名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 21:48:23.17ID:NYYR3uw0
>>796
よく聞く話だけどホントかよ
レベル似てる大学でウケに差はほとんど出ないだろー
ところで大学名で引っ掛かる女子そんなにいるの?
0798名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 22:03:42.06ID:ahDC0nwP
理科大と上智理工のレベルが似てる?
薬学部と工学部ならわからなくはないが
その他はマーチレベルだし、学生分布はむしろマーチレベルが多数派
マーチレベルまではたくさんいるから評価も全然違うのは当然じゃないのか
0799名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/21(木) 23:00:13.57ID:ZNDPUnJ/
偏差値ランキング 2021&#12316;2022

東京理科大 工学部(情報工学科) 67
東京理科大 薬学部(薬学科) 67
東京理科大 理工学部(建築学科) 66
東京理科大 工学部(機械工学科) 66
東京理科大 理学部(応用化学科) 66
東京理科大 理工学部(情報科学科) 65
東京理科大 経営学部(経営学科) 65
東京理科大 工学部(建築学科) 64
東京理科大 工学部(電気工学科) 64
東京理科大 理工学部(応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部(機械工学科) 64
東京理科大 理工学部(電気電子情報工学科)64
上智 理工学部(情報理工学科) 64
上智 理工学部(機能創造理工学科) 64
上智 理工学部(物質生命理工学科) 64
明治大学 総合数理学部(現象数理学科) 64
明治大学 理工学部(建築学科) 64
明治大学 総合数理学部(先端メディアサイエンス学科)63
明治大学 理工学部(情報科学科) 63
明治大学 理工学部(機械情報工学科) 62
明治大学 理工学部(応用化学科) 62
明治大学 理工学部(物理学科) 61
明治大学 総合数理学部(ネットワークデザイン学科) 61
明治大学 理工学部(電気電子生命学科) 60
明治大学 理工学部(数学科) 60
明治大学 理工学部(機械工学科) 59

※データソース https://hensachi.org/
0800名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/22(金) 03:34:27.00ID:QE+JSdpW
800
0801名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 11:53:23.16ID:UKyOU4Aa
>>797
上智理工の学生は女子に興味がないのが多い
0802名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 19:48:13.46ID:hR7ey9Bb
上智女子は上智理工の男子には興味がない。
0803名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 21:16:55.88ID:h5dpfrXd
愛校心のない理科大にはわからないだろうが、上智くらいになると認め合えるようになる

昔スレ立ててた上智大生♀も上智男が好きと言ってたな
0804名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 22:30:27.90ID:OWr7tPwe
>>798
偏差値が1,2違うだけでウケたりウケ無かったりするのかよ
そんな女の子に逢ってみたいものだ

グローバルな学術評価では 理科大>早稲田 
上智は圏外相当です

芸能やマスコミで点を稼いでも 学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0805名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/23(土) 23:02:10.05ID:hR7ey9Bb
偏差値ランキング 2021&#12316;2022

慶應 理工学部 68
東京理科大 工学部 (情報工学科) 67
東京理科大 薬学部 (薬学科) 67
慶應 薬学部 (薬科学科) 67
東京理科大 理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 工学部 (機械工学科) 66
東京理科大 理学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (電気・情報生命工学科)66
早稲田 先進理工学部 (生命医科学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用物理学科) 66
早稲田 先進理工学部 (物理学科) 66
早稲田 基幹理工学部 66
早稲田 創造理工学部 (社会環境工学科)66
早稲田 創造理工学部 (総合機械工学科)66
早稲田 創造理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 理工学部 (情報科学科) 65
東京理科大 経営学部 (経営学科) 65
早稲田 先進理工学部 (化学・生命化学科)65
早稲田 創造理工学部 (環境資源工学科)65
早稲田 創造理工学部 (経営システム工学科)65
東京理科大 工学部 (建築学科) 64
東京理科大 工学部 (電気工学科) 64
東京理科大 理工学部 (応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部 (機械工学科) 64
東京理科大 理工学部 (電気電子情報工学科)64
上智 理工学部 (情報理工学科) 64
上智 理工学部 (機能創造理工学科) 64
上智 理工学部 (物質生命理工学科) 64
※データソース https://hensachi.org/
0806名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/24(日) 11:27:45.68ID:cqH5Jv+c
>>1
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■

・     


424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ←← ■自称 四工大2番手に騙されるな
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

推薦、内部生多くして、試験しない=偏差値計算しない学生を多くして、
一般入試受験者の合格率を下げ、あたかも難関な一般入試状況を作り出すことで、
● 8年間で河合塾偏差値15以上も異様に上昇させた●偏差値詐欺。
これはテクニックではなく、教育機関として受験者を愚弄し、 企業向けに高偏差値大学を装う品格なき詐欺と言っていい
●●品格無き下衆大学の工学院を四工大から追放せよ!
0807名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/24(日) 11:42:32.36ID:w7A7arBf
マンコの多い大学に行って学問に集中できるか?
0808名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/24(日) 12:49:42.59ID:9JNjxNsP
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。
0809名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/24(日) 16:12:13.21ID:QZWgnq0u
>>1
■■■■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験 ■■■■■
http://www.uece.jp/image/z180424.pdf 申込者数・合格者数一覧 (大学 合格者数)
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121●
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61
11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市 (申込者数370)44●
18 横浜国立 (申込者数250)43
34 首都大学(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大 (申込者数106)18●
63 慶應義塾(申込者数107)17●
70 電気通信(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
■■■ 工学院はランク外 。(広島工、金沢工より下)建設(建築構造・土木系)では
都市大>芝浦工> 千葉工>電機大>>>>>>工学院
0810名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/25(月) 05:54:03.41ID:HpJ4BxeP
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0811名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/25(月) 07:31:36.53ID:6sqZxMfC
上智や東京理科大理工レベル以上の情報通信系学生はますます奪い合いが強くなります。
大学内で学生たちによる色々な開発コンペなど開催して学生の開発力高めると即戦力として企業も採用しやすい。
0812名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/26(火) 15:58:50.00ID:ewXwRuPq
上智大学は多種多様な学生がいる。

帰国生、留学生、指定校推薦で充実した高校生活を過ごしてきた学生
自分が大学でやりたいテーマをアピールしてさらに学科の諮問を突破してきた公募推薦
英語の四技能試験でスコアを出した学生が多いTEAP利用で入学してきた学生、
上智の精神をよく知るカトリックの雰囲気を知るカトリック高校特別入試を経た学生や
上智の教育をそれなりに知っている教育提携校(上智福岡や静岡サレジオ)出身の学生
いろいろな学生がいた方がいいと思う

上智は付属校が事実上、存在しないということもあるから、
他の伝統的な私立大学と異なり在籍している学生が学風を自ら創っていくし、多様性があって大学としてあるべき姿なんじゃないかと思うけど

一般入試ばかりより推薦や帰国生、留学生など
いろいろなバックボーンがある学生が混ざっている方が、上智大学らしい
0813名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 17:53:02.09ID:S4Bjat6N
結局煽り抜きで理科大工学部と上智理工どっちが就職いいの?
0814名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 18:24:59.50ID:bY25mz+/
>>813
マジレスすると、あまり変わらない。
むしろ、学科や専攻の方が影響する

機械工学系や電気電子工学系、情報工学系なら
就職は良好
応用化学は普通

生命系、生物系だと苦戦するかも

土木・建築は理科大にしかない
0815名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 19:53:52.12ID:FeKsnmne
東京理科大学 vs, 上智大学では圧倒的な格差があります。
◆2021年有名企業400社実就職率ランキング
https://univ-online.com/article/career/16936
3位 慶應義塾大学 40.9%
5位 東京理科大学 36.3%
9位 早稲田大学  32.9%
15位 上智大学 29.2%

◆250大学実就職率ランキング(サンデー毎日 2021.8.15)
15位 東京理科大学 92.8%
119位 慶應義塾大学 84.3%
130位圏外 早稲田大学 ??.?%
上智大学 ??.?%

◆就職・進学実績で「最強の学部」(週刊東洋経済 2021.10.30)
1位 慶應義塾大学 法
2位 慶應義塾大学 経済
3位 慶應義塾大学 理工
4位 早稲田大学 先進理工
5位 早稲田大学  創造理工
6位 早稲田大学  基幹理工
7位 早稲田大学  政治経済
8位 東京理科大学 工
9位 慶應義塾大学 商
10位 東京理科大学 理
0816名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 20:15:41.30ID:pG5FxHlH
>>814
それな。
だから、理科大は理学部が有名だから理科大物理と上智機能創造で理科大物理行こう!っていう思考の奴はあとで後悔する。

逆もあって、上智情報理工が情報系だからってよくわからないまま、成績不振で人気ない理論数学先行すると就職終わる。
0817名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/27(水) 20:39:13.74ID:qvbbjeDA
>>1
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■

・     


424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ←← ■自称 四工大2番手に騙されるな
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

推薦、内部生多くして、試験しない=偏差値計算しない学生を多くして、
一般入試受験者の合格率を下げ、あたかも難関な一般入試状況を作り出すことで、
● 8年間で河合塾偏差値15以上も異様に上昇させた●偏差値詐欺。
 これはテクニックではなく、教育機関として受験者を愚弄し、企業向けに高偏差値大学を装う品格なき詐欺と言っていい
●● 品格無き下衆大学の工学院を四工大から追放せよ!
0819名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 15:46:17.62ID:OES/MWT6
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0820名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 16:10:56.89ID:l45JQMzK
>>1
理科大は草

2020年W合格進学先 週刊ダイアモンド(東進)
上智(理工)100% −0% 理科大(工)★
0821名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 16:13:10.47ID:OES/MWT6
上智大学理工学部の1学年の学生数

機能創造理工学科(機創)125人
物質生命理工学科(物生)125人
情報理工学科(情理)130人

合計380人

上智大学理工学部の学生は4年になると全員、研究室へ配属される

研究室
(1)機械工学領域研究室   14室(機創の学生が対象)
(2)電気電子工学領域研究室 15室(機創と情理の学生が対象)
(3)応用化学領域研究室    8室(物生の学生が対象)
(4)化学領域研究室     11室(物生の学生が対象)
(5)数学領域研究室     11室(情理の学生が対象)
(6)物理学領域研究室    15室(機創と物生の学生が対象)
(7)生物学領域研究室    11室(物生と情理の学生が対象)
(8)情報学領域研究室    15室(情理の学生が対象)

合計100の研究室が置かれている。

上智大学理工学部の場合、研究室当たり学生数は8.0人(学部4年3.9人、修士3.6人、博士0.5人)

大学院進学率は各領域の研究室で大きく異なる。

(1)機械工学領域研究室   約6割が大学院に進学
(2)電気電子工学領域研究室 約6割が大学院に進学
(3)応用化学領域研究室   約5割が大学院に進学
(4)化学領域研究室     約3割が大学院に進学
(5)数学領域研究室     5%が大学院に進学
(6)物理学領域研究室    約2割が大学院に進学
(7)生物学領域研究室    約4割が大学院に進学
(8)情報学領域研究室    約4割が大学院に進学

東京理科大学の同系統の学科との比較では

機械工学と電気電子工学に関しては大学院進学率はあまり変わらない。
情報学は理科大と比較すると進学率はやや低い。
応用化学と生物学は理科大より進学率は低い。
化学、物理、数学の他大学の理学部系にあたる研究室において上智大理工学部の大学院進学率はかなり低い。
また上智大学理工学部の特徴としては女子学生の大学院進学率は低い。
0822名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:01.15ID:3hvGlj6W
>>1
このスレ、本当ですか?  高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
>(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

> 素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0823名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/29(金) 20:42:47.80ID:fcBXu3Hw
>>820,821
誤魔化しの利かない世界学術大学ランクでは 理科大>>上智
上智は入学させた学生を如何しているのだろうか
S/T自慢をしていれば済むことでは有りません

芸能やマスコミで点を稼出も学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0826名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 06:02:15.89ID:ol1dqc5D
>>816
旧帝は別にして
どこの大学も数学専攻の多くは、学部卒で文系就職するだろ

数学専攻で院に行くのは本当の数学のエキスパートだけ
0827名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/30(土) 10:53:08.59ID:1Ehe8Lta
>>825
電通の知性が良く表れているレスです
これを見て電通大が理科大より優れていると思う人は皆無です
電通にはこんなバカ多そうと思うだけ

世界学術大学ランクでは 理科大>>電通
電通は多額の税金使って何をやってるの
廃校にするのが納税者の願いです
0828名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 06:04:07.96ID:7rO1x9gP
上智理工に一般入試で入ってくるのは第1志望の国公立を落ちたのが多いかな
でも、少人数教育で丁寧に教えてくれるから伸びると思うよ
人それぞれだけど

それに部活やサークル等の課外活動をしている学生は理工系としては多いんじゃないかな

上智であっても理工は学年が進むに連れて実験等が多く入ってくるから、文系学部と比較するとやはり忙しくて大変かもね

指定校推薦が多いのは事実だけど真面目なのが多く授業は快適だよ
それに一般入試で入ってきたのは学校の成績が高めに出るから、好きな研究室に行きやすいしね
3年までの取得単位数とGPAが良ければ、だいたい行きたい研究室には行ける。
大学院も自分とこの院なら推薦で入りやすいよ。
外部の院に進むのは1割くらいなんじゃないかな。

院まで行けば就職は理系就職しやすいし
もちろん、営業や企画系、コンサルみたいな仕事をしているのもいるよ
理系学生の強みは、論理的思考力、数値処理能力があるし、授業も真面目に出席しないと単位が取れないから、採用する側の印象も悪くない
同じ大学だったら文系就職でも理系が有利ということはある。
0829名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 15:02:32.24ID:6GP8KfYX
>>1
これって本当? 
>●●偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
> ■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
> ■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226
>●●●● 不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工( 45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■ Fラン値のため既に切り捨て廃止
0830名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:09:35.05ID:Isqb1IvJ
「上智理工の特徴」

塾講をしてます

昨年までは
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

今年から上智TEAPはスコア加算方式に変わったので様子見にしてました。
この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。

早稲田人科、早稲田教育、慶應SFCに合格するも上智理工に進学していった方を何人も知っています。
意外にいます。

上智理工を選択した理由で知っているのをいくつかご紹介しましょう。

(1)大学名より「学部名」や「授業内容」を優先した。つまり「早稲田」「慶應義塾」より「理工学部」を優先したということです。上智ではなくMARCH理工でこの選択をしたかどうかは知りません。

(2)理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできるということが、他の大学にはない上智大学の魅力の一つとして上智理工を選択。早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なことは確かです。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数います。

(3)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められます。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式です。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻します。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻です。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野です。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻します。
このように入学してから幅広く選択できるようになっているので、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっています。

(4)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下です。

以上、ご紹介させていただきました。
0831名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/02(火) 14:27:21.58ID:lqLr38Lt
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、
これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、
現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、
女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては
一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、
カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0832名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/02(火) 14:36:24.02ID:lqLr38Lt
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。
既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0833名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 14:22:23.91ID:5VF2cbWv
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキングhttps://research-er.jp/institutions/2019
東京大 2389億
京都大 1165億
東北大 825億
大阪大 652億
東京工業大学 606億
九州大 564億
名古屋大 556億
早稲田大 362億
北海道大 290億
慶應義塾大 276億
筑波大 193億
広島大 184億
中央大 156億
大阪公立大 124億
横浜国立大 132億
同志社大 118億
神戸大 113億
信州大 90億
金沢大 81億
立命館大 72億
千葉大 70億
電気通信大 64億
岡山大学 61億
東京農工大 60億
名古屋工業大 57億
東京都立大 51億
★東京理科大 48億
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億
新潟大 31億
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億
埼玉大 23億
関西大 19億
関西学院大 17億
三重大 16億
明治大 13億
法政大 9億
★上智大 8億
立教大 8億
青山学院大 8億
0834名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 19:19:01.75ID:ThAHTUPp
上智理工のTEAP利用は理科2科目必須だし
その他は共通テスト必須だからな

今や上智理工はそのほとんどが国公立併願者ばかりになった
合格しても第1志望に合格したら蹴る
0835名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 19:48:14.69ID:Gs2wcnA3
ほとんど推薦だろ
0836名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 19:49:07.58ID:87g3n47i
ほとんど推薦だろ
0837名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 19:49:41.62ID:ThAHTUPp
2021年 上智大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

神学:一般:31.7%、指:04.9%、公19.5%、カト:34.1%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:07.3%:入学生数:41
文学:一般:46.4%、指:13.0%、公18.0%、カト:10.7%、イエ:0.2%、提携:2.3%、他:09.4%:入学生数:522
総人:一般:36.0%、指:06.4%、公22.6%、カト:15.6%、イエ:0.6%、提携:2.9%、他:15.9%:入学生数:314
法学:一般:40.8%、指:13.6%、公23.1%、カト:13.9%、イエ:0.3%、提携:1.8%、他:06.5%:入学生数:338
経済:一般:54.5%、指:07.6%、公14.5%、カト:09.4%、イエ:0.0%、提携:2.4%、他:11.5%:入学生数:330
外語:一般:48.6%、指:10.4%、公25.4%、カト:07.8%、イエ:0.0%、提携:1.8%、他:06.1%:入学生数:512
総グ:一般:46.5%、指:10.7%、公24.2%、カト:10.2%、イエ:0.0%、提携:2.3%、他:06.0%:入学生数:215
国教:一般:00.0%、指:03.9%、公38.2%、カト:04.9%、イエ:0.0%、提携:1.0%、他:52.0%:入学生数:102
理工:一般:47.8%、指:42.7%、公03.8%、カト:02.4%、イエ:0.0%、提携:1.1%、他:02.2%:入学生数:372

合計:一般:44.2%、指:14.6%、公19.4%、カト:09.9%、イエ:0.1%、提携:2.0%、他:9.7%:入学生数:2746

指・・・・指定校推薦
公・・・・公募推薦
カト・・・カトリック高等学校対象特別入試
イエ・・・イエズス会高校特別推薦入試(栄光学園、六甲学院、広島学院)
提携・・・教育提携校特別推薦入試(上智福岡、静岡サレジオ、上海日本人学校)
他・・・・外国人入試、海外就学経験者入試(帰国生入試)、国際バカロレア入試、国際教養学部書類選考など

※2021年度から始まったイエズス会高校特別推薦入試による入学者数は計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)
※教育提携校推薦入試による入学者数は上智福岡32名、静岡サレジオ20名、上海日本人学校高等部3名
※文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)で「大学における学校推薦型選抜の募集人員は,附属高等学校長からの推薦に係るものも含め,学部等募集単位ごとの入学定員の5割を超えない範囲において各大学が定める。」とされている。
 しかし、上智大学はカトリック入試、外国人入試(神学部を除く)、海外就学経験者入試(神学部を除く)などを学校長の推薦状を不要としている総合型選抜に区分しており、学校型推薦選抜は5割を超えないように調整している。

出典:上智大学事業報告書(2020年度)
https://www.sophia-sc.jp/info/gakuin.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
0838名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/03(水) 19:50:25.92ID:ThAHTUPp
2021年 主な私立大学の内部生、指定校推薦入学者数の割合(春期入学者分)
(内部生数と指定校推薦入学者数の合計の割合が高い順に記載)

学習院大:内部+指定54.0%:(内部11.3%、指定42.7%):入学者数:2036
明治学院:内部+指定50.8%:(内部08.7%、指定42.1%):入学者数:2960
関西学院:内部+指定47.9%:(内部11.0%、指定36.9%):入学者数:5796
関西大学:内部+指定43.7%:(内部10.8%、指定32.9%):入学者数:6624
成城大学:内部+指定42.8%:(内部12.3%、指定30.5%):入学者数:1376
ICU大:内部+指定42.4%:(内部15.6%、指定26.8%):入学者数:564
同志社大:内部+指定41.7%:(内部16.5%、指定25.2%):入学者数:6281
甲南大学:内部+指定38.5%:(内部03.7%、指定34.8%):入学者数:2101
中央大学:内部+指定37.2%:(内部16.2%、指定21.0%):入学者数:6148
早稲田大:内部+指定37.0%:(内部18.5%、指定18.5%):入学者数:8513
法政大学:内部+指定35.4%:(内部15.8%、指定19.6%):入学者数:6578
立教大学:内部+指定34.9%:(内部13.5%、指定21.5%):入学者数:4578
成蹊大学:内部+指定34.8%:(内部04.5%、指定30.3%):入学者数:1861
青山学院:内部+指定33.5%:(内部08.8%、指定24.8%):入学者数:4576
慶應大学:内部+指定33.5%:(内部23.5%、指定10.0%):入学者数:6420
芝浦工大:内部+指定32.0%:(内部07.2%、指定24.8%):入学者数:1938
上智大学:内部+指定26.8%:(内部00.0%、指定26.8%):入学者数:2746
立命館大:内部+指定26.5%:(内部11.3%、指定15.2%):入学者数:8104
東理科大:内部+指定25.6%:(内部00.0%、指定25.6%):入学者数:3979
明治大学:内部+指定21.9%:(内部11.1%、指定10.8%):入学者数:7673

※以下の大学選抜方式について
特定の学校を対象に入試を実施しているものであることから指定校推薦に含めて計上した

上智大学・・・教育提携校、イエズス会高校、カトリック高校、海外指定校
青山学院大学・教育提携校、キリスト教学校加盟校
立教大学・・・立教英国学院からの推薦
関西学院大学・協定校(帝塚山学院などの連携協定校)
関西大学・・・高大接続パイロット校
同志社大学・・キリスト教主義校連携ネット
立命館大学・・教育提携校、高大連携校
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
0839名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/04(木) 06:00:48.22ID:P55beQFO
>>838
上智って意外に指定校推薦、少ないんだな
これ見ると理科大とあまり、変わらん
0840名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/05(金) 15:49:57.30ID:Mqmcjeqq
>>839
その代わり、上智大は公募推薦や帰国生入試、外国留学生入試が多い
これらは学科試験もあるらしいが。
0843名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/06(土) 05:53:12.46ID:/m3kYHzi
2021年 主な私立大学の入学形態別の割合(春期入学者分)

学習院大:一般46.0%、内部11.3%、指定42.7%:入学者数:2036
明治学院:一般49.2%、内部08.7%、指定42.1%:入学者数:2960
関西学院:一般52.1%、内部11.0%、指定36.9%:入学者数:5796
関西大学:一般56.3%、内部10.8%、指定32.9%:入学者数:6624
成城大学:一般57.2%、内部12.3%、指定30.5%:入学者数:1376
ICU大:一般57.6%、内部15.6%、指定26.8%:入学者数:564
同志社大:一般58.3%、内部16.5%、指定25.2%:入学者数:6281
甲南大学:一般61.5%、内部03.7%、指定34.8%:入学者数:2101
中央大学:一般62.8%、内部16.2%、指定21.0%:入学者数:6148
早稲田大:一般63.0%、内部18.5%、指定18.5%:入学者数:8513
法政大学:一般64.6%、内部15.8%、指定19.6%:入学者数:6578
立教大学:一般65.1%、内部13.5%、指定21.5%:入学者数:4578
成蹊大学:一般65.2%、内部04.5%、指定30.3%:入学者数:1861
青山学院:一般66.5%、内部08.8%、指定24.8%:入学者数:4576
慶應大学:一般66.5%、内部23.5%、指定10.0%:入学者数:6420
芝浦工大:一般68.0%、内部07.2%、指定24.8%:入学者数:1938
上智大学:一般73.2%、内部00.0%、指定26.8%:入学者数:2746
立命館大:一般73.5%、内部11.3%、指定15.2%:入学者数:8104
東理科大:一般74.4%、内部00.0%、指定25.6%:入学者数:3979
明治大学:一般78.1%、内部11.1%、指定10.8%:入学者数:7673

※一般・・一般選抜、公募推薦、スポーツ推薦、AO入試、帰国生入試、留学生入試等。
(内部進学、指定校推薦など特定の高校を対象とした推薦を除く全ての入試。)

※以下の大学選抜方式について
特定の学校を対象に入試を実施しているものであることから指定校推薦に含めて計上した

上智大学・・・教育提携校、イエズス会高校入試、カトリック高校入試、海外指定校
青山学院大学・教育提携校、キリスト教学校加盟校
立教大学・・・立教英国学院からの推薦
関西学院大学・協定校(帝塚山学院などの連携協定校)
関西大学・・・高大接続パイロット校
同志社大学・・キリスト教主義校連携ネット
立命館大学・・教育提携校、高大連携校

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
0844名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/06(土) 05:53:54.39ID:/m3kYHzi
他の私立主要大学の各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)はここ↓を参照
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63

公募推薦、AO入試、帰国生入試、留学生入試は学科試験があるのも多いし、
面接で厳しい口頭試問があるし、特定の高校だけを対象にしていることもない。
文部科学省通達「2文科高第 281 号」(令和2年6月19日)が規定したカテゴリーだと「総合型選抜」と呼ばれていて、「入学定員5割以下規定」がある学校推薦型選抜には含まれないものが多い。
よって、それらを一般に含めてみた

それらの入試は一般入試よりある意味、難しいんじゃないかな
不合格者も多い

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/1-63
0845名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/06(土) 06:46:56.55ID:NEim1Zoh
>>842
>>843
だいぶ乖離があるけど。特に上智。
0846名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:51.87ID:sasHm1wy
>>845
乖離はない。

私立の他大学の推薦入試は内部推薦と指定校推薦が大半を占めるが、
wakatte.tvを見ればわかるが、上智は公募推薦と帰国生入試が特別入試の大半を占める。

『推薦入学10組見つけるまで帰れま10!in上智大学”前編"』
https://www.youtube.com/watch?v=QnHWpB9Yivw

『推薦入学10組見つけるまで帰れま10!in上智大学”後編”』
https://www.youtube.com/watch?v=f5kZ6N65BOY

公募推薦は 外国語検定試験の基準点をクリアし、
学科の指定する「レポート等特定課題」と「自己推薦書」を提出のうえ、
学科ごとの学科試験などの個別テストを受験、
さらに「面接」において、学力に関する口頭試問を受ける必要がある。

一般選抜よりはるかに「重量入試」。帰国生入試も同様。

しかも、指定校推薦や内部推薦のように特定校のみを対象として、高校側が推薦すれば、ほぼ合格が約束されているわけではない。

上記の表では「カトリック高校入試」や「イエズス会高校入試」は指定校推薦に含めている。

公募推薦や帰国生入試は一般に含めても、問題なかろう。
0847名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 12:34:49.44ID:Q+PBPDgc
>>841
理科大は明治理工に追い抜かれたけどな。
0848名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 14:39:45.33ID:eUSVhWrh
 WKワセケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
0849名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 15:05:52.79ID:fArkc/dy
>>848←早慶の神輿担ぎ 明治の恥知らず

理系に弱い明治が早慶を神輿に偏差値平均ではしゃいでいます
問題を指摘しても何が問題かも理解できません

明治はグローバル評価にも弱い
2020世界学術ランキングでは 理科大>早稲田
明治は圏外相当です

芸能やスポーツで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0850名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 15:26:53.97ID:2NQcvsBo
>>846
公募って一般より難しいの?
0851名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 15:48:32.39ID:SBi3p4Zt
物凄く勉強強いられる理科大の学生は卒業時点では上位宮廷レベルになります。
0852名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 18:43:47.56ID:rOsTSx82
「出口」で評価する最強の学部 (週刊東洋経済 2021.10.30)

1位 慶應義塾大学 法
2位 慶應義塾大学 経済
3位 慶應義塾大学 理工
4位 早稲田大学 先進理工
5位 早稲田大学  創造理工
6位 早稲田大学  基幹理工
7位 早稲田大学  政治経済
8位 東京理科大学 工
9位 慶應義塾大学 商
10位 東京理科大学 理


 企業は以下のとおり。

コンサルティング(マッキンゼー・アンド・カンパニー、ボストン コンサルティング グループ、ベイン・アンド・カンパニー、 A.T. カーニー、アーサー・D・リトル、アクセンチュア、
アビームコンサルティング、デロイト トーマツ コンサルティング、PwCコンサルティング、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、KPMGコンサルティング、野村総合研究所、三菱総合研究所)、

5大商社(伊藤忠商事、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅)、メガバンク(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ)、

放送局(日本放送協会、日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビ、フジテレビジョン、テレビ東京)、

就職人気ランキング上位10社(伊藤忠商事、日本生命保険 、大和証券グループ、明治グループ 、博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ、損害保険ジャパン、
大日本印刷、三菱商事 、東京海上日動火災保険 、SMBC日興証券)

時価総額上位10社(トヨタ自動車、キーエンス、ソニーグループ、日本電信電話、リクルートホールディングス 、ソフトバンクグループ、 三菱UFJフィナンシャル・グループ〈三菱UFJ銀行〉、
KDDI 、信越化学工業、東京エレクトロン)
0853名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 18:50:21.73ID:LuUp98l+
偏差値ランキング 2021&#12316;2022

慶應 理工学部 68
東京理科大 工学部 (情報工学科) 67
東京理科大 薬学部 (薬学科) 67
慶應 薬学部 (薬科学科) 67
東京理科大 理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 工学部 (機械工学科) 66
東京理科大 理学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (電気・情報生命工学科)66
早稲田 先進理工学部 (生命医科学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用物理学科) 66
早稲田 先進理工学部 (物理学科) 66
早稲田 基幹理工学部 66
早稲田 創造理工学部 (社会環境工学科)66
早稲田 創造理工学部 (総合機械工学科)66
早稲田 創造理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 理工学部 (情報科学科) 65
東京理科大 経営学部 (経営学科) 65
早稲田 先進理工学部 (化学・生命化学科)65
早稲田 創造理工学部 (環境資源工学科)65
早稲田 創造理工学部 (経営システム工学科)65
東京理科大 工学部 (建築学科) 64
東京理科大 工学部 (電気工学科) 64
東京理科大 理工学部 (応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部 (機械工学科) 64
東京理科大 理工学部 (電気電子情報工学科)64
上智 理工学部 (情報理工学科) 64
上智 理工学部 (機能創造理工学科) 64
上智 理工学部 (物質生命理工学科) 64
明治 総合数理学部 (現象数理学科) 64
明治 理工学部 (建築学科) 64
明治 総合数理学部 (先端メディアサイエンス学科) 63
明治 理工学部 (情報科学科) 63
明治 理工学部 (機械情報工学科) 62
明治 理工学部 (応用化学科) 62
明治 理工学部 (物理学科) 61
明治 総合数理学部 (ネットワークデザイン学科) 61
明治 理工学部 (電気電子生命学科) 60
明治 理工学部 (数学科) 60
明治 理工学部 (機械工学科) 59

※データソース https://hensachi.org/
『大学偏差値 研究所』の大学偏差値ランキングは、
ビッグデータを基にAI(人工知能)が算出した
日本一正確な大学偏差値ランキングです。
0854名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/07(日) 21:32:44.54ID:i2uBxYX2
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)
0855名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/08(月) 01:58:46.50ID:fhEciUXB
【QS Asia University Rankings 2022】
日本国内順位(アジア順位):大学名
1位(11位):●東京
2位(15位):●京都
3位(21位):●東京工業
4位(22位):●大阪
5位(23位):●東北
6位(28位):●名古屋
7位(29位):●九州
8位(30位):●北海道
9位(40位):○早稲田
10位(46位):○慶應義塾
11位(49位):●筑波
12位(64位):●神戸
13位(83位):●広島
14位(100位):●一橋
15位(127位):○立命館
16位(130位):●東京医科歯科
17位(131位):●千葉
18位(135位):○東京理科
19位(141位):●長崎
20位(145位):●東京農工
21位(153位):●金沢
22位(164位):▲東京都立
23位(169位):●横浜国立
24位(172位):○上智
25位(174位):▲大阪市立
26位(187位):●熊本
27位(189位):●岡山
28位(204位):▲大阪府立
29位(211位):●新潟
30位(213位):○立教
31位(217位):●信州
32位(226位):●京都工芸繊維
33位(230位):▲横浜市立
34位(232位):●徳島
35位(247位):○東海
36位(249位):○国際基督教、●鹿児島
38位(251-260位):●長岡技術科学
39位(261-270位):●群馬、●九州工業、●電気通信
42位(271-280位):○同志社、●岐阜
44位(301-350位):▲国際教養、●秋田、○関西学院、○明治、▲名古屋市立、○立命館アジア太平洋、●埼玉、○芝浦工業、●島根、●東京外国語、○豊田工業、●宮崎、●琉球、●山口
58位(351-400位):○青山学院、●愛媛、▲岩手県立、○近畿、●高知、●名古屋工業、●奈良女子、●静岡、○創価
67位(401-450位):○中央、▲公立はこだて未来、○関西、●室蘭工業、○日本、○東洋、●山形
74位(451-500位):○法政、○北里、●お茶の水女子、●佐賀、●鳥取
79位(501-550位):○学習院、○神奈川、○京都産業、●三重、●福井、●宇都宮
85位(551-600位):○同志社女子、●福島、●弘前、●岩手、○日本女子、○城西国際、○関西外国語、○工学院、○崇城、○東京都市、○東京電機
96位(601-650位):○龍谷、○津田塾
98位(651+位):○愛知学院、○愛知、○文教、○中京、○城西、○神奈川工科、○金沢工業、○神戸女学院、○京都女子、○武庫川女子、○南山
凡例)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2022
0856名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/08(月) 12:47:30.91ID:fNm8MgiD
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0857名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/08(月) 18:26:43.60ID:D+vvx8HH
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
大阪公立大 124億(都市部公立)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
★東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
★上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)


関西理工系の序列は、明確に京阪公神
0858名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/09(火) 05:57:23.20ID:Ti3CBYQ+
>>761
理科大もそうですけど、内部生がいない
私立大学は貴重な存在です
内部生がいないという理由で国公立を第一志望にした受験生にとって
自分がそうだったからよくわかります
0859名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/09(火) 17:06:20.23ID:Vs9125C/
>>856
「・・・ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます」
などと学長が嘘を付くのはダメでしょ

学生数の少ない私立大学のカリフォルニア工科大学でもベンチマークしたらどうですか
世界学術大学ランクでは 理科大>上智
S/Tを自慢しても結果が伴わないと単なる言い訳に聞こえてしまうので、
変な自慢はしない方がいいと思います
0860名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/10(水) 15:41:36.95ID:2femdh0V
上智大学理工学部は都心の四谷にキャンパスを構えています。
東京の都心部にキャンパスを持つ有名大学はたくさんありますが、全学部が同じキャンパス内にあるのは学習院大学、上智大学に限られます。
理系は1年の時から実験があり文系に比べて空きコマも少ないため、キャンパスが別になってしまうとサークル活動も理系だけ別になってしまいがちですが、上智大学ではそんなことはありません!
部活でもサークルでも文理関係なく活動ができ、学業においてもそれぞれの学部が他学部の授業を履修しやすい環境になっており、大学内での交流が活発です。

そんな事情もあってか、上智大学ではインカレサークルが他大学に比べて少なくなっています。
0861名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/11(木) 14:14:49.72ID:yPn+OLDc
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0862名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/11(木) 14:16:23.80ID:yPn+OLDc
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0863名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/12(金) 05:44:48.17ID:Zee5ZbCG
>>862
そうなんだ
0864名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/12(金) 08:15:22.74ID:Al+sCNKn
面倒見が良い大学ランキング2020(東京編)
全国進学校910校の進路指導教諭おすすめ大学
https://univ-online.com/article/education/15868/

東京理科大学 ≫ 上智大学

3位 東京理科大学 80ポイント
10位 上智大学 26ポイント
0865名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/12(金) 20:28:39.67ID:JjpDHhkB
>>862
上智理工は他の大学と同様な学費でなぜS/T自慢が出来るのか
研究・設備を削り文系の予算を横流しするとかしないと不可能
なはず。

そこまでして世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田
上智は圏外相当です

個に応じた指導とか面倒見とかも上智は客観評価では
理科大以下 

変な自慢はしない方が良い
上智は女子比率も高く楽しい大学生活が送れますとか
でいいと思ういます
0866名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/13(土) 11:32:59.02ID:9VKlJX4L
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0867名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/13(土) 21:22:10.71ID:nvrEGkmw
>>866
上智の自己評価は高いが客観評価では酷いことななってる

世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田
上智は圏外相当です

個に応じた指導とか面倒見とかも上智は客観評価では
理科大以下

上智理工は他の大学と同様な学費でなぜS/T自慢が出来るのか
研究・設備を削り文系の予算を横流しするとかしないと不可能
なはず。 
0868名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/14(日) 05:57:18.14ID:UElMSJty
>>866
上智理工って面倒見がいいんですね
0869名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/14(日) 09:08:56.38ID:izJfmp0O
>>866
ST 比が小さいことだけで優位性を無理やり引き出し
印象操作するのは良くない。
理系なら客観的な評価を重視すべき。
0870名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/14(日) 09:33:28.88ID:UElMSJty
>>869
でもST比や面倒見といった点で
上智理工は優位なんですね
0871名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/14(日) 10:46:46.16ID:izJfmp0O
東京理科大学では先輩も親切に教えてくれます。
東京理科大学における教育成果として1つの実績を紹介します。
https://www.tus.ac.jp/tuslife/career/data/

2021.3卒業生数:3581
2021.3大学院進学者:1711
以下内訳

東京理科大学大学院:1328
東京工業大学大学院:121 (同大外部入学1位)
東京大学大学院:110 (同大外部入学2位)
筑波大学大学院:18
東北大学大学院:16
北海道大学院:11
京都大学大学院:9
早稲田大学大学院:9
慶應大学大学院:5
0872名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/14(日) 11:36:05.73ID:uuMbBnBZ
>>868,870
面倒見がいいと上智が自己評価しているだけ
面倒見も客観評価では理科大以下であり学術面では
理科大に遠く及ばない

上智は客観評価はどうでも良いようだ
大学として可成り問題が有ると思います
0873名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/15(月) 01:08:48.23ID:7ScxsN+n
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。
0874名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/15(月) 05:59:38.84ID:tzUbnpdR
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。
既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0875名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/15(月) 17:26:20.03ID:v5f42zKC
>>874
何を言いたいのかよくわからない。
何か不都合なことがあり言い訳をしたいのか?
0876名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/15(月) 17:34:08.00ID:dtBjvRPZ
>>873,874
自己分析には関心が有りません
上智は偏差値やS/Tを自慢しているが成果の客観評価が
それに伴わず極端に低い

手段と目的をはき違えている
変な自慢なぞしない方が良い
0877名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/15(月) 20:49:54.86ID:eTYxOwm+
ワタク確定順位
慶應≧早稲田>上智>ICU>理科大>>>>その他ゴミ
0878名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 13:18:08.60ID:y6o9ZtuL
理工だったら理科大の方が上だろ、
上智の理工なんか6割が指定校推薦か一芸入試で入ってきてる
残り4割の狭き門を作為的に作って偏差値を無理矢理上げてる。
0879名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 14:22:36.61ID:OEBlUPQM
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学
上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0880名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 14:24:58.36ID:OEBlUPQM
上智大学は多種多様な学生がいる。

帰国生、留学生、指定校推薦で充実した高校生活を過ごしてきた学生
自分が大学でやりたいテーマをアピールしてさらに学科の諮問を突破してきた公募推薦
英語の四技能試験でスコアを出した学生が多いTEAP利用で入学してきた学生、
上智の精神をよく知るカトリックの雰囲気を知るカトリック高校特別入試を経た学生や
上智の教育をそれなりに知っている教育提携校(上智福岡や静岡サレジオ)出身の学生
いろいろな学生がいた方がいいと思う

上智は付属校が事実上、存在しないということもあるから、
他の伝統的な私立大学と異なり在籍している学生が学風を自ら創っていくし、多様性があって大学としてあるべき姿なんじゃないかと思うけど

一般入試ばかりより推薦や帰国生、留学生など
いろいろなバックボーンがある学生が混ざっている方が、上智大学らしい
0881名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 14:31:14.46ID:OEBlUPQM
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0882名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 15:11:25.30ID:OEBlUPQM
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0883名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 15:41:43.37ID:OEBlUPQM
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0884名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 16:11:10.71ID:gM+gsSYa
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
https://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
https://www.youtube.com/watch?v=qi5P1D4Zb_8
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54229480Z00C20A1UU8000/
■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
https://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/
0885名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 17:50:09.32ID:HX5GcYBp
ポンとメ〜ジはしょ〜もなwww
0886名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 18:01:33.01ID:WJoFJBXq
全国進学校910校の進路指導教諭おすすめ大学

(1)入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング2020(全国編)
https://univ-online.com/article/education/15890/

東京理科大学 ≫ 上智大学

4位 東京理科大学 158ポイント
28位 上智大学 21ポイント

(2)面倒見が良い大学ランキング2020(全国編)
https://univ-online.com/article/education/15583/

東京理科大学 ≫ 上智大学

6位 東京理科大学 80ポイント
25位 上智大学 26ポイント

※東京理科大学では先輩も親切に教えてくれます。
0887名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 18:06:07.41ID:WJoFJBXq
◆2021年有名企業400社実就職率ランキング
https://univ-online.com/article/career/16936/
 3位 慶應義塾大学 40.9%
5位 東京理科大学 36.3%
9位 早稲田大学  32.9%
15位 上智大学 29.2%

◆250大学実就職率ランキング(サンデー毎日 2021.8.15)
15位 東京理科大学 92.8%
119位 慶應義塾大学 84.3%
130位圏外 早稲田大学 ??.?%
上智大学 ??.?%

◆就職・進学実績で「最強の学部」(週刊東洋経済 2021.10.30)
1位 慶應義塾大学 法
2位 慶應義塾大学 経済
3位 慶應義塾大学 理工
4位 早稲田大学 先進理工
5位 早稲田大学  創造理工
6位 早稲田大学  基幹理工
7位 早稲田大学  政治経済
8位 東京理科大学 工
9位 慶應義塾大学 商
10位 東京理科大学 理
0888名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 18:10:00.05ID:WJoFJBXq
偏差値ランキング 2021&#12316;2022

慶應 理工学部 68
東京理科大 工学部 (情報工学科) 67
東京理科大 薬学部 (薬学科) 67
慶應 薬学部 (薬科学科) 67
東京理科大 理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 工学部 (機械工学科) 66
東京理科大 理学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (電気・情報生命工学科)66
早稲田 先進理工学部 (生命医科学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用物理学科) 66
早稲田 先進理工学部 (物理学科) 66
早稲田 基幹理工学部 66
早稲田 創造理工学部 (社会環境工学科)66
早稲田 創造理工学部 (総合機械工学科)66
早稲田 創造理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 理工学部 (情報科学科) 65
東京理科大 経営学部 (経営学科) 65
早稲田 先進理工学部 (化学・生命化学科)65
早稲田 創造理工学部 (環境資源工学科)65
早稲田 創造理工学部 (経営システム工学科)65
東京理科大 工学部 (建築学科) 64
東京理科大 工学部 (電気工学科) 64
東京理科大 理工学部 (応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部 (機械工学科) 64
東京理科大 理工学部 (電気電子情報工学科)64
上智 理工学部 (情報理工学科) 64
上智 理工学部 (機能創造理工学科) 64
上智 理工学部 (物質生命理工学科) 64
明治 総合数理学部 (現象数理学科) 64
明治 理工学部 (建築学科) 64
明治 総合数理学部 (先端メディアサイエンス学科) 63
明治 理工学部 (情報科学科) 63
明治 理工学部 (機械情報工学科) 62
明治 理工学部 (応用化学科) 62
明治 理工学部 (物理学科) 61
明治 総合数理学部 (ネットワークデザイン学科) 61
明治 理工学部 (電気電子生命学科) 60
明治 理工学部 (数学科) 60
明治 理工学部 (機械工学科) 59

※データソース https://hensachi.org/
『大学偏差値 研究所』の大学偏差値ランキングは、
ビッグデータを基にAI(人工知能)が算出した
日本一正確な大学偏差値ランキングです。
0889名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 19:59:22.32ID:hDuMTzn1
理系なら上智よりは理科大だと思うな。
理系で国立狙いで滑り止め私立として上がってくるなかに上智の印象ない。
0890名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:13:20.02ID:aLMRvrs/
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。
0891名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:13:59.27ID:aLMRvrs/
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0892名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:14:41.68ID:aLMRvrs/
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。
0893名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:21:19.42ID:WJoFJBXq
上級職種に就くには理系では大学院への進学必須です。
また理科大は旧帝大学院へのパイプが太く進学に有利です。

◆東京理科大学における1つの教育成果
https://www.tus.ac.jp/tuslife/career/data/

2021.3卒業生数:3581
2021.3大学院進学者:1711
以下内訳

東京理科大学大学院:1328
東京工業大学大学院:121 (同大外部入学1位)
東京大学大学院:110 (同大外部入学2位)
筑波大学大学院:18
東北大学大学院:16
北海道大学院:11
京都大学大学院:9
早稲田大学大学院:9
慶應大学大学院:5
0894名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:22:59.53ID:hDuMTzn1
上智理工って分野としては何が強いの?
0895名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:23:26.34ID:aLMRvrs/
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0896名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:24:07.48ID:aLMRvrs/
「上智理工の特徴」

塾講をしてます

昨年までは
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

今年から上智TEAPはスコア加算方式に変わったので様子見にしてました。
この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。

早稲田人科、早稲田教育、慶應SFCに合格するも上智理工に進学していった方を何人も知っています。
意外にいます。

上智理工を選択した理由で知っているのをいくつかご紹介しましょう。

(1)大学名より「学部名」や「授業内容」を優先した。つまり「早稲田」「慶應義塾」より「理工学部」を優先したということです。上智ではなくMARCH理工でこの選択をしたかどうかは知りません。

(2)理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできるということが、他の大学にはない上智大学の魅力の一つとして上智理工を選択。早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なことは確かです。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数います。

(3)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められます。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式です。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻します。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻です。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野です。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻します。
このように入学してから幅広く選択できるようになっているので、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっています。

(4)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下です。

以上、ご紹介させていただきました。
0897名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:38:02.22ID:aLMRvrs/
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0898名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 20:56:48.39ID:HX5GcYBp
早慶理工>>上智理工≧理科大>>>マーチ理
このくらいじゃね
0899名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/16(火) 21:43:55.35ID:0oT1wxG4
>>898
主観を叫んでもしょうがないよ
世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田>>上智

芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな
0900名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:49:22.42ID:tQsz8yqf
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0901名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:49:59.34ID:tQsz8yqf
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0902名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:51:30.29ID:tQsz8yqf
上智理工の特徴

(1)
上智大学理工学部だと理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできる。
早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なこと。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数いる。

(2)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められる。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻。
このように入学してから幅広く選択できるようになっていることから、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっている。

(3)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下。
0903名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:52:08.08ID:tQsz8yqf
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0904名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:52:33.69ID:tQsz8yqf
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
0905名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 05:53:32.77ID:tQsz8yqf
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学


上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0906名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 21:22:18.69ID:NyfZC6Te
主な私立大理工系の各大学の研究室の平均学生数
研究室1室当たりの学部在籍学生数の少ない順に記載
(学部4年生が全員、研究室に在籍していると仮定した場合)
参考までに国立大学の電気通信大、東京農工大(工学)、横浜国立大学(理工)も記載

▲電気通信大学 情報理工 
(研究室数:252、学部4年生:860人、大学院生:1188人)
研究室当たり学生数は8.1人(学部生3.4人、院生4.7人)

△慶應義塾大学 理工 
(研究室数:270、学部4年生:984人、大学院生:1667人)
研究室当たり学生数は9.8人(学部生3.6人、院生6.2人)

▲横浜国立大学 理工 
(研究室数:185、学部4年生:703人、大学院生:864人)
研究室当たり学生数は8.5人(学部生3.8人、院生4.7人)

△上智大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:463人、大学院生:409人)
研究室当たり学生数は8.7人(学部生4.6人、院生4.1人)

▲東京農工大学 工 
(研究室数:131、学部4年生:696人、大学院生:1004人)
研究室当たり学生数は13.0人(学部生5.3人、院生7.7人)

△早稲田大学 理工(基幹・創造・先進) 
(研究室数:335、学部4年生:1844人、大学院生:3140人)
研究室当たり学生数は14.9人(学部生5.5人、院生9.4人)

△関西学院大学 理工 
(研究室数:128、学部4年生:705人、大学院生:524人)
研究室当たり学生数は9.6人(学部生5.5人、院生4.1人)

△立教大学 理 
(研究室数:64、学部4年生:366人、大学院生:109人)
研究室当たり学生数は7.4人(学部生5.7人、院生1.7人)

△学習院大学 理 
(研究室数:34、学部4年生:216人、大学院生:95人)
研究室当たり学生数は9.2人(学部生6.4人、院生2.8人)
0908名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 22:28:17.63ID:0P4mureV
【Nature Index 2021】
Uhttps://www.natureindex.com/annual-tables/2021/institution/academic/all/countries-Japan
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校
U日本国内順位:大学名(Share値)

1位:●東京大学(461.85)
2位:●京都大学(267.94)
3位:●大阪大学(185.04)
4位:●東北大学(162.21)
5位:●名古屋大学(147.44)
6位:●東京工業大学(134.95)
7位:●北海道大学(113.26)
8位:●九州大学(111.36)
9位:●筑波大学(50.62)
10位:○慶應義塾大学(49.69)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(41.79)
12位:●金沢大学(36.63)
13位:●岡山大学(35.01)
14位:●神戸大学(33.23)
15位:●広島大学(32.61)
16位:○早稲田大学(31.07)
17位:●千葉大学(29.10)
18位:●東京医科歯科大学(22.04)
19位:○東京理科大学(21.79)
20位:●総合研究大学院大学(19.43)
---------------------
35位:○学習院大学(9.11)
42位:●横浜国立大学(8.07)
43位:●電気通信大学(7.96)
44位:○青山学院大学(7.89)
51位:○日本大学(6.79)
53位:○中央大学(6.68)
59位:○立教大学(5.73)
65位:○明治大学(4.72)
93位:○上智大学(2.26)
0909名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/17(水) 22:33:26.76ID:5AXgFgPp
理科大OBだけど、まあ男ばっかりだったな。
恋愛は殆どできなかったけど、悪くない大学生活だったよ。
就職も他の大学の友人の話と比較すると楽だった。
0910名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 15:48:49.84ID:l4sM22d7
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0911名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 15:49:13.19ID:l4sM22d7
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学


上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0912名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 15:49:36.43ID:l4sM22d7
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0913名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/18(木) 15:52:40.07ID:l4sM22d7
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0914名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 05:38:57.72ID:TD65Z+m1
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学


上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0915名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 07:08:18.85ID:JBQb0ho5
ttps://www.tus.ac.jp/tuslife/career/data/

私立理科大 卒業生数:3581人

   大学院進学者:1711人

    私立 理科大大学院:1328(3581人中)

    東京工業大学大学院:121(3581人中)
    東京大学大学院:110(3581人中)
    筑波大学大学院:18(3581人中)
    東北大学大学院:16(3581人中)
    北海道大学院:11(3581人中)
    京都大学大学院:9(3581人中)

    私立早稲田大学大学院:9(3581人中)
    私立慶応大学大学院:5(3581人中)
0916名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 11:00:34.34ID:wfriaFGy
>>912
上智の言い訳と自慢話は嘘が止まりません

「・・・ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます」等と
学長が嘘まがいの泣き言を言ってます

世界学術大学ランクでは 理科大>上智
学術だけでなく上智自慢の面倒見の良さでも 理科大>上智

上智は学生数の少ないカリフォルニア工科大学でもベンチマークしたらどうですか
0917名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:01.78ID:wfriaFGy
>>912
修正版
上智の言い訳と自慢と嘘とコピペが止まりません

「・・・ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます」等と
学長が嘘まがいの泣き言を言ってます

世界学術大学ランクでは 理科大>上智
学術だけでなく上智自慢の面倒見の良さでも 理科大>上智

上智は学生数の少ないカリフォルニア工科大学でもベンチマークしたらどうですか
0918名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/21(日) 11:13:48.19ID:S0XRPlCi
おい! イメージとは程遠いじゃねえかよ〜〜
いい加減真実を伝えろ!
ろくな大学じゃねえな

上智の校舎は廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●学費が高いわりにキャンパスが古い

女子トイレのカギが壊れていて閉らない  女ど〜〜するんだろうwwwww  見られてるぞwww

高い学費をどこに使っているのか疑問に思うくらいキャンパスが古いです。
新しく6号館が建てられきれいになったかのように思えますが、他の棟は非常に古いです。
1号館は、古さゆえに上智大学のシンボルのようになっていますが、エレベーターが付いていません。
ほかにも、トイレのカギが壊れていて閉まらないなど、施設の古さを隠しきれていない部分が多々あります。
初めて入る建物では、廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります。
最近では建て替えを始めている建物もありますが、他の都心にあるキャンパスに比べると圧倒的に古さが目立ちます。
0919名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 14:42:15.83ID:R2ZqBtK2
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0920名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 14:42:51.51ID:R2ZqBtK2
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0921名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 15:28:46.20ID:R2ZqBtK2
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0922名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 15:31:50.03ID:KWd8TItW
上智キャンパスはイモ洗い状態wwwwwwwwwwwww  くそみそいっしょwww

文系 理工学部も狭いキャンパスにギュウギュウづめ、しかも1年〜4年生まで

加えて専門学校の学生も入り乱れているため、学食は長蛇の列

あふれた学生は近くの土手でファミリートのおいしくない弁当を食べている・・(これは事実www)

更に、キャンパスの一部を企業に貸しているためなおさら狭い

夢にまで見た大学生活は最悪ですわ・・・
0923名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 15:38:43.54ID:eZ+FS6yW
早慶理工>>上智理工≧理科大>>>>その他ゴミ
0924名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 17:08:52.99ID:LI5t7lj7
>>919←コピペしまくり、迷惑この上ない

上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、
まずは基本的な情報についておさらいしましょう。だって
その情報には言い訳と自慢と嘘が多いので注意が必要です

「・・・ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます」等と
学長が嘘まがいの泣き言を言ってます

世界学術大学ランクでは 理科大>上智
学術だけでなく上智自慢の面倒見の良さでも 理科大>上智

上智は学生数の少ないカリフォルニア工科大学でもベンチマークしたらどうですか
0925名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:46:34.52ID:R2ZqBtK2
実り始めた上智大学理工学部の英語教育

理工学部独自の英語教育の存在がある。
国際学会での発表や外国の文献講読や論文執筆など、今や理工系学生にとって英語は日常的に必要とされるツールだ。
そこで理工学部では、語学科目の英語とは別に、2年次から系統的に科学英語教育を行うカリキュラムを展開。
科学技術分野の専門用語や表現を身につけ、ディスカッション、プレゼンテーション能力などを修得することを目的としている。

世界中からの留学生が集うキャンパス・「小さな総合大学」ならではの多様性
私立の総合大学の場合、理工学部は他学部と離れたキャンパスにあるケースが多い。しかし、上智大学では四谷キャンパスに理工学部を含む9学部が集結している。「小さな総合大学」だからこその機動力は、理工学部におけるグローバル教育にも存分に発揮されているといえよう。
「同じキャンパスにあることで、教員間の連携や情報共有を図りやすく、文理融合型のカリキュラムを組むことができる。そのため、理工学部の学生も、他学部の開講科目やグローバル教育センター、言語教育研究センターが開講するさまざまな科目を受講することが可能なのです」

密接なコミュニケーションの中で引き出される学生の可能性
上智大学の特色ともいえるのが少人数教育だ。特に理工学部では、学生3〜4人につき1人の教員が卒業研究の指導にあたり、私立大学ではトップクラスの少人数教育体制を実現。学生と教員の距離も近い。
親身かつきめ細やかな指導は、学生の意欲を後押しし、目に見える成果をもたらしている。

https://toyokeizai.net/articles/-/147130
0926名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:47:07.04ID:R2ZqBtK2
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。
首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。
よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。

2016年のカトリック推薦入試の合格者は女子227名に対し男子は17名にすぎない。
さらにカトリック推薦による理工学部の入学者は9名のみ、(そのうち6名は物質生命理工学科)
上智大理工学部は女子より男子の志望者が多い。
理工学部にカトリック推薦や教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)で入学する学生は文系学部と異なり、ほとんど存在しない。

上智大学理工学部学生の4割以上が指定校推薦で入学。
上智大学理工学部の指定校推薦枠が多くある高校は國學院久我山、鎌倉学園、桐蔭学園、春日部共栄、川越東、日大系列の各附属高校など。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の指定校推薦は課外活動など、1回限りの学力試験では評価しがたい資質・能力を調査書や推薦書等による判断を重視すると指定高校に伝えている。
結果的に推薦されてくる受験生の多くは、これらの学校の強豪運動部に所属している。かつ理系クラスに在籍していたという生徒が多くなっている。

また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

早慶MARCHのようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・系属出身の内部生。

体育会での活躍を希望して早慶MARCHを回避して国公立大学や東京理科大学を検討しても、「東京大学」や「横浜国立大学」のような大規模な総合大学であれば体育会なども盛んであるが、その他の大学ならば上智大学のほうが強いことが多い。

そのような理由から、上智大学理工学部は首都圏の私立総合大学としては体育会加入率が異例といえるほど高くなっている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

理系で上智大学理工学部を選択している男子学生の多くは課外活動のことを考慮したうえで大学の選択をしていることが多い。
0927名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:47:47.56ID:R2ZqBtK2
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0928名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:48:18.10ID:R2ZqBtK2
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0929名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:48:53.81ID:R2ZqBtK2
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学


上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0930名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 18:49:24.66ID:R2ZqBtK2
上智理工の特徴

(1)
上智大学理工学部だと理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできる。
早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なこと。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数いる。

(2)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められる。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻。
このように入学してから幅広く選択できるようになっていることから、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっている。

(3)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下。
0931名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:14:21.87ID:R2ZqBtK2
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
0932名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:14:44.34ID:R2ZqBtK2
どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0933名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/22(月) 19:15:39.62ID:R2ZqBtK2
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0935名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 11:17:58.07ID:PwuloMie
私立大学一般入学者割合(2021) +内部進学

明治大 一般69.8% +内部(11.1%) 合計80.9% 
慶應大 一般51.7% +内部(23.5%) 合計75.2%
早稲田 一般56.1% +内部(18.5%) 合計74.6%
立命館 一般63.1% +内部(11.3%) 合計74.4%
法政大 一般54.9% +内部(15.8%) 合計70.7%
中央大 一般54.2% +内部(16.2%) 合計70.4%
同志社 一般52.3% +内部(16.5%) 合計68.8%
青山学 一般59.9% +内部( 8.8%) 合計68.7%
立教大 一般53.8% +内部(13.5%) 合計67.3%
理科大 一般66.3% +内部ナシ   合計66.3%
関西大 一般50.4% +内部(10.8%) 合計61.2%
------------------------------------------------60%
関西学 一般40.5% +内部(11.0%) 合計51.5%
学習院 一般39.4% +内部(11.3%) 合計50.7%
上智大 一般44.1% +内部ナシ   合計44.1%

内部:
早稲田・・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
慶應義塾・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
明治・・・・明大明治、明大中野、明大中野八王子
青山学院・・青山学院高等部、青学横浜英和、浦和ルーテル
立教・・・・立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
中央・・・・中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大横浜
法政・・・・法政大、法政二、法政国際
学習院・・・学習院高等科、学習院女子高等科
関西学院・・関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院
関西・・・・関大一、関大高等部、関大北陽
同志社・・・同志社、同志社香里、同志社国際、同志社女子
立命館・・・立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
0936名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/23(火) 11:34:08.47ID:8DsQBEH8
>>935内部附属とか早慶以外ゴミというのがよくわかるな
0937名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 07:22:39.14ID:Bs3VF/xS
上智は面倒見がいいんですね
0938名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/24(水) 18:36:22.94ID:kciKz0N7
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0939名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 16:13:38.41ID:0sKirxjR
>>937
面倒見はいいよ
0940名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 19:19:01.98ID:VUhMFnxB
全国進学校910校の進路指導教諭おすすめ大学

(1)入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング2020(全国編)
https://univ-online.com/article/education/15890/

東京理科大学 ≫ 上智大学

4位 東京理科大学 158ポイント
28位 上智大学 21ポイント

(2)面倒見が良い大学ランキング2020(全国編)
https://univ-online.com/article/education/15583/

東京理科大学 ≫ 上智大学

6位 東京理科大学 80ポイント
25位 上智大学 26ポイント

※東京理科大学では先輩も親切に教えてくれます。
0941名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/25(木) 20:36:30.51ID:VUhMFnxB
Best Universities in Japan in 2021-2022 | CWUR
2021年&#12316;2022年の早慶上理 - 教育の質順位
URL:https://cwur.org/2021-22/country/japan.php

大学名 総合世界順位 総合国内順位 教育の質順位
慶應大学 97 4 494
早稲田大学 188 8 345
東京理科大学 735 24 307
上智大学 1982 124 ?
0942名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 16:28:08.54ID:7fGTbsu0
>>927
他大学だったけど上智は理工の選手が多かったイメージ
0943名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 21:13:50.29ID:PJhuUcLj
>>939
それは上智の思い込み
面倒見の良さ客観評価でも 理科大>上智
学術評価では 理科大>>上智

客観評価を軽視する上智は問題が有ると思います
0944名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/26(金) 21:35:41.79ID:sxFirjyJ
早慶理工>>>上智理工>理科大>>>その他ゴミワタク
0946名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 05:55:49.24ID:T1Yv00uc
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学


上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0947名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 15:07:08.36ID:HC1vWoRu
キャバクラで美人局し、代議士から300万円ゲット
上智大学外国語学部の女子学生

週刊新潮
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



見せかけうわべ大学

売りだった語学も他大学の語学関連学部に負ける

取り立てて、取り柄もなく国家試験も最低

水商売、キャバクラのイメージ定着で志願者激減もw
0948名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/27(土) 15:55:02.18ID:jApe+FBd
早慶理工>>>上智理工>理科大>>>>その他ゴミワタク
ワタク理系だとこんなもんだろ
0949名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 05:59:11.61ID:7lrKa7IC
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。

どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0950名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 05:59:46.94ID:7lrKa7IC
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学


上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0951名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 06:00:23.88ID:7lrKa7IC
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0952名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 06:00:42.56ID:7lrKa7IC
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大理学:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学理学:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。
0953名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 06:01:13.01ID:7lrKa7IC
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0954名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/28(日) 17:01:16.22ID:dCWX2QMh
>>949
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、
まずは基本的な情報についておさらいしましょう。

上智は芸能やマスコミでは点数を稼いでいるようですが
学術では理科大に全く及びません。
自画自賛しているようですが客観評価では酷いものです
2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 
上智は圏外相当です。

上智自慢の面倒見の良さも客観評価では 理科大>上智
客観評価を軽視する上智は教育・研究には向いていないと思います
0955名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 14:54:59.90ID:RtaQ/uGb
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。

どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0956名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 14:55:23.47ID:RtaQ/uGb
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。

既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1〜2%程度しかおらず、それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。

おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。

他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もあるため、上智大学理工学部にはカトリック入試による入学者はほとんどいない。

それと対照的に、内部生の、内部生による、内部生のための大学が早稲田・慶應

早稲田・慶應は内部生のための大学なのである。
0957名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 14:55:44.82ID:RtaQ/uGb
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
0958名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 14:56:59.96ID:RtaQ/uGb
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。
0959名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 15:02:22.63ID:RtaQ/uGb
上智大理工のTEAP利用は、TEAPを受験し基準スコアを満たせば英語が免除になる。
入試本番では数学と理科2科目で勝負できるから、それらの科目が得意なら有利。

それに上智よりずっと東工大や早慶など上位の大学を狙っている受験生はわざわざ、TEAPを受けない。

MARCH理系が本命の私立理系専願の受験生は理科は1科目に絞っているから、上智理工のTEAP利用って本当に、受験層が限られてくる。
数学や理科が得意で上智理工の志望順位が高めなら、TEAP受験のために1日潰してでも受験しておくことを勧める。

ネットでは叩かれてるみたいだけど実際、入学してみると上智理工はいいとこだった。
指定校推薦が多いせいか、まずなりより授業がわかりやすかった。
女子学生が文系より少ないせいか、カトリック推薦は少ない気がする。

入学当初は英語が今一つだったけど、大学に入学してから英語が伸びていった。
推薦が多いというけど、誰が推薦で入ってきたのかなんて根掘り葉掘り聞かない限り分からないし、皆、授業態度は真面目。
授業を理解しているのかどうかはわからないが、ノートを取りながら静かに授業を受けている。
少なくとも態度だけは真面目。
じゃなきゃ、指定校推薦なんて貰えないと思う。

授業を欠席する学生なんてほとんどいない。
てじゃ欠席日数が多いと自動的に単位を落とすことになる。

上智大学理工学部は他の私立大学理工学部と大きく異なる点は、各学科の学問領域が幅広いことにある。
元々、他大学理工学部のように細かく分かれていた学科が十数年前に再編されたときに3学科に集約された。

4年生で各研究室に配属されるが、幅広い学問領域のため3年生までの学業成績が良くないと、自分に全く興味が無かった領域の研究室に配属されてしまうことがある。
例えば、生物化学を志していた物質生命理工学科の学生が物理学の研究室に配属されて卒業研究をしなければならなくなることがある。
上智大学理工学部学生のほとんどは入学時は大学院まで勉強することを望んでいるが、4年の時に学業成績が悪く自分の希望した研究室に入れない学生は大学院進学を諦め、就職活動に走る。
そのため、高校まで運動部でバリバリ活躍していた学生も、上智大学理工学部に入学すると、学習時間を確保のため体育会の運動部への入部を諦め、比較的、活動日が少ないサークルに入る例も多い。
0960名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 15:03:30.38ID:RtaQ/uGb
上智大学理工学部はTEAP利用型入試においてマークシートのみならず、記述問題も出題される。
さらに理科2科目必須(化学・物理・生物から2科目選択)としている。
他に首都圏の大学の理学部・工学部・理工学部の記述試験で理科2科目を必須として課しているのは、下記の国公立大学と早慶の理工学部などに限られている。

(1) 東京大学
(2) 東京工業大学
(3) 横浜国立大学
(4) 東京農工大学
(5) 電気通信大学
(6) 千葉大学
(7) 横浜市立大学理学部(前期・A方式)
(8) 早稲田大学創造理工学部
(9) 早稲田大学先進理工学部
(10)早稲田大学基幹理工学部
(11)慶應義塾大学理工学部
(12)上智大学理工学部(TEAP利用型)

そのため、上智大学理工学部(TEAP利用型)の入試受験者は
国公立大学理工系と早慶理工の受験者でほぼ占められている。
0961名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 16:37:33.17ID:1NPwmR27
■■■■■■■■■最近の上智はメッキが剥げ、糞大学と呼ばれてるじゃん■■■■■■■■■■■■


キャバクラで美人局し、代議士から300万円ゲット
上智大学外国語学部の女子学生

週刊新潮
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



見せかけうわべ大学

売りだった語学も他大学の語学関連学部に負ける

取り立てて、取り柄もなく国家試験も最低

水商売、キャバクラのイメージ定着で志願者激減もw
0962名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 17:10:18.13ID:bbtwbw6h
早慶理工>>>上智理工>理科大>>>>その他ゴミワタク
0963名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 20:50:27.98ID:Cz+OFw08
>>958
上智大学についてあまり知らない方も多いと思うが
コピペで言い訳と嘘と自画自賛を繰り返すはた迷惑な大学です
しっかりした大学評価では酷いことになっています。

上智は芸能やマスコミでは点数を稼いでいるようですが
学術では理科大に全く及びません。
自画自賛しているようですが客観評価では酷いものです

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 
上智は圏外相当です。

上智自慢の面倒見の良さも客観評価では 理科大>上智
客観評価を軽視する上智は教育・研究には向いていないと思います
0964名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/29(月) 21:18:37.67ID:z2eto0+a
上智は女子アナやキャビンアテンダントなど
女子が活躍している大学という印象です。
卒業生の平均年収アップにも貢献してそうです。
0965名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/01(水) 05:57:38.56ID:mh+PWSc1
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。

どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0966名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 12:20:26.40ID:G3CAnka6
>>965←嘘満載のコピペ

上智大学についてあまり知らない方も多いと思うが
コピペで言い訳と嘘と自画自賛を繰り返すはた迷惑な大学です
しっかりした大学評価では酷いことになっています。

上智は芸能やマスコミでは点数を稼いでいるようですが
学術では理科大に全く及びません。
自画自賛しているようですが客観評価では酷いものです

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 
上智は圏外相当です。

上智自慢の面倒見の良さも客観評価では 理科大>上智
客観評価を軽視する上智は教育・研究には向いていないと思います
0967名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 16:17:35.96ID:wnSqWmt+
ワタク理系確定順位
早慶>>>上智>理科大>>>>その他ゴミワタク>>>ポン(ゴミ以下)
0968名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 17:30:11.50ID:jnUVx7pO
◆私大理系偏差値ランキング 2021&#12316;2022

学科によって偏差値は大きく異なります。
受験生は注意してください。

慶應 理工学部 68
東京理科大 工学部 (情報工学科) 67
東京理科大 薬学部 (薬学科) 67
慶應 薬学部 (薬科学科) 67
東京理科大 理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 工学部 (機械工学科) 66
東京理科大 理学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (電気・情報生命工学科)66
早稲田 先進理工学部 (生命医科学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用化学科) 66
早稲田 先進理工学部 (応用物理学科) 66
早稲田 先進理工学部 (物理学科) 66
早稲田 基幹理工学部 66
早稲田 創造理工学部 (社会環境工学科)66
早稲田 創造理工学部 (総合機械工学科)66
早稲田 創造理工学部 (建築学科) 66
東京理科大 理工学部 (情報科学科) 65
東京理科大 経営学部 (経営学科) 65
早稲田 先進理工学部 (化学・生命化学科)65
早稲田 創造理工学部 (環境資源工学科)65
早稲田 創造理工学部 (経営システム工学科)65
東京理科大 工学部 (建築学科) 64
東京理科大 工学部 (電気工学科) 64
東京理科大 理工学部 (応用生物科学科) 64
東京理科大 理工学部 (機械工学科) 64
東京理科大 理工学部 (電気電子情報工学科)64
上智 理工学部 (情報理工学科) 64
上智 理工学部 (機能創造理工学科) 64
上智 理工学部 (物質生命理工学科) 64

※データソース https://hensachi.org/
『大学偏差値 研究所』の大学偏差値ランキングは、
ビッグデータを基にAI(人工知能)が算出した
日本一正確な大学偏差値ランキングです。
0969名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 17:30:37.86ID:G3CAnka6
>>967
早慶の神輿を担ぐ上智大学
恥ずかしくないですか
明治の真似なのでさらに恥ずかしいよ
0970名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/02(木) 17:50:35.34ID:sEYM8TuJ
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。

どの大学からどれくらい研究職で採用されているか、というデータはほとんど公表されていないと思うので比較などはできませんが、知っているだけでも、NTTの研究所や某大手電機メーカーの研究部門などに研究職として就職した人が何人もいます。
分野を絞ると関連する研究室が全く無かったりして無理な道もあるとは思いますが、一般論として上智理工から研究職に就けないことはありません。
ただ、大前提として修士までは出ている必要があります。
以上は民間就職での研究職の話ですが、博士課程へ進んで研究者を目指すというパターンについてはかなり少ないです。

機電系での博士課程進学者は毎年一人いるかどうかというところです。
0971名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 09:03:27.77ID:m52Nf9gv
ワタク理系確定順位
早慶>>>上智>理科大>>>その他ゴミワタク>>>ポン(ゴミ以下)
0972名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:16:08.38ID:EMjxjdNm
上智理工の特徴

(1)
上智大学理工学部だと理系の大学生として高いレベルで体育会でスポーツをできる。
早慶の体育会だと理系の学生が活躍することは上智より大変なこと。
運動部での活躍することを考えて上智理工を選んだ学生は一定数いる。

(2)上智理工は入学後にどの分野を専攻するか決められる。
情報理工学科を例にとると3年になったら「A群:人間情報.」「 B群:情報通信」 「C群:社会情報」 「D群:数理情報」の4グループのうち1グループを選びその授業を集中的に履修する方式。
D群の「数理情報」なら早稲田教育数学と同様に数学を専攻。
A群の「人間情報」は早稲田人間科学部人間情報学科に近い専攻。
C群の「社会情報」は 慶應環境情報学に近い専攻分野。
B群の「情報通信」は通信工学や伝送工学を専攻。
このように入学してから幅広く選択できるようになっていることから、何を専攻するか決めかねてる学生にはもってこいのカリキュラムになっている。

(3)4年次に配属される学生数が少人数なので丁寧に指導してもらえる。
首都圏の私立大学理工学部では慶應、早稲田、上智の理工学部は一つの研究室に配属される学部生は平均5人以下。
0973名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:21:15.82ID:WBK5rzXy
上智大学理工学部は都心の四谷にキャンパスを構えています。
東京の都心部にキャンパスを持つ有名大学はたくさんありますが、全学部が同じキャンパス内にあるのは学習院大学、上智大学に限られます。
理系は1年の時から実験があり文系に比べて空きコマも少ないため、キャンパスが別になってしまうとサークル活動も理系だけ別になってしまいがちですが、上智大学ではそんなことはありません!
部活でもサークルでも文理関係なく活動ができ、学業においてもそれぞれの学部が他学部の授業を履修しやすい環境になっており、大学内での交流が活発です。

そんな事情もあってか、上智大学ではインカレサークルが他大学に比べて少なくなっています。
0974名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:21:45.91ID:WBK5rzXy
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。
首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。
よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。

2016年のカトリック推薦入試の合格者は女子227名に対し男子は17名にすぎない。
さらにカトリック推薦による理工学部の入学者は9名のみ、(そのうち6名は物質生命理工学科)
上智大理工学部は女子より男子の志望者が多い。
理工学部にカトリック推薦や教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ)で入学する学生は文系学部と異なり、ほとんど存在しない。

上智大学理工学部学生の4割以上が指定校推薦で入学。
上智大学理工学部の指定校推薦枠が多くある高校は國學院久我山、鎌倉学園、桐蔭学園、春日部共栄、川越東、日大系列の各附属高校など。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の指定校推薦は課外活動など、1回限りの学力試験では評価しがたい資質・能力を調査書や推薦書等による判断を重視すると指定高校に伝えている。
結果的に推薦されてくる受験生の多くは、これらの学校の強豪運動部に所属している。かつ理系クラスに在籍していたという生徒が多くなっている。

また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

早慶MARCHのようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・系属出身の内部生。

体育会での活躍を希望して早慶MARCHを回避して国公立大学や東京理科大学を検討しても、「東京大学」や「横浜国立大学」のような大規模な総合大学であれば体育会なども盛んであるが、その他の大学ならば上智大学のほうが強いことが多い。

そのような理由から、上智大学理工学部は首都圏の私立総合大学としては体育会加入率が異例といえるほど高くなっている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

理系で上智大学理工学部を選択している男子学生の多くは課外活動のことを考慮したうえで大学の選択をしていることが多い。
0975名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:22:12.15ID:WBK5rzXy
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。
0976名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:22:22.28ID:lJt/zC/j
キャバクラで美人局し、代議士から300万円ゲット
上智大学外国語学部の女子学生

週刊新潮
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



見せかけうわべ大学

売りだった語学も他大学の語学関連学部に負ける

取り立てて、取り柄もなく国家試験も最低

水商売、キャバクラのイメージ定着で志願者激減もw
0977名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:23:17.77ID:F34oyfqr
2021/03/12 12:28

>3
塾講をしてます

昨年までは
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

今年から上智TEAPはスコア加算方式に変わったので様子見にしてました。
この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。

https://jukenbbs.com/sophia/992/
から
0978名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:23:39.76ID:F34oyfqr
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
0979名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:24:06.78ID:F34oyfqr
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0980名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:24:25.49ID:F34oyfqr
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%&#12316;20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1&#12316;2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、
これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、
現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、
女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては
一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、
カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0981名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:24:35.88ID:F34oyfqr
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。
既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%&#12316;20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは、せいぜい1&#12316;2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。
0982名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:29:49.91ID:GjcretXb
日本のミッションスクールの場合、カトリック系であれ、プロテスタント系であれ、「教えられる側」(生徒)の実態として非信者が圧倒的多数であり、信仰を求められることはなく、宗教的なものに対しての理解があればOKになっている。
日本人の多くが仏教・神道的意識を持ち合わせていて、そのような家庭層で育った生徒が大多数であることも多くのミッションスクール関係者は理解している。

ただし、「キリスト教徒ではないので、クリスマスのようなイベントに参加するのも嫌だ。」というような方は入学しないほうが賢明である。

中等教育(中学・高校)であれば週1時間程度、「宗教」に関する科目があるし、高等教育(大学)であれば「キリスト教に関する哲学・倫理学・宗教学・人間学やキリスト文化」に関する科目が1単位程度、必須になっている大学が多い。

関西学院大学アメリカンフットボール部のように公式戦の前に、メンバー全員が祈りを捧げる強豪の運動部もある。

関西学院大アメフト部の公式戦前の祈りの動画
   ↓
https://youtu.be/AExCFnFpHvE?t=592

さらにいえば一部にキリスト教に対してある程度、理解がある学生がいた方がいい。
この学生の割合を上智大学は1割と設定している。

上智大学はそのために、カトリック高等学校対象特別入試を設けている。
この入試を経て入学する学生は学生全体の1割である。
別にカトリック信者である必要はない。
この入試で上智大学が求めている学生像は「カトリック精神の素地を身につけている者で、上智大学への入学を第一志望とする者」
これだけである。

上智大学は規律が厳格なカトリック系の大学でありながら宗教に関しては寛容である。
国際基督教大学の専任教員は全員、キリスト教徒であることが定められているが、上智大学は「学長」すらキリスト教徒ではない。
仏教徒やイスラム教徒の学生も多くいる。
学内には「上智大学イスラーム研究センター」があってイスラム研究が盛んである。
https://dept.sophia.ac.jp/is/SIAS/

国際基督教大学の教員は全員、キリスト教徒でなければならない。
これが上智大等と異なる。

上智大学は教員も学生も宗教は不問。
他の仏教徒やイスラム教徒も歓迎
仏教徒が神学部に入学することも歓迎
異教徒に寛容なのが上智大学

カトリックの修道会系ミッション校は、どちらかと言うと、学校の設立目的が「宣教」ではなく「教育・人材育成」が主な目的。
小学校から大学までそれは同じ。
カトリック教会として社会に貢献できる人材育成をすることが、カトリック修道者のミッション(使命)。
リベラル・アーツを基盤に法学や自然科学、神学などを人々に教授することがカトリック修道会の大学の使命。
学生はキリスト教徒である必要はない。
上智大学の場合、神学部のみがカトリック修道者の育成も行っている。

プロテスタント系教会の場合、
ミッション・ボード(mission board)ってのがあり、それは福音を述べ伝えることを使命とする組織。
布教の力の入れ方が大きい。
それがプロテスタント系のミッションスクール。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/77
0983名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:30:25.33ID:F34oyfqr
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
0984名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:31:01.28ID:F34oyfqr
上智大学は多種多様な学生がいる。

帰国生、留学生、指定校推薦で充実した高校生活を過ごしてきた学生
自分が大学でやりたいテーマをアピールしてさらに学科の諮問を突破してきた公募推薦
英語の四技能試験でスコアを出した学生が多いTEAP利用で入学してきた学生、
上智の精神をよく知るカトリックの雰囲気を知るカトリック高校特別入試を経た学生や
上智の教育をそれなりに知っている教育提携校(上智福岡や静岡サレジオ)出身の学生
いろいろな学生がいた方がいいと思う

上智は付属校が事実上、存在しないということもあるから、
他の伝統的な私立大学と異なり在籍している学生が学風を自ら創っていくし、多様性があって大学としてあるべき姿なんじゃないかと思うけど

一般入試ばかりより推薦や帰国生、留学生など
いろいろなバックボーンがある学生が混ざっている方が、上智大学らしい
0985名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:31:24.36ID:F34oyfqr
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。
0986名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:31:56.86ID:F34oyfqr
上智大学理工学部の授業「ゼミナール」と「卒業研究」

「ゼミナール」
3年次では、学科コア科目としてゼミナールが開講されている。
ゼミナールは卒業研究への助走教育と位置付けられるが、卒業研究の研究室配属とは全くリンクさせずに運用されている。
学生は春学期、秋学期を通して合計4名の教員の指導を受ける。
教員あたりにするとひとクラス学生約4名前後という少人数である。
個々の学生の資質やこれまでの履修状況に合わせて英語論文の読解や、プレゼンテーション技術を指導している。

「卒業研究」 
卒業研究は、早期卒業の場合を除き、4年次の1年間行われ、学部教育の集大成である。
また、大学院に進学する学生にとっては、“研究する”の基礎固めの役割も担っている。
学生の研究室への配属は、学生の希望と GPA を基とした数値のみによって行われる。
教員による主観や、学生同士の駆け引きを排除した極めて公正なやり方であるが、反面、学生の適性やそれまでの履修状況が考慮されないという欠点もある。
教員1人あたり4名前後の学生が配属される。
学生は各自の研究テーマが与えられ、その目標を達成すべく研究(実験、計算、文献精読など)を行い、また、関連する分野の知識を深めるべく勉学する。
1年間の研究成果は卒業論文としてまとめ、指導教員に提出する。
また、質疑応答を含めて10分間の成果発表を行う。発表は成績評価の対象となっており、卒業研究の成績に反映される。

http://www.st.sophia.ac.jp/rikou50th/50th_I.pdf
0987名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:32:34.19ID:F34oyfqr
主な私立大理工系の各大学の研究室の平均学生数
研究室1室当たりの学部在籍学生数の少ない順に記載
(学部4年生が全員、研究室に在籍していると仮定した場合)
参考までに国立大学の電気通信大、東京農工大(工学)、横浜国立大学(理工)も記載

▲電気通信大学 情報理工 
(研究室数:252、学部4年生:860人、大学院生:1188人)
研究室当たり学生数は8.1人(学部生3.4人、院生4.7人)

△慶應義塾大学 理工 
(研究室数:270、学部4年生:984人、大学院生:1667人)
研究室当たり学生数は9.8人(学部生3.6人、院生6.2人)

▲横浜国立大学 理工 
(研究室数:185、学部4年生:703人、大学院生:864人)
研究室当たり学生数は8.5人(学部生3.8人、院生4.7人)

△上智大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:463人、大学院生:409人)
研究室当たり学生数は8.7人(学部生4.6人、院生4.1人)

▲東京農工大学 工 
(研究室数:131、学部4年生:696人、大学院生:1004人)
研究室当たり学生数は13.0人(学部生5.3人、院生7.7人)

△早稲田大学 理工(基幹・創造・先進) 
(研究室数:335、学部4年生:1844人、大学院生:3140人)
研究室当たり学生数は14.9人(学部生5.5人、院生9.4人)

△関西学院大学 理工 
(研究室数:128、学部4年生:705人、大学院生:524人)
研究室当たり学生数は9.6人(学部生5.5人、院生4.1人)

△立教大学 理 
(研究室数:64、学部4年生:366人、大学院生:109人)
研究室当たり学生数は7.4人(学部生5.7人、院生1.7人)

△学習院大学 理 
(研究室数:34、学部4年生:216人、大学院生:95人)
研究室当たり学生数は9.2人(学部生6.4人、院生2.8人)
0988名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:37:35.26ID:EMjxjdNm
△関西大学 システム理工 
(研究室数:81、学部4年生:547人、大学院生:744人)
研究室当たり学生数は15.9人(学部生6.7人、院生9.2人)

△同志社大学 理工 
(研究室数:110、学部4年生:756人、大学院生:788人)
研究室当たり学生数は14.1人(学部生6.9人、院生7.2人)

△立命館大学 理工 
(研究室数:120、学部4年生:918人、大学院生:891人)
研究室当たり学生数は15.1人(学部生7.7人、院生7.4人)

△法政大学 理工 
(研究室数:72、学部4年生:605人、大学院生:411人)
研究室当たり学生数は14.1人(学部生8.4人、院生5.7人)

△青山学院大学 理工 
(研究室数:68、学部4年生:605人、大学院生:413人)
研究室当たり学生数は15.0人(学部生8.9人、院生6.1人)

△東京理科大学 工 
(研究室数:63、学部4年生:561人、大学院生:595人)
研究室当たり学生数は18.3人(学部生.8.9人、院生9.4人)

△明治大学 理工 
(研究室数:133、学部4年生:1204人、大学院生:717人)
研究室当たり学生数は14.4人(学部生9.1人、院生5.4人)

△東京理科大学 理 
(研究室数:68、学部4年生:702人、大学院生:649人)
研究室当たり学生数は19.8人(学部生10.3人、院生9.5人)

△中央大学 理工 
(研究室数:123、学部4年生:1301人、大学院生:598人)
研究室当たり学生数は15.4人(学部生10.6人、院生4.9人)

△東京理科大学 理工 
(研究室数:100、学部4年生:1236人、大学院生:1120人)
研究室当たり学生数は23.6人(学部生12.4人、院生11.2人)
0989名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:38:14.79ID:EMjxjdNm
上位私立大学の理工系の各研究室あたりの学部生の平均人数を見てみると
慶應、早稲田、上智、関学、立教、学習院は首都圏の電通大や東京農工大と
そんなに変わらない
研究室が学部生で混んだりして実験が進まないこともなく、専任教員1人、1人から
丁寧に指導してもらえる。

関西の関関同立は首都圏の大学と比較すると、研究室あたりの学生数は少ない
しかし、首都圏の明治、中央、理科大になると研究室あたりの学生数が多くなる。
0990名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:39:41.16ID:EMjxjdNm
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.6%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の20.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学
上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は大学院進学者の約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)
0991名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:54:23.51ID:lJt/zC/j
上智キャンパスの実態

文系 理工学部も狭いキャンパスにギュウギュウづめ、しかも1年〜4年生まで

加えて専門学校の学生も入り乱れているため、学食は長蛇の列

あふれた学生は近くの土手でファミリートのおいしくない弁当を食べている・・(これは事実www)

更に、キャンパスの一部を企業に貸しているためなおさら狭い

夢にまで見た大学生活は最悪ですわ・・・
0992名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:54:33.07ID:lJt/zC/j
上智キャンパスの実態

文系 理工学部も狭いキャンパスにギュウギュウづめ、しかも1年〜4年生まで

加えて専門学校の学生も入り乱れているため、学食は長蛇の列

あふれた学生は近くの土手でファミリートのおいしくない弁当を食べている・・(これは事実www)

更に、キャンパスの一部を企業に貸しているためなおさら狭い

夢にまで見た大学生活は最悪ですわ・・・
0993名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:55:36.75ID:lJt/zC/j
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/
上智大学 2016年 推薦入学者率 47.9% ● 推薦率が最悪の上智 ● 
推薦 1360人 一般 1253人 TEAP 224人

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ● 推薦率が最悪の上智 ● 

F   上智福岡(56)           
F   新島学園 (同志社)(48)        
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

上智が推薦枠を30人分与えている静岡のカトリック高校は上智と提携しても受験生が集まらず再募集w
http://www.ssalesio.ac.jp/high/news/%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%86%8d%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
上智は底辺カトリック高校から大量に推薦を入れて偏差値操作しているが、一般募集は定員割れの状態。
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/2015catho/2016catho
0994名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:56:05.08ID:w0AOMt5R
上智大学理工学部の1学年の学生数

機能創造理工学科(機創)125人
物質生命理工学科(物生)125人
情報理工学科(情理)130人

合計380人

上智大学理工学部の学生は4年になると全員、研究室へ配属される

研究室
(1)機械工学領域研究室   14室(機創の学生が対象)
(2)電気電子工学領域研究室 15室(機創と情理の学生が対象)
(3)応用化学領域研究室    8室(物生の学生が対象)
(4)化学領域研究室     11室(物生の学生が対象)
(5)数学領域研究室     11室(情理の学生が対象)
(6)物理学領域研究室    15室(機創と物生の学生が対象)
(7)生物学領域研究室    11室(物生と情理の学生が対象)
(8)情報学領域研究室    15室(情理の学生が対象)

合計100の研究室が置かれている。

上智大学理工学部の場合、研究室当たり学生数は8.0人(学部4年3.9人、修士3.6人、博士0.5人)

大学院進学率は各領域の研究室で大きく異なる。

(1)機械工学領域研究室   約6割が大学院に進学
(2)電気電子工学領域研究室 約6割が大学院に進学
(3)応用化学領域研究室   約5割が大学院に進学
(4)化学領域研究室     約3割が大学院に進学
(5)数学領域研究室     5%が大学院に進学
(6)物理学領域研究室    約2割が大学院に進学
(7)生物学領域研究室    約4割が大学院に進学
(8)情報学領域研究室    約4割が大学院に進学

東京理科大学の同系統の学科との比較では

機械工学と電気電子工学に関しては大学院進学率はあまり変わらない。
情報学は理科大と比較すると進学率はやや低い。
応用化学と生物学は理科大より進学率は低い。
化学、物理、数学の他大学の理学部系にあたる研究室において上智大理工学部の大学院進学率はかなり低い。
また上智大学理工学部の特徴としては女子学生の大学院進学率は低い。
0995名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:56:06.23ID:lJt/zC/j
エレベーターの前に行列が出来るため、利用出来ないwwwwwwwwwwww
学食が値段も他大学に比べて割高で量も少なく美味しくない wwwwwwwww
校舎が狭く、緑が無いことは物足りない
理工学部編
公開日:2020年1月

東京都内かつ四谷という立地なので仕方がないのですが、キャンパスは非常に狭いです。
特に昼休みは酷く、学食の席はまず取れませんし、弁当販売のワゴンには長蛇の列ができています。
学内のコンビニは最早入ることもままなりません。
他の大学のように広いキャンパスでのどかに休憩時間や空きコマを過ごす
ことができるという環境には少し憧れることもあります。
狭いキャンパスに全学科の人が集まるため、人口密度が高く学内を移動しづらいです。
校舎によっては授業間の教室移動でエレベーターの前に行列が出来るため、
利用出来ないこともあります。学食も2限が終わると複数の食堂があるにも関わらず、
席の確保と食券の購入に列をなします。学食が値段も他大学に比べて割高で量も少ないのにかかわらず、
味が美味しくないです。
0996名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:56:31.48ID:w0AOMt5R
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
0997名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:56:48.35ID:lJt/zC/j
何に金を使ってるんだろう?

施設は古臭いし、学食なんか超狭

校舎の一部廊下は木造ww  昭和かwwwwwwwww
0998名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:56:59.48ID:w0AOMt5R
上智では経済学部の中に経済学科(通称:済済)と経営学科(通称:済営)の2つの学科が存在する。

学科は違えど同じ学部ということで、お互いの学科の授業やゼミまでも自由に取ることができるのが上智大学経済学部の特徴。
そして、どちらの学科も3年で卒業することが可能なカリキュラムで、上智大学全体で見ても経済学部は自由度の高い学部。

しかし、、、
済済も済営も同じようなものだと思っていたら大間違い。
授業や学生の雰囲気は済済と済営ではかなり違う。

(1)上智大学経済学部 経済学科
済済は済営といっしょにされがちであるが、済済にとってはそれは大変不本意。

なんと文系にも関わらず、入試の数学の試験は必須なため、実はめちゃくちゃ数学できる集団。
だが過酷な入試数学の壁を乗り越えても、統計学と経数解(経済数学解析)という数学地獄が待ち受けており、数学とは当分離れることができない。
特に経数解は数3の範囲のため、高校時代未修の学生たちは苦しみもがきながら試験を迎えることになる。

逃げるように済営の授業を受けてみるとその緩さと民度の低さにド肝を抜かれるであろう。試験もかなり簡単に感じるという。

済済はかなり成績の上下が激しく、中間層がいない。
それもそのはず、済済は出席を取る授業が少ないため、授業に出ない人はほんとに出ない。
一方で授業中にホワイトボードで問題解いたり、新聞記事の発表する人もいる。
とりあえず数学が嫌いだと辛い4年間を過ごすことになる学科。数学出来れば勝ち組。

(2)上智大学経済学部 経営学科
必修は1年の時の経営学概論のみ。
The 放任主義の学科。
必修以外はテキトーに学科科目取ったり、他学科取ったり。
そう、ほんとにテキトーに生きてても他学科よりもなんとかなってしまうのが済ウェイ。
友人関係を巧みに利用して\ウェーイ/ってやってたら4年終わる人もいる。
その自由な特性を生かして、自分だけの学びを広げることも可能。課題も小テストも少ない方なのでTOEFL受けたり、サークル頑張ったり、バイトいっぱい入れたり。
ウェイで民度が低くてバカだと思われがちだが、実は推薦入試の際の英語試験のレベルは他学科よりも高かったりするので、意外と英語はできる人が多い。
ウェイでも留学生活や高校生活頑張ってきた人もいる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/108
0999名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:57:18.37ID:lJt/zC/j
上智は底辺カトリック高校から大量に推薦を入れて偏差値操作しているが、一般募集は定員割れの状態
1000名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/03(金) 15:57:41.20ID:F34oyfqr
理系の受験生で英語が得意なら国際基督教大の自然科学がお薦め
国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科入学生の多くはA方式で入試を受験する。
B方式はIELTS 6.5、TOEFL iBT 79が必要で二次試験(面接)もあって募集人員は10名
A方式は
(1)「人文・社会科学」または「自然科学」
(2)「総合教養」
(3)「英語」
の3科目。
理系の受験生は(1)で「自然科学」を選択することが多い。
自然科学は数学・物理・化学・生物から2分野を選択して解答する。
英語が得意なら対策しなくても受かるらしい

ICUの入試で一番対策が難しいといわれるのが(2)の「総合教養(ATLAS)」。
これはあるトピックについて15 分程度の短い講義(ミニ・レクチャー)を聴き、それに関する学際的な設問に解答するもの。
ICU合格者の多くがこの総合教養試験について、文理関係無く幅広く問われることから、
国公立大学受験のためにセンター試験対策で幅広く色々な科目の勉強をしてきた強みが生かせたと述べていることから、国公立大学を第一志望にしているのであれば、これも対策しなくても合格しやすいらしい

ICUの文系の併願先で多いのは
東京外語大学、
国際教養大学国際教養学部、
早稲田大国際教養学部、人間科学部
慶應大総合政策学部、
法政大グローバル教養学部など

ICU「自然科学」の併願先で多いのは
筑波大情報学群、
早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学環境情報学部
東京理科大学理学部、理工学部
上智大理工学部
中央大理工学部
立教大学理学部など

ICUの理系(自然科学)は理学部に近いから機械や電気・電子、建築等の工学系志望者は受験しない。
生物、化学、情報系を志向している学生が多い。
そのため東京理科大学でも工学部は少なく、理工学部との併願が多い
明治理工の併願は少ない。逆に中央大理工の併願の方が多い。
ICU理系の場合は大学院進学率は7割。
大学院進学者の3分の1がICU大学院へ進学。
残りの3分の2が東京大、東工大、北陸先端科学技術大学院大学などへ進学する。
ICU理系は内部推薦で大学院へ進学する比率が低く、外部へ進学する比率が高い大学。比率的にいえば、東京理科大よりも外部進学率が高い。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/71
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 18時間 55分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況